虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/14(土)04:32:24 考えな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/14(土)04:32:24 No.1112333777

考えないでいい絵が描けるかよ そう言って男は姿を消した

1 23/10/14(土)04:33:00 No.1112333816

脳と油は絞れば絞るほど良い

2 23/10/14(土)04:35:04 No.1112333947

神絵師の真似すれば俺も神絵師じゃね?と思ったがその真似が死ぬほど難しい

3 23/10/14(土)04:36:24 No.1112334048

基本は模倣よね

4 23/10/14(土)04:41:07 No.1112334373

こんな時間にスレ建てて何するつもりだ

5 23/10/14(土)04:44:11 No.1112334622

>こんな時間にスレ建てて何するつもりだ 分からん

6 23/10/14(土)04:44:28 No.1112334654

こんな時間にレスするやつがいるんだ なにかあるさ

7 23/10/14(土)04:44:37 No.1112334668

フッ

8 23/10/14(土)04:45:53 No.1112334756

深夜なんだか早朝なんだか

9 23/10/14(土)04:49:19 No.1112334936

じゃあ深夜しかできない話しよ おすすめのyoutubeチャンネル教えて

10 23/10/14(土)04:53:05 No.1112335179

スレッドを立てた人によって削除されました fu2668794.jpg かわいくかけたぞ俺

11 23/10/14(土)04:53:45 No.1112335216

>おすすめのyoutubeチャンネル教えて https://www.youtube.com/@196710noby

12 23/10/14(土)04:54:13 No.1112335246

>fu2668794.jpg >かわいくかけたぞ俺 なんか前も見たぞこの絵

13 23/10/14(土)04:55:17 No.1112335311

深夜のスレに現れる妖怪だから無視していいよ

14 23/10/14(土)04:56:59 No.1112335419

>深夜のスレに現れる妖怪だから無視していいよ そうなのか 粘着されるほど下手に見えないけどな

15 23/10/14(土)05:00:20 No.1112335630

スレッドを立てた人によって削除されました 完成させる気のないラフを何度貼れば気が済むんだコイツ

16 23/10/14(土)05:02:52 No.1112335794

スレッドを立てた人によって削除されました 絵の下手さより人格に問題があるパターン?

17 23/10/14(土)05:05:00 No.1112335920

あーこのスレハズレのスレか

18 23/10/14(土)05:05:12 No.1112335937

粘着だとバレてなお荒らそうとするのすげーな

19 23/10/14(土)05:07:39 No.1112336075

>あーこのスレハズレのスレか シャンカー帰れや

20 23/10/14(土)05:09:02 No.1112336148

まぁそういうのに目をつけられてもしょうがないか…とは思うムーブはしてたけどそこまでその絵に固執して面白いか?ってなる

21 23/10/14(土)05:12:52 No.1112336350

お絵雑も変わっちまったな 昔の和やかでありつつも互いに研鑽しあったあの空気を返してよ

22 23/10/14(土)05:16:24 No.1112336556

書き込みをした人によって削除されました

23 23/10/14(土)05:16:47 No.1112336578

>まぁそういうのに目をつけられてもしょうがないか…とは思うムーブはしてたけど うに

24 23/10/14(土)05:20:19 No.1112336762

>お絵雑も変わっちまったな >昔の和やかでありつつも互いに研鑽しあったあの空気を返してよ 願望を口にするだけじゃなく行動しようぜ!

25 23/10/14(土)05:21:13 No.1112336801

棒立ち日の丸構図から抜け出したい

26 23/10/14(土)05:22:43 No.1112336873

スレッドを立てた人によって削除されました うんこがつきにくい人いない時間に暴言撒き散らすためにわざわざ下手な絵を保存してる気狂い

27 23/10/14(土)05:28:20 No.1112337099

スレッドを立てた人によって削除されました 他人の絵をいきなり下手な絵呼ばわりとか暴言がすぎるだろ

28 23/10/14(土)05:31:34 No.1112337258

>お絵雑も変わっちまったな >昔の和やかでありつつも互いに研鑽しあったあの空気を返してよ そんな時代なかっただろいい加減にしろ

29 23/10/14(土)05:31:48 No.1112337272

この時間にメンタルじみたスレなんかクソなレスしか集まらんのに立てるのは余程のさみしんぼか

30 23/10/14(土)05:32:05 No.1112337283

なりすましが貼った絵に言及すんな

31 23/10/14(土)05:33:21 No.1112337336

>なりすましが貼った絵に言及すんな モマイモナー

32 23/10/14(土)05:33:45 No.1112337361

このスレ文のどこがメタルなんだ…?

