ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/14(土)10:34:29 No.1112377074
自分で描いた漫画が全然面白くないし全く伸びない…
1 23/10/14(土)10:35:19 No.1112377242
全然面白くないんじゃしょうがないのでは
2 23/10/14(土)10:35:48 No.1112377354
じゃあ面白くないんだよ… いっその事自分が面白いと思うネタを全部突っ込んだヘドロ描いて見たら?
3 23/10/14(土)10:36:17 No.1112377478
面白くなるようにがんばって考えるんだよ。
4 23/10/14(土)10:36:27 No.1112377525
自分で面白くないって認識あるならそりゃそうでしょうよとしか言えねえ 面白いのにってならまだ話の膨らませようあるけど
5 23/10/14(土)10:36:45 No.1112377593
これあなたが書いたの? かわいいじゃん背景もよく書けてるし
6 23/10/14(土)10:37:38 No.1112377783
自分ですら面白いと感じると言い張れないならそれは駄作としか言えねえ
7 23/10/14(土)10:38:45 No.1112378066
続きは?
8 23/10/14(土)10:38:50 No.1112378087
それってもはや漫画である必要あるの?
9 23/10/14(土)10:39:25 No.1112378241
>続きは? fu2669312.jpg
10 23/10/14(土)10:40:46 No.1112378591
かわいいけど台詞すくないとちょっと感情移入しにくいんじゃないでしょうか
11 23/10/14(土)10:40:48 No.1112378599
絵はきれいでいいじゃん
12 23/10/14(土)10:41:09 No.1112378672
絵上手いね
13 23/10/14(土)10:42:25 No.1112378998
自分で描いて楽しい事描きなよ
14 23/10/14(土)10:43:41 No.1112379314
背景のディテールすげえ
15 23/10/14(土)10:43:50 No.1112379362
拙くてもこれが好きなんだな…って分かる漫画はいいよね
16 23/10/14(土)10:44:43 No.1112379576
とりあえず全部読めるとこ教えて
17 23/10/14(土)10:45:27 No.1112379757
女の子をデカパイにするのです 脱がす必要はありません それだけで続きを読ませる原動力になる デカパイを信じろ
18 23/10/14(土)10:46:47 No.1112380088
>fu2669312.jpg たぶん驚いてるんだろうけど悲しんでる表情に見えてよく分からん…
19 23/10/14(土)10:56:43 No.1112382444
貼ってある2pじゃ面白いかつまらないかもわからないから全部読ませて
20 23/10/14(土)10:57:51 No.1112382681
背景が丁寧
21 23/10/14(土)10:58:50 No.1112382916
スレ画じぶんで描いてるんならすごい上手いじゃん あとは原作を西尾維新あたりにやってもらおう
22 23/10/14(土)10:58:55 No.1112382934
全部貼るか公開してる場所晒してくれないと面白いかつまらないか判断できない
23 23/10/14(土)10:59:59 No.1112383196
よくわかんないけどふいんき的にだらだら読むもので面白いものではないんじゃないの?
24 23/10/14(土)11:00:03 No.1112383221
内容薄めでも何か見てられる感じの絵で実力を感じる
25 23/10/14(土)11:00:35 No.1112383345
どんな漫画か貼って見せてよ 絵描けない俺が上から目線でアドバイスするよ
26 23/10/14(土)11:01:45 No.1112383624
背景がきちんと描かれている漫画は良い漫画
27 23/10/14(土)11:01:49 No.1112383641
少なくともスレ画は中央の顔のアップはなんのためにあるのか良くわかんなかった
28 23/10/14(土)11:02:44 No.1112383858
自分すら面白くないなら他人もそりゃ面白くないだろ
29 23/10/14(土)11:04:21 No.1112384235
スレ画だけだとまだ何も起きてなくて興味を惹かれる部分なかったから掴みの謎生物をなんとか1p目にねじ込んだらどうだろうか
30 23/10/14(土)11:04:22 No.1112384238
自分で面白いと思えないものを人にお出しするな
31 23/10/14(土)11:04:46 No.1112384309
しかし自分はシコれないと思ってるけどシコられる漫画もあるのだから
32 23/10/14(土)11:14:47 No.1112386864
うまくて読みやすい絵柄だけど洗濯機のふたあけて変な生き物見つけるのに2Pはやりすぎる
33 23/10/14(土)11:14:51 No.1112386880
ペンギンがいきなり洗濯機から出てるのが面白いと思うポイントだと思うならズレてる ペンギンが洗濯機から出てくる事が面白いと思う道筋が欲しいのよ読んでる人は
34 23/10/14(土)11:15:15 No.1112387001
かわいいだけの漫画にしてみたら?絵かわいいし
35 23/10/14(土)11:17:18 No.1112387575
fu2669415.jpg fu2669417.jpg
36 23/10/14(土)11:18:13 No.1112387836
正直説明なしにスレ画だけ提示されても面白くはないけど 絵は普通に商業レベルに上手いから目に留まる人を多くする事に全力出したら何か変わるかもしれない 洗濯機の中にいるその生物が話のメインならサムネでもそいつが見えるようにして タイトルも洗濯機に亜人の赤ちゃんが住み付いてたので親御さんを探していますとかとにかくパッと見で趣旨が伝わる感じにしたら少なくとも内容確認しようとする人は増えると思います
37 23/10/14(土)11:18:14 No.1112387839
伸びないってことはどっかで掲載してるの? 教えてよ見に行くから
38 23/10/14(土)11:19:46 No.1112388298
面白いかどうかはともかく絵は上手いぞ自信持て
39 23/10/14(土)11:20:14 No.1112388426
ミーンミーンて蝉が鳴いてるから真夏と思いきやトレーナー着てた
40 23/10/14(土)11:20:24 No.1112388469
かわいくないキャラがひたすらかわいくないこと言ってるのはダメだろ
41 23/10/14(土)11:20:43 No.1112388551
コミティアとかで売れば捌けるよ それを出張編集部に持っていけば編集付くよ 読まれたいならジャンプルーキーに置けばいんじゃね?
