23/10/13(金)13:22:42 つれえわ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/13(金)13:22:42 No.1112063235
つれえわ
1 23/10/13(金)13:24:21 No.1112063662
いいガタイしてるな
2 23/10/13(金)13:30:07 No.1112065085
>いいガタイしてるな 元々整体師で月百万円は稼いでたけど1日も休まずに5年ぐらい働いてたら過労で倒れたとか https://toyokeizai.net/articles/-/707512?page=4
3 23/10/13(金)13:33:26 No.1112065927
どうして休みを取らなかったんですか
4 23/10/13(金)13:34:30 No.1112066160
明らかに生活保護を申請したほうがいいのに真面目すぎて恥ずかしいから申請したくない人か…
5 23/10/13(金)13:37:56 No.1112066884
>明らかに生活保護を申請したほうがいいのに真面目すぎて恥ずかしいから申請したくない人か… 気持ちはわかるけどここまで来ると真面目なんじゃなくて頭でっかちというか愚かというか…
6 23/10/13(金)13:38:12 No.1112066946
整体の仕事すればいいんじゃないの トラウマで出来なくなったりとかしてるのかな
7 23/10/13(金)13:38:30 No.1112067007
でもこういうバイトアプリってめっちゃ明るくCMやってるじゃないですか
8 23/10/13(金)13:39:22 No.1112067203
整体師に戻って休みを入れれば全部解決やんけ
9 23/10/13(金)13:39:42 No.1112067291
>でもこういうバイトアプリってめっちゃ明るくCMやってるじゃないですか 風俗嬢だって明るく募集してるだろ
10 23/10/13(金)13:40:23 No.1112067435
トヨケーか…
11 23/10/13(金)13:40:35 No.1112067473
整体もどればいいじゃん!
12 23/10/13(金)13:41:10 No.1112067606
これで彼女いるのかよ
13 23/10/13(金)13:41:29 No.1112067667
休み取れよ!そもそも怒られるわそんなの!
14 23/10/13(金)13:41:37 No.1112067703
月百万円稼いでて貯蓄無いのか?
15 23/10/13(金)13:41:40 No.1112067724
>整体師に戻って休みを入れれば全部解決やんけ 金がねえ!
16 23/10/13(金)13:42:27 No.1112067906
整体も雇われあるよね...?
17 23/10/13(金)13:42:56 No.1112068011
タイミーで生活成り立つってことは都会住みだよな
18 23/10/13(金)13:43:05 No.1112068044
その後は子どもや女性を対象にした運動指導教室を主宰する一方で整体師として働いてきた。施術の評判はすこぶる高く、30代後半で本格的な店舗を構えてからは、月の売り上げが100万円を超えたこともあった。ユウジさんは「従業員も何人か雇いました。何時間もかけて地方から来てくれる方もいました」と振り返る。 ユウジさんにとって利用者から「先生に会えてよかった」「先生でなければダメ」と感謝される日々は充実していた。しかし、皆の期待にこたえたいというがんばりが仇になる。 早朝から深夜まで働き詰めで、1日中食事を取らないこともざら。深夜や未明に押し掛けてくる人にも対応し、店を持ってからは1日も休日はなかった。結局5年ほどで過労で倒れ、閉店を余儀なくされる。残ったのは数百万円の借金だった。
19 23/10/13(金)13:43:06 No.1112068050
なんで整体やらないで日雇いバイトしてるの…
20 23/10/13(金)13:43:49 No.1112068223
整体のマッチングサービスがあればいいってことだろ
21 23/10/13(金)13:44:00 No.1112068264
自分の体も治せない整体にはなんか通いたくないな…
22 23/10/13(金)13:44:18 No.1112068336
可哀想とは思えないな…
23 23/10/13(金)13:44:55 No.1112068479
書き込みをした人によって削除されました
24 23/10/13(金)13:45:12 No.1112068554
>>いいガタイしてるな >元々整体師で月百万円は稼いでたけど1日も休まずに5年ぐらい働いてたら過労で倒れたとか >https://toyokeizai.net/articles/-/707512?page=4 売上=稼ぎじゃねえだろ
25 23/10/13(金)13:45:17 No.1112068576
雇われ整体師さやってれば万事解決じゃないの
26 23/10/13(金)13:45:30 No.1112068617
>明らかに生活保護を申請したほうがいいのに真面目すぎて恥ずかしいから申請したくない人か… 働ける心身があるのに受けれるのか…?
