虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/13(金)19:40:30 宮本伊... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/13(金)19:40:30 No.1112164478

宮本伊織くん

1 23/10/13(金)19:40:58 No.1112164662

将来は藩の家老職である

2 23/10/13(金)19:42:14 No.1112165148

人間だけどサーヴァントみたい 空の型人間業じゃないじゃん

3 23/10/13(金)19:44:06 No.1112165808

>人間だけどサーヴァントみたい >空の型人間業じゃないじゃん ほんの十数年時代遡るだけで鯖になると却って剣技劣化するレベルの剣聖がいる時代なんです…

4 23/10/13(金)19:44:49 No.1112166089

サーヴァントもだいたい元は人間だし生前これくらい強い剣豪が居てもいいよな!

5 23/10/13(金)19:46:44 No.1112166841

確かに人として強いがサーヴァントと操作交代すると強さの差が分かるな …とか最初は言ってたのに大変なことに

6 23/10/13(金)19:46:58 No.1112166930

カタ私の光

7 23/10/13(金)19:47:26 No.1112167140

>カタ私の光 先生はさぁ

8 23/10/13(金)19:47:48 No.1112167276

紅玉のじいさんのせいでサーヴァントに通用する剣士が出来上がってしまった

9 23/10/13(金)19:47:50 No.1112167291

>カタ私のお月様

10 23/10/13(金)19:48:30 No.1112167534

確かに力比べでは人間はどうやっても鯖に勝てない なのでこうやって斬撃の雨を降らせて手数で殺す

11 23/10/13(金)19:48:40 No.1112167599

アリア殿は慧眼でござるな…

12 23/10/13(金)19:49:15 No.1112167805

>紅玉のじいさんのせいでサーヴァントに通用する剣士が出来上がってしまった 石三つポイするだけで鯖も怯ませられる炎竜おかしくない?

13 23/10/13(金)19:50:53 No.1112168421

>紅玉のじいさんのせいでサーヴァントに通用する剣士が出来上がってしまった いやあま月姫は鉄の撥で鬼を撲殺しかけた暗殺者もいるし…

14 23/10/13(金)19:50:59 No.1112168472

モーションやステータスは流石に同レベルでもサーヴァントのほうが高かったりする

15 23/10/13(金)19:51:50 No.1112168806

こいつやばい

16 23/10/13(金)19:51:56 No.1112168840

>>紅玉のじいさんのせいでサーヴァントに通用する剣士が出来上がってしまった >石三つポイするだけで鯖も怯ませられる炎竜おかしくない? 霊脈ハックの威力じゃないかとは思う 加えて伊織くん絶対えげつないタイミングで投げてる

17 23/10/13(金)19:52:00 No.1112168862

クソデカ怪異と鍔迫り合いして押し勝つ男 サーヴァントには全く勝てない

18 23/10/13(金)19:52:09 No.1112168912

そう言えば月夜の剣士ってあれは男武蔵じゃなくて野良剣聖なの?

19 23/10/13(金)19:53:12 No.1112169334

>そう言えば月夜の剣士ってあれは男武蔵じゃなくて野良剣聖なの? 野良剣聖 そりゃ巌流だって生えてくる

20 23/10/13(金)19:53:58 No.1112169611

現代の人間が弱すぎるだけで神秘に溢れたこの時代なら四股踏むだけでサーヴァントが怯むくらい人間は強い

21 23/10/13(金)19:54:50 No.1112169941

全国的にYAMAみたいなもんだよね江戸時代なんて

22 23/10/13(金)19:54:52 No.1112169952

まさかこんなに好きな主人公になるとは思わなかった

23 23/10/13(金)19:55:40 No.1112170294

二週目はこいつどういう感情でいってるんだ?って怖くなる

24 23/10/13(金)19:56:12 No.1112170507

最終的にサーヴァントと交代しない方が強くなるのはやばい まず2週目以降だけど

25 23/10/13(金)19:56:29 No.1112170630

そりゃ若旦那も気に入るよね

26 23/10/13(金)19:56:30 No.1112170645

日本の江戸時代はまだ魔術も神秘もあったんだろ

27 23/10/13(金)19:56:45 No.1112170744

若旦那と戦えると思わなかった

28 23/10/13(金)19:56:54 No.1112170817

鬼だのぬえだの見て「怪異か……」だから YAMAで修行してたりするとそこそこ出くわすんだろうな

29 23/10/13(金)19:56:59 No.1112170870

そういえば農民の師匠も無銘の剣聖って設定があったな

30 23/10/13(金)19:57:00 No.1112170887

>まさかこんなに好きな主人公になるとは思わなかった 夏のファミ通で菌糸類が言ってた鯖食うくらい色気のある主人公ってのが想像以上だった

31 23/10/13(金)19:57:31 No.1112171114

日本って坂本さんが天の沼矛引っこ抜くまで神秘わりと残ってそう

32 23/10/13(金)19:57:45 No.1112171202

たまにサーバント使うとうわおっそってなる

33 23/10/13(金)19:57:50 No.1112171238

型月の主人公としてもだいぶイレギュラーだよねこいつ 人間性じゃなくて戦闘力が 基本スペックそこそこだけど特殊技能がとがりすぎてうまくはまると最上級の格上も倒せる可能性がある とかじゃなくて素で最上級に匹敵してるじゃねーか

34 23/10/13(金)19:58:36 No.1112171549

>二週目はこいつどういう感情でいってるんだ?って怖くなる (斬り合いたのしー!)

35 23/10/13(金)19:59:12 No.1112171774

兄貴とか書文先生とエンカウントしてウッキウキなの こんなマスター他にいませんよ

36 23/10/13(金)20:00:28 No.1112172285

型月で野良の剣聖というと剣僧ベ・ゼとか思い浮かぶ

37 23/10/13(金)20:00:30 No.1112172296

>>まさかこんなに好きな主人公になるとは思わなかった >夏のファミ通で菌糸類が言ってた鯖食うくらい色気のある主人公ってのが想像以上だった こう言うシーンが大体エロいよね… fu2667230.jpeg

38 23/10/13(金)20:01:00 No.1112172494

男女全員からコイツ好かれすぎだろ!

39 23/10/13(金)20:01:20 No.1112172623

伊織殿は魔性の光でござる

40 23/10/13(金)20:01:20 No.1112172624

サブちゃん…せめて空の型レベルの攻撃速度になれ…

41 23/10/13(金)20:01:24 No.1112172662

逸れは設定上あんまり強くないし武蔵ちゃんも戦闘スタイルが煽りカスモードなだけだから…

42 23/10/13(金)20:01:32 No.1112172724

>そういえば農民の師匠も無銘の剣聖って設定があったな 師匠っていうか剣を見たことがあるレベルだな

43 23/10/13(金)20:01:47 No.1112172841

あと秘剣開放アイコンがとても色っぽい ポストカードでほしい

44 23/10/13(金)20:01:48 No.1112172848

ドロテア殿は裏表のない気持ちのいい人物って言うとこいいよね 善悪敵味方よりまず先に相手を測ってるのわかりやすくて

45 23/10/13(金)20:02:08 No.1112173008

>男女全員からコイツ好かれすぎだろ! なんならプレイヤーも本性出すまでめっちゃいい奴だなって思ってたと思う

46 23/10/13(金)20:02:26 No.1112173155

>男女全員からコイツ好かれすぎだろ! 武蔵の人の道を選べば必ず幸せになれただろうって評価が悲しいのいいよね

47 23/10/13(金)20:02:32 No.1112173212

カルデアにきてバソが喜ぶところまで見える

48 23/10/13(金)20:02:58 No.1112173420

まあ修羅の門みたいに中に鬼飼ってるだけでいいやつなのは間違いないし…

49 23/10/13(金)20:03:05 No.1112173473

割りと本性色んな人にバレてたよね…

50 23/10/13(金)20:03:14 No.1112173543

もしかして座になる前の武蔵さん八岐怒濤レベルのビーム出せてた???

51 23/10/13(金)20:03:22 No.1112173600

そういや伊織殿メカクレか…

52 23/10/13(金)20:03:27 No.1112173635

書き込みをした人によって削除されました

53 23/10/13(金)20:03:38 No.1112173731

>>男女全員からコイツ好かれすぎだろ! >なんならプレイヤーも本性出すまでめっちゃいい奴だなって思ってたと思う 良いやつだなーと思いながらも正直一周目では普通の主人公だなとか思ってました… 最後まで終わるとこいつの事しか考えられなくなる

54 23/10/13(金)20:03:50 No.1112173815

燕返しは使える距離なら防御で阻まれない限り確殺性能だが相当距離詰めないとダメだから割と良くできてるよね

55 23/10/13(金)20:03:59 No.1112173878

セイバーやおばちゃんはまだ強いからいい 他の鯖を使うとテンポおっそ…範囲せっま…威力ひっく…ってなる 特にランサーとアサシン

56 23/10/13(金)20:04:03 No.1112173912

>こう言うシーンが大体エロいよね… ちょくちょくお耽美なフェロモン撒き散らしてるよね

57 23/10/13(金)20:04:11 No.1112173963

>もしかして座になる前の武蔵さん八岐怒濤レベルのビーム出せてた??? 座に行く前の武蔵ってようするに剣豪では

58 23/10/13(金)20:04:14 No.1112173985

>割りと本性色んな人にバレてたよね… 同類とかセンサーが異様に鋭い相手以外には基本自分から開示しないとバレてないのでセーフ

59 23/10/13(金)20:04:31 No.1112174131

レベル100にしてステータス上げられるだけ上げたらマジで鯖と遜色ない というか逸れより平均ステータス高いまである…伊織は…人間…?

60 23/10/13(金)20:04:34 No.1112174157

>座に行く前の武蔵ってようするに剣豪では 伊織の世界の男の方

61 23/10/13(金)20:04:47 No.1112174256

剣鬼時の病んだ目つきがエッチすぎます!!!

