虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/13(金)23:04:15 デュエ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/13(金)23:04:15 No.1112255068

デュエプレのアレンジだとこの4つが良いなと思ってる 特にドロンゴーとフェニックスのシンパシー

1 23/10/13(金)23:05:25 No.1112255681

カツキングと豚が環境行くとは思わんかった

2 23/10/13(金)23:05:45 No.1112255857

アポロはやりすぎ

3 23/10/13(金)23:06:22 No.1112256168

究極進化はまさにデジタルの上手いアレンジだけどそもそも出しても性能が足らないという問題点

4 23/10/13(金)23:06:37 No.1112256287

P'sドロンゴー楽しいよね 今俺のデッキでモルトと組んでる

5 23/10/13(金)23:07:36 No.1112256886

>アポロはやりすぎ マーキュリーとかネプチューンとか良い感じだったから…

6 23/10/13(金)23:07:46 No.1112256951

アポロとゲキメツはそもそも性能が強すぎる

7 23/10/13(金)23:08:20 No.1112257229

DS以降だとやっぱ革命のアレンジが気になる

8 23/10/13(金)23:08:29 No.1112257305

この調子で俺の革命とラビリンスを頼むぞ… 特にドギラゴン

9 23/10/13(金)23:08:47 No.1112257408

紙やってた人にデュエプレでのEP3環境見てもらいたい

10 23/10/13(金)23:08:51 No.1112257439

ゴッドをうまくやった結果ゴッドOMGが微妙な感じになるのままならないなってなる

11 23/10/13(金)23:10:12 No.1112258106

>紙やってた人にデュエプレでのEP3環境見てもらいたい デュエプレの赤青UKパンクの構築知りたいんだけどってレスにそもそも紙に赤青UKパンクなんてものねぇって返されてたの忘れられない

12 23/10/13(金)23:10:26 No.1112258211

ドロンゴーがここまで輝くとは思ってなかった そして輝いた後だから思うけど抜けたドロンゴー欲しいなぁ!

13 23/10/13(金)23:10:39 No.1112258312

長いこと離れてたけどデュエプレだとオリジナルとアドバンス一緒くたなの?

14 23/10/13(金)23:12:10 No.1112259300

E3というかゴッドとドロンゴーちゃんと救済したのは誉める それはそうと俺のシールドゴーを消したのは許さないぞ…ギャラクシールド組む予定なのに…

15 23/10/13(金)23:12:19 No.1112259377

実質紙の神羅星の方みたいな能力してるのかアポロ

16 23/10/13(金)23:12:57 No.1112259675

>長いこと離れてたけどデュエプレだとオリジナルとアドバンス一緒くたなの? まだドラグハートだからね モルト暴れてるけどサイクリカ大地とかも暴れてるしまだまだ別れるのは先だろうね

17 23/10/13(金)23:13:22 No.1112259969

>実質紙の神羅星の方みたいな能力してるのかアポロ こいつが元になって神羅アポロが生まれたからな 侵略以外ほぼそのままな奴がデュエプレで生まれたのか…

18 23/10/13(金)23:13:58 No.1112260265

鬼丸王牙とかアタックチャンス内蔵で来るかそもそも来ないかの2択だと思ったんだけどなあ

19 23/10/13(金)23:14:28 No.1112260633

全体のカードパワーが上がってきたのか最近のデュエプレ超楽しい…

20 23/10/13(金)23:14:38 No.1112260729

そしてこのカード合体すればいいジャンで暴れ散らかしたメイ様

21 23/10/13(金)23:15:00 No.1112260959

そろそろ出すか…ダイヤモンドブリザードPsを…

22 23/10/13(金)23:15:18 No.1112261137

>究極進化はまさにデジタルの上手いアレンジだけどそもそも出しても性能が足らないという問題点 スカルムーン好きだったよ俺は 青黒のリーフコンでMRC相手に出すと完封勝ちできた

