虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 好きな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/14(土)20:51:46 No.1112577618

    好きなレーサー春

    1 23/10/14(土)20:54:29 No.1112578829

    当時の腐は大興奮しただろうなってぐらい今見てもあざといキャラすぎる

    2 23/10/14(土)20:58:19 No.1112580629

    そろそろ新作・・・種の後にでも…

    3 23/10/14(土)20:59:21 No.1112581098

    >当時の腐は大興奮しただろうなってぐらい今見てもあざといキャラすぎる あざといしぽっと出なのにちゃんと実力もそれまでのレギュラー脅かす程度にはあった そんな特濃な美形キャラにお腐れ様が飛びつかない訳が無く…

    4 23/10/14(土)20:59:56 No.1112581399

    多分これが世界編に出てくるキャラだな…と思ったら全然出てこないし兄貴分してるしなんだこいつと思ったらラスボスだった奴

    5 23/10/14(土)21:00:35 No.1112581719

    どの男もクセ強のうえにスランプ入ると周りに当たり散らすクソみてぇな性格の中割合まともな方だしな加賀さん…

    6 23/10/14(土)21:01:10 No.1112582009

    最終戦に出れなくなっても兄貴分ポジションを生かして最終戦ですごいいいところ持っていく

    7 23/10/14(土)21:01:28 No.1112582158

    >そろそろ新作・・・種の後にでも… 架空のレースであってもモータースポーツ物死ぬ程コスト掛かる上に「それをやれる」系のアニメーター皆無なんだよ MFゴーストとかかつての頭文字Dスタッフの残党がまだギリで生き残ってたから何とかアニメ化に漕ぎ着けたのであってだな?

    8 23/10/14(土)21:02:16 No.1112582547

    でも監督じゃないおっさんと眉毛が元気なうちにもう1作くらい見たいよ

    9 23/10/14(土)21:03:26 No.1112583096

    来年だったか女の子ばっかりのモータースポーツものやるよね

    10 23/10/14(土)21:03:37 No.1112583177

    ゼロの領域をものにした加賀はシューマッハより速いのかな

    11 23/10/14(土)21:04:44 No.1112583744

    シューマッハの底知れなさいいよね… 今は誰も声的に勝てる気がしねぇ

    12 23/10/14(土)21:05:16 No.1112584019

    >来年だったか女の子ばっかりのモータースポーツものやるよね ハイスピードエトワールか 今の「美少女描けなくて半分致命的な鬱に突入してるしげの秀一」のMFゴーストにぶち当たるアニメじゃなくて本当に良かった…

    13 23/10/14(土)21:05:17 No.1112584029

    そもそもチキチキマシンみたいな緩いノリでやるつもりが スタッフ集めたらイケそうな感じだったので急遽本格派に路線変えてるくらいには偶然の産物

    14 23/10/14(土)21:07:08 No.1112584945

    >そもそもチキチキマシンみたいな緩いノリでやるつもりが >スタッフ集めたらイケそうな感じだったので急遽本格派に路線変えてるくらいには偶然の産物 マクロスレベル(?)でカッコ良さと映えるシーンで組み立てようぜ!したらそれまでのマッハGoGoGoとかよろしくメカドックとかある意味正統派のモータースポーツアニメの一角を占めてた…

    15 23/10/14(土)21:07:45 No.1112585241

    >そもそもチキチキマシンみたいな緩いノリでやるつもりが >スタッフ集めたらイケそうな感じだったので急遽本格派に路線変えてるくらいには偶然の産物 2クール目あたりから悪のチームミッシングリンクが影も形もなくなるの面白すぎる…

    16 23/10/14(土)21:08:41 No.1112585735

    最後に締める男 f99663.mp4

    17 23/10/14(土)21:09:29 No.1112586098

    >2クール目あたりから悪のチームミッシングリンクが影も形もなくなるの面白すぎる… ガチで面白悪役(?)出てくるお気楽モタスポ物がどんどん熱血本格モタスポ物に変化していった… 「チャンピオン…取りに行くぞ!アスラーダ!!」 「その言葉を待っていた!!」

    18 23/10/14(土)21:10:08 No.1112586385

    今日子さんどんどん可愛くなるよね

    19 23/10/14(土)21:11:36 No.1112587147

    >今日子さんどんどん可愛くなるよね アスカはドンドン女になっていく… 最初ちんちくりんなのに

    20 23/10/14(土)21:12:15 No.1112587456

    >ラスボスだった奴 ラスボスは近代化改修したアスラーダのハヤトのほうだろうが!