62 23/10/13(金)20:05:04 No.1112174390

>割りと本性色んな人にバレてたよね… ちえもん位になるとひと目見て絶許になるくらいだ

63 23/10/13(金)20:05:21 No.1112174520

>セイバーやおばちゃんはまだ強いからいい >他の鯖を使うとテンポおっそ…範囲せっま…威力ひっく…ってなる >特にランサーとアサシン ランサーはNPチャージがあるからまだ良いんだ アサシンはその宝具が使えないのがどうしようもねえ

64 23/10/13(金)20:05:36 No.1112174619

>特にランサーとアサシン アサシンは正規も逸れも本気で使いにくい… ランサーは逸れの方はまぁ普通に使えると思う

65 23/10/13(金)20:05:38 No.1112174631

>>こう言うシーンが大体エロいよね… >ちょくちょくお耽美なフェロモン撒き散らしてるよね 志貴には出せないタイプのエッチさだよな どっちが良いとかじゃなくて特色

66 23/10/13(金)20:05:52 No.1112174737

一見理解者面しながら(まあ私は理解あるパートナーのおかげで人のまま空に至ったんだけどね?)と言わんばかりに宝具を振り回してる武蔵ちゃんは冷静に見るとだいぶ酷いなとおもった

67 23/10/13(金)20:05:55 No.1112174766

魔術拵のATK最大+400が強いんだ

68 23/10/13(金)20:06:08 No.1112174839

>ちえもん位になるとひと目見て絶許になるくらいだ 見誤ってたやつ…

69 23/10/13(金)20:06:10 No.1112174850

こんだけ主人公が話題になるゲームも中々見ない

70 23/10/13(金)20:06:44 No.1112175098

ストイックだからこそ出せる色気だから七夜のそれとはまた別だよな

71 23/10/13(金)20:06:46 No.1112175105

>>ちえもん位になるとひと目見て絶許になるくらいだ >見誤ってたやつ… 思ってたより隠してたチンポがデカくてビビったみたいなやつだし…

72 23/10/13(金)20:07:08 No.1112175253

刀一つで英霊のビームでもなんでもガードしてる…こわ…

73 23/10/13(金)20:07:21 No.1112175362

>一見理解者面しながら(まあ私は理解あるパートナーのおかげで人のまま空に至ったんだけどね?)と言わんばかりに宝具を振り回してる武蔵ちゃんは冷静に見るとだいぶ酷いなとおもった 武蔵ちゃんちゃんとした空位に至ったのオリュンポスだからまだ至れてないんだ…

74 23/10/13(金)20:07:23 No.1112175391

>思ってたより隠してたチンポがデカくてビビったみたいなやつだし… 俺と同じ凶悪チンポなんだろ!? 50cmあるじゃん…

75 23/10/13(金)20:07:43 No.1112175548

>刀一つで英霊のビームでもなんでもガードしてる…こわ… SEKIROでも問題なくやっていけるでござるな

76 23/10/13(金)20:07:53 No.1112175612

>アサシンは正規も逸れも本気で使いにくい… >ランサーは逸れの方はまぁ普通に使えると思う 速くてモーションに隙ないのがいいよ兄貴 刺しボルクがただの通常攻撃になってるのはマジで残念だけど…

77 23/10/13(金)20:08:08 No.1112175706

流石にあんなビームと同列視されても野良の剣聖も困ると思う

78 23/10/13(金)20:08:09 No.1112175714

鯖との鍔迫り合いで勝てなくてスケの任務が埋められねえ

79 23/10/13(金)20:08:13 No.1112175750

陰のあるキャラ特有の色気は遠野にしろ七屋にしろ志貴には出せない色気よね

80 23/10/13(金)20:08:18 No.1112175781

中に剣鬼を飼ってるからこそ言えるっぽい台詞ちょいちょい吐くよね 外側から見てるけど理屈はわかるから直球で叩き込むあの感じで正雪先生はやられた

81 23/10/13(金)20:08:26 No.1112175844

アクションゲームで即死技はちょっとな

82 23/10/13(金)20:08:50 No.1112176019

応刀でそんな技からも切り返せるの!?ってなる 流石にアーチャーは無理

83 23/10/13(金)20:08:51 No.1112176023

タケルも剣聖扱いらしいかは剣聖の定義はよくわらぬ…

84 23/10/13(金)20:08:58 No.1112176073

>刺しボルクがただの通常攻撃になってるのはマジで残念だけど… 共鳴絶技で宝具の名前思いっきり叫ぶのどうかと思ったよ兄貴

85 23/10/13(金)20:09:02 No.1112176099

ガチの刺しボルクはゲームで再現するとクソゲー過ぎるんですよ

86 23/10/13(金)20:09:21 No.1112176238

ゲートオブバビロンを切り替えせるのは困ったちょっと剣鬼すぎる

87 23/10/13(金)20:09:25 No.1112176258

こいつもカルデアエンジョイ勢になるのは想像に難くない

88 23/10/13(金)20:09:50 No.1112176401

>共鳴絶技で宝具の名前思いっきり叫ぶのどうかと思ったよ兄貴 この時代にけるとの大英雄なんて言われても誰も知らんだろうし…

89 23/10/13(金)20:09:56 No.1112176447

>ガチの刺しボルクはゲームで再現するとクソゲー過ぎるんですよ 今回も逸れというナーフを受けてたけど真面目に描くとクソゲー以外のなにものでもないからね

90 23/10/13(金)20:10:24 No.1112176645

>タケルも剣聖扱いらしいかは剣聖の定義はよくわらぬ… 技量は剣聖級だろうけどなんか分類としては違う感じ おそらく技量だけなら剣聖を越えてる伊織が剣鬼になるのと似たような感じ

91 23/10/13(金)20:11:13 No.1112177013

CCC金ピカ「お前の槍ほんと当たらんな」

92 23/10/13(金)20:11:17 No.1112177050

剣聖って英語だとソードマスターになるらしいね ソードマスターヤマトタケル…

93 23/10/13(金)20:11:33 No.1112177169

柳生のじいさまが剣聖なのはなんというか…叩き切る力だけじゃなくて体全体を使う技術?って感じがする

94 23/10/13(金)20:11:58 No.1112177360

>CCC金ピカ「お前の槍ほんと当たらんな」 あの…言峰です… しかもそれ言ってる言峰が槍で殺された側というギャグ

95 23/10/13(金)20:12:02 No.1112177392

>この時代にけるとの大英雄なんて言われても誰も知らんだろうし… ドロテア殿はわかるんじゃね フラガラック継承してる魔術師の一族もいるんだし

96 23/10/13(金)20:12:15 No.1112177472

他の全て削ぎ落とさなくても武蔵ちゃんくらいお気楽に他のことも楽しみつつ剣の道極めてもよかったのにな 伊織くんは真面目すぎた…

97 23/10/13(金)20:12:29 No.1112177570

FGOにもきてほしいな 配布あたりでほしい…クラスはバーサーカー?

98 23/10/13(金)20:12:30 No.1112177585

立ち行かぬ。

99 23/10/13(金)20:12:38 No.1112177639

>あの…言峰です… >しかもそれ言ってる言峰が槍で殺された側というギャグ CCCの隠しボス三体金ピカでやってたから混ざってたわ…

100 23/10/13(金)20:12:51 No.1112177740

小次郎も剣聖らしいからな

101 23/10/13(金)20:13:12 No.1112177907

西洋鯖はドロテア殿しか分かんねえ!

102 23/10/13(金)20:13:20 No.1112177975

>配布あたりでほしい…クラスはバーサーカー? アサシンだろ

103 23/10/13(金)20:13:22 No.1112177993

>他の全て削ぎ落とさなくても武蔵ちゃんくらいお気楽に他のことも楽しみつつ剣の道極めてもよかったのにな >伊織くんは真面目すぎた… そういう余分が介在する余地がないからこそ剣の鬼というね

104 23/10/13(金)20:13:26 No.1112178029

セイバーと一緒にセイバーとしてカルデアに来てほしい

105 23/10/13(金)20:13:28 No.1112178049

いい子なので地右衛門からも地獄みた奴がいい子ぶりやがってよぉ!って因縁つけられる まぁ実際は心に鬼が潜んでいたが

106 23/10/13(金)20:13:38 No.1112178113

基本的に斬れないものを斬れだしたら剣聖 りゅうたんも水月でその理念を体現してる

107 23/10/13(金)20:13:44 No.1112178150

>他の全て削ぎ落とさなくても武蔵ちゃんくらいお気楽に他のことも楽しみつつ剣の道極めてもよかったのにな >伊織くんは真面目すぎた… そもそもその他の事に対して興味を持てないんだと思う 飯食う時ですら美味いと感じててもそこに何の感慨も浮かべてないからな

108 23/10/13(金)20:13:44 No.1112178153

拙者はハッピーエンド大好き侍!セイバー殿や鯖の皆が現世に残ってマスターも全員生きてる話が見たいでござる!ご都合主義と呼んで結構!

109 23/10/13(金)20:13:45 No.1112178156

農民はまあスキル説明でも明鏡止水の境地に至ってるんで…

110 23/10/13(金)20:13:46 No.1112178169

続編でも主人公続投してほしい

111 23/10/13(金)20:13:49 No.1112178190

ジャンヌはもっさりモーションで自操作の時がつらい

112 23/10/13(金)20:14:00 No.1112178255

>他の全て削ぎ落とさなくても武蔵ちゃんくらいお気楽に他のことも楽しみつつ剣の道極めてもよかったのにな >伊織くんは真面目すぎた… 武蔵ちゃんも英霊剣豪七番勝負という人として命を賭ける大舞台があればこそだし…

113 23/10/13(金)20:14:00 No.1112178264

剣聖は気軽に魂とか斬れるらしい

114 23/10/13(金)20:14:01 No.1112178266

>そういう余分が介在する余地がないからこそ剣の鬼というね なるほど………

115 23/10/13(金)20:14:06 No.1112178300

>配布あたりでほしい…クラスはバーサーカー? 伊織君こそプリテンダーが似合うのではないか

116 23/10/13(金)20:14:35 No.1112178512

>拙者はハッピーエンド大好き侍!セイバー殿や鯖の皆が現世に残ってマスターも全員生きてる話が見たいでござる!ご都合主義と呼んで結構! 分かるでござる…

117 23/10/13(金)20:14:39 No.1112178556

>ジャンヌはもっさりモーションで自操作の時がつらい テラでヌ使ってる時もこんな風にストレスフルだったなーって思い出しながら使ってたよ

118 23/10/13(金)20:14:39 No.1112178558

実は割と殺害率は高い刺しボルク

119 23/10/13(金)20:14:49 No.1112178650

>剣聖って英語だとソードマスターになるらしいね >ソードマスターヤマトタケル… さぁ行けタケル私は実は1回海に落ちるだけで死ぬぞー!!

120 23/10/13(金)20:14:53 No.1112178681

アタック400鞘作ったら1週目でもセイバーのステ追い抜けるからとんでもないよ本当に…

121 23/10/13(金)20:14:54 No.1112178692

>拙者はハッピーエンド大好き侍!セイバー殿や鯖の皆が現世に残ってマスターも全員生きてる話が見たいでござる!ご都合主義と呼んで結構! されど剣の渇きは満たされず…

122 23/10/13(金)20:14:59 No.1112178731

>拙者はハッピーエンド大好き侍!セイバー殿や鯖の皆が現世に残ってマスターも全員生きてる話が見たいでござる!ご都合主義と呼んで結構! 拙者はバッド侍 貴様を伐つ

123 23/10/13(金)20:15:01 No.1112178750

fu2667273.jpg 正雪先生のイラストを描く浪人が増えてきてありがたいでござる…

124 23/10/13(金)20:15:14 No.1112178856

>拙者はハッピーエンド大好き侍!セイバー殿や鯖の皆が現世に残ってマスターも全員生きてる話が見たいでござる!ご都合主義と呼んで結構! 宮本さんちの今日のご飯にござる

125 23/10/13(金)20:15:21 No.1112178919

DLC楽しみだね

126 23/10/13(金)20:15:22 No.1112178927

>ジャンヌはもっさりモーションで自操作の時がつらい もっさりもだけど異様に火力低くない...?

