虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • AC6はヒ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/14(土)00:59:27 No.1112298824

    AC6はヒロイックな機体作りやすくてこれは…時間泥棒…胴体は細っそりしていて肩がドン!太ももドン!って感じの機体が好き… 「」21の機体も見せて fu2668379.jpg fu2668380.jpg

    1 23/10/14(土)01:05:33 No.1112300375

    真レイヴンの頭に右目を追加するとムービーシーンでアップになった時いい感じなんだ

    2 23/10/14(土)01:06:43 No.1112300688

    ウェザリングすごく悩む ちょっと汚したいけどなんかどれもすごくボロボロに見える

    3 23/10/14(土)01:06:45 No.1112300696

    カッコいいけどライバルメカっぽいな!

    4 23/10/14(土)01:07:48 No.1112300969

    AB直後だとガションってなるギミックも見えてたのしい真レイヴン頭

    5 23/10/14(土)01:11:09 No.1112301813

    カラーリングのせいでGNフラッグ再現したかと思った

    6 23/10/14(土)01:11:59 No.1112302051

    今はこんな機体でパシャパシャ撮ってる fu2668441.png

    7 23/10/14(土)01:12:58 No.1112302310

    >ちょっと汚したいけどなんかどれもすごくボロボロに見える すげえわかる

    8 23/10/14(土)01:13:25 No.1112302421

    fu2668442.png SS漁ってみたけど機体だけ映してるのが全然なかった

    9 23/10/14(土)01:15:09 No.1112302881

    ウェザリングってちょうどいい段階がないよな…

    10 23/10/14(土)01:15:20 No.1112302924

    対人戦は怖くてあまり遊ばないけれど人のアセンは見たいというジレンマ

    11 23/10/14(土)01:15:57 No.1112303089

    すげえ綺麗とすげえボロボロはやりやすい ほどほどが少ねえ…

    12 23/10/14(土)01:16:23 No.1112303213

    >対人戦は怖くてあまり遊ばないけれど人のアセンは見たいというジレンマ クイックマッチが早めに欲しい

    13 23/10/14(土)01:16:49 No.1112303349

    デカールのテカリはベースになる装甲のテカリが反映されるのか思ってたのと違う色になることも多い

    14 23/10/14(土)01:17:39 No.1112303573

    ウェザリングは一番程度の軽いやつはアクセントになっていいと思う それ以降はなんかもうギャグ描写だろってくらいボロボロ過ぎる…

    15 23/10/14(土)01:19:15 No.1112304016

    fu2668450.jpg fu2668451.jpg 昔ながらのスタイルもやっぱり良いよね!

    16 23/10/14(土)01:19:48 No.1112304147

    今作が初めてのACなんだけど最終的に3周してこんな機体になった アーキバスのパーツが見た目良くて好きなんだけど数値みてたらごすになっちゃった fu2668455.png

    17 23/10/14(土)01:21:33 No.1112304622

    どうせ戦ってる間に被弾で塗装剝げるんだから最初のウェザリングは軽めでいいような気もする

    18 23/10/14(土)01:22:07 No.1112304760

    >昔ながらのスタイルもやっぱり良いよね! いいねぇ!マットな質感の灰色フレームに黒の外装を施したって感じでかっこいい

    19 23/10/14(土)01:22:14 No.1112304785

    被弾で塗装剥げるって作中教えてくれないよね… 2周目ぐらいでなんとなくそうなんじゃないかと思ったんだけど

    20 23/10/14(土)01:24:07 No.1112305257

    くそう夜勤中でなければ色々貼るのに…

    21 23/10/14(土)01:24:19 No.1112305327

    ボスはいい感じに爆発してくれてありがたいね… fu2668469.jpg

    22 23/10/14(土)01:24:46 No.1112305441

    ウェザリングは2以上だとどれも汚い感じになっちゃう

    23 23/10/14(土)01:25:23 No.1112305637

    フォトモードで無限に俺カッケーしちゃうんだけど過去にもこのモードあったの?

