ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/13(金)22:41:28 No.1112245779
こういう靴履いてる人どう思う? 買おうか迷ってるけどこういう靴って合わせるの難しい?
1 23/10/13(金)22:42:21 No.1112246105
https://redwingheritage.jp/item/09060.html ベックマン フラットボックスって靴で55000円です
2 23/10/13(金)22:43:38 No.1112246648
REDWINGパクられやすくて怖い 実際に温泉でパクられて途方に暮れたことある
3 23/10/13(金)22:44:41 No.1112247112
>REDWINGパクられやすくて怖い >実際に温泉でパクられて途方に暮れたことある 嘘やろ…そんなことあるのか… 因みに何履いてたの? アイリッシュセッターみたいなど定番?
4 23/10/13(金)22:44:53 No.1112247193
キャラ物のスウェットとかワッペンをベタベタ貼ってるミリタリージャケットじゃないアメカジなら大体合うと思う
5 23/10/13(金)22:45:06 No.1112247284
普段着でこういうゴツい靴履いてる人ってなんかイカニモな感じ人のイメージ
6 23/10/13(金)22:45:29 No.1112247431
綺麗めカジュアルとかビジネスカジュアルとかに合わせるの好き
7 23/10/13(金)22:46:39 No.1112247896
ずーっとポストマン履いてる
8 23/10/13(金)22:46:56 No.1112248017
やたら個性的な格好しなければだいたい合うでしょ
9 23/10/13(金)22:47:19 No.1112248154
ダナーフィールド持ってる 車運転し辛いからあんま履かない…
10 23/10/13(金)22:47:52 No.1112248373
古着屋とかだと妙にドクターマーチンとかが並んでる気がするけどあれなんでなんだろ レッドウィング欲しい
11 23/10/13(金)22:47:52 No.1112248375
>因みに何履いてたの? 普通のクラシックモック 初任給で買った奴だったから辛かった
12 23/10/13(金)22:48:24 No.1112248601
>初任給で買った奴だったから辛かった ひどすぎる…
13 23/10/13(金)22:48:52 No.1112248778
>古着屋とかだと妙にドクターマーチンとかが並んでる気がするけどあれなんでなんだろ >レッドウィング欲しい マーチン単純に安いからお試しで買ってやっぱ無理ってなって売る人が多いんじゃない
14 23/10/13(金)22:49:00 No.1112248835
書き込みをした人によって削除されました
15 23/10/13(金)22:49:14 No.1112248940
フラットボックスはスレ画の形が好きなら買わないほうがいいよ
16 23/10/13(金)22:49:23 No.1112249003
まさにスレ画と同じもの同じ色発売当時買って履き込んでるけどこいつマジでなんにでも合うから超おすすめだよ ジーパンにもスラックスでも軍パンでもなんでもござれ
17 23/10/13(金)22:49:45 No.1112249155
マーチン買うならジョージコックスの方がいい
18 23/10/13(金)22:49:59 No.1112249246
>普通のクラシックモック >初任給で買った奴だったから辛かった 無茶苦茶しんどいなそれ…
19 23/10/13(金)22:50:01 No.1112249261
今日デパートに行ったらサイドゴアをよく見掛けたな そして俺もサイドゴア履いてた
20 23/10/13(金)22:50:35 No.1112249492
ベックマンのフェザーストーンが廃盤になる時に 替わりの革見つけて再販するつもりって言ってたけど全然動きないな
21 23/10/13(金)22:50:47 No.1112249579
>ダナーフィールド持ってる ダナー系ってアウトドアっぽくて歩くのに適してると思いきや雨でツルツルした床面だと滑るの罠だよね
22 23/10/13(金)22:50:53 No.1112249617
温泉で鍵付き靴箱に靴入れるのってちゃんと防犯効果あったんだな…
23 23/10/13(金)22:51:12 No.1112249749
>ベックマンのフェザーストーンが廃盤になる時に >替わりの革見つけて再販するつもりって言ってたけど全然動きないな ハッカー死すべし慈悲は無い
24 23/10/13(金)22:52:09 No.1112250119
>マーチン買うならジョージコックスの方がいい パンクスの精神的にはそうかもしれないけどラバーソールは代替にはならないんじゃないだろうか
25 23/10/13(金)22:52:28 No.1112250229
靴五万はどうなんだろう 上を見たらキリは無いけど一般的に考えたら高額よね スニーカーとか安いし
26 23/10/13(金)22:53:27 No.1112250623
>https://redwingheritage.jp/item/09060.html >ベックマン フラットボックスって靴で55000円です 公式の在庫どんどん無くなってるな 昨日見た時は全部在庫あったのに
27 23/10/13(金)22:53:42 No.1112250713
>靴五万はどうなんだろう >上を見たらキリは無いけど一般的に考えたら高額よね >スニーカーとか安いし あんまり靴趣味はないからクソ高いと感じる 一番高い手持ちのでそれくらいだ
28 23/10/13(金)22:54:31 No.1112251010
今日ホーキンスの靴買った
29 23/10/13(金)22:54:47 No.1112251125
>靴五万はどうなんだろう >上を見たらキリは無いけど一般的に考えたら高額よね 履いたことあるタイプで気に入ったメーカー気に入った見た目ならアリ
30 23/10/13(金)22:55:13 No.1112251271
メイカーズのコードバンブーツ欲しいぜ
31 23/10/13(金)22:55:59 No.1112251552
それなりの温泉なら普通は鍵付きの靴ロッカーあるでしょ
32 23/10/13(金)22:56:08 No.1112251603
実際Redwingって最近値上がりしてね オックスフォードのローカット前は実売二万とかだったのに今や4万くらいする
33 23/10/13(金)22:56:20 No.1112251688
発売の時買えなかった8847の在庫だいぶ増えたけど今は金が…
34 23/10/13(金)22:56:35 No.1112251795
https://store.stumptownjapan.com/shop/g/g5990910001017/ これ欲しい!