42 23/10/14(土)11:20:46 No.1112388570
結構好きだけどペッピィむかつくだけだからもっと可愛げある描写入れたほうがいいと思う
43 23/10/14(土)11:21:17 No.1112388713
絵はうまいじゃん 話は漫画をバカにしているとしか思えないけど
44 23/10/14(土)11:22:48 No.1112389126
本当に面白くなくて駄目だった
45 23/10/14(土)11:22:59 No.1112389175
ベタだけどペンギンの着ぐるみきたちっちゃい女の子とかにしたらいいとおもう
46 23/10/14(土)11:23:17 No.1112389268
面倒くさってセリフ入れる時って大体描くこと考えてないよね
47 23/10/14(土)11:23:38 No.1112389353
突拍子もないことをするキャラクターの割に突拍子もないわけじゃないのがつらい
48 23/10/14(土)11:23:52 No.1112389418
>話は漫画をバカにしているとしか思えないけど これは将来が期待出来るな…
49 23/10/14(土)11:24:50 No.1112389691
それを狙ってるんだろうけどペッピィの絵柄浮きすぎて違和感ある
50 23/10/14(土)11:25:38 No.1112389910
全部読んで美少女のとこに謎生物が居候ってコンセプトはわかった 前提条件の説明が無いから2ページ目で読者がどういう反応をすればいいのかわからなくなってるね まず最低限1ページ目で美少女がどういう生活をしてるかを文章で説明しなきゃ2ページ目が活きないよ
51 23/10/14(土)11:25:45 No.1112389937
自分が面白いと思わない漫画って面白いと思われる確率低くない? 自分すら面白いと思えない漫画はどうなんだろ…自分だけでも好きになってやれよ 謙遜とか卑屈が染み付いてるならそういう思考はやめた方がいい創作してるなら
52 23/10/14(土)11:25:50 No.1112389962
せめて自分が面白いと思うもの描いたら?
53 23/10/14(土)11:25:56 No.1112389996
本当に自分が描いたやつ? 他人の適当に持ってきてない?
54 23/10/14(土)11:27:40 No.1112390502
面白くはないし読みたくなる話でもない 乳を盛ってチラリズムがあれば三話までは読む
55 23/10/14(土)11:28:22 No.1112390707
よつばとみたいにリアル背景にマンガ絵キャラがいる風味狙いかな
56 23/10/14(土)11:29:00 No.1112390862
>>話は漫画をバカにしているとしか思えないけど >これは将来が期待出来るな… あんべくんエロか?
57 23/10/14(土)11:29:35 No.1112391018
こんなとこで身バレするようなこと本当にするか?
58 23/10/14(土)11:29:52 No.1112391092
身バレ…?
59 23/10/14(土)11:30:13 No.1112391189
>自分で面白くないって認識あるならそりゃそうでしょうよとしか言えねえ でも自分で面白いと思って描いたらウケないとかもあるから難しいよね
60 23/10/14(土)11:30:14 No.1112391191
主役のセリフに対してしっかりとしたレスポンスがないとイライラするよ ギャグでも言葉のキャッチボールは大事
61 23/10/14(土)11:30:36 No.1112391291
>こんなとこで身バレするようなこと本当にするか? する奴はする あまりに反応ないからここに貼ってしまう気持ちも分からんでもない
62 23/10/14(土)11:31:23 No.1112391525
>こんなとこで身バレするようなこと本当にするか? 全然隠してない商業エロ漫画家とかもいたし人による
63 23/10/14(土)11:32:29 No.1112391823
俺も漫画家志望でこの前持ち込んだら話はいいけど絵は最低って言われちゃったよ お互い頑張ろうスレ「」
64 23/10/14(土)11:32:58 No.1112391979
アシなら引く手あまたな気がします…
65 23/10/14(土)11:33:13 No.1112392059
>俺も漫画家志望でこの前持ち込んだら話はいいけど絵は最低って言われちゃったよ >お互い頑張ろうスレ「」 凄くない?