    24 23/10/14(土)01:26:04 No.1112305860

    今日もフォトモードで時間が消滅した fu2668474.jpg

    25 23/10/14(土)01:26:26 No.1112305971

    ボス撃破時にスクショ撮ってねスロータイムが用意されてるのが 語彙が貧困ですまんが凄い良いと思う

    26 23/10/14(土)01:27:04 No.1112306165

    fu2668475.jpg 機体凝ってる訳では無いけど前に良い感じに撮れたやつ

    27 23/10/14(土)01:27:36 No.1112306336

    >今日もフォトモードで時間が消滅した PS2からやってきたかのような機体だ

    28 23/10/14(土)01:28:24 No.1112306596

    >今日もフォトモードで時間が消滅した このAC2感!

    29 23/10/14(土)01:29:01 No.1112306784

    fu2668486.jpg お気に入りのやつ

    30 23/10/14(土)01:29:03 No.1112306789

    fu2668484.jpg ラストバトルいいよね…

    31 23/10/14(土)01:29:19 No.1112306896

    どのパーツもかっこいいけどバリエーション少なくてスタイリッシュ系ならこれ無骨系ならこれみたいに他の人もだいたい似たような構成になっててそこもうちょい欲しかったなってなる 特にオルトゥス胴がスタイリッシュすぎる…好き

    32 23/10/14(土)01:30:51 No.1112307421

    どんなに白い機体を作っても帰る頃には黒焦げだ

    33 23/10/14(土)01:31:09 No.1112307507

    fu2668491.jpg

    34 23/10/14(土)01:31:23 No.1112307583

    愛機うまく撮れないて悲しい f99561.jpeg f99562.jpeg

    35 23/10/14(土)01:31:26 No.1112307603

    fu2668489.jpg 色は再現機をちょっとアレンジした奴だけど 重リニアがイケメンすぎる…

    36 23/10/14(土)01:32:21 No.1112307916

    fu2668495.jpg

    37 23/10/14(土)01:32:32 No.1112307961

    f99563.png デカールを使った塗装という試みで初めて作ったやつ でも対戦会行ったらこの色合いの「」イヴン多いな!で埋もれたしオリジナリティが薄れたので今新しいの作ってる

    38 23/10/14(土)01:33:12 No.1112308154

    fu2668502.jpg 愛機貼る

    39 23/10/14(土)01:33:16 No.1112308177

    >愛機うまく撮れないて悲しい >f99561.jpeg >f99562.jpeg メダロットっぽくて凄くいいね…

    40 23/10/14(土)01:33:30 No.1112308248

    >フォトモードで無限に俺カッケーしちゃうんだけど過去にもこのモードあったの? 前作にもあったがチーム戦で大破して決着が付くまでの間とガレージ内部しか撮れなかった 今回はちょっと自由がすぎる fu2668492.jpg

    41 23/10/14(土)01:34:35 No.1112308542

    ボス撃破でスロー入るからSSが捗り過ぎる

    42 23/10/14(土)01:34:42 No.1112308585

    前にも貼ったことあるけど3周最期まで走り抜けた俺の主人公機です fu2668506.jpg

    43 23/10/14(土)01:34:45 No.1112308597

    fu2668496.jpg fu2668497.jpg fu2668498.jpg fu2668500.jpg fu2668501.jpg 格闘武器はシャッターチャンスだらけでいくらでも撮れちゃうね

    44 23/10/14(土)01:34:50 No.1112308618

    fu2668494.jpg 手の武器はナパームも好き

    45 23/10/14(土)01:35:24 No.1112308785

    スティールヘイズとお揃いカラーで重逆にしてるけど白栗モドキもそろそろ作ってみようかしら

    46 23/10/14(土)01:36:01 No.1112308982

    >前にも貼ったことあるけど3周最期まで走り抜けた俺の主人公機です >fu2668506.jpg ヒロイックだ

    47 23/10/14(土)01:36:08 No.1112309025

    >fu2668494.jpg >手の武器はナパームも好き 可愛いステッカー貼りやがって…

    48 23/10/14(土)01:37:19 No.1112309357

    fu2668514.jpg EPHEMERAは後ろ姿はかなりかっこいいと思う

    49 23/10/14(土)01:37:26 No.1112309385

    >f99563.png >デカールを使った塗装という試みで初めて作ったやつ 足の羽?の部分に差し色があるのいいなあ でも塗るの大変そうだ

    50 23/10/14(土)01:37:28 No.1112309392

    ラーメン貼るならデリバリーとかスープも積もうぜ!

