23/10/14(土)23:02:09 瀬戸の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/14(土)23:02:09 No.1112640293
瀬戸の花嫁無料公開で初めて観たけど噂に違わぬ面白さだったから「」とお話ししたい!
1 23/10/14(土)23:02:50 No.1112640649
ルナパパ出てくる回は尽くハチャメチャが押し寄せてきて 20話のギャルゲー回は完全にきがくるっとる https://youtu.be/SrZ5tv2Tb2s?list=PLrz1lcIMozUXIChGp4HuLVnFkloO9kRYs この回だけ評価数が他の回の4倍くらいになっててそりゃそうなるよね… ぶっ通しで声優さん達の演技が真に迫っててよく最後までこのテンション維持できたなと感心しちゃう ギャグパートはもちろんだけどルナパパvs豪三郎でドス利かせた声でボコボコにする演技マジ怖い https://youtu.be/9jGbyHSBpME?list=PLrz1lcIMozUXIChGp4HuLVnFkloO9kRYs&t=925 作画も割と安定してて気の抜けたデフォルメデザインなのに妙にぬるぬるした動きしてみせたり アクションシーンで不意にすごい躍動感ががかっちょよかった 委員長デート回の手漕ぎボートでサルか四つん這いの化け物になって迫ってくる動き最高に気持ち悪すぎて笑った https://youtu.be/7V_xCy8HN6w?list=PLrz1lcIMozUXIChGp4HuLVnFkloO9kRYs&t=627
2 23/10/14(土)23:03:16 No.1112640857
当然キャラも良くてボケとツッコミがどんどん入れ替わって 女の子達がギャグ時空に巻き込まれて役割こなしつつもしっかり可愛さ維持してるのが目に優しい… 男性陣もイロモノばっかで最初は何だこいつ!?ってなってもすぐに愛着湧いてくるね そして話数進むほどに永澄がどんどん人間やめていく お前最初海で溺れるくらい普通の人間だったろ オープニングもここのとこついつい口ずさんでしまう程ノリが良いし 長年気になってた作品をやっと観られて満足でした
3 23/10/14(土)23:03:19 No.1112640885
東京湾に沈だ
4 23/10/14(土)23:03:35 No.1112641014
あと観てる最中ずっとシャーク藤代はキャラも声も腐女子人気高そうだな…ってぼんやり思ってたところ 最終回で永澄君は僕が食べるんだから云々ってセリフ出て来て狂喜乱舞したお姉さん達いたんだろうなとなりました この作品の腐女子需要とかどうだったんだろ まぁ俺は政さん派だけど
5 23/10/14(土)23:03:51 No.1112641150
イワシタル!ゼッタイイワシタル!
6 23/10/14(土)23:04:56 No.1112641719
1クールごとの締めでやってくるシリアスパートも好き ルナちゃん大好き…
7 23/10/14(土)23:05:16 No.1112641881
いい意味で原作破壊
8 23/10/14(土)23:05:19 No.1112641906
ギャルゲー回いいよね… 頭おかしい
9 23/10/14(土)23:05:38 No.1112642058
午後茶買って 来ます
10 23/10/14(土)23:06:02 No.1112642256
どんどん人外化していく永澄さんいいよね
11 23/10/14(土)23:06:28 No.1112642480
萌えやすかい…?
12 23/10/14(土)23:06:37 No.1112642552
ハッチャー!?
13 23/10/14(土)23:06:49 No.1112642632
この作品の面白さはやっぱ主人公のエロ澄さんが頑張ってたからこそだと思ってる
14 23/10/14(土)23:06:55 No.1112642683
OVAもあるよ
15 23/10/14(土)23:07:12 No.1112642823
>瀬戸の花嫁無料公開で初めて観たけど噂に違わぬ面白さだったから「」とお話ししたい! 筋肉痛け?
16 23/10/14(土)23:07:12 No.1112642827
ルナちゃんがお母さんによわよわなのいいよね…
17 23/10/14(土)23:07:35 No.1112643018
うぐぅ~(玄田哲章)
18 23/10/14(土)23:07:39 No.1112643049
OVAでアニメ最終話の後遺症がいい意味で残っている永澄さんもいいぞ
19 23/10/14(土)23:08:03 No.1112643227
こんなラブコメがまた読みたいんだけど似たものがなくてとらわれ続けてる
20 23/10/14(土)23:08:06 No.1112643247
何だその裂帛の気合は!?
21 23/10/14(土)23:08:06 No.1112643255
玄田哲章の向こうを張れる三宅健太はすげえよ
22 23/10/14(土)23:08:07 No.1112643272
>はちゃー(玄田哲章)
23 23/10/14(土)23:08:23 No.1112643414
うっぐぅぅ!! 困ったさんなのら~!!
24 23/10/14(土)23:08:44 No.1112643587
>ぶっ通しで声優さん達の演技が真に迫っててよく最後までこのテンション維持できたなと感心しちゃう なんせプロの声優に「瀬戸の花嫁の収録後は声出なくなるから同じ日に仕事入れられない」と言わせたアニメだ
25 23/10/14(土)23:08:56 No.1112643684
>OVAもあるよ もちろん観たよ 金朋先生が大暴れしてた それ以上に2話のホラー回がギャグでごまかせないくらい怖いよ!怖すぎるよ! https://youtu.be/Q0mn01DbejQ?t=877
26 23/10/14(土)23:08:58 No.1112643703
human
27 23/10/14(土)23:09:13 No.1112643814
漫画の作者さんいまなにしてんだろ
28 23/10/14(土)23:09:20 No.1112643880
通販回は朝5時放送だったんだよな
29 23/10/14(土)23:09:22 No.1112643893
>なんせプロの声優に「瀬戸の花嫁の収録後は声出なくなるから同じ日に仕事入れられない」と言わせたアニメだ なそ にん
30 23/10/14(土)23:09:27 No.1112643936
いぼ痔回は涙無しには見れない
31 23/10/14(土)23:09:34 No.1112644000
声優水島大宙のファンを自認する者にとっての基礎教養 それが瀬戸の花嫁
32 23/10/14(土)23:09:58 No.1112644199
>なんせプロの声優に「瀬戸の花嫁の収録後は声出なくなるから同じ日に仕事入れられない」と言わせたアニメだ ジョジョかな?
33 23/10/14(土)23:09:59 No.1112644212
>政さんいまなにしてんだろ
34 23/10/14(土)23:10:07 No.1112644273
アイドルルルルナ
35 23/10/14(土)23:10:27 No.1112644424
ママはあの貫禄ある演技で初声優だった筈
36 23/10/14(土)23:11:17 No.1112644830
>アイドルルルルナ これ元は小野Dが素で噛んだんだけど三河の個性として逆に取り入れることにしたってのが好き
37 23/10/14(土)23:11:26 No.1112644899
最近見直して思ったんだけどルナパパと豪三郎がトイレで便器とか壊しながらバトルするのってシュワちゃん主演の映画トゥルーライズのパロディ?
38 23/10/14(土)23:11:33 No.1112644956
任侠と書いて!
39 23/10/14(土)23:11:43 No.1112645040
>ママはあの貫禄ある演技で初声優だった筈 キャスト欄の(新人)が最終回で取れるのいいよね
40 23/10/14(土)23:12:19 No.1112645341
ギャグ抜きに最終話のカタルシスが凄い
41 23/10/14(土)23:12:35 No.1112645445
まあ…ときどき絵柄やポーズがそれっぽくなるしジョジョも瀬戸花も似たようなもんだろう…
42 23/10/14(土)23:12:38 No.1112645461
色んな人の脳を壊したアニメ
43 23/10/14(土)23:12:50 No.1112645543
>最近見直して思ったんだけどルナパパと豪三郎がトイレで便器とか壊しながらバトルするのってシュワちゃん主演の映画トゥルーライズのパロディ? トゥルーライズにそんなシーンあったっけ… あの映画名シーンしかないから記憶の陰に隠れてしまった
44 23/10/14(土)23:12:56 No.1112645590
そォれがコレだよォ!!でめっちゃ笑ってた
45 23/10/14(土)23:13:08 No.1112645675
>最近見直して思ったんだけどルナパパと豪三郎がトイレで便器とか壊しながらバトルするのってシュワちゃん主演の映画トゥルーライズのパロディ? ターミネーター3じゃないのか
46 23/10/14(土)23:13:12 No.1112645704
>漫画の作者さんいまなにしてんだろ 腱鞘炎でボロボロになってたよ
47 23/10/14(土)23:13:18 No.1112645751
>最近見直して思ったんだけどルナパパと豪三郎がトイレで便器とか壊しながらバトルするのってシュワちゃん主演の映画トゥルーライズのパロディ? トイレ壊しながらバトルというとターミネーター3の方が思い浮かぶな
48 23/10/14(土)23:13:35 No.1112645877
>色んな人の脳を壊したアニメ 何がひどいって多分比喩じゃなくて物理的に脳が壊れてるこのアニメ 三河初登場回とか絶対時間間隔おかしくなるもん まだAパート終わっただけ!?って
49 23/10/14(土)23:13:42 No.1112645931
俺結構三河好きなんだよね ただシャチって魚人なのか?って疑問が少しある
50 23/10/14(土)23:13:44 No.1112645951
>ギャグ抜きに最終話のカタルシスが凄い 全員集合で大暴れするの気持ちいよね 永澄の人外化が活かされるとは…
51 23/10/14(土)23:13:52 No.1112646004
>漫画の作者さんいまなにしてんだろ 今年の7月にメの更新止まってる https://twitter.com/tahiko_land/status/1265107159869603840 なんか変な企画もやろうとしてたけど精神ヤッテル人の文面で心配
52 23/10/14(土)23:13:53 No.1112646016
この当時はジョジョのアニメっつーたらOVAか瀬戸花しか摂取する方法がなかったのだ
53 23/10/14(土)23:13:58 No.1112646068
>そォれがコレだよォ!!でめっちゃ笑ってた あそこの永澄さんの演技ノリノリすぎる…
54 23/10/14(土)23:14:01 No.1112646091
ごめんなすってぇ!
