虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/14(土)12:48:08 やっぱZ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/14(土)12:48:08 No.1112413360

やっぱZZだよな

1 23/10/14(土)12:58:10 No.1112416250

もしもテムレイが生きてたらパガンが完成してたってのび太のお婆ちゃんが言ってた

2 23/10/14(土)13:09:32 No.1112419555

そもそもガンダムも途中で付いてこれなくなって改修しただろ

3 23/10/14(土)13:10:20 No.1112419810

この顔この表情

4 23/10/14(土)13:10:39 No.1112419910

Ꮓなんてもっと流れてないだろ

5 23/10/14(土)13:10:58 No.1112420013

アムロって兵器にそんな精神論求めるような奴か?

6 23/10/14(土)13:12:01 No.1112420306

最初期のおっちゃんの何か生き物みたいなぬるぬるした動きが足りないとか?

7 23/10/14(土)13:13:19 No.1112420649

パカン?

8 23/10/14(土)13:13:36 No.1112420726

人間のような動きがない

9 23/10/14(土)13:13:54 No.1112420814

そもそも親父が創ったって知ってたっけ

10 23/10/14(土)13:15:51 No.1112421353

>そもそも親父が創ったって知ってたっけ 親父が夢中になるわけだって最初に乗った時に言ってるじゃねえか

11 23/10/14(土)13:16:44 No.1112421635

>そもそも親父が創ったって知ってたっけ 知ってるからあんな説明書だけで動かせたんじゃ

12 23/10/14(土)13:17:47 No.1112421940

教育型コンピュータが無いから?

13 23/10/14(土)13:17:50 No.1112421955

確かにおっちゃんは機械とは思えない動きする時があったが…

14 23/10/14(土)13:18:52 No.1112422263

天パはこんなこと言わない

15 23/10/14(土)13:19:20 No.1112422389

この漫画のアムロ観よくわからん…

16 23/10/14(土)13:21:04 No.1112422881

このシルエットは何ガンダム?

17 23/10/14(土)13:21:12 No.1112422925

テムレイがロボアニメ博士ポジションだったらこういうこと言うのはわかるけどさぁ

18 23/10/14(土)13:21:13 No.1112422929

スレ画にもあるけどモルモット扱いで何年も過ごしてりゃ考え方も変わるだろ

19 23/10/14(土)13:22:37 No.1112423341

まぁパラレル漫画だしな名前出すのも失礼だけどオリジン版Zみたいなもん

20 23/10/14(土)13:23:10 No.1112423494

アムロってガンキャノン乗った時もめちゃくちゃ強くなかった?

21 23/10/14(土)13:23:12 No.1112423503

ジムカスっぽい胴体にガンダムヘッドって何があったっけ?

22 23/10/14(土)13:23:53 No.1112423701

テムレイエンジン付けろよ

23 23/10/14(土)13:24:42 No.1112423942

>ジムカスっぽい胴体にガンダムヘッドって何があったっけ? アレックスじゃねーの?

24 23/10/14(土)13:25:41 No.1112424233

>ジムカスっぽい胴体にガンダムヘッドって何があったっけ? 肩のバーとか前腕の肘方向への出っ張りとか見るにアレックス

25 23/10/14(土)13:26:09 No.1112424348

アレックスか 完全に頭から抜けてた

26 23/10/14(土)13:27:46 No.1112424818

ミサイルとかそんないらねーよ ライフルサーベルバズーカありゃいいよ

27 23/10/14(土)13:31:03 No.1112425751

ファーストガンダムに思い入れ自体はめちゃくちゃあると思うけどなアムロ

28 23/10/14(土)13:51:16 No.1112431599

ガンダム以外も普通に扱ってるしなあこの天パ

29 23/10/14(土)13:52:20 No.1112431895

古き良きガンダム

30 23/10/14(土)13:52:53 No.1112432050

半分もって言うけどピークが最終回のテレパシーだから上限高すぎるんだよ

31 23/10/14(土)13:56:37 No.1112433095

>半分もって言うけどピークが最終回のテレパシーだから上限高すぎるんだよ とはいえその半分で守れた仲間がいるかもしれないなら傲慢にもなるだろう

32 23/10/14(土)13:57:35 No.1112433344

初代ガンダムに思い入れはあると思うが親父の血なんていう感傷的なものはあんま興味無い気がする

33 23/10/14(土)13:57:36 No.1112433349

ディアスやディジェでも滅茶苦茶強くなかった?

34 23/10/14(土)13:58:44 No.1112433675

教育型コンピューターか戦時の緊張感か若さか

35 23/10/14(土)14:01:28 No.1112434403

なんかこの後出て来る機体が親父の関係者的な人のやつでふんわり納得して落ち着く

36 23/10/14(土)14:02:35 No.1112434697

逆シャア小説でもガンダムほしいと要請してもくれないから自分で作った流れで 好きなことは好きだろうけど…

37 23/10/14(土)14:03:16 No.1112434880

>半分もって言うけどピークが最終回のテレパシーだから上限高すぎるんだよ そういうの鈍いブライトにも聞かせらるくらいだからな

38 23/10/14(土)14:03:54 No.1112435058

つまりアムロはハイパーハンマーがないのが不満

39 23/10/14(土)14:04:45 No.1112435275

性能的な差が無いなら感覚的にこういう結論に達するのはなんかわかる

40 23/10/14(土)14:05:17 ID:yDsXpDYc yDsXpDYc No.1112435417

北爪さんなんでこんなに漫画下手なのにずっとやれてるんだろうって読むたびに思う

41 23/10/14(土)14:05:17 No.1112435422

ガンダムに思い入れはあるけどガンダムに乗るのは怖いとかそんな時期だと思う

42 23/10/14(土)14:05:18 No.1112435424

もっとテムレイの血を入れろ!

