虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/14(土)15:42:05 すき家... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/14(土)15:42:05 No.1112463867

すき家が近所にあるってだけで ちょっと優位に立てるよね

1 23/10/14(土)15:44:14 No.1112464458

アホほど値上げした今となっては別に

2 23/10/14(土)15:45:24 No.1112464789

吉野家のほうが美味い

3 23/10/14(土)15:46:13 No.1112465044

松屋が1番好き

4 23/10/14(土)15:46:28 No.1112465100

変わり種を食うとこ

5 23/10/14(土)15:46:30 No.1112465105

すき家の米まずくない?

6 23/10/14(土)15:48:29 No.1112465739

毎朝まぜのっけですませられるという利点ができるな

7 23/10/14(土)15:56:17 ID:/iuKgbkA /iuKgbkA No.1112468154

こないだ吉野家行って米硬くてうn…?ってなったんだけど「」曰く最近硬めに炊いてるとか言ってた 昨日言ったら普通でやっぱりあの日米の炊き上げミスってただけじゃねぇか!ってなった

8 23/10/14(土)15:58:37 No.1112468941

昔は変な牛丼屋ポジションだったのにいつのまにか最奥手になってた

9 23/10/14(土)16:13:14 No.1112473085

奥に行くな

10 23/10/14(土)16:14:14 No.1112473372

朝定は松屋が最強すぎる

11 23/10/14(土)16:15:21 ID:/iuKgbkA /iuKgbkA No.1112473660

うなぎ意外とちゃんと美味しいよねすき家 吉野家とかで食った事ないけど

12 23/10/14(土)16:16:45 No.1112474072

すき家が悪いわけじゃないけど とあるメニューを注文しづらくなっていかなくなった

13 23/10/14(土)16:18:38 No.1112474670

甘い感じがする牛丼

14 23/10/14(土)16:19:53 No.1112475011

つまり近所に吉野家松屋すき家が近所にある住まいが最強

15 23/10/14(土)16:20:45 No.1112475241

にんにくファイヤーがいつの間にかレギュラーから落ちてた

16 23/10/14(土)16:21:20 No.1112475414

なか卯ならある

17 23/10/14(土)16:21:54 No.1112475568

>昔は変な牛丼屋ポジションだったのにいつのまにか最奥手になってた ダメだった

18 23/10/14(土)16:22:17 No.1112475680

馬鹿みたいな新商品出さないよねここ

19 23/10/14(土)16:22:53 No.1112475863

一人暮らしの時に徒歩5分の所にあったからついつい寄ってた

20 23/10/14(土)16:26:28 No.1112476963

並の卵セットばっかり頼んでる

21 23/10/14(土)16:27:54 No.1112477386

ゼンショーにいいイメージは無いがすき家には世話になってる

22 23/10/14(土)16:28:21 No.1112477530

>すき家の米まずくない? 最近は松屋のほうがびっくりするくらい質落としてて比較的マシに思える

23 23/10/14(土)16:29:11 No.1112477750

徒歩圏内に飯屋があるのは基本的に幸せなんだ

24 23/10/14(土)16:30:08 No.1112478033

まぐろたたきとか鶏そぼろが筋トレ期間中の外食として強い

25 23/10/14(土)16:30:28 No.1112478125

他は好きだけど紅生姜だけは受け入れない

26 23/10/14(土)16:31:31 No.1112478433

>他は好きだけど紅生姜だけは受け入れない おぺにす色みたいな紅生姜…

27 23/10/14(土)16:31:46 No.1112478518

すきパスとかいう呪いの装備 これ買うと月に30個くらい牛丼並を買うことになる

28 23/10/14(土)16:31:52 No.1112478548

牛丼チェーンどれかってなったらトータルバランスでスレ画になる気がする

29 23/10/14(土)16:33:14 No.1112478920

松屋あるけど隣の松の家に吸い込まれる

30 23/10/14(土)16:35:45 No.1112479606

ここのにんにく串さしてあったような穴空いてるけど何かの代用なのかな

31 23/10/14(土)16:40:38 No.1112480984

すき家くらい地方でも車で10分圏内には大体あるだろ

32 23/10/14(土)16:42:34 No.1112481561

最近行ってなかったら鶏そぼろ丼特盛590円が760円まで上がっとる 安すぎるとは思ってたが

33 23/10/14(土)16:44:36 No.1112482192

ほうじ茶ラテいつも売り切れてる

34 23/10/14(土)16:48:04 No.1112483198

朝定にサバがあるのがいい牛丼屋だ

35 23/10/14(土)16:50:18 No.1112483849

同じゼンショーなのになか卯は米が美味い

36 23/10/14(土)16:52:21 No.1112484447

松屋と松のやの併設店が近くに有ると嬉しい

37 23/10/14(土)16:55:52 No.1112485612

>朝定にサバがあるのがいい牛丼屋だ 吉野家の焼き鯖定食無くなったの辛い

38 23/10/14(土)16:56:11 No.1112485736

今日1年ぶりくらいに行くからおすすめ教えて とりあえずCMで見たすき焼き牛丼が気になる

39 23/10/14(土)17:01:11 No.1112487305

気になってるやつでいいんじゃないか

40 23/10/14(土)17:01:46 No.1112487466

ワンオペ値下げしまくった時は酷かった 今は値上げで客室をあげて、また家族連れもこれるような店に戻してきた

41 23/10/14(土)17:02:31 No.1112487698

吉野家信者って他の牛丼チェーン憎みすぎでしょ

42 23/10/14(土)17:09:37 No.1112489930

みんな違ってみんないい

43 23/10/14(土)17:11:41 No.1112490595

>すき家が悪いわけじゃないけど >とあるメニューを注文しづらくなっていかなくなった たとえチーズ牛丼を実際に食ってなくても言われるから気にするだけ無意味

44 23/10/14(土)17:12:39 No.1112490875

松屋は松屋で期間限定が外れのときちょっと辛い

45 23/10/14(土)17:12:40 No.1112490877

来週からネギキムチ牛丼か

46 23/10/14(土)17:13:12 No.1112491048

>ID:/iuKgbkA ど 悪

47 23/10/14(土)17:15:31 No.1112491779

povoのデータ貰いにいくところ

48 23/10/14(土)17:15:36 No.1112491791

チー牛が話題になって後でそういや食べたことなかったわって食べたら美味しかったです これが美味く感じる時期も限られてそうだから折見て食べてる

49 23/10/14(土)17:15:39 No.1112491814

最近なか卯に水樹奈々のポスター貼ってないな

50 23/10/14(土)17:18:00 No.1112492544

はやく鍋はじまらないかな

51 23/10/14(土)17:21:01 No.1112493477

>アホほど値上げした今となっては別に 最近行ってないけどそんなに値上げしてるのか…

↑Top