35 23/10/13(金)22:56:40 No.1112251822
>ダナー系ってアウトドアっぽくて歩くのに適してると思いきや雨でツルツルした床面だと滑るの罠だよね 雨の下り坂で死にかけたのでわかる
36 23/10/13(金)22:56:45 No.1112251857
ダナーライト履いてるけどそんなに滑る事は無いな と思ったけど大体不整地歩いてるから当たり前か…
37 23/10/13(金)22:56:58 No.1112251946
アイリッシュセッター昔は確か2万代じゃなかったか
38 23/10/13(金)22:57:13 No.1112252040
革靴の値上がりホントにヤバいからね… 関税とか入れたコスパ考えるともう国産に目が行っちゃう
39 23/10/13(金)22:57:31 No.1112252175
ウエスコもホワイツも値上げし過ぎだろ
40 23/10/13(金)22:57:42 No.1112252235
スレッドを立てた人によって削除されました >普段着でこういうゴツい靴履いてる人ってなんかイカニモな感じ人のイメージ ホモっぽいよね お仲間かなって思う
41 23/10/13(金)22:57:42 No.1112252238
1000マイルブーツ履いてるけど良いよ
42 23/10/13(金)22:58:02 No.1112252370
人気の温泉って変な奴も多いからな 俺偽クロックス2回盗まれた 間違ったのなら似たものが近くにあるはずだけどなかったところ見ると盗まれたとしか思えない
43 23/10/13(金)22:58:04 No.1112252378
>1000マイルブーツ履いてるけど良いよ ウルヴァリン今国内で取り扱ってるところあるの?
44 23/10/13(金)22:59:00 No.1112252747
いつかちゃんとした革靴欲しいと思ってたけど昨今の値上がり見るともう無理ってなってる 中古のサービスシューズでいいか…ってなった
45 23/10/13(金)22:59:16 No.1112252847
昔は割高感あった国産が相対的に安くなっちゃったな まあ実際履きやすい… 幅広な足にピッタリフィットしつつしっかり固定してくれて歩きやすい
46 23/10/13(金)22:59:29 No.1112252934
スレッドを立てた人によって削除されました >靴五万はどうなんだろう >上を見たらキリは無いけど一般的に考えたら高額よね >スニーカーとか安いし 10万以下は安もの
47 23/10/13(金)22:59:30 No.1112252941
>https://store.stumptownjapan.com/shop/g/g5990910001017/ >これ欲しい! カスタムしてない吊るしの6インチスモークジャンパーが16万5000円…?
48 23/10/13(金)22:59:50 No.1112253080
去年トリッカーズのブーツ買ったけど流石に夏は履けないから冬は履こう…
49 23/10/13(金)23:00:09 No.1112253212
>ウルヴァリン今国内で取り扱ってるところあるの? 10年近く前に上野のイケダヤで買ったから今どうなってるかは知らん
50 23/10/13(金)23:00:15 No.1112253275
>アイリッシュセッター昔は確か2万代じゃなかったか 10年くらい前?
51 23/10/13(金)23:00:19 No.1112253313
>革靴の値上がりホントにヤバいからね… >関税とか入れたコスパ考えるともう国産に目が行っちゃう 給料も上がってるから普通に買ってるわ
52 23/10/13(金)23:00:25 No.1112253370
>去年トリッカーズのブーツ買ったけど流石に夏は履けないから冬は履こう… カビさせる未来がみえる
53 23/10/13(金)23:00:30 No.1112253405
クロムエクセルの靴に目立つ傷付いちゃって 豚毛ブラシでゴシゴシしたら本当にほぼ見えなくなった 面白いねあの革
54 23/10/13(金)23:00:37 No.1112253457
いいブーツ買って使いまくって補修するってのは 楽しいと思う
55 23/10/13(金)23:00:40 No.1112253474
>幅広な足にピッタリフィットしつつしっかり固定してくれて歩きやすい デザインとかはパチモン臭がして安っぽいかな…って思ったりするけど 履いてみると楽だなコレ!ってなったりするのよね
56 23/10/13(金)23:00:42 No.1112253491
スモジャン買うなら悪いことは言わないからゼローズとか安藤製靴でそっくりさん買ったほうがええ!
