虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • どっち... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/13(金)15:02:43 No.1112085481

    どっち選ぶ?

    1 23/10/13(金)15:06:40 No.1112086300

    情報の後出しすんじゃねぇって言いたいけどまぁジョーカーならやるな…

    2 23/10/13(金)15:07:56 No.1112086607

    そもそも他人なら切り捨てるくせに身内なら話を変えるお前にヒーローの資格ある?って話なんで

    3 23/10/13(金)15:11:44 No.1112087436

    絵柄はアメコミっぽいけど読み方的に日本の漫画?

    4 23/10/13(金)15:13:15 No.1112087811

    >情報の後出しすんじゃねぇって言いたいけどまぁジョーカーならやるな… 何なら「お前の態度が気に入らないから両方殺そ!」ってやっても不思議じゃないのがジョーカーだし

    5 23/10/13(金)15:13:23 No.1112087844

    ツイッター(間違ってない)で一回バズった奴だったと思う

    6 23/10/13(金)15:13:50 No.1112087932

    >絵柄はアメコミっぽいけど読み方的に日本の漫画? ファンアート

    7 23/10/13(金)15:14:12 No.1112088011

    別世界の話ってなんの作品?

    8 23/10/13(金)15:14:21 No.1112088048

    ジョーカーの相手正面からすんな…

    9 23/10/13(金)15:15:53 No.1112088361

    >>情報の後出しすんじゃねぇって言いたいけどまぁジョーカーならやるな… >何なら「お前の態度が気に入らないから両方殺そ!」ってやっても不思議じゃないのがジョーカーだし レバーが真ん中で割れて左右に分かれるんだよね

    10 23/10/13(金)15:16:32 No.1112088504

    クソみたいなスレ立てる「」みたいなジョーカーだな…

    11 23/10/13(金)15:19:58 No.1112089254

    ジョーカーの相手正面からしたのが悪い

    12 23/10/13(金)15:20:06 No.1112089281

    >別世界の話ってなんの作品? 「」大好きダークナイト

    13 23/10/13(金)15:20:43 No.1112089427

    >ジョーカーの相手正面からしたのが悪い 向こうから絡んできた場合はどうすれば…

    14 23/10/13(金)15:21:06 No.1112089514

    肉親なら選んで殺してもギリギリセーフ感がある…!

    15 23/10/13(金)15:21:47 No.1112089679

    身内だからで助ける方がヒーロー感ないよなぁ?

    16 23/10/13(金)15:24:19 No.1112090247

    https://x.com/echiki_Y/status/1649745627046346752?s=20 続き読んだらAとBどっちも助けてくれる良いジョーカーだった…

    17 23/10/13(金)15:24:19 No.1112090248

    この経緯ならまあギリギリ母親も許すだろう…多分…

    18 23/10/13(金)15:25:09 No.1112090438

    答えは沈黙

    19 23/10/13(金)15:26:22 No.1112090704

    >答えは沈黙 >「お前の態度が気に入らないから両方殺そ!」

    20 23/10/13(金)15:27:07 No.1112090873

    ゴッサムじゃ半端者はこうなるだろうな

    21 23/10/13(金)15:27:32 No.1112090979

    答えは抜け道を探して頑張るでした!

    22 23/10/13(金)15:27:49 No.1112091040

    >続き読んだらAとBどっちも助けてくれる うんうん >良いジョーカーだった… うーん…?

    23 23/10/13(金)15:27:49 No.1112091041

    >https://x.com/echiki_Y/status/1649745627046346752?s=20 >続き読んだらAとBどっちも助けてくれる良いジョーカーだった… いいオチだ…

    24 23/10/13(金)15:31:10 No.1112091773

    これ次の回答者はバッドマンだよね

    25 23/10/13(金)15:31:17 No.1112091795

    愛しの彼が来てくれるまでの暇潰しだったか…

    26 23/10/13(金)15:32:26 No.1112092048

    >これ次の回答者はバッドマンだよね ダレー!?

    27 23/10/13(金)15:33:33 No.1112092291

    >愛しの彼が来てくれるまでの暇潰しだったか… 多分反応や葛藤まで含め完璧な回答を示してくれる理解ある彼君

    28 23/10/13(金)15:34:09 No.1112092435

    模範解答だよね

    29 23/10/13(金)15:34:31 No.1112092530

    バットマンだとどうするの?

    30 23/10/13(金)15:35:12 No.1112092703

    https://x.com/echiki_y/status/1650469383704289283 正解

    31 23/10/13(金)15:36:22 No.1112092982

    >https://x.com/echiki_y/status/1650469383704289283 >正解 でしょうね…

    32 23/10/13(金)15:37:17 No.1112093198

    HAPPY END

    33 23/10/13(金)15:38:04 No.1112093345

    Aは犯罪者の肩を持ち70代の老婆を殺そうとした男だ… とかやるんだろうな

    34 23/10/13(金)15:38:28 No.1112093453

    まぁとりあえず殴るよね

    35 23/10/13(金)15:39:02 No.1112093611

    >https://x.com/echiki_y/status/1650469383704289283 >正解 そんなあっさりちぎれるんなら説明ちゃんと聞いてるんじゃないよ!

