23/10/14(土)23:01:27 超人Xい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/14(土)23:01:27 No.1112639986
超人Xいいよね… この前「」が話してるの見て読んでみたけどハマッちゃった
1 23/10/14(土)23:02:32 No.1112640490
素 質 の 差 。 いいよね…
2 23/10/14(土)23:02:48 No.1112640630
いまいちどこで連載してるかわからないやつ
3 23/10/14(土)23:03:34 No.1112641003
ゾンビ作る子かわいいよね
4 23/10/14(土)23:03:52 No.1112641154
ちょっとしたギャグというかコミカルな描写が多めなのが個人的に好き グールよりも雰囲気が数段明るく感じる
5 23/10/14(土)23:04:26 No.1112641469
ギャグのノリが結構好み
6 23/10/14(土)23:05:05 No.1112641794
>いまいちどこで連載してるかわからないやつ となりのヤングジャンプへGO!
7 23/10/14(土)23:05:38 No.1112642056
読みやすくなったグールって感じ
8 23/10/14(土)23:07:51 No.1112643141
>ギャグのノリが結構好み 直近の話だとピュアホワイトの超人が面白くて笑った (白が好きなんだな…)って数コマで理解させられたところで黒くて速いトキオが瞬殺KOする流れが好き
9 23/10/14(土)23:09:20 No.1112643878
あくまで鳥っぽい見た目が続いてた所に素質の差。で異形形態お披露目する展開で心を捕まれた
10 23/10/14(土)23:10:11 No.1112644307
>ゾンビ作る子かわいいよね 頼むからヒロインになって欲しい そして定期的にリョナられて欲しい
11 23/10/14(土)23:10:19 No.1112644369
のびのび描いてそうなのがいいよね
12 23/10/14(土)23:10:26 No.1112644413
ヒリとお話ししてるの好き
13 23/10/14(土)23:11:14 No.1112644813
>ヒリとお話ししてるの好き これ地味にかなりアドバンテージある能力だよね 実際調査に活用してるし
14 23/10/14(土)23:12:53 No.1112645560
蛇のお姉さんエッチだからもっといっぱいエッチしてほしい
15 23/10/14(土)23:13:03 No.1112645636
アダマンハルパーの序盤の雑魚が持ってそうな見た目と超人殺し特化の凶悪さの差が俺を狂わせる
16 23/10/14(土)23:14:48 No.1112646466
そういえばエリィのぬすびとはゾラ由来じゃないんだよな 煙ばっかり使ってるから忘れそうになるが
17 23/10/14(土)23:14:56 No.1112646523
煙のおっさんはどこまで落ちていくのか
18 23/10/14(土)23:15:24 No.1112646764
死ぬな殺すぞ!!!
19 23/10/14(土)23:16:23 No.1112647183
散々ゾンビの暴走が示唆されて(成る程このゾンビのどれかが超人化して物語に混乱をもたらすんだな…)と思ってた所に パルマ本人がゼンバーつかって獣の超人化って流れは凄いワクワクした
20 23/10/14(土)23:16:54 No.1112647427
>煙のおっさんはどこまで落ちていくのか まぁいいか…極悪人だし…
21 23/10/14(土)23:17:58 No.1112647950
単行本けっこう描写増えてるよね
22 23/10/14(土)23:18:33 No.1112648234
梱包といいピュアホワイトといい馬鹿みたいな超人の癖に結構強そうなやつがいるのが面白い
23 23/10/14(土)23:18:55 No.1112648403
だいぶゆっくり描いてるお陰で待つ時は待つけど割と安定して面白いね 相変わらず見開きの絵は凄い
24 23/10/14(土)23:19:40 No.1112648757
オーライ オーライ
25 23/10/14(土)23:19:51 No.1112648824
>だいぶゆっくり描いてるお陰で待つ時は待つけど割と安定して面白いね >相変わらず見開きの絵は凄い 待たされる時は結構待つけど速い時は割りと速いせいでちょくちょく更新確認しに行ってしまう
26 23/10/14(土)23:20:13 No.1112648984