55 23/10/14(土)23:14:10 No.1112646195
>そォれがコレだよォ!!でめっちゃ笑ってた 大宙さん一世一代の演技だからな…
56 23/10/14(土)23:14:13 No.1112646218
スレ絵でもう笑うわ
57 23/10/14(土)23:14:16 No.1112646234
声優で全力で遊ぶアニメ良いよね…
58 23/10/14(土)23:14:29 No.1112646338
>スレ絵でもう笑うわ むぅ!寝過ごした!!
59 23/10/14(土)23:14:38 No.1112646391
お前が哀れだドバイへ行こう
60 23/10/14(土)23:14:55 No.1112646512
>スレ絵でもう笑うわ 有言実行の男永澄
61 23/10/14(土)23:15:05 No.1112646608
ルナちゃんがだいぶ都合のいい女なのよ
62 23/10/14(土)23:15:05 No.1112646614
永澄さん…随分と逞しく進化して…
63 23/10/14(土)23:15:06 No.1112646620
こういう原作でも2クール確保できてたからやれたアニメ
64 23/10/14(土)23:15:15 No.1112646696
同じスタッフに余の名はズシオもやってほしかった
65 23/10/14(土)23:15:25 No.1112646775
>声優で全力で遊ぶアニメ良いよね… 瀬戸島燦八の演技に全力を注いだ結果Bパートで燦ちゃんの声が出なくなるモモーイ 瀬戸島燦八の作画に全力を注いだ結果Bパートの燦ちゃんの作画がガタガタになる作画陣
66 23/10/14(土)23:15:37 No.1112646860
メモれメモれ本物と~!!
67 23/10/14(土)23:15:54 No.1112647004
>メモれメモれ本物と~!! 俺を殺せ~~~~!!
68 23/10/14(土)23:16:39 No.1112647311
いいですよね 2クールかけて徐々に早口と化してく次回予告の最終回の予告が 満潮永澄史上…最大の…怒りだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!
69 23/10/14(土)23:16:47 No.1112647369
サルがただのモブ友人かと思ったらだいぶ美味しいポジに着きやがった
70 23/10/14(土)23:16:48 No.1112647379
最終回できっちり燦ちゃんと結ばれて終わるのがまた良いんだ
71 23/10/14(土)23:16:50 No.1112647393
すげーハイテンションなギャグなんだけどちょこちょこ女の子可愛いのがいいよね
72 23/10/14(土)23:16:56 No.1112647446
>瀬戸島燦八 この回本当に狂ってた… 仮にもラブコメ作品なのにメインヒロインなのに1話丸々オッサンになるなんて頭おかしいのか!?
73 23/10/14(土)23:17:00 No.1112647478
ギャルゲ―回と惚れ薬回が続いてるのマジでおかしい あの2本ぶっ飛んでるだろ
74 23/10/14(土)23:17:02 No.1112647489
エロ澄さんスケベなくせに一本筋立てた漢だから好きなんだ
75 23/10/14(土)23:17:02 No.1112647491
らっりほーらっりほー ラリってんのは制作陣だ
76 23/10/14(土)23:17:07 No.1112647533
不勉強で申し訳ないのだがいまだにイエスアマゾネスの意味がわからん
77 23/10/14(土)23:17:32 No.1112647744
自律型超戦士はずるい ギャグのくせにかっこ良すぎる…
78 23/10/14(土)23:17:33 No.1112647748
Yes!アマゾネス!
79 23/10/14(土)23:17:36 No.1112647766
殿ー!
80 23/10/14(土)23:17:37 No.1112647769
YES!アマゾネス!
81 23/10/14(土)23:17:38 No.1112647783
>サルがただのモブ友人かと思ったらだいぶ美味しいポジに着きやがった 三河となんだかんだで仲良くなってるのがほっこりする そしてOVAで一緒に恋愛映画を見に行く
82 23/10/14(土)23:17:40 No.1112647794
任侠と書いて
83 23/10/14(土)23:17:50 No.1112647872
イエス!アマゾネス!
84 23/10/14(土)23:17:55 No.1112647915
>不勉強で申し訳ないのだがいまだにイエスアマゾネスの意味がわからん それ分かる人誰もいないと思うよ
85 23/10/14(土)23:18:33 No.1112648239
おやっさん!!校内でヤッパは!ヤッパはァー!!
86 23/10/14(土)23:18:38 No.1112648277
作者はテレビで秋葉原で呑んだくれてた所をインタビューされてなかったっけ?
87 23/10/14(土)23:18:41 No.1112648314
デデン デンデン デデン
88 23/10/14(土)23:18:52 No.1112648388
永澄さんが男前じゃあ~! めっちゃ私好みに仕上がっとる~!!
89 23/10/14(土)23:19:04 No.1112648470
令和の時代に初めて見た人でも面白いと思ってくれたのなら嬉しい いやもう随分前なのに未だに囚われてるな俺は…
90 23/10/14(土)23:19:06 No.1112648481
政さん記憶戻ったんだからとりあえず妹にはちゃんと話してやれマジで
91 23/10/14(土)23:19:11 No.1112648540
2クール目あたりはずっと狂ってた気はする…
92 23/10/14(土)23:19:16 No.1112648566
アニメが面白すぎて原作がちょっと可愛そうなレベル
93 23/10/14(土)23:19:19 No.1112648583
ビームよパパからの玄田哲章本作最大の雄叫び ウチは外資系だ!
94 23/10/14(土)23:19:21 No.1112648603
間違いなく名作アニメだけど名作過ぎて作者の心を折ったアニメでもある
95 23/10/14(土)23:19:28 No.1112648661
マサさん…
96 23/10/14(土)23:19:30 No.1112648675
ぱぱ~みてみて~ぽくちんのはだか~ あびゅあ~~
97 23/10/14(土)23:19:48 No.1112648805
>ぱぱ~みてみて~ぽくちんのはだか~ >あびゅあ~~ 滅!!!!
98 23/10/14(土)23:19:51 No.1112648819
>アニメが面白すぎて原作がちょっと可愛そうなレベル 定型になってる台詞殆ど原作の物だけどな
99 23/10/14(土)23:19:53 No.1112648835
>ぱぱ~みてみて~ぽくちんのはだか~ >あびゅあ~~ 滅殺!!!!
100 23/10/14(土)23:20:12 No.1112648978
>>ぱぱ~みてみて~ぽくちんのはだか~ >>あびゅあ~~ >滅!!!! 大きくなって♥
101 23/10/14(土)23:20:18 No.1112649025
先週盃を返上するのはちょっとやそっとの話じゃ済まされないと散々言っておいて 翌週の萌える親父
102 23/10/14(土)23:20:25 No.1112649056
>すげーハイテンションなギャグなんだけどちょこちょこ女の子可愛いのがいいよね ギャグ顔なのにモチモチしてる女の子が可愛くて癖になる https://youtu.be/1Piu_XRXots?list=PLrz1lcIMozUXIChGp4HuLVnFkloO9kRYs&t=787 ここの巡とか https://youtu.be/CocecMG9wXM?list=PLrz1lcIMozUXIChGp4HuLVnFkloO9kRYs&t=961 ここの明乃とか
103 23/10/14(土)23:20:39 No.1112649131
永澄さんが回を追うごとに魚人程度の攻撃を普通に捌くようになっていく
104 23/10/14(土)23:20:41 No.1112649148
中学生の時みて爆笑してたのはいい思い出だったなあ 深夜アニメってこんな面白いのかと
105 23/10/14(土)23:20:59 No.1112649276
政さんがぶん殴られて突然CV池田に戻るところでお茶吹いてた
106 23/10/14(土)23:21:03 No.1112649312
>>アニメが面白すぎて原作がちょっと可愛そうなレベル >定型になってる台詞殆ど原作の物だけどな I'll be back...とかな
107 23/10/14(土)23:21:04 No.1112649317
ボウフラァ!