66 23/10/14(土)11:33:16 No.1112392077
>本当に自分が描いたやつ? 自分で描いたしネームもちゃんと描いてたけど描いてみたら全然面白くならなかった fu2669462.jpg
67 23/10/14(土)11:33:18 No.1112392086
理論立てて面白さを作るなら脚本術の本でも読めばいい 数ページでバズりたいなら知らない
68 23/10/14(土)11:33:28 No.1112392140
異物感だしたいのはわかるけど線の太さ揃えたほうが良いんじゃない?としか
69 23/10/14(土)11:33:31 No.1112392160
エロ描こうぜエロ!!!!
70 23/10/14(土)11:33:36 No.1112392177
>俺も漫画家志望でこの前持ち込んだら話はいいけど絵は最低って言われちゃったよ >お互い頑張ろうスレ「」 絵なら鍛えれば良くなるからいいじゃん!
71 23/10/14(土)11:33:50 No.1112392239
高い画力とキモいマスコットでつまらないことやるとクソ漫画だけど 高い画力とかわいいマスコットでつまらないことやると神漫画って イカ娘が言ってたからその方向で頑張れ
72 23/10/14(土)11:34:19 No.1112392368
>>本当に自分が描いたやつ? >自分で描いたしネームもちゃんと描いてたけど描いてみたら全然面白くならなかった >fu2669462.jpg ネームってこんな丁寧じゃないとダメなのか
73 23/10/14(土)11:34:27 No.1112392410
よかったな 相方候補が現れたぞ
74 23/10/14(土)11:34:34 No.1112392440
なんか場面転換がよくわかんないんだよな 風呂に移動してるっての3回くらい読んでわかった あとペンギンがずっこけてるのか自分で滑ってるのかよくわからん じゃあどうしたらいいのかって言われてもわかんないけどさ
75 23/10/14(土)11:34:42 No.1112392468
漫画を貼る時はこういうので 21 43 65 みたいにすると読み易いよ https://catimgs.azurewebsites.net/
76 23/10/14(土)11:34:56 No.1112392538
>絵なら鍛えれば良くなるからいいじゃん! 話作りも鍛えられるぞ とりあえず小説とか色々読んでみたら ラノベじゃなくて小説な
77 23/10/14(土)11:35:05 No.1112392573
>高い画力とキモいマスコットでつまらないことやるとクソ漫画だけど >高い画力とかわいいマスコットでつまらないことやると神漫画って >イカ娘が言ってたからその方向で頑張れ 確かにこのペンギンがかわいい女の子ならとりあえず眼は通すな…
78 23/10/14(土)11:35:21 No.1112392640
絵は上手いしネームも漫画になってるし内容だけならいいじゃん 漫画家になりたいとかあるならコミカライズなら速攻仕事来るでしょ
79 23/10/14(土)11:35:28 No.1112392672
>>絵なら鍛えれば良くなるからいいじゃん! >話作りも鍛えられるぞ >とりあえず小説とか色々読んでみたら >ラノベじゃなくて小説な 関係ないけどラノベと小説って何が違うんだろうな
80 23/10/14(土)11:35:43 No.1112392747
絵を描く技術と話を作る技術はまったく別のスキルツリーだからな
81 23/10/14(土)11:35:50 No.1112392777
>関係ないけどラノベと小説って何が違うんだろうな レーベル
82 23/10/14(土)11:35:59 No.1112392813
可愛い女の子描ける時点で強いよ…羨ましい……絵も丁寧だし……
83 23/10/14(土)11:36:09 No.1112392859
いやペンギンが可愛い女の子ってそれキモオタしか読まないやつですやん
84 23/10/14(土)11:36:43 No.1112393024
絵が真っ当に上手い エロの方に振り切ればある程度の収入は見込めるでしょ 試しに女の子の胸を3倍ぐらいデカくしようか
85 23/10/14(土)11:36:45 No.1112393036
>関係ないけどラノベと小説って何が違うんだろうな レーベルかな
86 23/10/14(土)11:36:47 No.1112393050
女の子がたぬきっぽいのがなんか理由あるのか気になってしまった
87 23/10/14(土)11:36:54 No.1112393077
>いやペンギンが可愛い女の子ってそれキモオタしか読まないやつですやん 現状誰も読まないんだからキモオタが読んでくれるようになるだけマシだろ
88 23/10/14(土)11:37:00 No.1112393106
>よかったな >相方候補が現れたぞ 話はいいけど絵は最低な奴と絵は上手いけど話が最低な奴組み合わせて上手く行くのかな…
89 23/10/14(土)11:37:03 No.1112393116
>関係ないけどラノベと小説って何が違うんだろうな 線引はあってないようなくらい大雑把だけど経験則上ラノベは小説慣れしてない層にも読みやすいように文章構築してる印象がある
90 23/10/14(土)11:37:11 No.1112393145
>いやペンギンが可愛い女の子ってそれキモオタしか読まないやつですやん 頭悪いのか? つまりキモオタが読むやつじゃん これは商売の話だぞ
91 23/10/14(土)11:37:13 No.1112393151
中高生向けの小説を入りやすいように呼び方変えた物がライトノベル
92 23/10/14(土)11:37:15 No.1112393157
洗濯機から魚が飛び出すところでもっと大コマとページ使っていいと思う 視覚的インパクトと非日常感出さないと興味が続かない
93 23/10/14(土)11:37:22 No.1112393184
絵はとても良いから話の作り方を勉強すると良いのかも…?