27 23/10/13(金)13:45:36 ID:7O7kEOeE 7O7kEOeE No.1112068644
俺なんて就活で挫けてすぐ生活保護に頼ってそれからもう10年以上なのに…
28 23/10/13(金)13:47:36 No.1112069134
何のために従業員雇ったんだよ
29 23/10/13(金)13:47:46 No.1112069175
>でもこういうバイトアプリってめっちゃ明るくCMやってるじゃないですか どこもスキマ時間にできるよって謳ってるだけでこれメインでやる人なんて想定してないと思う
30 23/10/13(金)13:47:52 No.1112069207
>その後は子どもや女性を対象にした運動指導教室を主宰する一方で整体師として働いてきた。施術の評判はすこぶる高く、30代後半で本格的な店舗を構えてからは、月の売り上げが100万円を超えたこともあった。ユウジさんは「従業員も何人か雇いました。何時間もかけて地方から来てくれる方もいました」と振り返る。 うn! >ユウジさんにとって利用者から「先生に会えてよかった」「先生でなければダメ」と感謝される日々は充実していた。しかし、皆の期待にこたえたいというがんばりが仇になる。 うn…? >早朝から深夜まで働き詰めで、1日中食事を取らないこともざら。深夜や未明に押し掛けてくる人にも対応し、店を持ってからは1日も休日はなかった。結局5年ほどで過労で倒れ、閉店を余儀なくされる。残ったのは数百万円の借金だった。 おバカ!
31 23/10/13(金)13:48:22 No.1112069333
生き方がヘタクソすぎる…
32 23/10/13(金)13:48:27 No.1112069350
経営側にまわっちゃダメなタイプの人じゃん 大人しく雇われ整体師してろよ
33 23/10/13(金)13:48:46 No.1112069424
単純に働く意欲が死んでるだけなのでは
34 23/10/13(金)13:48:53 No.1112069447
深夜に押しかけてくるような奴はこの人が整体師辞めてから別の整体師に迷惑かけてそうだな
35 23/10/13(金)13:49:27 No.1112069599
その方面を管理してくれる人がいれば
36 23/10/13(金)13:49:46 No.1112069662
休まず5年働いて残ったのが数百万の借金て何があったのか過程をすっ飛ばしすぎてよくわからない 普通に考えたら整体師に戻るべきだと思うんだが
37 23/10/13(金)13:50:07 No.1112069768
派遣さんBPさんタイミーさんの流れか 時間が止まってるな
38 23/10/13(金)13:50:13 No.1112069803
うちの職場にも仕事引き受けまくってやっちゃうタイプの人いるけどまあ便利だけど迷惑なんだわ キャパ超えてる仕事無理してやるなよ…
39 23/10/13(金)13:50:25 No.1112069840
彼女いるなら俺より上だな
40 23/10/13(金)13:50:30 No.1112069867
なんか色々不器用な考え方してる人なんだな現状含めて
41 23/10/13(金)13:50:51 No.1112069948
なんか色々と設定に「?」が浮かぶな… あり得ない話ではないとは思うけど貧困を強いられてるとかじゃなくてセフティネット使ってまた立ち直りましょうよ
42 23/10/13(金)13:51:00 No.1112069980
まとめ動画への転載禁止 まとめサイトへの転載禁止
43 23/10/13(金)13:51:01 No.1112069986
この記事の応募フォームあるけどこの人自分から応募したのかな
44 23/10/13(金)13:51:24 No.1112070086
資格あるんならマッサージとか整体行けるんじゃないの? 記事読んでないけど行けない理由でもあるのか
45 23/10/13(金)13:51:54 No.1112070211
こんな珍獣の例を挙げて記事の最後に「貧困強制社会」とか言われてもピンとこない
46 23/10/13(金)13:51:56 No.1112070215
住居確保給付金貰いながら就活してますって話だから別に がんばれとしか言いようがない
47 23/10/13(金)13:52:35 No.1112070358
絶対話してない部分にとんでもない失敗してる気がする…
48 23/10/13(金)13:52:43 No.1112070381
介護来いよ 男手足りん
49 23/10/13(金)13:52:47 No.1112070394
>こんな珍獣の例を挙げて記事の最後に「貧困強制社会」とか言われてもピンとこない そういううに記事なのか…