108 23/10/14(土)23:21:18 No.1112649431
ボケれなくて悔しがる子安 これビーストウォーズでも似たようなこと言ってたなぁ…
109 23/10/14(土)23:21:29 No.1112649532
>デデン >デンデン >デデン ギリギリ似せない努力
110 23/10/14(土)23:21:30 No.1112649543
https://www.nicovideo.jp/watch/sm13499964 永澄さんの顔芸が多岐にわたりすぎてて面白すぎる…
111 23/10/14(土)23:21:30 No.1112649552
お前が哀れだ、ドバイに行こう
112 23/10/14(土)23:21:34 No.1112649594
深夜(4時過ぎ)
113 23/10/14(土)23:21:39 No.1112649635
当時はさんちゃんが好きだったけど今見るとまきちゃんが好き たまに入るゲスボイスがたまらない
114 23/10/14(土)23:21:50 No.1112649759
>間違いなく名作アニメだけど名作過ぎて作者の心を折ったアニメでもある 原作にバトンタッチする終わり方じゃなくてアニメはアニメできっちり完結させたからな…
115 23/10/14(土)23:22:08 No.1112649888
このレベルで笑ったアニメ何本あるかな...ってくらい面白かった
116 23/10/14(土)23:22:13 No.1112649930
あっしは萌えやすかい…?
117 23/10/14(土)23:22:14 No.1112649939
岸・上江洲の青春
118 23/10/14(土)23:22:35 No.1112650111
アニメ化前から追ってたけど原作もアニメの範囲だと面白かったよ アレになるのはサーたん辺りからが顕著
119 23/10/14(土)23:22:38 No.1112650136
永澄さんのご両親も結構面白い
120 23/10/14(土)23:22:51 No.1112650245
ラリホェ~ラリホェ~
121 23/10/14(土)23:22:55 No.1112650280
ラッキースケベで命(タマ)取られかけたり真面目な顔の方が少ない永澄さん
122 23/10/14(土)23:22:57 No.1112650304
永澄母の理想の男性が原作から更に酷くなってるのがずるい…
123 23/10/14(土)23:23:01 No.1112650336
本物だーーーーー!?
124 23/10/14(土)23:23:12 No.1112650419
>永澄さんのご両親も結構面白い 二人とも散々ふざけまくって最終回の冒頭でいいシーン入れてくるのいいよね…
125 23/10/14(土)23:23:19 No.1112650478
キャラソンもいい
126 23/10/14(土)23:23:19 No.1112650482
桃井はるこを本気で見直したアニメ
127 23/10/14(土)23:23:24 No.1112650519
>永澄さんが回を追うごとに魚人程度の攻撃を普通に捌くようになっていく OVAではバナナの皮さえなければパパ二人の仲裁をやれる自身はあった永澄さん 直撃した
128 23/10/14(土)23:23:29 No.1112650545
許されなかった回
129 23/10/14(土)23:23:36 No.1112650600
原作は大分前に読んだけど 内容もだけど作画が終盤にかけて不安定と言うかなんか雑になってた記憶がある
130 23/10/14(土)23:23:43 No.1112650671
何ぞ文句あるんかいぃぃぃ!?
131 23/10/14(土)23:23:45 No.1112650684
>永澄さんのご両親も結構面白い ずっと言ってるが原作の「それでも僕はやってない」は是非アニメ化してほしかった 永澄パパ主役回でクソ面白いし
132 23/10/14(土)23:23:54 No.1112650769
主人公の両親が出ずっぱりなのかなり珍しいよな…
133 23/10/14(土)23:23:59 No.1112650807
でも永澄さんVS豪ちゃんはアニメで見たいよ
134 23/10/14(土)23:24:08 No.1112650885
ハーレムだけどエロ澄さんは好感度高いよなぁ
135 23/10/14(土)23:24:16 No.1112650932
>原作は大分前に読んだけど >内容もだけど作画が終盤にかけて不安定と言うかなんか雑になってた記憶がある 上でも言われてるが腱鞘炎で絵が描けなくなっちゃったんだ…
136 23/10/14(土)23:24:18 No.1112650945
政さんがマジで良い人でサンパパの立場も考えつつもパンピーの永澄さんへの被害を減らそうと尽力してる
137 23/10/14(土)23:24:45 No.1112651154
つまんないからじゃなくて内容が濃過ぎて各パートが長く感じる
138 23/10/14(土)23:24:48 No.1112651173
藤代さん携帯の待ち受け永澄さんにしててそんなに気に入ってたのか…ってなった
139 23/10/14(土)23:24:51 No.1112651195
クソ久々にYour gravitation聴いたわ
140 23/10/14(土)23:24:53 No.1112651202
アニメだけでもほぼきれいに完結だけどそれでも原作全部出来なかったのが悔やまれるな…時間経ちすぎちまった
141 23/10/14(土)23:25:10 No.1112651351
原作買ったのにいまいち読む気がおきない… ネトフリよアニメ化してはくれぬか
142 23/10/14(土)23:25:15 No.1112651391
>つまんないからじゃなくて内容が濃過ぎて各パートが長く感じる 前に一挙放送やったときに実況してたけどまだAパートなの!?が多すぎて本当つらかった いや死ぬほど笑ってたけど
143 23/10/14(土)23:25:18 No.1112651411
上でも出てるけどラブレター回と惚れ薬回が同じ話に入ってるの頭おかしいからな
144 23/10/14(土)23:25:21 No.1112651439
瀬戸ちゃんにフーフーカレーお願い!
145 23/10/14(土)23:25:29 No.1112651505
Dan Dan Dan好きで時々聞いてる
146 23/10/14(土)23:25:34 No.1112651545
英雄の詩なしでも攻撃回避は普通にできてるのおかしいよ永澄さん
147 23/10/14(土)23:25:34 No.1112651546
>クソ久々に明日への光聴いたわ
148 23/10/14(土)23:25:39 No.1112651596
巻ちゃん瑠奈ちゃんはいい性格してるが巻ちゃんはあくまで燦ちゃんのため組のために行動してるし 瑠奈ちゃんはアイドル活動に真摯だからそういうところでバランス取ってるのが上手いよね
149 23/10/14(土)23:25:58 No.1112651718
>ずっと言ってるが原作の「それでも僕はやってない」は是非アニメ化してほしかった >永澄パパ主役回でクソ面白いし パパさん陰に隠れがちだったから気になる
150 23/10/14(土)23:25:58 No.1112651719
Your gravitationは名曲だよね…
151 23/10/14(土)23:26:11 No.1112651816
三河が死ぬ回面白いよな
152 23/10/14(土)23:26:15 No.1112651839
OVAのワカメの魚人はそういうのアリなの!?ってなった 魚じゃねーじゃん!!
153 23/10/14(土)23:26:16 No.1112651849
ゆる作画のさんちゃん好き
154 23/10/14(土)23:26:34 No.1112651971
>主人公の両親が出ずっぱりなのかなり珍しいよな… ヒロインの親や身内みたいなラブコメだと普段目立たない立ち位置の人がはっちゃけてるよね
155 23/10/14(土)23:26:36 No.1112651988
あの仮面ライダーの敵役が出てくる会も面白かったよね!
156 23/10/14(土)23:26:40 No.1112652017
>三河が死ぬ回面白いよな 三河本人は病状知ってるのに猿のせいで自分は死ぬと思い込むのが酷すぎる
157 23/10/14(土)23:26:47 No.1112652068
魚人三兄弟ですら最初絵面むさいのがシノブ伝のサスケ的な面白さで段々好きになった
158 23/10/14(土)23:26:48 No.1112652074
>三河が死ぬ回面白いよな 滅茶苦茶笑ったけど泣いてしまった回だ
159 23/10/14(土)23:26:50 No.1112652082
>三河が死ぬ回面白いよな アニオリ回なのに理解度高すぎるのずるい…
160 23/10/14(土)23:26:51 No.1112652088
三河が死ぬ回だけ完全アニオリなの信じられない 空気感がそのまますぎる
161 23/10/14(土)23:26:55 No.1112652118
1話見始めたけど懐かしすぎて涙出てくる…
162 23/10/14(土)23:27:19 No.1112652321
やっぱ長澄さんの そぉれがコレよぉ!が聞ける回が面白い
163 23/10/14(土)23:27:20 No.1112652328
ヘルメッツを!?
164 23/10/14(土)23:27:36 No.1112652467
>ギャルゲー回いいよね… >頭おかしい そういえば哲章さんと言えばシュワちゃんだけどその前はパプワくんのあれだったな…bってなった
165 23/10/14(土)23:27:36 No.1112652471
>2クール目あたりはずっと狂ってた気はする… >許されなかった回 デルザー番長連中はな…
166 23/10/14(土)23:27:36 No.1112652477
>見始めたけど笑いすぎて涙出てくる…
167 23/10/14(土)23:27:38 No.1112652486
何がおはようだこのおでき野郎ーーーー!!!