23 23/10/13(金)23:16:00 No.1112261464

今度紙でオーバーザワールドのリメイク見たいの出るけど ああいう感じになるのかねデュエプレ版は フォートレス5枚は無理でしょ

24 23/10/13(金)23:16:38 No.1112261744

>長いこと離れてたけどデュエプレだとオリジナルとアドバンス一緒くたなの? アドバンスとの分割が起こったのってデュエプレでいうと4年くらい後だぞ

25 23/10/13(金)23:17:10 No.1112262005

アポロとかゼロフェニがさ…めちゃ強になってウキウキな気持ちで待ってたんだよ…サナトス

26 23/10/13(金)23:17:10 No.1112262013

ドロンゴーは説明テキスト簡略化してツインパクト風にしてなんとか落とし込めないものか

27 23/10/13(金)23:18:02 No.1112262472

サナトスは漫画アニメでも使い手すらいないカードだからなあ

28 23/10/13(金)23:18:43 No.1112262866

>ドロンゴーは説明テキスト簡略化してツインパクト風にしてなんとか落とし込めないものか ツインパクト風にしようとするとどうしても今どっちとして場に出てたっけ問題がね

29 23/10/13(金)23:19:11 No.1112263146

>そしてこのカード合体すればいいジャンで暴れ散らかしたメイ様 ビマナ組むから帰ってきてくれ…

30 23/10/13(金)23:19:27 No.1112263272

雑に生えるブロッカー軍団も好きだよ アガサにブロッカーあるだけでこんなに違うか

31 23/10/13(金)23:20:30 No.1112263729

あとツインパクトでもUKみたいな3段かい組はねぇ

32 23/10/13(金)23:20:47 No.1112263834

いっそ紙では超次元ドロンゴーとかで超次元から上位体引っ張ってくるドロンゴー欲しい

33 23/10/13(金)23:20:53 No.1112263879

俺のカツキングがちゃんと活躍できてるというその一点で俺はデュエプレのE3を評価している 嘘ごめんカツムゲンそのまま実装だけは許さんアッパーしてほしかった

34 23/10/13(金)23:21:03 No.1112263956

モルトエバロ以外のパッとしない初期ドラグナー組も盛ってほしかった

35 23/10/13(金)23:21:17 No.1112264075

ゲキメツゼロフェニアポロクリスタルブリザードあたりはデュエプレの象徴と言っていいと思う

36 23/10/13(金)23:21:47 No.1112264292

>>ドロンゴーは説明テキスト簡略化してツインパクト風にしてなんとか落とし込めないものか >ツインパクト風にしようとするとどうしても今どっちとして場に出てたっけ問題がね トランプのジャックとかみたいに絵を上下反転させてくっつければいいんじゃね

37 23/10/13(金)23:21:52 No.1112264339

紙のロビーは5コスでそりゃ弱いわ…って言われてたのは覚えてる

38 23/10/13(金)23:21:53 No.1112264343

>モルトエバロ以外のパッとしない初期ドラグナー組も盛ってほしかった 正直そこら辺はすぐ強化組が来るしそっち待つ方がいいかもしれない MASとかレイジとか

39 23/10/13(金)23:22:14 No.1112264498

>俺のカツキングがちゃんと活躍できてるというその一点で俺はデュエプレのE3を評価している >嘘ごめんカツムゲンそのまま実装だけは許さんアッパーしてほしかった 絶頂"神"話でブータンPOP系の制約に引っかかるって話はマジで笑った

40 23/10/13(金)23:23:11 No.1112264927

ニンジャストライクまだ?