    51 23/10/14(土)01:38:22 No.1112309697

    昔何かのcmで見た真っ白なロボットがカッコよかったのだけ覚えてて初のACである今回はずっと真っ白に塗って高速機体にして戦ってた

    52 23/10/14(土)01:38:51 No.1112309831

    >fu2668494.jpg >手の武器はナパームも好き レッドガン食堂きた

    53 23/10/14(土)01:39:23 No.1112309975

    BASHOは優れた性能とデカール貼りやすい平面を併せ持った最高の腕部だ… 左腕の変なパーツをどう料理したら良いのかわかんね!

    54 23/10/14(土)01:39:48 No.1112310082

    CMに出てた白いロボってもしやHALのホワイトグリントではないだろうか…

    55 23/10/14(土)01:40:16 No.1112310209

    >足の羽?の部分に差し色があるのいいなあ >でも塗るの大変そうだ そうでもないというか●を変形させてはみ出さないようにMAINとSUB指定と範囲制限するだけ X軸とY軸もいじれば曲面に沿うように貼れるのに気づくの大分遅くて苦労したから項目はよく見たほうがいい

    56 23/10/14(土)01:40:20 No.1112310225

    ウェザリングは9?あたりの汚し小さいやつが好き

    57 23/10/14(土)01:41:29 No.1112310560

    >CMに出てた白いロボってもしやHALのホワイトグリントではないだろうか… うお!?調べたらマジでコレだった… これもACだったのかよ

    58 23/10/14(土)01:41:59 No.1112310685

    贅沢言わないからフォトモードに巻き戻し実装して

    59 23/10/14(土)01:42:26 No.1112310795

    サザビーとかの再現に使おうとすると肩幅がえらいことになって違和感すごいカーラ腕 形だけならいけそうなんだけ実際につけてみるとすごく組み合わせづらい

    60 23/10/14(土)01:42:29 No.1112310810

    アーマードコアです!通してください! fu2668528.jpg

    61 23/10/14(土)01:42:55 No.1112310919

    >アーマードコアです!通してください! >fu2668528.jpg お前はフレームアームズだろう

    62 23/10/14(土)01:43:03 No.1112310962

    戦友脚いいよね…で使ってた機体 アプデしたらやたらと早くなってて笑った fu2668529.jpg

    63 23/10/14(土)01:43:04 No.1112310967

    >うお!?調べたらマジでコレだった… >これもACだったのかよ ダメだった かっこいいもんなホワイトグリント…

    64 23/10/14(土)01:43:08 No.1112310975

    >贅沢言わないからフォトモードに巻き戻し実装して 今この瞬間最高にかっこいい動きできた! PAUSE押すのは大体その後の予備動作付近

    65 23/10/14(土)01:43:16 No.1112310998

    スライサーは動いてないとあんまり格好良く無いんだよな…静止画で決まるのはやっぱりパイルな気がする

    66 23/10/14(土)01:43:19 No.1112311016

    fu2668525.png fu2668527.png チェーンソーはケレン味たっぷりでいい絵が取れるぜ…

    67 23/10/14(土)01:43:45 No.1112311117

    お嬢様を目指してるんですけどエレガントな色合いが難しいですわ f99565.png f99566.png f99567.png f99568.png

    68 23/10/14(土)01:44:14 No.1112311242

    fu2668531.jpg 何のひねりも無いけど戦友のパーツがかっこいいのが悪い

    69 23/10/14(土)01:44:28 No.1112311322

    fu2668535.jpg これが1番よくとれてる

    70 23/10/14(土)01:45:05 No.1112311577

    新ラスティ機の足がヒロイックすぎる

    71 23/10/14(土)01:45:12 No.1112311624

    >f99565.png でb…脚太いね

    72 23/10/14(土)01:45:45 No.1112311835

    新戦友胴も万能過ぎる…

    73 23/10/14(土)01:46:14 No.1112311986

    >アーマードコアです!通してください! fu2668541.jpg

    74 23/10/14(土)01:47:16 No.1112312262

    バニシングしろ!

