虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/10/14(土)12:35:36 俺「な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/14(土)12:35:36 No.1112409782

俺「なんでもお見通しみたいなこと言ってるけど実はすでに狂ってる」みたいな設定のキャラクターが大好きだけど パプリカの所長ぐらいしかパッとでてこない かなしい

1 23/10/14(土)12:36:43 No.1112410125

所長ってそんなだっけ…?

2 23/10/14(土)12:36:49 No.1112410157

それはパプリカの所長が好きなだけでは

3 23/10/14(土)12:37:59 No.1112410505

ラケル博士いいよね

4 23/10/14(土)12:40:36 No.1112411256

初めて見た時に所長の電波な発言でそういう系の作品かぁ…と思ったら普通に狂ってただけだった

5 23/10/14(土)12:43:55 No.1112412188

>ラケル博士いいよね 全身薄くておっとりした雰囲気のお姉さん好きだからドンピシャだったんだよな…

6 23/10/14(土)12:45:44 No.1112412703

ヤクザ天狗とか?

7 23/10/14(土)12:49:40 No.1112413791

こういうスレで例を挙げるとそれだけでネタバレになりがち スレ画は例外だけど

8 23/10/14(土)12:51:56 No.1112414484

ひぐらしは…逆か

9 23/10/14(土)12:52:36 No.1112414674

洗脳部分以外は基本的に有能だろうが!

10 23/10/14(土)12:57:18 No.1112416019

姑獲鳥の夏の関口くんとか?

11 23/10/14(土)12:57:54 No.1112416178

スレ画はなんか違くない?

12 23/10/14(土)13:06:26 No.1112418644

パプリカ未視聴時にスレ画発狂の切り抜きだけ見て「元から狂っててここで死ぬキャラ」だと思ってたから 実は常人だし普通に主人公に協力してくれるキャラでビビった

13 23/10/14(土)13:15:57 No.1112421388

物語としては実は狂ってたにはなるけど キャラクターとしてはマトモだったけど外的要因で知らないうち狂わされてたっていう感じな気がするスレ画

14 23/10/14(土)13:18:45 No.1112422237

>俺「なんでもお見通しみたいなこと言ってるけど実はすでに狂ってる」 急に喋りだして狂ってるのか? って一瞬思った

15 23/10/14(土)13:20:05 No.1112422580

ゲッターあたりにいそう

16 23/10/14(土)13:23:20 No.1112423540

所長めちゃくちゃ良い人なんだけどな…

17 23/10/14(土)13:34:28 No.1112426777

人の夢に入り込めるマシーンが発明されたが盗まれた! おかげでおかしくなる人が出始めてるから 主人公やその上司の画像の先生とかが行動してたら 先手打たれてやられちゃったって話だったと思う

18 23/10/14(土)13:37:00 No.1112427587

スレ画と同じ監督で妄想代理人の予告やってる爺さんがそんな感じ

19 23/10/14(土)13:38:09 No.1112427883

ザレムにいそう

20 23/10/14(土)13:38:58 No.1112428124

>姑獲鳥の夏の関口くんとか? お見通しどころか何も見えてなかったのでは…

21 23/10/14(土)13:46:09 No.1112430172

スレ文からベターマンを思い出した 出てくる知識人の誰までが狂人かわからなくていいよ

22 23/10/14(土)13:51:51 No.1112431759

指抜きなら榎木津は控えめに見て狂ってる

23 23/10/14(土)13:52:47 No.1112432021

目玉があれなことになってグロ死するんだろ!あれとかそれとかで見たぞ!とビクビクしながら見てた おじいちゃんめっちゃ頑張るやん…

24 23/10/14(土)13:57:17 No.1112433257

所長発狂がインパクト強すぎて岩田夫妻の怪演が忘れられがち

25 23/10/14(土)13:59:00 No.1112433756

序盤に黒幕から痛手喰らっただけで主要な戦力でした!

26 23/10/14(土)13:59:10 No.1112433790

白虎野の娘いいよね…

27 23/10/14(土)14:00:13 No.1112434064

スレ文はそれどっちかというと理事長の方じゃ…?

28 23/10/14(土)14:00:29 No.1112434120

狂ってるような雰囲気の作品だけど狂気がデフォじゃない感じが難解になりすぎなくて好き

29 23/10/14(土)14:00:39 No.1112434164

なんならパプリカ自身何度もやられかけてるし夢への介入マジ強い

30 23/10/14(土)14:01:48 No.1112434496

博士は実は狂ってたキャラとかじゃなくて身近な被害者第一号って感じじゃない…? というかパプリカで実は狂ってたキャラを探すのがそもそも間違いなんじゃ…

31 23/10/14(土)14:02:44 No.1112434735

実は狂ってた系は妄想代理人の方に多いイメージ

32 23/10/14(土)14:15:28 No.1112438091

>指抜きなら榎木津は控えめに見て狂ってる それこそ姑獲鳥の頃はビックリすくらいまともだった

33 23/10/14(土)14:16:06 No.1112438281

>ヤクザ天狗とか? 途中からニンスレ追ってないけどあれはおかしいようで実は世界の真実の一部に触れてる系キャラではないか

34 23/10/14(土)14:16:19 No.1112438350

所長は視聴者と登場人物が同じくらいのタイミングで…?ってなるのが良いんだ

35 23/10/14(土)14:16:49 No.1112438485

説明しろジジイ!

↑Top