虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/14(土)11:16:45 麺類で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/14(土)11:16:45 No.1112387413

麺類で一番旨いのって何だかんだうどんだよな

1 23/10/14(土)11:17:31 No.1112387629

蕎麦だろ

2 23/10/14(土)11:18:07 No.1112387795

>麺類で一番旨いのって何だかんだうどんだよな ☆激論になりそうなのでこの話題はスルー

3 23/10/14(土)11:18:18 No.1112387865

全部系統が違うから一番とかそういうのじゃないだろ蕎麦と並び立てると思うな

4 23/10/14(土)11:18:33 No.1112387937

冷麺のグニュグニュした弾力すき

5 23/10/14(土)11:18:44 No.1112387988

パスタ一択

6 23/10/14(土)11:18:45 No.1112388004

甘辛酸っぱしょっぱ旨み油みの次に炭水化物みが発見されたとかやってたし 糖に変わりやすいやつだいたい美味い 蕎麦みたいなこまっしゃくれたやつはみが弱い

7 23/10/14(土)11:18:50 No.1112388026

ラーメンッ!!

8 23/10/14(土)11:19:47 No.1112388306

安くてうまいのはうどん 値段が上がるにつれランクが落ちてくる

9 23/10/14(土)11:20:25 No.1112388473

蕎麦が一番金出せば美味い 金出せないならラーメンでいい

10 23/10/14(土)11:20:47 No.1112388575

春雨って麺類にカウントすんのか

11 23/10/14(土)11:20:48 No.1112388581

>蕎麦だろ 蕎麦は好きだけど旨いのは高い蕎麦だけって感じ

12 23/10/14(土)11:20:54 No.1112388609

なんでも好きだけど今日みたいな土曜の昼にたまーにビーフン食べたくなる

13 23/10/14(土)11:21:41 No.1112388808

>>蕎麦だろ >蕎麦は好きだけど旨いのは高い蕎麦だけって感じ そりゃ安いのって小麦の方が多い実質うどんだからな

14 23/10/14(土)11:21:49 No.1112388850

安い蕎麦の美味さが分からぬとは…

15 23/10/14(土)11:22:24 No.1112388993

そば湯飲みたくなってきた

16 23/10/14(土)11:22:42 No.1112389090

それぞれ好きに食べたらええ! ただ好きなのを賞賛するために他のを比較して貶すな! 美味しんぼは毎回それで揉めてる

17 23/10/14(土)11:22:54 No.1112389152

ラーメンかパスタのどっちかだとは思う

18 23/10/14(土)11:22:54 No.1112389153

>安い蕎麦の美味さが分からぬとは… 安い蕎麦ってそれってうどんでいいよね?ってのばかりだし

19 23/10/14(土)11:23:43 No.1112389372

>それぞれ好きに食べたらええ! >ただ好きなのを賞賛するために他のを比較して貶すな! >美味しんぼは毎回それで揉めてる わかる そうめんの洗練された旨さに比べたら 下品にふっというどんやソバの田舎臭さときたらたまらんからな

20 23/10/14(土)11:24:24 No.1112389564

そうめんってそもそも店で食うのに値するレベルじゃないから一番美味い議論じゃ話題にも上がらんだろ

21 23/10/14(土)11:24:27 No.1112389576

そば湯とそばがきを頼んでるやつは嫌い

22 23/10/14(土)11:24:30 No.1112389594

世界で1番食べれている麺類が世界で1番美味いだろ

23 23/10/14(土)11:24:40 No.1112389635

>下品にふっというどんやソバの田舎臭さときたらたまらんからな 美味しんぼの流れるような罵倒はマジですげえなってなる

24 23/10/14(土)11:25:02 No.1112389755

>世界で1番食べれている麺類が世界で1番美味いだろ 刀削麺だろうか…

25 23/10/14(土)11:26:06 No.1112390035

頻度はうどんだけど旨いのは迷う

26 23/10/14(土)11:27:12 No.1112390368

茶そばが無性に食いたくなる日が年に一~二度ある

27 23/10/14(土)11:30:07 No.1112391165

1番うまいのは知らんが1番無くなったら困るのはパスタだ

28 23/10/14(土)11:31:04 No.1112391448

>そうめんの洗練された旨さに比べたら >下品にふっというどんやソバの田舎臭さときたらたまらんからな まぁ!そうめんなんて乾物くささは残るし水っぽくてせっかくの小麦の香りは台無しよ やっぱり一番は日清のシーフードヌードルだわ

29 23/10/14(土)11:31:34 No.1112391565

>世界で1番食べれている麺類が世界で1番美味いだろ つまりパンか…

30 23/10/14(土)11:32:22 No.1112391778

>そば湯とそばがきを頼んでるやつは嫌い えっ…なんで…?蕎麦アレルギー?

31 23/10/14(土)11:32:44 No.1112391900

麺単体なら蕎麦しかないけど 汁とか薬味とかも考えたらそこからは戦争しかない

32 23/10/14(土)11:32:44 No.1112391904

>1番うまいのは知らんが1番無くなったら困るのはパスタだ 俺は中華麺かな カップ麺なくなるのはキツい

33 23/10/14(土)11:33:17 No.1112392080

ソバガキが…わからせてやる…!

34 23/10/14(土)11:35:02 No.1112392563

やきそば

35 23/10/14(土)11:40:16 No.1112393997

丸亀製麺のうどん食いに行きてぇけどトラウマがあるから行けねぇ!

36 23/10/14(土)11:40:23 No.1112394039

うどんは地味にカスタマイズの対応幅が広い

37 23/10/14(土)11:41:49 No.1112394452

そもそも蕎麦や春雨やビーフンやフォーは麺ではないのでは…?