    75 23/10/14(土)01:48:00 No.1112312445

    fu2668538.jpg 派手だけど気に入っている

    76 23/10/14(土)01:48:19 No.1112312540

    fu2668548.jpg fu2668551.jpg 太陽守って地味に盾みたいいいよねでビジュアルパーツにいいよね

    77 23/10/14(土)01:49:46 No.1112312961

    >チェーンソーはケレン味たっぷりでいい絵が取れるぜ… fu2668555.jpg いいよね…

    78 23/10/14(土)01:49:59 No.1112313024

    fu2668542.jpg fu2668544.jpg fu2668545.jpg 前も貼ったけどマジェ怪蟲とオマバズ怪蟲春 他の脚も組もうとしてるんだけど気付くと四脚ばっか組んでる

    79 23/10/14(土)01:50:13 No.1112313091

    >太陽守って地味に盾みたいいいよねでビジュアルパーツにいいよね いいよね… アプデで実戦性能も上がってて素敵だ…

    80 23/10/14(土)01:50:34 No.1112313192

    中量二脚で…汎用性を意識して…ってやっていった結果真レイヴン構成に似てきてしまって お前なんか俺じゃない!!消えろ!!!ってペルソナみたいなこと口走ってしまいましたフロムゲーなのに

    81 23/10/14(土)01:57:39 No.1112315086

    >新戦友胴も万能過ぎる… fu2668568.jpg fu2668569.jpg 芭蕉腕が浮かなくて助かる…

    82 23/10/14(土)02:02:23 No.1112316198

    戦友脚に乗せる胴としてバランス良いんだよね新戦友胴 戦友胴乗せるとあまりにもスティールヘイズ過ぎる

    83 23/10/14(土)02:02:48 No.1112316293

    ウェザリングはミッション中にどんどん汚れていくからじゃあ別に最初から汚しておく必要なくね?ってなっちゃったのが俺だ

    84 23/10/14(土)02:03:50 No.1112316516

    割といい感じに汚れなんだよなミッション中の汚れ

    85 23/10/14(土)02:03:54 No.1112316525

    しかしなんでカメラ動かせる撮影機能なんて思いついたんだろうな

    86 23/10/14(土)02:04:43 No.1112316716

    >ウェザリングはミッション中にどんどん汚れていくからじゃあ別に最初から汚しておく必要なくね?ってなっちゃったのが俺だ だがあの錆ウェザリングからしか得られない栄養もあるんだ

    87 23/10/14(土)02:05:01 No.1112316787

    >しかしなんでカメラ動かせる撮影機能なんて思いついたんだろうな 似たような機能はデバッグで使うんじゃないかな

    88 23/10/14(土)02:05:07 No.1112316818

    フォトモード自体は結構前からあるし

    89 23/10/14(土)02:05:45 No.1112316970

    AC6のフォトモードはわりかし不便だカメラの動き悪いし

    90 23/10/14(土)02:06:10 No.1112317059

    フォトモードと強敵撃破時のスローモーション演出がすごく噛み合うから近接持たせると気軽にかっこいい写真が撮れてありがたい…

    91 23/10/14(土)02:07:09 No.1112317253

    産廃パーツなんて要らないからパーツ数が少なめなのはかなり良いと思うんだけどヘッドパーツだけはもうちょっとだけ種類が欲しかった…

    92 23/10/14(土)02:07:29 No.1112317331

    欲をいえばカメラ動かせる範囲はもうちょっと欲しい 視野角いじればある程度誤魔化せはするけど

    93 23/10/14(土)02:07:54 No.1112317414

    >AC6のフォトモードはわりかし不便だカメラの動き悪いし 酔いそうになる

    94 23/10/14(土)02:08:08 No.1112317467

    >AC6のフォトモードはわりかし不便だカメラの動き悪いし 可動範囲狭いのが不満だな 動かし方は9軸分あるから1人称のままでやるなら仕方ないけど

    95 23/10/14(土)02:08:34 No.1112317545

    スローモーション演出の強敵倒した感いいよね それはそれとして高出力レーザーのステージで敵突き落としたら別の敵へ興味が移った頃に急に一瞬スローモーション入ってちょっと面白かった

