ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/14(土)22:49:54 No.1112634688
陰口をたたかれていた赤毛の悲しき過去…
1 23/10/14(土)22:51:30 No.1112635497
辛かったのはわかるし比べるものでも無い事だってのもわかる それはそれとして普通過ぎる…
2 23/10/14(土)22:52:10 No.1112635800
辛いぜ…近所の人たちの悪口…!
3 23/10/14(土)22:52:45 No.1112636075
>辛いぜ…近所の人たちの悪口…! なんか微妙に生々しいのやめろ
4 23/10/14(土)22:53:02 No.1112636215
でももうゴールしちゃおうかな…ってなるくらいには効いてたし…
5 23/10/14(土)22:54:20 No.1112636842
アドルさんアドルさん 私は陰口どころか面と向かって言われたけど頑張ったよ
6 23/10/14(土)22:54:56 No.1112637112
クリスティンさん家の息子さんってワードでなんか笑ってしまった…
7 23/10/14(土)22:55:51 No.1112637509
>でももうゴールしちゃおうかな…ってなるくらいには効いてたし… 急所に受けた矢が多分9割超えてるやつ
8 23/10/14(土)22:56:13 No.1112637659
辛い過去なくせに最後は普通に頑張れよって送り出されてるのアドルさんの辛い過去しょぼいな…
9 23/10/14(土)22:56:56 No.1112637958
蟻地獄殴ったあとカルナックに行き先を設定する所で何もできなくなって詰んでる これカルナック沿岸に行き先設定できなきゃおかしいんだよね?
10 23/10/14(土)22:57:15 No.1112638104
もうゴールしちゃおうかな…ってなりかけたけど 再び立ち上がった理由がまだ全然冒険出来てねえ! なのが実にアドルさんらしいと言うか…
11 23/10/14(土)22:57:42 No.1112638282
>蟻地獄殴ったあとカルナックに行き先を設定する所で何もできなくなって詰んでる >これカルナック沿岸に行き先設定できなきゃおかしいんだよね? 普通に赤マーカー出ない?
12 23/10/14(土)22:57:44 No.1112638289
>辛い過去なくせに最後は普通に頑張れよって送り出されてるのアドルさんの辛い過去しょぼいな… 時系列的に後になるごとに辛い過去は増えるぞ!
13 23/10/14(土)22:58:06 No.1112638453
ファストトラベルは封印されるタイミングいくつかあるよ
14 23/10/14(土)22:59:39 No.1112639129
fu2671824.jpg 応援してる中だと 皆羨ましいのよ 誰よりも自由な君がねって言ってる人わかりみ深いと思う
15 23/10/14(土)22:59:39 No.1112639130
アドル・クリスティンに悲しき過去… いやそんな重めの演出するほどでも…
16 23/10/14(土)22:59:39 No.1112639132
普通に船で移動するところじゃなかったっけ
17 23/10/14(土)23:00:08 No.1112639338
応援してくれてた人の数見るに 孤立してたってわけでもないよね
18 23/10/14(土)23:01:17 No.1112639902
なんだかすごい体が重そうで心が苦しくなりした fu2671830.jpg
19 23/10/14(土)23:01:43 No.1112640105
>応援してくれてた人の数見るに >孤立してたってわけでもないよね まあ馬鹿にする人もいたけど応援する人もいたって事だと思う 普通だ…
20 23/10/14(土)23:02:02 No.1112640250
k>なんだかすごい体が重そうで心が苦しくなりした >fu2671830.jpg こ、怖い!?
21 23/10/14(土)23:02:22 No.1112640399
ピッカードの背後霊
22 23/10/14(土)23:02:36 No.1112640518
>時系列的に後になるごとに辛い過去は増えるぞ! 大地神「苦しく無ければ覚えませぬ」
23 23/10/14(土)23:04:06 No.1112641286
ところで精神面はともかく まずどう見ても肉体的に致命傷に見えるんですが どうして簡単に復活してるんですか?
24 23/10/14(土)23:04:08 No.1112641301
過去最大の辛い記憶がこれなの本当に普通の出自なんだな赤毛…
25 23/10/14(土)23:04:43 No.1112641613
辛い過去って言うかただの辛い思い出ですよね 割と誰でも経験するような
26 23/10/14(土)23:04:46 No.1112641634
自分が積み上げていくもので特別になっていくからこそ逆に背景はひたすらに普通なのがアドルさんの魅力
27 23/10/14(土)23:05:06 No.1112641803
身体が重い…ここで倒れれば楽になれる…やっぱ冒険してぇ!!!!