127 23/10/13(金)20:15:26 No.1112178955

2周目以降は逸れよりもアリアで強化した伊織殿の方が強かった

128 23/10/13(金)20:15:31 No.1112178994

命中率の話をし出すと小次郎の燕返しの方がゲイボルクと比べてもよっぽど低いからな FGOのイベでようやく決まったレベルだし

129 23/10/13(金)20:15:40 No.1112179074

>拙者はハッピーエンド大好き侍!セイバー殿や鯖の皆が現世に残ってマスターも全員生きてる話が見たいでござる!ご都合主義と呼んで結構! やるか…Fate/Samurai Remnant hollow ataraxia!

130 23/10/13(金)20:15:48 No.1112179126

アタックとテク盛りにして通常と空盛りまくったらもう全てを斬り裂く男

131 23/10/13(金)20:15:51 No.1112179143

>拙者はハッピーエンド大好き侍!セイバー殿や鯖の皆が現世に残ってマスターも全員生きてる話が見たいでござる!ご都合主義と呼んで結構! でも実際原作のUBWだとセイバー殿が残るからおかしくはないでござるな

132 23/10/13(金)20:15:55 No.1112179178

>fu2667273.jpg >正雪先生のイラストを描く浪人が増えてきてありがたいでござる… 削られてるでござるおかしいでござる

133 23/10/13(金)20:16:08 No.1112179276

飽いていればいい 飢えていればいいのだ

134 23/10/13(金)20:16:23 No.1112179383

DLCはマジで農民さえ来てくれたら言うことはない

135 23/10/13(金)20:16:34 No.1112179467

>命中率の話をし出すと小次郎の燕返しの方がゲイボルクと比べてもよっぽど低いからな >FGOのイベでようやく決まったレベルだし SNではセイバーのやつなんだかんだ言いながら使われたとき全部避けてるからな…

136 23/10/13(金)20:16:44 No.1112179550

>削られてるでござるおかしいでござる サラシでしっかり抑えてるだけではござらぬか?

137 23/10/13(金)20:16:45 No.1112179556

装備をハスクラするのが地味に癖になるな

138 23/10/13(金)20:16:51 No.1112179599

今更気づいたがアルジュナとか一部のキャラは結構早い段階で伊織の本性に気づいてるんだな…

139 23/10/13(金)20:16:51 No.1112179602

>>命中率の話をし出すと小次郎の燕返しの方がゲイボルクと比べてもよっぽど低いからな >>FGOのイベでようやく決まったレベルだし >SNではセイバーのやつなんだかんだ言いながら使われたとき全部避けてるからな… 直感ってすごい...

140 23/10/13(金)20:16:51 No.1112179604

登場人物ほぼみんなキャラたっててよかった 画面外で死んだ人は他のルートだと出番ちゃんとあるのかな…

141 <a href="mailto:地右衛門">23/10/13(金)20:16:55</a> [地右衛門] No.1112179639

さあ来い宮本伊織ィ!俺は剣で一突きされたら死ぬぞォォォ!

142 23/10/13(金)20:17:11 No.1112179805

DLCでりゅーたんとか農民とか他剣豪5人呼んできて七番勝負したい

143 23/10/13(金)20:17:17 No.1112179860

巫女巫女正雪先生は我らが光であり──

144 23/10/13(金)20:17:17 No.1112179865

>登場人物ほぼみんなキャラたっててよかった >画面外で死んだ人は他のルートだと出番ちゃんとあるのかな… 早く2周目に行くでござる

145 23/10/13(金)20:17:23 No.1112179907

>>fu2667273.jpg >>正雪先生のイラストを描く浪人が増えてきてありがたいでござる… >削られてるでござるおかしいでござる 盛り総意見先生は帰るでござる!

146 23/10/13(金)20:17:30 No.1112179973

>DLCでりゅーたんとか農民とか他剣豪5人呼んできて七番勝負したい アーチャーインフェルノを…!?

147 23/10/13(金)20:17:36 No.1112180025

師匠の技は見様見真似とか言ってるし伊織くん流の二天一流の真似なんだけど水の型相当と空の型相当の技はちょっと劣化してるんだよな…

148 23/10/13(金)20:17:40 No.1112180059

嗚呼まいくろびきに…

149 23/10/13(金)20:17:41 No.1112180066

今更ながら農民に花鳥風月の雅さだけを教えた剣聖が何故そうしたのか理由が分かったね…

150 23/10/13(金)20:17:55 No.1112180175

>巫女巫女正雪先生は我らが光であり── 浪人の見た暁光 まいくろびきに正雪先生

151 23/10/13(金)20:18:05 No.1112180288

>今更気づいたがアルジュナとか一部のキャラは結構早い段階で伊織の本性に気づいてるんだな… 逸れ連中は特に性質が近かったりそういう手合を斬ってきた奴だったり

152 23/10/13(金)20:18:37 No.1112180534

倫理100点か0点の極端なやつ

153 23/10/13(金)20:18:39 No.1112180549

>師匠の技は見様見真似とか言ってるし伊織くん流の二天一流の真似なんだけど水の型相当と空の型相当の技はちょっと劣化してるんだよな… 火の溜め撃ちだけはこの師匠おかしいでござる

154 23/10/13(金)20:18:55 No.1112180664

拙者はドロテア殿に心を奪われたサムライ 何回やっても下にしてしまうでござる…

155 23/10/13(金)20:18:58 No.1112180698

セイバーは伊織殿のこと好きすぎでは?

156 <a href="mailto:兄貴">23/10/13(金)20:19:21</a> [兄貴] No.1112180864

可惜夜に希うってこれ人として上等な終わりだろう

157 23/10/13(金)20:19:44 No.1112181050

実際余分を切りすぎて八岐怒濤ばっか考えて セイバーが一刺しをするなんて考えられなかったのが敗因の一つだからな…

158 23/10/13(金)20:19:47 No.1112181067

>師匠の技は見様見真似とか言ってるし伊織くん流の二天一流の真似なんだけど水の型相当と空の型相当の技はちょっと劣化してるんだよな… 水はまだしも地の方は間違いなく劣化感じたでござるな 特に必殺の当たり

159 23/10/13(金)20:19:51 No.1112181108

>可惜夜に希うってこれ人として上等な終わりだろう ケルトらしい死生観でござる...

160 23/10/13(金)20:19:53 No.1112181132

>倫理100点か0点の極端なやつ 正雪殿の理念尊い…してからの剣鬼ルートはおまえーっ!! としか…

161 23/10/13(金)20:19:55 No.1112181150

>セイバーは伊織殿のこと好きすぎでは? イオリの側は居心地がいいな…♥

162 23/10/13(金)20:20:01 No.1112181207

ゲームシステムの都合なのは分かってるけど教えてもらえさえすれば兄貴やアルジュナの技を平然と使えるスレ画は一体…

163 23/10/13(金)20:20:06 No.1112181254

>セイバーは伊織殿のこと好きすぎでは? 心にメスを飼い過ぎている… なんで嫁とのサブストーリーでもそっちがメスっぽい反応してんだ…

164 23/10/13(金)20:20:09 No.1112181284

>イオリの側は居心地がいいな…♥ そうか

165 23/10/13(金)20:20:11 No.1112181300

あなたの望月の光があまりに眩しかったから…する正雪先生は美しかったでござるな

166 23/10/13(金)20:20:17 No.1112181337

ソードマスターヤマトタケルってなんだよ

167 23/10/13(金)20:20:29 No.1112181424

>今更気づいたがアルジュナとか一部のキャラは結構早い段階で伊織の本性に気づいてるんだな… 鯖は大体みんな気付いてる

168 23/10/13(金)20:20:34 No.1112181460

>fu2667273.jpg >正雪先生のイラストを描く浪人が増えてきてありがたいでござる… 本編完全無関係な感じなのがいいでござる… 幽霊長屋に入り浸る無垢なホムンクルスお由井ちゃんでござるな

169 23/10/13(金)20:20:43 No.1112181536

>ソードマスターヤマトタケルってなんだよ サムライレムナントのセイバーのことだが?

170 23/10/13(金)20:20:49 No.1112181588

>師匠の技は見様見真似とか言ってるし伊織くん流の二天一流の真似なんだけど水の型相当と空の型相当の技はちょっと劣化してるんだよな… 師匠は風の型をノーコストで使えるのちょっとズルいと思う 伊織君だと割とすぐ魔力ゲージ枯渇して使いにくくない?

171 23/10/13(金)20:20:52 No.1112181615

>ゲームシステムの都合なのは分かってるけど教えてもらえさえすれば兄貴やアルジュナの技を平然と使えるスレ画は一体… 石たくさん使ってるから魔術で相当補ってるものと思われる

172 23/10/13(金)20:20:55 No.1112181635

>>イオリの側は居心地がいいな…♥ >そうか 文字だけだと冷たい雰囲気あるけど言い方めっちゃ優しいよねこれ

173 23/10/13(金)20:21:00 No.1112181685

>ゲームシステムの都合なのは分かってるけど教えてもらえさえすれば兄貴やアルジュナの技を平然と使えるスレ画は一体… いうて兄貴のはただの連続突きだしアルジュナのビームは風の型の応用でなんとかなる

174 23/10/13(金)20:21:02 No.1112181697

>ガチの刺しボルクはゲームで再現するとクソゲー過ぎるんですよ 怪異即死くらいあってもバチは当たらないと思う

175 23/10/13(金)20:21:05 No.1112181715

>セイバーは伊織殿のこと好きすぎでは? 孤独だった征服者が死後に得た友だぞ

176 23/10/13(金)20:21:11 No.1112181762

字面だけだとそっけないけど声色はすごい柔らかい そうか

177 <a href="mailto:ライダー">23/10/13(金)20:21:14</a> [ライダー] No.1112181796

マスター あんなござる口調の変態たちなんて見捨てていいのでは?

178 23/10/13(金)20:21:15 No.1112181800

>ゲームシステムの都合なのは分かってるけど教えてもらえさえすれば兄貴やアルジュナの技を平然と使えるスレ画は一体… 一番やばいの旭の技だと思う あれ人の身でやるのかよ

179 <a href="mailto:伊織">23/10/13(金)20:21:21</a> [伊織] No.1112181845

>ソードマスターヤマトタケルってなんだよ さあこいヤマト! 実は俺は一回刺されただけで死ぬぞおおおおお!!!

180 23/10/13(金)20:21:33 No.1112181936

シャドウ伊織殿と戦う時のBGMかっこよすぎるでござるなあ

181 23/10/13(金)20:21:53 No.1112182086

>一番やばいの旭の技だと思う >あれ人の身でやるのかよ サムソンの剛力を何か再現してるのもやばい

182 23/10/13(金)20:21:57 No.1112182121

>マスター >あんなござる口調の変態たちなんて見捨てていいのでは? 彼らをバカにするな!

