虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

鎌倉江... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/14(土)13:11:01 No.1112420029

鎌倉江ノ島のあたりに2年ほど行けてないから散歩に出たい でもこの辺ってソロで歩いてたら陰キャがいるぜ!って首狩り族が湧いてきて殺される印象で怖い

1 23/10/14(土)13:15:18 No.1112421191

当然殺されるよ

2 23/10/14(土)13:17:31 No.1112421855

夏じゃなきゃへーき

3 23/10/14(土)13:18:07 No.1112422045

鎌倉で1人散歩してる人なんて腐るほどいない?

4 23/10/14(土)13:20:23 No.1112422678

>鎌倉で1人散歩してる人なんて腐るほどいない? その人達はみな首狩り族に対抗できる猛者ってことだろ?

5 23/10/14(土)13:21:14 No.1112422937

>>鎌倉で1人散歩してる人なんて腐るほどいない? >その人達はみな首狩り族に対抗できる猛者ってことだろ? あーなるほど だからか

6 23/10/14(土)13:22:28 No.1112423284

何が!?

7 23/10/14(土)13:22:44 No.1112423378

鎌倉の大仏があるところの近くに武器屋があるからな みんなあそこで装備を整えてるよ

8 23/10/14(土)13:23:06 No.1112423473

鎌倉怖いな 鎌倉ものがたりってあんなにほのぼのしてたのに嘘だったのか

9 23/10/14(土)13:23:39 No.1112423626

南無八幡大菩薩の加護ぞあるからな鎌倉の民は

10 23/10/14(土)13:24:15 No.1112423796

この辺は観光客多すぎてそれどころじゃないから大丈夫

11 23/10/14(土)13:24:22 No.1112423834

>鎌倉の大仏があるところの近くに武器屋があるからな >みんなあそこで装備を整えてるよ おすすめの武器ある?鈍器系?

12 23/10/14(土)13:24:25 No.1112423860

コロナ鎖国終わってからまたGAIJINだらけになったし気にせず行こう

13 23/10/14(土)13:24:43 No.1112423945

スレ画はスラムダンクの聖地で観光客がメチャクチャいるはずだから紛れて隠れるんだ

14 23/10/14(土)13:26:10 No.1112424350

>おすすめの武器ある?鈍器系? 今Googleマップで写真見たらAK-47とか火縄銃とかも売ってた

15 23/10/14(土)13:26:12 No.1112424357

>鎌倉ものがたりってあんなにほのぼのしてたのに嘘だったのか それ以上に物騒じゃねーか!

16 23/10/14(土)13:27:37 No.1112424784

早く行かないと生しらす暫く食べれなくなっちゃうよ?

17 23/10/14(土)13:29:05 No.1112425177

この辺にいるのは陰キャじゃなくて中国人ばっかだよ

18 23/10/14(土)13:29:15 No.1112425222

鎌倉ってよく怪異で殺人事件が起きてるイメージがある

19 23/10/14(土)13:29:33 No.1112425304

鎌倉は鎌倉武士がいるからな…

20 23/10/14(土)13:30:31 No.1112425593

拾い物だけどなんでもあるよなあの武器屋 fu2669793.jpg

21 23/10/14(土)13:34:07 No.1112426679

先週1人で行ってきたよ そこまでエンカウントしなかった

22 23/10/14(土)13:35:22 No.1112427086

鎌倉から江ノ島まで徒歩で言ってみたいんだけどな 思ったより距離あるせいでいつも途中で餓死するんだよな

23 23/10/14(土)13:37:13 No.1112427638

>先週1人で行ってきたよ >そこまでエンカウントしなかった どのあたり見て回った?