    36 23/10/13(金)15:39:02 No.1112093612

    お笑いコンビみたいなもんだ

    37 23/10/13(金)15:39:28 No.1112093717

    バッツの苦悶する姿を見た後バッツにボコられる これね!

    38 23/10/13(金)15:39:50 No.1112093800

    母親なら後腐れないから正解だろ ヒーローの親だぞ

    39 23/10/13(金)15:41:43 No.1112094271

    Aは善良な市民なので悪人の手で命を落とさせてBは犯罪者だから私の手で始末するって目からビーム出してB退治するヒーローじゃないのか

    40 23/10/13(金)15:42:01 No.1112094347

    >母親なら後腐れないから正解だろ >ヒーローの親だぞ そんな…ヒーローの親は死んでなんぼみたいな…

    41 23/10/13(金)15:42:12 No.1112094401

    >>https://x.com/echiki_y/status/1650469383704289283 >>正解 >そんなあっさりちぎれるんなら説明ちゃんと聞いてるんじゃないよ! あっさりじゃなくて縄に傷つけられるものを探してるんじゃなかろうか

    42 23/10/13(金)15:42:30 No.1112094477

    そんな細縄も切れない時点でヒーローは無理だ

    43 23/10/13(金)15:42:47 No.1112094538

    >Aは善良な市民なので悪人の手で命を落とさせてBは犯罪者だから私の手で始末するって目からビーム出してB退治するヒーローじゃないのか 頭ホームランダーかよ

    44 23/10/13(金)15:42:55 No.1112094570

    ヒーローには理不尽に屈しないパワーが必要とかそういう話?

    45 23/10/13(金)15:43:55 No.1112094833

    実際デスゲーム者の正解ではある気はする できればだけど

    46 23/10/13(金)15:44:26 No.1112094959

    スーパーマンは曇らせて苦悩させてこそだから

    47 23/10/13(金)15:44:28 No.1112094966

    >ヒーローには理不尽に屈しないパワーが必要とかそういう話? ジョーカーはそれを望んでる

    48 23/10/13(金)15:44:42 No.1112095033

    ホームランダーなら犯人殺して人質二人殺して犯人の所為にするくらい余裕でやる

    49 23/10/13(金)15:44:59 No.1112095100

    このバッツすごくえっちじゃない?

    50 23/10/13(金)15:44:59 No.1112095103

    なんかケモホモ描いてそうな絵柄だな

    51 23/10/13(金)15:46:10 No.1112095386

    バッツとの前戯だったのか…

    52 23/10/13(金)15:46:48 No.1112095549

    なんでバットマンはこんなの野放しにしてるの?

    53 23/10/13(金)15:48:14 No.1112095920

    >実際デスゲーム者の正解ではある気はする >できればだけど やはり男塾か…

    54 23/10/13(金)15:48:16 No.1112095928

    >なんでバットマンはこんなの野放しにしてるの? 彼氏だから

    55 23/10/13(金)15:48:28 No.1112095981

    >なんでバットマンはこんなの野放しにしてるの? 早くぶっ殺せよっておもうよね!

    56 23/10/13(金)15:50:40 No.1112096496

    一応監獄には収監してんじゃね すぐ出てきちゃうだけで

    57 23/10/13(金)15:53:10 No.1112097056

    >別世界の話ってなんの作品? ダークナイトって映画でバットマンに「未だに大好きな元恋人か今ソイツと付き合ってる町を平和に出来るかもしれない検事どっち助ける?」って思考実験と 大量の一般市民と大量の囚人&少数の看守が乗ったフェリーを一艘ずつ用意して「お前らの乗ってるフェリーには爆弾が仕掛けられ相手の物を起爆させるスイッチが目の前に有り先に相手のを起爆させた方は助けてやる」って思考実験をやった どうなったかは本編を見て欲しい

    58 23/10/13(金)15:54:13 No.1112097297

    >>なんでバットマンはこんなの野放しにしてるの? >早くぶっ殺せよっておもうよね! 殺したら大抵生かして捕まえるより悲惨な事になるのが酷い

    59 23/10/13(金)15:59:26 No.1112098454

    でもどうせ逃げられるんなら殺した方が良いよね

    60 23/10/13(金)15:59:32 No.1112098475

    出た…ダークナイト…

    61 23/10/13(金)16:00:36 No.1112098720

    法治国家で私刑が許される訳ないだろ 頭ヴィランかよ

    62 23/10/13(金)16:02:21 No.1112099103

    いくら捕まえてもホイホイ監獄から逃げられるようなら 既に法治は機能してないから自力救済してもいいのでは

    63 23/10/13(金)16:04:19 No.1112099535

    ジョーカーの敷いたレールに乗るなんて まともな終点が用意されてるはずがないじゃない

    64 23/10/13(金)16:04:42 No.1112099607

    ちゃんと絶望してみせないとジョーカーさんかわいそうだし…

    65 23/10/13(金)16:05:52 No.1112099873

    >>別世界の話ってなんの作品? >ダークナイトって映画でバットマンに「未だに大好きな元恋人か今ソイツと付き合ってる町を平和に出来るかもしれない検事どっち助ける?」って思考実験と >大量の一般市民と大量の囚人&少数の看守が乗ったフェリーを一艘ずつ用意して「お前らの乗ってるフェリーには爆弾が仕掛けられ相手の物を起爆させるスイッチが目の前に有り先に相手のを起爆させた方は助けてやる」って思考実験をやった >どうなったかは本編を見て欲しい 思考実験なら頭の中だけでやってくださいよ!