57 23/10/13(金)23:00:56 No.1112253604
ブーツの良し悪しというか選び方ってどういうふうにすればいいんだろ? ブーツ一足ももってない
58 23/10/13(金)23:01:17 No.1112253754
>10万以下は安もの それはさすがに雑すぎる
59 23/10/13(金)23:01:22 No.1112253786
REDWINGのチャッカブーツ好きで履いてる 静かなところ歩いてるとギュッギュッって音が目立つのが多少難点
60 23/10/13(金)23:01:43 No.1112253933
>ブーツの良し悪しというか選び方ってどういうふうにすればいいんだろ? ひたすら試し履きしてフィット感確かめる
61 23/10/13(金)23:01:45 No.1112253960
>ブーツの良し悪しというか選び方ってどういうふうにすればいいんだろ? ちゃんとした店で好きな見た目のをフィッティングしてもらえ
62 23/10/13(金)23:01:48 No.1112253987
>10年近く前に上野のイケダヤで買ったから今どうなってるかは知らん その店よく行くけど代理店が撤退したからもう新規品は入ってきてないよ 店頭限りでまだ少し残ってた…と思う…
63 23/10/13(金)23:01:50 No.1112253998
>ブーツの良し悪しというか選び方ってどういうふうにすればいいんだろ? >ブーツ一足ももってない 分からないやつが手を出すもんじゃない
64 23/10/13(金)23:02:28 No.1112254301
履いてりゃ馴染むよ それまでは…がんばろ?
65 23/10/13(金)23:03:05 No.1112254570
手入れにとりあえずミンクオイルを勧める風潮はさすがに廃れてきたのを感じる
66 23/10/13(金)23:03:17 No.1112254652
アメリカ産のブーツは縫製にムラがあるから試し履きしないと靴擦れができる
67 23/10/13(金)23:03:29 No.1112254737
ベックマンフラットボックスは革柔らかいからすぐ慣れて履きやすいよ
68 23/10/13(金)23:03:30 No.1112254739
3万くらいまでなら良いけどそれ以上のものならちゃんと足に合った靴を買った方がいい
69 23/10/13(金)23:03:38 No.1112254807
イタリアサイズに騙されたことあるからちゃんと店で買った方がいい 自分のせいだけど
70 23/10/13(金)23:03:53 No.1112254903
高いなって思ったが気付いたら10年以上使ってて高いだけあるなと思った そう書いてて冷静に考えたらソール交換の費用がエグくてどうなんだろうなってなった
71 23/10/13(金)23:03:53 No.1112254905
>手入れにとりあえずミンクオイルを勧める風潮はさすがに廃れてきたのを感じる ミンクオイルでクッタクタになったアイリッシュセッターいいよね… めっちゃ足に馴染む
72 23/10/13(金)23:03:59 No.1112254947
ティンバーランドださい言われるけど はき心地最高すぎるんよな
73 23/10/13(金)23:04:35 No.1112255227
>ひたすら試し履きしてフィット感確かめる >それまでは…がんばろ? そんなやばい履き物なのか?
74 23/10/13(金)23:04:55 No.1112255390
>手入れにとりあえずミンクオイルを勧める風潮はさすがに廃れてきたのを感じる やっぱマスタングペーストだよな
75 23/10/13(金)23:05:27 No.1112255709
履きづらいなー失敗したなーって思ったら再度ジップに改造して貰えばええねん
76 23/10/13(金)23:05:29 No.1112255721
いいやコロニル1909だね
77 23/10/13(金)23:05:39 No.1112255818
>そんなやばい履き物なのか? ブーツは個体差大きいから自分の足に合うの探すんだ
78 23/10/13(金)23:05:48 No.1112255878
>ブーツの良し悪しというか選び方ってどういうふうにすればいいんだろ? ブーツって一括りにできないくらい種類あるから… TPOとか合わせる服で選びなさる
79 23/10/13(金)23:05:49 No.1112255884
>>ひたすら試し履きしてフィット感確かめる >>それまでは…がんばろ? >そんなやばい履き物なのか? スレ画のベックマンだとまあ靴下数足とくるぶしの皮を失うんじゃないか
80 23/10/13(金)23:05:58 No.1112255952
やばいっつーかよくも悪くもガッチリ既成ワークブーツだから足に馴染むまでしばき倒す必要がある 中には木型に奇跡的なフィットする人もいる
81 23/10/13(金)23:06:28 No.1112256220
同じブランドでも木型でぜんぜん違うから…
82 23/10/13(金)23:06:31 No.1112256240
バイク乗ってた時はレッドウイングのエンジニア履いてたな 今は靴箱の肥やしになってる
83 23/10/13(金)23:06:31 No.1112256241
初めて履いた日は10箇所くらい靴擦れ出来たよ
84 23/10/13(金)23:07:14 No.1112256681
>スレ画のベックマンだとまあ靴下数足とくるぶしの皮を失うんじゃないか フラットボックスで…?さすがに脅かしすぎじゃない?
85 23/10/13(金)23:07:42 No.1112256920
アッパーがフィットさえしちゃえばソール交換でずっと履けるからまあ
86 23/10/13(金)23:07:47 No.1112256958
フラットボックスはともかくREDWING自体は中古で転がってない? あと体感ホワイツよりウェスコの方が中古屋で見かける気がする
87 23/10/13(金)23:07:55 No.1112257007
歩きにくいし蒸れやすいけどとにかくカッコいい
88 23/10/13(金)23:08:05 No.1112257066
ソール交換頼めるしっかりした業者見つけるのも大事よな
89 23/10/13(金)23:08:23 No.1112257243
ブーツに限らず靴って一番負荷のかかる重要部分だからあまり妥協しない方がいいってんじゃないかな? 特にブーツは硬い素材が多いから試着の段階で違和感あるなサイズ見直した方がいい
90 23/10/13(金)23:08:42 No.1112257374
ブーツ履くけど紐が面倒なのでブーツジッパー付けちゃう
91 23/10/13(金)23:08:47 No.1112257405
かかととか甲とかいくらか皮を犠牲にする覚悟はいる あんまゆるゆる買うとかえって後々公開する こういう型番ありきな商品は必ずしも足のフィット最優先とはいかないからよ…
92 23/10/13(金)23:09:13 No.1112257619
ブーツ初心者です アイリッシュセッターを初めて買ってこの間ベックマンのシガーを買った 次買うのは何がいいかな 暗めなブーツが欲しいです
93 23/10/13(金)23:09:38 No.1112257832
ダナーは水(泥)の上に砂が浮いてるみたいな環境だと滑る 粘土質の泥に突っ込む場合は特に滑らないな
94 23/10/13(金)23:09:46 No.1112257891
>ソール交換頼めるしっかりした業者見つけるのも大事よな やっぱすげえぜ!ABCマート!