24 23/10/14(土)13:38:12 No.1112427900

蛮族がおる

25 23/10/14(土)13:38:36 No.1112428009

怖い場所だな

26 23/10/14(土)13:38:59 No.1112428129

>鎌倉から江ノ島まで徒歩で言ってみたいんだけどな 鎌倉から大仏までならともかく江ノ島はかなりキツいだろうなそりや…

27 23/10/14(土)13:40:19 No.1112428499

鎌倉には有名な武器屋もあるらしいし やっぱりそういう魔物や蛮族に対する需要があるからなんだろうな https://kamakura-sankaido.jp/

28 23/10/14(土)13:40:23 No.1112428522

江ノ島まででも1時間半ぐらいだからウォーキング好きな人なら全然頑張れる範疇なきがする

29 23/10/14(土)13:41:28 No.1112428843

場所によっては静かよね 覚園寺とか落ち着いてて好き

30 23/10/14(土)13:42:33 No.1112429131

>場所によっては静かよね >覚園寺とか落ち着いてて好き 円覚寺だろ

31 23/10/14(土)13:43:50 No.1112429528

君のせいごっこ出来るよ

32 23/10/14(土)13:44:12 No.1112429630

長谷とか極楽寺みたいに落ち着いたエリア散策するのが好きなのって世界に俺だけ?

33 23/10/14(土)13:49:05 No.1112430994

みなとみらい1人で散歩してたけど首狩り族いなかったよ

34 23/10/14(土)13:50:11 No.1112431280

切符買っとけよ

35 23/10/14(土)13:52:10 No.1112431851

観光地とかデートスポットに行くと本気で >でもこの辺ってソロで歩いてたら陰キャがいるぜ!って首狩り族が湧いてきて殺される印象で怖い って思い込んでる友人が居るんだけど付ける薬あるかな

36 23/10/14(土)13:53:33 No.1112432241

鶴岡八幡宮で加護を付けておけ 鳩サブレーがあると首狩り族の気を逸らすことが出来るから不安なら買っておくといい

37 23/10/14(土)13:55:16 No.1112432735

鳩サブレーの豊島屋本店にはトライフォース落雁があるからこれで加護を受けるといいぞ

38 23/10/14(土)13:56:33 No.1112433081

>観光地とかデートスポットに行くと本気で >>でもこの辺ってソロで歩いてたら陰キャがいるぜ!って首狩り族が湧いてきて殺される印象で怖い >って思い込んでる友人が居るんだけど付ける薬あるかな お前が恋人になれ

39 23/10/14(土)13:57:29 No.1112433317

まぁ情けない自分に殺されるかもしれん

40 23/10/14(土)14:00:45 No.1112434191

>みなとみらい1人で散歩してたけど首狩り族いなかったよ そりゃみらいだから殺人アンドロイドくらいしかいないだろ

41 23/10/14(土)14:01:18 No.1112434349

アクセサリー欄が空いてるなら江島神社でお守りを買って装備するのがオススメだ

42 23/10/14(土)14:01:45 No.1112434481

>まぁ情けない自分に殺されるかもしれん お前なんか…俺じゃない!

43 23/10/14(土)14:02:03 No.1112434559

鎌倉武士なんか雑魚だぜ!

44 23/10/14(土)14:03:56 No.1112435070

>長谷とか極楽寺みたいに落ち着いたエリア散策するのが好きなのって世界に俺だけ? 極楽寺は時期さえ選べば落ち着いてるけど長谷はもう大体いつも混んでない?

45 23/10/14(土)14:05:06 No.1112435374

>>鎌倉で1人散歩してる人なんて腐るほどいない? >その人達はみな首狩り族に対抗できる猛者ってことだろ? あー11月の寒い日の江ノ島をうっすい短パン1枚でランニングしてるムキムキのおっさんがいたけどあのぐらい鍛えなきゃダメか

