キャン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/14(土)20:25:39 No.1112565119
キャンプの夜は良い… 降り頻る雨の音で何も聞こえなくなる
1 23/10/14(土)20:26:26 No.1112565509
fu2671087.jpg 酒です fu2671088.jpg 肉です fu2671091.jpg 鍋です
2 23/10/14(土)20:33:16 No.1112568712
熟練キャンパーの風格がある
3 23/10/14(土)20:33:18 No.1112568718
番号見えてるぞキャンパー!
4 23/10/14(土)20:34:44 No.1112569394
いい肉だな おのれ…
5 23/10/14(土)20:35:00 No.1112569520
雨の日はキャンプしたくないな…特に撤収
6 23/10/14(土)20:36:10 No.1112570084
>いい肉だな >おのれ… たまにはいいよね!で100g1000円の飛騨牛のヒウチを焼いたよ 流石に100g2000円のヒレには手が出せなかったよ
7 23/10/14(土)20:36:23 No.1112570187
昼間も見たな 二次裏見るのやめな?
8 23/10/14(土)20:37:16 No.1112570640
>昼間も見たな >二次裏見るのやめな? ソロだとやることなくってェ…嘘喰いずっと読むのも飽きちゃってェ…
9 23/10/14(土)20:37:26 No.1112570716
いいね…でもそのちろり火にかけて大丈夫?
10 23/10/14(土)20:37:34 No.1112570774
キャンプの夜なんて食事終わったら動画か二次裏見るくらいしかやることなくない?
11 23/10/14(土)20:39:26 No.1112571660
焚き火見ながら見るimgもいいもんだよ
12 23/10/14(土)20:39:58 No.1112571928
錫の酒器とはいい趣味をしておる ウイスキー入れると黄色くなるから注意しような!
13 23/10/14(土)20:40:15 No.1112572078
キャンプ始めてどれぐらい経ちます?
14 23/10/14(土)20:40:49 No.1112572360
どこのキャンプ場?寒い?
15 23/10/14(土)20:41:05 No.1112572506
ソロだとこれだけ設置するだけで大変そうだ
16 23/10/14(土)20:41:09 No.1112572534
俺も旅行先で飲み食いしながらimgでレスポンチバトルするからわかる
17 23/10/14(土)20:42:41 No.1112573296
>いいね…でもそのちろり火にかけて大丈夫? 今の所大丈夫 万が一どうにかなってもAmazonの安物だから良いかなって…
18 23/10/14(土)20:44:55 No.1112574376
>キャンプ始めてどれぐらい経ちます? ゆるキャン見て始めたから5年半ぐらい その間に転職して土日休みになったからキャンプしやすくなったけどキャンプ仲間がみんな自営業初めて土日休みじゃなくなっちゃった… >どこのキャンプ場?寒い? 日本の首都にして文化の発祥地であり世界で最も優れた観光地の山奥どす 今の気温は15度だと表示されてるけど雨降ってるし確実にもっと寒い
19 23/10/14(土)20:44:59 No.1112574405
この世の全てがあるように見えたのにやることはimgか…
20 23/10/14(土)20:45:27 No.1112574626
>俺も旅行先で飲み食いしながらimgで うnうn >レスポンチバトルするからわかる 一緒にすんな
21 23/10/14(土)20:46:22 No.1112575040
夏場は汗かきまくるし蟲が寄ってくるから寒くなってきてからの方がキャンプは楽
22 23/10/14(土)20:46:41 No.1112575190
まあ非日常の中にいると日常に触れたくなるのはわかる
23 23/10/14(土)20:47:21 No.1112575525
むしろ非日常の中でする日常にこそ贅沢を感じる
24 23/10/14(土)20:47:22 No.1112575535
家に居る時と同じことするのはキャンプとしてはどうなんだろう
25 23/10/14(土)20:48:00 No.1112575857
>>いいね…でもそのちろり火にかけて大丈夫? >今の所大丈夫 >万が一どうにかなってもAmazonの安物だから良いかなって… モノによっては内面に錫メッキされてて錫は融点低いから直火NGなので気を付けてね
26 23/10/14(土)20:48:01 No.1112575865
ここでゆるキャン放送からもう5年経ってる事実を知って年月の経過の早さに驚いている…
27 23/10/14(土)20:48:08 No.1112575933
普段バイクでキャンプしてるから沢山装備持ち込むキャンプには結構憧れる
