ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/14(土)21:15:21 No.1112588994
野菜炒めってシンプルで基本みたいな顔してるけど 一人分作ろうと思ったらいろんな野菜買ってきて切って作ってそれぞれちょっとずつ食材余るとか面倒すぎない? 例えば食べたいもの聞いて「野菜炒めでいいよ!」とか妥協案みたいに提示されたらその場でキレ散らかしそうだわ ムカついてきた
1 23/10/14(土)21:15:50 No.1112589247
カット野菜つかえば
2 23/10/14(土)21:16:33 No.1112589615
普通にレパートリー増やすだけで解決するよ
3 23/10/14(土)21:19:12 No.1112590915
>普通にカット野菜だけで解決するよ
4 23/10/14(土)21:19:34 No.1112591097
ある野菜切っててきとーに調味料かけて炒めるだけやんけ
5 23/10/14(土)21:19:48 No.1112591217
食べたいもの聞く相手がいない
6 23/10/14(土)21:28:00 No.1112595515
料理したこともスーパー行ったこともなさそう
7 23/10/14(土)21:28:29 No.1112595783
ほも弁で買ってしまう
8 23/10/14(土)21:32:38 No.1112597846
野菜炒めはなんとなくで作ると水っぽいのに仕上がるから他の家庭料理に比べるとめんどくさいというのは分かる
9 23/10/14(土)21:34:10 No.1112598597
油ケチるとうまくない
10 23/10/14(土)21:34:39 No.1112598826
野菜の水分をなるべく出さないようにするにはやはり油通しが一番なのかな
11 23/10/14(土)21:35:53 No.1112599465
色々入れなければよくない? キャベツ一玉ともやしで何度か作ろう
12 23/10/14(土)21:36:21 No.1112599676
野菜炒めだから色々野菜は要るよな
13 23/10/14(土)21:36:50 No.1112599890
野菜炒めを作るために買い物するんじゃない 色々料理した結果余った野菜を処理するために作るのが野菜炒めだ
14 23/10/14(土)21:37:00 No.1112599952
>野菜の水分をなるべく出さないようにするにはやはり油通しが一番なのかな 油少し入れた湯で湯通しでも良いぞ
15 23/10/14(土)21:37:03 No.1112599972
細長く人参切るのが意外と面倒臭い
16 23/10/14(土)21:38:03 No.1112600420
うわぁ! 勝手にセルフで問答してキレてる!
17 23/10/14(土)21:38:11 No.1112600485
なんで余らせる必要が?
18 23/10/14(土)21:39:23 No.1112601033
350gぐらいのカット済み野菜と肉200g買ってきてそれ炒めて一食でいいだろ
19 23/10/14(土)21:41:32 No.1112601950
キャベツと豚バラだけでいいだろ
20 23/10/14(土)21:42:21 No.1112602340
それはまた違う料理だな
21 23/10/14(土)21:43:27 No.1112602838
一食分だけ作るなら家にある野菜から食べる分だけ切って使うだけじゃない? なんで一食作るためだけに材料買って余るって発想になるかわからない
22 23/10/14(土)21:45:44 No.1112603851
油はケチらない 肉だけ最初に炒めたあとに野菜を炒めて最後に混ぜる 塩分は一番最後に入れる を守れば野菜の水分は最小限に抑えられる
23 23/10/14(土)21:51:00 No.1112606218
最近は野菜炒めよりもニラレバ作って食う事の方が増えてきた スーパーでタレが別添付されてる薄切りのレバーが売っててニラをざざっと切って炒めるだけでいいので
24 23/10/14(土)21:55:12 No.1112608048
そんな大したことはないけど玉ねぎの皮をむくのだけは面倒くさい
25 23/10/14(土)21:57:41 No.1112609139
俺はうっかり作り過ぎた時がだるい 残りを後で食う時温め直すと水分でちゃって味まで薄くなっちゃう
26 23/10/14(土)21:59:13 No.1112609818
カット野菜使う知能もないのにクソスレ立ててるアホにムカついてきた
27 23/10/14(土)22:08:45 No.1112614253
とりあえずキャベツともやしとネギがあれば良いだろ、余ったって他にも使えるし 肉は余ったハムでも刻んで突っ込んでおけ
28 23/10/14(土)22:15:57 No.1112617599
ザーレンを使ってわけてもやしと他のを別々に調理するといいとつべで見た