23/10/13(金)16:13:02 スナイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/13(金)16:13:02 No.1112101471
スナイパーカスタムいいよね
1 23/10/13(金)16:18:15 No.1112102646
ジムのスナイパーカスタム ジムスナイパーのカスタム そこになんの違いも
2 23/10/13(金)16:19:14 No.1112102857
カトキ版のプラモがほしい
3 23/10/13(金)16:21:39 No.1112103398
>ジムのスナイパーカスタム 日本語でジム狙撃仕様って書くとジムを狙撃用にしたってわかるけど向こうの言葉は大変ね
4 23/10/13(金)16:22:43 No.1112103658
何度も言われてるけど狙撃用のMSって本末転倒だよな…
5 23/10/13(金)16:24:42 No.1112104104
スナイパーカスタムのスナイパーは狙撃と無関係なので…
6 23/10/13(金)16:25:50 No.1112104375
08にいたのはこいつらとは無関係なんだっけ?
7 23/10/13(金)16:28:45 No.1112105000
08のジムスナイパーはジムの狙撃兵 スレ画はジムのジャッカル担当
8 23/10/13(金)16:28:47 No.1112105012
08のはジム・スナイパーで狙撃手の意味 MSVはジムスナイパーカスタムのスナイパーはアメフト用語 0080のは当時の設定ではスナイパーカスタムIIって表記されてた なので事実上MSVのスナイパーカスタムの0080リファイン版
9 23/10/13(金)16:29:34 No.1112105189
>08にいたのはこいつらとは無関係なんだっけ? 08のジムスナイパーは名前の通りの狙撃仕様の方でこいつらとは違う
10 23/10/13(金)16:29:59 No.1112105283
アニメだとこんなライフル持ってないスナイパー
11 23/10/13(金)16:33:03 No.1112105972
>アニメだとこんなライフル持ってないスナイパー 持ってるよ ジムスナイパー2と同じのだけど
12 23/10/13(金)16:36:04 No.1112106607
>MSVはジムスナイパーカスタムのスナイパーはアメフト用語 これ命名者の勘違いでアメフトにそんな用語はないらしいな 本当はラグビー用語らしい
13 23/10/13(金)16:45:26 No.1112108625
WDジムスナ2が持ってるビームスナイパーライフルも原作じゃ使ってないしなぁ
14 23/10/13(金)16:52:44 No.1112110310
>本当はラグビー用語らしい ラグビー用語にもそんな言葉は当時なかった 2010年代に入ってから新しくスナイパーという用語は出来たけど当然無関係 スナイパー、ガード、インターセプトという三つのポジションがワンセットになってることから正しくはアメフトのオフェンスライン(センター-ガード-タックル)の間違いじゃないかというのが学会では有力な説
15 23/10/13(金)16:56:38 No.1112111238
設定する方の用語の引用が間違ってるからファン側が誤解してるもクソも無いんだよな…
16 23/10/13(金)16:57:39 No.1112111488
>ラグビー用語にもそんな言葉は当時なかった >2010年代に入ってから新しくスナイパーという用語は出来たけど当然無関係 マジかよ…これトラップ過ぎるだろ
17 23/10/13(金)16:58:21 No.1112111654
落ち着いてきたところでロボットがスコープを覗く是非についてを……
18 23/10/13(金)17:04:31 No.1112113014
>落ち着いてきたところでロボットがスコープを覗く是非についてを…… 狙撃するならやっぱスコープ覗きながら撃ちたいじゃん?
19 23/10/13(金)17:06:39 No.1112113516
ジムスナイパーカスタムがいてジムスイパー2が出て なんでジムスナイパーカスタム2じゃないんだよってなったからジムスナイパーが出来た
20 23/10/13(金)17:07:49 No.1112113768
設定の小田さんが間違えた説が有力よね まあMSVムックの説明文はカスタムタイプのジムのスナイパー仕様なんだけど
21 23/10/13(金)17:10:17 No.1112114418
ジム改ベースもジムスナイパーⅢとカトキ版ジムスナイパーカスタムとかいてややこしい
22 23/10/13(金)17:13:25 No.1112115129
そもそもなぜアメフト用語を兵器に…
23 23/10/13(金)17:16:23 No.1112115817
>まあMSVムックの説明文はカスタムタイプのジムのスナイパー仕様なんだけど その場合はジムカスタムスナイパーじゃないと駄目じゃない?