95 23/10/13(金)23:10:29 No.1112258227
安かったからラッドシューズのブーツ買ったんだけどびっくりするくらい履きやすいし靴ずれ一切しないくて感動した 浅草ブランド色々欲しくなってきた
96 23/10/13(金)23:10:54 No.1112258460
ブーツはちゃんとした店でフィッティングしないとかなり辛いね… ずっと専門店で買ってたけど一度通販で買って痛い目見た
97 23/10/13(金)23:11:22 No.1112258767
セッターの白いワンピースのソールが滑りやすかったから2年ぐらい履いたけどビブラムのソールに交換しちゃった
98 23/10/13(金)23:11:31 No.1112258904
伸びるっつっても限度はあるしな
99 23/10/13(金)23:11:45 No.1112259039
普段は27が丁度いいけどレッドウイングの木型だと25.5のがピッタリで実店舗行ってよかったなって
100 23/10/13(金)23:11:48 No.1112259062
>アイリッシュセッターを初めて買ってこの間ベックマンのシガーを買った >次買うのは何がいいかな オールデンかなあ
101 23/10/13(金)23:12:03 No.1112259230
フラットボックスの革はクロンダイクって名前だったっけか 履いたことないんで革の固さは知らんが切りっぱなしでもないし噛みついては来なさそうだけど
102 23/10/13(金)23:12:22 No.1112259411
レッドウィングすらも今革靴が高くなってるしメルカリとかで買ってソールをショップでカスタムする方が満足度高いよ
103 23/10/13(金)23:12:39 No.1112259522
これをわざわざ履きたいんか我 プロッパーかブリスベンモスのモールスキンかコーデュロイでも履いとけよ
104 23/10/13(金)23:12:48 No.1112259598
スレ画はブーツの中ではトップクラスに優しい子だよ それでも合わないと普通に痛いし靴擦れ起きるけど
105 23/10/13(金)23:13:06 No.1112259766
>これをわざわざ履きたいんか我 >プロッパーかブリスベンモスのモールスキンかコーデュロイでも履いとけよ コモリへの風評被害いい加減やめろ
106 23/10/13(金)23:13:10 No.1112259819
>>アイリッシュセッターを初めて買ってこの間ベックマンのシガーを買った >>次買うのは何がいいかな >オールデンかなあ いきなり4倍くらいするものを勧める畜生
107 23/10/13(金)23:13:10 No.1112259825
我て…
108 23/10/13(金)23:13:14 No.1112259893
>これをわざわざ履きたいんか我 >プロッパーかブリスベンモスのモールスキンかコーデュロイでも履いとけよ COMOLIとか好きそう
109 23/10/13(金)23:13:16 No.1112259922
ブーツって大きめ目がいいの? それとも小さめを拡張させるのがいいの?
110 23/10/13(金)23:13:36 No.1112260088
>ブーツって大きめ目がいいの? >それとも小さめを拡張させるのがいいの? ジャストサイズ
111 23/10/13(金)23:14:09 No.1112260332
>ブーツって大きめ目がいいの? >それとも小さめを拡張させるのがいいの? 大きいのも小さいのもダメ ジャストサイズを履こう
112 23/10/13(金)23:14:13 No.1112260383
昔レッドウイング買う時に靴屋の兄ちゃんにUSサイズなんで少し小さめ買うといいですよ! とか言われて買ったものの今だに柔らかくならずに履くと小指が痺れたままなんだが
113 23/10/13(金)23:14:26 No.1112260611
ちょっと大きいくらいならインソール入れて調整はできる けどまあぴったりかな
114 23/10/13(金)23:14:29 No.1112260655
革がのびるというがハーフサイズも伸びないから気をつけろよまじで…
115 23/10/13(金)23:14:33 No.1112260685
>>ブーツって大きめ目がいいの? >>それとも小さめを拡張させるのがいいの? >ジャストサイズ 個人的にはどちらか選べと言われたら大き目かな 足の形にもよるとは思うけど
116 23/10/13(金)23:14:59 No.1112260945
大きい時は靴下で誤魔化せるからな… 小さい時は…
117 23/10/13(金)23:15:33 No.1112261268
靴脱ぐ施設にそんな危険が潜みよるとは
118 23/10/13(金)23:15:35 No.1112261284
>小さい時は… 痛い痛い痛い!!!
119 23/10/13(金)23:15:38 No.1112261304
2シーズンくらいしかなかったジラードブーツっていうベックマンの親戚みたいなモデルがあってな あれはカミツキガメ並みに噛んできた
120 23/10/13(金)23:15:43 No.1112261336
>昔レッドウイング買う時に靴屋の兄ちゃんにUSサイズなんで少し小さめ買うといいですよ! >とか言われて買ったものの今だに柔らかくならずに履くと小指が痺れたままなんだが たぶん数字上の小さめで選んでねってことだったのでは…?
