23/10/14(土)12:30:24 伝記で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/14(土)12:30:24 No.1112408177
伝記ですかー!!
1 23/10/14(土)12:31:32 No.1112408526
ブックじゃねーか!
2 23/10/14(土)12:31:57 No.1112408652
日記だよ!
3 23/10/14(土)12:35:27 No.1112409733
電気ですかー!
4 23/10/14(土)12:46:30 No.1112412909
ガスだよ!
5 23/10/14(土)12:49:31 No.1112413754
洒落にならん時期にやめろよ フランクに謝れ
6 23/10/14(土)12:55:47 No.1112415613
【日プロに入門する前の貴重な動くアントン・フランクの映像】 1941年7月22日に動いているアントン・フランクの唯一のモノクロ映像がたまたま撮影された。ブラジルのコーヒー園を窓から見ていたアントン・フランクがたまたまカメラにおさまっただけの映像だ。そのアントン・フランクの動く映像が撮影されてから2023年7月22日で82年が経った。撮影者もアントン・フランクを撮影しようとしていたわけではなかった。 現在のようにスマホで誰もが簡単に動画を撮影して、瞬時に世界中に公開して共有できる時代ではなかった。アントン・フランクもプロレスデビューの写真は多く残っているが、動画はこの1本のみである。 プロレスラー、実業家、政治家として数々の伝記的エピソードを残したアントン・フランク。その壮大な軌跡を追うドキュメンタリー「アントン・フランクをさがして」が、10月6日(金)よりTOHOシネマズ 日比谷ほかで全国公開される。
7 23/10/14(土)13:38:27 No.1112427969
超満員96万人!立ち見の余地もないほど入りました、このアウシュビッツ強制収容所! そのユダヤ人の中を縫うようにアンネーマスク、チャンピオンが入って参りました! さあ日記の束を翻してガス室内を望みます!早くも大量の日記帳がこの最悪の大海原に投げ込まれています! ダビデの星にも少しずつ春の気配がやって参りました! これまでは小さな窓から隠れ家のあるアムステルダムの街角に 春の予感を告げる淡い日差しが差し込めるのをただ眺めるだけでしたが、 一転、夜の帳がおりました今、この収容所内にアンネの五芒星マスクが光り輝いております! いよいよ収容所名物、絶滅ガスマッチの開幕であります!現在リング上ではナチ道山の演説が行われております! ―――おおっと、技の多重攻撃を見せました!マルチスタイルの大技であります、アンネーマスク! さあフライイングドッキングリボーン!自らの体も卍に合わせて回転するぞ!!ダビデ印のサマーソルトドロップだ!さあ四次元プロレス!四次元プロレスの片鱗か!ひっ冊の対ナチス殺法が出るかどうか!?
8 23/10/14(土)13:39:47 No.1112428350
来年もまたプロレスが見えるかな? また見えるさ。何気なく答えていた。 思い起こせばその前の年も同じ事を聞かれていた 今年もユダヤ人の絶滅宣言が出されたが 流行り病のせいで、人が集まる収容所の試合は自粛要請が出ている 毎年この小さな収容所で誰となく仲間が集まり 各地から約500ccのコーヒー(コーヒー豆から抽出されたものではない)が届き、 300gほどの黒パンや3グラムのマーガリンが届き、赤十字納得のご馳走が揃う 夕暮れも過ぎたこの収容所で 1人ガス室に腰を下ろしてテーブルに両膝をついて 目を閉じて色んな思いにふけっている 冷たいガスが吹き抜けていき、そっと目を開けると人の気配もなかったのにテーブルの片隅に100万人にはちょっと足りない金歯が置いてあった。
9 23/10/14(土)13:45:39 No.1112430035
白いマットの収容所に 今日もガスが吹き荒れる 守銭奴野郎のユダ公に 浄化のパンチをブチかませ ゆけ ゆけ ティーガー ティーガーマスク 七本枝の燭台に 吠える野JEWの無法者 卍のガウンをひるがえし 奴らの金歯を折ってやれ ゆけ ゆけ ティーガー ティーガーマスク トラ!トラ!トラ! トラ!トラ!トラ!(同盟国の暗号文) 草も木もないスターリングラードに イワン(ロシア人野郎)の罠が待っている フェアプレーできりぬけて 男(優秀なゲルマン人男性)の根性見せてやれ ゆけ ゆけ ティーガー ティーガーマスク
10 23/10/14(土)13:46:37 No.1112430293
この怪文書で全日本ネタを見たことない 天龍のWARくらいかな?