24 23/10/13(金)17:17:14 No.1112115994
>ジム改ベースもジムスナイパーⅢとカトキ版ジムスナイパーカスタムとかいてややこしい そのAOZ版スナイパーⅢもジム改ベースとジムⅡベースがいるのが拍車をかける
25 23/10/13(金)17:18:33 No.1112116270
なるほど わからん
26 23/10/13(金)17:18:46 No.1112116320
ジムスナイパー ジムスナイパーカスタム ジムスナイパーII ジムスナイパーIII
27 23/10/13(金)17:26:33 No.1112118053
(額のバイザー) ←近接戦闘用のセンサー保護バイサー →長距離狙撃用の遠距離センサー
28 23/10/13(金)17:30:45 No.1112119064
ゲームだと陸ジムベースのはずのジムスナイパーが宇宙に出てたりする!
29 23/10/13(金)17:30:48 No.1112119074
>そのAOZ版スナイパーⅢもジム改ベースとジムⅡベースがいるのが拍車をかける いやAOZ版ジムスナイパーIIIはどっちもジム改をジムII規格に改修した機体のスナイパー仕様だよ 古いほうはT3部隊の評価試験機で新しいほうは実戦向けってだけ
30 23/10/13(金)17:34:00 No.1112119868
じゃあこいつは? fu2666613.jpg
31 23/10/13(金)17:35:42 No.1112120307
>じゃあこいつは? >fu2666613.jpg ジムスナイパーのスナイパーカスタム…?
32 23/10/13(金)17:36:44 No.1112120540
スナガードインターセプトもMSDでデザイン変わったりしてもうぐちゃぐちゃ
33 23/10/13(金)17:38:13 No.1112120896
>じゃあこいつは? >fu2666613.jpg バンダイの食玩部門の人が勝手に作ったしらないジムスナイパー兼ジムスナイパーカスタム
34 23/10/13(金)17:38:31 No.1112120971
>何度も言われてるけど狙撃用のMSって本末転倒だよな… ミノフスキー粒子の影響で長距離誘導兵器が使えなくなったので 比較的影響を受けにくい光学観測による長距離狙撃が有効打になり得た
35 23/10/13(金)17:40:02 No.1112121316
ジムスナイパースナイパーカスタムか…
36 23/10/13(金)17:40:57 No.1112121541
狙撃も出来る性能のスナイパー2だっけ?あれはわかるけど狙撃しかできないなら専用の車両で良いな 強いて言うなら自衛……言うほどジムスナイパーカスタムに自衛力ないしなぁ
37 23/10/13(金)17:41:44 No.1112121741
>スナガードインターセプトもMSDでデザイン変わったりしてもうぐちゃぐちゃ MSV-Rで変わったんだよ
38 23/10/13(金)17:42:56 No.1112122037
>強いて言うなら自衛……言うほどジムスナイパーカスタムに自衛力ないしなぁ スナカスが自衛力無い扱いだったらどれが自衛力あるんだよ 一年戦争でも上位の高性能MSだぞ
39 23/10/13(金)17:43:23 No.1112122146
ロングバレルのビームライフルがそれっぽいだけでMS本体の方はどこがスナイパー?って感じだもんなジムスナイパーカスタム
40 23/10/13(金)17:43:23 No.1112122147
フルアーマーガンダムのフルはフルプロテスタントのフルだよとかジオングにはサイコミュ付いてないよとか 全体的に独特の世界観持ってんなってなる小田先生
41 23/10/13(金)17:44:37 No.1112122451
>ジムスナイパー >ジムスナイパーカスタム >ジムスナイパーII >ジムスナイパーIII ジムスナイパーEX
42 23/10/13(金)17:47:32 No.1112123195
ところでボックスビームサーベルって腕にサーベルラックが付いてるだけ?それともビームトンファーのご先祖様?
43 23/10/13(金)17:48:57 No.1112123568
>狙撃しかできないなら専用の車両で良い んなわけないし専用の車両なんか開発するくらいなら 汎用兵器のMSにやらせるほうが早いだろ
44 23/10/13(金)17:50:42 No.1112124070
今更狙撃用じゃ無いって言われても困る fu2666643.jpg
45 23/10/13(金)17:50:44 No.1112124076
>んなわけないし専用の車両なんか開発するくらいなら >汎用兵器のMSにやらせるほうが早いだろ MSの運用コスト考えたら車両開発するほうがまだ安そう
46 23/10/13(金)17:51:07 No.1112124181
>ところでボックスビームサーベルって腕にサーベルラックが付いてるだけ?それともビームトンファーのご先祖様? 腕に備え付けなだけ
47 23/10/13(金)17:51:16 No.1112124220
というか車両というのが既にズレてる 宇宙でも狙撃やったりするのに
48 23/10/13(金)17:51:23 No.1112124246
>ところでボックスビームサーベルって腕にサーベルラックが付いてるだけ?それともビームトンファーのご先祖様? 箱に普通のサーベルが埋め込まれてるデザインのはラックも兼ねてるけど MSVのスナイパーカスタムのはマジでただの箱なので後者
49 23/10/13(金)17:51:54 No.1112124374
あの世界の新型開発速度なら余裕だろうけど人型の方がいいんだよ
50 23/10/13(金)17:52:33 No.1112124561
>んなわけないし専用の車両なんか開発するくらいなら スコープついているしビームライフルが自走するだけでも良いレベルじゃん
51 23/10/13(金)17:53:37 No.1112124837
そもそもスナカスを自衛力が無いとか絆プレイヤーか?