俺以外に読んでる奴いたのかこの漫画…
27 23/10/14(土)23:20:42 No.1112649155
ゾンビちゃん可愛いけど法の概念が無さすぎる…
28 23/10/14(土)23:20:55 No.1112649250
顔面ホームベースおじさんずっと格落ちねえな
29 23/10/14(土)23:20:58 No.1112649270
サンダークの無茶なビジュアルが段々抑えられてきてちょっとさびしいけどあのままじゃシリアス無理だよな…って納得するしかない
30 23/10/14(土)23:21:09 No.1112649361
今面白くなってるんだ 何か最初のノリが合わなくて読むの止めてたな…
31 23/10/14(土)23:21:19 No.1112649456
>オーライ オーライ コイツあれだけの当たり能力で完全天然物なんだよな…
32 23/10/14(土)23:21:47 No.1112649729
>今面白くなってるんだ >何か最初のノリが合わなくて読むの止めてたな… 主人公が強くなってだいぶ安定してきた
33 23/10/14(土)23:22:29 No.1112650057
俺も最初のうちはあんまり…だったけどだんだんハマってきた
34 23/10/14(土)23:22:52 No.1112650259
精神攻撃系が普通に強い作品久々に見た
35 23/10/14(土)23:23:17 No.1112650470
fu2671947.jpg めちゃくちゃすぎる
36 23/10/14(土)23:23:55 No.1112650774
>ゾンビちゃん可愛いけど法の概念が無さすぎる… 外の世界?ってどんな人外魔境なんだろう…戦争の超人が暴れてめちゃくちゃなんだっけかうろ覚えだ…
37 23/10/14(土)23:24:16 No.1112650935
>サンダークの無茶なビジュアルが段々抑えられてきてちょっとさびしいけどあのままじゃシリアス無理だよな…って納得するしかない この作者癖のない人格者で裏表がなくてメッチャ強い味方キャラとか描いたりするのか…ってなるなった
38 23/10/14(土)23:24:19 No.1112650955
ノリはまあなんかずっと厳しいようで緩い感じは続いてるね なんかそれが安心するという感じになってきてるけど
39 23/10/14(土)23:24:46 No.1112651161
>>サンダークの無茶なビジュアルが段々抑えられてきてちょっとさびしいけどあのままじゃシリアス無理だよな…って納得するしかない >この作者癖のない人格者で裏表がなくてメッチャ強い味方キャラとか描いたりするのか…ってなるなった それこそ岩っちょもそうだったし…
40 23/10/14(土)23:25:12 No.1112651369
ち
41 23/10/14(土)23:25:18 No.1112651413
主人公いじめたくなったらヒュームにぶつける事を覚えたのかもしれん
42 23/10/14(土)23:25:21 No.1112651438
塔でゾラと交戦開始するときのノリがすごく好き
43 23/10/14(土)23:25:31 No.1112651521
>今面白くなってるんだ >何か最初のノリが合わなくて読むの止めてたな… 最初のノリも普通に好きだけどあれを戦いに慣れるまでの溜め期間と捉えるかそうじゃないかは大きそう
44 23/10/14(土)23:25:51 No.1112651672
新章入ってからのトキオずっと格好良くて好き
45 23/10/14(土)23:25:52 No.1112651677
面白くなる前にWeb送りになってしまったけど3巻あたりから段々面白くなってくるから…
46 23/10/14(土)23:26:32 No.1112651955
>>サンダークの無茶なビジュアルが段々抑えられてきてちょっとさびしいけどあのままじゃシリアス無理だよな…って納得するしかない >この作者癖のない人格者で裏表がなくてメッチャ強い味方キャラとか描いたりするのか…ってなるなった 癖はある見た目の
47 23/10/14(土)23:26:40 No.1112652020
更新頻度が遅めだから溜まってから読もう…… と思ってる間にいつの間にか忘れちゃうのを数回やってる漫画だ
48 23/10/14(土)23:26:55 No.1112652121
>面白くなる前にWeb送りになってしまったけど3巻あたりから段々面白くなってくるから… 最初からとなジャン連載だったような…
49 23/10/14(土)23:27:24 No.1112652359
あれ?もともとwebじゃなかったの?