46 23/10/14(土)14:06:17 No.1112435680

長谷と鎌倉大仏の道だけ混んでるけど和田塚の方へ行く通りはそこまで激混みって感じでもないかな 最近行ってないけど

47 23/10/14(土)14:09:12 No.1112436389

資金は銭洗弁財天で稼ぐといいよ

48 23/10/14(土)14:10:26 No.1112436726

江ノ島は海辺でタコが歩いてたのが印象的だった

49 23/10/14(土)14:14:10 No.1112437732

>資金は銭洗弁財天で稼ぐといいよ あー銭洗ってそういう意味だったのか

50 23/10/14(土)14:14:14 No.1112437747

鎌倉~由比ヶ浜付近になると食べ物屋が点在してる上にオシャレショップが多くて 一人だとどこで何を食べて回復するかも微妙に悩みどころだ

51 23/10/14(土)14:14:48 No.1112437897

銭洗弁財天好き あそこまで適当に歩いてくといい運動にもなる

52 23/10/14(土)14:15:29 No.1112438096

今この辺は観光客多過ぎて車が走るのに支障が出ているとかニュースでやっていたな あと観光客によるゴミのポイ捨てとかもヤケクソに多くて近隣住民のイライラが半端ないとかも

53 23/10/14(土)14:15:47 No.1112438188

資金洗浄は大事だからな

54 23/10/14(土)14:17:02 No.1112438540

住んでるよ

55 23/10/14(土)14:19:02 No.1112439110

>銭洗弁財天好き >あそこまで適当に歩いてくといい運動にもなる 思ったより住宅街の中を歩くことになって初見はびっくりするやつ

56 23/10/14(土)14:19:04 No.1112439123

江ノ島近くに2階露天風呂の銭湯あるけど 眼の前の海岸道路の大渋滞を眺めながらのんびり入る風呂は最高だぜぇ

57 23/10/14(土)14:19:14 No.1112439169

長谷の周りもおしゃれカフェ多かった気がするけどコーヒーってMPしか回復しないからな

58 23/10/14(土)14:19:44 No.1112439331

昔初めてカツアゲされたのは江ノ島だったの思い出した 野良猫抱いて泣いたよ

59 23/10/14(土)14:20:23 No.1112439519

人いっぱいいすぎ

60 23/10/14(土)14:20:26 No.1112439533

>思ったより住宅街の中を歩くことになって初見はびっくりするやつ 鎌倉クラスだと普通の住宅もオシャレだよね 金持ってんなぁってなる

61 23/10/14(土)14:21:24 No.1112439819

純粋に人が多すぎるからソロだろうがなんだろうが気にも留められん

62 23/10/14(土)14:21:52 No.1112439939

>昔初めてカツアゲされたのは江ノ島だったの思い出した >野良猫抱いて泣いたよ 何年前よ?ほんとにいるのか首狩り族

63 23/10/14(土)14:22:55 No.1112440273

>何年前よ?ほんとにいるのか首狩り族 25年位前だし首狩り族がなにかしらんがただのヤンキーだよ…

64 23/10/14(土)14:23:09 No.1112440347

地元でそれもかなり詳しい側だと思うけどなんか観光目線で聞きたい事ある?

65 23/10/14(土)14:23:09 No.1112440350

>銭洗弁財天好き >あそこまで適当に歩いてくといい運動にもなる あそこまでの道中にもやい工藝っていう食器店があってよく覗く なかなか渋いうつわがあっていいんだ

66 23/10/14(土)14:23:21 No.1112440406

鎌倉は小町通りとか鶴岡八幡宮の方面もいいけど 逆方向のオナり町通りの雰囲気も好きなんだよな

67 23/10/14(土)14:23:43 No.1112440517

首狩族も怖いけど空からの刺客トンビもいるから油断できないよ

68 23/10/14(土)14:23:52 No.1112440553

>鎌倉は小町通りとか鶴岡八幡宮の方面もいいけど >逆方向のオナり町通りの雰囲気も好きなんだよな オナるな

69 23/10/14(土)14:24:02 No.1112440614

江ノ島って一時期群集事故起きるレベルで混雑してなかったっけ?