33 23/10/14(土)05:34:41 No.1112337403

>このスレ文のどこがメタルなんだ…? すぐ逃げ出すところかな…

34 23/10/14(土)05:35:28 No.1112337439

姿を消して絵を描いてるんだよ

35 23/10/14(土)05:35:49 No.1112337451

アニメの作画に注目して鑑賞してみたけど何も違いが分からなかった…

36 23/10/14(土)05:36:11 No.1112337470

>>このスレ文のどこがメタルなんだ…? >すぐ逃げ出すところかな… 上手いし早いしで自演を疑う

37 23/10/14(土)05:39:06 No.1112337586

最近のお絵雑つまんねえな…

38 23/10/14(土)05:39:31 No.1112337601

>最近のお絵雑つまんねえな… 絵貼られないもんな

39 23/10/14(土)05:39:42 No.1112337605

粘着荒らし1匹が駆除されるだけで平和になるんだけどね

40 23/10/14(土)05:40:51 No.1112337655

長時間描いてると腰というか背中が痛くなるようになってこれは…

41 23/10/14(土)06:21:45 No.1112339405

>荒らしがいるお絵雑つまんねえな…

42 23/10/14(土)06:27:22 No.1112339661

fu2668845.jpg 冷静になるためにどこかに貼りたい SNSに出す前に

43 23/10/14(土)06:27:36 No.1112339680

少しばかり描けるようになって今さら模写なんてと思いつつまた始めたけど模写ってもしかして難しい…?

44 23/10/14(土)06:37:55 No.1112340241

>少しばかり描けるようになって今さら模写なんてと思いつつまた始めたけど模写ってもしかして難しい…? 難しいよ

45 23/10/14(土)06:40:49 No.1112340414

武器の描き方が分からな過ぎて頭がばくはつしそう

46 23/10/14(土)06:41:33 No.1112340456

表情描くのが下手なのかバランスが取れてないからなのか変な顔に見える…

47 23/10/14(土)06:48:51 No.1112340877

>表情描くのが下手なのかバランスが取れてないからなのか変な顔に見える… そういう「なんか変」って言うのはよく分からんから具体的に頼む…

48 23/10/14(土)06:49:41 No.1112340923

なんか変な時は画面から離れて見てみるのも手だ

49 23/10/14(土)06:52:19 No.1112341093

>>表情描くのが下手なのかバランスが取れてないからなのか変な顔に見える… >そういう「なんか変」って言うのはよく分からんから具体的に頼む… 俺も具体的には説明出来ないんだ…目が大きすぎるのかな

50 23/10/14(土)06:52:49 No.1112341130

帽子と目と口と顎と肩のデッサンができてないんよ

51 23/10/14(土)06:56:39 No.1112341384

視線の先に何があるのか決まってないならカメラ目線の方が良いと思う 視線の方向に何かありそうなストーリー性は感じるけど背景が無いからどういう状況?ってなった

52 23/10/14(土)06:56:46 No.1112341393

髪が上手くならないんだけど細かく描かなくてもいいかな…

53 23/10/14(土)06:59:15 No.1112341599

fu2668863.jpg 拡大とメッシュ変形で目を変えてみた どうだろう

54 23/10/14(土)06:59:26 No.1112341620

変な顔に見えるのは目線が合ってないとかまつ毛の立体がメチャクチャなのは判明した …判明したけどちゃんとした目にするのメチャクチャむずい

55 23/10/14(土)07:01:55 No.1112341802

顔はうまく描けてると思う 強いて言うなら左腕の角度に違和感あるけど重箱レベル

56 23/10/14(土)07:01:56 No.1112341803

>髪が上手くならないんだけど細かく描かなくてもいいかな… 絵柄による

57 23/10/14(土)07:04:06 No.1112341975

>fu2668863.jpg 塗る前の絵も見たけどやっぱり左肩に違和感があるんだよな… 腕がその向きだと肩も連動して動くから後ろに動くはずな

58 23/10/14(土)07:04:48 No.1112342039

>髪が上手くならないんだけど細かく描かなくてもいいかな… fu2668845.jpgの話ならもっと細かく拘った方がいいよ 拡大しなくても線が途中で切れてるのは上手い下手以前にすぐ直せる部分だし