50 23/10/14(土)23:27:27 No.1112652394
本誌に載ったの1話だけじゃなかったか
51 23/10/14(土)23:27:27 No.1112652396
煙のおっさんやっと真面目に働きだしたのに…
52 23/10/14(土)23:27:30 No.1112652418
アヅマと何か明らかにやべーすれ違いとか起こしつつも結局何やかんや致命的な関係になってないの好きだよ
53 23/10/14(土)23:27:47 No.1112652550
スレッドを立てた人によって削除されました でもなあ…グールの前科があるからなァ…
54 23/10/14(土)23:27:54 No.1112652599
ヤンジャンでも数話やってるはず まあとなジャンありきだけど
55 23/10/14(土)23:28:07 No.1112652696
だいたい隔週だけど曜日が本当に不確定だからもう載ってたのかって良くなる
56 23/10/14(土)23:28:10 No.1112652721
最初ノリきついって言われてたけど今いい感じなのか… やっぱりのびのびやれるのがデカイのかな
57 23/10/14(土)23:28:32 No.1112652870
>塔でゾラと交戦開始するときのノリがすごく好き お?話通じるのか…? いや無理か…!? やっぱり行けるか…? 全然駄目じゃねーか! をタップダンスしてる感いいよね
58 23/10/14(土)23:28:38 No.1112652915
ゾラの言う獣って超人xのことでいいんだよね?違う?
59 23/10/14(土)23:28:49 No.1112652990
スレッドを立てた人によって削除されました >でもなあ…グールの前科があるからなァ… ここで話題にするとこればっか言われるから嫌なんだよな
60 23/10/14(土)23:28:50 No.1112652991
スレッドを立てた人によって削除されました >今面白くなってるんだ >何か最初のノリが合わなくて読むの止めてたな… どうせまた旧田みたいな作者のお気に入りが出てくるから読まなくていいと思う
61 23/10/14(土)23:28:59 No.1112653065
ゾンビガールがヒロインポジに収まりそうな雰囲気だけどコロッと死にそうでもあって怖い
62 23/10/14(土)23:29:11 No.1112653148
4ヶ月くらいはヤンジャンに後追いで掲載してた
63 23/10/14(土)23:29:14 No.1112653161
スレッドを立てた人によって削除されました >ここで話題にするとこればっか言われるから嫌なんだよな そりゃ罪は消えないからね
64 23/10/14(土)23:29:27 No.1112653243
>どうせまた旧田みたいな作者のお気に入りが出てくるから読まなくていいと思う お気に入りは誰なんだろ煙のおっさんか?
65 23/10/14(土)23:29:28 No.1112653249
グールと比べるとアクが抜けた感じがある
66 23/10/14(土)23:29:30 No.1112653266
スレッドを立てた人によって削除されました >>ここで話題にするとこればっか言われるから嫌なんだよな >そりゃ罪は消えないからね 罪ってなんだよ頭おかしいのか
67 23/10/14(土)23:29:43 No.1112653352
書き込みをした人によって削除されました
68 23/10/14(土)23:29:47 No.1112653390
新作でも主人公が勝てないのは相変わらず
69 23/10/14(土)23:29:53 No.1112653427
スレッドを立てた人によって削除されました >>>ここで話題にするとこればっか言われるから嫌なんだよな >>そりゃ罪は消えないからね >罪ってなんだよ頭おかしいのか そのレスが頭おかしくないように見えるか?
70 23/10/14(土)23:29:54 No.1112653433
>だいたい隔週だけど曜日が本当に不確定だからもう載ってたのかって良くなる Web連載ならではの自由さを感じる 幸いとなジャンは他にも読むものあるからスレ画更新されてるとラッキーってなる
71 23/10/14(土)23:30:07 No.1112653528
>新作でも主人公が勝てないのは相変わらず 勝ってるだろだいぶ
72 23/10/14(土)23:30:33 No.1112653703
溜まってから読もうと思ってたけどそろそろいい感じ?
73 23/10/14(土)23:30:46 No.1112653806
マイケル女の子って事にしない?
74 23/10/14(土)23:30:47 No.1112653811
ナイス管理
75 23/10/14(土)23:31:00 No.1112653915
空気感が重くなりすぎずで良いよ
76 23/10/14(土)23:31:00 No.1112653919
不定期なのか… 完結するまで読まないほうがいいな
77 23/10/14(土)23:31:13 No.1112654004
スレッドを立てた人によって削除されました >罪ってなんだよ頭おかしいのか 飽きたから投げっぱなしにした罪 単行本の後書きでこの作品嫌いでした(笑)って言っちゃう罪 お気に入りキャラ優遇してばっかの罪 まだ書き連ねなきゃわからんか?
78 23/10/14(土)23:31:17 No.1112654034
一緒にヤマトで戦おうって約束したんだ へーそいつらもう来てるの? 死んだよの流れが好き
79 23/10/14(土)23:31:19 No.1112654049
ゾラは置いておいて負けたのってヘビくらい?
