未だに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/14(土)15:56:12 No.1112468133
未だに心が囚われている「」がいる
1 23/10/14(土)15:56:56 No.1112468349
ホントカヨォ
2 23/10/14(土)15:57:05 No.1112468400
刀なら
3 23/10/14(土)15:57:42 No.1112468638
ココダケノハナシモ
4 23/10/14(土)15:57:54 No.1112468705
ココダケノハナシモ…
5 23/10/14(土)15:58:55 No.1112469036
別に続編とかリメイクと贅沢は言わない switch版だして終盤の大陸に色々追加してくれるだけでいいんだ
6 23/10/14(土)15:58:56 No.1112469047
ゴールデンウィークといえばゼノクロだからな
7 23/10/14(土)15:59:28 No.1112469201
>別に続編とかリメイクと贅沢は言わない うn >switch版だして終盤の大陸に色々追加してくれるだけでいいんだ うn?
8 23/10/14(土)16:01:53 No.1112469868
どなたか
9 23/10/14(土)16:02:25 No.1112470013
マップ作り直しとかそういう手間かかりそうなのは要らないから本当にシナリオとか色々追加してくれるだけで良いんだよな それが難しいんだが
10 23/10/14(土)16:02:59 No.1112470165
fu2670218.jpg 初期版好き
11 23/10/14(土)16:03:00 No.1112470173
いわっちの目ん玉飛び出たデバック費用出してくれるところあったら出るよ
12 23/10/14(土)16:03:24 No.1112470289
大陸追加とか言わないからちょっとNLA上空に軌道ステーション打ち上げとドールでそこに行けるようにしてくれるだけで良いから
13 23/10/14(土)16:04:20 No.1112470529
(ダイレクトのたびに立つスレ画)
14 23/10/14(土)16:04:26 No.1112470560
お金解決する話なら石油王金出してくんねーかな…
15 23/10/14(土)16:05:17 No.1112470807
ダイパキッズじみてきたな…
16 23/10/14(土)16:06:06 No.1112471047
ちょっと唯一無二すぎてオーパーツになってる
17 23/10/14(土)16:07:25 No.1112471384
オーバークロックなんとかを最後まで理解出来なかった アレスだけだと勝てないやついるんだよな
18 23/10/14(土)16:07:35 No.1112471426
>ちょっと唯一無二すぎてオーパーツになってる ちょっと空を飛べるロボットに乗れるオープンワールドってだけじゃないですか!
19 23/10/14(土)16:08:09 No.1112471600
新作ハードでマリオカート新作出すならゼノブレのステージとカートとバイクが必要不可欠 ゼノブレからのバイクは間違いなくゼノクロのアーバン
20 23/10/14(土)16:08:17 No.1112471633
フィールドは今遊んでも綺麗だなってなる よくWiiUで出来たなコレ
21 23/10/14(土)16:08:20 No.1112471653
>>ちょっと唯一無二すぎてオーパーツになってる >ちょっと空を飛べるロボットに乗れる これが無いんだよなぁ!
22 23/10/14(土)16:08:52 No.1112471784
>フィールドは今遊んでも綺麗だなってなる >よくWiiUで出来たなコレ いまやっても違和感無いのやばいよね…
23 23/10/14(土)16:09:23 No.1112471952
>初期版好き ねえこれゼノギ…
24 23/10/14(土)16:10:02 No.1112472135
>>初期版好き >ねえこれゼノギ… それも含めてテンションの上がり方凄かったやつ
25 23/10/14(土)16:10:38 No.1112472309
ブレイドとは!
26 23/10/14(土)16:11:42 No.1112472613
いいやガッツリ新マップできっちりシナリオにもケリを付けてもらう Switchの次のハードのロンチタイトルでいいや
27 23/10/14(土)16:12:26 No.1112472831
イワタリニンサン召喚してうんって言わせようぜ!