28 23/10/14(土)23:05:20 No.1112641911
応援してた中に幼馴染の女の子いた事にしようぜ
29 23/10/14(土)23:05:26 No.1112641966
こいついつもワクワクしてるな
30 23/10/14(土)23:05:47 No.1112642137
>誰よりも自由な君がねって言ってる人わかりみ深いと思う (まあアタシの方がアドルについてはよく知ってるわけだが)
31 23/10/14(土)23:06:02 No.1112642249
小さい村の中でのごく普通の周りの反応
32 23/10/14(土)23:06:19 No.1112642412
>身体が重い…ここで倒れれば楽になれる…やっぱ冒険してぇ!!!! 冒険の旅に出るんですって…やっぱ変人ね…(ヒソヒソ
33 23/10/14(土)23:06:41 No.1112642586
まずそういう事で傷つく感性あったんだ…ってなってごめんなさし…
34 23/10/14(土)23:07:41 No.1112643060
なんだかんだ17歳の男子だからな…割り切れるほど分別が付く歳でもない
35 23/10/14(土)23:08:49 No.1112643614
そういや何気にアドルさんの父親の人となりに触れられたの初めてじゃね 変人だって言われるの やっぱりアドルさんみたいなとこあるんだろうか
36 23/10/14(土)23:09:20 No.1112643873
>そういや何気にアドルさんの父親の人となりに触れられたの初めてじゃね >変人だって言われるの >やっぱりアドルさんみたいなとこあるんだろうか セルセタでも結構触れてなかったっけ
37 23/10/14(土)23:09:50 No.1112644124
好奇心は旺盛だし年齢にしては不相応感はあるけど超然としてるってほどではないからなメンタル
38 23/10/14(土)23:10:10 No.1112644300
まだ冒険出てすぐの頃だしな それこそ9のアドルさんだったらこれくらいって思ったけど別のになりそうだな...
39 23/10/14(土)23:10:35 No.1112644480
こんなに初々しい時期なのに使う剣技が既に常人の域を越えている
40 23/10/14(土)23:10:37 No.1112644505
海が…海が見たいです…
41 23/10/14(土)23:10:55 No.1112644658
9アドルさんは僕の人生なんかおかしいな…ってなってるから辛い出来事はまあ色々出てくると思う
42 23/10/14(土)23:11:01 No.1112644708
久しぶりに9のアドルさん見たらやっぱめっちゃ大人っぽくなったなぁってしみじみ思った
43 23/10/14(土)23:11:10 No.1112644777
>好奇心は旺盛だし年齢にしては不相応感はあるけど超然としてるってほどではないからなメンタル だからこそお姉さんとして色々包み込んであげなさいカージャ!!
44 23/10/14(土)23:11:37 No.1112644985
>こんなに初々しい時期なのに使う剣技が既に常人の域を越えている マナの力って凄い(波動砲を見ながら)
45 23/10/14(土)23:12:10 No.1112645269
9アドルさんは仲良くなった人がまあまあ死んだり消えたり神様になったりしてるからな
46 23/10/14(土)23:12:41 No.1112645483
fu2671894.jpg セルセタで語られたアドルさんの行動原理は大体これ
47 23/10/14(土)23:12:52 No.1112645559
アークブリンガー「我流です」 星方陣「我流です」
48 23/10/14(土)23:13:20 No.1112645775
>アークブリンガー「我流です」 >星方陣「我流です」 これで背景普通なのなんなんだよ!
49 23/10/14(土)23:13:41 No.1112645918
若い時期だけあって本当に楽しそうに冒険してたよね10
50 23/10/14(土)23:14:02 No.1112646113
>9アドルさんは仲良くなった人がまあまあ死んだり消えたり神様になったりしてるからな これでもまだ冒険してぇって気持ち失わないの凄いよアドルさん…
51 23/10/14(土)23:14:04 No.1112646124
宝が無いかもしれない?無くてもいいじゃないか!
52 23/10/14(土)23:14:14 No.1112646222
レベル制限あるくせに早々にチラ見せだけしてくるスキル達はなんなんだよ!
53 23/10/14(土)23:14:40 No.1112646407
>宝が無いかもしれない?無くてもいいじゃないか! 兄弟…わかってるよな?時間限られてるんだぞ?