80 23/10/14(土)23:31:19 No.1112654054
>新作でも主人公が勝てないのは相変わらず >マイケル女の子って事にしない? というかその展開が来る気がする 来ないかもしれない
81 23/10/14(土)23:31:49 No.1112654236
>4ヶ月くらいはヤンジャンに後追いで掲載してた 逆じゃない?
82 23/10/14(土)23:31:51 No.1112654255
(そろそろか…?)って思ってとなジャン行くと不思議と更新されている
83 23/10/14(土)23:32:03 No.1112654332
>ゾラは置いておいて負けたのってヘビくらい? 完敗はそれこそリカルドのおっさんぐらいじゃないか
84 23/10/14(土)23:32:18 No.1112654426
梱包に手も足も出なかった雑魚主人公だったのに
85 23/10/14(土)23:32:44 No.1112654598
能面がお気に入りっぽいのだけちょっと不穏な空気を孕んでいるけどまあ今のところはそこまで変な扱いでもないか
86 23/10/14(土)23:32:47 No.1112654626
最新話まで読んだけどマサムネさんとか鳥の知能高いな よく考えたら最初のハトのころからそうだった…
87 23/10/14(土)23:32:57 No.1112654689
ゾラが強すぎる 複数能力持ちなのもそうだけど一つ一つの力が現在登場してるその分野の最強各より明らかに強い
88 23/10/14(土)23:33:03 No.1112654719
>>ゾラは置いておいて負けたのってヘビくらい? >完敗はそれこそリカルドのおっさんぐらいじゃないか >梱包に手も足も出なかった雑魚主人公だったのに 割と負けてるな
89 23/10/14(土)23:33:13 No.1112654782
シモ無しペニスマンみたいな雰囲気?
90 23/10/14(土)23:33:43 No.1112654990
>梱包に手も足も出なかった雑魚主人公だったのに というか梱包が割りと強い
91 23/10/14(土)23:33:48 No.1112655034
>ゾラが強すぎる >複数能力持ちなのもそうだけど一つ一つの力が現在登場してるその分野の最強各より明らかに強い 予知はもうだめだけど?
92 23/10/14(土)23:33:52 No.1112655053
>シモ無しペニスマンみたいな雰囲気? 感覚的にはRe初期のクインクスの空気がずっと続いてる感じ
93 23/10/14(土)23:34:12 No.1112655193
今のトキオとマイケルとミケランジェロのチーム好きなんだよなあ
94 23/10/14(土)23:35:08 No.1112655613
>>梱包に手も足も出なかった雑魚主人公だったのに >というか梱包が割りと強い 放出系なら雑魚獣型でも大きくなれるなら雑魚って感じじゃない?
95 23/10/14(土)23:35:33 No.1112655784
能面の普通のスーツデザインかと思いきやネクタイが首吊り縄だったりとか変なデザインセンスあるなぁ
96 23/10/14(土)23:35:53 No.1112655912
>今のトキオとマイケルとミケランジェロのチーム好きなんだよなあ マイケルがほらきたにならないか心配でならない
97 23/10/14(土)23:35:56 No.1112655931
煙のおっさん大量殺人犯の外道だからどれだけ悲惨な目に遭っても別にいいけどすげぇ転落人生だな…
98 23/10/14(土)23:36:19 No.1112656114
青年トキオいいよね… 自分の出来ることと出来ないことを自覚しつつも感情的に動いてちゃんとできるところ
99 23/10/14(土)23:36:20 No.1112656122
>感覚的にはRe初期のクインクスの空気がずっと続いてる感じ 一番好きだった頃の雰囲気だわ
100 23/10/14(土)23:36:30 No.1112656196
>>>ゾラは置いておいて負けたのってヘビくらい? >>完敗はそれこそリカルドのおっさんぐらいじゃないか >>梱包に手も足も出なかった雑魚主人公だったのに >割と負けてるな 全然良いんだけど梱包を真面目に敗北カウントしてるの見るとちょっと笑う
101 23/10/14(土)23:36:57 No.1112656389
不定期連載な分作者が追い込まれずのびのびと描いてるような印象
102 23/10/14(土)23:37:11 No.1112656462
>青年トキオいいよね… >自分の出来ることと出来ないことを自覚しつつも感情的に動いてちゃんとできるところ 単純にスペック上がっただけじゃなくて自分の能力の仔細把握してる感じが歴戦らしくて好き
103 23/10/14(土)23:37:13 No.1112656474