    66 23/10/13(金)16:09:58 No.1112100782

    「笑うバットマン」なんて平行世界もあったりする

    67 23/10/13(金)16:10:33 No.1112100894

    殺したらジョーカー菌に汚染されるとかいうわけのわからん設定

    68 23/10/13(金)16:16:06 No.1112102164

    でた…ダークナイト

    69 23/10/13(金)16:18:01 No.1112102600

    >殺したらジョーカー菌に汚染されるとかいうわけのわからん設定 あくまでああするために生まれたジョーカークソ強世界だから普段からジョーカー菌はないはず と思ったらメンタル不調時の避難人格が汚染された(最悪)

    70 23/10/13(金)16:20:16 No.1112103077

    ダークナイトはジョーカーに都合が良過ぎる展開で話が転がり続けるから ラストが最高なんだよね

    71 23/10/13(金)16:21:48 No.1112103432

    Aが100万円のワインだと思うならAの部屋 Bがそうだと思うならBの部屋 好きな方を爆破しろ

    72 23/10/13(金)16:24:52 No.1112104153

    >なんかケモホモ描いてそうな絵柄だな お前言って良いことと悪いことがあるぞ

    73 23/10/13(金)16:29:31 No.1112105178

    >Aが100万円のワインだと思うならAの部屋 >Bがそうだと思うならBの部屋 >好きな方を爆破しろ ←自信満々だけどもうすぐ爆死

    74 23/10/13(金)16:30:53 No.1112105482

    >Aが100万円のワインだと思うならAの部屋 >Bがそうだと思うならBの部屋 >好きな方を爆破しろ GAKCTのいる方を爆破するよ

    75 23/10/13(金)16:31:08 No.1112105542

    シンプルにメッセージ性のある読み物としてよく出来てるな

    76 23/10/13(金)16:31:35 No.1112105641

    原作じゃなくてファンアートなんだ

    77 23/10/13(金)16:32:54 No.1112105942

    >←自信満々だけどもうすぐ爆死 映す価値なしってそういう

    78 23/10/13(金)16:36:12 No.1112106630

    エッチなことするんじゃないかって身構えた

    79 23/10/13(金)16:37:33 No.1112106904

    >シンプルにメッセージ性のある読み物としてよく出来てるな トロッコ問題はレバーを引く方ではなくレバーを引いてジャッジされる側になった時にどうか?って話だからな

    80 23/10/13(金)16:38:53 No.1112107202

    命を選択した罪として腹を切る!

    81 23/10/13(金)16:44:37 No.1112108436

    あーオレは切り捨てられる側なんだなぁ って納得できる奴なんていないからな

    82 23/10/13(金)16:45:32 No.1112108654

    凡人さんと同じ選択する主人公結構いると思う

    83 23/10/13(金)16:50:13 No.1112109727

    >凡人さんと同じ選択する主人公結構いると思う それで最初親とか大切な人失ってはじまるヒーローもそれはそれでまあいるよね

    84 23/10/13(金)16:50:21 No.1112109748

    別に全員捕まってる時点で選択権なんて無いんだから 勝手にすればいいで終わる話では?

    85 23/10/13(金)16:53:55 No.1112110591

    普通に面白いしファンアートとしてもよくできた漫画だった…

    86 23/10/13(金)16:53:55 No.1112110593

    トロッコ問題は思考実験だから有意義なのであって実際にやるやつは潰すのが最適解なんだ さすがバッツ

    87 23/10/13(金)16:55:54 No.1112111066

    選択肢に乗っちゃう時点でヒーローとしては厳しい所あるよね 理不尽にNoを突きつける精神性はやっぱ欲しい

    88 23/10/13(金)16:56:57 No.1112111320

    >凡人さんと同じ選択する主人公結構いると思う 主人公は完璧なヒーローばかりではないからな…

    89 23/10/13(金)16:58:47 No.1112111759

    カスと会話なんかする暇があるならストレートで顔面を殴れ 殴れないなら殴れるように動けが大正義と言える

    90 23/10/13(金)16:59:05 No.1112111832

    ジョーカーが死ぬとバットマンがおかしくなってジョーカーになって バットマンが死ぬとジョーカーがおかしくなってバットマンになるんだっけ

    91 23/10/13(金)17:01:31 No.1112112339

    「」ッツはちょっとジョーカーの扱い方に慣れすぎてない?

    92 23/10/13(金)17:13:19 No.1112115106

    >いくら捕まえてもホイホイ監獄から逃げられるようなら >既に法治は機能してないから自力救済してもいいのでは アーカムアサイラムって監獄じゃないのよ