54 23/10/14(土)23:15:09 No.1112646644
時系列的に最初に使われた下突きはこれになるのか まあ1&2を今リメイクしても使えるだろうけど
55 23/10/14(土)23:15:29 No.1112646798
10は最新作だけど ここで今後のナンバリングの基礎色々勉強したんだろうなって思わせる感があって面白い
56 23/10/14(土)23:15:37 No.1112646861
>レベル制限あるくせに早々にチラ見せだけしてくるスキル達はなんなんだよ! (なんかハンマー使ってるな…)
57 23/10/14(土)23:16:01 No.1112647047
>ここで今後のナンバリングの基礎色々勉強したんだろうなって思わせる感があって面白い アドル「船ってものをよく理解できる冒険だったな!」
58 23/10/14(土)23:16:22 No.1112647178
マナんとかライン!
59 23/10/14(土)23:16:23 No.1112647186
>レベル制限あるくせに早々にチラ見せだけしてくるスキル達はなんなんだよ! いいよね序盤に出てくる要求レベルクソ高い星方陣と全然解放条件分からないアークブリンガー
60 23/10/14(土)23:16:48 No.1112647378
>>ここで今後のナンバリングの基礎色々勉強したんだろうなって思わせる感があって面白い >アドル「船ってものをよく理解できる冒険だったな!」 船長!僕がイカの足を抑えてる間にロンバルディアキャノンの準備を!!
61 23/10/14(土)23:17:50 No.1112647880
ムービーのアドルさんは2周目
62 23/10/14(土)23:17:58 No.1112647951
>船長!僕がイカの足を抑えてる間にロンバルディアキャノンの準備を!! あの位置じゃキャノン当たらないだろ ここはマナシールドを応用してね
63 23/10/14(土)23:18:30 No.1112648208
EXTRAスキルみたいに画面暗転時間停止しないから演出短い技が便利で強い
64 23/10/14(土)23:19:00 No.1112648438
EXフレイムスロウワーくらいはついてますよね?
65 23/10/14(土)23:19:03 No.1112648464
流石に回転ラブラブレーザーは姉としか出せないものだと思いたい
66 23/10/14(土)23:19:05 No.1112648472
このあとにイースシリーズメインヒロインのエレナに会うんだね
67 23/10/14(土)23:19:55 No.1112648856
>このあとにイースシリーズメインヒロインのエレナに会うんだね 次はエルディール様だよぅ その前に邪魔くさいそれまでの記憶は捨てる
68 23/10/14(土)23:20:12 No.1112648981
>このあとにイースシリーズメインヒロインのダーナに会うんだね
69 23/10/14(土)23:20:46 No.1112649177
>流石に回転ラブラブレーザーは姉としか出せないものだと思いたい アドルビームなら7でも出せるから…
70 23/10/14(土)23:21:06 No.1112649329
記憶喪失アドルさんにカージャを合わせてるぇ~ 最初冗談だと思ってたカージャが嘘だよなってなっていくの見てぇ~
71 23/10/14(土)23:21:30 No.1112649551
>このあとにイースシリーズメインヒロインのキリシャに会うんですよね!
72 23/10/14(土)23:21:59 No.1112649823
>>このあとにイースシリーズメインヒロインのキリシャに会うんですよね! いや…
73 23/10/14(土)23:22:21 No.1112649995
にゃーにゃーうるせえな… 魚食うか?
74 23/10/14(土)23:22:25 No.1112650034
猫ちゃんは未来に帰りましょうねぇ
75 23/10/14(土)23:22:51 No.1112650243
>最初冗談だと思ってたカージャが嘘だよなってなっていくの見てぇ~ とりあえず記憶喪失がマジだとわかったらまず思いっきりぶん殴られるのはわかる
76 23/10/14(土)23:23:10 No.1112650405
赤毛てめえ何人女作ってんだ!
77 23/10/14(土)23:23:29 No.1112650551
この後セルセタでドギ達とセルセタの花見つけてドギがフレア先生送り届けるために離脱してアドルだけで樹海の前半を踏破して記憶喪失って流れでいいのかな?