>自分の出来ることと出来ないことを自覚しつつも感情的に動いてちゃんとできるところ パルマとちょっとキタかもしれない…
104 23/10/14(土)23:37:34 No.1112656589
ハーケンは何の超人なんだろうな… 見開き見る限りカオス化した獣化っぽいけど
105 23/10/14(土)23:37:35 No.1112656595
ゾラの獣の力を受け継ぐとどうダメになるのか俺はわからない… 雰囲気で読んでいる……
106 23/10/14(土)23:37:47 No.1112656677
デスボイスの超人森ひろと あたりからこれちょっとおかしいな?ってなってくる
107 23/10/14(土)23:37:50 No.1112656690
今1話読み返してるけど先生おっぱい大きいな…
108 23/10/14(土)23:38:09 No.1112656810
>不定期連載な分作者が追い込まれずのびのびと描いてるような印象 多分これが一番向いてる気がする ペニスマンもそんな感じで面白かったし
109 23/10/14(土)23:38:29 No.1112656970
序盤の主人公の不安定さみたいなのも嫌いじゃなかったけど年重ねて強さもメンタルも安定したの良いじゃんってなってる
110 23/10/14(土)23:38:54 No.1112657146
基本前向きだからまあ見てて危なっかしくはないしなトキオ
111 23/10/14(土)23:39:13 No.1112657257
>ゾラの獣の力を受け継ぐとどうダメになるのか俺はわからない… >雰囲気で読んでいる…… 合わなければ死ぬ 合ってもどうなるかは未知数 相手はカオス化したシャブ漬け超人 受け取りたくねぇ…
112 23/10/14(土)23:39:41 No.1112657453
>ゾラの獣の力を受け継ぐとどうダメになるのか俺はわからない… ゾラに限らず超人Xの存在自体が世界のパワーバランスを崩してしまうからダメ
113 23/10/14(土)23:39:42 No.1112657462
雰囲気がゆるいグール
114 23/10/14(土)23:40:12 No.1112657660
予知がどっちもクソすぎてどっちも近づきたくね~ってなる
115 23/10/14(土)23:41:17 No.1112658104
グールと違って片手間に挟まるギャグにふふってなる たまにここ笑っていいやつ?ってなる
116 23/10/14(土)23:41:19 No.1112658113
オッサンは今やあのザマだけど煙の能力自体は未だにクソ強いよね
117 23/10/14(土)23:41:30 No.1112658181
神獣ソラ・シルハが何故クイームに勝てたか分かる? シャブをキメてたからよ
118 23/10/14(土)23:41:37 No.1112658231
>予知がどっちもクソすぎてどっちも近づきたくね~ってなる ゾラじゃない方はゾラを話題にしなければ別に 話し合えよ
119 23/10/14(土)23:42:02 No.1112658371
fu2672022.jpg やっぱこれが凄い筆乗ってて好きだわ
120 23/10/14(土)23:42:24 No.1112658531
>神獣ソラ・シルハが何故クイームに勝てたか分かる? >シャブをキメてたからよ クイームがなんであれだけ強いかって? シャブよ
121 23/10/14(土)23:42:37 No.1112658606
煙っていうか留まって操作出来る炎だからな…
122 23/10/14(土)23:42:40 No.1112658625
シンカーはDDD過ぎる
123 23/10/14(土)23:42:56 No.1112658724
成長後トキオはもう童貞捨ててそう
124 23/10/14(土)23:43:14 No.1112658858
>クイームがなんであれだけ強いかって? >シャブよ クイームを撃退した蛮族シャブナシでしょ?強くない?
125 23/10/14(土)23:43:32 No.1112658964
>>クイームがなんであれだけ強いかって? >>シャブよ >クイームを撃退した蛮族シャブナシでしょ?強くない? でもろくでなしらしいから…
126 23/10/14(土)23:43:46 No.1112659058
>ゾラじゃない方はゾラを話題にしなければ別に >話し合えよ マド様の頑なさは置いておくとしても超人の名前的にあの人基本クソみたいに悪い状況しか予見で見ないっぽいからそこはちょっと嫌というか怖い
127 23/10/14(土)23:44:35 No.1112659366
呼び方が籠村くんからシモンになってるのいいよね
128 23/10/14(土)23:44:45 No.1112659428
シャブじゃないよ! アヘンだよ!