168 23/10/14(土)23:27:55 No.1112652601
>OVAのワカメの魚人はそういうのアリなの!?ってなった >魚じゃねーじゃん!! まぁ魚雷の魚人もいるし…
169 23/10/14(土)23:27:58 No.1112652628
三河が死ぬ回アニオリなの!?
170 23/10/14(土)23:28:02 No.1112652662
午後茶買ってこいこの尻!
171 23/10/14(土)23:28:07 No.1112652702
通販回の1秒ごとの画面の隅々までネタが詰め込まれてるあの感じ圧倒される
172 23/10/14(土)23:28:12 No.1112652736
https://www.nicovideo.jp/watch/sm12830553 豪ちゃん&サンちゃんママのキャラソンがめっちゃカッコイイので是非とも聞いてほしい
173 23/10/14(土)23:28:25 No.1112652825
OPのロマンチックサマーの雰囲気めちゃめちゃ好き
174 23/10/14(土)23:28:34 No.1112652881
>ヘル↓メッツ↑を!?
175 23/10/14(土)23:28:39 No.1112652920
毎カット顔が変わるボウフラ
176 23/10/14(土)23:28:47 No.1112652965
>午後茶買ってこいこの尻! OVAでもさらっと尻って呼ばれてるの気づいてダメだった
177 23/10/14(土)23:28:47 No.1112652968
サンちゃんとサンちゃんママの好みが豪三郎なのが血を感じる
178 23/10/14(土)23:28:48 No.1112652976
>まぁ魚雷の魚人もいるし… あれ酷すぎてクソ笑ったわ
179 23/10/14(土)23:28:52 No.1112653014
見る抗うつ剤
180 23/10/14(土)23:28:53 No.1112653020
今観返すとさすがにノリがキツいかなーと思ったら全然そんなことなかった名作
181 23/10/14(土)23:28:59 No.1112653066
>通販回の1秒ごとの画面の隅々までネタが詰め込まれてるあの感じ圧倒される マサさん本職の人だしな
182 23/10/14(土)23:29:25 No.1112653221
リアタイで見てたけど朝4時とかに見てた気がする なんで延長してたんだっけ?テニスとか?
183 23/10/14(土)23:29:29 No.1112653254
永澄さんマジで魚人の出す飲み物飲んでろくな目にあったことねーな
184 23/10/14(土)23:29:30 No.1112653258
26話まで一気見同時実況したい気持ちと10時間これを見続けたら死にかねないという気持ちがある
185 23/10/14(土)23:29:32 No.1112653274
枯れることない名作すぎる
186 23/10/14(土)23:29:32 No.1112653282
どのチャンネルもボクだけ!!
187 23/10/14(土)23:29:40 No.1112653330
マサさん(真)の声にビビる 大御所だ…
188 23/10/14(土)23:29:53 No.1112653428
>ずっと言ってるが原作の「それでも僕はやってない」は是非アニメ化してほしかった >永澄パパ主役回でクソ面白いし 13巻だったっけ 昔のノリでやってる感あって好きな回だわ
189 23/10/14(土)23:30:01 No.1112653490
正直懐かしすぎて泣きそうになってくる
190 23/10/14(土)23:30:06 No.1112653512
>サンちゃんとサンちゃんママの好みが豪三郎なのが血を感じる 尻に敷いてるようで実のところはママの方もベタ惚れなんだなってわかるのいいよね
191 23/10/14(土)23:30:13 No.1112653571
うる星やつらがナメック星編に突入して任侠になりましたみたいな作品
192 23/10/14(土)23:30:19 No.1112653609
中の人の年齢はエロ澄さんの方が豪ちゃんより上と聞いてちょっと驚いた
193 23/10/14(土)23:30:20 No.1112653614
政さんの中の人別に声優でも何でもなかったってのすごすぎる
194 23/10/14(土)23:30:25 No.1112653649
キャラソンクオリティ高いよねこれ
195 23/10/14(土)23:30:29 No.1112653669
あれだけ滅茶苦茶なハイテンションギャグやってラストはラブコメとして綺麗に締めるのいい意味で狂ってる
196 23/10/14(土)23:30:34 No.1112653710
>三河が死ぬ回だけ完全アニオリなの信じられない >空気感がそのまますぎる あの回ギャグと感動ごちゃまぜなのに 最終話手前で三河が永澄さんを燦ちゃん救出に誘う伏線もしっかり仕込んであるのが頭おかしくなる
197 23/10/14(土)23:30:36 No.1112653721
>26話まで一気見同時実況したい気持ちと10時間これを見続けたら死にかねないという気持ちがある ここで実況したときは半分でも疲労感半端なかったからな
198 23/10/14(土)23:30:36 No.1112653723
>マサさん(真)の声にビビる >大御所だ… OVAでも一言だけやってたけどアレのためだけに呼んだのか…?
199 23/10/14(土)23:30:41 No.1112653762
これはさんちゃんの分!
200 23/10/14(土)23:30:44 No.1112653788
もう見たのかなり前なのに記憶に焼き付いてる場面が多すぎる
201 23/10/14(土)23:30:59 No.1112653911
ルナお前が哀れだドバイへ行こう好き
202 23/10/14(土)23:31:00 No.1112653921
涙一輪いいよね…
203 23/10/14(土)23:31:04 No.1112653940
>これはさんちゃんの分! これもさんちゃんの分!
204 23/10/14(土)23:31:08 No.1112653975
>三河が死ぬ回面白いよな あんな笑っていいのか泣いていいのかわからない話もない
205 23/10/14(土)23:31:16 No.1112654025
>リアタイで見てたけど朝4時とかに見てた気がする >なんで延長してたんだっけ?テニスとか? 野球かバレーじゃなかったっけ? 何回か放送時間ずれた
206 23/10/14(土)23:31:28 No.1112654110
>ルナお前が哀れだドバイへ行こう好き 不器用すぎる…
207 23/10/14(土)23:31:40 No.1112654174
ルナパパが金属音出すたびに笑うからズルいわ
208 23/10/14(土)23:31:40 No.1112654177
>13巻だったっけ >昔のノリでやってる感あって好きな回だわ ちょうど今話題にになってる三河が死ぬ回に近いんだよね 永澄パパが外回りで忙しくてゆっくり昼めし食う暇がねーって公園で弁当食ってたら それを永澄さん達に見られてリストラされたと勘違いされて大事になるっていう
209 23/10/14(土)23:31:45 No.1112654203
>ルナお前が哀れだドバイへ行こう好き どぉ゛し゛て゛わ゛た゛く゛し゛さ゛ま゛が哀れだとドバイへ行゛く゛の゛よ゛ォ!!!
210 23/10/14(土)23:31:49 No.1112654237
本放送07年だから割りとビックリするぐらいの年月経ってる
211 23/10/14(土)23:31:50 No.1112654242
原作より面白いとか適当なこと言うけど原作の面白かったところまでをアニメ化してるから当たり前なんだよ
212 23/10/14(土)23:31:50 No.1112654248
Open your mind.
213 23/10/14(土)23:31:58 No.1112654298
>今観返すとさすがにノリがキツいかなーと思ったら全然そんなことなかった名作 今風の価値観とか描写がないこともないんだけどそんなんどうでも良くなる勢いに負ける
214 23/10/14(土)23:32:02 No.1112654329
アマゾネスはさぁ…普段ストレス溜まってるの?
215 23/10/14(土)23:32:06 No.1112654348
マサさんの声が記憶より聞き取りにくかった
216 23/10/14(土)23:32:07 No.1112654361
まだアニメオリ回の批判が多かった時代 最終回付近で丸々1話しかも三河に使うというエクストリーム采配をやってのけたアニメ
217 23/10/14(土)23:32:09 No.1112654373
>中の人の年齢はエロ澄さんの方が豪ちゃんより上と聞いてちょっと驚いた 豪ちゃん役の人が「良いなぁいつまでも少年役できて…」ってラジオでぼやいてたな
218 23/10/14(土)23:32:15 No.1112654408
OVAが出てる事はあまり知られてない
219 23/10/14(土)23:32:27 No.1112654499
CM集どっかでみれないかな? 円盤のCMでまささんが笑い過ぎにはご注意を!って言っててほんとだよwwwって思った
220 23/10/14(土)23:32:36 No.1112654541
スレ画の状態でも身長変わってないの笑う
221 23/10/14(土)23:32:46 No.1112654617
>アマゾネスはさぁ…普段ストレス溜まってるの? イエス!