    96 23/10/14(土)02:09:13 No.1112317650

    >AC6のフォトモードはわりかし不便だカメラの動き悪いし ホライゾンとか出来ればGT7位のが欲しかった… そこまで行かんでもとりあえずAC6のロゴ付きのフレームとかあっても良かったね

    97 23/10/14(土)02:09:14 No.1112317652

    直近30秒で良いからリプレイモード欲しい

    98 23/10/14(土)02:10:00 No.1112317776

    最初はリアル志向で軽くウェザリングしてたけどロボットアニメみたいなピカピカ原色のACも中々カッコいいなって思い始めて今は全くしてない

    99 23/10/14(土)02:10:02 No.1112317783

    ヘリも色を塗らさせて

    100 23/10/14(土)02:10:24 No.1112317859

    あまり全身見えないけどお気に入り fu2668587.jpg fu2668587.jpg

    101 23/10/14(土)02:10:29 No.1112317873

    fu2668588.jpg 良い感じのが撮れたら壁紙にしてる

    102 23/10/14(土)02:12:06 No.1112318180

    >あまり全身見えないけどお気に入り >fu2668587.jpg >fu2668587.jpg 間違って同じの貼っちゃった fu2668598.jpg

    103 23/10/14(土)02:12:43 No.1112318279

    fu2668601.jpg fu2668602.jpg オマちゃん頭と初期胴の組み合わせ好き

    104 23/10/14(土)02:15:18 No.1112318767

    皇帝陛下の為に戦いそうな奴 fu2668607.jpg fu2668608.jpg

    105 23/10/14(土)02:15:27 No.1112318791

    fu2668595.jpg fu2668599.jpg fu2668603.jpg fu2668605.jpg ナギナタのスクショは良い感じのを取るのが自分には難しかった しかし格納する時に腕をグッとするのはカワイイ fu2668610.jpg オマケのスッラの顔は光った レイヴンは正気になってウォルターのクッキーを食べます

    106 23/10/14(土)02:15:30 No.1112318798

    無限拳とかできます fu2668611.jpeg

    107 23/10/14(土)02:17:08 No.1112319100

    >無限拳とかできます >fu2668611.jpeg 一万年と二千年前から愛してる

    108 23/10/14(土)02:17:28 No.1112319168

    ガレージの中でレイヴン頭のバイザー被せたい

    109 23/10/14(土)02:18:35 No.1112319376

    スライサーは動いてるとこ見るとカッコいいんだけどスライサーそのものが回る感じだから切り取るとあんまり映えないのよね

    110 23/10/14(土)02:19:13 No.1112319517

    アリーナで戦えるテスターACのカラーを艶消ししたやつがいい感じでおすすめ 写真はない

    111 23/10/14(土)02:21:21 No.1112319949

    fu2668617.jpg 猫背コアが好きすぎて他のコア使おうとすると違和感を感じるようになってしまった

    112 23/10/14(土)02:22:15 No.1112320120

    >ガレージの中でレイヴン頭のバイザー被せたい なんであんなパカパカ動くんだ肩武器と同じで戦闘モードで展開でいいのに

    113 23/10/14(土)02:24:16 No.1112320466

    fu2668629.jpg 噴射炎とスライサーで上手くクロスしたのがお気に入りの一枚

    114 23/10/14(土)02:24:36 No.1112320510

    >猫背コアが好きすぎて他のコア使おうとすると違和感を感じるようになってしまった 猫背コアいいよね…あと3種類くらい欲しい

    115 23/10/14(土)02:25:43 No.1112320711

    >無限拳とかできます >fu2668611.jpeg VERRIL頭もアクエリオン感が強い

    116 23/10/14(土)02:27:32 No.1112321005

    ケ糸… お前の戦ってる姿を撮らせな fu2668638.jpg そんなこんなで30分近くリトライしてたらケ糸が死ねキレやがった! fu2668641.jpg ありがとケイト…

    117 23/10/14(土)02:31:28 No.1112321705

    fu2668650.jpg fu2668652.jpg 安直な機体を作るの楽しい…

    118 23/10/14(土)02:35:06 No.1112322389

    オン部屋でスーパーロボット大戦が勃発した時の為に一機は用意したい

    119 23/10/14(土)02:38:27 No.1112322920

    いざ機体作っても撮影する背景に四苦八苦!