121 23/10/13(金)23:15:58 No.1112261442
フラットボックスは作業靴部門で同じ革使ってるモデルがあったから生き残れたとか フェザーストーンは専用革だったんでキャパ的に無理って事で廃盤になってしまった
122 23/10/13(金)23:16:34 No.1112261713
>昔レッドウイング買う時に靴屋の兄ちゃんにUSサイズなんで少し小さめ買うといいですよ! >とか言われて買ったものの今だに柔らかくならずに履くと小指が痺れたままなんだが 横は伸びるけど縦は基本伸びないからねえ 小指の先が曲がるようだと厳しい
123 23/10/13(金)23:17:17 No.1112262062
靴だけはちゃんとしたの履いて上全部UNIQLOでもいいかな! いいよね!サンキュー!
124 23/10/13(金)23:17:20 No.1112262085
革靴はわざとデカいのを買ってインソールと靴下で調整するのが基本 と断言する子がたまにいるけど真に受ちゃいかんぞ!
125 23/10/13(金)23:17:52 No.1112262382
革靴は縦には伸びない横は半年くらいの苦行に耐えれば伸びてくれる場合もある
126 23/10/13(金)23:18:15 No.1112262597
横に痛いのは何とかなる 縦に痛いとどうしようもない
127 23/10/13(金)23:18:24 No.1112262701
靴値上がり過ぎ
128 23/10/13(金)23:18:25 No.1112262704
アマゾンにあるモカシンシェイカー2が めちゃくちゃいいんだけど歩く度に音がうるせぇ
129 23/10/13(金)23:19:15 No.1112263195
ブーツでもゴム長靴でもインソール前提の靴というのは存在するんだけど 直穿きのとはサイズ感違うからね…
130 23/10/13(金)23:19:56 No.1112263469
>2シーズンくらいしかなかったジラードブーツっていうベックマンの親戚みたいなモデルがあってな >あれはカミツキガメ並みに噛んできた レッドウィング代表辞めた人がジェラードで別ブランド立ち上げて同じようなの作ってるよ https://jelado.com/products/two-monkeys-sportifblack-tm72924
131 23/10/13(金)23:20:09 No.1112263574
オイル塗りたくって変形させて履けば小さくてもなんとかなる場合はあるけど見た目が終わる
132 23/10/13(金)23:20:09 No.1112263577
おじさんの場合だと幅広甲高のこんにゃく足の典型的なイエローモンキーの足だから 普段のスニーカーは27.5とかだけどブーツはジャストサイズで履いてるよ RWだと8Eとかホワイツのハンターは8EEで安藤のジェレミーは26.0だよ
133 23/10/13(金)23:20:32 No.1112263742
靴にオイル塗り過ぎるとかびるから気を付けて!
134 23/10/13(金)23:20:50 No.1112263856
革靴全く履いてなかったけど最近チャッカブーツが気になる… いくらか手入れが楽そうなのでスエードのやつ
135 23/10/13(金)23:20:56 No.1112263902
どう思うってどうも思わんよ
136 23/10/13(金)23:21:02 No.1112263948
一応柔らかくして爪先の方を横に押し広げるように伸ばしてやると多少余裕を作ることも出来なくないが… 型崩れの危険性が高い
137 23/10/13(金)23:21:31 No.1112264182
革靴どの位持ってる? ウチはビジネスカジュアル合わせて5足だけど仲間を呼びそう
138 23/10/13(金)23:22:09 No.1112264438
かっこよさとかじゃなく 履きやすい歩きやすいと評判見てドクターマーチン買った 買ってからぐぐったらダサいとか書いてる人もいて少し凹んだ
139 23/10/13(金)23:22:17 No.1112264525
>いくらか手入れが楽そうなのでスエードのやつ >アマゾンにあるモカシンシェイカー2
140 23/10/13(金)23:22:25 No.1112264585
もう言われてるけど試着の時点でなんか合わねえってなったら違うサイズにした方がいい絶対
141 23/10/13(金)23:22:33 No.1112264640
>革靴全く履いてなかったけど最近チャッカブーツが気になる… >いくらか手入れが楽そうなのでスエードのやつ 持ってるけどアイレット2つだと歩きづらいから3つある方が良いよ
142 23/10/13(金)23:22:36 No.1112264662
>革靴どの位持ってる? >ウチはビジネスカジュアル合わせて5足だけど仲間を呼びそう ビジネス用が3足に趣味のワークブーツが5足
143 23/10/13(金)23:22:54 No.1112264800
>革靴全く履いてなかったけど最近チャッカブーツが気になる… >いくらか手入れが楽そうなのでスエードのやつ チャーチのライダー行っとこう
144 23/10/13(金)23:22:55 No.1112264809
>かっこよさとかじゃなく >履きやすい歩きやすいと評判見てドクターマーチン買った >買ってからぐぐったらダサいとか書いてる人もいて少し凹んだ 持ってる人が多いファッションアイテムなんてだいたいそんなだ
145 23/10/13(金)23:23:29 No.1112265058
スエードチャッカならクラークスじゃダメ?