41 23/10/13(金)23:23:40 No.1112265146

予想するけど悪役擬人化大好きなデュエプレ的にデッドマンが美少女になるよ

42 23/10/13(金)23:23:46 No.1112265182

実質革命チェンジなドロンゴーいいよね

43 23/10/13(金)23:24:14 No.1112265361

>予想するけど悪役擬人化大好きなデュエプレ的にデッドマンが美少女になるよ QEDがなったの見るとウェポンが擬人化すると思う つまりボアロだねニガでもいいけど

44 23/10/13(金)23:24:51 No.1112265675

>ドロンゴーは説明テキスト簡略化してツインパクト風にしてなんとか落とし込めないものか 素直に超次元ゾーン活用すんべ ルールプラスでエグザイル置ける枚数増やすぜ

45 23/10/13(金)23:25:00 No.1112265761

マスコット調からドス効いた声に変わる演出が映えるエグザイルクリーチャーはボイス付きの恩恵もデカい

46 23/10/13(金)23:25:14 No.1112265901

>嘘ごめんカツムゲンそのまま実装だけは許さんアッパーしてほしかった むしろDASHないぶんキツい…

47 23/10/13(金)23:26:01 No.1112266246

>ニンジャストライクまだ? テンポがクソ悪くなるから実装しないとか言われてたような言われてなかったような

48 23/10/13(金)23:26:23 No.1112266426

母なる大地のアレンジはちょっと失敗気味だよね…

49 23/10/13(金)23:26:29 No.1112266468

>マスコット調からドス効いた声に変わる演出が映えるエグザイルクリーチャーはボイス付きの恩恵もデカい ドラポンがすげぇイケボになるの大好き

50 23/10/13(金)23:27:00 No.1112266705

ニンジャストライクシノビはカスになって実装されたから… 山札に戻るデメリットそのままで本当に笑った

51 23/10/13(金)23:28:16 No.1112267262

>母なる大地のアレンジはちょっと失敗気味だよね… 出た時点でND落ちする前にサイクリカ間に合うじゃねえか!ってなったからな…

52 23/10/13(金)23:28:34 No.1112267366

ギフト3コスにしたのにギフトモルトやらせたいからドラグナー用ギフト作ったのは笑っちゃった 紙にも来ない?

53 23/10/13(金)23:29:33 No.1112267737

>マスコット調からドス効いた声に変わる演出が映えるエグザイルクリーチャーはボイス付きの恩恵もデカい ドロンゴー!の言い方もそれぞれ変化するの好き ドロンッゴーッって感じのブリティッシュ系にドロン↓ゴー↑って感じのロビー系も好き

54 23/10/13(金)23:30:12 No.1112268025

ドラグハートが今後のフォートレスも含めると7枚制限との相性悪すぎるからそこら辺補ってくれるオリカやアレンジ入ったカードは各文明に配ってほしい 今回のアガピトスは数増やさないまま盤面強化できる理想に近いものだったし

55 23/10/13(金)23:31:16 No.1112268465

シンパシー強過ぎ!