222 23/10/14(土)23:32:47 No.1112654625
全話見た後の心地よい満足感は本当に屈指だと思う しかしOVAまで公開は太っ腹だな
223 23/10/14(土)23:32:56 No.1112654686
OVAのロケランに負けたけど燦ちゃんが危なくなったら覚醒して勝つ永澄さんいいよね
224 23/10/14(土)23:32:56 No.1112654687
古さとかを感じる前にとにかく疲れる カロリーがすごい
225 23/10/14(土)23:32:58 No.1112654694
テロップで当時CV鍋井まき子(新人)だったのが 最終回で(新人)なくなってるところとかいちいちお遊びが粋なのも憎い
226 23/10/14(土)23:33:05 No.1112654721
>アマゾネスはさぁ…普段ストレス溜まってるの? 良い雰囲気になったかと思ったら眼鏡がないせいで気付いてもらえなかったんだぞ い゛っし゛ょう゛め゛がね゛でい゛る゛ぅう゛う゛~ ノーメガネノーライフー
227 23/10/14(土)23:33:13 No.1112654787
>>三河が死ぬ回面白いよな >あんな笑っていいのか泣いていいのかわからない話もない 合唱でみんなで1期のED歌ってたり、地上波全部三河追悼やってると思いきやテレ東だけアニメやってたり、寄せ書きに豪ちゃんが「まあしゃーねーわ」って書いてたり細かいところまで面白い
228 23/10/14(土)23:33:16 No.1112654816
>原作より面白いとか適当なこと言うけど原作の面白かったところまでをアニメ化してるから当たり前なんだよ 原作と同じことやって原作より面白くなってしまったのがな そんでアニメ後の原作の落ちっぷりがまた酷かったもんだから色々勘繰られた
229 23/10/14(土)23:33:41 No.1112654971
基本的に映画や漫画名作のギャグパロガンガン使うしな…
230 23/10/14(土)23:33:44 No.1112654998
三宅さんは声のイメージから大分若いからな・・・
231 23/10/14(土)23:33:51 No.1112655045
次回予告まとめいいよね 大宙がどんどんキレキレになっていく
232 23/10/14(土)23:33:51 No.1112655051
わーーーーっ!! わーーーーっ!! わーーーーっ!!
233 23/10/14(土)23:34:08 No.1112655159
瑠奈ちゃんと巻はこのアニメで燃え尽きる気なのかってぐらい無茶な声の出し方してて笑う
234 23/10/14(土)23:34:09 No.1112655165
OVA付属のねんどろいどぷちは未だに飾ってるわ…立体物少ねぇ!
235 23/10/14(土)23:34:12 No.1112655203
アイドルールルルールルルールルナァ!! その台詞を僕の目を見て言ってみろォ!!
236 23/10/14(土)23:34:15 No.1112655226
かんたんさんちゃん好き
237 23/10/14(土)23:34:18 No.1112655245
あの時期の三宅さんはおっさん以外だとオカマばっかやってた気がする もうちょい後だった気がする
238 23/10/14(土)23:34:21 No.1112655263
何やってるんだろうなマサさん...
239 23/10/14(土)23:34:25 No.1112655290
惚れ薬回でちゃんと燦ちゃんママが豪三郎がタイプなの分かるのいいよね…
240 23/10/14(土)23:34:28 No.1112655314
>わーーーーっ!! >わーーーーっ!! >わーーーーっ!! どっせい!!
241 23/10/14(土)23:34:35 No.1112655371
OVAでルナちゃんが三河を尻呼びしてて笑った
242 23/10/14(土)23:34:39 No.1112655406
>原作より面白いとか適当なこと言うけど原作の面白かったところまでをアニメ化してるから当たり前なんだよ アニメ化の範囲までで十分満足できるからアニメでいいよねってなるのは分かる
243 23/10/14(土)23:34:47 No.1112655456
リアル政さんも政さんだったな…
244 23/10/14(土)23:34:53 No.1112655517
>OVA付属のねんどろいどぷちは未だに飾ってるわ…立体物少ねぇ! ルナちゃんの表情がまんまで酷い
245 23/10/14(土)23:34:55 No.1112655528
>惚れ薬回でちゃんと永澄さんママが政さんがタイプなの分かるのいいよね…
246 23/10/14(土)23:35:00 No.1112655557
バーだと調子乗って口が過ぎる政さん好き
247 23/10/14(土)23:35:17 No.1112655688
>次回予告まとめいいよね >大宙がどんどんキレキレになっていく 最終話の予告好き
248 23/10/14(土)23:35:24 No.1112655727
最終回での「パパー!!パンチよー!」が好き
249 23/10/14(土)23:35:30 No.1112655768
>瑠奈ちゃんと巻はこのアニメで燃え尽きる気なのかってぐらい無茶な声の出し方してて笑う だからワタクシ様は次の日に収録を入れない 喉が死ぬからだ
250 23/10/14(土)23:35:34 No.1112655792
とゆーか?お世話様??
251 23/10/14(土)23:35:57 No.1112655941
見返したら永澄が思ったより序盤から豪ちゃんと渡り合ってた なんでヤクザとメンチ切り合ってんだこの中坊
252 23/10/14(土)23:36:02 No.1112655978
改編してるところがまた合ってるんだよね… ベッタベタなチャラ男変更なんぞ普通めちゃくちゃ怒られますよ
253 23/10/14(土)23:36:07 No.1112656019
見直したら明乃出てくるのめちゃくちゃ遅いな
254 23/10/14(土)23:36:08 No.1112656026
>バーだと調子乗って口が過ぎる政さん好き 母さん返せ
255 23/10/14(土)23:36:13 No.1112656080
>アイドルールルルールルルールルナァ!! >その台詞を僕の目を見て言ってみろォ!! ラブアンドピース! それじゃあCMです♥
256 23/10/14(土)23:36:15 No.1112656094
OVAの後編で普通に永澄さんとルナちゃん二人っきりにしてるのは信頼されてんな…ってなる
257 23/10/14(土)23:36:22 No.1112656134
みんなでアドリブ入れたりして遊んでるのに1人だけ禁止された子安に悲しい過去…
258 23/10/14(土)23:36:22 No.1112656138
>>惚れ薬回でちゃんと永澄さんママが政さんがタイプなの分かるのいいよね… 私アンタを生んで初めて良かったと思った…
259 23/10/14(土)23:36:22 No.1112656139
本職の人が書いたTV通販の台本を収録の場で書いた本人が投げ捨てオールアドリブを始める! 相槌しか対応出来なかった子安くんは拗ねる!!
260 23/10/14(土)23:36:23 No.1112656143
>とゆーか?お世話様?? あのこやすくんが俺もはっちゃけたい!出番もセリフも少ない!ってなってたアニメ
261 23/10/14(土)23:36:28 No.1112656181
「」が定型しか言わなくなるアニメは名作!
262 23/10/14(土)23:36:32 No.1112656217
当時でもうわキツ言われてた桃井ボイスがここまでカッチリヒロインに嵌るとはね
263 23/10/14(土)23:36:34 No.1112656222
豪ちゃんは本当に龍なんだよね
264 23/10/14(土)23:36:35 No.1112656231
当時は新人とか若手だった声優さん達もまだまだ第一線で活躍してるのがすごい
265 23/10/14(土)23:36:39 No.1112656261
なお円盤の副音声は声優が集まって酒飲んでくっちゃべってるだけだったりする回とかある
266 23/10/14(土)23:36:41 No.1112656271
>>>惚れ薬回でちゃんと永澄さんママが政さんがタイプなの分かるのいいよね… >私アンタを生んで初めて良かったと思った… 今までは良くなかったんですかい…
267 23/10/14(土)23:36:52 No.1112656350
>見直したら明乃出てくるのめちゃくちゃ遅いな だからこそ最終回のEDのカラオケルームに明乃っちがいるのに感動する
268 23/10/14(土)23:36:57 No.1112656384
>基本的に映画や漫画名作のギャグパロガンガン使うしな… ルナパパが銃身回してリロードするのがターミネーターまんますぎる
269 23/10/14(土)23:37:05 No.1112656424
>見直したら明乃出てくるのめちゃくちゃ遅いな 中盤くらいだっけ
270 23/10/14(土)23:37:10 No.1112656454
>本職の人が書いたTV通販の台本を収録の場で書いた本人が投げ捨てオールアドリブを始める! 政さんすごいな…
271 23/10/14(土)23:37:19 No.1112656507
>みんなでアドリブ入れたりして遊んでるのに1人だけ禁止された子安に悲しい過去… 子安くんはっちゃけたら全部持ってくから…
272 23/10/14(土)23:37:24 No.1112656543
ターミネートだ人類!
273 23/10/14(土)23:37:29 No.1112656564
>なお円盤の副音声は声優が集まって酒飲んでくっちゃべってるだけだったりする回とかある ききてー!
274 23/10/14(土)23:37:30 No.1112656566
アニメキャラのこと純粋に好きだったころに見たからさんちゃんには未だに憧れてるところがある
275 23/10/14(土)23:37:33 No.1112656580
政さんマジでイケボすぎて困る
276 23/10/14(土)23:37:33 No.1112656582
久しぶりに見てシコりたくなって引っ張り出したけどまだまだ使えるなこれ…
277 23/10/14(土)23:37:39 No.1112656625
>惚れ薬回でちゃんと永澄さんママが政さんがタイプなの分かるのいいよね… ここアニオリなのがホント酷い…(原作だとまわりのタイプで出てたショタ澄がタイプ)
278 23/10/14(土)23:37:46 No.1112656667
イエス!アマゾネス!
