ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/14(土)01:54:54 No.1112314446
ちんぽじゃん
1 23/10/14(土)01:55:45 No.1112314647
まあずっとチンコックピットって呼ばれてるし
2 23/10/14(土)01:56:11 No.1112314761
実際にはあんまりチンポに見えないように作られてるよね
3 23/10/14(土)01:57:30 No.1112315061
理には適ってるんだよなその位置のコックピット
4 23/10/14(土)01:57:50 No.1112315131
アヌ(ビ)ス
5 23/10/14(土)01:58:10 No.1112315209
>まあずっとチンコックピットって呼ばれてるし コックにあるから~ってスタッフ側が言ってた気がする確か
6 23/10/14(土)01:58:35 No.1112315291
もっとジェフティを丁寧に描け
7 23/10/14(土)01:58:52 No.1112315356
えっアヌビス?
8 23/10/14(土)01:59:02 No.1112315399
>理には適ってるんだよなその位置のコックピット 機体正面にキャノピーだけでぶら下がってるのが?
9 23/10/14(土)01:59:24 No.1112315495
ゲームでアヌビスが有名だからってジェフティなのにアヌビスと書かれてるの悲しい
10 23/10/14(土)01:59:31 No.1112315524
股間が一番揺れにくいポジションだと聞いたこともある
11 23/10/14(土)01:59:49 No.1112315589
ゲーム内だと全然ちんぽに見えないから大したもんだ
12 23/10/14(土)02:00:05 No.1112315635
>股間が一番揺れにくいポジションだと聞いたこともある 少なくとも俺のちんちんはめっちゃブラブラするけど……
13 23/10/14(土)02:00:21 No.1112315704
>股間が一番揺れにくいポジションだと聞いたこともある まあ重心のほぼ真下だからね
14 23/10/14(土)02:01:03 No.1112315873
>ゲームでアヌビスが有名だからってジェフティなのにアヌビスと書かれてるの悲しい 今更気付いて笑った
15 23/10/14(土)02:01:20 No.1112315937
人の中で股間が1番重心安定しててコックピット作ったら揺れない位置ではあるらしい ターンAも股間がコックピットだ
16 23/10/14(土)02:01:35 No.1112315993
なるほどコックがピットというわけだね?
17 23/10/14(土)02:02:59 No.1112316334
>少なくとも俺のちんちんはめっちゃブラブラするけど…… スレ画のアヌビス(アヌビスじゃない)は歩かないからね
18 23/10/14(土)02:03:08 No.1112316370
>>股間が一番揺れにくいポジションだと聞いたこともある >少なくとも俺のちんちんはめっちゃブラブラするけど…… 勃起したらブラブラしないだろロボットは硬いんだ
19 23/10/14(土)02:04:14 No.1112316604
>スレ画のアヌビス(アヌビスじゃない)は歩かないからね あー…確かにOFには歩行って概念が存在してないな >勃起したらブラブラしないだろロボットは硬いんだ なるほど…納得出来る説明がどんどんでてくる!