28 23/10/14(土)16:12:45 No.1112472931
>これが無いんだよなぁ! それまでは見上げてた空に浮かぶ島に飛んでいけるようになった時の感動は他じゃ味わえてないのがつらい これの後にもロボゲーはいくつか出たけどこれに求める味を体験させてくれないんだ…
29 23/10/14(土)16:13:39 No.1112473194
サーガの時からずっとだけどタイトル発表の度についにギアスエピソード6か!?って気持ちが起こる
30 23/10/14(土)16:14:11 No.1112473356
もういっそこれでMMO作っちゃおう
31 23/10/14(土)16:14:15 No.1112473370
続編作るならエログロ路線で更にニッチ化させるつもりだからそりゃ任天堂もGOサインださないよなあと
32 23/10/14(土)16:14:15 No.1112473371
澤野BGMが合いすぎる…
33 23/10/14(土)16:15:05 No.1112473581
>続編作るならエログロ路線で更にニッチ化させるつもり そんなにエログロ路線だったっけ
34 23/10/14(土)16:15:28 No.1112473699
別に新作じゃなくていいんだよベタ移植にちょっと手を加えてキャラグラを2か3レベルにするだけでいいからさ
35 23/10/14(土)16:15:36 No.1112473739
格闘アーツで流れを維持したい…
36 23/10/14(土)16:16:25 No.1112473971
WiiUのオンラインサービス終了が予告されたのでどなたかイェギラスするなら今の内だ
37 23/10/14(土)16:17:12 No.1112474209
だから何?できるエルマさん強いよね
38 23/10/14(土)16:17:18 No.1112474238
>そんなにエログロ路線だったっけ 対談で次作るならエログロ増し増しにしたいって語ってる
39 23/10/14(土)16:17:21 No.1112474250
グロ方面は言わずもがなだけどエロ方面もバイアス人と結婚したり異種姦多めになってくれたら良いなという希望はある
40 23/10/14(土)16:17:43 No.1112474372
ホントにゼノクロってギアスで言えばディスク1で終わっちゃったようなゲームだからもどかしさだけがあるんだよな
41 23/10/14(土)16:19:47 No.1112474979
>ホントにゼノクロってギアスで言えばディスク1で終わっちゃったようなゲームだからもどかしさだけがあるんだよな しかもこの先に構想があるわけじゃなくて高橋くんの中じゃこれで完結してるっていう… 正直絶望感がすごい
42 23/10/14(土)16:20:10 No.1112475080
オープンワールドを走りを回って自家用車みたいにロボを買って乗って飛んで戦闘できるMOをちょっと作ってくれるだけでいいから…
43 23/10/14(土)16:20:48 No.1112475263
ロボゲーブームの流れが来てるから雑に乗っかってほしい
44 23/10/14(土)16:21:12 No.1112475370
デバッグ工数だけでイワッチをたまげさせたから望み薄
45 23/10/14(土)16:21:27 No.1112475449
生身でのバトルとロボでのバトルも両立…できてるかは別として両方できるのがすげえんだよな
46 23/10/14(土)16:21:52 No.1112475557
グロっていうか虫とか甲殻類とか節足動物のサイズとグラエグいよね 木の枝に擬態してるのがとびかかってきた時は悲鳴上げちゃった
47 23/10/14(土)16:21:55 No.1112475572
ガンダムメタバースっていうやつじゃダメ?
48 23/10/14(土)16:21:57 No.1112475581
ドール抜きのフィールドだけでも2と3はXと比べてなんか物足りなさがあるんだよな…
49 23/10/14(土)16:23:00 No.1112475886
マジでオーパーツみたいなゲームだった…
50 23/10/14(土)16:23:40 No.1112476073
ゼノギアスもエピソード6に続くで終わってるし続編匂わせエンドはある意味伝統なんだよな…おかげでいまだに魂が囚われている
51 23/10/14(土)16:23:47 No.1112476112
メモリ1ギガの中で動いてるのが信じられない
52 23/10/14(土)16:24:45 No.1112476423
ストーリーは1から書き直して同じ世界観で出してくれ
53 23/10/14(土)16:24:50 No.1112476444
NLAをシナリオ進行ごとに発展させて行くだけでいいから!