146 23/10/13(金)23:24:01 No.1112265288
ファッションブランドの検索サジェストに必ず「ダサい」を表示させる仕事はあると思う
147 23/10/13(金)23:24:24 No.1112265435
>レッドウィング代表辞めた人がジェラードで別ブランド立ち上げて同じようなの作ってるよ >https://jelado.com/products/two-monkeys-sportifblack-tm72924 これは革も作りも相当柔らかいらしいんだよな 値段がネック
148 23/10/13(金)23:24:54 No.1112265706
安藤製靴持ってる人いる? 履き心地どう?
149 23/10/13(金)23:25:05 No.1112265815
飲み屋で靴盗まれて裸足で赤羽歩いてたら変なのに絡まれて親しげに話しかけられたの思い出した
150 23/10/13(金)23:25:30 No.1112266017
これ可愛くていいね https://store.stumptownjapan.com/shop/g/g6668060001019/
151 23/10/13(金)23:25:32 No.1112266028
ホワイツはアーチイーズが足に合えばいいブーツになるけど合わなかったら絶望らしい 合うと本当に楽なんすよ
152 23/10/13(金)23:26:06 No.1112266277
>飲み屋で靴盗まれて裸足で赤羽歩いてたら変なのに絡まれて親しげに話しかけられたの思い出した 裸足なのにレッドウィングとな
153 23/10/13(金)23:26:14 No.1112266346
革靴はほんと?ほんとに楽になる? ってくらい履き始めがキツく感じるの何とかならないんだろうか
154 23/10/13(金)23:26:15 No.1112266349
革靴履くと足から汗が止まらない
155 23/10/13(金)23:26:43 No.1112266580
なんだかんだリーガルが安定
156 23/10/13(金)23:27:07 No.1112266751
>革靴はほんと?ほんとに楽になる? >ってくらい履き始めがキツく感じるの何とかならないんだろうか ストロングオイル!
157 23/10/13(金)23:27:19 No.1112266839
ほしい靴ブーツは沢山あるけどお金が無いすぎてつらい
158 23/10/13(金)23:27:28 No.1112266911
最近トリッカーズのカントリーブーツを買ったよ 硬くてウケる
159 23/10/13(金)23:27:58 No.1112267176
https://shop.diffusion.jp/products/0dinphgrpt046 phigvelのアビエイターブーツに惹かれるんだけど サイズが1サイズ刻みでしか売ってなくてだめだった ブーツでそれはキツイよ
160 23/10/13(金)23:28:00 No.1112267185
ベックマンいいよね 今はトリッカーズに浮気してるけどブラックチェリーのちょっと艶めかしい感じがたまらない
161 23/10/13(金)23:29:16 No.1112267643
>革靴はほんと?ほんとに楽になる? >ってくらい履き始めがキツく感じるの何とかならないんだろうか デリケートクリームと乳化性クリームで革をケアしよう どのくらい靴箱に入ってたのかわからんのだし
162 23/10/13(金)23:29:18 No.1112267661
チャーチのライダーいい この靴を「」は買いなよ
163 23/10/13(金)23:29:19 No.1112267670
久々にシューポップジャパン見に行ったらウエスコホワイツまだ10万くらいか
164 23/10/13(金)23:29:36 No.1112267760
>革靴どの位持ってる? >ウチはビジネスカジュアル合わせて5足だけど仲間を呼びそう 今7足で冬にオーダーしてた1足が加わる 足が足りねえ
165 23/10/13(金)23:29:36 No.1112267761
巣鴨にあるというオーダーメイド店が気になりつつも金がなくていけてない
166 23/10/13(金)23:29:48 No.1112267839
靴の消臭スプレーって何使ってる? 俺はこれなんだけど他に良いの(匂いとか消臭力とか)あったら教えて欲しい https://shop.m-mowbray.com/SHOP/2104.html
167 23/10/13(金)23:29:49 No.1112267843
>安藤製靴持ってる人いる? >履き心地どう? ジェレミーとゼッツー持ってるけどやっぱブーツだから重いし足疲れるよ 海外のワークブーツに比べたら作りはいいけどね安藤の中で履き心地は求めるなら250がおすすめ 仕事で履いたりしてるけど疲れない
168 23/10/13(金)23:30:06 No.1112267959
ホワイツは本国オーダーで650USDくらいだもん なんで日本だと16万なんだよ…
169 23/10/13(金)23:30:16 No.1112268049
ダナーのField low好き
170 23/10/13(金)23:30:19 No.1112268064
外にクリーム塗る人は多いけど意外な見逃しがちなのは内側 モウブレイデリケートクリームを掬って内側に塗ってみな
171 23/10/13(金)23:30:27 No.1112268124
>革靴はほんと?ほんとに楽になる? >ってくらい履き始めがキツく感じるの何とかならないんだろうか 柔らかいのもあるにはあるよ レザースニーカーだってあるんだから
172 23/10/13(金)23:30:52 No.1112268304
あんまり足に汗かかないタイプだから履いたら一日陰干しして木型入れてるくらいしかしてないわ
173 23/10/13(金)23:30:57 No.1112268341