183 23/10/13(金)20:21:59 No.1112182133

剣鬼やったあとだと義仲さんの手紙がありがてぇ 願い砕きます

184 23/10/13(金)20:22:01 No.1112182151

>シャドウ伊織殿と戦う時のBGMかっこよすぎるでござるなあ タイトルが二天を継ぐものだったはずでござる

185 23/10/13(金)20:22:06 No.1112182171

>一番やばいの旭の技だと思う >あれ人の身でやるのかよ 要するにあれジェットタックルだから風の型で既にやってた技の変形だ

186 23/10/13(金)20:22:09 No.1112182214

ていうか後半の戦闘後の掛け合い全体的にすごいしっとりしてるよね こいつらラブラブ過ぎる

187 23/10/13(金)20:22:12 No.1112182235

1周目青タイツのとこでこの主人公やばい奴だって思った 予想したよりもっとやばい奴だった

188 23/10/13(金)20:22:12 No.1112182240

>続編でも主人公続投してほしい あまりにも全部出し切ってるんで続投は難しいと思う

189 23/10/13(金)20:22:16 No.1112182265

そうか(ほっこり)ぐらいのニュアンスだよねあそこ

190 23/10/13(金)20:22:21 No.1112182308

>マスター >あんなござる口調の変態たちなんて見捨てていいのでは? 彼らを侮辱するなライダー

191 23/10/13(金)20:22:24 No.1112182321

>>ソードマスターヤマトタケルってなんだよ >さあこいヤマト! >実は俺は一回刺されただけで死ぬぞおおおおお!!! お前は俺を優しい人だと思っているようだが…別に優しいわけではない

192 23/10/13(金)20:22:29 No.1112182349

>シャドウ伊織殿と戦う時のBGMかっこよすぎるでござるなあ あれ流れてる時大抵人としての道理を捨ててる時なんスけど…良いんスかこれ

193 23/10/13(金)20:22:47 No.1112182504

>>マスター >>あんなござる口調の変態たちなんて見捨てていいのでは? >彼らを侮辱するなライダー 嗚呼清らかなる我が主…

194 23/10/13(金)20:22:58 No.1112182610

八岐のどこに術理で勝つ隙間があるんだよと思ったけどたぶん生前だったらほぼ無呼吸で撃てるけど鯖になったから生じる発動タイミングに差し込むっていう平安京でやったやつだ!ってなった まあ飛んでこなかったんだが…

195 23/10/13(金)20:22:59 No.1112182622

>>マスター >>あんなござる口調の変態たちなんて見捨てていいのでは? >彼らを侮辱するなライダー やはり正雪先生は我らの光!!!!

196 23/10/13(金)20:23:10 No.1112182699

>>ソードマスターヤマトタケルってなんだよ >さあこいヤマト! >実は俺は一回刺されただけで死ぬぞおおおおお!!! そうか…実は私にも妻がいた気がするがそんな事は全くなかったぞ伊織!

197 23/10/13(金)20:23:10 No.1112182700

伊織君強いけど風の型だけは微妙なの剣術に専念したほうが良いなって… やっぱゲームの魔法剣士的なポジションは微妙になりがちなのか

198 23/10/13(金)20:23:11 No.1112182708

伊織くん専用bgmだよね二天を継ぐもの もし万が一FGOに来たら宝具で流して欲しいレベルでかっこいい

199 23/10/13(金)20:23:14 No.1112182737

>>>ソードマスターヤマトタケルってなんだよ >>さあこいヤマト! >>実は俺は一回刺されただけで死ぬぞおおおおお!!! >お前は俺を優しい人だと思っているようだが…別に優しいわけではない そうか…私からも一つ言っておくことがある 私の願いは盈月に願わないと叶わないと思っていたけど別にそんな事はなかったぜ!

200 23/10/13(金)20:23:17 No.1112182763

ゲイボルグは最初こんなの避けられねぇよ!ってなったあと何度か見ると普通に回避できて何が必中だってなった 普通初撃で死ぬから必中なんだろうな

201 23/10/13(金)20:23:37 No.1112182921

>伊織君強いけど風の型だけは微妙なの剣術に専念したほうが良いなって… >やっぱゲームの魔法剣士的なポジションは微妙になりがちなのか 試してないけどC1がやたら強いと聞く

202 23/10/13(金)20:23:44 No.1112182984

>伊織君強いけど風の型だけは微妙なの剣術に専念したほうが良いなって… >やっぱゲームの魔法剣士的なポジションは微妙になりがちなのか 対怪異だと無類の強さを誇るぞ風の型

203 23/10/13(金)20:23:45 No.1112182992

ギャグ漫画日和のfate版は見たい

204 23/10/13(金)20:23:52 No.1112183047

サムソンの衝撃波は初見じゃ避けられなかった

205 23/10/13(金)20:23:54 No.1112183061

妹は助けたので長屋に帰しておいた… 後は俺を倒すだけだな…

206 23/10/13(金)20:24:10 No.1112183187

お前の妹は解放しておいた…あとは俺を倒すだけだなクックック…

207 23/10/13(金)20:24:15 No.1112183224

>タイトルが二天を継ぐものだったはずでござる >伊織君強いけど風の型だけは微妙なの剣術に専念したほうが良いなって… >やっぱゲームの魔法剣士的なポジションは微妙になりがちなのか 周回して地脈回収してMAT高まると強くなるよ

208 23/10/13(金)20:24:18 No.1112183247

>彼らを侮辱するなライダー 伊織殿を見誤る云々よりより重大なのこれだと思う 困窮して喘ぐ浪人たちをひとまとめにして救わねば…ってなってるのはピュアピュアにすぎるでござる では売れそうな礼装を失敬して…

209 23/10/13(金)20:24:32 No.1112183360

セイバー戦後半とかにかかるからかっこよくて悲しい二天を継ぐもの

210 23/10/13(金)20:24:33 No.1112183375

二天一流は私のほうが上よ~って言ってたりモーション見たりすると武蔵ちゃんみたいに動作一つ一つで型を自在に切り替えるのが本来の二天一流で伊織みたいに型ごとに切り替えるのはまだ未熟というか本来の二天一流では無いのかなって気はする それはそれとして武蔵ちゃんのビームはおかしい

211 23/10/13(金)20:24:47 No.1112183497

>ギャグ漫画日和のfate版は見たい (8回殺さないといけないバーサーカーを八か月かけて倒す)

212 23/10/13(金)20:24:48 No.1112183507

>>彼らを侮辱するなライダー >伊織殿を見誤る云々よりより重大なのこれだと思う >困窮して喘ぐ浪人たちをひとまとめにして救わねば…ってなってるのはピュアピュアにすぎるでござる >では売れそうな礼装を失敬して… あいつ食われたでござる…

213 23/10/13(金)20:24:54 No.1112183556

>では売れそうな礼装を失敬して… オオオ イイイ

214 23/10/13(金)20:25:07 No.1112183673

>伊織君強いけど風の型だけは微妙なの剣術に専念したほうが良いなって… >やっぱゲームの魔法剣士的なポジションは微妙になりがちなのか 周回してMAT上げたら大型怪異なにもさせずにころころできるぞ

215 23/10/13(金)20:25:16 No.1112183739

>では売れそうな礼装を失敬して… し、死んでる...

216 23/10/13(金)20:25:30 No.1112183844

高尾太夫の餞でちょっぴり泣いちゃったよ ああいうのに弱い

217 23/10/13(金)20:25:33 No.1112183875

二章まで来たけど応刀の回避のタイミング未だつかめない

218 23/10/13(金)20:25:34 No.1112183877

風の型の火の玉連打はスタン率高すぎて大怪異は外殻貼りなおすことすらできんからな…

219 23/10/13(金)20:25:42 No.1112183935

>お前の妹は解放しておいた…あとは俺を倒すだけだなクックック… そうか…俺も言う事がある 実はお前とは因縁があるみたいな気がしたけど実はそんな事はなかったぜ!

220 23/10/13(金)20:25:50 No.1112183998

>それはそれとして武蔵ちゃんのビームはおかしい ローリング五輪ビームはねえ武蔵ちゃんそれホントに剣技? ってなる

221 23/10/13(金)20:25:57 No.1112184060

風はMAT参照攻撃多いんだけどそのMATが他ステータスよりも上昇手段が多いせいで レベルアップであんまり上がらないから弱くなるんだよな…まぁ全体的に型自体カスなのもあるが

222 23/10/13(金)20:26:03 No.1112184111

サーヴァント並の攻撃力を持つが被弾するとヒトなので死んでしまうテクニカルキャラだ!

223 23/10/13(金)20:26:08 No.1112184141

ふふイオリの側は居心地がいいな

224 23/10/13(金)20:26:20 No.1112184250

>二章まで来たけど応刀の回避のタイミング未だつかめない 避けようとして撃つとだいぶ年を食った反射神経には厳しいでござる

225 23/10/13(金)20:26:31 No.1112184336

後半のセイバーは湿度がすごすぎる さすが水属性

226 23/10/13(金)20:26:41 No.1112184419

TEC上げるといいとかへるぷにあったでござる応刀

227 23/10/13(金)20:26:45 No.1112184449

>高尾太夫の餞でちょっぴり泣いちゃったよ >ああいうのに弱い 良いよねサーヴァントの背中を押す為に三角も令呪使うの ライダーも良かったね…

228 23/10/13(金)20:26:49 No.1112184481

武蔵ちゃんビームも何だそれだけど空の型強1で狂ったように飛ばしまくれる居合ビームはなんなのアレ…

229 23/10/13(金)20:26:51 No.1112184495

>DLCはマジで農民さえ来てくれたら言うことはない 共鳴が燕返しで宝具も燕返しみたいになりそう 伊織くん二刀流燕返ししてたし意趣返しで更に上の燕返しやるかぁ

230 23/10/13(金)20:26:57 No.1112184548

私からも言っておくことがある 伊織殿は暁の光だと言ったが別にそんなことはなかったぜ!

231 23/10/13(金)20:27:03 No.1112184584

応刀は動きながらやるんじゃなくて 相手に背中向けてやると成功率あがる

232 23/10/13(金)20:27:04 No.1112184587

>TEC上げるといいとかへるぷにあったでござる応刀 えっ猶予時間変わるの…?

233 23/10/13(金)20:27:09 No.1112184624

サムライマスターイオリは要素だけ列挙すると割とあってるのがひどい

234 23/10/13(金)20:27:12 No.1112184658

>セイバーは伊織殿のこと好きすぎでは? 好きだぞ(サラッと)

235 23/10/13(金)20:27:12 No.1112184659

>>それはそれとして武蔵ちゃんのビームはおかしい >ローリング五輪ビームはねえ武蔵ちゃんそれホントに剣技? ってなる 紅玉の書が元は武蔵のものと聞いてやっぱり武蔵も魔術使えたんか…ってなる やっぱおかしいもんな 剣術極めただけでビーム出るのは

236 23/10/13(金)20:27:13 No.1112184671

>良いよねサーヴァントの背中を押す為に三角も令呪使うの うn >ライダーも良かったね… ううn

237 23/10/13(金)20:27:15 No.1112184685

筆文字えぐい量あったよね https://twitter.com/sokyo1226/status/1712371050925961648

238 23/10/13(金)20:27:20 No.1112184727

>ライダーも良かったね… そうですね×1

239 23/10/13(金)20:27:23 No.1112184751

人魔一閃!こーんな感じ?を連発しまくってた武蔵ちゃん

240 23/10/13(金)20:27:25 No.1112184765

高尾太夫何代目のかわからないけどこっちもまあまあ史実がお辛いよね

241 23/10/13(金)20:27:27 No.1112184781

>>高尾太夫の餞でちょっぴり泣いちゃったよ >>ああいうのに弱い >良いよねサーヴァントの背中を押す為に三角も令呪使うの >ライダーも良かったね… 私に従え!!!