54 23/10/14(土)16:25:04 No.1112476519
>ドール抜きのフィールドだけでも2と3はXと比べてなんか物足りなさがあるんだよな… クロスのフィールドは高低差を活かしすぎてて平面マップじゃどうなってるのかさっぱりわからないくらい凝ってるからな
55 23/10/14(土)16:25:17 No.1112476600
クロスは運動能力の高さも良いんだよな ドールに乗ってない時でも動かしてて楽しい
56 23/10/14(土)16:25:35 No.1112476707
やりたかった世界観はゼノブレ3に引き継がせた感じがある
57 23/10/14(土)16:25:40 No.1112476722
シャワー浴びてきていい?
58 23/10/14(土)16:25:47 No.1112476757
キャラメイクするしないとかオンラインやるやらないとか二転三転した結果なのでスムーズに行ったらもっとすごいゲームになってた可能性もある
59 23/10/14(土)16:26:09 No.1112476869
>クロスは運動能力の高さも良いんだよな >ドールに乗ってない時でも動かしてて楽しい スティック押し込みダッシュは悪しき風習
60 23/10/14(土)16:26:21 No.1112476938
>クロスは運動能力の高さも良いんだよな >ドールに乗ってない時でも動かしてて楽しい 正体わかれば納得なんだけどね 凄い速さで凄い距離ジャンプするから楽しい
61 23/10/14(土)16:26:28 No.1112476959
コックピット視点のオーバークロック好き 迫力が違う
62 23/10/14(土)16:26:44 No.1112477042
>シャワー浴びてきていい? ヘリの配線繋いでからな
63 23/10/14(土)16:26:52 No.1112477082
はるか上空をうつろうテレシアとかを見て圧倒された思い出 風景がそこにいるモンスター込みで美しくて迫力あって…
64 23/10/14(土)16:27:06 No.1112477141
>正体わかれば納得なんだけどね ゲーム的な都合で超人的なスピードとジャンプだと思うじゃん?
65 23/10/14(土)16:27:31 No.1112477272
もう一回初めからやり直すかなと思うもネットワーク機能完全に死んだんだっけ…
66 23/10/14(土)16:27:39 No.1112477309
ミラに魂を囚われてしまった…
67 23/10/14(土)16:28:40 No.1112477620
他にも空飛べるオープンワールドゲームはGTA5とか色々あるんだけどどこがとは言えないけど このゲームの飛行の感覚は唯一無二に感じる
68 23/10/14(土)16:28:56 No.1112477686
DEのクリア後タイトル画面とか3DLCラストのめちゃくちゃアレスっぽいウロボロスとか別にクロスのことも忘れてないように見える
69 23/10/14(土)16:28:59 No.1112477696
オチにキレてる「」と 海外じゃ当たり前なんだがー?って「」と ここ日本だけどって「」のやり取りが去年くらいに感じる
70 23/10/14(土)16:29:17 No.1112477771
>もう一回初めからやり直すかなと思うもネットワーク機能完全に死んだんだっけ… 来年4月までな
71 23/10/14(土)16:29:49 No.1112477936
BBに慣れすぎるとシュルクもレックスもノアももっとやる気出して走れ跳べってなる
72 23/10/14(土)16:30:09 No.1112478039
リメイクまだ?
73 23/10/14(土)16:30:35 No.1112478158
TOZAN部活動が楽しかったな…リアル登山とはまた違った達成感あった
74 23/10/14(土)16:30:39 No.1112478182
確かにそろそろ代替え品くらいあっても良いはずな位時は流れたはずだが…
75 23/10/14(土)16:30:59 No.1112478282
>>正体わかれば納得なんだけどね >ゲーム的な都合で超人的なスピードとジャンプだと思うじゃん? 説得力のある設定…なんか生身の宇宙人も同じ動きしてるな…
76 23/10/14(土)16:31:24 No.1112478398
>ゴールデンウィークといえばゼノクロだからな リアルタイムであの経験するとミラに魂囚われるよ 囚われた
77 23/10/14(土)16:31:48 No.1112478527
>>もう一回初めからやり直すかなと思うもネットワーク機能完全に死んだんだっけ… >来年4月までな まだ間に合うのか!今からやってみるか
78 23/10/14(土)16:31:53 No.1112478557
>確かにそろそろ代替え品くらいあっても良いはずな位時は流れたはずだが… インディーズで魂の拠り所作った奴そろそろ出ただろ…
79 23/10/14(土)16:32:07 No.1112478626
浄水場…
80 23/10/14(土)16:32:40 No.1112478775
マジであのGWはゼノクロやりながら寝落ちて起きた瞬間ゼノクロやってたからな…
81 23/10/14(土)16:32:51 No.1112478832
>確かにそろそろ代替え品くらいあっても良いはずな位時は流れたはずだが… 今後オープンワールドはこんな作品がどんどん出てくるんだ!って期待感が膨らんだ この方向性は一向に出てこなかった…
82 23/10/14(土)16:32:52 No.1112478836
ロボ乗り込みと変形と飛行とシームレスバトルだけあればいいから!!