11 23/10/14(土)13:46:38 No.1112430297
三途の川見に来た
12 23/10/14(土)13:46:52 No.1112430349
すごくおもしろいねー
13 23/10/14(土)13:47:16 No.1112430471
ヒトラー「お前は怒(いか)ってるか?」 アンネ「怒(いか)ってますよ!」 ヒトラー「誰にだ?」 アンネ「隠れ家をバラしたユダ公です!」 ヒトラー「お前はそれでいいや。お前は?」 ムッソリーニ「…全てに対して怒ってます」 ヒトラー「全てってどれだい?」 ムッソリーニ「………」 ヒトラー「言ってみろ!俺か!ナチスか!ヒロヒトか?」 ムッソリーニ「同盟の全てです!」 ヒトラー「そうか。奴らに気付かせろ!お前は?」 東條英機「僕は日本の明るい未来が見えません!」 ヒトラー「見つけろ!テメエで!」 トルーマン「俺は!日本の国土に!原爆を!落とします!」 ヒトラー「まぁ、それぞれの想いがあるから、それはさておいて。なぁ、お前達がホントに怒りをぶつけて、ホントの力を叩きつける戦争をお前たちが作るんだよ。オレに言うな!」
14 23/10/14(土)13:47:26 No.1112430530
──ヒトラーさん、キレたんですか? ヒトラー「ああ?」 ──キレました?今日は? ヒトラー「キレちゃいないよ」 ──……完勝! ヒトラー「(大きく息をついて)まあ結果的にはもう想像した……長いナイフの夜と一緒だな。想像した通りだ」 ──ミュンヘン会談の時に言ってましたよね。こんな差があるって ヒトラー「ウン…差はあるよ。チェンバレンもキラしたかったんじゃないか?勇気ねぇよな。ウン。 まぁキラしたやつは一応いねぇだろ。ウン。でもキラさない限り本質的には、キラさない限りは…勝てないよな。多分。 多分ナチスの勝負はそっからだから。アア。まぁ、キレていいのか、悪いのかな、アア。キレないで冷静に帰った方が、帰った方がな」 ──侵攻は最後と言ってますけど、その気はないんじゃないですか? ヒトラー「コンディションはいいんだよオレは。最っ高にコンディションはいいんだよ。オーストリアもスロバキアもまだあるし。オレはね。ウン」
15 23/10/14(土)13:47:40 No.1112430602
ヒトラー「なにがやりたいんだコラ!日記を飾ってコラ!なにがやりたいのか、はっきり言ってやれコラ!噛みつきたいのか、噛みつきたくないのか、どっちなんだ?どっちなんだコラ!」 アンネ「なにがコラじゃコラ!バカ野郎」 ヒトラー「なにコラ!タココラ!」 アンネ「なんだコラ!」 ヒトラー「日記を飾るなって言ってんだコラ!」 アンネ「お前が虐殺したんだろ、この野郎」 ヒトラー「書いたのは、てめえだろうが!」 アンネ「言ったらやるぞコラ!お前死にてえんだろ、この野郎」 ヒトラー「お前、今言ったなコラ!」 アンネ「おう言ったぞ」 ヒトラー「吐いた言葉、飲み込むなよお前」 アンネ「それは、お前じゃコラ!なめてんなよ、この野郎」 ヒトラー「よーし、分かった。じゃあ、それだけだ。お前、今書いた日記お前、飲み込むなよ。お前吐いて、分かったな?ホントだぞ?ホントだぞ?なあ、噛みつくんならしっかり噛みついてこいよコラ! なあ、中途半端な言った言わないじゃねえぞ、お前分かったなコラ!分かったな?噛みつくんだなコラ!」 アンネ「お前に分かった言われる筋合いねえんだコラ!」
16 23/10/14(土)13:47:54 No.1112430674