    21 23/10/14(土)21:13:09 No.1112587888

    最近見直したけどなんだよこの好き放題やってるシャアは…

    22 23/10/14(土)21:14:29 No.1112588537

    >最近見直したけどなんだよこの好き放題やってるシャアは… 嘘から出た真ではないが当時リアルのミハエル・シューマッハも大活躍だった

    23 23/10/14(土)21:15:38 No.1112589132

    >アスカはドンドン女になっていく… TVのシャワーシーンからOVAの入浴シーンまでですっげえ育ってる…

    24 23/10/14(土)21:17:00 No.1112589852

    加賀でまだキャラ商売出来るのスゲーよワインとか何で売れるんだよ

    25 23/10/14(土)21:17:19 No.1112590021

    >>最近見直したけどなんだよこの好き放題やってるシャアは… >嘘から出た真ではないが当時リアルのミハエル・シューマッハも大活躍だった 名雲のことでは…?

    26 23/10/14(土)21:18:51 No.1112590745

    マユゲ重田福田が増えたら新作やれるそうだ 無理って事だな

    27 23/10/14(土)21:19:39 No.1112591141

    >加賀でまだキャラ商売出来るのスゲーよワインとか何で売れるんだよ ファン層が金は持ってるから…

    28 23/10/14(土)21:19:52 No.1112591266

    新条勝たせるレースいいよね…

    29 23/10/14(土)21:21:07 No.1112591927

    本編終わって25年間サイバーマシンの立体途切れてないのは本当にスゴい

    30 23/10/14(土)21:21:56 No.1112592358

    SINは次回予告で好き勝手に三石琴乃芸やってたからな

    31 23/10/14(土)21:22:27 No.1112592631

    >SINは次回予告で好き勝手に三石琴乃芸やってたからな 新世紀…

    32 23/10/14(土)21:22:48 No.1112592838

    https://www.sunrise-inc.co.jp/sunfes/2023/news/?id=20504 今年もトークしたり上映会してるし元気だよ

    33 23/10/14(土)21:23:48 No.1112593370

    >本編終わって25年間サイバーマシンの立体途切れてないのは本当にスゴい 5万の初代アスラーダ売れたからな…

    34 23/10/14(土)21:25:31 No.1112594247

    ゼロの領域に入りそうで入らない ちょっとだけ入る新城さん

    35 23/10/14(土)21:26:19 No.1112594649

    最近の3Dなら作画楽になるんじゃないか なんでもリバイバルする時代だから期待はしちゃう

    36 23/10/14(土)21:26:21 No.1112594674

    知ってるけど 何人足りとも俺の前は~ってやつ

    37 23/10/14(土)21:27:29 No.1112595266

    >最近の3Dなら作画楽になるんじゃないか >なんでもリバイバルする時代だから期待はしちゃう あのデザインのマシンカットやパース作れる人間が産みの親三人しかいないのでは…?

    38 23/10/14(土)21:27:34 No.1112595302

    アニメの後OVAでアスラーダ陳腐化から新型に数回代わりインチキシャアの殺人マシンと戦ってハヤト無双から加賀さんが意地で勝って ゲーム版で一年後の話やって新美少女主人公だっけなんか 時間がたちすぎて思い出せない

    39 23/10/14(土)21:28:12 No.1112595615

    やべー加賀に気づくやべー女 fu2671391.mp4

    40 23/10/14(土)21:29:19 No.1112596196

    その髪色ある種のキャラ付けだったんだ…って言うのがちょっと驚きだよ加賀城太郎

    41 23/10/14(土)21:30:11 No.1112596655

    モータースポーツの監修もマシンデザイン動かすのもロボアニメ作るより大変だからね…

    42 23/10/14(土)21:30:12 No.1112596658

    >加賀でまだキャラ商売出来るのスゲーよワインとか何で売れるんだよ ワイン!?

    43 23/10/14(土)21:30:31 No.1112596814

    SINのハヤトが強すぎてラスボス過ぎる…

    44 23/10/14(土)21:30:44 No.1112596916

    今やると当時の声が出さなくて声優交代かな?

    45 23/10/14(土)21:30:55 No.1112597033

    >>加賀でまだキャラ商売出来るのスゲーよワインとか何で売れるんだよ >ワイン!? アクセサリーとかも売ってるぞ

    46 23/10/14(土)21:32:45 No.1112597902

    今主要レーサーのキャスト一覧見ると耳が乙女になる人ばっかりだ…ってなる

    47 23/10/14(土)21:32:49 No.1112597932

    監督グレンダイザーもやるから忙しいだろうな

    48 23/10/14(土)21:34:02 No.1112598529

    近未来レーシングもいいけどリアルレーシングもいいよね オーバーテイク良かった...