242 23/10/13(金)20:27:33 No.1112184852

応刀は頑張ってタイミングを掴むんじゃなくて相手の攻撃判定が持続しているやつに自分から回避で突っ込むとサクサクできるぞ

243 23/10/13(金)20:27:43 No.1112184917

>応刀は動きながらやるんじゃなくて >相手に突っ込みながらやると成功率あがる

244 23/10/13(金)20:27:44 No.1112184934

>>セイバーは伊織殿のこと好きすぎでは? >好きだぞ(サラッと) 私もよ!!!!

245 23/10/13(金)20:27:44 No.1112184941

>二章まで来たけど応刀の回避のタイミング未だつかめない あれは避ける時に使うんじゃなくて敵の攻撃に突っ込んで使うものだ そしてこのスレはネタバレまみれだからとっとと閉じるんだ

246 23/10/13(金)20:27:50 No.1112184991

>筆文字えぐい量あったよね また蒼喬先生が酷使されてる

247 23/10/13(金)20:27:56 No.1112185043

>武蔵ちゃんビームも何だそれだけど空の型強1で狂ったように飛ばしまくれる居合ビームはなんなのアレ… あれはほら剣気飛ばしてるだけだから

248 23/10/13(金)20:27:57 No.1112185050

>TEC上げるといいとかへるぷにあったでござる応刀 知らなかった… 上げて見る!

249 23/10/13(金)20:28:12 No.1112185161

地の型のカウンターの方がタイミング掴みやすいのはある

250 23/10/13(金)20:28:18 No.1112185197

>筆文字えぐい量あったよね >https://twitter.com/sokyo1226/status/1712371050925961648 プロだよねこれ 凄いな…

251 23/10/13(金)20:28:31 No.1112185307

色々分かった後だと鄭成功の申し入れを聞くのそんなに悪くない選択肢だったような気がしなくもない

252 23/10/13(金)20:28:32 No.1112185311

比翼の最後のカットの刀の持ち方キモすぎる なんだその指は

253 23/10/13(金)20:28:33 No.1112185318

>私に従え!!! 従っております!

254 23/10/13(金)20:28:34 No.1112185333

>えっ猶予時間変わるの…? はい・・ 後半は敵の攻撃に向かって言っても応じれる

255 23/10/13(金)20:28:35 No.1112185338

>高尾太夫何代目のかわからないけどこっちもまあまあ史実がお辛いよね 吉原は全部おつらいから…

256 23/10/13(金)20:28:43 No.1112185391

装備の更新が結構大事… 金槌が足りねぇ

257 23/10/13(金)20:28:49 No.1112185433

基本回避連発しながら戦ってるからなんか応刀出来た!攻撃!ぐらいのノリだった

258 23/10/13(金)20:28:54 No.1112185460

>紅玉の書が元は武蔵のものと聞いてやっぱり武蔵も魔術使えたんか…ってなる 勝つためなら何でも取り入れるからな

259 23/10/13(金)20:28:59 No.1112185501

武蔵ちゃんの世界の伊織も似てるって言われてたよな 剣鬼たくさんいる

260 23/10/13(金)20:29:14 No.1112185608

3周目に応刀慣れてきたと思ってたけどTECのおかげか!!!

261 23/10/13(金)20:29:22 No.1112185677

>高尾太夫何代目のかわからないけどこっちもまあまあ史実がお辛いよね 史実だと斬られて死ぬんだっけ?武蔵ちゃんが来なければあそこで死んだのかな…

262 23/10/13(金)20:29:36 No.1112185790

>武蔵ちゃんの世界の伊織も似てるって言われてたよな >剣鬼たくさんいる でも多分武蔵ちゃんの世界の伊織くんは島原経て丸くなるんじゃないかな… 楽しくないしあれ…

263 23/10/13(金)20:29:39 No.1112185812

ある程度TEC上がってプレイヤー自身も慣れてくると突進攻撃の類はもう全部応刀のカモ

264 23/10/13(金)20:29:39 No.1112185816

カヤちゃんは兄ちゃん抱けぇ!!って言うし中身の嫁も抱かれろ!!って言うしで凄い気ぶられてる主従

265 23/10/13(金)20:29:41 No.1112185836

戦闘機会が多いサムソンとか自操作が多い武蔵ちゃんやセイバーだと応刀取りやすい辺り動き覚えるのって重要だなと思う まぁ覚えても無理なのはいるけどなお前らのことだぞアーチャー二人

266 23/10/13(金)20:29:42 No.1112185843

>色々分かった後だと鄭成功の申し入れを聞くのそんなに悪くない選択肢だったような気がしなくもない 良くも悪くもカヤちゃんの存在がデカい

267 23/10/13(金)20:29:47 No.1112185879

>私からも言っておくことがある >伊織殿は暁の光だと言ったが別にそんなことはなかったぜ! おいたわしや… fu2667326.jpeg

268 23/10/13(金)20:29:47 No.1112185882

秘剣は虎眼流より持ち方キモいと思う

269 23/10/13(金)20:29:49 No.1112185888

>色々分かった後だと鄭成功の申し入れを聞くのそんなに悪くない選択肢だったような気がしなくもない カヤが居なければあったかもな

270 23/10/13(金)20:29:53 No.1112185912

>比翼の最後のカットの刀の持ち方キモすぎる >なんだその指は 指2本ずつで納刀する変態

271 23/10/13(金)20:30:05 No.1112185991

>武蔵ちゃんの世界の伊織も似てるって言われてたよな >剣鬼たくさんいる 似てるというかどの世界も根幹は変わらないんだと思う ちょっと早く産まれて家老になるような世界あっても根底が剣鬼なのは変わらない

272 23/10/13(金)20:30:06 No.1112185996

逸れってスキルポイント気がついたら増えてるけど技玉使っていいの?

273 23/10/13(金)20:30:11 No.1112186047

>比翼の最後のカットの刀の持ち方キモすぎる >なんだその指は 洗脳解放後のムービーでセイバー殿のおててちっちゃくてかわいいでござる!とか思ってたけどたぶん伊織殿の手もでっけえでござるよな あと師匠に伸ばす手を見ると結構ごっつごつに処理されてる

274 23/10/13(金)20:30:22 No.1112186135

水で応刀して空に切り替えてマシンガン斬撃楽しすぎる

275 23/10/13(金)20:30:22 No.1112186141

>色々分かった後だと鄭成功の申し入れを聞くのそんなに悪くない選択肢だったような気がしなくもない カヤはカヤ放置してどっか行くのは伊織にとっては剣鬼にしないための要石なので… カヤ放置して国外に行くのは流石にダメなんだろう

276 23/10/13(金)20:30:23 No.1112186153

拙者中学時代の友達とサムレムを語り合ってるでござる 正直滅茶苦茶楽しいで候

277 23/10/13(金)20:30:26 No.1112186176

作中でも言われてた通り苦界扱いだからな吉原

278 23/10/13(金)20:30:29 No.1112186206

>>高尾太夫何代目のかわからないけどこっちもまあまあ史実がお辛いよね >吉原は全部おつらいから… 懐いてたロリが病気になって母を呼びながら死んだ…とかあまりにつらい…

279 23/10/13(金)20:30:36 No.1112186253

一定ダメ無効と攻撃時回復で楽々空の型!

280 23/10/13(金)20:30:40 No.1112186272

>>色々分かった後だと鄭成功の申し入れを聞くのそんなに悪くない選択肢だったような気がしなくもない >カヤが居なければあったかもな それより正雪先生を引き連れたドロテア殿とはぁれむ生活を贈るのがよいのでは? 浪人は訝しんだ

281 23/10/13(金)20:30:40 No.1112186273

>伊織殿は暁の光だと言ったが別にそんなことはなかったぜ! 下上にいけば光になるから… 行きなさい巴さん

282 23/10/13(金)20:30:42 No.1112186285

よっぽど血迷わない限りは穏やかな人生送るつもりだからな

283 23/10/13(金)20:30:49 No.1112186345

>まぁ覚えても無理なのはいるけどなお前らのことだぞアーチャー二人 アルジュナはなんかブンブンしてくるやつの頻度高いからまだマシな気もする

284 23/10/13(金)20:31:01 No.1112186420

>水で応刀して空に切り替えてマシンガン斬撃楽しすぎる 水影好き?

285 23/10/13(金)20:31:09 No.1112186485

>逸れってスキルポイント気がついたら増えてるけど技玉使っていいの? セイバーのレベルアップに対応して一緒にレベル上がってポイントも増える

286 23/10/13(金)20:31:15 No.1112186534

>戦闘機会が多いサムソンとか自操作が多い武蔵ちゃんやセイバーだと応刀取りやすい辺り動き覚えるのって重要だなと思う >まぁ覚えても無理なのはいるけどなお前らのことだぞアーチャー二人 理解すれば斬りやすいからな…

287 23/10/13(金)20:31:19 No.1112186569

>一定ダメ無効 これマジで強いよね

288 23/10/13(金)20:31:26 No.1112186616

地の型カウンターは応刀初心者養成ギプス 慣れると相手の攻撃に自分から突っ込んでいく もっと上手くなれれば本当に確実なカウンターとして使えるようになるんだろう

289 23/10/13(金)20:31:27 No.1112186621

>拙者中学時代の友達とサムレムを語り合ってるでござる >正直滅茶苦茶楽しいで候 羨ましいでござる…

290 23/10/13(金)20:31:28 No.1112186630

>拙者中学時代の友達とサムレムを語り合ってるでござる >正直滅茶苦茶楽しいで候 割と己の中のFate熱が再燃してるのを感じるでござる

291 23/10/13(金)20:31:43 No.1112186750

腹いっぱい空の型とか瀕死火の型の速度体感すると鯖の攻撃がちょっと遅くない…?ってなる

292 23/10/13(金)20:31:45 No.1112186760

>セイバーのレベルアップに対応して一緒にレベル上がってポイントも増える スキルポイント足りる気がしないしつぎ込むかあ

293 23/10/13(金)20:31:47 No.1112186774

>拙者中学時代の友達とサムレムを語り合ってるでござる >正直滅茶苦茶楽しいで候 その友達儂のじゃ…!

