虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/14(土)05:32:19 キリギ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/14(土)05:32:19 No.1112337295

キリギリスが鳴くところ見て

1 23/10/14(土)05:33:27 No.1112337341

おんおん

2 23/10/14(土)05:34:18 No.1112337388

でけえ

3 23/10/14(土)05:34:20 No.1112337390

キリギリスってこんなにでかいのに働かないんだ…

4 23/10/14(土)05:35:00 No.1112337421

キショい

5 23/10/14(土)05:35:07 No.1112337425

俺の知ってるキリギリスとだいぶ違うが…

6 23/10/14(土)05:41:42 No.1112337693

サブマシンガンかな?

7 23/10/14(土)05:47:00 No.1112337902

デカイングインセクト!!!

8 23/10/14(土)05:50:07 No.1112338011

どこの国のキリギリスだよ

9 23/10/14(土)05:50:26 No.1112338022

映画館のような大迫力音響

10 23/10/14(土)05:58:11 No.1112338362

機関銃かな?

11 23/10/14(土)06:01:41 No.1112338513

オオクツワムシのオスの精巣は知られている動物の中で最も大きく、体重の14%を占めているそうじゃ

12 23/10/14(土)06:02:45 No.1112338553

鳴く前のチャージ音みたいなの何だろう

13 23/10/14(土)06:05:04 No.1112338664

指挟んだら切れそう

14 23/10/14(土)06:07:39 No.1112338768

これ撮影者がちっちゃいだけだよ この後キリギリスに食われてた

15 23/10/14(土)06:33:13 No.1112339977

>これ撮影者がちっちゃいだけだよ >この後キリギリスに食われてた 本当?

16 23/10/14(土)06:39:05 No.1112340315

本当

17 23/10/14(土)06:46:43 No.1112340762

カタ緑髪のキャラのコスプレしたブス

18 23/10/14(土)06:53:56 No.1112341196

羽擦り合わせると音が出るのはまだわかる 音量何なの

19 23/10/14(土)07:37:20 No.1112344558

噛まれたら死ぬやつ

20 23/10/14(土)07:40:33 No.1112344859

おんおん

21 23/10/14(土)07:48:19 No.1112345559

カスタネットじゃん

22 23/10/14(土)07:55:11 No.1112346224

何かの間違いみたいにでけぇな

23 23/10/14(土)07:56:41 No.1112346384

やっぱり虫ってロボっぽいな

24 23/10/14(土)08:01:44 No.1112346913

気持ち悪過ぎる…

25 23/10/14(土)08:04:17 No.1112347187

レーザー銃みたいだな

26 23/10/14(土)08:05:56 No.1112347390

なんかメカニカル

27 23/10/14(土)08:06:41 No.1112347484

化け物め…

28 23/10/14(土)08:07:34 No.1112347571

バッタくらいの想像してたのに無闇にでかいじゃん…

29 23/10/14(土)08:29:30 No.1112350611

家の中にこんなのが居たら泣く

30 23/10/14(土)08:42:01 No.1112352674

>鳴く前のチャージ音みたいなの何だろう はがねタイプのポケモンがこんな鳴き声だった

31 23/10/14(土)08:43:32 No.1112352928

こいつがネズミ食う動画やばかった 虫が捕食しちゃだめでしょ

32 23/10/14(土)08:44:34 No.1112353117

>羽擦り合わせると音が出るのはまだわかる >音量何なの 羽の下が空洞になってて反響させてる

33 23/10/14(土)08:45:14 No.1112353244

>羽擦り合わせると音が出るのはまだわかる >音量何なの 反響させて大きく響かせるよう体内に空間を多く取ってたりする種が多いね

34 23/10/14(土)08:45:47 No.1112353343

>家の中にこんなのが居たら泣く トッケイを放し飼いしておけば良いよ バンバン食べてくれる筈

35 23/10/14(土)08:45:49 No.1112353353

きもいけどこいつきもい以外に使い道あんの

36 23/10/14(土)08:47:04 No.1112353577

アマゾン奥地とかで変な鳥の鳴き声といっしょに聴こえるやつだろこれ

37 23/10/14(土)08:47:57 No.1112353738

あっちにも虫の鳴き声を楽しむ文化ってあるのかな

38 23/10/14(土)08:52:42 No.1112354559

ギャッ!!ってなった

39 23/10/14(土)08:58:30 No.1112355651

拷問に使えそう

40 23/10/14(土)08:59:34 No.1112355871

いっけん働かない様に見えるが 小型の哺乳類すら捕食するやべー奴 噛まれると大出血する オンオン

41 23/10/14(土)09:01:56 No.1112356383

手を曲げて空間を作るように拍手してるようなもんか

42 23/10/14(土)09:08:12 No.1112357705

バババババ

43 23/10/14(土)09:10:39 No.1112358181

日本で一番音デカい虫もスレ画と同じクツワムシの別種らしいな

44 23/10/14(土)09:32:34 No.1112363155

マシンガンインセクト!

45 23/10/14(土)09:33:30 No.1112363364

セミも空洞だしな頭もいで空気入れれば音なる

46 23/10/14(土)09:36:04 No.1112363952

fu2669114.webm 「」は寸借間違えてる虫大好きと聞いた

47 23/10/14(土)09:37:38 No.1112364314

>「」は寸借間違えてる虫大好きと聞いた ここまでデカイと逆に怖くない

48 23/10/14(土)09:40:53 No.1112365052

>あっちにも虫の鳴き声を楽しむ文化ってあるのかな なんか「」が言ってたけど海外の鳴く虫はデカくてやかましいのが結構居るっぽくて鳴き声を楽しむ文化が根付かなかったんじゃないかって

↑Top