83 23/10/14(土)16:33:05 No.1112478879
続編作る金がねえならクラファンでもやったら10億くらい余裕で集まるだろ 足りない?そう・・・
84 23/10/14(土)16:33:35 No.1112479021
>続編作る金がねえならクラファンでもやったら10億くらい余裕で集まるだろ >足りない?そう・・・ デバックで飛ぶだろ
85 23/10/14(土)16:33:36 No.1112479025
世間はメタバースとガチャにお熱で一向にフォロワーが出やしない!
86 23/10/14(土)16:33:46 No.1112479067
どなたかイェギラス行きませんか?
87 23/10/14(土)16:33:50 No.1112479083
>確かにそろそろ代替え品くらいあっても良いはずな位時は流れたはずだが… 今の時代にロボゲー作るとしたらACみたいにミッション形式のタイプになるのが当然というか 生身とロボで歩けるオープンワールドは規模がおかしくなるから有り得ないというか
88 23/10/14(土)16:34:33 No.1112479270
>デバックで飛ぶだろ デバッグの費用は推計5億円程度だから…
89 23/10/14(土)16:34:39 No.1112479295
>ロボ乗り込みと変形と飛行とシームレスバトルだけあればいいから!! いやコマンドrpgではなくアクションRPG化してもらう
90 23/10/14(土)16:34:43 No.1112479307
>>続編作る金がねえならクラファンでもやったら10億くらい余裕で集まるだろ >>足りない?そう・・・ >デバックで飛ぶだろ OWのフィールド作る時点でも結構飛ぶんだ
91 23/10/14(土)16:34:51 No.1112479345
最近ストグラにハマったけどあんな感じでNLAで生活するゲーム欲しい…毎日ピザ屋死んでそう
92 23/10/14(土)16:36:54 No.1112479938
あんま知らんけどwiiuってハード的に性能良かったんだろうか
93 23/10/14(土)16:37:06 No.1112479998
ゼノブレイドクロスオンラインでもアーバン乗りはクソになる
94 23/10/14(土)16:37:06 No.1112480003
>確かにそろそろ代替え品くらいあっても良いはずな位時は流れたはずだが… 色々それっぽいのはあったよ でも柳瀬ロボがいい!澤野BGMがいい!オープンワールドがいい!見えるとこ全部行きたい!…あれこれゼノクロしか満たせなくない?ってなった
95 23/10/14(土)16:37:25 No.1112480089
デバッグがAIでできる時代まだ?
96 23/10/14(土)16:37:36 No.1112480144
ドール取って特にフライトユニット解放したら世界が狭く感じたから相性良いって訳でもないんだもんこのジャンル
97 23/10/14(土)16:38:03 No.1112480266
一からゼノクロ作ったお釣りがゼノブレ2と3みたいな所はあると思う 主に素材面で
98 23/10/14(土)16:38:30 No.1112480391
https://youtu.be/d74FRtb3uTQ?si=2dPF-oZKGa15-1Zi
99 23/10/14(土)16:39:22 No.1112480632
>マジであのGWはゼノクロやりながら寝落ちて起きた瞬間ゼノクロやってたからな… 放置で色々手に入るネットワークのせいもあってずっと起動してた気がする ディスクは死んだ
100 23/10/14(土)16:39:34 No.1112480678
それっぽいのがあるとは言うけど二足歩行ロボが1秒で移動しながらトランスフォームして 車形態で高速移動出来るようになるゲーム俺ほぼ知らないよ…?