129 23/10/14(土)23:44:53 No.1112659475
>シャブじゃないよ! >アヘンだよ! シャブよ
130 23/10/14(土)23:45:01 No.1112659517
これから能面マンは過去編入るみたいだから描かれるんだろうけど能面マン達がなんで狂ってるゾラに仕えてるんだ…
131 23/10/14(土)23:45:06 No.1112659545
アモングアスの漫画好きだった
132 23/10/14(土)23:45:21 No.1112659638
>アモングアスの漫画好きだった なにそれ…
133 23/10/14(土)23:45:37 No.1112659759
>でもろくでなしらしいから… 兄貴と親父がいたからな 居なくなったらろくでなしが居なくなっちゃった
134 23/10/14(土)23:45:49 No.1112659843
>>クイームがなんであれだけ強いかって? >>シャブよ >クイームを撃退した蛮族シャブナシでしょ?強くない? 何故アントガードが突如解散しアントランドが消滅したか分かる? 恐らくアンティティスもシャブをキメてたからよ
135 23/10/14(土)23:45:53 No.1112659884
バチスタに悲しき過去…
136 23/10/14(土)23:46:11 No.1112660000
>これから能面マンは過去編入るみたいだから描かれるんだろうけど能面マン達がなんで狂ってるゾラに仕えてるんだ… あくまで協力関係じゃなかったっけ?
137 23/10/14(土)23:46:18 No.1112660048
作者がのびのびと連載できてるからか今んとこ安定してる
138 23/10/14(土)23:46:19 No.1112660057
>バチスタに悲しき過去… …なんか兄貴のおかげでだいぶ回避してるな…?
139 <a href="mailto:ゾラ">23/10/14(土)23:46:52</a> [ゾラ] No.1112660283
いやはや申し訳ないね 戦争が終わってからというものの これに頼らねばやっていけなくなってしまってねぇ
140 23/10/14(土)23:47:04 No.1112660396
>バチスタに悲しき過去… 劣等感は確かにあったけどそれよりもずっと兄弟仲良好だったっぽいの驚いた
141 23/10/14(土)23:47:05 No.1112660404
>いやはや申し訳ないね >戦争が終わってからというものの >これに頼らねばやっていけなくなってしまってねぇ 最中からじゃねえか!
142 23/10/14(土)23:47:11 No.1112660446
>>アモングアスの漫画好きだった >なにそれ… 石田お寿司だったかみたいなサブアカで描いてたやつ
143 23/10/14(土)23:47:20 No.1112660513
X-menみたいな異能者バトル漫画なの?
144 23/10/14(土)23:48:09 No.1112660822
>X-menみたいな異能者バトル漫画なの? そんな感じ指導者が真っ二つなのもそんな感じ
145 23/10/14(土)23:48:21 No.1112660899
あっコレ打ち切られる前提の話…?ってひやひやする展開が何回かあってリアルタイムで追ってて怖かった 今のところ無事に続いてて良かったけど
146 23/10/14(土)23:48:23 No.1112660914
>X-menみたいな異能者バトル漫画なの? 凄く簡単にいうとそう
147 23/10/14(土)23:48:24 No.1112660919
>最中からじゃねえか! 心が弱え英雄なのか!?
148 23/10/14(土)23:48:54 No.1112661121
>>最中からじゃねえか! >心が弱え英雄なのか!? 心は寧ろ強すぎた結果が今ですかね…
149 23/10/14(土)23:49:16 No.1112661255
>>最中からじゃねえか! >心が弱え英雄なのか!? 弱かったら戦争で死んでたって言われてただろ
150 23/10/14(土)23:49:35 No.1112661366
超人Xは誰なの!?