56 23/10/13(金)23:31:26 No.1112268538

龍アガピは序盤の小物を進化させれるの本当に助かる

57 23/10/13(金)23:31:57 No.1112268730

ナーフ前のダイヤモンドブリザードは狂ってた

58 23/10/13(金)23:32:08 No.1112268813

まあ今後は守護者のエースがオリジナルで来るんだろうけど 何が来るんだろうね

59 23/10/13(金)23:32:53 No.1112269122

シンパシーある進化は便利ということを教えてくれるアガピ

60 23/10/13(金)23:33:12 No.1112269247

デュエプレのハンゾウは上方されてもあんま見なかったな…

61 23/10/13(金)23:33:43 No.1112269414

カツドン状態でも常時アンタップキラーで場にいられるとすごいウザい

62 23/10/13(金)23:34:01 No.1112269527

>デュエプレのハンゾウは上方されてもあんま見なかったな… 使うと結構強いんだけどねぇ

63 23/10/13(金)23:34:07 No.1112269559

ドロンゴー唯一の欠点は値段が高い事だ

64 23/10/13(金)23:34:39 No.1112269769

>カツドン状態でも常時アンタップキラーで場にいられるとすごいウザい 何ならカツドンの方が…

65 23/10/13(金)23:35:19 No.1112270036

アウトレイジメクレイド∞がピカリエすると思ったらほどよい強さだった

66 23/10/13(金)23:35:24 No.1112270067

赤青も強いけど赤青緑も割とやれるドロンゴー 何はともあれUKが強い

67 23/10/13(金)23:35:31 No.1112270123

アポロは使っててマジで楽しかった

68 23/10/13(金)23:37:16 No.1112270751

>アウトレイジメクレイド∞がピカリエすると思ったらほどよい強さだった あいつ早出しするために低マナアウトレイジ入れないといけないのが程よくしてるとことはある

69 23/10/13(金)23:37:32 No.1112270846

>アウトレイジメクレイド∞がピカリエすると思ったらほどよい強さだった トリガーがクソ強い環境で呪文のコスト∞が役に立たなかったからな… 盤面も狭いし

70 23/10/13(金)23:42:12 No.1112272596

ハンゾウは実質ツインパクトみたいなもんなんだけど素出しの方がかなり控えめだからなぁ

71 23/10/13(金)23:42:21 No.1112272659

ドラグハートは自然というかサソリス周りは強いアレンジが欲しい チュリン!おめぇの出番だ!

72 23/10/13(金)23:43:45 No.1112273148

SRだけどそこまで強くなかったグローバルにもなんかマグナムから無限に墓地肥やしてワンキルするデッキができた

73 23/10/13(金)23:44:01 No.1112273242

紙のカツキングボロクソ言われてたって聞くけど主人公エースが弱いのって問題じゃないの というかパックの売り上げとかどうなってたの

74 23/10/13(金)23:44:55 No.1112273594

当時遊んでないけどHDMとかどうだったんだろうこの使用で

75 23/10/13(金)23:46:10 No.1112274024

ライオネルもトリガー化にドラゴンの一文追加したらめちゃくちゃ使い勝手変わったのが面白い

76 23/10/13(金)23:46:35 No.1112274195

>当時遊んでないけどHDMとかどうだったんだろうこの使用で 規制一歩手前くらいには溢れてた

77 23/10/13(金)23:47:20 No.1112274488

>紙のカツキングボロクソ言われてたって聞くけど主人公エースが弱いのって問題じゃないの >というかパックの売り上げとかどうなってたの ビクトリー商法も相まってボロカス でも次のDSのVVとか出してボロカスだったから強さ弱さより売り方の問題ではあったとは思う

78 23/10/13(金)23:47:36 No.1112274590

>当時遊んでないけどHDMとかどうだったんだろうこの使用で だいたい7→5→10で10マナ貯まるまでに除去握っとかないと死ぬポジ 本命のフュージョンへの対応もしなきゃいけないのに相手がマナ加速できないときの暇つぶしみたいな感覚で出してくるから厄介極まりなかった ジャラが評価されてたのは半分くらいこいつとアポロのせい

79 23/10/13(金)23:47:58 No.1112274731

>ドラグハートは自然というかサソリス周りは強いアレンジが欲しい >チュリン!おめぇの出番だ! 水も欲しいぞ いやアレンジはもらえたんだけどそういうのとは別にだな

80 23/10/13(金)23:48:58 No.1112275093

>というかパックの売り上げとかどうなってたの E3はぼちぼちって感じだった DSは主人公がバチクソに強いんだけど封入率が鬼だったせいで割と低迷、それを踏まえてじゃあ強さはそのままで箱1確定にして入手難易度緩和するかぁ!って打ち出した革命が爆ぜた そっからはまま下落する事もあるけど概ね結構いい感じ