20 23/10/14(土)02:04:44 No.1112316725
ファフナーは子宮コクピットだっけ
21 23/10/14(土)02:04:55 No.1112316771
そこまで書くのに酷い凡ミス
22 23/10/14(土)02:05:23 No.1112316884
ターンAの脚の生えた機械人形って歩き方独特だよね 俺もカップ麺持ったまま移動するときあの歩き方になる
23 23/10/14(土)02:05:54 No.1112316999
まあジェフティも何も知らなかったらアヌビス感あるから間違えるのも分かる アヌビス横に並んでたらこっちだろ!ってなるだろうけど
24 23/10/14(土)02:05:55 No.1112317004
ブレンパワードもコクピット股間だったよね
25 23/10/14(土)02:06:41 No.1112317173
内容全く知らなかったらライバルの名前がデカデカとタイトルになってるとは思わないか
26 23/10/14(土)02:07:16 No.1112317281
>ブレンパワードもコクピット股間だったよね あれは工業的なアプローチじゃなくて100%オーガニックなアプローチからによるものだろうけどね
27 23/10/14(土)02:07:27 No.1112317327
脱出時にはチンコがしゅぽーんする
28 23/10/14(土)02:08:01 No.1112317442
∀もそうだな
29 23/10/14(土)02:08:03 No.1112317450
股間コックピットの主張はマジンガーZが漫画連載してる頃にはあった伝統
30 23/10/14(土)02:09:32 No.1112317701
ブレンはどっちかと言うと子宮のあたりかも
31 23/10/14(土)02:09:36 No.1112317710
>ファフナーは子宮コクピットだっけ しかも上下反転させてる
32 23/10/14(土)02:09:36 No.1112317712
AIのサポートないと無理だこんなの!ってなるドロレス
33 23/10/14(土)02:09:51 No.1112317750
>ブレンパワードもコクピット股間だったよね 生殖器官がないから空っぽで丁度いいっちゃ丁度いいか ブレンもグランチャーも歩いてた覚えないけど
34 23/10/14(土)02:10:17 No.1112317831
本来1番コクピットに向いてるのはちんこだって空想科学読本に書いてあった 理由は1番動かないからだそうな
35 23/10/14(土)02:11:07 No.1112317990
>勃起したらブラブラしないだろロボットは硬いんだ ああ… fu2668596.jpg
36 23/10/14(土)02:12:02 No.1112318168
>AIのサポートないと無理だこんなの!ってなるドロレス そこの話だけ有名だけど ジェイムズはAI停止状態で操縦してるし ケンにしたってウィスプの操作はふつうにできてるから 絶対無理ってわけじゃない
37 23/10/14(土)02:12:17 No.1112318205
胴体部分の低い位置の方が乗り手の負荷も少なそうだしな
38 23/10/14(土)02:13:05 No.1112318359
OFのAIサポートはどっちかっていうと人格がメタトロンに侵害されないように保護するほうが本命だからな… ラダムやノウマンみたいにならないように
39 23/10/14(土)02:13:40 No.1112318459
頭にコックピットあるリックディアスやらの悪口は止めろ
40 23/10/14(土)02:13:56 No.1112318511
書き込みをした人によって削除されました
41 23/10/14(土)02:14:16 No.1112318573
最近のランナーはマニュアルで動かせないのか?
42 23/10/14(土)02:14:18 No.1112318576
>あー…確かにOFには歩行って概念が存在してないな 普段歩かないけど 一応歩くことはできるのはドロレスがアニメでやってる
43 23/10/14(土)02:14:55 No.1112318701
>>あー…確かにOFには歩行って概念が存在してないな >普段歩かないけど >一応歩くことはできるのはドロレスがアニメでやってる 厳密に言うとOFって電源落としても浮いてるから あれも歩いてるんじゃなくて地面を足で突っついてる感じなんだよね
44 23/10/14(土)02:16:24 No.1112318960
>内容全く知らなかったらライバルの名前がデカデカとタイトルになってるとは思わないか それでここまで描いちゃうのは色々心配になるな
45 23/10/14(土)02:16:42 No.1112319019
大好きなおじさまと股間で繋がってお互いに支え合う乙女ハート巨大ロボ娘は要素一つ一つのパワーが強すぎて逆に気にならなくなる
46 23/10/14(土)02:17:03 No.1112319085
>頭にコックピットあるリックディアスやらの悪口は止めろ リック・ディアスは頭っていうか首に埋め込んでる形だよね… あれ振り向いたりしてるときコックピットボールごと行ってるのかな…