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07TSJFSZN 俺はスプレー使わずにずっとこれ レッドシダーの香りで靴を満たすんだ
174 23/10/13(金)23:30:59 No.1112268367
>横は伸びるけど縦は基本伸びないからねえ >小指の先が曲がるようだと厳しい 横が締め付けられる感じだから自分の履き込みが足らんのだろうなぁ…
175 23/10/13(金)23:31:06 No.1112268406
>チャーチのライダーいい >この靴を「」は買いなよ 良さそうだけどさすがにお高い…あとUK10以上は日本だとないのか…
176 23/10/13(金)23:31:09 No.1112268429
>革靴どの位持ってる? >ウチはビジネスカジュアル合わせて5足だけど仲間を呼びそう ブーツ2足の短靴4足でレザースニーカーが1足
177 23/10/13(金)23:31:12 No.1112268454
>ジェレミーとゼッツー持ってるけどやっぱブーツだから重いし足疲れるよ >海外のワークブーツに比べたら作りはいいけどね安藤の中で履き心地は求めるなら250がおすすめ >仕事で履いたりしてるけど疲れない ホワイツのセミドレスみたいにくびれたパンテラとジェレミー気になるんだよね ジェレミー重いのかやっぱり
178 23/10/13(金)23:31:22 No.1112268501
おそらくカンガルーレザーの革靴を履いているのは俺だけのようだな 革靴ってかレザースニーカーだけど
179 23/10/13(金)23:31:36 No.1112268602
フェランテ柔らかいから好き 高い
180 23/10/13(金)23:31:37 No.1112268610
>モウブレイデリケートクリームを掬って内側に塗ってみな なそにんってくらいクリームを吸うよね 履き心地全然変わる
181 23/10/13(金)23:31:47 No.1112268670
>おそらくカンガルーレザーの革靴を履いているのは俺だけのようだな >革靴ってかレザースニーカーだけど スピングルムーブ来たな…
182 23/10/13(金)23:31:58 No.1112268734
>なんだかんだリーガルが安定 むしろ低価格帯に地雷が多くてとりあえずリーガルとは言いづらい
183 23/10/13(金)23:31:58 No.1112268736
>おそらくカンガルーレザーの革靴を履いているのは俺だけのようだな >革靴ってかレザースニーカーだけど スピングルムーブか大穴でカントリーだな
184 23/10/13(金)23:32:15 No.1112268869
>横が締め付けられる感じだから自分の履き込みが足らんのだろうなぁ… 大丈夫そうならそれでいいが自分の感覚はあんまり疑わない方が良いぞ 怪我したら元も子もない
185 23/10/13(金)23:32:23 No.1112268926
スピングルムーブいいよね
186 23/10/13(金)23:32:53 No.1112269120
昔のサッカーシューズはカンガルー革が基本だったってな
187 23/10/13(金)23:32:57 No.1112269140
>靴にオイル塗り過ぎるとかびるから気を付けて! ミンクオイルがマストバイ!みたいに勧められるけど実際日本の気候にはクリームくらいで良いらしいね
188 23/10/13(金)23:33:44 No.1112269420
>スピングルムーブ よくわかったな… スニーカーだけど程々に高級感出るからおすすめ
189 23/10/13(金)23:34:05 No.1112269542
31センチの4Eワイドなのなんかくれ
190 23/10/13(金)23:34:12 No.1112269608
>なんだかんだリーガルが安定 マスターリーガルいいよと言い続けていたがついに11月に値上げするみたい デュプイレザーで5万円台は破格 もう1足いくか悩む
191 23/10/13(金)23:34:30 No.1112269703
自分の革で靴作れればいいのにな
192 23/10/13(金)23:34:35 No.1112269739
チペア持ってたけど 最近の状況見て何だか複雑な気持ちになる
193 23/10/13(金)23:34:51 No.1112269860
レザースニーカーだとパトリックのパンチも良いよ 子牛の革使ってるから履きならし不要で感動する位履きやすい
194 23/10/13(金)23:35:08 No.1112269956
革にもよるけどオイルたっぷり入ってるようなのはクリーム年一でも別に良いレベル 普段からブラッシングして様子を見る必要はある
195 23/10/13(金)23:35:31 No.1112270116
プレーントゥが好きでそればっかり買ってたんだけど気の迷いでモカシン買ったら甲の平たい部分に横シワ付くのが思いの外綺麗で衝撃受けた
196 23/10/13(金)23:35:51 No.1112270236
なんのオイル使ってる? 俺はステッチに色付いたらやだなってコロニルの透明の塗ってる
197 23/10/13(金)23:35:54 No.1112270267
何を履いても馴染んでくると更にハーフサイズ小さいのがジャストだったのではという気持ちが毎度頭をよぎる 俺はタイトフィット信仰に踊らされている…
198 23/10/13(金)23:36:15 No.1112270388
14年くらい前にABCマートで買ったチャッカブーツの履き心地が良くてずっと使ってたんだけど 1万円以下の奴となると接着だから流石にベロンベロンになってきたんでクリーニングとソール交換出そうかと思案中 プライベートブランドでも割りかしコスパも良かったんでお気に入りだったんだけどねぇ
199 23/10/13(金)23:36:22 No.1112270433
マスターリーガルってデュプイだったのか REGALの高級ライン複数あって逆に分からん!