94 23/10/14(土)11:37:22 No.1112393185
ツッコミの子にキャラ盛ろうぜ 猫耳風だからこの子も獣人って事にしてお前こっちはめちゃくちゃ苦労して人間と上手くやってんのに侵略とか言い出すのマジやめろやとか 潔癖症って事にして洗濯機に動物紛れ込んでるだけで悲鳴あげるレベルの苦痛だし魚臭いのが本当に耐え難くて今すぐ蹴り出したいけど触りたくないとか 意思と意思がぶつかれば会話のテンションは上がる なんなら可愛さとエッチさを盛りに盛ればその子目当てに「」は見る
95 23/10/14(土)11:37:39 No.1112393262
ストーリー作りの基本としてなんだけど読者の反応を想定するってのがある 読者に想定通りの反応をさせる為にいま読者にどういう情報が渡っているか、そこを考えてネーム切る癖を付けるのをオススメするよ
96 23/10/14(土)11:37:45 No.1112393298
>いやペンギンが可愛い女の子ってそれキモオタしか読まないやつですやん じゃあ今の線が太いペンギンのままのほうがいいと思うのか?
97 23/10/14(土)11:37:46 No.1112393302
ペンギンがやたら可愛いとかなんか深いこと言ってるとか欲しい
98 23/10/14(土)11:37:51 No.1112393325
>中高生向けの小説を入りやすいように呼び方変えた物がライトノベル じゃあ大人向けのちゃんとした奴読めって事か
99 23/10/14(土)11:37:54 No.1112393340
>いやペンギンが可愛い女の子ってそれキモオタしか読まないやつですやん 今は誰も読まねえんだよ
100 23/10/14(土)11:38:09 No.1112393414
とりあえずおっぱいは大きめに描こう
101 23/10/14(土)11:38:13 No.1112393431
>いやペンギンが可愛い女の子ってそれキモオタしか読まないやつですやん タイムパラドックスゴーストライターの主人公みたいな事を言うな…
102 23/10/14(土)11:38:35 No.1112393528
ペンギンをもっと愛嬌ある感じでかければ全然いい 強弁するけどドジばっかとかお約束だけど絵が可愛いからいいと思う
103 23/10/14(土)11:38:49 No.1112393592
古典落語とか読むと起承転結ってこういうことかってがわかりやすいと思う
104 23/10/14(土)11:39:00 No.1112393648
エロ漫画描こう
105 23/10/14(土)11:39:21 No.1112393747
絵は上手いし間の取り方に雰囲気は感じるからチャンスはありそう
106 23/10/14(土)11:39:29 No.1112393790
猫耳風だから獣人の話かなと思ったら人間だった
107 23/10/14(土)11:39:39 No.1112393835
>>中高生向けの小説を入りやすいように呼び方変えた物がライトノベル >じゃあ大人向けのちゃんとした奴読めって事か 話作りの勉強としてはちゃんと売れて生き残ったやつを読んだほうが良い ラノベはエンタメの勉強とか今どんなのが流行ってるかの勉強に良いと思う
108 23/10/14(土)11:39:46 No.1112393869
全体的に勢いと言うか静かすぎるから集中線や擬音使ってもっと勢いをつけたらどうだろうか
109 23/10/14(土)11:39:49 No.1112393883
ラノベが駄目とは言わんがインプットするなら映画でも演劇でも間口広くしまくった方が効果的な気はするな 媒体の種類を増やすのが正解なのではみたいなイメージ
110 23/10/14(土)11:40:01 No.1112393934
他のペンギンが出てくる漫画からネタをパクろう
111 23/10/14(土)11:40:05 No.1112393953
きらら読め
112 23/10/14(土)11:40:10 No.1112393974
真っ当なアドバイスが胸を盛れしか言われてない
113 23/10/14(土)11:40:19 No.1112394018
上に話はいいけど絵が下手な「」いたけど絵が下手なの漫画家からしたら話がつまらないのより致命傷じゃない…?
114 23/10/14(土)11:40:24 No.1112394052
なんか好きなものはないのか
115 23/10/14(土)11:40:58 No.1112394215
>上に話はいいけど絵が下手な「」いたけど絵が下手なの漫画家からしたら話がつまらないのより致命傷じゃない…? 自分が漫画家にならないと死ぬ!ってタイプじゃなきゃ原作者になって漫画制作に携われるし
116 23/10/14(土)11:41:01 No.1112394230
普通に背景アシじゃんこのレベル… 俺の漫画の背景描いてくれよ
117 23/10/14(土)11:41:03 No.1112394240
話が面白い方が漫画としては上だろ
118 23/10/14(土)11:41:04 No.1112394244
>真っ当なアドバイスが胸を盛れしか言われてない そんなことないだろ!