47 23/10/14(土)02:17:15 No.1112319124
>fu2668596.jpg ふたなりものでよく見るやつだ…
48 23/10/14(土)02:17:15 No.1112319125
戻れチンコ! お前は…好きだ
49 23/10/14(土)02:18:37 No.1112319381
>あれも歩いてるんじゃなくて地面を足で突っついてる感じなんだよね セカンドステーションの街中とかをふつうに歩いて移動してるから 足の地面への付け方はともかく歩行そのものはふつうにできるってことでいいんじゃないか
50 23/10/14(土)02:18:58 No.1112319462
アヌビスはどう見てもこいつがアヌビスだなって見た目してるもんな
51 23/10/14(土)02:19:01 No.1112319474
重心的にもいい位置なんだっけね 被弾は怖いけども
52 23/10/14(土)02:19:23 No.1112319550
>機体正面にキャノピーだけでぶら下がってるのが? キャノピーのようで普通にメタトロン使った装甲っぽいからなこれ
53 23/10/14(土)02:19:38 No.1112319595
アージェイトとかネフティスのコクピットはなんかエロい
54 23/10/14(土)02:19:40 No.1112319604
コックピットのキャノピー部分はめっちゃ薄いけど あれでLEVのマシンガンぐらいならまったく効かないぐらいに硬い
55 23/10/14(土)02:20:24 No.1112319763
ちんちんだともしもの時にシュポーンと飛ばすのも簡単かもしれない
56 23/10/14(土)02:20:24 No.1112319765
ディアスは頭オープンしてバルカン置いてあるから コクピットはそのちょっと下だったな
57 23/10/14(土)02:21:06 No.1112319895
ターンエーのコアファイターの黄色い亀頭みたいな部分も薄くて怖い
58 23/10/14(土)02:21:28 No.1112319969
ガンダムシリーズだとGN-Xも股間だな
59 23/10/14(土)02:21:38 No.1112319994
>キャノピーのようで普通にメタトロン使った装甲っぽいからなこれ 全身SSA装甲になってるからな 指で押すと凹むくらい柔らかく 衝撃を受けると瞬時に硬質化するメタトロン装甲
60 23/10/14(土)02:22:35 No.1112320179
>ターンエーのコアファイターの黄色い亀頭みたいな部分も薄くて怖い ヒゲは物理装甲の上にIFBDのバリアある形だから見た目と硬さが一致しないんだったか
61 23/10/14(土)02:23:05 No.1112320261
インヘルトのロイド博士とかすごいとこに乗ってる
62 23/10/14(土)02:25:51 No.1112320728
>ヒゲは物理装甲の上にIFBDのバリアある形だから見た目と硬さが一致しないんだったか ヒゲはなんか衝撃があるとカコーンみたいな変な音鳴るよね
63 23/10/14(土)02:26:46 No.1112320871
>>キャノピーのようで普通にメタトロン使った装甲っぽいからなこれ >全身SSA装甲になってるからな >指で押すと凹むくらい柔らかく >衝撃を受けると瞬時に硬質化するメタトロン装甲 ふにゃちんが刺激を受けて硬くなってアイゼンロックライフルリング回転開始射精てますしちゃうのか…
64 23/10/14(土)02:27:42 No.1112321048
アニメでやってるけど直接接触して通信やろうとするときに 相手のコックピットに両腕で抱きついたりもしてる ドロレスがデカくて太いあれをぎゅっと
65 23/10/14(土)02:31:22 No.1112321686
>インヘルトのロイド博士とかすごいとこに乗ってる 頭部の手前に付いてる天使のレリーフがコックピットそのものなのはちょっと趣味が入り過ぎてる
66 23/10/14(土)02:31:46 No.1112321767
こんなチンポなのに巡航ポーズ本当に格好いいから不思議だ
67 23/10/14(土)02:33:08 No.1112322021
>ちんちんだともしもの時にシュポーンと飛ばすのも簡単かもしれない 実際にZ.O.E世界だと切り離したり射出できる脱出コックピット仕様になってる あと突き出してるから非常時にはそこだけ斬り落として救助とかも
68 23/10/14(土)02:34:25 No.1112322236
でも飛行するときポージングしてシャキーン!ってなる股間に一物の違和感を感じてしまう
69 23/10/14(土)02:34:49 No.1112322332
>こんなチンポなのに巡航ポーズ本当に格好いいから不思議だ 設定画にストレートに勃起するって書いてあってダメだった 新川さんエロなん…?
70 23/10/14(土)02:36:02 No.1112322542
実際にコックピットから視界を確保してるシーンはあるんだけど OFの目ってメインカメラじゃないんだっけ…?