52 23/10/13(金)17:53:54 No.1112124921
ジムスナイパーカスタムは純粋にジムの強化カスタムで狙撃機じゃないからな…
53 23/10/13(金)17:54:29 No.1112125079
>>んなわけないし専用の車両なんか開発するくらいなら >スコープついているしビームライフルが自走するだけでも良いレベルじゃん だからそもそも狙撃しかできないという前提が間違ってるんだって
54 23/10/13(金)17:54:59 No.1112125213
狙撃が誰にでも雑にできるミッションという訳でもなし
55 23/10/13(金)17:55:13 No.1112125262
ゲームのユニット性能で原点作品語るのはだいたい間違いだとスパロボで知ってるはずだ
56 23/10/13(金)17:55:28 No.1112125322
MS使わない狙撃ならいっそ艦船でいいのかもしれん
57 23/10/13(金)17:55:50 No.1112125436
>MS使わない狙撃ならいっそ艦船でいいのかもしれん 何故か当たらんのですよ
58 23/10/13(金)17:56:10 No.1112125524
というか車両云々の前に18mサイズの機体で狙撃なんてしてる時点でギャグだし気にすんな
59 23/10/13(金)17:56:46 No.1112125675
バイザーは格闘戦用に据え付けたものだしボックスタイプながらサーベルも持ってるし人によっては死ぬほど近距離向け寄りな武装持ちまくってるゴリゴリのドッグファイターだぞスナカスは
60 23/10/13(金)17:58:15 No.1112126094
>MS使わない狙撃ならいっそ艦船でいいのかもしれん ヨルムンガンドは全然当てられなかったな…
61 23/10/13(金)17:58:58 No.1112126294
>バイザーは格闘戦用に据え付けたものだしボックスタイプながらサーベルも持ってるし人によっては死ぬほど近距離向け寄りな武装持ちまくってるゴリゴリのドッグファイターだぞスナカスは そう考えるとあったら便利だよね程度でつけた感じなのかなスナイパー要素 我ながら名前がスナイパーなのにどうなんだと思わなくもないけど
62 23/10/13(金)17:59:34 No.1112126458
>いやAOZ版ジムスナイパーIIIはどっちもジム改をジムII規格に改修した機体のスナイパー仕様だよ >古いほうはT3部隊の評価試験機で新しいほうは実戦向けってだけ あの怪文書久々に脳みそどうにかなるかと思ったけど一旦頑張って飲み込むことには成功した
63 23/10/13(金)17:59:59 No.1112126575
>我ながら名前がスナイパーなのにどうなんだと思わなくもないけど だから狙撃の意味じゃないってなったのだっけ?
64 23/10/13(金)18:00:09 No.1112126609
>>スコープついているしビームライフルが自走するだけでも良いレベルじゃん >だからそもそも狙撃しかできないという前提が間違ってるんだって スナイパーカスタムという名称のせいで延々と繰り返されて来た話題だ…
65 23/10/13(金)18:00:19 No.1112126658
MSより遥かにデカいレーダーや観測機器に大出力砲でなんで当たらんのよ...
66 23/10/13(金)18:01:07 No.1112126907
重装ジムとか素直にジムカスタムで良かったのに
67 23/10/13(金)18:02:17 No.1112127193
せっかくだから置いてくね… fu2666686.jpeg fu2666687.jpeg
68 23/10/13(金)18:02:38 No.1112127286
解説で格闘戦用MSだって最初期から言ってんだけどなぁ fu2666689.jpg
69 23/10/13(金)18:02:57 No.1112127377
混乱の元だからAOZは混ぜるな
70 23/10/13(金)18:03:21 No.1112127511
スナイパーって名前でスナイパーライフル持ってるからそういう印象が勝つのはどうしようもねえ そもそも設定した人が名前に込めたかった意味というのがそもそも勘違いとかどうすりゃいいんだ
71 23/10/13(金)18:03:28 No.1112127550
>ジムスナイパーEX これギガンティスのやつだっけ?
72 23/10/13(金)18:04:22 No.1112127787
>fu2666686.jpeg 感じ?じゃないよ!