279 23/10/14(土)23:37:47 No.1112656675
>>>惚れ薬回でちゃんと永澄さんママが政さんがタイプなの分かるのいいよね… >私アンタを生んで初めて良かったと思った… ...いままではよくなかったんですかぃ...
280 23/10/14(土)23:37:57 No.1112656733
>>>>惚れ薬回でちゃんと永澄さんママが政さんがタイプなの分かるのいいよね… >>私アンタを生んで初めて良かったと思った… >今までは良くなかったんですかい… 今初めて明日戻るのが怖くなりやした…
281 23/10/14(土)23:38:06 No.1112656775
マサさん(cv池田秀一)
282 23/10/14(土)23:38:08 No.1112656804
>>基本的に映画や漫画名作のギャグパロガンガン使うしな… >ルナパパが銃身回してリロードするのがターミネーターまんますぎる ダン!ダダン!ダン!
283 23/10/14(土)23:38:15 No.1112656856
さあメモれメモれホンモノとぉ~~!! も大分印象深い
284 23/10/14(土)23:38:17 No.1112656871
イエスアマゾネス以外触れられない委員長
285 23/10/14(土)23:38:24 No.1112656930
>>>基本的に映画や漫画名作のギャグパロガンガン使うしな… >>ルナパパが銃身回してリロードするのがターミネーターまんますぎる >ダン!ダダン!ダン! はっ!?
286 23/10/14(土)23:38:25 No.1112656939
のさくはこれで声潰したんだよな…
287 23/10/14(土)23:38:34 No.1112657009
ぶっちゃけ岸監督自身もこれとサンレッドの大成功で長らく苦しめられたろ
288 23/10/14(土)23:38:35 No.1112657016
さあ書け書け俺はホンモノだと!いっそ殺せー!!
289 23/10/14(土)23:38:35 No.1112657018
>当時でもうわキツ言われてた桃井ボイスがここまでカッチリヒロインに嵌るとはね しかも放課後ラブハーツでいつもの桃井ボイスも聞ける
290 23/10/14(土)23:38:44 No.1112657069
イケメンの貝じゃぁー!
291 23/10/14(土)23:38:44 No.1112657071
昔見たけど結構忘れてるな…
292 23/10/14(土)23:38:56 No.1112657153
>ぶっちゃけ岸監督自身もこれとサンレッドの大成功で長らく苦しめられたろ P4も当ててたしまあいいんじゃないかな…
293 23/10/14(土)23:38:59 No.1112657175
いやぁ実はさぁ 今朝目が覚めたら身長2mくらいの黒くてテラテラした知らないおじさんがショットガン持って枕元に立っててさ いきなり窓から飛び降りてったんだよもうびっくりだろ?あはは
294 23/10/14(土)23:39:01 No.1112657192
>アニメキャラのこと純粋に好きだったころに見たからさんちゃんには未だに憧れてるところがある 燦ちゃん良い子だよね その辺仮にギャグアニメという部分差し引いてもちゃんと魅力あるから可愛い
295 23/10/14(土)23:39:04 No.1112657203
>昔見たけど結構忘れてるな… もう一回楽しめるじゃねぇか
296 23/10/14(土)23:39:10 No.1112657229
アニメ始まる前は原作読んでたのでサンちゃんがモモーイ?合わないだろ…と思ってました モモーイのサンちゃん良い…
297 23/10/14(土)23:39:15 No.1112657272
>いやぁ実はさぁ >今朝目が覚めたら身長2mくらいの黒くてテラテラした知らないおじさんがショットガン持って枕元に立っててさ >いきなり窓から飛び降りてったんだよもうびっくりだろ?あはは (早口)
298 23/10/14(土)23:39:26 No.1112657340
>イケメンの貝じゃぁー! ぐえへへへへへ~~ええからぁ~ええからぁ~
299 23/10/14(土)23:39:27 No.1112657344
>>昔見たけど結構忘れてるな… >もう一回楽しめるじゃねぇか それもそうだな!
300 23/10/14(土)23:39:30 No.1112657363
>燦ちゃん良い子だよね >その辺仮にギャグアニメという部分差し引いてもちゃんと魅力あるから可愛い 永澄さんに女の影が出ても自分が至らないからで責めないのは出来た嫁すぎる
301 23/10/14(土)23:39:34 No.1112657397
OVAのメイド喫茶ラストで見事に池田秀一っぽいボイス披露してる政さんの中の人もすごい でも凄すぎて政さんの中の人がやってるって分からない
302 23/10/14(土)23:39:37 No.1112657426
トータルリコールで噴き出した
303 23/10/14(土)23:39:38 No.1112657431
>ぶっちゃけ岸監督自身もこれとサンレッドの大成功で長らく苦しめられたろ あーサンレッドの監督なのか! 滅茶苦茶納得した!
304 23/10/14(土)23:39:40 No.1112657448
>ぶっちゃけ岸監督自身もこれとサンレッドの大成功で長らく苦しめられたろ ペルソナ4の林間学校回とか絶好調だったよ
305 23/10/14(土)23:39:43 No.1112657466
>「」が定型しか言わなくなるアニメは名作! ワンターンスリーキゥ…
306 23/10/14(土)23:39:45 No.1112657479
ちょっ待ちやぁ!!
307 23/10/14(土)23:39:50 No.1112657524
モモーイももうすっかり見なくなり申した…
308 23/10/14(土)23:39:59 No.1112657585
>過去の記憶を失っており、元は豪三郎の監視役としてきた役人で明乃の兄である。 >当時は髪はロン毛で、声は池田秀一であった。 渋事典の記事でだめだった
309 23/10/14(土)23:40:03 No.1112657610
鼓膜壊れて何も聞こえないけど命乞いだけする永澄さん好き
310 23/10/14(土)23:40:04 No.1112657611
>>いやぁ実はさぁ >>今朝目が覚めたら身長2mくらいの黒くてテラテラした知らないおじさんがショットガン持って枕元に立っててさ >>いきなり窓から飛び降りてったんだよもうびっくりだろ?あはは >(早口) それは、貴様にしか見えないおじさんだろう
311 23/10/14(土)23:40:11 No.1112657659
>いやぁ実はさぁ >今朝目が覚めたら身長2mくらいの黒くてテラテラした知らないおじさんがショットガン持って枕元に立っててさ >いきなり窓から飛び降りてったんだよもうびっくりだろ?あはは ↑ | |心の距離 | ↓
312 23/10/14(土)23:40:14 No.1112657675
>イエスアマゾネス以外触れられない委員長 印象薄いのにいきなりあんな濃いのぶっ込まれたらそれしか触りようがないというか…
313 23/10/14(土)23:40:25 No.1112657747
イケメンの貝ってなんだよ!
314 23/10/14(土)23:40:26 No.1112657755
見てるだけでもカロリー消費される感覚があるので制作も演者も全力感がある
315 23/10/14(土)23:40:32 No.1112657795
燦ちゃん良い子だけど生肉貪るからな…
316 23/10/14(土)23:40:32 No.1112657800
https://youtu.be/t3t13hFT7lA?si=ECnPRWB8Hazz4cJB&t=955 この辺から見返してたけどこれだけでも耐えられない
317 23/10/14(土)23:40:35 No.1112657808
>>>昔見たけど結構忘れてるな… >>もう一回楽しめるじゃねぇか >それもそうだな! You Tubeで見返すなら終了直前だから急いでね! 今から観て!
318 23/10/14(土)23:40:45 No.1112657872
割と全話見るのに体力がいるアニメ
319 23/10/14(土)23:40:48 No.1112657885
your gravitationはもともと瑠奈ちゃんの曲だから歌詞が月なのちゃんとしてるなーって思った
320 23/10/14(土)23:40:54 No.1112657929
>でも凄すぎて政さんの中の人がやってるって分からない 知らなかった…
321 23/10/14(土)23:40:57 No.1112657957
永澄さんの回避能力がちゃんとレベル上がっていくの細かい
322 23/10/14(土)23:41:02 No.1112657990
>見てるだけでもカロリー消費される感覚があるので制作も演者も全力感がある 演じてる方も全力出さないと他の人に喰われる!って思ってやってたらしい
323 23/10/14(土)23:41:02 No.1112657994
デデン!デン!デン!(若干テンポ外す)
324 23/10/14(土)23:41:14 No.1112658085
当時のマサさんの中の人は有明ワシントンのウエディング部門の総責任者でショーカクテルの国際大会出場者でファンブックに漫画を描いて1/1マサさんのフィギュアを自作したりしてたよくわからん人なんだ
325 23/10/14(土)23:41:20 No.1112658116
このデデッデンデデンは!?