    49 23/10/14(土)21:34:07 No.1112598566

    OVA見て(サイバーフォーミュラかっこいい!)と思ったからTV版見たら加賀さん出てくるの結構遅いし ライバル枠はどっちかというとランドルだったの結構驚いた

    50 23/10/14(土)21:34:53 No.1112598936

    マジでロボアニメより作るの大変だったって言ってたなサイバー

    51 23/10/14(土)21:35:02 No.1112599014

    >>SINは次回予告で好き勝手に三石琴乃芸やってたからな >新世紀… 月に代わってぇ~~~…

    52 23/10/14(土)21:35:19 No.1112599168

    TV版とか最初のOVAは加賀さんどっちかというと兄貴分キャラだもんな… 突然主人公になった…

    53 23/10/14(土)21:35:24 No.1112599218

    モータースポーツの進化はアニメに追い付けず逆に制限だらけで退化 高電圧水素バッテリーもリニアホイールも可変フレームも補佐AIもなにも作れてない

    54 23/10/14(土)21:36:26 No.1112599721

    それこそイニシャルDとかも通った道だけどレースを映像的に退屈にさせないって大変だよな…会話できないし

    55 23/10/14(土)21:36:35 No.1112599785

    兄貴やってたキャラが一人の男として主人公に勝ちたいってなるのいいよね…

    56 23/10/14(土)21:37:17 No.1112600090

    >TV版とか最初のOVAは加賀さんどっちかというと兄貴分キャラだもんな… >突然主人公になった… ハヤトが強くなりすぎた…

    57 23/10/14(土)21:37:34 No.1112600214

    正直いきなり髪を黒染めにしてくるのは怖い…ってなると思う 俺も初見で意味わからなかった

    58 23/10/14(土)21:38:51 No.1112600803

    >今主要レーサーのキャスト一覧見ると耳が乙女になる人ばっかりだ…ってなる 今でも島田敏と置鮎龍太郎の掛け合いだけでご飯3杯はいける fu2671431.mp4

    59 23/10/14(土)21:39:19 No.1112601010

    最後の方のハヤトレースの世界では悟り開いたみたいになってるものね

    60 23/10/14(土)21:39:48 No.1112601239

    SINというかもうその前からだけど領域入れ無いと真っ向勝負に持ち込めないのズルくない?って思うけど まぁ最後はAIがチェッカーをって言ってくれたからくぅ~これこれ!!って思うくらいにチョロイよ俺は

    61 23/10/14(土)21:40:17 No.1112601428

    グーハー 加賀ハヤ

    62 23/10/14(土)21:40:37 No.1112601549

    ラストの凰牙と加賀さんはカッコよすぎ

    63 23/10/14(土)21:40:48 No.1112601640

    >兄貴やってたキャラが一人の男として主人公に勝ちたいってなるのいいよね… ファッキンデュランダルのペナルティ無きゃあそこまで拗らせなかったんだがな…

    64 23/10/14(土)21:40:55 No.1112601690

    ブーツホルツさんマジで声が渋くていいおじさんすぎる… なんでSINだとサイボーグ部分なくなってるんだよ!

    65 23/10/14(土)21:41:27 No.1112601923

    >まぁ最後はAIがチェッカーをって言ってくれたからくぅ~これこれ!!って思うくらいにチョロイよ俺は ん~頑張ってるみたいだからブーストおまけしちゃう!