71 23/10/14(土)02:37:02 No.1112322691
>新川さんエロなん…? それはそう
72 23/10/14(土)02:37:25 No.1112322744
>OFの目ってメインカメラじゃないんだっけ…? 一番上のはダミーカメラ 本物のカメラはバイザー内にある それはそれとしてコックピットモニターはあのコックピット視点
73 23/10/14(土)02:37:36 No.1112322774
CV桑島法子
74 23/10/14(土)02:38:59 No.1112323016
ディンゴ
75 23/10/14(土)02:39:18 No.1112323062
>実際にコックピットから視界を確保してるシーンはあるんだけど >OFの目ってメインカメラじゃないんだっけ…? VRでこのちんぽに乗れるぞ
76 23/10/14(土)02:39:47 No.1112323124
スレ画ではぶら下がってるって描かれてるけど 実際には斜め下に突き出してるからなんかの資料で半〇起とか描かれてたはず
77 23/10/14(土)02:40:32 No.1112323227
>実際には斜め下に突き出してるからなんかの資料で半〇起とか描かれてたはず >勃起したらブラブラしないだろロボットは硬いんだ
78 23/10/14(土)02:41:03 No.1112323301
>実際には斜め下に突き出してるからなんかの資料で半〇起とか描かれてたはず これに対して飛行形態の方がフル勃〇と描かれてたな資料でたしか
79 23/10/14(土)02:42:38 No.1112323607
>>勃起したらブラブラしないだろロボットは硬いんだ OFの装甲は特殊だから ふつうに触ると柔らかいんだ…
80 23/10/14(土)02:43:04 No.1112323708
実際には画像ほどコックピット大きくないよな
81 23/10/14(土)02:44:03 No.1112323878
OFのAIが全部女性型なのも今思うとすごいことやってたな
82 23/10/14(土)02:44:29 No.1112323945
ドロレスは女の子仕草なせいか一々チンコ邪魔そうで笑う
83 23/10/14(土)02:45:24 No.1112324086
>>ターンエーのコアファイターの黄色い亀頭みたいな部分も薄くて怖い >ヒゲは物理装甲の上にIFBDのバリアある形だから見た目と硬さが一致しないんだったか 見た目より遥かに頑丈なのは確か msに踏みつけられてもヒビすら入らないからね
84 23/10/14(土)02:45:39 No.1112324122
>ドロレスは女の子仕草なせいか一々チンコ邪魔そうで笑う 船のコンテナ内で踊ってたら ターンして振り向いたときに 壁にぶつけてめり込んだことある
85 23/10/14(土)02:46:04 No.1112324188
>OFの装甲は特殊だから >ふつうに触ると柔らかいんだ… SSAは指で押したら凹む設定が有名だけど 精確には弾性が高いって記述で柔らかい訳ではないよ メタトロンに通電させると固くなって装甲になるのがSSAだ まあ…要するにだいたい勃起ちんちんだ
86 23/10/14(土)02:47:18 No.1112324371
>OFのAIが全部女性型なのも今思うとすごいことやってたな 性癖尖りすぎてる…
87 23/10/14(土)02:49:27 No.1112324679
>まあ…要するにだいたい勃起ちんちんだ OFって高い電磁ステルス性もあってカメラにも映らないんだよね >まあ…要するにだいたい勃起ちんちんだ
88 23/10/14(土)02:49:45 No.1112324728
ネフティスはダメージ喰らうと胸部装甲が外れておっぱい丸出しになるとか実装こそされなかったけど変態要素しかないよこのロボットたち
89 23/10/14(土)02:51:07 No.1112324934
>OFって高い電磁ステルス性もあってカメラにも映らないんだよね モザイクっぽい感じになるんじゃなかったかな シャンディがデジカメで撮ったらダメで レトロカメラみたいなやつで撮って撮影成功してる
90 23/10/14(土)02:52:33 No.1112325114
電脳世界で嫁のコピーと結婚式挙げるとかも珍しいことやってたな
91 23/10/14(土)02:53:21 No.1112325219
チンコもコクピットも急所だから似たようなもんだ
92 23/10/14(土)02:53:33 No.1112325245
胴体は腕の運動で動くから胴体コックピットが向いてないだけって感じもある 頭部コックピットに出来るなら脳を揺らさない動きはできるし
93 23/10/14(土)02:54:36 No.1112325378