294 23/10/13(金)20:32:25 No.1112187061

水影水拘は頭おかしい性能してると思うの なんだよこのセイバーサポーターじゃねえか

295 23/10/13(金)20:32:30 No.1112187092

セイバー!ハイドロポンプ!

296 23/10/13(金)20:32:42 No.1112187177

>腹いっぱい空の型とか瀕死火の型の速度体感すると鯖の攻撃がちょっと遅くない…?ってなる 最終的にセイバーも宝具とバフデバフドロポン要員になるでござるな

297 23/10/13(金)20:32:49 No.1112187233

アリア弱くねって思ってたけど伊織が強くなるとともに最強になった これは妻…

298 23/10/13(金)20:32:50 No.1112187243

>拙者中学時代の友達とサムレムを語り合ってるでござる >正直滅茶苦茶楽しいで候 拙者は友達に勧められて始めたサムライ こんなサーヴァント欲しいとか話してるのいいでござるよね…

299 23/10/13(金)20:32:57 No.1112187306

唯一カヤも盈月も放置してノリノリで旅に出る水戸黄門エンドがおかしいみたいじゃないですか

300 23/10/13(金)20:33:05 No.1112187354

カタ望月の光

301 23/10/13(金)20:33:08 No.1112187383

雑魚すら技珠結構落とすから正直スキル上げは雑魚狩りがメインコンテンツな気がする

302 23/10/13(金)20:33:13 No.1112187417

おにぎりゴリ押しで行けちゃうのは救済措置でもある しかし回復アイテム使えないやりこみ要素とかはあっても良かったかもしれないシナリオとか関係ない勝ち抜きタワーみたいなの

303 23/10/13(金)20:33:17 No.1112187440

風の型は1周目はゴミだけど 2周目になると怪異相手ならボコボコにできるぞ 強攻撃のガントみたいなやつでエネミーの強力技キャンセルできて 気絶もできるから 一方的にタコ殴りできる

304 23/10/13(金)20:33:18 No.1112187448

>逸れってスキルポイント気がついたら増えてるけど技玉使っていいの? 伊織くんのスキルに特定逸れのスキル取得数で解放されるスキルがあるからそれがどのタイミングで欲しいかによる ぶっちゃけ大魔女以外は加入時期が不安定だからわざわざ回さなくても良いとは思うが

305 23/10/13(金)20:33:27 No.1112187524

当たり前だけど外殻なんかないから一生攻撃に巻き込まれて浮いて死んでる後半ボスの鄭成功とか地右衛門で笑う

306 23/10/13(金)20:33:27 No.1112187526

>武蔵ちゃんの世界の伊織も似てるって言われてたよな >剣鬼たくさんいる まあ剣士の持つ当然の業みたいなもんだろうし… 武蔵ちゃんは最期の戦いが人を守る戦いで人を守った故にあらゆる武蔵がたどり着けなかった正攻法による小次郎への勝利に至ったから解放されてるけど

307 23/10/13(金)20:33:32 No.1112187560

>あれ人の身でやるのかよ 空の型

308 23/10/13(金)20:33:33 No.1112187569

>アリア弱くねって思ってたけど伊織が強くなるとともに最強になった バリア割り強化魔術とアリア強化で外殻割りサクサクになるよね

309 23/10/13(金)20:33:36 No.1112187588

真面目に同じ趣味の友達がいるのは大事にして欲しい

310 23/10/13(金)20:33:44 No.1112187656

若旦那早く大江戸温泉物語わくわくざぶーんを浅草に作って

311 23/10/13(金)20:33:48 No.1112187690

>割と己の中のFate熱が再燃してるのを感じるでござる マジで求めてたfateお出しされた感あるしそりゃそうよ ガッツリ正統派なんで初めてfateに触れる層にも勧めて良いくらい

312 23/10/13(金)20:33:49 No.1112187710

火の型使ってるとセイバーがよく庇ってくれるけどこれはわざとなんだ…!ってなる

313 23/10/13(金)20:33:50 No.1112187718

>唯一カヤも盈月も放置してノリノリで旅に出る水戸黄門エンドがおかしいみたいじゃないですか あれぱっと見おかしいけど 結局底を見ることが出来なかった若旦那を斬るために理解し尽くすためって考えるとその…

314 23/10/13(金)20:33:59 No.1112187777

鯖のスキル全部上げようとすると結構大変だからな 周回通じて全員使えるようになるの3周目以降だし

315 23/10/13(金)20:34:13 No.1112187873

会心外殻削り魔術にアリア強化で敵はサクサクになるぞ

316 23/10/13(金)20:34:20 No.1112187928

>しかし回復アイテム使えないやりこみ要素とかはあっても良かったかもしれないシナリオとか関係ない勝ち抜きタワーみたいなの 回想戦でやりゃいいしなあ

317 23/10/13(金)20:34:22 No.1112187933

クセのある鯖に強制交代させられると急につらくなる

318 23/10/13(金)20:34:27 No.1112187974

>>伊織殿は暁の光だと言ったが別にそんなことはなかったぜ! >下上にいけば光になるから… え何 「」じゃ上上と下下だけでいいって言ってたけど 3回やんないとだめなの!?

319 23/10/13(金)20:34:28 No.1112187979

>当たり前だけど外殻なんかないから一生攻撃に巻き込まれて浮いて死んでる後半ボスの鄭成功とか地右衛門で笑う 聖杯戦争の定石はマスターでマスターをボコるでござるよ

320 23/10/13(金)20:34:38 No.1112188052

二周目以降は雑にセイバーにドロポン連発させるの良いよね

321 23/10/13(金)20:34:41 No.1112188092

タマモ族はサポートにて最強でござるからな

322 23/10/13(金)20:35:05 No.1112188285

諦められるものか…!

323 23/10/13(金)20:35:15 No.1112188349

>こんなサーヴァント欲しいとか話してるのいいでござるよね… 自分が聖杯戦争参加したらと思ったりするけど友達がマスターだった場合殺さないといけなくて辛いでござる

324 23/10/13(金)20:35:23 No.1112188407

おかしの食い過ぎであのハイドロポンプ絶対ほんのり甘いでござるよ

325 23/10/13(金)20:35:25 No.1112188420

ドロポンってどれ… 最近のポケモンやってないから分からない

326 23/10/13(金)20:35:25 No.1112188423

>>当たり前だけど外殻なんかないから一生攻撃に巻き込まれて浮いて死んでる後半ボスの鄭成功とか地右衛門で笑う >聖杯戦争の定石はマスターでマスターをボコるでござるよ 聖杯戦線で見た

327 23/10/13(金)20:35:30 No.1112188464

今まで型月の殺し愛とか言ってたけど本当に片方が死ぬまで殺し合ったのは初めて見たかもしれん

328 23/10/13(金)20:35:31 No.1112188470

>クセのある鯖に強制交代させられると急につらくなる ジャンヌが全体的に頼りない技ばっかりで宝具連発する人になってた

329 23/10/13(金)20:35:47 No.1112188604

>おかしの食い過ぎであのハイドロポンプ絶対ほんのり甘いでござるよ それ糖尿…

330 23/10/13(金)20:35:52 No.1112188656

おにぎり食いながらがよくネタにされるけどお菓子食いながら水鉄砲連射の方がヤバい

331 23/10/13(金)20:35:54 No.1112188675

こいつランサー召喚したいんだってよ!エロだぜー!

332 23/10/13(金)20:36:00 No.1112188734

マスターみんな良かったな… キャスターはしぶとすぎるだろ

333 23/10/13(金)20:36:01 No.1112188736

>ドロポンってどれ… >最近のポケモンやってないから分からない イドンプ

334 23/10/13(金)20:36:06 No.1112188777

>>クセのある鯖に強制交代させられると急につらくなる >ジャンヌが全体的に頼りない技ばっかりで宝具連発する人になってた 我が槍!

335 23/10/13(金)20:36:14 No.1112188855

>クセのある鯖に強制交代させられると急につらくなる ヘビヘビのガトリングして宝具で暴れるのが楽しいアサシン殿は絶対になんかビルド間違えてるでござる

336 23/10/13(金)20:36:25 No.1112188944

希望はなく

337 23/10/13(金)20:36:30 No.1112188985

>こいつライダー召喚したいんだってよ!エロだぜー!

338 23/10/13(金)20:36:38 No.1112189047

>今まで型月の殺し愛とか言ってたけど本当に片方が死ぬまで殺し合ったのは初めて見たかもしれん 言峰…

339 23/10/13(金)20:36:42 No.1112189076

>>>伊織殿は暁の光だと言ったが別にそんなことはなかったぜ! >>下上にいけば光になるから… >え何 >「」じゃ上上と下下だけでいいって言ってたけど >3回やんないとだめなの!? 上上と下下だけで良いけど全部100%にするなら三つ目のルートの差分回収が必要なので都合4週かかる

340 23/10/13(金)20:36:46 No.1112189112

>こいつランサー召喚したいんだってよ!エロだぜー! まぁクーフーリンエロいが…

341 23/10/13(金)20:36:47 No.1112189122

>こいつランサー召喚したいんだってよ!エロだぜー! ちげーし!はぐれの方のランサーだし!

342 23/10/13(金)20:36:49 No.1112189136

2周目の鯖戦はセイバー君と逸れのNPチャージ貯めておいて 共鳴ゲージ6個貯めたら宝具連発して 外殻再生させずに瞬殺するようにするとさっさと終わっていいよね

343 23/10/13(金)20:36:52 No.1112189161

よかろう!!!!

344 23/10/13(金)20:36:59 No.1112189218

>クセのある鯖に強制交代させられると急につらくなる 慣れない鯖操作の上おにぎりが制限されてると助太刀の筈の鯖が縛りみたいになる

345 23/10/13(金)20:37:04 No.1112189245

>今まで型月の殺し愛とか言ってたけど本当に片方が死ぬまで殺し合ったのは初めて見たかもしれん こんなに綺麗な殺し愛の結末初めて見たでござる 聞いてござるか真祖殿

346 23/10/13(金)20:37:07 No.1112189259

>こいつランサー召喚したいんだってよ!エロだぜー! キリスト教徒でないと無理でござるか?

347 23/10/13(金)20:37:13 No.1112189309

2周目中盤からもうずっと伊織くんのゲージ溜まってんな…てなる ただの人間相手なら開幕ブッパで終わる 貴殿の力あってこそだ

348 23/10/13(金)20:37:17 No.1112189343

>まぁクーフーリンエロいが… あーやだやだ

349 23/10/13(金)20:37:23 No.1112189389

異伝でしか使えないキャラがかなり多いから好きな鯖でパーティ作ってクリアするダンジョンが欲しいでござる

350 23/10/13(金)20:37:27 No.1112189415

>>こいつライダー召喚したいんだってよ!正気か…?