81 23/10/13(金)23:49:57 No.1112275420

お願いだからデュエプレで革命強くしてくれ ドギラゴンで遊びたいんだ

82 23/10/13(金)23:50:47 No.1112275736

HDMはゲキメツと阿吽と比べるとまあ紙でも強かったしな…みたいな所はちょっとあった

83 23/10/13(金)23:51:12 No.1112275873

E3はデュエマで初めて目のある人間キャラメインってことで割と人気あったんよ

84 23/10/13(金)23:52:15 No.1112276235

ドロンゴー!ってボイスと召喚演出が合わさってめっちゃかっこいい 侵略や革命チェンジも画面映えしそうだ

85 23/10/13(金)23:53:05 No.1112276519

闇エンコマと光デモコマもちょうどいいポジションに落ち着いた ごめん嘘ちょっと強すぎたかもしれない

86 23/10/13(金)23:53:43 No.1112276743

EP3もドラゴンサーガも後に擦られるくらいキャラ人気はあるのに極端なデフレとインフレ&封入率諸々の売り方で右肩下がりという不思議な立ち位置 まあ妖怪全盛期なのも運が悪いけど

87 23/10/13(金)23:53:49 No.1112276782

>HDMはゲキメツと阿吽と比べるとまあ紙でも強かったしな…みたいな所はちょっとあった 阿吽は7マナSAアンブロモヤシが4ターン目から延々走ってくるのマジでなんだったんだあいつ…… 最初に引いても最後に引いても強過ぎた

88 23/10/13(金)23:53:57 No.1112276838

デュエプレオリジナルのテスタのフレーバーいいよね… >少年はオラクルの信者として生まれ、やがてアウトレイジとなった。友と絆を深めていき、戦いへと身を投じ、そして最後には燃え尽きた。「なぁ、どう思う、アリス?」少年は、虚空に問う。答えは、返ってこない。

89 23/10/13(金)23:54:32 No.1112277044

ニンジャストライク実装できなかったのに実装できるのだろうかと思うことはある 特に0トリガー アレ大好きなんだけどなぁ

90 23/10/13(金)23:54:54 No.1112277191

>闇エンコマと光デモコマもちょうどいいポジションに落ち着いた >ごめん嘘ちょっと強すぎたかもしれない なんだかんだ公式生配信で凄いとこまで行ったからな どっちもVANで死ぬが

91 23/10/13(金)23:55:19 No.1112277332

ゲキメツは切り札になるツインパクトでマジズルい

92 23/10/13(金)23:56:27 No.1112277724

ニンジャストライクはともかくボルドギ実装無しは無いだろう

93 23/10/13(金)23:58:32 No.1112278437

MRCをああいうリメイクできるなら色々出来たカードあるよねぇ!!ってアダムとか5元神とかが

94 23/10/13(金)23:58:45 No.1112278527

革命ゼロトリガー!ってずらっと手札からボルドギが公開される演出が目に浮かぶ

95 23/10/13(金)23:59:33 No.1112278817

往年の白単サザンにラルックやボルシャリオで赤タッチしてアポロかシデンギャラクシーが飛び出してくるデッキが結果残してたのはデュエプレでしか見れない光景で面白い

96 23/10/14(土)00:00:43 No.1112279236

0トリガーは能力自体をゲーム中1回にするとかが落としどころかなぁ

97 23/10/14(土)00:00:48 No.1112279256

アガピはまあオリジナルカードでいたけど他の文明で単でなんかよさげなの居たっけ

98 23/10/14(土)00:01:39 No.1112279529

カツキングとUKパンクがちゃんと活躍できる環境ってのは素晴らしいよね ただ今はその…サイクリカ大地ヴィルヘルムとかいう存在してはいけない不快の極みがデカい面してるというか…

99 23/10/14(土)00:01:54 No.1112279607

>アガピはまあオリジナルカードでいたけど他の文明で単でなんかよさげなの居たっけ ボルパンはちょっとありそう

100 23/10/14(土)00:02:44 No.1112279874

MRCはまあちょっと…いやかなり盛りすぎかなとは思うけど分かるよ? 実質ハンマダンマ渡すのは駄目だろ…

101 23/10/14(土)00:03:18 No.1112280098

>>アガピはまあオリジナルカードでいたけど他の文明で単でなんかよさげなの居たっけ >ボルパンはちょっとありそう 赤ドリームメイトを…?