>頭部コックピットに出来るなら脳を揺らさない動きはできるし マジンガーZの時にも言われたって話があったけど 光子力ビーム積んでなかったら許されたのかな…
94 23/10/14(土)02:55:48 No.1112325517
エイダを完全にメスにして全部終わったら一緒に…とまで言いかけたレオは いろいろ時代を先取りし過ぎてる
95 23/10/14(土)02:58:18 No.1112325826
レオは家族とか友達とかほぼ居ないから…
96 23/10/14(土)03:00:18 No.1112326052
セルヴィス…
97 23/10/14(土)03:01:05 No.1112326140
最初ジェフティとアヌビスが同格の兄弟機って絶対嘘やんって思ったけど 終盤のジェフティめっちゃ強かったわ
98 23/10/14(土)03:02:34 No.1112326314
一作目のジェフティは必要最低限のプログラムしかなくて 性能ほとんど発揮してなかったからな それで大型OFのテンペスト・タイラント・ネビュラがやられてネイトも倒されてる
99 23/10/14(土)03:03:20 No.1112326402
>最初ジェフティとアヌビスが同格の兄弟機って絶対嘘やんって思ったけど >終盤のジェフティめっちゃ強かったわ ゲームだからってのがあるけど完成されて手を加える必要がないアヌビスと成長要素として拡張性が強いジェフティって構図だしな
100 23/10/14(土)03:04:08 No.1112326495
戦闘機にロボの上半身乗せてるようなイメージ
101 23/10/14(土)03:05:34 No.1112326650
アヌビスはどうも大型兵器と接続するのが主旨みたいな節もある
102 23/10/14(土)03:06:50 No.1112326776
ゲームの都合特に問題なかったけど 少なくとも一時間以上セルヴィスを膝に乗せて戦闘やってたレオもすごいことになるな
103 23/10/14(土)03:07:59 No.1112326898
>アヌビスはどうも大型兵器と接続するのが主旨みたいな節もある アーマーンと融合することで~って言ってるけど 本来ならジェフティもそうなんじゃないかな ネイキッドで強くなったから戦えたけど
104 23/10/14(土)03:08:39 No.1112326962
チ…ディンゴ!
105 23/10/14(土)03:09:14 No.1112327025
ベクタートラップで擬似ゼロシフトみたいなことしてるドロレスとハトール見てると鼻で笑っちゃうんだよね
106 23/10/14(土)03:09:28 No.1112327050
>>あー…確かにOFには歩行って概念が存在してないな >普段歩かないけど >一応歩くことはできるのはドロレスがアニメでやってる あとGBAのZ.O.E2173の主人公機が普通に歩くというか特徴にされてる 地球で作られたOFだから地球の価値観がふんだんに盛り込まれてるせいで踵がある普通の足で歩くし手の指も人間と同じ配列をしている…という設定 ゲームでは火星のOFとなんらかわらない
107 23/10/14(土)03:10:06 No.1112327123
付いてる部位はともかく切り離して脱出しやすそうだよね
108 23/10/14(土)03:10:54 No.1112327210
>付いてる部位はともかく切り離して脱出しやすそうだよね 実際ゲームでもシュッポーンって発射して逃げてる ADAが撃ち落としてくださいって言ってたのも今となっては懐かしい
109 23/10/14(土)03:11:13 No.1112327252
>地球で作られたOFだから地球の価値観がふんだんに盛り込まれてるせいで踵がある普通の足で歩くし手の指も人間と同じ配列をしている…という設定 プラモジェフティで実感したけど手を左右同じパーツで交換出来るのは強いな
110 23/10/14(土)03:12:40 No.1112327397
>プラモジェフティで実感したけど手を左右同じパーツで交換出来るのは強いな 無重力空間でものを掴む時は小指側も親指化していた方がいいというSF的なうんちくもあるんだぜ
111 23/10/14(土)03:14:48 No.1112327631
>ベクタートラップで擬似ゼロシフトみたいなことしてるドロレスとハトール ドロレスは割とギリギリ発動だろうし ハトールは本体がドロレス・ジェフティの1.5倍ぐらいの大きさ +巨大羽ジェネレーター使って連発発動してるからすごいごり押し設計
112 23/10/14(土)03:18:23 No.1112328033
よく股間のほうがいいとは聞くけどお尻の方だと駄目なんだろうか? 尻尾みたいな感じでかわいくもなりそうだけど