78 23/10/14(土)23:23:48 No.1112650718
それでも時系列最新ヒロインはキリシャちゃん… と思ってたらその地位も姉が略奪していった
79 23/10/14(土)23:23:49 No.1112650722
ロロ化しかけた時赤毛が必死になんとかしようとしたみたいに 記憶喪失の事知ったら姉も間違いなく必死になるよね
80 23/10/14(土)23:24:09 No.1112650895
1OPムービー中の旅立ちの時、なんかつまらなそうな表情だったのに
81 23/10/14(土)23:24:26 No.1112651012
>この後セルセタでドギ達とセルセタの花見つけてドギがフレア先生送り届けるために離脱してアドルだけで樹海の前半を踏破して記憶喪失って流れでいいのかな? そんで恐らくドギが迎えに来る前にもう一回樹海突破して記憶戻してる
82 23/10/14(土)23:24:30 No.1112651041
イース1と2終了後から既に赤毛のアドルって呼ばれてんだな そんなに珍しいのか赤毛
83 23/10/14(土)23:24:39 No.1112651112
アドルさんの永遠のヒロインは冒険だから…
84 23/10/14(土)23:25:19 No.1112651424
でも子供の頃に言われた何気ない一言って呪いのように一生付きまとったりするぜ? 俺だって子供の頃に母ちゃんに言われた事が未だに呪いになってるもん
85 23/10/14(土)23:25:49 No.1112651659
最後のルーンストーンはあれカージャがロトの謀略かなんかでしくじったのかな
86 23/10/14(土)23:26:17 No.1112651855
> それでも時系列最新ヒロインはキリシャちゃん… >と思ってたらその地位も姉が略奪していった 最後の最後っぽい時系列に予約しとる...
87 23/10/14(土)23:26:17 [mailto:ロト] No.1112651857
人間おもしれぇ~
88 23/10/14(土)23:26:42 No.1112652028
>この後セルセタでドギ達とセルセタの花見つけてドギがフレア先生送り届けるために離脱してアドルだけで樹海の前半を踏破して記憶喪失って流れでいいのかな? ラストでセルセタの衣装で3人いたのそういう流れだったのか
89 23/10/14(土)23:26:43 No.1112652038
>ロロ化しかけた時赤毛が必死になんとかしようとしたみたいに >記憶喪失の事知ったら姉も間違いなく必死になるよね 姉ばっか言われるけど アドルさんの姉への感情もシリーズだと結構重い気がする 基本お人好しだけどあそこまで必死になってるの割と珍しい気が
90 23/10/14(土)23:27:13 [マイア] No.1112652274
>人間おもしれぇ~ 人間だけにこだわってるようではまだまだですね
91 23/10/14(土)23:27:28 No.1112652399
9で相打ちって話だったのに10でロト生きてるの確定したからハールだけ死んでるんだよね
92 23/10/14(土)23:27:33 No.1112652436
ジェネリックドギとジェネリック姉が居るセルセタ
93 23/10/14(土)23:27:59 No.1112652639
まだ殆ど情報出てないのに対抗馬がクソ過ぎて なんかグリムニルの株が上がっていく……!
94 23/10/14(土)23:28:11 No.1112652727
何か嫌なこと言われたら受け流し感じっぽいのに姉には素直に不満垂らして喧嘩したからな…
95 23/10/14(土)23:28:15 No.1112652754
>基本お人好しだけどあそこまで必死になってるの割と珍しい気が 四六時中一緒で感情がダイレクトに伝わってくる枷が繋がってるからな…
96 23/10/14(土)23:28:20 No.1112652783
>ジェネリックドギとジェネリック姉が居るセルセタ (なんか落ち着くな…)
97 23/10/14(土)23:28:21 No.1112652787
闇堕ち神様が冒険家と名付ける前はただのクリスティン家の放蕩息子だった悲しき過去
98 23/10/14(土)23:28:53 No.1112653019
父親が何してる人とかセルセタで明かされたの?
99 23/10/14(土)23:29:26 No.1112653238
9と10で名前が違うけど同じ神でグリーガーとラルヴァが同種だと考えるとよく考えられてるよね
100 23/10/14(土)23:29:44 No.1112653361
今からやろうとすると5だけめちゃくちゃやりにくいな 67もまあまあきついけど
101 23/10/14(土)23:29:56 No.1112653449
>父親が何してる人とかセルセタで明かされたの? 紀行家 各地回ってその事を本にまとめる人
102 23/10/14(土)23:30:07 No.1112653530
グリムニル=ハールでいいんだっけ?
