虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/14(土)00:46:58 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/14(土)00:46:58 No.1112294875

https://www.jairs.jp/sp/contents/archives/2023/39.html 2023年の主な種馬場の種付頭数がまとまりました。 種付頭数は12,169頭で、昨年より338頭の増加となりました。 https://www.jairs.jp/sp/contents/archives/2023/38.html アルカナ8月1歳セールで購買された競走馬5頭(雄3・雌2)、 その他競走馬25頭(雄14・雌11) の合計30頭が輸入されました。 この中には、母馬が重賞競走を優勝した馬が6頭おり、更にその中にG1優勝馬が2頭含まれます。 また、アルカナ8月1歳セールで購買されたMagic Americaの産駒は、このセールの4番目の高額落札馬です。

1 23/10/14(土)00:49:14 No.1112295725

種付け数どんどん増えてますね いいことです

2 23/10/14(土)00:52:41 No.1112296890

ムムーッJBBAがだんだん下がっているような… カラヴァッジオ産駒いっぱい見たいんですが

3 23/10/14(土)00:53:18 No.1112297111

+3%は堅調な伸びですねえ

4 23/10/14(土)00:53:45 No.1112297243

グラサンの私!

5 23/10/14(土)00:54:57 No.1112297573

明日の現地入り楽しみで眠れません! リバティちゃん銀行で貰ったお小遣いで何か食べたいですが京都って鱧とか京料理以外何かありますかね

6 23/10/14(土)00:55:17 No.1112297668

>ムムーッJBBAがだんだん下がっているような… >カラヴァッジオ産駒いっぱい見たいんですが 今年の種付け数発表の段階ですごい下がってましたね JBBAの安さに頼らず済む牧場が増えたという感じもしますし血統がイマイチマッチしてない可能性もまたありますね

7 23/10/14(土)00:56:22 No.1112297965

>リバティちゃん銀行で貰ったお小遣いで何か食べたいですが京都って鱧とか京料理以外何かありますかね 天下一品本店か新福菜館しか思い浮かびません…

8 23/10/14(土)00:57:04 No.1112298165

BCフィリー&メアスプリント1番人気のエコーズールが怪我で出走できなくなりました! 不幸ではありますがメイケイエールのライバルが消えました!!

9 23/10/14(土)00:57:20 No.1112298247

JBBAはマニア受けする変な馬しかいないですからね

10 23/10/14(土)00:57:32 No.1112298312

一乗寺行ってラーメン食うとか…?

11 23/10/14(土)00:58:27 No.1112298558

JBBAと言えばシャープアステカを一体どんな伝手で連れて来れたんでしょう… 確か去年だか一昨年だか2歳馬リーディング取ったんですよね? よく向こうの繋養牧場も売ってくれましたね…

12 23/10/14(土)00:58:46 No.1112298641

>一乗寺行ってラーメン食うとか…? あんなクソみたいな立地に観光客って来るんです…?

13 23/10/14(土)00:59:29 No.1112298830

>BCフィリー&メアスプリント1番人気のエコーズールが怪我で出走できなくなりました! >不幸ではありますがメイケイエールのライバルが消えました!! できれば無事にまた復帰ないし繁殖入りしてほしいですね… アメリカは最近きついニュース多すぎです

14 23/10/14(土)00:59:40 No.1112298873

>JBBAと言えばシャープアステカを一体どんな伝手で連れて来れたんでしょう… >確か去年だか一昨年だか2歳馬リーディング取ったんですよね? >よく向こうの繋養牧場も売ってくれましたね… リーディング取ってないんですよね なんか勝ち馬数トップとかよくわからない指標です

15 23/10/14(土)01:01:03 No.1112299230

他は大体横ばいの中アローと優駿が増えていってるのがダート時代って感じですね

16 23/10/14(土)01:01:24 No.1112299316

社台以外の各場の種付け数ってまだですかね?

17 23/10/14(土)01:01:42 No.1112299407

>JBBAと言えばシャープアステカを一体どんな伝手で連れて来れたんでしょう… >確か去年だか一昨年だか2歳馬リーディング取ったんですよね? >よく向こうの繋養牧場も売ってくれましたね… 需要無くなってたのでたぶん簡単に売ってくれたと思いますよ >種付け数(2019-2022) >195→101→37→36

18 23/10/14(土)01:02:45 No.1112299666

>>種付け数(2019-2022) >>195→101→37→36 …地雷じゃないですよね?

19 23/10/14(土)01:03:25 No.1112299842

100から30って減りすぎじゃないですか…?

20 23/10/14(土)01:03:57 No.1112299994

実績ないことが証明されてるわけで輸入しても意味ないですよね

21 23/10/14(土)01:04:17 No.1112300081

たくさん種付けしても競走馬になれずどこかに消えていきます

22 23/10/14(土)01:04:23 No.1112300099

>>種付け数(2019-2022) >>195→101→37→36 何あったんですこれ…?

23 23/10/14(土)01:05:54 No.1112300476

ストームバード系ですか……

24 23/10/14(土)01:05:56 No.1112300486

走る前の段階で減ってるってことは受胎率か馬体か気性がアレなパターンですかね…

25 23/10/14(土)01:06:51 No.1112300720

単に現地の代用需要が減ったんじゃないですか?

26 23/10/14(土)01:07:32 No.1112300907

馬産は数字だけじゃわからない部分が多すぎますね… 実際に見てみるのが良いんでしょうが

↑Top