50 23/10/13(金)13:53:19 No.1112070513
結婚してて身体壊すまで働いて何処から借金が出て来たんだ
51 23/10/13(金)13:54:14 No.1112070746
>結婚してて身体壊すまで働いて何処から借金が出て来たんだ 本格的に店構えた時でしょ
52 23/10/13(金)13:55:06 No.1112070955
うちにもこのタイプいるなぁ… 仕事を断る罪悪感に堪えられないタイプ
53 23/10/13(金)13:55:27 No.1112071036
整体師って国家資格でもなんでもないし なんなら資格なんかなくても名乗れば誰でも整体師だから雇われになれるかって言うと微妙
54 23/10/13(金)13:56:09 No.1112071191
50代の就労業界エアプだけどフルタイム求人の1つはあるんじゃないのか
55 23/10/13(金)13:57:01 No.1112071364
嘘松ならまだいいと思えるやつだ
56 23/10/13(金)13:57:13 No.1112071414
店構えて人雇ってそれで倒れたからまあ借金残ったんだろうな… 人雇うのはコストめっちゃ高いからな… ぶっちゃけ整体師の時に無理せんかったらってところなんだろうな…
57 23/10/13(金)13:57:28 No.1112071481
愚直なだけだな…
58 23/10/13(金)13:57:31 No.1112071486
売り上げほぼ経費にぶっ込んでそうだな…
59 23/10/13(金)13:57:32 No.1112071496
週に2日休みながら整体師やりなよ…
60 23/10/13(金)13:57:52 No.1112071591
メンタルが限界すぎてまともに思考できてない気がする…
61 23/10/13(金)13:57:59 No.1112071621
見えてないだけでもっとなんか話ない?って感じになるな
62 23/10/13(金)13:58:10 No.1112071660
>整体師って国家資格でもなんでもないし >なんなら資格なんかなくても名乗れば誰でも整体師 しらそん…
63 23/10/13(金)13:58:34 No.1112071747
一回生活保護受けて落ち着いて考えた方が良い気がするわ…
64 23/10/13(金)13:58:53 No.1112071813
いったん落ち着こう
65 23/10/13(金)13:58:53 No.1112071815
そんなに人気で何で最終的に借金が残るんだ…?となる 雇われでもないのに休む暇ないくらい働いて儲けがないのは単に経営が下手くそすぎるだけでは…
66 23/10/13(金)13:59:53 No.1112072015
邪推するのは良くないとわかってても 「いやそうはならんやろ」って部分が少なからずあるせいで邪推してしまう
67 23/10/13(金)14:00:16 No.1112072096
飲食店でもよくある自分やら家族の給料をコストに入れて計算して無い奴だな 代わりに雇うと即破綻する
68 23/10/13(金)14:00:23 No.1112072126
経営者として向いてなかったんだな 一人でできる範囲でやれば食って行けただろう
69 23/10/13(金)14:01:03 No.1112072275
仕事も人付き合い感覚でやってカモにされるやつかな…
70 23/10/13(金)14:01:17 No.1112072346
基本的に個人経営の店なんてローンで開業資金出してるのがほとんどだし 数年繁盛しただけで返せるようなもんでもないんじゃない?
71 23/10/13(金)14:02:52 No.1112072726
人雇って売り上げ100万はその…
72 23/10/13(金)14:03:01 No.1112072761
普通に雇われ整体師でよくない?
73 23/10/13(金)14:03:01 No.1112072763
金借りて開業なんて雑魚のすることだぜ!
74 23/10/13(金)14:03:31 No.1112072886
どうでもいいけど(写真:ユウジさん提供)が気になる 自分でこのアングルの写真撮ったのか
75 23/10/13(金)14:04:07 No.1112073015
>その後は子どもや女性を対象にした運動指導教室を主宰する一方で整体師として働いてきた。施術の評判はすこぶる高く、30代後半で本格的な店舗を構えてからは、月の売り上げが100万円を超えたこともあった。ユウジさんは「従業員も何人か雇いました。何時間もかけて地方から来てくれる方もいました」と振り返る。 売上百万で従業員何人も雇えるか?