101 23/10/14(土)16:39:34 No.1112480684
ベータ版配信してプレイヤーにデバッグさせれば無料でバグ取りができるって寸法よ
102 23/10/14(土)16:40:43 No.1112481013
ドールをロボ状態にして駐機させるの好き
103 23/10/14(土)16:41:12 No.1112481165
似たようなゲームがあっても地形といい感じのロボ成分が大体不足してる
104 23/10/14(土)16:42:12 No.1112481458
これベースのネトゲが欲しい継続開発してアップデートしてって欲しいって意味で 他者との繋がり具合は元のままでいい
105 23/10/14(土)16:42:43 No.1112481598
余所が同じようなの作れないのは仕方ない 一回作ったとこはまた作れるだろ??
106 23/10/14(土)16:42:51 No.1112481643
デバッグ費用掛かったのも分かる位バグが無かったけど他のオープンワールド遊ぶとそこまでしなくても…ってなる
107 23/10/14(土)16:43:05 No.1112481707
どこ見ても絶景すぎて絶景ポイントの感動が薄いのが問題になるぐらい絶景まみれ
108 23/10/14(土)16:43:18 No.1112481773
>デバッグがAIでできる時代まだ? フィールドをAIで作ること自体は1996年時点で既に技術自体は確立されてたのに デバッグは未だに実用化されないのおかしいよね
109 23/10/14(土)16:44:03 No.1112482033
何でこんなもんができちまったんだってくらいには他に無いゲーム
110 23/10/14(土)16:45:12 No.1112482348
いい感じのフィールドにいい感じの原生生物もなかなかフォローできてるゲームがない
111 23/10/14(土)16:45:20 No.1112482401
>何でこんなもんができちまったんだってくらいには他に無いゲーム 初代ゼノブレ同様にモノリスが全社員投入して開発した最後のゲームだからな…
112 23/10/14(土)16:45:45 No.1112482521
空飛んで豆粒大のドールから地表を俯瞰して見ると壮大で緻密な地形が途端にしょっぱく見えてしまったけど 多分これ解決策無いよね
113 23/10/14(土)16:45:48 No.1112482536
どこも絶景すぎて逆に絶景ポイントどこかわからねぇ! が多発してたもんな
114 23/10/14(土)16:46:09 No.1112482649
まぁゼノブレ3のDLCであれだけ匂わせたんだから続編は出るだろう ただこれくらい色々できるかはちょっと不安がある
115 23/10/14(土)16:46:53 No.1112482867
ドールで何もない海上飛ばしてるだけで絶景だからな
116 23/10/14(土)16:47:01 No.1112482907
別に空から見てもしょっぱくは見えないだろう ただ踏破が容易く感じてしまうだけで
117 23/10/14(土)16:47:05 No.1112482929
当時これ終わらせないとイカに間に合わねぇ!ってもしかして相当贅沢だったのでは?
118 23/10/14(土)16:47:22 No.1112483003
なんかこうOWゲーが国産であんまなかった時代に騙してメチャクチャやりたい放題やった感がある
119 23/10/14(土)16:48:04 No.1112483200
不満は山ほどあるけど加点がそれを遥かに凌駕するからな…もうデバッグ金払ってでも手伝うから移植してPC版出してくれ
120 23/10/14(土)16:48:04 No.1112483202
>まぁゼノブレ3のDLCであれだけ匂わせたんだから続編は出るだろう 何の話?
121 23/10/14(土)16:48:13 No.1112483256
遺跡かな?敵だこれ!!