    120 23/10/14(土)02:38:47 No.1112322987

    結局は最後まで外装このまんまだわ… fu2668661.jpeg

    121 23/10/14(土)02:40:17 No.1112323190

    fu2668663.jpg fu2668664.jpg ヒロイックなのもいいけどマインドβ頭が個人的にかなり理想の悪役ヘッドしてる

    122 23/10/14(土)02:42:51 No.1112323663

    >いざ機体作っても撮影する背景に四苦八苦! アリーナとミッションに出かけよう! fu2668673.jpg テスター君の所も良い感じの光源だよ

    123 23/10/14(土)02:44:16 No.1112323916

    光源はAI切ったテスト四脚MTとかもいい感じに照らしてくれる

    124 23/10/14(土)02:46:09 No.1112324206

    リロード中や射撃直後はいい感じの画が撮れるよね 一枚目は無関係なネクスト fu2668672.jpg fu2668675.jpg fu2668677.jpg

    125 23/10/14(土)02:47:21 No.1112324380

    バーチャロンのドルカスっぽい機体を作りたい 肩は散弾バズか10連ミサイルだとどっちのがそれっぽいだろうか 左手はヨーヨーにして右手は思いつかないから適当なグレか四連ミサにする予定

    126 23/10/14(土)02:49:37 No.1112324714

    戦闘中に撮るのむずくない?fu2668681.jpg

    127 23/10/14(土)02:52:19 No.1112325083

    ニードルミサイルってあれ射出後にサボが外れるんだよねまんまAPFSDS フォトモードで見て初めて気付いたよ

    128 23/10/14(土)02:54:54 No.1112325417

    オマちゃんの中の人がパイロットネーム決めてたけどドントマインドでダメだった

    129 23/10/14(土)02:55:04 No.1112325437

    戦闘中に撮るというよりも撮るために闘うのと良い場所に誘導したり何度でもリトライしてる fu2668682.jpg 死体の周りを歩くだけでもどうにか絵にもなるそんな気がする

    130 23/10/14(土)02:56:05 No.1112325559

    >戦闘中に撮るのむずくない?fu2668681.jpg トドメ刺した時にのスロー時にフォトモード起動するんだ

    131 23/10/14(土)03:02:08 No.1112326264

    なんでいつも俺がスレ気づいたときには落ちそうになってるの

    132 23/10/14(土)03:02:51 No.1112326353

    fu2668704.jpg アーキバスバルテウスに地上から遠距離でとどめ刺す画をお勧めしたい

    133 23/10/14(土)03:04:12 No.1112326502

    fu2668705.jpg 真レイヴンをダムでカッコよく倒したSSのつもりがなんかMTくんが撃破したみたいになった

    134 23/10/14(土)03:06:15 No.1112326725

    fu2668709.jpg fu2668710.jpg 趣味もりもりのやつ

    135 23/10/14(土)03:12:54 No.1112327424

    もっとパーツ欲しいな

    136 23/10/14(土)03:13:29 No.1112327480

    逆間接と4脚が全然足りない

    137 23/10/14(土)03:15:22 No.1112327700

    fu2668718.jpg 使ってる機体と fu2668720.txt 乗り換え怪文書です

    138 23/10/14(土)03:21:58 No.1112328487

    塗装ハゲは任意の場所指定ができればもう少し扱いやすいんだけどなあ

    139 23/10/14(土)03:24:04 No.1112328697

    >塗装ハゲは任意の場所指定ができればもう少し扱いやすいんだけどなあ それは図形いじってやれ