119 23/10/14(土)11:41:05 No.1112394249
>上に話はいいけど絵が下手な「」いたけど絵が下手なの漫画家からしたら話がつまらないのより致命傷じゃない…? 話がつまらない方が致命的なんよ
120 23/10/14(土)11:41:05 No.1112394250
好きなタイプの漫画描いてるが悲しいかな自分の好きなタイプの漫画は2巻か3巻で終わってしまう事がほとんどなんだ
121 23/10/14(土)11:41:14 No.1112394287
実際にマンガ貼ってるだけ、貼らずにもちゃもちゃ言うだけの「」より5億倍すごいよ…
122 23/10/14(土)11:41:22 No.1112394328
>上に話はいいけど絵が下手な「」いたけど絵が下手なの漫画家からしたら話がつまらないのより致命傷じゃない…? 話が面白ければ絵が下手でもいける 突き抜けた面白さじゃないとダメだけど…
123 23/10/14(土)11:41:33 No.1112394378
>他のペンギンが出てくる漫画からネタをパクろう ぷにるはかわいいスライム!
124 23/10/14(土)11:41:35 No.1112394389
>ラノベが駄目とは言わんがインプットするなら映画でも演劇でも間口広くしまくった方が効果的な気はするな >媒体の種類を増やすのが正解なのではみたいなイメージ なろうが一番売れてるんだしそうでもねぇ
125 23/10/14(土)11:41:43 No.1112394424
>上に話はいいけど絵が下手な「」いたけど絵が下手なの漫画家からしたら話がつまらないのより致命傷じゃない…? 絵が下手だけど話が上手い漫画は読んでもらえるよ 逆は打ち切り喰らうが
126 23/10/14(土)11:41:46 No.1112394436
>関係ないけどラノベと小説って何が違うんだろうな ライトノベルという言葉は語源がはっきりしていて ヤングアダルト小説のことって定義した人が明言してる ヤングアダルト小説ってのは10代の若者向けにかかれた小説のこと
127 23/10/14(土)11:42:09 No.1112394544
絵は上手いからお話の問題な気がする セリフがめんどくさいばっかりで何にもわからない 多分作者も描きたい話がないせいなんだろうけど
128 23/10/14(土)11:42:13 No.1112394568
本当に胸を盛るだけで読んでくれる? 基本嘘つきの言葉だと思ってるけど…
129 23/10/14(土)11:42:14 No.1112394576
もうちょいパンチを盛るか徹底的にパンチを排除するかしてほしい
130 23/10/14(土)11:42:22 No.1112394602
>上に話はいいけど絵が下手な「」いたけど絵が下手なの漫画家からしたら話がつまらないのより致命傷じゃない…? ワンパンマンとか作画上手い人が俺に描かせてくれってお願いしにきてアニメ化までしたし
131 23/10/14(土)11:42:28 No.1112394629
詮索してもなんだけどアニメとか漫画アシとか絵のお仕事してる人なのかな そうなると話で困るのは切実やな…
132 23/10/14(土)11:42:31 No.1112394642
>他のペンギンが出てくる漫画からネタをパクろう 生存戦略しましょうか
133 23/10/14(土)11:42:40 No.1112394680
>上に話はいいけど絵が下手な「」いたけど絵が下手なの漫画家からしたら話がつまらないのより致命傷じゃない…? 進撃の巨人とかは賞に持ち込んだ時点ですら絵は点数低いけど話が超面白いって評価だったから時と場合と度合いによる
134 23/10/14(土)11:42:57 No.1112394747
>本当に胸を盛るだけで読んでくれる? >基本嘘つきの言葉だと思ってるけど… 正直な事ぶっちゃけると いくらキャラがエロくてもどうせ抜けるシーンが無いならもどかしいだけなのでやめてほしい
135 23/10/14(土)11:42:59 No.1112394759
今漫画アシだけで食っていけるもんなんだろうか
136 23/10/14(土)11:43:20 No.1112394869
となりのヤングジャンプで色んな新人が10ページ漫画載せてるけど面白いよ 話作りとかコマ割りまとめ方とかさんこうになるとおもあ
137 23/10/14(土)11:43:21 No.1112394874
1ページ目にしても4コマ目の顔アップいる?とかありそう
138 23/10/14(土)11:43:24 No.1112394891
ストーリーの勉強するなら小説よりハリウッド映画がいいと思う シド・フィールドやブレイク・スナイダーあたりの手法をスタンダードとして工業的に作られてるから
139 23/10/14(土)11:43:28 No.1112394908
女の子の体を大きくみたいんだ俺は!! ペンギンもいいけどそれは記号でいいんだ!おんなの!からだを!てあしをぺーじいっぱいにみたいんだ!!!