73 23/10/13(金)18:04:52 No.1112127935
>混乱の元だからAOZは混ぜるな でも混乱のお裾分けがしたくて…
74 23/10/13(金)18:05:02 No.1112127976
同列の別物みたいな雰囲気を出してるガードやインターセプターも本来はスナイパーカスタムベースのマイナーチェンジ版なのでこいつらも広義のスナイパーカスタム
75 23/10/13(金)18:05:19 No.1112128071
>でも混乱のお裾分けがしたくて… 世界の歪みすぎる…
76 23/10/13(金)18:05:58 No.1112128245
MIAのスナイパーカスタムは本当にいいものだったんですよ
77 23/10/13(金)18:06:02 No.1112128264
>>fu2666686.jpeg >感じ?じゃないよ! 改修も可能?だの感じ?だの書いてる側が自信なさげに疑問形にするのやめろよ!!ってなる
78 23/10/13(金)18:06:15 No.1112128319
旧キットの腰にあるL字型のマウントにダグラムに出てた バギーのミサイルポッド付けたりしてたな
79 23/10/13(金)18:06:26 No.1112128364
先に言っておくがジム先攻量産型が時空犯罪者呼ばわりなのは ガンオンで何故かヘイズルのビームライフルを装備してたからだからな
80 23/10/13(金)18:06:36 No.1112128405
>同列の別物みたいな雰囲気を出してるガードやインターセプターも本来はスナイパーカスタムベースのマイナーチェンジ版なのでこいつらも広義のスナイパーカスタム 後から設定変わったからな 艦隊護衛任務や迎撃任務してたスナカスがガードとかインターセプターと呼ばれたから別機体に
81 23/10/13(金)18:07:23 No.1112128626
良い感じに丸く収まる設定だけを採用するのが一番だ
82 23/10/13(金)18:08:52 No.1112129073
>改修も可能?だの感じ?だの書いてる側が自信なさげに疑問形にするのやめろよ!!ってなる 設定画のメモはただの感想なので真に受けてはいけない 怪文書だけが真実
83 23/10/13(金)18:08:57 No.1112129097
>先に言っておくがジム先攻量産型が時空犯罪者呼ばわりなのは >ガンオンで何故かヘイズルのビームライフルを装備してたからだからな 違うよ あの時期試作の試作だった陸戦型ジムしかいないはずなのに宇宙でジャブローにしか無いはずのあのジムが配備されていたからだよ
84 23/10/13(金)18:09:12 No.1112129183
>先に言っておくがジム先攻量産型が時空犯罪者呼ばわりなのは >ガンオンで何故かヘイズルのビームライフルを装備してたからだからな それはそれとしてルナツーに潜入しておいて製造中のジムを見つけられなかったシャアの大チョンボ問題も存在する
85 23/10/13(金)18:09:31 No.1112129266
まあ公式がこれが正しいって言っても平気で後からそれは間違いって言うしな
86 23/10/13(金)18:09:57 No.1112129390
>MSより遥かにデカいレーダーや観測機器に大出力砲でなんで当たらんのよ... 戦艦が外す距離だとMSも大差ないんじゃないか MS側は精度上げるために距離詰めれるけど戦艦はそんな気軽に前進できないし
87 23/10/13(金)18:10:10 No.1112129444
>良い感じに丸く収まる設定だけを採用するのが一番だ ガンダム試作機1号「設定を平和にするために生まれた」
88 23/10/13(金)18:10:55 No.1112129679
>あの時期試作の試作だった陸戦型ジムしかいないはずなのに宇宙でジャブローにしか無いはずのあのジムが配備されていたからだよ だからジム(よく知ってる弱そうな見た目)とジム先行量産型で名前を分けることになったんだろ
89 23/10/13(金)18:11:54 No.1112129972
先行量産型じゃなくて初期ジムだったわ
90 23/10/13(金)18:12:23 No.1112130125
スナカスはそもそも混乱の元そのものだろ
91 23/10/13(金)18:12:29 No.1112130160
>設定画のメモはただの感想なので真に受けてはいけない >怪文書だけが真実 これはまあリブート前からそう書いてはあるんだけどそれはそれとしてやっぱり載ってると気にはなる!気にはなるんだよあのメモ!! fu2666712.jpeg
92 23/10/13(金)18:12:51 No.1112130272
>それはそれとしてルナツーに潜入しておいて製造中のジムを見つけられなかったシャアの大チョンボ問題も存在する だってルナツーめちゃくちゃ広いもの…
93 23/10/13(金)18:14:57 No.1112130980
というかガンオン以前は時空犯罪者呼ばわりは無かったし それを言ったらまさにジムスナイパー2が百式のビームライフル装備してたり先駆けて時空犯罪をしてる
94 23/10/13(金)18:15:49 No.1112131266
そういえばジムスナイパー2ってジオン機みたいにスナカスリファインだったのが急遽別になったのだろうか