151 23/10/14(土)23:50:06 No.1112661549
借剣メチャクチャかっこいいよね…
152 23/10/14(土)23:51:09 No.1112661944
>超人Xは誰なの!? アズマトキオのどっちかだろう エリィはゾラの能力じゃないし
153 23/10/14(土)23:51:42 No.1112662163
モモマさんに挟まれたい
154 23/10/14(土)23:52:00 No.1112662280
>借剣メチャクチャかっこいいよね… 一族壊滅からの大量略奪されてなければ借剣要素だけで漫画作れそう
155 23/10/14(土)23:52:07 No.1112662320
基本我慢比べみたいな戦いだから精神攻撃が大体有利だなこれ
156 23/10/14(土)23:52:09 No.1112662343
パルマちゃん法律勉強しよってなってるの可愛いよね 死なないで…
157 23/10/14(土)23:52:48 No.1112662607
なんかゾンビの超人?の子とか見てると想像以上にヤマトの外やべぇんだなって
158 23/10/14(土)23:53:17 No.1112662807
>基本我慢比べみたいな戦いだから精神攻撃が大体有利だなこれ 蘇生?出来るわけねーだろボケ!するハルパーも大分反則染みてる
159 23/10/14(土)23:53:19 No.1112662828
パルマは初の2種類持ちだしまあこれからレギュラーだろうなぁ
160 23/10/14(土)23:53:59 No.1112663065
>なんかゾンビの超人?の子とか見てると想像以上にヤマトの外やべぇんだなって 推定ネクロメシアはみんな死体と化してるレベルなの酷い
161 23/10/14(土)23:54:25 No.1112663234
能力の都合上どいつもこいつもすげえしぶとい
162 23/10/14(土)23:54:57 No.1112663421
ヒロイン不在期間が40話近くあったからパルマちゃんには頑張ってほしい
163 23/10/14(土)23:55:00 No.1112663447
>能力の都合上どいつもこいつもすげえしぶとい レイズ!
164 23/10/14(土)23:55:08 No.1112663488
鵺が割とヤバい存在っぽいけど他にもバチスタレベルがゴロゴロいるとは思いたくない
165 23/10/14(土)23:55:29 No.1112663614
ゾラの正統継承者は獣の超人であることが前提っぽいから今のところ候補はトキオかパルマなんだろうな
166 23/10/14(土)23:55:31 No.1112663637
>ヒロイン不在期間が40話近くあったからパルマちゃんには頑張ってほしい あの…オラは…
167 23/10/14(土)23:56:06 No.1112663854
相手殺せないとかじゃ無ければハルパークソ強だよね なんか獣化とは併用不可っぽいけど
168 23/10/14(土)23:56:38 No.1112664072
レイズすればほぼどんな致命傷でも生き返れるから 逆にゾンビの子一回酷い目に遭ったね…
169 23/10/14(土)23:56:41 No.1112664086
>>ヒロイン不在期間が40話近くあったからパルマちゃんには頑張ってほしい >あの…オラは… 貴様はどっちかといえばヒーローだろう
170 23/10/14(土)23:56:43 No.1112664104
>あの…オラは… 好きだけどそういう意味でのヒロインではないんじゃないかな… いやでもこの作者なら或いは…?
171 23/10/14(土)23:56:48 No.1112664138
エリィは今のところ唯一乳首出してる女性キャラなのに…
172 23/10/14(土)23:57:29 No.1112664422
>いやでもこの作者なら或いは…? まあ後者のかわいいって分類だよな
173 23/10/14(土)23:57:30 No.1112664438
作者が東京グールの人なのが一番不安
174 23/10/14(土)23:57:53 No.1112664567
「ゾンビの超人」じゃなくて「超人ゾンビメーカー」なんだよな
175 23/10/14(土)23:57:55 No.1112664585
>相手殺せないとかじゃ無ければハルパークソ強だよね >なんか獣化とは併用不可っぽいけど 併用不可(どちらか一方しか使えない)なのか 併用不可(獣化+ハルパーだとすぐ相手殺しちゃう)なのか
176 23/10/14(土)23:58:06 No.1112664645
クイームの「あコイツやべえわ」な造形凄い好き fu2672103.jpg
177 23/10/14(土)23:58:30 No.1112664845
fu2672110.jpg fu2672114.jpg ゾラかわいい
178 23/10/14(土)23:58:47 No.1112664944
>「ゾンビの超人」じゃなくて「超人ゾンビメーカー」なんだよな いやゾンビの超人で合ってると思うよ 超人ゾンビになったのはバチスタの薬のせいだし 獣化もバチスタの薬から
179 23/10/14(土)23:58:59 No.1112665036
ゾラもクイームも一つ目なのは偶然なのか意味があるのか
180 23/10/15(日)00:00:08 No.1112665454
父ちゃん姉ちゃんとは再会しないのだろうか
181 23/10/15(日)00:00:40 No.1112665657
>fu2672110.jpg >fu2672114.jpg >ゾラかわいい 後出しで勝利条件変えて拗ねてんじゃねー!