    66 23/10/14(土)21:41:57 No.1112602160

    鳳牙ちゃんの立てたスレ

    67 23/10/14(土)21:42:15 No.1112602283

    >ブーツホルツさんマジで声が渋くていいおじさんすぎる… >なんでSINだとサイボーグ部分なくなってるんだよ! ニーサンの目完治したり医療技術上がったからな…

    68 23/10/14(土)21:42:24 No.1112602353

    全然出番ないからなんだったんだあの人…ってなってた

    69 23/10/14(土)21:42:36 No.1112602442

    >ブーツホルツさんマジで声が渋くていいおじさんすぎる… ドラゴンボールのウーロンのくせによぉ… 惚れる

    70 23/10/14(土)21:42:41 No.1112602490

    >鳳牙ちゃんの立てたスレ 最後のブースト表示マジで好き

    71 23/10/14(土)21:43:04 No.1112602660

    ラストレースのOPでマジで死ぬ気でタイム出したの あっさり上回れるのいいよね

    72 23/10/14(土)21:43:29 No.1112602855

    オウガがスーパーアスラーダと同期は本当ぉ?ってなる

    73 23/10/14(土)21:43:29 No.1112602859

    全盛期ナイトシューマッハならZEROの領域と良い勝負できるんじゃないかと今でも思っている

    74 23/10/14(土)21:43:46 No.1112602979

    というかこれだけシリーズやっててAIが人間のために限界超えたり人間のほうがAIの予測上書きしたりとかほとんどなかったよね…

    75 23/10/14(土)21:43:53 No.1112603026

    OVAで消えていった初期キャラたちは元気にしてるんだろうか…

    76 23/10/14(土)21:44:00 No.1112603105

    SINは影山さんの3曲もめっちゃいい

    77 23/10/14(土)21:44:11 No.1112603202

    >OVAで消えていった初期キャラたちは元気にしてるんだろうか… 大友さんはもう…

    78 23/10/14(土)21:44:43 No.1112603438

    ナイトシューマッハはなんか規格外すぎてよくわからないんだけどなんなんですあの人…

    79 23/10/14(土)21:44:46 No.1112603452

    >OVAで消えていった初期キャラたちは元気にしてるんだろうか… 日吉…

    80 23/10/14(土)21:45:09 No.1112603601

    凰牙は大暴れしてあのラストだから喋る訳じゃないのに良いキャラしてる

    81 23/10/14(土)21:45:18 No.1112603661

    今も見る声優みんな声低くなったなぁ…

    82 23/10/14(土)21:45:48 No.1112603882

    日吉ロペはコンビ組んだの何か空気のままだった

    83 23/10/14(土)21:45:49 No.1112603894

    もうみんな若くても還暦見えてるような年代だからな…

    84 23/10/14(土)21:45:52 No.1112603910

    >ナイトシューマッハはなんか規格外すぎてよくわからないんだけどなんなんですあの人… 心眼開いてるレベル

    85 23/10/14(土)21:46:16 No.1112604085

    >凰牙は大暴れしてあのラストだから喋る訳じゃないのに良いキャラしてる ツンデレってこの配分が最高だよね…

    86 23/10/14(土)21:46:40 No.1112604252

    呪いのマシンみたいな扱いだけどあの声がいいと思うの凰牙 今日子さんと兼ね役なのもポイント高い

    87 23/10/14(土)21:47:36 No.1112604658

    >日吉ロペはコンビ組んだの何か空気のままだった 作中で特にふれられることもなく2シーズンぐらいで日吉クビになったんだっけ

    88 23/10/14(土)21:48:01 No.1112604855

    関さんもう若い役避けてるしね

    89 23/10/14(土)21:48:14 No.1112604955

    日吉あの後クビになってたんだ

    90 23/10/14(土)21:48:26 No.1112605060

    >作中で特にふれられることもなく2シーズンぐらいで日吉クビになったんだっけ 知らんかった…

    91 23/10/14(土)21:48:32 No.1112605099

    >>ナイトシューマッハはなんか規格外すぎてよくわからないんだけどなんなんですあの人… >心眼開いてるレベル 以後伝統としてユニオンの新規ドライバーはバイザーをつけて登場すること!

    92 23/10/14(土)21:48:39 No.1112605159

    関さんクルーゼも無残さまもやってるしすごい役者だ

    93 23/10/14(土)21:48:40 No.1112605162

    遍歴見ると開始時こそ高慢ちきで嫌なチームのAOIだったけどロクな目にあってなくてドライバーに振り回されてばかりでむしろ悲惨すぎる…

    94 23/10/14(土)21:49:35 No.1112605588

    >以後伝統としてユニオンの新規ドライバーはバイザーをつけて登場すること! まああれくらいやり返して良いよな!?

    95 23/10/14(土)21:50:54 No.1112606176

    天才ランドルに一度くらいタイトル獲らせてやりたい

    96 23/10/14(土)21:51:48 No.1112606588

    >SINは影山さんの3曲もめっちゃいい いいよね...

    97 23/10/14(土)21:51:50 No.1112606601

    >遍歴見ると開始時こそ高慢ちきで嫌なチームのAOIだったけどロクな目にあってなくてドライバーに振り回されてばかりでむしろ悲惨すぎる… そして最後はドライバーを振り回して終わる

    98 23/10/14(土)21:52:39 No.1112606944

    >天才ランドルに一度くらいタイトル獲らせてやりたい ランドルじゃハヤトに勝てないから…

    99 23/10/14(土)21:53:59 No.1112607542

    新庄の同人誌なら当時見たことあるけどメインストリームは加賀さんだったんか