140 23/10/14(土)11:43:28 No.1112394911
こんなところで意見求めたって正解も責任もあったもんじゃねぇよ
141 23/10/14(土)11:43:37 No.1112394947
>今漫画アシだけで食っていけるもんなんだろうか 人気作のプロアシスタントとかなら…
142 23/10/14(土)11:43:39 No.1112394961
でもこのキモいペンギンが頭身低い美少女なだけでだいぶ良くなると思う 台詞構図全く買えなくても…
143 23/10/14(土)11:44:01 No.1112395044
最近の漫画のパターンでいくと侵略者はクソザコ美少女の方がウケますよ 家事手伝い万能で日々のお世話を完璧にしてくれるメイドさんタイプもいいと思います
144 23/10/14(土)11:44:05 No.1112395054
>絵は上手いからお話の問題な気がする >セリフがめんどくさいばっかりで何にもわからない >多分作者も描きたい話がないせいなんだろうけど ラーメンハゲのお前には作りたいラーメンがないみたいなことを言う
145 23/10/14(土)11:44:12 No.1112395096
ペンギンのセリフがやや説明臭く感じるのと主人公のキャラがわからないのでやり取りに面白さが足りない気がする ようするにコントだからもうちょい掛け合いが面白くなってほしい
146 23/10/14(土)11:44:15 No.1112395107
持ち込みとかした方がいいよね
147 23/10/14(土)11:44:21 No.1112395133
>本当に胸を盛るだけで読んでくれる? >基本嘘つきの言葉だと思ってるけど… そうだ盛ればいいは嘘つきの言葉だ 盛った上で乳輪をチラリと写す これで読者は爆上がりよ
148 23/10/14(土)11:44:31 No.1112395183
描きたい話があるから漫画描くんじゃ…?
149 23/10/14(土)11:44:36 No.1112395216
ペンギンが浮いてるように見えるからずっと気になる
150 23/10/14(土)11:44:50 No.1112395277
>最近の漫画のパターンでいくと侵略者はクソザコ美少女の方がウケますよ 最……近……?
151 23/10/14(土)11:45:02 No.1112395324
>持ち込みとかした方がいいよね 結構歳行ってたらほぼ門前払いだよ
152 23/10/14(土)11:45:03 No.1112395332
>ラーメンハゲのお前には作りたいラーメンがないみたいなことを言う つってもこの漫画見てどんな話を描きたいのかさっぱりわからねえからな…
153 23/10/14(土)11:45:08 No.1112395352
ペンギンのことの態度に対して女の子が「うるせー!!!」って蹴り飛ばすくらいしないと間が持たないよ
154 23/10/14(土)11:45:09 No.1112395359
>>中高生向けの小説を入りやすいように呼び方変えた物がライトノベル >じゃあ大人向けのちゃんとした奴読めって事か でも大人向けのちゃんとした小説読んでるやつとかどれだけいるだろう たとえば去年の作品だと八月の母がめっちゃヒットしてテレビにも取り上げられて評判もよかったけど このスレの中に読んだことある人は一人もいないんじゃねえかな
155 23/10/14(土)11:45:11 No.1112395371
>持ち込みとかした方がいいよね スレ画だときららになるのかな
156 23/10/14(土)11:45:32 No.1112395467
この世の中漫画家志望者おすぎだなぁと思ってたけど 漫画完成させられる人は少ないとか聞くとどんだけ漫画家上澄みなんだって話になるな スレの人も上澄みだし知名度上がれば読まれるよ頑張れ
157 23/10/14(土)11:45:36 No.1112395481
>ストーリーの勉強するなら小説よりハリウッド映画がいいと思う >シド・フィールドやブレイク・スナイダーあたりの手法をスタンダードとして工業的に作られてるから ウケるのわかるけど見慣れぎるといつものキャラ構成にいつもの話!になってしまう
158 23/10/14(土)11:46:01 No.1112395566
>ウケるのわかるけど見慣れぎるといつものキャラ構成にいつもの話!になってしまう くぅ~これこれ!
159 23/10/14(土)11:46:02 No.1112395571
>>持ち込みとかした方がいいよね >スレ画だときららになるのかな きららもきららでつまんなかったら容赦なく2巻乙だぞ…
160 23/10/14(土)11:46:36 No.1112395727
>ペンギンのことの態度に対して女の子が「うるせー!!!」って蹴り飛ばすくらいしないと間が持たないよ 暴力ヒロインは流行らないけどヒロインをキレると怖くしてペンギンをもっと弱くして最終的にペンギンが女の子に侵略の仕方について教えをこうくらいでもいいと思う
161 23/10/14(土)11:46:44 No.1112395762
トーチ漫画賞というのがあって https://to-ti.in/product/award4 今迄4回やっているんだけど、ここの「講評」が毎回タマキンヒュッってなるくらい真面目に丁寧にダメだしと褒めを書いてくれててすごいので 見てみるといいと思いました
162 23/10/14(土)11:47:34 No.1112395975
持ち込みで門前払いとかあるの?あまり聞かないな… 同人イベントの出張編集部で色々な編集に見てもらえば担当付くでしょやってみたら?
163 23/10/14(土)11:47:39 No.1112396004
匿名の場じゃなくてスレ「」が仲いい友達なら趣味趣向とか触れた上であれこれ言えるだろうけどさ…
164 23/10/14(土)11:47:53 No.1112396062
貼られた範囲だけ読む限りじゃ結構好きだから応援してる
165 23/10/14(土)11:48:06 No.1112396116
>>持ち込みとかした方がいいよね >スレ画だときららになるのかな きららに持ち込むなら尚の事ペンギンをかわいい女の子にしないとだな…
166 23/10/14(土)11:48:08 No.1112396129
自分で面白い物描けないと認識してるんだし ネーム切れる人と組めば上手く行くんじゃない?