103 23/10/14(土)23:30:40 No.1112653756
9でもだいぶ善神だったしなぁグリムニル
104 23/10/14(土)23:30:56 No.1112653870
>今からやろうとすると5だけめちゃくちゃやりにくいな >67もまあまあきついけど EGGとDLsite/DMMとSteamを駆使すればほぼ全部遊べるよ
105 23/10/14(土)23:30:56 No.1112653875
>9と10で名前が違うけど同じ神でグリーガーとラルヴァが同種だと考えるとよく考えられてるよね 当時味方にしていいキャラじゃなくない?って思っててなんなら今でも思ってるけど 鷹さんのあのキャラは割と納得できる背景が付いたなと
106 23/10/14(土)23:31:39 No.1112654171
老人=ハール=大神?
107 23/10/14(土)23:31:58 No.1112654292
>鷹さんのあのキャラは割と納得できる背景が付いたなと 野蛮なノーマンだもんナァ…
108 23/10/14(土)23:32:15 No.1112654409
>老人=ハール=大神? それがわからない段階ならスレ閉じてはよ進めろ
109 23/10/14(土)23:32:27 No.1112654492
闇討ちするやつ 強盗するやつ 赤いやつ
110 23/10/14(土)23:32:50 No.1112654652
今回大洪水って聞いて例のあいつ思い浮かべてごめんなさい…
111 23/10/14(土)23:33:43 No.1112654983
どんな魚が釣れるかなが本当に楽しそうで和む
112 23/10/14(土)23:33:48 No.1112655028
>グリムニル=ハールでいいんだっけ? オーディンとロキだしな
113 23/10/14(土)23:34:19 No.1112655248
>今回大洪水って聞いて例のあいつ思い浮かべてごめんなさい… あくまで国一つ沈めたレベルなのに大洪水って言われてる辺り やっぱりあいつ色々おかしいよな…
114 23/10/14(土)23:35:03 No.1112655573
ははーんこいつハールだな 違いそうだな…ははーんこいつエギルだな あんただったのか…
115 23/10/14(土)23:35:03 No.1112655575
今回いつもに比べてだいぶショタ感のある服装してたのも相まってだいぶ子供っぽく感じたわ いや実際子供なんだけど
116 23/10/14(土)23:35:09 No.1112655624
>やっぱりあいつ色々おかしいよな… いいだろ?有翼人の最終兵器だぜ?
117 23/10/14(土)23:35:14 No.1112655659
>EGGとDLsite/DMMとSteamを駆使すればほぼ全部遊べるよ めちゃくちゃいい情報をもらえた ありがと(チュッ
118 23/10/14(土)23:36:07 No.1112656010
DLsiteやDMMはしょっちゅう半額セールやってるが エロじゃないゲームは全然注目されないのがここの欠点だ
119 23/10/14(土)23:36:15 No.1112656093
今回はラスボスの規模が割と序盤の冒険に相応しい規模に落ち着いたたなって 一応この編ちゃんと考えてるな…
120 23/10/14(土)23:36:38 No.1112656253
リラ様いいよね…
121 23/10/14(土)23:36:55 No.1112656370
あんまりでかすぎないラスボスもたまにはいい 理はろくな事にならないからもう暫くくんな!
122 23/10/14(土)23:37:09 No.1112656449
急に力作が来た
123 23/10/14(土)23:37:12 No.1112656465
>今回はラスボスの規模が割と序盤の冒険に相応しい規模に落ち着いたたなって >一応この編ちゃんと考えてるな… ここで凄いのと戦った事になると後の冒険の見栄え悪くなるからな…
124 23/10/14(土)23:37:27 No.1112656556
カージャのはちょくちょく見たが まさかリラ様が来るとは…
125 23/10/14(土)23:37:36 No.1112656609
リラ様のエロ画像初めて見た
126 23/10/14(土)23:37:48 No.1112656682
悪意から開放されたロロを逆レしたのはリラだろうしな
127 23/10/14(土)23:37:58 No.1112656743
やめろー!無垢なロロを絞り取るんじゃねー!!
128 23/10/14(土)23:38:28 No.1112656958
3日我慢して偉い!
129 23/10/14(土)23:38:46 No.1112657079
CV千葉繁いる?