122 23/10/14(土)16:48:13 No.1112483257
>ドールで何もない海上飛ばしてるだけで絶景だからな 核みたいな中にいるイェギラスの別個体見つけた時はすげーってなった
123 23/10/14(土)16:48:16 No.1112483265
ストーリーもゼノブレ12レベルで行ってたら ここ20年ぐらいマスターピースになってたと思う 今でもミラに魂囚われた奴等がいるぐらいにはマスターピースだけどね
124 23/10/14(土)16:48:16 No.1112483268
>ドールで何もない海上飛ばしてるだけで絶景だからな 寧ろドールとスカイボックスがよく映える
125 23/10/14(土)16:48:26 No.1112483313
>空飛んで豆粒大のドールから地表を俯瞰して見ると壮大で緻密な地形が途端にしょっぱく見えてしまったけど >多分これ解決策無いよね なんか描画を早くするパッチみたいなのがあったと思うけどそれ入れてないのでは
126 23/10/14(土)16:48:27 No.1112483324
ソーカントクもこの後2でエンディングは匂わせるだけじゃなくちゃんと目に見える形で見せなきゃだめだよってスタッフに怒られたらしいからリマスターではクリフハンガーじゃなくしっかりカタつけてくれよな!
127 23/10/14(土)16:48:44 No.1112483405
オープンワールドをシームレスに可変する乗り物で探索するゲームだけでもいいから似たようなやつないのかな
128 23/10/14(土)16:48:55 No.1112483463
>デバッグ費用掛かったのも分かる位バグが無かったけど他のオープンワールド遊ぶとそこまでしなくても…ってなる 任天堂がパブする以上はバグだらけなんて任天堂側の品管が許さないので…
129 23/10/14(土)16:49:25 No.1112483616
>なんかこうOWゲーが国産であんまなかった時代に騙してメチャクチャやりたい放題やった感がある あの頃は大手メーカーがたまたま示しあわせたようにOWに挑戦してた ゼノクロもそのうちの一つだったと記憶してる
130 23/10/14(土)16:49:31 No.1112483638
3のDLCは匂わせぐあいでいうとサーガ匂わせのほうが濃い
131 23/10/14(土)16:50:06 No.1112483791
>>デバッグがAIでできる時代まだ? >フィールドをAIで作ること自体は1996年時点で既に技術自体は確立されてたのに >デバッグは未だに実用化されないのおかしいよね こういうのはある https://www.famitsu.com/news/202009/11205564.html
132 23/10/14(土)16:50:21 No.1112483863
だから何?
133 23/10/14(土)16:50:33 No.1112483920
フィールドの作りがゼノブレイド1~3と比べてもスケールが違い過ぎる まぁ空飛べるロボットに乗れる時点で前提が違うんだけども
134 23/10/14(土)16:50:51 No.1112484001
黒鉄?の大陸が人工的すぎてあそこが最後の大陸になるのはちょっと残念だった原始夜光白樹とかとか素晴らしかったから 続編では最後にもう一個その星の自然的な絶景いっぱいあるやつ用意してほしい
135 23/10/14(土)16:50:54 No.1112484017
>3のDLCは匂わせぐあいでいうとサーガ匂わせのほうが濃い サーガやりたかったしリメイクしてほしい
136 23/10/14(土)16:51:29 No.1112484178
>なんかこうOWゲーが国産であんまなかった時代に騙してメチャクチャやりたい放題やった感がある 2015年辺りは国内大手メーカーが俺らもOWやんないとダメっしょ!みたいな軽い気持ちで手を出して いい勉強になりましたみたいな結末まで含めて試行錯誤しまくりの良い時代だった
137 23/10/14(土)16:51:36 No.1112484216
>不満は山ほどあるけど加点がそれを遥かに凌駕するからな…もうデバッグ金払ってでも手伝うから移植してPC版出してくれ そんなケチくさいこと言ってないで移植に掛かる費用全額負担しろや
138 23/10/14(土)16:51:37 No.1112484217
広いマップを飛べるマウントでってならまああるんだが ロボでってなるだけで皆無だしさらにそれでバトルとかこの先出てこねえだろ
139 23/10/14(土)16:51:37 No.1112484219
OW系ゲーム色々やってきてるけど 未だにこの地形と雰囲気と世界を超えてきたゲームがない
140 23/10/14(土)16:52:28 No.1112484482
澤野BGMが上手く作用しすぎるゲーム 曲名?すまねぇ分からん…
141 23/10/14(土)16:52:45 No.1112484577
贅沢言わないからゼノギアスのオープンワールドやりたい
142 23/10/14(土)16:52:46 No.1112484588
フィールドのセンスはゼノブレ無印が一番だったと思う
143 23/10/14(土)16:53:08 No.1112484714
Uncontrollable名曲すぎて サントラ発売以来未だに聴いてる
144 23/10/14(土)16:53:12 No.1112484744
黒鋼の大陸はさすがグロウスの本拠地なだけあって機械化が進んでいるな~と感心したけど あれは元からあった施設をグロウスが利用しているだけとあってコワ~と背筋が凍った
145 23/10/14(土)16:53:20 No.1112484807
>任天堂がパブする以上はバグだらけなんて任天堂側の品管が許さないので… イカ3はいつ快適になるんですか?