113 23/10/14(土)03:21:49 No.1112328453
>よく股間のほうがいいとは聞くけどお尻の方だと駄目なんだろうか? >尻尾みたいな感じでかわいくもなりそうだけど うまくデザイン出来るなら悪くなさそうだけど女性器並みに複雑な設計になりそう
114 23/10/14(土)03:30:03 No.1112329253
>よく股間のほうがいいとは聞くけどお尻の方だと駄目なんだろうか? >尻尾みたいな感じでかわいくもなりそうだけど 昆虫の腹みたいなのが付く感じイメージした
115 23/10/14(土)03:30:26 No.1112329286
zoe続編やらないのかあんなに売れたのに
116 23/10/14(土)03:31:05 No.1112329341
>よく股間のほうがいいとは聞くけどお尻の方だと駄目なんだろうか? 後方につくと遠心力が増すよね
117 23/10/14(土)03:31:07 No.1112329347
不勉強なのでちんちんブラブラロボは白く染まりゆくレギアスでしか見たことがない
118 23/10/14(土)03:31:50 No.1112329417
>zoe続編やらないのかあんなに売れたのに フィギュアやプラモも結構出てた気がする
119 23/10/14(土)03:33:16 No.1112329512
>zoe続編やらないのかあんなに売れたのに PS3の時の失敗がキツすぎた コジカンなしで受け入れられるかはMGS3リメイクがかなり資金石になると思う
120 23/10/14(土)03:33:20 No.1112329520
デカい尻尾状のコックピットも三本目の脚を兼ねたり出来てバランスとり易そうで良いかも
121 23/10/14(土)03:51:47 No.1112330967
新作出ないかなあ...
122 23/10/14(土)03:52:29 No.1112331030
>不勉強なのでちんちんブラブラロボは白く染まりゆくレギアスでしか見たことがない アナル搭載型じゃねーか
123 23/10/14(土)03:56:24 No.1112331338
コックがピッ!とだけに?
124 23/10/14(土)04:00:29 No.1112331661
ガウォークをこう姿勢良くしたみたいな機首的な部分に見えるからちんこ感薄いこいつ
125 23/10/14(土)04:10:53 No.1112332345
勃起するコクピット…
126 23/10/14(土)04:20:32 No.1112332968
ロボット系の中でも割とスペック高い方と聞いてびっくりするOF
127 23/10/14(土)04:25:24 No.1112333300
最高のアクションなんだがな 続編出ないのか
128 23/10/14(土)04:43:21 No.1112334557
>ロボット系の中でも割とスペック高い方と聞いてびっくりするOF 武装周りが結構なトンデモシステムだしな…
129 23/10/14(土)04:52:47 No.1112335159
サブウェポンとか実質全部背負ってるだけの重さかかってるのに機動性変わらないもんな
130 23/10/14(土)04:58:23 No.1112335505
>コジカンなしで受け入れられるかは こういうやつ嫌い
131 23/10/14(土)05:03:07 No.1112335815
>サブウェポンとか実質全部背負ってるだけの重さかかってるのに機動性変わらないもんな ジェフティよりも何十倍もデカイ貨物列車の大量にOF輸送してるやつを抑えて止めるくらいのパワーがあるからな
132 23/10/14(土)05:08:54 No.1112336141
アヌビスZOEのプレイ感が出せるなら監督は誰でもいいし新作出るならやりたいね
133 23/10/14(土)05:31:48 No.1112337269
ZOE小島秀夫監督だったんだ…気付かんかった… というかビックバイパーとかメガテンロボとか出てくるし小島監督じゃなくても良くね!?
134 23/10/14(土)05:34:31 No.1112337394
監督同じじゃなくていいけどコナミは売り方困るだろうからリメイクの結果大事だよなあってだけ
135 23/10/14(土)05:35:40 No.1112337443
>ZOE小島秀夫監督だったんだ…気付かんかった… 直接制作部分で関わったのアヌビスのOPだけです…
136 23/10/14(土)05:41:05 No.1112337667
>直接制作部分で関わったのアヌビスのOPだけです… じゃあなおさら問題ないじゃんかよ!
137 23/10/14(土)05:44:19 No.1112337789
ZOE知らなかったから調べてみたんだけどジェフティのイケメンさに対してキモい機体多すぎない!?