351 23/10/13(金)20:37:29 No.1112189435

>唯一カヤも盈月も放置してノリノリで旅に出る水戸黄門エンドがおかしいみたいじゃないですか 剣鬼要素が王気に塗り潰されたんだろ

352 23/10/13(金)20:37:33 No.1112189467

>>こいつランサー召喚したいんだってよ!エロだぜー! >ちげーし!はぐれの方のランサーだし! うわ…ガチじゃん…

353 23/10/13(金)20:37:39 No.1112189520

>よかろう!!!! (顔面アップ)

354 23/10/13(金)20:37:40 No.1112189526

>ドロポンってどれ… >最近のポケモンやってないから分からない 初期の●●のやつ 波乗りも悪くないがNPチャージ覚えたら使わなくなる

355 23/10/13(金)20:37:40 No.1112189527

FGOも良いけど七人七騎の殺し合いがしてぇ…ってところにびたりとハマるゲームであった

356 23/10/13(金)20:37:44 No.1112189552

>よかろう!!!! 拙者三国志には結構うるさい侍でござるが 宝具名だっさいの除けばハッキリ言って100点満点でござるよ

357 23/10/13(金)20:37:44 No.1112189555

マスターをボコれば鯖の服がパリンするから適度にマスター巻き込みながら鯖の外殻壊す鯖ボコる外殻貼り直したらマスターボコって鯖の外殻もう一回壊すが定石になってたな

358 23/10/13(金)20:37:48 No.1112189584

>>こいつランサー召喚したいんだってよ!エロだぜー! >ちげーし!はぐれの方のランサーだし! ガチホモじゃん…

359 23/10/13(金)20:37:55 No.1112189633

ジャンヌはなんかモーション遅く感じる

360 23/10/13(金)20:37:56 No.1112189645

>まぁクーフーリンエロいが… ピチピチだもんなぁ

361 23/10/13(金)20:37:56 No.1112189652

>>こいつランサー召喚したいんだってよ!エロだぜー! >キリスト教徒でないと無理でござるか? 聖女をオルタ化させるぐらいの恨み辛みを持ってる必要もあるでござる

362 23/10/13(金)20:37:57 No.1112189657

アサシンなのにあんまり速くない…!?

363 23/10/13(金)20:38:05 No.1112189729

>>唯一カヤも盈月も放置してノリノリで旅に出る水戸黄門エンドがおかしいみたいじゃないですか >剣鬼要素が王気に塗り潰されたんだろ 適度に野良の悪い剣聖と出会えた可能性も

364 23/10/13(金)20:38:08 No.1112189769

ヒーローの方のセイバーも技がさっぱり分からなくてボコボコにされた一週目寛永寺前

365 23/10/13(金)20:38:10 No.1112189779

とつげきかせん

366 23/10/13(金)20:38:28 No.1112189921

>>>>伊織殿は暁の光だと言ったが別にそんなことはなかったぜ! >>>下上にいけば光になるから… >>え何 >>「」じゃ上上と下下だけでいいって言ってたけど >>3回やんないとだめなの!? >上上と下下だけで良いけど全部100%にするなら三つ目のルートの差分回収が必要なので都合4週かかる うわマジかよ しょうがねえおばちゃんのパンツスクショする次いでにやるか…

367 23/10/13(金)20:38:47 No.1112190107

マジメに聖杯戦争やること考えると実際兄貴は大当たりの鯖だから…

368 23/10/13(金)20:38:48 No.1112190113

  >>クセのある鯖に強制交代させられると急につらくなる >慣れない鯖操作の上おにぎりが制限されてると助太刀の筈の鯖が縛りみたいになる 逸れランサー&逸れアサシン相手の義仲様めちゃくちゃ苦戦させられたわ…

369 23/10/13(金)20:38:58 No.1112190201

サブちゃん操作感かなり癖強いな

370 23/10/13(金)20:38:58 No.1112190208

>宝具名だっさいの除けばハッキリ言って100点満点でござるよ シンプルで好きなんだけど駄目か?

371 23/10/13(金)20:38:59 No.1112190211

今までのFateシリーズの空気感踏襲しながらも全く違う話を味わえた ラストバトルが自分のサーヴァントとかありそうで無かったし

372 23/10/13(金)20:39:00 No.1112190221

周瑜はいいよね強5を撃つとき敵と距離あると勝手に近づいてくれるんだもの 他も見習え

373 23/10/13(金)20:39:04 No.1112190254

オルタ聖女や覚者が来る時点で終わってる判定だよね

374 23/10/13(金)20:39:24 No.1112190419

>>よかろう!!!! >(顔面アップ) (一瞬溜めてからの振り向き)

375 23/10/13(金)20:39:26 No.1112190437

>>>こいつランサー召喚したいんだってよ!エロだぜー! >>キリスト教徒でないと無理でござるか? >聖女をオルタ化させるぐらいの恨み辛みを持ってる必要もあるでござる 拙者恨みで人を殺せるレベルでござるよ!

376 23/10/13(金)20:39:26 No.1112190441

周瑜はめちゃくちゃ使いやすかったな…

377 23/10/13(金)20:39:28 No.1112190465

周瑜の宝具はシナリオで使う周りを赤壁にするやつのが本領だろうし…

378 23/10/13(金)20:39:34 No.1112190506

>アサシンなのにあんまり速くない…!? 神通力で忍術してるだけのエセニンジャ(一族の祖)

379 23/10/13(金)20:39:36 No.1112190522

今若旦那に舐めてかかったんだけど ぬがああああ!若旦那強いぃぃいいい!!!

380 23/10/13(金)20:39:44 No.1112190600

>しょうがねえおばちゃんのパンツスクショする次いでにやるか… fu2667371.jpg

381 23/10/13(金)20:39:51 No.1112190636

>マジメに聖杯戦争やること考えると実際兄貴は大当たりの鯖だから… 強さもだけど燃費とほぼなんでもやってくれる割り切りが当たりすぎる

382 23/10/13(金)20:39:58 No.1112190684

2回目の分岐前のデータを残しておけば3周半で回収も可能だ

383 23/10/13(金)20:39:59 No.1112190697

>オルタ聖女や覚者が来る時点で終わってる判定だよね 心身共に要介護度高すぎでござるよ地右衛門殿

384 23/10/13(金)20:40:02 No.1112190718

剣鬼最終戦は伊織相手にするのかと思ったら違った

385 23/10/13(金)20:40:02 No.1112190721

今は使えるキャラ全員の応刀ボイスを聞こうと頑張ってる

386 23/10/13(金)20:40:02 No.1112190724

地右衛門は盈月関係なく終わっててその終わりに付き添うために来たからね

387 23/10/13(金)20:40:09 No.1112190777

>>宝具名だっさいの除けばハッキリ言って100点満点でござるよ >シンプルで好きなんだけど駄目か? とつげきかせんは叫ぶと間抜けに聞こえるのがちょっと…

388 23/10/13(金)20:40:18 No.1112190852

シーン回収はセーブ&ロードでもいいから 2周目以降は小まめにセーブとるといいぞ

389 23/10/13(金)20:40:23 No.1112190895

>今若旦那に舐めてかかったんだけど >ぬがああああ!若旦那強いぃぃいいい!!! たわけ!貴様が慢心してどうする!

390 23/10/13(金)20:40:28 No.1112190940

(普通周瑜召喚するだろ…?)

391 23/10/13(金)20:40:30 No.1112190961

>>よかろう!!!! >(顔面アップ) 顔良いなコイツ…!

392 23/10/13(金)20:40:31 No.1112190975

旭将軍もムービーで使ってる方の宝具の方がかっこいいよね…

393 23/10/13(金)20:40:40 No.1112191028

>ぬがああああ!若旦那強いぃぃいいい!!! GoBはともかくとにかくかってえの

394 23/10/13(金)20:40:52 No.1112191120

当たり前だけど強くても宝具使ったら速攻魔力尽きるような燃費だとあんま意味ないからな

395 23/10/13(金)20:40:53 No.1112191138

戦場の死よ!

396 23/10/13(金)20:40:59 No.1112191177

キルケーに礼装やら押し付けられる地右衛門

397 23/10/13(金)20:41:00 No.1112191187

まぁとくげきかせんじゃなくて揺籃獄が本命だし…

398 23/10/13(金)20:41:03 No.1112191203

1週目若旦那はすごい長期戦になったな…

399 23/10/13(金)20:41:04 No.1112191207

大魔女のぱんつがほしいのかい!?

400 23/10/13(金)20:41:05 No.1112191210

まあ武蔵ちゃん戦直前でセーブしとけば実質の労力はほぼ三周分よ

401 23/10/13(金)20:41:06 No.1112191228

ここで誰かが言ってたがFGOにサーヴァントの伊織が来るという展開はコラボ的に熱いと思う

402 23/10/13(金)20:41:09 No.1112191251

「」みたいな捻くれ者が召喚出来るのは精々アサシンだよ

403 23/10/13(金)20:41:09 No.1112191252

この若旦那?ってサーヴァントかっこいいなぁ… きっと初登場の作品でもかっこいいんだろうな…

404 23/10/13(金)20:41:11 No.1112191268

>顔良いなコイツ…! 美周郎だぞ!

405 23/10/13(金)20:41:24 No.1112191368

>旭将軍もムービーで使ってる方の宝具の方がかっこいいよね… 奇しくも愛する人と同じ名前の宝具!

406 23/10/13(金)20:41:26 No.1112191381

>地右衛門は盈月関係なく終わっててその終わりに付き添うために来たからね 江戸を地獄にするのまで付きそうあたり精神汚染はちゃんとされてるやつ

407 23/10/13(金)20:41:26 No.1112191382

>剣鬼最終戦は伊織相手にするのかと思ったら違った それはそれで良かったかもしれない 外郭ゲージとかない代わりに空の型や応刀活かしまくって攻撃が滅茶苦茶当てづらいラスボス伊織 伊織が本当に強くなったのも体感できる

408 23/10/13(金)20:41:29 No.1112191401

あれでもエア抜いてないしSNでの青王戦みたくセイバーに特攻かかりそうな宝具も使ってないのでだいぶ手心を抜いてる

409 23/10/13(金)20:41:32 No.1112191428

>この若旦那?ってサーヴァントかっこいいなぁ… >きっと初登場の作品でもかっこいいんだろうな… よもやそこま

410 23/10/13(金)20:41:37 No.1112191472

>>宝具名だっさいの除けばハッキリ言って100点満点でござるよ >シンプルで好きなんだけど駄目か? 二重日本語のカタチになるともうすこし読みが長くてもいいかなって思うでござる

411 23/10/13(金)20:41:41 No.1112191494

>(普通周瑜召喚するだろ…?) 欠点が無さすぎて逆になんかダメ

412 23/10/13(金)20:41:41 No.1112191495

若旦那は強いというかHPが多いのが辛い… イベントはまだ中断があるからマシだけど回想戦が

413 23/10/13(金)20:41:41 No.1112191497

>旭将軍もムービーで使ってる方の宝具の方がかっこいいよね… 縦横無尽の牛はちょっと笑ってしまう 最後の剣はカッコいいけど

414 23/10/13(金)20:41:50 No.1112191579

若旦那はあくまで遊びで戦ってくれてるけど あいつは最強のサーヴァントだからそれでも強いのだ

415 23/10/13(金)20:41:54 No.1112191605

>>この若旦那?ってサーヴァントかっこいいなぁ… >>きっと初登場の作品でもかっこいいんだろうな… >よもやそこま 男子を足蹴に!