182 23/10/15(日)00:00:59 No.1112665789
混濁前提ならかなりの回数レイズ出来るけど安定重視なら瀕死からのレイズは1~2回が限度っぽいよね
183 23/10/15(日)00:01:05 No.1112665844
パルマちゃんには幸せに生きてほしい気持ちと精神的に成長した末にアヅマの心に傷跡を残す死に方をしてほしいという2つの気持ちがある
184 23/10/15(日)00:01:06 No.1112665850
出てきた獣がハゲタカとハイエナなのはやっぱり意味があるんだろうな
185 23/10/15(日)00:01:14 No.1112665913
fu2672128.jpg ここすき
186 23/10/15(日)00:02:27 No.1112666385
>出てきた獣がハゲタカとハイエナなのはやっぱり意味があるんだろうな それもあるからアヅマがハイエナだと思ってた 仮に今後獣になるとしてじゃあライオン辺りなのかな…
187 23/10/15(日)00:03:13 No.1112666680
アヅマが超人として覚醒する回のタイトルがムーンビーストなんだよね
188 23/10/15(日)00:03:19 No.1112666714
エリィがフェミニンな服着てデートする回を見たくないかと言われればとても見てみたい
189 23/10/15(日)00:03:42 No.1112666896
>パルマちゃんには幸せに生きてほしい気持ちと精神的に成長した末にアヅマの心に傷跡を残す死に方をしてほしいという2つの気持ちがある トキオと拗れる原因になって退場してほしい
190 23/10/15(日)00:03:51 No.1112666971
ハルパー自体が結構な混沌度進むのかも
191 23/10/15(日)00:04:09 No.1112667106
>パルマがフェミニンな服着てデートする回を見たくないかと言われればとても見てみたい
192 23/10/15(日)00:04:09 No.1112667113
パルマちゃんハイエナってことは疑似ちんちんあるのかな…
193 23/10/15(日)00:04:15 No.1112667150
fu2672144.jpg ゾラ戦のときのミケランジェロって何してたんだ…?
194 23/10/15(日)00:04:28 No.1112667233
>ソラがフェミニンな服着てデートする回を見たくないかと言われればとても見てみたい
195 23/10/15(日)00:05:13 No.1112667554
>出てきた獣がハゲタカとハイエナなのはやっぱり意味があるんだろうな 次の獣もスカベンジャーなんだろうか
196 23/10/15(日)00:05:14 No.1112667565
>fu2672144.jpg >ゾラ戦のときのミケランジェロって何してたんだ…? なんか割と肉弾戦っぽい動きしてたよね…
197 23/10/15(日)00:05:21 No.1112667617
>fu2672144.jpg ボンバーアタックの超人が意味わからないのになんとなくわかるのは文化的だと思う
198 23/10/15(日)00:05:56 No.1112667835
○○の超人って自己申告性なんだっけ?
199 23/10/15(日)00:06:08 No.1112667902
>>出てきた獣がハゲタカとハイエナなのはやっぱり意味があるんだろうな >次の獣もスカベンジャーなんだろうか 一話でアヅマがダンゴムシの話をしていたのはもしかして
200 23/10/15(日)00:06:35 No.1112668087
>一話でアヅマがダンゴムシの話をしていたのはもしかして 嘘だろミック…
201 23/10/15(日)00:06:40 No.1112668116
獣ってスカベンジャー限定なのかな?
202 23/10/15(日)00:06:44 No.1112668152
簡単な漢字がひらがなになってて難し目の漢字がそのままなのが若干気になる
203 23/10/15(日)00:07:09 No.1112668308
>>一話でアヅマがダンゴムシの話をしていたのはもしかして >嘘だろミック… あれはどちらかというとセミじゃねえかな!
204 23/10/15(日)00:07:51 No.1112668568
「」の超人
205 23/10/15(日)00:07:56 No.1112668595
>簡単な漢字がひらがなになってて難し目の漢字がそのままなのが若干気になる それはまぁ直し方の一つではあるんじゃないか? 好みは置いとくとして
206 23/10/15(日)00:08:13 No.1112668697
ゾラ戦のミケランジェロめっちゃ勇ましかったじゃん…!
207 23/10/15(日)00:08:51 No.1112668918
>ゾラ戦のミケランジェロめっちゃ勇ましかったじゃん…! とぉー!って感じのポーズかわいい
208 23/10/15(日)00:10:07 No.1112669387
グールのときは四コマぐらいだったギャグ要素が本編にもかなり多めで雰囲気柔らかくなってるのがすき