200 23/10/13(金)23:36:41 No.1112270560
舶来品が高騰しまくってると三陽山長や宮城興業でオーダーした方がいいのかもしれん…
201 23/10/13(金)23:37:11 No.1112270727
現行でカンガルー革で靴作ってるのはスピングルが筆頭なのですぐ分かるよ パトリックも一部モデルで使ってたと思う
202 23/10/13(金)23:37:14 No.1112270742
>>チャーチのライダーいい >良さそうだけどさすがにお高い…あとUK10以上は日本だとないのか… YOOXで4万円くらいで出てくることあるよ
203 23/10/13(金)23:37:55 No.1112270997
乳化性クリームはコロニル 油性クリームはサフィール ってパターンが多そう
204 23/10/13(金)23:38:11 No.1112271103
>なんのオイル使ってる? >俺はステッチに色付いたらやだなってコロニルの透明の塗ってる サフィールノワール
205 23/10/13(金)23:38:14 No.1112271119
>良さそうだけどさすがにお高い…あとUK10以上は日本だとないのか… ビッグフット「」
206 23/10/13(金)23:38:53 No.1112271378
>舶来品が高騰しまくってると三陽山長や宮城興業でオーダーした方がいいのかもしれん… 宮城興業いいよね パターンオーダーでもスッポリ足に合う感覚がとてもいい
207 23/10/13(金)23:38:55 No.1112271394
スコッチグレインのスパイダー欲しい
208 23/10/13(金)23:38:58 No.1112271409
>なんのオイル使ってる? >俺はステッチに色付いたらやだなってコロニルの透明の塗ってる レクソルのクリーナーとコンディショナー
209 23/10/13(金)23:39:33 No.1112271647
マスターリーガルなんていうからどんな高級ラインだと思ったら5万円台なのか 安…くはないけど昨今の値上げラッシュでお手頃価格に思えてくるな…
210 23/10/13(金)23:40:17 No.1112271915
>なんのオイル使ってる? >俺はステッチに色付いたらやだなってコロニルの透明の塗ってる モウブレイのクリームナチュラーレ
211 23/10/13(金)23:40:39 No.1112272059
>チペア持ってたけど >最近の状況見て何だか複雑な気持ちになる あれは日本の代理店がうんこムーブかましたのが悪いと思う 強気の値上げ&仕入れノルマのコンボで販売店から総スカン食らったから…
212 23/10/13(金)23:41:16 No.1112272262
俺のオールデン見て… fu2668107.jpg
213 23/10/13(金)23:41:29 No.1112272342
REGALは低価格帯に詐欺みたいな品質が多く高価格帯が値段の割に良いもの作ってる不思議な会社
214 23/10/13(金)23:41:40 No.1112272402
>なんのオイル使ってる? >俺はステッチに色付いたらやだなってコロニルの透明の塗ってる デリクリとナチュラルの油性クリームと乳化性クリームはサフィール 黒の乳化性クリームはブートブラックのコレクションズ
215 23/10/13(金)23:42:12 No.1112272599
>俺のオールデン見て… >fu2668107.jpg いいね…うっとりするツヤ
216 23/10/13(金)23:42:30 No.1112272715
ちょっと相談したいんだけど 黒のストレートチップ 黒のチェルシーブーツ 茶のローファー 茶のスエード 白のレザースニーカー ここにもう1足足すとしたら何にする?
217 23/10/13(金)23:42:33 No.1112272730
>fu2668107.jpg くるぶしのしわいいね
218 23/10/13(金)23:43:57 No.1112273220
贅沢言わないから縦幅24cmで 横幅がDUNLOP27cm6Eより5ミリ太い靴を既製品で売って欲しい
219 23/10/13(金)23:44:12 No.1112273309
>俺のオールデン見て… >fu2668107.jpg いい艶してるわね…
220 23/10/13(金)23:44:13 No.1112273313
>ここにもう1足足すとしたら何にする? ダブルモンクストラップ
221 23/10/13(金)23:44:26 No.1112273405
すぐ傷つけそうだけどコードバンを履く勇気が欲しい
222 23/10/13(金)23:44:50 No.1112273564
>ちょっと相談したいんだけど >黒のストレートチップ >黒のチェルシーブーツ >茶のローファー >茶のスエード >白のレザースニーカー >ここにもう1足足すとしたら何にする? 服次第じゃないか ウィングチップとかよさそうだけども
223 23/10/13(金)23:45:26 No.1112273754
>ここにもう1足足すとしたら何にする? ドーバー
224 23/10/13(金)23:45:29 No.1112273774
Redwingだとアイアンレンジ欲しい カッパーのやつ
225 23/10/13(金)23:45:38 No.1112273840
>ここにもう1足足すとしたら何にする? ゴルフ系かドーバー系のUチップ 色は黒と茶どっちでもアリかな
226 23/10/13(金)23:45:43 No.1112273873
>ここにもう1足足すとしたら何にする? ブラウンのストレートチップ
227 23/10/13(金)23:46:30 No.1112274167
いいブーツ履くと勃起するよ
228 23/10/13(金)23:46:33 No.1112274190
意外と革靴の話題で盛り上がって楽しかった
229 23/10/13(金)23:46:56 No.1112274347
なる程ありがとう 確かにソリッドな靴が多いから少し華やかななの探してみて良いかも
230 23/10/13(金)23:47:10 No.1112274422
>ホワイツは本国オーダーで650USDくらいだもん >なんで日本だと16万なんだよ… 10万円くらいで海外から輸入出来るってこと?
231 23/10/13(金)23:47:13 No.1112274441
>Redwingだとアイアンレンジ欲しい >カッパーのやつ ヌバックの奴? あれはかなりオススメだよ
232 23/10/13(金)23:47:21 No.1112274494
>いいブーツ履くと勃起するよ つやつやテカテカの靴はデカパイ並みに視線誘導力があると思う
233 23/10/13(金)23:47:29 No.1112274550
>ちょっと相談したいんだけど >ここにもう1足足すとしたら何にする? マグナーニのオパンカシングルモンク
234 23/10/13(金)23:47:51 No.1112274682
革製品は関税かかった気がする