416 23/10/13(金)20:41:54 No.1112191606

周瑜FGO来たら他の当人自身が来てねぇ軍師二人にどう対応するのか

417 23/10/13(金)20:42:08 No.1112191705

アリアなんか最初凄い怖かった とても良い子だった

418 23/10/13(金)20:42:11 No.1112191744

>まぁとくげきかせんじゃなくて揺籃獄が本命だし… (普通に帰って来るサムソン)

419 23/10/13(金)20:42:11 No.1112191749

若旦那は慣れてくれば全部の攻撃予兆あるか距離取ってれば避けられるから好き…ってなる ライダーはその肩当て捨てろ

420 23/10/13(金)20:42:20 No.1112191822

>あれでもエア抜いてないしSNでの青王戦みたくセイバーに特攻かかりそうな宝具も使ってないのでだいぶ手心を抜いてる でも鎖はバンバカ出してくるし…

421 23/10/13(金)20:42:20 No.1112191824

>当たり前だけど強くても宝具使ったら速攻魔力尽きるような燃費だとあんま意味ないからな そこでこの絶技! なんか技量系の技っぽいからマスターの負担になってるシーンが存在しないぞ

422 23/10/13(金)20:42:20 No.1112191827

若旦那は土の型でひたすら亀になってどうにか突破した

423 23/10/13(金)20:42:24 No.1112191858

フェイトしらんけど和服の若旦那かっこいいなって思ってたけど戦闘になったらだっさってなった…

424 23/10/13(金)20:42:25 No.1112191861

周瑜は宝具強いけどアーチャーとして見ると火属性なこと以外はあんまり特色がない ライダーの方が良かったんじゃないか…?

425 23/10/13(金)20:42:26 No.1112191869

>>剣鬼最終戦は伊織相手にするのかと思ったら違った >それはそれで良かったかもしれない >外郭ゲージとかない代わりに空の型や応刀活かしまくって攻撃が滅茶苦茶当てづらいラスボス伊織 >伊織が本当に強くなったのも体感できる シナリオ展開的に絶技打てない問題が

426 23/10/13(金)20:42:27 No.1112191879

終わったからいまになって色々情報見てるけど 地右衛門くん最後のファイヤーあれ奇跡なのか……

427 23/10/13(金)20:42:28 No.1112191882

エア使ってくれたらエアに応刀する伊織君が見れたのか……

428 23/10/13(金)20:42:35 No.1112191940

>あれでもエア抜いてないしSNでの青王戦みたくセイバーに特攻かかりそうな宝具も使ってないのでだいぶ手心を抜いてる 鎖で神性持ちのセイバー拘束もできるだろうにしないしね…

429 23/10/13(金)20:42:41 No.1112191992

丑御前は抱かせろって言ったら抱けるかな

430 23/10/13(金)20:42:49 No.1112192052

>大魔女のぱんつがほしいのかい!? そりゃあ欲しいが

431 23/10/13(金)20:42:49 No.1112192054

五倫ビームと五倫タックルはなんなの…?

432 23/10/13(金)20:42:50 No.1112192057

>アリアなんか最初凄い怖かった >とても妲己だった

433 23/10/13(金)20:42:55 No.1112192091

>終わったからいまになって色々情報見てるけど >地右衛門くん最後のファイヤーあれ奇跡なのか…… うおおおお!なんか出た!紅蓮の乙女!!!

434 23/10/13(金)20:42:57 No.1112192102

伊織 別世界での我の事は聞くなよ

435 23/10/13(金)20:43:05 No.1112192191

いつもの鎧よりカッコ悪いですよ若旦那...

436 23/10/13(金)20:43:12 No.1112192259

剣豪でやったから一周目の周瑜戦死ぬほどきつかった… 終盤で死んだら宝具発動前からやり直しは厳しいて…

437 23/10/13(金)20:43:16 No.1112192285

>アリアなんか最初凄い怖かった >とても良い子だった やはり…妲己ですか…!? いい子か… やはり…妲己ですか…!?を反復横跳びする

438 23/10/13(金)20:43:17 No.1112192296

>フェイトしらんけど和服の若旦那かっこいいなって思ってたけど戦闘になったらだっさってなった… 若旦那は一張羅を越えるダサい服ないから平気平気

439 23/10/13(金)20:43:24 No.1112192341

若旦那はいつもの金ピカ(いうほど金ピカでもない)がなんか微妙なモデリングではある

440 23/10/13(金)20:43:25 No.1112192347

>アリアなんか最初凄い怖かった >とても良い子だった 全部終わると分かる…月は月のままで良いがお優しい…

441 23/10/13(金)20:43:31 No.1112192395

>終わったからいまになって色々情報見てるけど >地右衛門くん最後のファイヤーあれ奇跡なのか…… ジャンヌの炎を地右衛門が使ったからね

442 23/10/13(金)20:43:35 No.1112192427

>伊織 >別世界での我の事は聞くなよ 正直ダッサいの冬木くらいじゃない?

443 23/10/13(金)20:43:49 No.1112192528

>旭将軍もムービーで使ってる方の宝具の方がかっこいいよね… アレ期待してたのに解禁されたのが別宝具でなんか凄え肩透かしだった いやあのクソ格好いいムービーなんだったんだよ続きを見せろよ

444 23/10/13(金)20:43:51 No.1112192538

輝ける英雄王    若 旦 那

445 23/10/13(金)20:43:53 No.1112192546

若旦那は脱いでる状態が一番かっこいいので…

446 23/10/13(金)20:43:55 No.1112192565

アリア殿いいでござるよね… 中身剣鬼のままでもいいって言ってくれてるの全部見てからだと泣けるでござる

447 23/10/13(金)20:43:56 No.1112192577

>やはり…妲己ですか…!? >いい子か… >やはり…妲己ですか…!?を反復横跳びする 男を理解して寄り添う手管は間違いなく妲己 男の趣味は間違いなく玉藻族

448 23/10/13(金)20:43:57 No.1112192587

>周瑜は宝具強いけどアーチャーとして見ると火属性なこと以外はあんまり特色がない >ライダーの方が良かったんじゃないか…? むしろアーチャーで船持って来られるならライダーの旨味が少ないだろ 単独行動ついてくるアーチャーで召喚した方が得

449 23/10/13(金)20:44:02 No.1112192629

>正直ダッサいの冬木くらいじゃない? テラリンで魔力搾られてる我様…

450 23/10/13(金)20:44:03 No.1112192631

>伊織 >別世界での我の事は聞くなよ 褥で花を散らされる処女のような云々

451 23/10/13(金)20:44:15 No.1112192738

>五倫ビームと五倫タックルはなんなの…? 剣気の力だよ!

452 23/10/13(金)20:44:33 No.1112192931

でも心に剣鬼を飼ってるのに願いを砕く伊織殿は尊いのでは?

453 23/10/13(金)20:44:42 No.1112193007

揺籃獄は空間内の鎖や爆発も自在に操れるからかなり強いはず

454 23/10/13(金)20:44:54 No.1112193110

我のオナホになれセイバー

455 23/10/13(金)20:45:03 No.1112193217

>でも心に剣鬼を飼ってるのに願いを砕く伊織殿は尊いのでは? なので3周やって完結のゲームだと思う

456 23/10/13(金)20:45:05 No.1112193239

泣き顔も見たいですね

457 23/10/13(金)20:45:09 No.1112193277

>エア使ってくれたらエアに応刀する伊織君が見れたのか…… 射撃扱いでアーチャーと戦ってる時の心苦しさになりそう

458 23/10/13(金)20:45:16 No.1112193338

>でも心に剣鬼を飼ってるのに願いを砕く伊織殿は尊いのでは? そのままで構いませんわー!もっと泣いたり笑ったりしてるとこみたいですわー!

459 23/10/13(金)20:45:20 No.1112193381

>>当たり前だけど強くても宝具使ったら速攻魔力尽きるような燃費だとあんま意味ないからな >そこでこの絶技! >なんか技量系の技っぽいからマスターの負担になってるシーンが存在しないぞ そもそも今回霊地と接続しまくってるから魔力問題が発生するほどカツカツじゃないだけなような…

460 23/10/13(金)20:45:28 No.1112193448

>我のオナホになれセイバー 普通に頼めば体許してくれそうな願い

461 23/10/13(金)20:45:28 No.1112193450

>でも心に剣鬼を飼ってるのに願いを砕く伊織殿は尊いのでは? 剣鬼エンドを見たからこそ一条の光がより輝くというものでござる

462 23/10/13(金)20:45:29 No.1112193456

突撃って中国語でかっこいいわけでもないよね

463 23/10/13(金)20:45:31 No.1112193478

>五倫ビームと五倫タックルはなんなの…? あー伊織くんまだその段階かぁ……

464 23/10/13(金)20:45:33 No.1112193497

>>でも心に剣鬼を飼ってるのに願いを砕く伊織殿は尊いのでは? >そのままで構いませんわー!もっと泣いたり笑ったりしてるとこみたいですわー! やはり...妲己か!?

465 23/10/13(金)20:45:38 No.1112193539

>でも心に剣鬼を飼ってるのに願いを砕く伊織殿は尊いのでは? いいよね盈月(願い)を砕いてくれ…タケルって言う伊織に対して ありがとう、イオリって返すセイバー 全部見終わった後だと味が出すぎる

466 23/10/13(金)20:45:45 No.1112193598

>でも心に剣鬼を飼ってるのに願いを砕く伊織殿は尊いのでは? すべてのえんでぃんぐは表裏一体ゆえに尊いのでござる 河西殿のコメントで接写全て腑に落ち候

467 23/10/13(金)20:45:54 No.1112193675

>五倫ビームと五倫タックルはなんなの…? 剣聖クラスになるとビーム出せるの知らない?

468 23/10/13(金)20:45:56 No.1112193689

>>アリアなんか最初凄い怖かった >>とても良い子だった >全部終わると分かる…月は月のままで良いがお優しい… やっぱり可惜夜がしっくりくる終わりだ…

469 23/10/13(金)20:46:10 No.1112193801

アリアはFGOに出す気あんまないっぽいのが残念だ 伊織とイチャイチャしてほしいのに

470 23/10/13(金)20:46:26 No.1112193923

>剣聖クラスになるとビーム出せるの知らない? ほぅれダーオカ真似してみぃや…

471 23/10/13(金)20:46:30 No.1112193952

楼船が飛ぶことに関しては英霊になると乗り物は大体飛ぶと考えていい

472 23/10/13(金)20:46:47 No.1112194065

サムレムHAが待たれる

473 23/10/13(金)20:46:55 No.1112194133

船飛ぶのは前例ありすぎで違和感すら覚えなかった

474 23/10/13(金)20:46:58 No.1112194156

太公望に見せてあげたいアリア

↑Top