76 23/10/13(金)14:04:11 No.1112073046
整体って診療報酬決まってるんだっけ?
77 23/10/13(金)14:04:22 No.1112073081
実績あるんだしバイトよりは整体師として就職先探した方が…
78 23/10/13(金)14:04:24 No.1112073088
利益100万でも少ないだろ…
79 23/10/13(金)14:04:55 No.1112073205
見下されてるとか無視されてるとかもなんか被害妄想混じってない?ってなるしこんなのを例に雇用環境とか日雇いに疑問投げかけるのちょっと無理がある
80 23/10/13(金)14:05:02 No.1112073227
>売上百万で従業員何人も雇えるか? だから借金抱えたんだと思うよ…
81 23/10/13(金)14:05:08 No.1112073246
51…51かぁ…
82 23/10/13(金)14:05:30 No.1112073340
名医だとしても経営の才能があるとは限らない 雇ってもらえばいいのでは
83 23/10/13(金)14:05:31 No.1112073344
>だから借金抱えたんだと思うよ… 元々全く成功してない…
84 23/10/13(金)14:06:27 No.1112073542
その日暮らしで厳しい状況だったとしても 日雇いすれば数千円は貰えるわけだし雇われ整体師と両立出来るよな… 余裕出てきたら整体師の割合増やしていけばいいだけだし…
85 23/10/13(金)14:06:49 No.1112073630
>>明らかに生活保護を申請したほうがいいのに真面目すぎて恥ずかしいから申請したくない人か… >気持ちはわかるけどここまで来ると真面目なんじゃなくて頭でっかちというか愚かというか… 働けるのに?
86 23/10/13(金)14:07:34 No.1112073794
平日昼間に随分と偉そうなレスしてる奴多くて笑ってる
87 23/10/13(金)14:07:41 No.1112073816
>月の売り上げが100万円を超えたこともあった。 この書き方だと毎月売上100万超じゃない不安定さなので従業員何人か雇ってたらそりゃ経営しぬわな…
88 23/10/13(金)14:07:49 No.1112073836
恵まれた日本でそんな境遇になってる人にはちゃんと相応の理由が本人にあるよ
89 23/10/13(金)14:08:03 No.1112073889
働いてはいるけどまともな心身か?って言われると大分疑問が残る メンタル的にはもう休んだ方が良い奴
90 23/10/13(金)14:08:10 No.1112073906
整体師の次にシーズン限定の派遣労働者になるのも唐突だし 本人も認知してないようなところに説明文以上の何かがある気がする
91 23/10/13(金)14:08:25 No.1112073960
繁盛して休まずに働いて借金で終わりってそっちの方が詳細知りたいわ
92 23/10/13(金)14:08:30 No.1112073975
技能じゃなくて精神に問題があるな 現状を良くしようとする意欲すら折れてしまっている
93 23/10/13(金)14:08:47 No.1112074036
>>>明らかに生活保護を申請したほうがいいのに真面目すぎて恥ずかしいから申請したくない人か… >>気持ちはわかるけどここまで来ると真面目なんじゃなくて頭でっかちというか愚かというか… >働けるのに? 役所の人にすら受けろって言われてるのに断ってたらまあ馬鹿でしょ
94 23/10/13(金)14:09:25 No.1112074182
うちの近所の整体屋は儲けた金で太陽光発電施設作ってすげえ儲かってるらしい
95 23/10/13(金)14:09:36 No.1112074219
信用できない語り部的なものを感じる
96 23/10/13(金)14:09:52 No.1112074273
お金がないと生きていけないから働いてるけど自分の状況を能動的に変えるモチベーションや生活力を備えてない人 そういう人を可能な限り安く雇って働かせて上前をはねるのが派遣業というもんだ 良し悪しで言えば良くはないが法は許してるし献金いっぱいしてるし政策側にも食い込んでて是正は無理だろうな
97 23/10/13(金)14:10:28 No.1112074406
追い詰められている人には何かしら追い詰められた理由があるって当たり前の話にしかならない
98 23/10/13(金)14:10:53 No.1112074495
>働いてはいるけどまともな心身か?って言われると大分疑問が残る >メンタル的にはもう休んだ方が良い奴 最初の書き出しのあたりから「自分が日雇いだからこんなに邪険にされてる」みたいなのが凄い強く感じる
99 23/10/13(金)14:11:16 No.1112074570
>51…51かぁ… うちの父ちゃんと同じくらいだな
100 23/10/13(金)14:11:21 No.1112074584
この手の明らかに本人の背景に原因があって 社会の歪に結論を持ってこうとする記事は誰の共感を得たいのかいまいちわからないよね
101 23/10/13(金)14:11:49 No.1112074683
なんかいるよね 不平不満を述べるのに何故か手の届く改善方法すら手に取らない人
102 23/10/13(金)14:12:01 No.1112074720
無休で店開けて売上が100万いく月あっても 1日3万かそこらでそこから経費人件費もろもろ引くのでむしろ低すぎない…?
