ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/14(土)20:16:14 ID:/qSZXRec /qSZXRec No.1112560878
本を頼んだら尼やhontoよりしっかり梱包されて届いた ここは本屋?
1 23/10/14(土)20:17:00 No.1112561189
過剰じゃないのって包装するときある 箱開けたら別の袋に入ってたり
2 23/10/14(土)20:17:45 No.1112561519
https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1374037.html
3 23/10/14(土)20:18:24 No.1112561788
こんなクオリティ維持できるわけないと思ったんだが…
4 23/10/14(土)20:19:34 No.1112562319
エクストリームの対象じゃないから使ったことないけどどれぐらい早いんだろう
5 23/10/14(土)20:19:36 ID:/qSZXRec /qSZXRec No.1112562336
1年ぐらい前に頼んだ時は内側がプチプチの封筒に入っていただけだった 今は専用のダンボール?で押しつぶして発送してくる
6 23/10/14(土)20:20:37 No.1112562843
嫁の納豆に辛子ドバドバ
7 23/10/14(土)20:21:16 No.1112563142
ここも独自に電書出してるけどどうなんだろ
8 23/10/14(土)20:23:52 No.1112564258
離婚されてーのか
9 23/10/14(土)20:24:07 No.1112564355
尼はビニールすらしてないで封筒に直に入ってるから本買いづらいよね…
10 23/10/14(土)20:25:32 No.1112565062
エクストリームの中の人大変だろうな… こないだボタン電池一個だけで来てもらってしまって非常に申し訳なくなった
11 23/10/14(土)20:26:21 No.1112565460
元々カメラ屋さんだよねヨドバシって…
12 23/10/14(土)20:26:22 ID:/qSZXRec /qSZXRec No.1112565467
>尼はビニールすらしてないで封筒に直に入ってるから本買いづらいよね… 輸送中に押しつぶされてカバー折れたり破れてる…
13 23/10/14(土)20:26:28 No.1112565525
>https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1374037.html >以前からカメラ系の本は取り扱っていたが、「技術書や一般の雑誌、小説も置いて欲しい」と要望が多くなり、10年ほど前から本を拡充しようということになった。 >すると、「洗剤やトイレットペーパーなどの日用品はないのか」「ペット用品はないのか」「食品やお酒はないのか」などと要望がどんどん増えていったのだそう。 >「新しいジャンルを扱い始めると、また別のジャンルの要望がだんだん増えてくる不思議な現象を実感しました。ヨドバシ・ドット・コムでもさまざまな商品が検索されていて、もう思い切って、お客様がたくさん検索してくれているものは、全部取り扱うようにしようと決めたのです」(藤沢社長) 経緯はかなり真っ当なんだけど結果的に本当に色んなもの扱うようになってて凄い
14 23/10/14(土)20:26:32 No.1112565553
米に辛子は合わないだろ…
15 23/10/14(土)20:27:02 No.1112565751
カールの値段がついに182円になってしまった
16 23/10/14(土)20:27:29 No.1112565937
長野に引っ越すんだけど ヨドバシはないけど甲府のヨドバシ倉庫からは近いんだよな… 意外と通販は困らなそう
17 23/10/14(土)20:27:35 No.1112565967
今の尼の梱包は環境に配慮した尼全体の方針だからな…
18 23/10/14(土)20:27:43 No.1112566027
販売終了やお取り寄せが多すぎるのが短所かな まあだいたい旬過ぎてるモンだけど
19 23/10/14(土)20:27:57 No.1112566141
ヨヤクシメキリスゴイハヤイ以外は困ることが無い
20 23/10/14(土)20:29:01 No.1112566654
>エクストリームの対象じゃないから使ったことないけどどれぐらい早いんだろう 一回だけ入金確認から6時間くらいで届いた
21 23/10/14(土)20:29:39 No.1112566949
ちゃんとシュリンクしてあって梱包も丁寧に送ってくる時もあれば そのまま封筒に入れて帯切れてるのが来た時もあるので担当する人次第だと思う
22 23/10/14(土)20:29:51 No.1112567023
>すると、「洗剤やトイレットペーパーなどの日用品はないのか」「ペット用品はないのか」「食品やお酒はないのか」などと要望がどんどん増えていったのだそう。 最初に言いだしたやつは電気屋に多くを求め過ぎだろ そのおかげで凄い便利になったけどさ…
23 23/10/14(土)20:30:58 No.1112567586
偽物が無い代わりに値下げも無いから 他所でも値下げされにくいものを買いがち
24 23/10/14(土)20:31:20 No.1112567745
>経緯はかなり真っ当なんだけど結果的に本当に色んなもの扱うようになってて凄い その要望カメラ屋にするの真っ当かなぁ!?