146 23/10/14(土)16:53:24 No.1112484828
夜光の森のBGMすげぇ好き
147 23/10/14(土)16:53:28 No.1112484847
サーガは名指しで無理って言われてるから
148 23/10/14(土)16:53:39 No.1112484907
>澤野BGMが上手く作用しすぎるゲーム >曲名?すまねぇ分からん… 曲名がわからないのはまぁいいとして BGMを2つ合体させるなや! ってなったサントラ
149 23/10/14(土)16:53:40 No.1112484913
ゼノクロやったからこそ今のゼノブレスタイルになってる感はあるからな
150 23/10/14(土)16:53:49 No.1112484959
>3のDLCは匂わせぐあいでいうとサーガ匂わせのほうが濃い 恒星間移民船!ついに来たかゼノクロ…でテンション上がってる時に横からサーガの情報で殴られて理解が追いつかなかった
151 23/10/14(土)16:54:12 No.1112485067
イカ3でた時点でバグだらけどうこう関係ないでしょ最早
152 23/10/14(土)16:54:27 No.1112485142
>>3のDLCは匂わせぐあいでいうとサーガ匂わせのほうが濃い >恒星間移民船!ついに来たかゼノクロ…でテンション上がってる時に横からサーガの情報で殴られて理解が追いつかなかった あれはギアスも含まれてるから全部盛りだ!
153 23/10/14(土)16:54:34 No.1112485186
>Uncontrollable名曲すぎて >サントラ発売以来未だに聴いてる いいよね…オーバードと戦うモチベーションになってる
154 23/10/14(土)16:54:54 No.1112485282
>イカ3はいつ快適になるんですか? コロナだからしゃーない
155 23/10/14(土)16:55:36 No.1112485510
>>恒星間移民船!ついに来たかゼノクロ…でテンション上がってる時に横からサーガの情報で殴られて理解が追いつかなかった いいよねフィラデルフィア級二番艦エルドリッジ
156 23/10/14(土)16:55:56 No.1112485631
>>Uncontrollable名曲すぎて >>サントラ発売以来未だに聴いてる >いいよね…オーバードと戦うモチベーションになってる (Wir fliegenで上書きされる)
157 23/10/14(土)16:56:10 No.1112485726
俺は3のDLCのEDで感動していたので 流れ星綺麗だな~ごらん…流れ星もシュルクやレックスの決意を祝福してくれているよ…と受け取っていた
158 23/10/14(土)16:56:22 No.1112485786
>イカ3でた時点でバグだらけどうこう関係ないでしょ最早 あれ対戦ゲーだしオンライン前提のゲームだからしょうがねぇんじゃねぇかな… ゼノクロもオンラインだった? 刀なら!
159 23/10/14(土)16:56:35 No.1112485851
何処に行っても誰かが拠点構築してるのは不満だったな 俺が一番乗りしたかった…
160 23/10/14(土)16:56:48 No.1112485921
>>Uncontrollable名曲すぎて >>サントラ発売以来未だに聴いてる >いいよね…オーバードと戦うモチベーションになってる ドールに乗ってデカつよと戦う時に凄く合う曲なんだよね
161 23/10/14(土)16:56:55 No.1112485960
むしろおっぱいでかい妹が重要なことをしゃべっているシーンで よくラジオの話す横文字だらけの情報をキャッチできるな…と思った
162 23/10/14(土)16:57:15 No.1112486060
>(Wir fliegenで上書きされる) イェギラスの終末感とin the forest好きだから自発的に封印してたよ…
163 23/10/14(土)16:57:33 No.1112486157
冒頭に出てくる紫の奴ら…結局何なんだよ!?