138 23/10/14(土)05:47:34 No.1112337927
>ZOE知らなかったから調べてみたんだけどジェフティのイケメンさに対してキモい機体多すぎない!? アクションゲーなんで敵味方分かりやすくしてるんだと思う あと大半は無人機だし
139 23/10/14(土)05:53:24 No.1112338149
>じゃあなおさら問題ないじゃんかよ! そうだよだから >>コジカンなしで受け入れられるかは これみたいに監督作品扱いするの嫌い
140 23/10/14(土)05:54:16 No.1112338180
ゲームだと鶏ガラみたいな雑魚OFもアニメのカラーリングだとちょっとかっこいいぞ
141 23/10/14(土)06:20:04 No.1112339344
>ZOE知らなかったから調べてみたんだけどジェフティのイケメンさに対してキモい機体多すぎない!? ジェフティも仮面の下(ネイキッド)はキモかっこいいよ いや掴んだ敵にベロチューして回復するのはやっぱりキモい
142 23/10/14(土)06:27:29 No.1112339673
これで全機体女の子だからなイドロから続くこのタイプの機体のAI…
143 23/10/14(土)06:29:37 No.1112339790
ムラシュー今もコジプロに居るんかな?
144 23/10/14(土)06:30:00 No.1112339806
>これで全機体女の子だからなイドロから続くこのタイプの機体のAI… 最初の採掘用LEVですら女性AIだったな
145 23/10/14(土)06:31:06 No.1112339863
メタルギアみたいにコレクション出して欲しいけど 出すならどうにかIDOLOも観れるようにして
146 23/10/14(土)06:35:28 No.1112340092
ドロレスiのおじさまの嫁が最重要人物すぎる…
147 23/10/14(土)06:35:31 No.1112340096
OFのトンデモさはゲームよりドロレスの一話のほうがわかりやすいかもしんない
148 23/10/14(土)06:39:56 No.1112340362
ドロレス終盤の空間圧縮で月の引力引き寄せて 想定より早く襲撃する火星陣営いいよね
149 23/10/14(土)06:42:50 No.1112340531
ドロレスにも容赦ないチンコックピット なんかでかくて壁にぶつけてた気がする
150 23/10/14(土)06:44:55 No.1112340656
>ドロレス終盤の空間圧縮で月の引力引き寄せて >想定より早く襲撃する火星陣営いいよね ベクタートラップでブレーキかけるアブ・シンベルでそれありかよ!?ってなる しかもラストもラストの伏線にもなってる…
151 23/10/14(土)06:49:11 No.1112340901
オービタルフレーム以外のLEVとかの一世代前の兵器も股間コクピットなので LEVの頃からこの配置が順当にスライドされて来てこうなったという背景が慮れる
152 23/10/14(土)06:50:12 No.1112340959
テスタメントも一応公式に繋がってるんだっけ?
153 23/10/14(土)06:51:46 No.1112341057
>テスタメントも一応公式に繋がってるんだっけ? 一応というかがっつり公式
154 23/10/14(土)06:52:27 No.1112341104
俺たちのコックピットは頭にあるのにな
155 23/10/14(土)06:52:28 No.1112341108
>>ロボット系の中でも割とスペック高い方と聞いてびっくりするOF >武装周りが結構なトンデモシステムだしな… 酷いですよね アーマーン抜きでも火星の地表に穴開けまくってるアヌビス
156 23/10/14(土)06:53:55 No.1112341195
>これで全機体女の子だからなイドロから続くこのタイプの機体のAI… 考えてみるとリアルでも男性声でアナウンスされることほぼ皆無だな はま寿司くらいしか男性アナウンス知らない
157 23/10/14(土)06:55:53 No.1112341326
採掘場でこっそり夜のお誘いしてくる同僚のひと無事かな…
158 23/10/14(土)06:57:54 No.1112341486
テスタメントはめちゃ強いLEV何体も出てくるよね
159 23/10/14(土)07:04:52 No.1112342044
当時ZOE作ってたスタッフはまだKONAMIに残ってんのかな…
160 23/10/14(土)07:11:25 No.1112342539
∀
161 23/10/14(土)07:18:33 No.1112343034
撃てます
162 23/10/14(土)07:28:06 No.1112343723
まず初代作った人が令和桃鉄の人だが
163 23/10/14(土)07:32:04 No.1112344079
週末を望んでいるのだ!