102 23/10/14(土)00:04:12 No.1112280365

ゲート系や軽減で出すタイプは今オリオティスで皆引っかかるから祝門とかは辛いよな… 早出ししたいのにしたら盤面からいなくなる

103 23/10/14(土)00:04:32 No.1112280475

>MRCはまあちょっと…いやかなり盛りすぎかなとは思うけど分かるよ? >実質ハンマダンマ渡すのは駄目だろ… ハンマダンマよりデュエプレの方が先だろ!

104 23/10/14(土)00:05:13 No.1112280706

エターナルソードは露骨にサイクリカ対策されてるのに大地で大方の想像通りの自体になってるの酷い

105 23/10/14(土)00:06:12 No.1112281049

大地は8にして温泉にいれよう

106 23/10/14(土)00:06:36 No.1112281191

デュエプレストーリーでモルト出てきたけどアイラの立ち絵無いんかい!?ってなった

107 23/10/14(土)00:07:27 No.1112281490

>大地は8にして温泉にいれよう デュエプレ初のプレ殿でいいんじゃねえかな… やっぱ存在自体が間違ってるよあいつ

108 23/10/14(土)00:07:32 No.1112281523

アイラのCV豪華だからスキンワンチャンあるかな…と思ってるんだけどなぁ

109 23/10/14(土)00:08:03 No.1112281706

>ただ今はその…サイクリカ大地ヴィルヘルムとかいう存在してはいけない不快の極みがデカい面してるというか… 頭おかしいカードは調整されても頭おかしいなって でもそう考えると3コス大地と1コスダーツとターン1ない上ロスソと宝剣打てるサイクリカおかしすぎませんかね!?

110 23/10/14(土)00:08:44 No.1112281926

スキンは言い方悪いけど唐突かつ露骨に声優のグレード上がったコットンがいるからなんとも…

111 <a href="mailto:ヴィルヘルム">23/10/14(土)00:08:44</a> [ヴィルヘルム] No.1112281929

みんな!潰したいのはマナだよね!

112 23/10/14(土)00:09:19 No.1112282120

ダーツはまあプレだとそこまで アッパー要素のトリガーも盾2枚削ってやっとだし

113 23/10/14(土)00:10:14 No.1112282415

>みんな!潰したいのはマナだよね! ヴィルヘルムであり…ぺこーらであり…またチアリでもある

114 23/10/14(土)00:11:05 No.1112282703

デュエプレはウェディング様やQEDなどオリジナルのキャラデザ作っただけでも誉れ高い

115 23/10/14(土)00:11:50 No.1112282972

本人に落ち度はないのに嫌われるぺこーら… 魔法のほうは助かってる

116 23/10/14(土)00:12:23 No.1112283167

気が早いとは思うが革命と侵略、0トリガーと禁断、革命チェンジと最終禁断どうなるんだろう d2フィールドもあるし盤面狭いなあ

117 23/10/14(土)00:12:29 No.1112283217

サイクリカは当時殿堂しなかったの運良かっただけみたいなとこある

118 23/10/14(土)00:14:30 No.1112283905

マナからの展開と防御札兼用してるカードにトリガー付いてる時点で罪が重すぎる

119 23/10/14(土)00:14:39 No.1112283958

サイクリカに母なる大地とリュウセイホールはダメだって分かるだろ普通って思ったけど紙だとドラゴンサーガ環境に無かったんだよねコイツら…

120 23/10/14(土)00:15:49 No.1112284325

リュウセイホール2020年ぐらいのカードだからね…大地は無かったけど分かり切ってただろ!

121 23/10/14(土)00:15:56 No.1112284366

サイクリカでロスソ撃てないならガチンコジョーカーでいいじゃんが出てきたのも地獄

122 23/10/14(土)00:15:56 No.1112284368

DSが3弾予定なのか常識的なスペックのカードが多かったからサイクリカが際立つところはある 黒単はもうちょっと盛って欲しかった…

↑Top