103 23/10/13(金)14:12:18 No.1112074777
自分も倒れたらこうなるのかな…とか思ってたけどわずかでも貯蓄が残るからこの人よりは全然マシだな
104 23/10/13(金)14:12:29 No.1112074815
心がボロボロになってるとしか思えないから 病院行った方がいいよ
105 23/10/13(金)14:12:43 No.1112074861
へー頑張りすぎたんだなぁ… って思って読んでる所にいきなり借金数百万円がポップしてきて???ってなる
106 23/10/13(金)14:13:08 No.1112074949
50過ぎでも単発バイトの7万より稼げる仕事いくらでもあるだろ
107 23/10/13(金)14:13:13 No.1112074960
窓口の人は真っ当なアドバイスしてると思うけど残酷なことを告げてる風に受け取ってるのがもうだめだな この手の人は無限に甘やかしてくれる人しか受け付けないし社会にそんな見ず知らずの人間にママみたいな事してくれる奴は居ない
108 23/10/13(金)14:13:14 No.1112074964
生まれの家庭環境的に誰かに頼られることに飢えすぎてるんじゃねえかな…
109 23/10/13(金)14:13:28 No.1112075017
雇われで月100万ならともかく店経営してそれは単純に流行ってなかったのでは…
110 23/10/13(金)14:13:32 No.1112075031
記事読むと落ちぶれるのは順当だなって感想しかなかった
111 23/10/13(金)14:13:41 No.1112075060
普段失業保険とか生活保護とか叩いてる連中もいざ同じ立場になったら活用せずに誇り高く死んでいくのかな
112 23/10/13(金)14:13:53 No.1112075113
なんか凄いように書いてるけど上振れした時の店の売上が百万円って不味いよな…
113 23/10/13(金)14:14:06 No.1112075153
心のケアしたら数年後に「当時の俺なんであんなに塞ぎ込んでたんだろ」ってなるパターンに見える
114 23/10/13(金)14:14:19 No.1112075211
日雇いの方がよっぽど不安定なんだからそれよりはましな派遣戻ったら?って普通の提案だよな…全然耳を疑うような話じゃない
115 23/10/13(金)14:14:24 No.1112075233
>へー頑張りすぎたんだなぁ… >って思って読んでる所にいきなり借金数百万円がポップしてきて???ってなる その借金どこから来たの…?ってなる
116 23/10/13(金)14:14:26 No.1112075236
まず病院に行った方がいいのでは
117 23/10/13(金)14:15:00 No.1112075339
>雇われで月100万ならともかく店経営してそれは単純に流行ってなかったのでは… 流行ってなかったというよりは多分取る分少なすぎたんじゃねーかなって感じがある
118 23/10/13(金)14:15:46 No.1112075469
>その借金どこから来たの…?ってなる 開業資金で受けた融資の残りとかじゃない?