167 23/10/14(土)11:48:48 No.1112396327
ペンギンは蒸したり虐待したりするべき
168 23/10/14(土)11:48:57 No.1112396367
漫画家志望という話ならこの絵なら作画の仕事いくらでもあるよ 今マジで原作に対して作画の手足りないから
169 23/10/14(土)11:49:20 No.1112396483
>きららに持ち込むなら尚の事ペンギンをかわいい女の子にしないとだな… そしてちょっとレズ これ
170 23/10/14(土)11:49:31 No.1112396524
絵が上手いって本来相当な強みのはずなんだけど昨今画力の平均値がインフレしてきているからな…上手いだけだと埋もれるってとんでもねえよなよく考えると
171 23/10/14(土)11:49:36 No.1112396554
原作つけるにしてもこの感じだと動きのある絵苦手そうで フリーレンみたいにする?
172 23/10/14(土)11:49:40 No.1112396580
>本当に胸を盛るだけで読んでくれる? >基本嘘つきの言葉だと思ってるけど… 凄まじくエロいなら読むけどそうでもないと胸大きくても意味ねーじゃんってなるだけだな… まぁエロいなら胸なくても読むけど
173 23/10/14(土)11:49:42 No.1112396593
話が描けない描きたいものがないのに漫画家になりたいのはよく分からない 何見せたいの?って気分になるしイラストじゃだめなの?ってなる
174 23/10/14(土)11:49:45 No.1112396610
イマイチ可愛くないマスコットに巻き込まれても発散する所がないな
175 23/10/14(土)11:50:01 No.1112396683
長々とつまんない話作ってしまったときの一番いいリユース手段がある 何とかして無理矢理にでも1Pにまとめてしまうといい 本当につまんない部分は削ぎ落とされるしテンポが速いと何となく面白く見えるものだ そこから良い改善策が思いつくこともよくある
176 23/10/14(土)11:50:01 No.1112396684
>>きららに持ち込むなら尚の事ペンギンをかわいい女の子にしないとだな… >そしてちょっとレズ >これ くぅ~これこれ!
177 23/10/14(土)11:50:09 No.1112396720
背景が丁寧に書き込まれているのと読者を意識したアングルはとてもいいと思います キャラの絵も角度による矛盾がなくとても書き慣れている印象です 気になる点としては大きいところで2点 ・女の子のリアクションが弱く性格が不明瞭なので読者への誘導が出来ていない どちらがボケでツッコミなのか、ペンギンに振り回されるのか逆に立場が強くなるのか リアクションや言葉の使い方で明確にするべきだと思います 「え~~~!?」だけでなく、ペンギンをかわいいと思ったブサイクだと思ったか 理不尽さに怒るのか、状況に戸惑って受け入れてしまうのか それがないと淡々としてしまうので意識するといいかもしれまん ・小さいコマで展開が進むので状況がわかりづらい 例えば4P目の3コマ目など 洗濯機から魚が飛び出るという状況の変化が小さいコマで突然始まるので何が起きたかがわかりづらいです コマを大きくとり、ヒロインに説明させることで先のキャラづけにもつながりますので詰め込みすぎずページ数を増やすことを意識してみてください ていうかこの時点で代原レベルには達してるから即戦力ではあるんだけどどこ住み?今度会える?
178 23/10/14(土)11:50:19 No.1112396772
>ペンギンは蒸したり虐待したりするべき 侵略のために女の子の部屋で勝手にネット見てペンギン蒸し器見て泣いちゃうとか可愛いよね その日の夕食は茶碗蒸しだ
179 23/10/14(土)11:50:41 No.1112396862
>話が描けない描きたいものがないのに漫画家になりたいのはよく分からない >何見せたいの?って気分になるしイラストじゃだめなの?ってなる 憧れの職業って意味合いならまあわからんでもない
180 23/10/14(土)11:50:54 No.1112396925
コミカライズで今の給料と同じ位貰えるなら仕事辞めるけど コミカライズじゃ無理だろうなって人は多そう
181 23/10/14(土)11:50:54 No.1112396931
一番最初に読者に見せたいとっておきの絵を置くといいぜ!! ってジュビロが言ってた
182 23/10/14(土)11:51:04 No.1112396992
コメントに困るタイプの面白くない漫画だ…
183 23/10/14(土)11:51:18 No.1112397052
>>>持ち込みとかした方がいいよね >>スレ画だときららになるのかな >きららもきららでつまんなかったら容赦なく2巻乙だぞ… きららって打ち切りあるのか…
184 23/10/14(土)11:51:32 No.1112397116
ペンギンがなんか都合のいい力で美少女化してレズ! これね
185 23/10/14(土)11:51:35 No.1112397129
描いたのは今貼られてる分で終わり?