164 23/10/14(土)16:57:42 No.1112486200
ACEも大好きだけどBGM澤野なゲームがまたやりたいな…
165 23/10/14(土)16:57:42 No.1112486201
スコード選ぶ画面のBGM意外と暗い歌詞でダメだった 通勤時の歌だよこれ!
166 23/10/14(土)16:58:01 No.1112486317
2出ても飛行中の曲はそのままがいいな
167 23/10/14(土)16:58:04 No.1112486338
>いいよねフィラデルフィア級二番艦エルドリッジ フィラデルフィア計画に参加したキャノン級護衛駆逐艦エルドリッジっていう 高橋くんにしては直球な元ネタだよねあれ
168 23/10/14(土)16:58:08 No.1112486368
Black tarいいだろ!
169 23/10/14(土)16:58:47 No.1112486568
そういやもうバニー衣装テレシア手に入らないのかな
170 23/10/14(土)16:59:24 No.1112486761
>設定資料集のアレスの中身…結局何なんだよ!?
171 23/10/14(土)16:59:30 No.1112486796
街並み見ておやってなってどんどん聞いたことある単語出てきてラジオの見覚えのあるマークでもうね それはそれとしてデカパイも気になってたが
172 23/10/14(土)16:59:49 No.1112486889
>そういやもうバニー衣装テレシア手に入らないのかな どなたか4月まで一緒に頑張りませんか?
173 23/10/14(土)17:00:07 No.1112486971
>ACEも大好きだけどBGM澤野なゲームがまたやりたいな… 全然関係ないけどアニメでやってた大雪海のカイナっていうアニメが ストーリーがほぼほぼゼノブレ2でBGMも澤野でこれゼノブレなのでは…? ってなった
174 23/10/14(土)17:00:28 No.1112487093
Uncontrollableが流れながらコックピット内画面に切り替わってテンション上がりつつも何をしていいか分からない俺
175 23/10/14(土)17:00:46 No.1112487186
ソロプレイでもスコードクエスト自体は存在してるからチケットの入手は面倒だけどできないわけではないと思う
176 23/10/14(土)17:00:54 No.1112487227
>>3のDLCは匂わせぐあいでいうとサーガ匂わせのほうが濃い >恒星間移民船!ついに来たかゼノクロ… 地球滅亡直前のゼノブレ2の描写とゼノクロの描写で矛盾ありすぎて今のところ名前だけしか一致してない奴
177 23/10/14(土)17:01:01 No.1112487259
>何処に行っても誰かが拠点構築してるのは不満だったな >俺が一番乗りしたかった… 露骨に何かあるんだろうなってゾハルっぽいものをフィールド探索してると見つかる事もあったし 謎バリア的なもんで近寄れないようにして欲しかったな
178 23/10/14(土)17:01:10 No.1112487303
澤野人気だからゼノクロっぽい曲なら不自由しないんだけどゼノクロで聴きたいよな…
179 23/10/14(土)17:01:30 No.1112487394
ちょっと澤野先生の曲が良すぎる…
180 23/10/14(土)17:01:42 No.1112487449
5人ぐらいしかいないのにおお…ゴルボッカよ…は街の中でも目立ちすぎる
181 23/10/14(土)17:01:47 No.1112487470
>地球滅亡直前のゼノブレ2の描写とゼノクロの描写で矛盾ありすぎて今のところ名前だけしか一致してない奴 ゼノブレはともかくゼノクロとは直接繋がってないっぽいんだよな
182 23/10/14(土)17:01:56 No.1112487517
z37b20a13t01t08leの中盤からの盛り上がり大好き
183 23/10/14(土)17:02:08 No.1112487576
>Uncontrollableが流れながらコックピット内画面に切り替わってテンション上がりつつも何をしていいか分からない俺 コックピットモードはリキャスト全回復&時間中無敵なだけなので普段通りでいいのよ
184 23/10/14(土)17:02:14 No.1112487593
>柳瀬人気だからゼノクロっぽいロボなら不自由しないんだけどゼノクロで乗りたいよな…