59 23/10/14(土)07:05:00 No.1112342054

>強いて言うなら左腕の角度に違和感あるけど重箱レベル やっぱり左腕気になるか…自分でも違和感を感じてるんだけど正解が分からない これは多分肩とかの構造が分かってない不勉強からだと自分では思ってる

60 23/10/14(土)07:05:01 No.1112342056

>少しばかり描けるようになって今さら模写なんてと思いつつまた始めたけど模写ってもしかして難しい…? 定規やらで長さや角度を正確に測らないでというならデッサンとかクロッキーの領域になる でも目を鍛えるのも大事だよ

61 23/10/14(土)07:11:14 No.1112342523

ぱっと見顔と首の繋がりずれてるのと目位置より下に耳があるのが違和感の原因かも

62 23/10/14(土)07:21:04 No.1112343183

手を見栄え良く描くのって超むずい

63 23/10/14(土)07:23:38 No.1112343356

fu2668889.jpg 左腕を肩の部分から上に上げてみた 他にも指摘されたけどそこまでやると修正よりも一から描いた方が早そうだな…

64 23/10/14(土)07:24:21 No.1112343413

>fu2668889.jpg うn 違和感減ったわ

65 23/10/14(土)07:42:23 No.1112345013

まあ実際修正多くなると修正点を修正するために他がおかしくなるから 下地にして書き直した方がいいことはある

66 23/10/14(土)07:44:15 No.1112345183

>手を描くのって超むずい

67 23/10/14(土)07:45:39 No.1112345313

>まあ実際修正多くなると修正点を修正するために他がおかしくなるから >下地にして書き直した方がいいことはある 他にも微妙に修正したけど貼らないでおくよ今回はこれで完成とする 修正作業の練習にもなったし有意義だった

68 23/10/14(土)07:46:54 No.1112345442

左手の下にテーブルなり手すりなり描くとポーズの変さをごまかせて遠近の重なりも出ていいぞ

69 23/10/14(土)07:47:29 No.1112345488

自分で腰に手を当ててみるとaみたいに肘って肩と腰の中間に来るじゃん? 斜め上から見ると胴より後ろにある肘がちょっと上に来るのは確かだけどbみたいにほぼ肩と肘が平行に見えるのは行き過ぎだから この角度だとcくらい(肩から腰の1/3くらいの位置に肘)がいい具合なんじゃないかな

70 23/10/14(土)07:48:11 No.1112345543

>左手の下にテーブルなり手すりなり描くとポーズの変さをごまかせて遠近の重なりも出ていいぞ そんな手があったのか!覚えておくよ

71 23/10/14(土)07:49:06 No.1112345632

写真が一番嘘つかないから自撮りで確認するの大事だよね

72 23/10/14(土)07:59:20 No.1112346676

>この角度だとcくらい(肩から腰の1/3くらいの位置に肘)がいい具合なんじゃないかな 最初の段階では俺もそうだと思った部分はあるんだよね ただそれで描いてみたら「なんか変」が出て来ちゃって修正となったのだ けど正解はそっちかもね

73 23/10/14(土)08:00:44 No.1112346810

15分ごとに休憩入れてるけどスマホとかから離れたい… なんかいいリラックス法でもないかなー

74 23/10/14(土)08:01:11 No.1112346854

アタリ描くの難しくない…?俺が慣れないだけか

75 23/10/14(土)08:02:16 No.1112346968

>髪が上手くならないんだけど細かく描かなくてもいいかな… 全部細かく描くと画面が汚くなりがちなので光が当たる部分だけ頑張る

↑Top