38 23/10/14(土)11:42:08 No.1112394539

うどんは冷凍あるのがいい

39 23/10/14(土)11:43:07 No.1112394795

>うどんは冷凍あるのがいい 冷凍うどんはタピオカ粉入ってるからすげえモチモチしてて美味しいよね

40 23/10/14(土)11:43:37 No.1112394946

>えっ…なんで…?蕎麦アレルギー? うんちくやら能書き垂れながら人の蕎麦の食べ方にやたら口出すやつが大体頼むから

41 23/10/14(土)11:44:36 No.1112395217

>>えっ…なんで…?蕎麦アレルギー? >うんちくやら能書き垂れながら人の蕎麦の食べ方にやたら口出すやつが大体頼むから 美味しんぼのゲストキャラみてえだな

42 23/10/14(土)11:45:04 No.1112395336

>うんちくやら能書き垂れながら人の蕎麦の食べ方にやたら口出すやつが大体頼むから トラウマになってそうでダメだった

43 23/10/14(土)11:45:22 No.1112395421

そばはうどんよりブレがあって知らない店だと頼みづらいのはある

44 23/10/14(土)11:48:27 No.1112396230

ラーメンが美味いんだろうけど 塩分あるからせいぜいカップラーメンたまに食べるくらい 袋麺もましてや外食ラーメンなど一生ない

45 23/10/14(土)11:49:14 No.1112396453

パスタがお手軽自炊の味方すぎて離れられない

46 23/10/14(土)11:49:53 No.1112396653

>>えっ…なんで…?蕎麦アレルギー? >うんちくやら能書き垂れながら人の蕎麦の食べ方にやたら口出すやつが大体頼むから それが今のお前だ…

47 23/10/14(土)11:50:37 No.1112396839

太くてコシの強いうどん好き

48 23/10/14(土)11:55:46 No.1112398368

こんだけ種類あっても意外と住み分け出来てる感あるのなんか不思議だな

49 23/10/14(土)11:56:34 No.1112398605

基本全部好きだから…

50 23/10/14(土)11:58:32 No.1112399164

なんできしめんがないの…

51 23/10/14(土)11:59:22 No.1112399417

中華そうめんってのも売っててどっちなんだよと思う

52 23/10/14(土)12:00:45 No.1112399831

>なんできしめんがないの… うどんじゃん

53 23/10/14(土)12:15:34 No.1112403923

か、辛麺

54 23/10/14(土)12:19:06 No.1112404919

そうめんって細いうどんみたいなもんだと思ってた

55 23/10/14(土)12:22:06 No.1112405784

なんかわけわからんこと言ってるバカがいるけど高い乾麺のうどんは本当においしいよ

56 23/10/14(土)12:27:29 No.1112407359

>なんかわけわからんこと言ってるバカがいるけど高い乾麺のうどんは本当においしいよ 素麺は油でコートしてあるから更なる長期熟成に耐えられるぞ

57 23/10/14(土)12:28:27 No.1112407646

蕎麦はガレットが一番美味いと

58 23/10/14(土)12:29:54 No.1112408057

若いうちはラーメンがトップだけど加齢でちょっとずつ下がっていって 代わりにそばが上がってくる感じじゃない?

59 23/10/14(土)12:32:39 No.1112408852

どれも好きでぶ

60 23/10/14(土)12:34:50 No.1112409543

フォーとビーフンはあんまり食べないからよくわからん

61 23/10/14(土)12:38:57 No.1112410796

>若いうちはラーメンがトップだけど加齢でちょっとずつ下がっていって >代わりにそばが上がってくる感じじゃない? コンスタントに位置を維持し続けるうどんの安定感よ

62 23/10/14(土)12:39:45 No.1112411022

豚骨ラーメンに消化器官が耐えられなくなるのは老いを感じる

63 23/10/14(土)12:40:32 No.1112411240

そんなにしょっちゅう食べるわけではないけど焼きビーフンが一番うまい

64 23/10/14(土)12:42:05 No.1112411692

大航海以前から大陸が繋がってなくても世界中に偏在してた謎の加工食品

65 23/10/14(土)12:42:48 No.1112411884

蕎麦の不味さは際立ってるだろ めんつゆ以外で食ってみろよ

66 23/10/14(土)12:43:40 No.1112412123

麺だけに着目したことなかったな 麺だけで考えると難しい

67 23/10/14(土)12:44:54 No.1112412449

基本全部好きだけど選ぶとしたら蕎麦かなぁ

68 23/10/14(土)12:46:00 No.1112412780

ビーフン美味しいけど麺単体だと弱いなあ

69 23/10/14(土)12:46:32 No.1112412915

うどんはラーメンみたいな分かりやすいジャンク感まるでないのにGAIJINも大抵美味い美味い言ってるからすごい 比較的しっかりした食感なのも効いてるんだろうか

70 23/10/14(土)12:49:07 No.1112413635

うどんは小麦だからじゃない外人ウケいいの

71 23/10/14(土)12:49:14 No.1112413672

ビーフンは砂肝とネギどっさり載せてレモン汁垂らすとめちゃくちゃ美味いと聞く

72 23/10/14(土)12:49:30 No.1112413749

>なんかわけわからんこと言ってるバカがいるけど高い乾麺のうどんは本当においしいよ えっ…?どこにどんなレスが…?

73 23/10/14(土)12:50:08 No.1112413928

トムヤム味があるからフォーということにしておく

74 23/10/14(土)13:01:48 No.1112417296

>うどんは小麦だからじゃない外人ウケいいの そばも海外では主流だろ!

↑Top