130 23/10/14(土)23:38:49 No.1112657101
いやその勢いで子供一人はおかしい
131 23/10/14(土)23:38:50 No.1112657111
>ここで凄いのと戦った事になると後の冒険の見栄え悪くなるからな… 実際演出だけだと凄いけど 恐らくこの後の奴らのが多分皆格的には上よねラスボス達
132 23/10/14(土)23:38:54 No.1112657147
自分の過去の所業に苦しむロロを慰めックスとかしてそうだよね
133 23/10/14(土)23:39:15 No.1112657270
>いやその勢いで子供一人はおかしい 種族違うのにできてるからやりまくったんだろう
134 23/10/14(土)23:39:20 No.1112657302
>リラ様いいよね… これじゃまるで絞られ過ぎて老けたみたいじゃん!!
135 23/10/14(土)23:39:52 No.1112657540
>いやその勢いで子供一人はおかしい 異種姦だからむしろ孕める位にやりまくったんだよ
136 23/10/14(土)23:40:14 No.1112657674
リラ様大人しそうなキャラに見えて案外あれだよね…
137 23/10/14(土)23:40:18 No.1112657706
>恐らくこの後の奴らのが多分皆格的には上よねラスボス達 リマスターで他所から流れてきた後その地方にいた精霊とか食い荒らした って聞いてあいつすげーなってなるラン様
138 23/10/14(土)23:40:32 No.1112657798
グリムソンも強い女にケツひっぱたいてもらわないといけない男だしな…
139 23/10/14(土)23:40:48 No.1112657888
>リラ様大人しそうなキャラに見えて案外あれだよね… リラ様!あなたが色々仕組んだんでしょ! 助け出したんだから全部教えてくださいよ! まずこの枷!!
140 23/10/14(土)23:40:50 No.1112657907
悪意にまみれた心に純真な心を見つけ出して救い出して神の眷属からただの妖精に堕ちて愛する人のために生涯を捧げてるのすごい純愛だよね
141 23/10/14(土)23:41:27 No.1112658162
>リマスターで他所から流れてきた後その地方にいた精霊とか食い荒らした >って聞いてあいつすげーなってなるラン様 迷惑な外来種じゃねーか! 誰だこんなもん作ったの!!
142 23/10/14(土)23:41:34 No.1112658208
>リラ様大人しそうなキャラに見えて案外あれだよね… サンドラスキャノン提案したのあの人だしな
143 23/10/14(土)23:41:38 No.1112658240
>まずこの枷!! 何それ知らない…こわ…
144 23/10/14(土)23:41:48 No.1112658296
>グリムソンも強い女にケツひっぱたいてもらわないといけない男だしな… 強いだけのダメ男だったのはショックだった 頭ノーマン過ぎる
145 23/10/14(土)23:42:11 No.1112658427
リラ様はマナビーム考えるお方だしな
146 23/10/14(土)23:42:13 No.1112658449
リラ様この話の流れの末に普通に居残ってるからめちゃ特異な存在になってる…
147 23/10/14(土)23:42:18 No.1112658485
助けてもらって最初にまず外が見たいなーは少し図々しいね…?
148 23/10/14(土)23:42:52 No.1112658696
>助けてもらって最初にまず外が見たいなーは少し図々しいね…? さんざんマナの力で補助したんだからそれくらい許してやれよ!
149 23/10/14(土)23:43:01 No.1112658763
カージャローザミラ姉みんな強いな…
150 23/10/14(土)23:43:29 No.1112658947
オベリア湾みんな女性が強すぎる
151 23/10/14(土)23:43:40 No.1112659010
あの船女性陣のほうが強そう
152 23/10/14(土)23:43:54 No.1112659107
>>助けてもらって最初にまず外が見たいなーは少し図々しいね…? >さんざんマナの力で補助したんだからそれくらい許してやれよ! 補助したのはロロな気もする
153 23/10/14(土)23:44:25 No.1112659300
>あの船女性陣のほうが強そう ジャイアンは誰とくっつくのかな
154 23/10/14(土)23:44:27 No.1112659316
年上のノーマンには鼻垂れって呼ばれてたぐらいだからなグリムソン
155 23/10/14(土)23:44:53 No.1112659472
>とりあえず記憶喪失がマジだとわかったらまず思いっきりぶん殴られるのはわかる ドギも殴られそう…
156 23/10/14(土)23:44:55 No.1112659486
グレンは襲われて童貞奪われそうなのはわかる
157 23/10/14(土)23:45:26 No.1112659684
>リマスターで他所から流れてきた後その地方にいた精霊とか食い荒らした >って聞いてあいつすげーなってなるラン様 fu2672036.jpg 迷惑!