186 23/10/14(土)11:51:36 No.1112397137
えっこれ自分で描いたの? そういう事は早く言ってよこの子のえっぐいオナニー絵アップロードを希望します!
187 23/10/14(土)11:51:36 No.1112397140
セックス描け!マイクロビキニ描いて!
188 23/10/14(土)11:51:38 No.1112397151
あいつ そうだね
189 23/10/14(土)11:51:39 No.1112397152
こういうのもある ゲンロン ひらめき☆マンガ教室 https://school.genron.co.jp/manga/ ゲンロンと聞くとけおおおとなる「」は少し我慢してもらって・・1年かけて漫画の描き方をやるスクール コミティアとかで面白い漫画見つけてググるとここ出てた人がちょいちょいいる
190 23/10/14(土)11:51:45 No.1112397184
プロが来た…
191 23/10/14(土)11:52:05 No.1112397263
この場合そっとじして洗濯乾燥まで終わらせるのが無難な気がする
192 23/10/14(土)11:52:13 No.1112397318
>ていうかこの時点で代原レベルには達してるから即戦力ではあるんだけどどこ住み?今度会える? マジで編集者だったら滅茶苦茶チャンスなんだろうけど匿名掲示板だとただの怖いおじさんなのが困るな…
193 23/10/14(土)11:52:15 No.1112397330
>きららって打ち切りあるのか… 美少女4コマでは最大手であっても出版業界ん中じゃそこまでだぞ 生き残りにはシビアだ
194 23/10/14(土)11:52:18 No.1112397346
めっちゃくちゃ上手いイラストレーターでも漫画描かせるとううn…って感じのが出てくる事よくあるよね
195 23/10/14(土)11:52:19 No.1112397354
プロ編集っぽい人だ!プロ編集っぽい人が来たんだ! Xかメアドさらしたらなんか連絡飛んできそうだからやろうぜ!
196 23/10/14(土)11:52:46 No.1112397503
可愛くないマスコットが可愛くないことしてもモヤモヤだけが残るな
197 23/10/14(土)11:53:02 No.1112397584
ペンギンだけ線が太くて違和感覚えるの俺だけじゃなくて良かった…
198 23/10/14(土)11:53:06 No.1112397600
>この場合そっとじして洗濯乾燥まで終わらせるのが無難な気がする そっ閉じしてピッてもっかいスイッチおしてゴンゴンゴンって洗濯機回してペンギンが「すばー!」って怒るよく見るやつ
199 23/10/14(土)11:53:21 No.1112397669
洗濯機からペンギンが登場したのはいいけど主人公がぼんやりし過ぎて読んでる側もどう反応していいかがわからない せめてモノローグでなんか突っ込ませるとか ペンギンも何しにきたのかが全然わからないし侵略しにきたってのを開示するのが遅い上に淡々としすぎててスルーしかけた 緩急つけるの下手か?
200 23/10/14(土)11:53:24 No.1112397677
ここに居る編集なんてろくなもんじゃねーだろ
201 23/10/14(土)11:53:33 No.1112397715
>きららって打ち切りあるのか… かわいいだけの漫画なんて極論無料で読めちまうくらいマジでありふれてるからかわいいがスタートラインでそこからはシビアな生き残りバトルだぞ
202 23/10/14(土)11:53:41 No.1112397768
>めっちゃくちゃ上手いイラストレーターでも漫画描かせるとううn…って感じのが出てくる事よくあるよね 漫画版Zガンダム…
203 23/10/14(土)11:53:45 No.1112397785
背景の情報量が多すぎてむかつく
204 23/10/14(土)11:53:54 No.1112397827
ウェブで高評価でも商業行くと全然売れないってことはざらだし 主戦場をどこにするかは決めたほうがいい
205 23/10/14(土)11:53:56 No.1112397840
それ載せてほしかったらどうすればいいかわかるよね?ってやつじゃん
206 23/10/14(土)11:53:57 No.1112397844
>話が描けない描きたいものがないのに漫画家になりたいのはよく分からない >何見せたいの?って気分になるしイラストじゃだめなの?ってなる 世話になってた先生がそのタイプで描きたいものないけどとりあえず食えるからってんで売れないコミカライズ点々とやりつつ本命は同人でって人だった 描きたい漫画ですら描くのモチベーション保つの大変なのにそうでないならしんどい生き方だなと傍目に思ったけどまあ稼げるなら
207 23/10/14(土)11:54:00 No.1112397853
魚が飛び出したところで一旦場面切って テーブルに向かい合わせで魚喰いながら侵略について話してるとか ペンギンは生で女の子は焼いて
208 23/10/14(土)11:54:24 No.1112397985
背景もバッチリだから原作ありとかでスムーズにデビューできそうだ
209 23/10/14(土)11:54:54 No.1112398122
>ここに居る編集なんてろくなもんじゃねーだろ ここにいる漫画描きとお似合いだろう
210 23/10/14(土)11:55:02 No.1112398148
最初のページあたりでテレビから「UFOが観測されました」みたいなニュース流しとくと伏線として機能するからおすすめ