ヒトラー:しかし、アレだ。 ゲッベルス:先日のポーランド侵攻ですね。 ヒトラー:ちょっとアレだったな。 ゲッベルス:スロバキアは動きが悪い部分もありましたね。 ヒトラー:その辺がアレなんだよ。 ゲッベルス:精神的な部分がもろいと。 ヒトラー:もう少し、アレして欲しいな。 ゲッベルス:枢軸国としての自覚が必要ですね。 ヒトラー:アレがアレなんだよ。 ゲッベルス:結果も貪欲に求めて欲しいと。
17 23/10/14(土)13:47:56 No.1112430679
「猪木さん!もう何年続くんですか!何年潜伏するんですか!俺、今日何もしてませんよ! お願いです、9月6日のアウシュヴィッツ収容所、ガス室に入ってください!」 「本気かい?」 「本気です!もう何年続くんですか!何年、これが!いつまでこのままなんですか! 遠慮してんじゃないです、これが流れじゃないですか!えぇ?そうじゃないですか? もうなん●◎×☆♪●○※◎~!(突然ガスを撒きだす)」 「待て待て待て
18 23/10/14(土)13:48:11 No.1112430742
ウィンストン・チャーチル、サンドハースト王立陸軍士官学校出身! フランクリン・ルーズベルト、ハーバード大学出身! ベニート・ムッソリーニ、フォルリンポーポリ師範学校出身! アドルフ・ヒトラー、今日も元気です!
19 23/10/14(土)13:48:36 No.1112430867
私は今、感動と感激そして素晴らしい空間の中に立っています 心の奥底から湧き上がるユダヤに対する憎悪と熱い罵声を止めることが出来ません ホロコーストが始まってから、かなりの時間が経ちました いよいよ今日がこのガス室が最後となります 思えば右も左もわからない一人の青年がアーリア人の手によってウィーンから連れ戻されました それから12年の月日が流れてしまいました 最初にこのガス室に立った時は興奮と緊張で胸が張り裂けんばかりでしたが今日はこのような大勢のユダヤの前で最後の虐殺が出来るということは本当に熱い思いで言葉になりません 私は色紙にいつの日か「闘争」という文字を書くようになりました。それを称して我が闘争という本も書きました。闘争とはユダヤに打ち勝つこと。そして、虐殺を通じてアーリア人の魂を磨いていくことだと思います 最後に私からユダヤ人に、ユダ公にメッセージを贈りたいと思います 人は歩みを止めた時に、そして挑戦を諦めた時に年老いていくのだと思います この道を行けばどうなるものか 危ぶむなかれ危ぶめば道はなし 踏み出せばその一足が道となりその一足が道となる 迷わず行けよ行けばわかるさ ありがとー!
20 23/10/14(土)13:49:12 No.1112431034
マクロン「ゼレンスキーさんはあそこ(キエフ)から動くつもりないそうです」 ゼレンスキー「心配しなくていいぞ。会談には行ってやるから」 プーチン「そんなことは心配しとらんですよ」 ゼ「もう後は引けないぞオマ…」 プ「そんなことは心配しとらんですよ!そんなこと心配しとらんですよ」 ゼ「入るなコラ入るな。入るなよ。クリミアをまたぐなよコラ。国境またぐな。またぐなよ絶対に」 プ「オイ…ゼレンスキーサンよ」 ゼ「まだサン付けで呼んでくれるのかオイ」 プ「礼儀ってあるからのうオレは礼儀は守りたいんじゃ。アンタこれ読んで返事してくれや」(と言いながらドネツクを独立させる) ゼ「またぐなよコラ。またぐな。またぐなよ。プー(習近平の愛称)もらっとけ、またぐなよ。ナトー、またがせるな」 NATO「帰れオラ何しに来たんだコラ!」 プ「何しに…ナチスと戦いに来たんじゃ」 EU「オイコラ!平和の邪魔だコラ!出てけコラ!お前の来るとこじゃねえんだコラ!邪魔だ平和の!」 プ「オイ!意志は伝えた!オレはキエフ爆破が通らない限り、オイ!あのヒトラーさんが言った通り、オイ!あのヒトラーさんが言った通り!中止か続行かゼレンスキーに任した!」