28 23/10/14(土)20:48:28 No.1112576102
>家に居る時と同じことするのはキャンプとしてはどうなんだろう 家でゴロゴロするぐらいなら外でゴロゴロした方が健康的じゃん!出始めたから原点回帰みたいなもんではある キャンプ始めてから料理が楽しくて毎日自炊してる
29 23/10/14(土)20:49:59 No.1112576795
別にソロキャンで何してようと勝手である
30 23/10/14(土)20:50:31 No.1112577016
旅行先でノーパソに日課のエロ画像収集するの普段より二倍ぐらい満足度あるよね
31 23/10/14(土)20:50:50 No.1112577171
外でインターネットは実際楽しい 公園でswitchやる子供の気持ちがよくわかる
32 23/10/14(土)20:52:05 No.1112577759
キャンプ場でアンテナ立たなくて虹裏見れないとイライラする
33 23/10/14(土)20:52:34 No.1112577966
>家に居る時と同じことするのはキャンプとしてはどうなんだろう 夜に何かやって騒ぐのもあれだし…焚き火や空見つつ二次裏する
34 23/10/14(土)20:54:40 No.1112578894
>普段バイクでキャンプしてるから沢山装備持ち込むキャンプには結構憧れる 雑にコンテナに閉まってトランクに放り込めばいいのは羨ましい でもミニマムキャンプにはミニマムキャンプの良さがあるぜ!
35 23/10/14(土)20:56:09 No.1112579627
>普段バイクでキャンプしてるから沢山装備持ち込むキャンプには結構憧れる ソロキャンプでミニバン使ってもいいんだ… ちょっと設営撤収に3時間ぐらいかかるだけだし…
36 23/10/14(土)20:59:51 No.1112581355
荷物がいっぱい積める車買ったのでおっきいテント欲しいなあ
37 23/10/14(土)21:00:17 No.1112581563
>普段バイクでキャンプしてるから沢山装備持ち込むキャンプには結構憧れる バイクキャンプでキャンプデビューしたので 後から車でキャンプした時は感動したよ すげえ!荷物が無限に積める!持っていくものを厳選しなくていい!
38 23/10/14(土)21:00:49 No.1112581839
キャンプでじっくり虹裏するのも乙なもんよ 先週は巻き込み規制でちょっと寂しいことになってたが
39 23/10/14(土)21:01:21 No.1112582093
キャンプ場でASMR聴くの好き
40 23/10/14(土)21:01:23 No.1112582107
逆に車だと最低限の荷物だけでパパッと設営するのに憧れたりする 余裕があるということは選別もせず不要なものを持っていくということでもある…
41 23/10/14(土)21:01:58 No.1112582401
これからの時期は日が落ちるのにあわせてどんどん冷え込んでいくのがわかる楽しみがあるね
42 23/10/14(土)21:02:27 No.1112582635
昼からずっといもげやってんのな
43 23/10/14(土)21:02:47 No.1112582766
楽しくなさそう
44 23/10/14(土)21:04:52 No.1112583817
俺も肉焼きたい
45 23/10/14(土)21:05:17 No.1112584036
>楽しくなさそう あなたが一番楽しくなさそうですよ
46 23/10/14(土)21:07:57 No.1112585347
例えやってることがレスポンチバトルだとしても焚き火と酒と星と共にやってると思うとそれだけで楽しいからな…
47 23/10/14(土)21:09:03 No.1112585925
全部非日常だと疲れちゃうからキャンプでもネットはやる
48 23/10/14(土)21:13:27 No.1112588022
名前もしらん謎の虫共に対して文明マウント取れるからな…
49 23/10/14(土)21:14:40 No.1112588636
俺は山キャンプしかしないが 登山テントと寝袋広げるだけで結構だるいのにこんなの一人で設営してたらしんどそうではある
50 23/10/14(土)21:15:28 No.1112589049
車でもバイクでも結局は設営楽しいけど撤去がだるいな…ってなって徐々に持ち物は減るぞ
51 23/10/14(土)21:16:21 No.1112589518
濡れたら何処で乾かせばいいんだ
52 23/10/14(土)21:17:12 No.1112589953
車にいっぱい載せれたとしても上げ下ろしが面倒すぎてな…
53 23/10/14(土)21:17:59 No.1112590309
>濡れたら何処で乾かせばいいんだ 知らんのか 晴れるのを待つ
54 23/10/14(土)21:21:44 No.1112592234
最近は電動ポンプで空気入れるだけのテントもあって楽そうだな