326 23/10/14(土)23:41:20 No.1112658118
>↑ >| >|心の距離 >| >↓ ここ全員の心が一緒になってて笑う
327 23/10/14(土)23:41:33 No.1112658202
眠りの歌! ラ・リホー ラ・リホー ラ・リ・ル・レ ラ・リホー! fu2672016.webm
328 23/10/14(土)23:41:36 No.1112658218
>>見てるだけでもカロリー消費される感覚があるので制作も演者も全力感がある >演じてる方も全力出さないと他の人に喰われる!って思ってやってたらしい 今でも時々語られるアニメになったんだから演者も満足だろう… マジですげぇわ
329 23/10/14(土)23:41:37 No.1112658228
>当時のマサさんの中の人は有明ワシントンのウエディング部門の総責任者でショーカクテルの国際大会出場者でファンブックに漫画を描いて1/1マサさんのフィギュアを自作したりしてたよくわからん人なんだ アフリカで動物保護もしてたとか聞いたぞ
330 23/10/14(土)23:41:42 No.1112658255
アマゾネスってキョーキョッキョッキョって鳴くんだっけ
331 23/10/14(土)23:41:44 No.1112658263
>燦ちゃん良い子だよね >その辺仮にギャグアニメという部分差し引いてもちゃんと魅力あるから可愛い 13歳とは思えないぐらいに人ができてる あと体も
332 23/10/14(土)23:41:48 No.1112658300
>モモーイももうすっかり見なくなり申した… 2019年のバンナムフェスに出た時はその… 随分とご立派になりまして…
333 23/10/14(土)23:42:04 No.1112658391
瑠奈ちゃん可愛いよね…
334 23/10/14(土)23:42:07 No.1112658407
>>当時のマサさんの中の人は有明ワシントンのウエディング部門の総責任者でショーカクテルの国際大会出場者でファンブックに漫画を描いて1/1マサさんのフィギュアを自作したりしてたよくわからん人なんだ >アフリカで動物保護もしてたとか聞いたぞ 岸監督はどうやってスカウトしてOKもらったんだ…
335 23/10/14(土)23:42:08 No.1112658412
萌えやすかい?
336 23/10/14(土)23:42:10 No.1112658424
燦ちゃんの身体すごいよね
337 23/10/14(土)23:42:15 No.1112658466
>見てるだけでもカロリー消費される感覚があるので制作も演者も全力感がある キャストスタッフの振り返り特番みたいなの去年か一昨年やってたけど捨て身で作ってたっぽいこと言ってたな
338 23/10/14(土)23:42:18 No.1112658487
当たり前なんだけどだいちゅうがいちばんしゃべくっててめっさ大変そう
339 23/10/14(土)23:42:30 No.1112658562
>ぶっちゃけ岸監督自身もこれとサンレッドの大成功で長らく苦しめられたろ 過去にROがあったから心も体も強ぇえ監督なんだ
340 23/10/14(土)23:42:31 No.1112658565
>永澄さんに女の影が出ても自分が至らないからで責めないのは出来た嫁すぎる ちゃんと受け入れるけど政さん…してる永澄さんはちょっと責めるのかわいいよね
341 23/10/14(土)23:42:46 No.1112658659
>当たり前なんだけどだいちゅうがいちばんしゃべくっててめっさ大変そう 惚れ薬回はだいちゅうの引き出しを全て出させようとしてた
342 23/10/14(土)23:42:53 No.1112658702
>>ぶっちゃけ岸監督自身もこれとサンレッドの大成功で長らく苦しめられたろ >P4も当ててたしまあいいんじゃないかな… ダンベルも… そう考えるとこの監督ヒット数高いな!
343 23/10/14(土)23:43:00 No.1112658759
OVAも面白いけど原作的にはサーたん出始めたあたりからちょっと勢い無くなってきたからちょうどいいんだよなあそこまでで ラオウ編とか好きだけど
344 23/10/14(土)23:43:06 No.1112658802
ルナパパ初登場回は腹抱えて笑ったなあ これは予告編だが fu2672026.webm
345 23/10/14(土)23:43:10 No.1112658839
>当時のマサさんの中の人は有明ワシントンのウエディング部門の総責任者でショーカクテルの国際大会出場者でファンブックに漫画を描いて1/1マサさんのフィギュアを自作したりしてたよくわからん人なんだ 何者だよ…
346 23/10/14(土)23:43:17 No.1112658871
>ちゃんと受け入れるけど政さん…してる永澄さんはちょっと責めるのかわいいよね だって永澄さん…こ~んな顔してめちゃくちゃ政さん意識しとるやん!
347 23/10/14(土)23:43:30 No.1112658952
ワァオ!ってやたらと言ってた記憶
348 23/10/14(土)23:43:37 No.1112658992
>永澄さんの回避能力がちゃんとレベル上がっていくの細かい 豪ちゃんのパンチ全弾回避できるようになったなかったっけ
349 23/10/14(土)23:43:40 No.1112659019
>だって永澄さん…こ~んな顔してめちゃくちゃ政さん意識しとるやん! 燦ちゃんが俺の顔に…!!
350 23/10/14(土)23:43:44 No.1112659043
たまに人魚の文字書くと任侠と言っちゃう
351 23/10/14(土)23:43:44 No.1112659046
そうそうその通り
352 23/10/14(土)23:43:48 No.1112659070
your gravitationの燦ちゃんかっこよすぎて未だに魅力感じる部分があって、でも当時の感覚とはちょっと違ってて不思議な気持ちになる
353 23/10/14(土)23:43:56 No.1112659122
>>ちゃんと受け入れるけど政さん…してる永澄さんはちょっと責めるのかわいいよね >だって永澄さん…こ~んな顔してめちゃくちゃ政さん意識しとるやん! 燦ちゃんが俺の顔に…!
354 23/10/14(土)23:44:06 No.1112659178
なんや筋肉痛け?
355 23/10/14(土)23:44:17 No.1112659248
エラ呼吸3兄弟も結構好き
356 23/10/14(土)23:44:20 No.1112659264
>>当時のマサさんの中の人は有明ワシントンのウエディング部門の総責任者でショーカクテルの国際大会出場者でファンブックに漫画を描いて1/1マサさんのフィギュアを自作したりしてたよくわからん人なんだ >アフリカで動物保護もしてたとか聞いたぞ 何の何の何????
357 23/10/14(土)23:44:23 No.1112659286
かつての友...猿よ
358 23/10/14(土)23:44:27 No.1112659317
そりゃまぁ惚れた男が女に惚れるのならまだしも男に靡いてるのは嫁としちゃ言いたい事も出るだろうな…
359 23/10/14(土)23:44:33 No.1112659353
>your gravitationの燦ちゃんかっこよすぎて未だに魅力感じる部分があって、でも当時の感覚とはちょっと違ってて不思議な気持ちになる めっちゃ可愛いけど歌声男前なんだよな しかもアイドル曲と任侠曲でもタイプが違うからまたすごい
360 23/10/14(土)23:44:33 No.1112659356
瀬戸の花嫁の モモーイの声超好き!
361 23/10/14(土)23:44:34 No.1112659364
ヅガーン!
362 23/10/14(土)23:44:38 No.1112659380
政さんの中の人はちょっと超人すぎる
363 23/10/14(土)23:44:55 No.1112659485
お前は猿らしく山ででも暮らせ!とかたまにめちゃくちゃ言うの好き
364 23/10/14(土)23:45:05 No.1112659535
主人公がサブキャラに全然食われてないのがいいよね…
365 23/10/14(土)23:45:15 No.1112659594
「トータルー!?」 「リコール!?」
366 23/10/14(土)23:45:17 No.1112659612
>ヅガーン! スーパーヅガンのネタなんて誰がわかるんだよ
367 23/10/14(土)23:45:29 No.1112659711
ルナお前が哀れだドバイに行こう
368 23/10/14(土)23:45:39 No.1112659771
ラオウさん(30前半中学生)
369 23/10/14(土)23:45:44 No.1112659803
チンピラ川底に引きずり込まれでフォッフォッフォッ…ってなってるかんたんさんちゃんが可愛かった
370 23/10/14(土)23:45:49 No.1112659846
>>永澄さんの回避能力がちゃんとレベル上がっていくの細かい >豪ちゃんのパンチ全弾回避できるようになったなかったっけ https://youtu.be/G3auIR1ds3U?si=LN0oWHcy48CZLiIR&t=292 パパ二人がかりでも全部避けるぞ
371 23/10/14(土)23:45:51 No.1112659871
ルナママはあれ死んだんじゃなくて収監されてんだっけ
372 23/10/14(土)23:45:52 No.1112659878
最終回付近の洗脳NTRで脳が破壊されたところに助けに来てよかった
373 23/10/14(土)23:45:53 No.1112659885
当時からアニメ人気あったなあ 裏番組が強すぎて影薄かったところはあるけど
374 23/10/14(土)23:45:57 No.1112659911
>だって永澄さん…こ~んな顔してめちゃくちゃ政さん意識しとるやん! 燦ちゃんが俺の顔に!