70 23/10/14(土)14:24:32 No.1112440761

雑貨店のコトリにかわいい雑貨があるよ 女性客ばかりで入るのに尻込みするけど

71 23/10/14(土)14:25:19 No.1112441007

御成の方のジェラート屋開店してすぐぐらいに行ったときはかなり空いてたのに今やめっちゃ混むようになっちゃったな…

72 23/10/14(土)14:25:32 No.1112441067

新江ノ島水族館行ったらカワウソが交尾してて思わず望遠の大三元レンズで動画撮影してしまった あれは本気のセックスだった…

73 23/10/14(土)14:25:50 No.1112441155

自転車なら鎌倉から江ノ島もすぐだぜって言ってた友達が幅寄せされた車に引っかかって事故った

74 23/10/14(土)14:26:09 No.1112441261

>新江ノ島水族館行ったらカワウソが交尾してて思わず望遠の大三元レンズで動画撮影してしまった >あれは本気のセックスだった… 本気じゃないセックスする人間みたいな方が全生命で稀だろ!

75 23/10/14(土)14:26:25 No.1112441336

去年一日中歩いてたらめっちゃ日焼けしてぴるすみたいなったからやめた方がいいよ

76 23/10/14(土)14:26:50 No.1112441449

食べ残す人が多くてライス大盛り廃止されたキャラウェイのカレー好き 薬味の種類がやたら多いのもいい

77 23/10/14(土)14:27:02 No.1112441495

今は中国人の観光客だらけらしいな

78 23/10/14(土)14:27:27 No.1112441607

>食べ残す人が多くてライス大盛り廃止されたキャラウェイのカレー好き >薬味の種類がやたら多いのもいい カレーなら極楽カレーもおすすめだぜ!

79 23/10/14(土)14:27:38 No.1112441670

>銭洗弁財天好き >あそこまで適当に歩いてくといい運動にもなる あとは渡し船で楽ちんに帰るだけだな! えっ運休…?

80 23/10/14(土)14:28:54 No.1112442083

大阪スパイスカレーは鎌倉の旧ヤム邸で初めて食べたな… ヴィンテージ家具だらけの店内も雰囲気良かった

81 23/10/14(土)14:29:26 No.1112442243

中国人観光客は全員行くんじゃないかってくらいここ好きだよな… スラダンで有名になったらしいけど

82 23/10/14(土)14:29:54 No.1112442376

鎌倉って地味にパンケーキ店多いよね

83 23/10/14(土)14:30:15 No.1112442487

>中国人観光客は全員行くんじゃないかってくらいここ好きだよな… >スラダンで有名になったらしいけど こないだ通った時は湘北のユニフォーム着て記念撮影してたよ

84 23/10/14(土)14:30:40 No.1112442604

カメラ趣味あると鎌倉散歩楽しくなるよ

85 23/10/14(土)14:31:12 No.1112442765

映画やる前からあそこ観光客でいっぱいだったから今もっとヤバそうだな

86 23/10/14(土)14:31:22 No.1112442819

韓国人もスラダン熱再燃して観光に来ているみたいだが中国人は母数が違う…

87 23/10/14(土)14:32:31 No.1112443131

ぼざろで江ノ島出てたけど大体シーキャンドルまでエスカで行って引き返しちゃうよね 初めて行ったときもっと奥に行けること知らなかった

88 23/10/14(土)14:33:08 No.1112443289

>カメラ趣味あると鎌倉散歩楽しくなるよ この時期は紅葉と寺のセットは鉄板だからな

89 23/10/14(土)14:34:36 No.1112443719

海外の観光客多くて地元住民がキレてるの見た

90 23/10/14(土)14:34:38 No.1112443738

>カメラ趣味あると鎌倉散歩楽しくなるよ カメラ趣味ないと1ミリも楽しめないってこと?

