虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/13(金)18:21:42 発売日... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/13(金)18:21:42 No.1112133245

発売日に買って積んでた3DS版を唐突に始めてみたものの このゲームの育成ちょっと大変じゃない…? なんで技にまで3つステあるの…

1 23/10/13(金)18:23:12 No.1112133770

育成なんて精霊杯バフにくらべたらかざりだからよ…

2 23/10/13(金)18:26:23 No.1112134792

全体攻撃に備えてリジェネを得るのに水精霊呼んだら被ダメが爆上がりしました!は多分最序盤あるある

3 23/10/13(金)18:31:26 No.1112136579

おもしろいゲームだから攻略みずに最後まであそんでくれよな

4 23/10/13(金)18:32:58 No.1112137105

お!アラアラのスレ…と思ったらこっちか…

5 23/10/13(金)18:35:21 No.1112138006

自由度高いみたいに宣伝されてるけどそうかなあと毎回思う リマスターで変わったのかもしれんが敵の強さ的に攻略順ほぼ決まってないかなあ

6 23/10/13(金)18:37:32 No.1112138806

>自由度高いみたいに宣伝されてるけどそうかなあと毎回思う まず戦闘システムからしてガチガチだから自由度はない取説で説明されてない要素に自分で気付けるかという昔気質のゲーム

7 23/10/13(金)18:37:59 No.1112138987

リマスターは戦闘バランスそのままみたいで そっか……ってなった

8 23/10/13(金)18:48:00 No.1112142742

全体的にそんなに難しくないけど砂漠だけは本当にうんち

9 23/10/13(金)18:48:03 No.1112142758

ラスボス戦は精霊の奪い合いに人手割かれて 面白いかこれ…?となったのもいい思い出

10 23/10/13(金)18:49:45 No.1112143416

精霊呼びだけ別枠で行動とってくれればもうちょっと幅あったんだけどねターン事に陣形選べるのは好きもっと詰めれば可能性あったシステムだったとおもう

11 23/10/13(金)18:54:41 No.1112145213

>>自由度高いみたいに宣伝されてるけどそうかなあと毎回思う >まず戦闘システムからしてガチガチだから自由度はない取説で説明されてない要素に自分で気付けるかという昔気質のゲーム リマスター版ではゲーム内でそこら辺に対する説明を入れるみたいっぽいな

12 <a href="mailto:小泉">23/10/13(金)18:55:21</a> [小泉] No.1112145434

>>>自由度高いみたいに宣伝されてるけどそうかなあと毎回思う >>まず戦闘システムからしてガチガチだから自由度はない取説で説明されてない要素に自分で気付けるかという昔気質のゲーム >リマスター版ではゲーム内でそこら辺に対する説明を入れるみたいっぽいな 台無しじゃねーか!

13 23/10/13(金)19:02:48 No.1112148573

大剣を使うとパンツが見えるゲーム

14 23/10/13(金)19:09:58 No.1112151948

盾つっよ!

15 23/10/13(金)19:14:19 No.1112153967

やってると昔のサーブ権を持ってる方が点を入れないと進まないバレーボールの試合を思い出すゲーム

16 23/10/13(金)19:14:41 No.1112154112

影人逆に狩ってみたり一周目はまじたのしいゲームだとおもう

17 23/10/13(金)19:27:00 No.1112159171

ベアカバーがなければラスボス倒せなかったと思う

18 23/10/13(金)19:29:24 No.1112160142

>大剣を使うとパンツが見えるゲーム アラアラのお嬢様は常に見えっぱなしだった

↑Top