375 23/10/14(土)23:46:15 No.1112660028
ルナおまえが哀れだドバイへ行こう このワードセンスが本当にお腹痛い
376 23/10/14(土)23:46:17 No.1112660042
>永澄さんの回避能力がちゃんとレベル上がっていくの細かい 攻撃回避アビリティレベル4は俺も欲しい! fu2672046.gif
377 23/10/14(土)23:46:19 No.1112660058
>主人公がサブキャラに全然食われてないのがいいよね… いや油断すると食われるから必死なんだ長澄さんも
378 23/10/14(土)23:46:20 No.1112660065
>政さんの中の人はちょっと超人すぎる 今もメに自作ケーキ画像あげたりしてる
379 23/10/14(土)23:46:26 No.1112660109
燦っていい名前だよな 永澄もこだわりを感じる
380 23/10/14(土)23:46:32 No.1112660155
>ルナママはあれ死んだんじゃなくて収監されてんだっけ 原作終盤に出てくる
381 23/10/14(土)23:46:33 No.1112660158
瀬戸の花嫁なのに4話から海なしの埼玉が舞台
382 23/10/14(土)23:46:52 No.1112660285
figmaで嫁は出たが旦那が出てない不具合
383 23/10/14(土)23:47:03 No.1112660385
ルナちゃんかわいいわあ
384 23/10/14(土)23:47:07 No.1112660425
原作の最終回好きなんだ…
385 23/10/14(土)23:47:21 No.1112660516
人魚試験でサンちゃんがなんか体育でドジったときのルナちゃんのぶりっ子本音ぶりっ子本音のやつすごい 人間としては失格だが…って言われてるのも
386 23/10/14(土)23:47:22 No.1112660526
ジェネラル番長とかなんとかしてまた見れませんかね… 大筋からすれば全く大した下りではないんだけど
387 23/10/14(土)23:47:22 No.1112660528
>燦っていい名前だよな >永澄もこだわりを感じる SUNちゃんだからライバルがLUNARちゃんだ
388 23/10/14(土)23:47:24 No.1112660541
燦ちゃんと対照的にルナちゃんほんとアイドルソングって感じなんだよね 戦いの詩?知りませんねぇ…
389 23/10/14(土)23:47:25 No.1112660548
>チンピラ川底に引きずり込まれでフォッフォッフォッ…ってなってるかんたんさんちゃんが可愛かった 切羽詰まってかんたん長澄さんになって橋の上からチンピラ抱えてわーいする長澄さんいいよね…
390 23/10/14(土)23:47:27 No.1112660559
割と流されやすいお巡りさんかわいい
391 23/10/14(土)23:47:27 No.1112660562
はー!でも断るのもったいねー!
392 23/10/14(土)23:47:38 No.1112660654
>ルナおまえが哀れだドバイへ行こう >このワードセンスが本当にお腹痛い 永澄さんのアドバイスちゃんと踏まえてるのがマジで酷い
393 23/10/14(土)23:47:41 No.1112660666
>figmaで嫁は出たが旦那が出てない不具合 劇画状態のがほしい
394 23/10/14(土)23:47:56 No.1112660751
満ち潮 永く澄み渡り… ええ名前じゃ永澄さん…
395 23/10/14(土)23:47:57 No.1112660762
アマゾネスが報われるルートはありませんか!?
396 23/10/14(土)23:48:07 No.1112660812
ギャルゲー兼女装回も腹抱えて笑ったよ いいよね… fu2672056.webm
397 23/10/14(土)23:48:13 No.1112660853
>割と流されやすいお巡りさんかわいい いい体してた気がする
398 23/10/14(土)23:48:22 No.1112660904
監督の名前どっかで見たなと思ったらあそびあそばせだった
399 23/10/14(土)23:48:28 No.1112660948
久しぶりに見たけど自分の衰えを実感してしまった… 笑いすぎて体力持ってかれる
400 23/10/14(土)23:48:52 No.1112661108
やっぱ原作のギャグ骨子が凄い良いからアニメで見事にハジけたと思うわこの作品
401 23/10/14(土)23:48:58 No.1112661144
>原作の最終回好きなんだ… …たしか委員長の名前が いいんちよ(漢字忘れた)です! だったっけ?
402 23/10/14(土)23:49:00 No.1112661153
盃をお返ししたいと…
403 23/10/14(土)23:49:00 No.1112661155
>割と流されやすいお巡りさんかわいい まわりは永澄さんに壁ドンされたらすぐ落ちそうなんだよな
404 23/10/14(土)23:49:05 No.1112661179
>ギャルゲー兼女装回も腹抱えて笑ったよ >いいよね… >fu2672056.webm うぐぅ~!(にぎりつぶされるたい焼き)
405 23/10/14(土)23:49:15 No.1112661243
ハチャー
406 23/10/14(土)23:49:16 No.1112661252
ハルヒの翌年がこれか…まあオタクも作られるわな
407 23/10/14(土)23:49:19 No.1112661275
>久しぶりに見たけど自分の衰えを実感してしまった… >笑いすぎて体力持ってかれる 当時からして体力根こそぎ奪われる作品だから!
408 23/10/14(土)23:49:20 No.1112661280
>盃をお返ししたいと… どうも?お世話様?
409 23/10/14(土)23:49:35 No.1112661365
>原作の最終回好きなんだ… すごい遅れて出た上に速攻絶版?だったから紙の最終巻意外と持ってる人少なそう 電子化しないかなー
410 23/10/14(土)23:49:41 No.1112661410
>はー!でも断るのもったいねー! ここら辺が等身大の中学生男子で好きなんだ俺
411 23/10/14(土)23:49:51 No.1112661462
>ギャルゲー兼女装回も腹抱えて笑ったよ >いいよね… >fu2672056.webm これだけで大爆笑した
412 23/10/14(土)23:49:53 No.1112661483
>ギャルゲー兼女装回も腹抱えて笑ったよ >いいよね… >fu2672056.webm 永遠はあるにゃ! うぐぅ~
413 23/10/14(土)23:50:06 No.1112661554
いまいち振れ幅がデカくて評価が定まらない岸監督
414 23/10/14(土)23:50:13 No.1112661606
>ハルヒの翌年がこれか…まあオタクも作られるわな GUN道の翌年でもあるからうおっまぶしっをパロってる
415 23/10/14(土)23:50:19 No.1112661640
GONZO最後の花火という感じ(半分AIC)
416 23/10/14(土)23:50:24 No.1112661674
永澄さん、萌えやすかい!? あっしは妹萌えですかと聞いてるんでさあ!
417 23/10/14(土)23:50:24 No.1112661675
それがこれだよ!!(ぺしーん!! ってラブレター叩くの好き
418 23/10/14(土)23:50:45 No.1112661804
>ハルヒの翌年がこれか…まあオタクも作られるわな 翌年はどっちかというと同クールのらきすた
419 23/10/14(土)23:50:59 No.1112661889
ここから原作行ったらなんか違う…になった
420 23/10/14(土)23:51:03 No.1112661909
>いまいち振れ幅がデカくて評価が定まらない岸監督 原作モノをやらせたほうがいいというきもち
421 23/10/14(土)23:51:15 No.1112661989
P4は原作やりゃ分かるがよくアニメにあそこまでしっかり落とし込めたなってなるわゲームのアニメ化難しいのに
422 23/10/14(土)23:51:26 No.1112662055
ターミネーターが本物だった
423 23/10/14(土)23:51:29 No.1112662073
26話一気見とか体力もたんき!
424 23/10/14(土)23:51:33 No.1112662096
>P4は原作やりゃ分かるがよくアニメにあそこまでしっかり落とし込めたなってなるわゲームのアニメ化難しいのに スケジュール詰め込み回が面白すぎる…
425 23/10/14(土)23:51:35 No.1112662113
いわしたる!絶対いわしたる!までのコンボで笑い死ぬかと思った
426 23/10/14(土)23:51:37 No.1112662127
そぉれがこれだよッ!は何度見ても笑うから本当にすごい熱演だ
427 23/10/14(土)23:51:38 No.1112662136
カップリングの趣味だけは合わない監督
428 23/10/14(土)23:51:38 No.1112662139
>原作の最終回好きなんだ… 燦ちゃん連れて瀬戸内の婆ちゃんに会いに行くところ好きだわ
429 23/10/14(土)23:51:45 No.1112662189
>P4は原作やりゃ分かるがよくアニメにあそこまでしっかり落とし込めたなってなるわゲームのアニメ化難しいのに メチャクチャ忙しいスケジュールになる番長
430 23/10/14(土)23:51:51 No.1112662222
いちいち声が良すぎて本当に酷い
431 23/10/14(土)23:51:54 No.1112662240
ルナパパ役の玄田哲章さん達の声優陣の演技凄いよね…
432 23/10/14(土)23:52:06 No.1112662305
>ここから原作行ったらなんか違う…になった 原作も悪くはないんだけどアニメ化部分終わると不快キャラ追加ループに入るからな…
433 23/10/14(土)23:52:08 No.1112662326
ヨノズシも好きなんだけど世間的には知名度が低い
434 23/10/14(土)23:52:13 No.1112662369
>いまいち振れ幅がデカくて評価が定まらない岸監督 ペルソナも4無印だけ飛び抜けて面白い