158 23/10/14(土)23:45:58 No.1112659920
>ジャイアンは誰とくっつくのかな 街に来るイケメンに唾つけつつ結局誰とも進展しなくてグレンが貰うハメになりそう
159 23/10/14(土)23:46:00 No.1112659929
モミナさん始めに出た時は噂話好きのおばちゃんだと思ったのに色々お辛すぎない?
160 23/10/14(土)23:46:39 No.1112660205
>fu2672036.jpg >迷惑! ひょっとしてフェルガナにも神の理的なのあったけど ラン様来たせいでそういうのが滅茶苦茶にされた可能性が…?
161 23/10/14(土)23:46:52 No.1112660282
ガルバランは結局倒せてないんだよな
162 23/10/14(土)23:47:36 No.1112660638
>ガルバランは結局倒せてないんだよな 一応チェスターの自爆で滅ぼせたはず …チェスター本人の予測でしかないけど
163 23/10/14(土)23:47:45 No.1112660694
ローザあんまりグイグイは行かないからな
164 23/10/14(土)23:48:10 No.1112660826
リラ様って精霊の力関係見た後だと ガルバランの格もちょっと上がるな…
165 23/10/14(土)23:48:31 No.1112660969
ローザは他の作品だと分からないけど今作はあまりにも姉が強すぎた
166 23/10/14(土)23:48:38 No.1112661028
まずなんでただの兵器が地方で魔王やってんだよ
167 23/10/14(土)23:49:10 No.1112661215
完全消滅しなかったっけラン様
168 23/10/14(土)23:49:17 No.1112661257
全世界レベルかと思ったら地域レベルに縮小したクソ地母神を見るとだんだん神ごとの力関係もよくわかんなくなってくる
169 23/10/14(土)23:49:18 No.1112661270
>まずなんでただの兵器が地方で魔王やってんだよ 生物兵器だから逃げ出して野生化しちゃって…
170 23/10/14(土)23:49:46 No.1112661442
今回のロロはまあ凄そうに見えるけど シリーズで見ると小粒よね
171 23/10/14(土)23:49:51 No.1112661466
リラ様の肖像画最初見た時はいかにもな青髪女神様だからなんか…役目を果たして死ぬんだろうな…とか思ってた
172 23/10/14(土)23:50:08 No.1112661567
意外と支配する範囲が狭いんだよなこの世界の神とかを名乗る連中
173 23/10/14(土)23:50:16 No.1112661625
>今回のロロはまあ凄そうに見えるけど >シリーズで見ると小粒よね お父様も恐らく組み込んでなさそう ただの人間に用はねえ!
174 23/10/14(土)23:50:48 No.1112661828
>意外と支配する範囲が狭いんだよなこの世界の神とかを名乗る連中 そう考えるとナッピーと言いすぐ上のラン様と言い人の作るもんは…
175 23/10/14(土)23:50:58 No.1112661884
書き込みをした人によって削除されました
176 23/10/14(土)23:52:08 No.1112662325
ラルヴァ考えると根本一緒だからデータとしては役に立たないよね
177 23/10/14(土)23:52:23 No.1112662448
>>時系列的に後になるごとに辛い過去は増えるぞ! >大地神「苦しく無ければ覚えませぬ」 道具じゃねえぞ
178 23/10/14(土)23:52:45 [mailto:ガルバラン] No.1112662589
神とか理とか知らないけど多分全員殺したぜ
179 23/10/14(土)23:53:24 No.1112662849
ラクリモサもあれ他の地域に引っ越せばよくない?ってなってる
180 23/10/14(土)23:53:51 No.1112663020
逆に言うとこのぐらいしか濁った場面が無かった光の主人公
181 23/10/14(土)23:53:58 No.1112663058
>赤毛てめえ何人女作ってんだ! 聞きたいか?14人だ
182 23/10/14(土)23:54:26 No.1112663244
>ラクリモサもあれ他の地域に引っ越せばよくない?ってなってる 多分逃げられない仕掛けはあると思う 全滅してくれなきゃ養分に出来ないし
183 23/10/14(土)23:57:43 No.1112664511
>基本お人好しだけどあそこまで必死になってるの割と珍しい気が 1・2から直だからな ここで取りこぼしたら2連敗だ