25 23/10/14(土)20:31:25 ID:/qSZXRec /qSZXRec No.1112567782
>今の尼の梱包は環境に配慮した尼全体の方針だからな… >ちゃんとシュリンクしてあって梱包も丁寧に送ってくる時もあれば >そのまま封筒に入れて帯切れてるのが来た時もあるので担当する人次第だと思う シュリンクして送ってくるのは店頭在庫発送じゃないか?
26 23/10/14(土)20:32:06 No.1112568071
hontoのプチプチ封筒が個人的には一番ありがたい
27 23/10/14(土)20:32:15 ID:/qSZXRec /qSZXRec No.1112568170
>>すると、「洗剤やトイレットペーパーなどの日用品はないのか」「ペット用品はないのか」「食品やお酒はないのか」などと要望がどんどん増えていったのだそう。 >最初に言いだしたやつは電気屋に多くを求め過ぎだろ >そのおかげで凄い便利になったけどさ… メンズ美容品は淀かドンキで買う マツキヨや他のドラッグストアじゃ扱ってないのどういうことなの
28 23/10/14(土)20:33:36 No.1112568884
偽物がないからSDカードとかSSDとかゲームのコントローラーとかを安心して買える
29 23/10/14(土)20:33:43 No.1112568936
>その要望カメラ屋にするの真っ当かなぁ!? よろず屋化するのはコンビニでも薬屋でもそうだからなぁ
30 23/10/14(土)20:34:20 No.1112569212
タイポの重要性がよくわかる画像
31 23/10/14(土)20:34:25 No.1112569256
>最初に言いだしたやつは電気屋に多くを求め過ぎだろ >そのおかげで凄い便利になったけどさ… 近くのヤマダの店舗も客呼ぶためにそんな感じでやってたけど保たずにやめてたな…一時は半分スーパーかな?って感じになってた
32 23/10/14(土)20:37:31 No.1112570744
衣料品がもうちっと充実してくれたらな
33 23/10/14(土)20:39:31 ID:/qSZXRec /qSZXRec No.1112571701
>衣料品がもうちっと充実してくれたらな 何屋だよもう
34 23/10/14(土)20:40:27 No.1112572181
>その要望カメラ屋にするの真っ当かなぁ!? でも食品とかですら通販でずっと取り扱ってるってことはそれだけの需要は今もあるってことなんだよね…
35 23/10/14(土)20:41:47 No.1112572868
最近減ったけど午前中頼むとその日の夜に来たりする
36 23/10/14(土)20:42:41 No.1112573298
尼で便利だと思ってたこの商品は前の何月何日に買ってるよをここも表示してくれるようになったのはスゴイ助かってる
37 23/10/14(土)20:43:52 No.1112573870
>でも食品とかですら通販でずっと取り扱ってるってことはそれだけの需要は今もあるってことなんだよね… 生の沖縄そばとかほりにしとか徒歩圏内で手に入らない物が置いてあるから…
38 23/10/14(土)20:45:15 No.1112574532
家電の倉庫ってどうしても広くとらなきゃいけない →広い倉庫に食料品入れればまとめて仕入れられるのでは…?
39 23/10/14(土)20:45:28 No.1112574641
ここの発送自体は早いけど配送の日本郵便がキャパオーバーしてるのか一日くらい局で止まったりする
40 23/10/14(土)20:47:33 No.1112575641
一時期検索ワードなんでもかんでも当てはめて○○はヨドバシ!で広告打ってたもんな そりゃ変なもんで検索したくもなる
41 23/10/14(土)20:48:06 No.1112575899
地獄ならヨドバシ!
42 23/10/14(土)20:49:55 No.1112576752
クァンリンホヮンリンヨォメェノォメェシニィ カ ラ シ ド バ ド バ
43 23/10/14(土)20:52:43 No.1112578037
>一時期検索ワードなんでもかんでも当てはめて○○はヨドバシ!で広告打ってたもんな >そりゃ変なもんで検索したくもなる 死はヨドバシとかあったね…
44 23/10/14(土)20:54:57 No.1112579011
尼は元が本屋とは信じられない雑さ
45 23/10/14(土)20:55:01 No.1112579039
>死はヨドバシとかあったね… 仏壇でも売ってるのか…
46 23/10/14(土)20:55:44 No.1112579390
ヨドバシ終活…
47 23/10/14(土)20:59:35 No.1112581223
アマ滅ぼしてほしい
48 23/10/14(土)21:02:08 No.1112582481
>>死はヨドバシとかあったね… >仏壇でも売ってるのか… 残念ながら結構売っている 実家が震災で仏具を補充するのに使った https://www.yodobashi.com/category/162842/163622/163660/
49 23/10/14(土)21:11:03 No.1112586869
これ一緒に配送してくれんかな…になるネット補正はあると思う
50 23/10/14(土)21:14:34 No.1112588578
ジャムがスーパーの店頭より色々な種類置いてくれてて捗る
51 23/10/14(土)21:16:16 No.1112589470
100円ぐらいの文具をエクストリームで頼んだりするけど絶対利益になってないと思う