43 23/10/14(土)14:05:38 No.1112435522

設計思想的な意味だと思うけどこの直後クワトロとお揃いのMS貰ってはしゃいでるからしっくりきたんだろうな

44 23/10/14(土)14:06:49 No.1112435804

>設計思想的な意味だと思うけどこの直後クワトロとお揃いのMS貰ってはしゃいでるからしっくりきたんだろうな めんどくせえ…

45 23/10/14(土)14:08:37 No.1112436242

ベルトーチカを筆頭にアムロをガンダムに乗せたいって人は 英雄アムロの再起が見たいって感情があるから重いんだよなこの時期

46 23/10/14(土)14:08:37 No.1112436244

>つまりアムロはハイパーハンマーがないのが不満 アマクサ!

47 23/10/14(土)14:08:58 No.1112436330

クワトロもガンダムの思想汲んだMSいいわぁ…って感想漏らしてたので多分NTに刺さる何かがある

48 23/10/14(土)14:10:02 No.1112436641

アムロはこんなこと言わない

49 23/10/14(土)14:11:11 No.1112436916

普通に親父には思い入れあるだろアムロ だからこそ親父が狂ってても眼の前では黙ってたし

50 23/10/14(土)14:11:47 No.1112437071

おっちゃんにはあっつい血がかよってんねんで

51 23/10/14(土)14:11:56 No.1112437100

天パはMA並みの高機動と重武装盛り込んだZZやデンドロビウムみたいな機体はとっつきにくいのでは…

52 23/10/14(土)14:12:43 No.1112437314

戦争中に父親も母親も関係失って最後に帰る場所がある…なんだからめちゃくちゃ気にはしてると思う

53 23/10/14(土)14:14:07 No.1112437718

>つまりアムロはハイパーハンマーがないのが不満 やはりスカッドハンマーズが正史・・・

54 23/10/14(土)14:14:40 No.1112437854

なんでディジェなんかに乗せた答えろ

55 23/10/14(土)14:14:58 No.1112437948

>なんでディジェなんかに乗せた答えろ ハゲだから

56 23/10/14(土)14:16:06 No.1112438280

>なんでディジェなんかに乗せた答えろ むしろアムロの要望山盛りのオーダーメイドに近い機体だぞ

57 23/10/14(土)14:16:08 No.1112438296

アムロが設計したνガンダムは親父の血が感じられるの?

58 23/10/14(土)14:16:52 No.1112438499

親父が作った渾身の傑作回路はこんな古いものをって捨てたあげく酸素欠乏症の親父も見捨てたのにどの口が…

59 23/10/14(土)14:17:50 No.1112438762

酸素欠乏症の親父見た時に決別してる印象がある

60 23/10/14(土)14:18:29 No.1112438942

天パは最終的にはNTとしての能力低いというかOTにNTの戦闘に向いた部分だけ詰め込んだパーフェクトソルジャー見たいなことになったけど 1st末期だけだとNTとして最高峰に上ってたよなぁと思う あんな超広域テレパシーとその送信先の周辺探査して避難ルート指示できる意味分からん知覚力他にいないよ…

61 23/10/14(土)14:18:35 No.1112438969

アムロってこんなこと言うキャラだっけ?MSに対しては割とリアリストだったような

62 <a href="mailto:/デザイン担当">23/10/14(土)14:19:14</a> [/デザイン担当] No.1112439165

>なんでディジェなんかに乗せた答えろ アムロが乗る機体だなんて知らなかったんです!

63 23/10/14(土)14:20:41 No.1112439614

ジョニ帰でもアナハイムのMS設計開発は基礎になる土台がないから歪みたいな事言われてたし 0からMS作った技術者が作ったものとはなにか違うのかもしれないな

64 23/10/14(土)14:21:55 No.1112439960

>アムロってこんなこと言うキャラだっけ?MSに対しては割とリアリストだったような とにかく必死だからある物なんでも使わなきゃの1stと軍人として経験積んでフラットな目線になった逆シャアはリアリスト ただこの辺は1番ナーバスと言うかスピリチュアルになってた時期だろうから・・・

65 23/10/14(土)14:21:59 No.1112439979

>>なんでディジェなんかに乗せた答えろ >アムロが乗る機体だなんて知らなかったんです! アムロさんはどんな機体でも乗りこなせるからよォ…

66 23/10/14(土)14:22:17 No.1112440070

そういう事はしなくて良い!

67 23/10/14(土)14:24:03 No.1112440620

アムロ専用Zプラスとかあるんだから文句言うな

68 23/10/14(土)14:24:51 No.1112440864

その親父が作ったガンダムにも文句言ってたような マグネットコーティングやる前あたり

69 23/10/14(土)14:25:24 No.1112441031

今日明日死ぬかもしれんって暮らしと戦後じゃ大違いだと思う

70 23/10/14(土)14:27:15 No.1112441553

ちゃんとMSを物として見るのがアムロ

71 23/10/14(土)14:29:55 No.1112442384

>>アムロってこんなこと言うキャラだっけ?MSに対しては割とリアリストだったような >とにかく必死だからある物なんでも使わなきゃの1stと軍人として経験積んでフラットな目線になった逆シャアはリアリスト >ただこの辺は1番ナーバスと言うかスピリチュアルになってた時期だろうから・・・ 不安定すぎて人の嫁に手を出してた

72 23/10/14(土)14:30:42 No.1112442615

たとえアムロ用って知ってヒロイックな準ガンダムとかを用意しても富野が許さないだけだと思う

73 23/10/14(土)14:32:54 No.1112443233

軟弱者ォ!!

↑Top