91 23/10/14(土)14:34:52 No.1112443807

>ぼざろで江ノ島出てたけど大体シーキャンドルまでエスカで行って引き返しちゃうよね 孤独のグルメの原作でゴローちゃんが行った江ノ島の食堂が結構奥にあるんだよな ゴローちゃんに習って俺も江ノ島丼食ったわ

92 23/10/14(土)14:35:00 No.1112443853

>海外の観光客多くて地元住民がキレてるの見た 鎌倉に関しちゃコロナ以前からオーバーツーリズムが問題になってたから…

93 23/10/14(土)14:35:27 No.1112443985

あの出島みたいな所あるじゃん? あそこもう陰キャにとって治外法権だから

94 23/10/14(土)14:35:33 No.1112444018

>カメラ趣味あると鎌倉散歩楽しくなるよ 海も山も寺もあるからな…被写体には困らないよね

95 23/10/14(土)14:35:39 No.1112444048

陰キャだろうが陽キャだろうが男だろうが女だろうが一人旅はどうしても浮くんだよな

96 23/10/14(土)14:36:08 No.1112444181

>ぼざろで江ノ島出てたけど大体シーキャンドルまでエスカで行って引き返しちゃうよね >初めて行ったときもっと奥に行けること知らなかった この前エスカ使わずに岩屋まで行ったけど運動不足過ぎてめちゃ辛かった

97 23/10/14(土)14:36:14 No.1112444211

観光客多くて出歩く気がしない 少し帰ってくれ

98 23/10/14(土)14:36:23 No.1112444249

鎌倉周りはまあソロでも全然平気だよ 江ノ島は魔境

99 23/10/14(土)14:37:07 No.1112444462

鎌を持ったサーファーがくるから砂浜は陰キャには危ないよ

100 23/10/14(土)14:37:23 No.1112444530

>海も山も寺もあるからな…被写体には困らないよね コンパクトシティだから自家用車なくても回れるのが大きい 駅から少し歩けば主要な観光地は大体巡れるし

101 23/10/14(土)14:37:53 No.1112444657

鎌倉で適当に食べ歩きするだけで楽しいよ 人もっと減れ

102 23/10/14(土)14:38:40 No.1112444905

腰越漁港だったかの漁協でアジフライ出してなかったけ あそこのアジフライ大きくて好き

103 23/10/14(土)14:38:49 No.1112444946

由比ヶ浜~極楽寺あたりの散歩が一番楽しいと思うんだけどどう?

104 23/10/14(土)14:39:06 No.1112445042

生シラス食べてまあ…こんなもんか…って定期的になりに行きたい

105 23/10/14(土)14:39:08 No.1112445052

この辺道狭いのに山程観光客来て本当にヤバいんだよな… 観光税とか取るしかないのかね…

106 23/10/14(土)14:39:21 No.1112445113

一人で江ノ島行ったわ… 崖とか楽しかったし…

107 23/10/14(土)14:39:34 No.1112445174

あんまりにも観光客が多くて警備員配置しなきゃいけないのはお気の毒

108 23/10/14(土)14:39:54 No.1112445289

この時期は涼しくなって江ノ島から鎌倉駅までぶらぶら歩くのに向いてる 疲れたら江ノ電乗ればいいだけだし

109 23/10/14(土)14:40:16 No.1112445388

>あんまりにも観光客が多くて警備員配置しなきゃいけないのはお気の毒 まあ儲かってはいるんだがそれはそれとして大変なのはそう

110 23/10/14(土)14:40:31 No.1112445468

こんなところに何しにきてんだよってくらい今観光客多いもんなぁ

111 23/10/14(土)14:41:14 No.1112445694

>海外の観光客多くて地元住民がキレてるの見た 江ノ電が4両でも満員で積み残しがバンバン発生したり遅れが出る始末で頭を悩ましてる

112 23/10/14(土)14:41:25 No.1112445751

鎌倉は都心周りからのアクセス簡単で小旅行気分味わえるから…

113 23/10/14(土)14:41:45 No.1112445842

来週行く予定 流石に何もない長谷のあたりは人いないだろ きっとそう

114 23/10/14(土)14:41:59 No.1112445907

平日でも空いてなくてウンチ

115 23/10/14(土)14:42:25 No.1112446023

三浦半島に来ればいいのに 城ヶ島なんてほぼ江ノ島みたいなモンだし空いてるぞ

116 23/10/14(土)14:42:51 No.1112446161

fu2669963.jpg 江の島でもこっちの方は空いてる

117 23/10/14(土)14:43:03 No.1112446216

めっちゃ普通の昔の家多いけど土地とか高いんだろうな…

118 23/10/14(土)14:43:11 No.1112446255

>城ヶ島なんてほぼ江ノ島みたいなモンだし空いてるぞ アクセスがね…

119 23/10/14(土)14:43:12 No.1112446260

駅降りて適当にぶらぶら歩いてたら江ノ電の車両基地見つけたときはテンション上がった 極楽寺あたりだったと思う

120 23/10/14(土)14:43:14 No.1112446274

流石に朝なら混んでないっしょ!などと考えてると浅はかだったと思い知らされる今日この頃 やっぱちょっとおかしいって…

121 23/10/14(土)14:44:01 No.1112446495

>>城ヶ島なんてほぼ江ノ島みたいなモンだし空いてるぞ >アクセスがね… 京急もっと頑張れよ延伸計画復活させろ

122 23/10/14(土)14:44:09 No.1112446522

観光地でもあっちで紹介されてないんだなってエリアがあったりする 急に外人いなくなる

123 23/10/14(土)14:45:01 No.1112446789

神奈川ってこんな観光県だったっけ?とは思う いやまあ観光地はたくさんあるけども

124 23/10/14(土)14:45:28 No.1112446939

新宿からグリーン車で行こうかと思ってるんだけどこの時点で殺されないか心配だ

125 23/10/14(土)14:45:36 No.1112446983

>三浦半島に来ればいいのに >城ヶ島なんてほぼ江ノ島みたいなモンだし空いてるぞ 畑 めっちゃ ある

126 23/10/14(土)14:46:22 No.1112447197

外人が来るにしても東京からお手軽なのでまあそりゃ来るかなとは思う

127 23/10/14(土)14:47:26 No.1112447519

アジア系はガイドに従って旅行してるイメージだな 白人はなぜこんなところに?みたいなところに現れる

128 23/10/14(土)14:47:38 No.1112447579

>新宿からグリーン車で行こうかと思ってるんだけどこの時点で殺されないか心配だ 一等客車なら武装警備員付くだろ 三等客車は野盗に襲われたりするけど

129 23/10/14(土)14:48:09 No.1112447722

>>新宿からグリーン車で行こうかと思ってるんだけどこの時点で殺されないか心配だ >一等客車なら武装警備員付くだろ >三等客車は野盗に襲われたりするけど いや動力として働かされるけど…

130 23/10/14(土)14:48:50 No.1112447915

>神奈川ってこんな観光県だったっけ?とは思う >いやまあ観光地はたくさんあるけども 箱根鎌倉みなとみらい中華街があるだけでもう日本トップクラスだろ

131 23/10/14(土)14:49:07 No.1112447991

由比ヶ浜で桜貝拾う

132 23/10/14(土)14:49:07 No.1112447994

グリーン車って言われても黄色人種としては乗っていいか悩むよ…

133 23/10/14(土)14:49:23 No.1112448093

>新宿からグリーン車で行こうかと思ってるんだけどこの時点で殺されないか心配だ 東海道線のグリーン車は1階とか2階じゃなくて車端部の平屋席をおすすめしたい 頭上のクリアランスが段違いだから圧迫感なく快適に過ごせる

134 23/10/14(土)14:50:44 No.1112448474

>一等客車なら武装警備員付くだろ >三等客車は野盗に襲われたりするけど 野盗に襲われた列車から最後部の三等客車だけ切り離されるのデコイみたいで好き

135 23/10/14(土)14:50:47 No.1112448489

>>神奈川ってこんな観光県だったっけ?とは思う >>いやまあ観光地はたくさんあるけども >箱根鎌倉みなとみらい中華街があるだけでもう日本トップクラスだろ 横須賀もっと頑張ってくれ…

136 23/10/14(土)14:51:36 No.1112448732

横須賀は普通にちょっと怖いんだよね

137 23/10/14(土)14:52:29 No.1112448984

横須賀はもっと艦これとかアズレンに乗っかるべきだった

↑Top