119 23/10/13(金)14:15:50 No.1112075483
繁盛していたとは確かに書いてないな…
120 23/10/13(金)14:15:57 No.1112075515
>なんか凄いように書いてるけど上振れした時の店の売上が百万円って不味いよな… 休みなく働いてこれって経営とか以前に料金設定間違ってると思う
121 23/10/13(金)14:15:59 No.1112075523
>邪推するのは良くないとわかってても >「いやそうはならんやろ」って部分が少なからずあるせいで邪推してしまう こんな人が自分から編集部にお便りを出す時点で正直かなり疑問だ
122 23/10/13(金)14:16:08 No.1112075549
>へー頑張りすぎたんだなぁ… >って思って読んでる所にいきなり借金数百万円がポップしてきて???ってなる まあ自分の店構えるなら開店資金として借金の一つや二つするだろう
123 23/10/13(金)14:16:27 No.1112075613
月100万の売り上げって人雇ってやっていけるような仕事ではないよね テナント料 光熱費 内装なんかの支払いに充てたら自分1人の稼ぎで手一杯になるような…
124 23/10/13(金)14:16:36 No.1112075645
>窓口の人は真っ当なアドバイスしてると思うけど残酷なことを告げてる風に受け取ってるのがもうだめだな >この手の人は無限に甘やかしてくれる人しか受け付けないし社会にそんな見ず知らずの人間にママみたいな事してくれる奴は居ない 普通に書類書いて申請して話聞いてたら窓口の人実質無限に甘やかしてくれたけどスレ画みたいな人だと違う風に受け取っちゃってるんだと思う
125 23/10/13(金)14:17:06 No.1112075745
なるほど価格設定をミスってるから客は駆け込んでくるけど儲からず過労と
126 23/10/13(金)14:17:06 No.1112075749
どれだけ倒れてたのかわからないけど従業員が複数名いるのに オーナー一人いないので閉店するのはなんのために雇ってたんだとしかならない
127 23/10/13(金)14:17:09 No.1112075762
サラッと書いてるけど控えを客に渡すのはフツーに怒られるやつだろう
128 23/10/13(金)14:17:23 No.1112075804
冷静に金勘定できる伴侶とかいないとダメなタイプ
129 23/10/13(金)14:17:29 No.1112075832
整体の能力はあるがマネジメントの方はダメだったか…
130 23/10/13(金)14:17:31 No.1112075837
>その借金どこから来たの…?ってなる 店出すための借金かとは思うんだが何もかも本人の計画性の無さと無茶のせいかな…
131 23/10/13(金)14:17:58 No.1112075931
復帰したあと住み込みでホテルで働いて年収100万? この判断がもうおかしいな…コンビニでバイトしたほうが稼げねーか?
132 23/10/13(金)14:17:59 No.1112075936
真面目だったから休まなかったんじゃなくて単純に首が回らなかったから休めなかっただけじゃん
133 23/10/13(金)14:18:01 No.1112075942
そんだけ働いて数百万円残ってるってそれはそれでやばない?
134 23/10/13(金)14:18:29 No.1112076040
苦労したんだね…とはなる話だけどここから国が悪い制度が悪いに持っていかれるとえっ!?ってなる
135 23/10/13(金)14:18:34 No.1112076062
過労で倒れる前からメンタルやられてる人な気がする
136 23/10/13(金)14:18:56 No.1112076142
東洋経済オンラインだからな…… すごいレアケースの珍獣かうにしたいための極端な架空の話なんだろう
137 23/10/13(金)14:18:56 No.1112076145
書き込みをした人によって削除されました
138 23/10/13(金)14:19:13 No.1112076208
腕は良かったんだろうけどとても不器用なのが伝わってくる…
139 23/10/13(金)14:19:28 No.1112076265
仕事上40代から50代と話すこと多いんだけどこの年代マジでスレ画みたいな人多いよ 配偶者が早逝して子供は独立済の人とか親の介護が明けた人とか 仕事は派遣かバイトで新規に趣味とか開拓できる訳もないから交友関係がめっちゃ狭くて孤独死リスク高い
140 23/10/13(金)14:19:51 No.1112076331
開店の時に変なコンサルにでも騙されたんかな感ちょっとある
141 23/10/13(金)14:19:58 No.1112076356
>そんだけ働いて数百万円残ってるってそれはそれでやばない? 価格設定とか従業員の給料と人数とかミスってる気もするもしくは最初に金かけすぎてる
142 23/10/13(金)14:20:09 No.1112076392
>復帰したあと住み込みでホテルで働いて年収100万? >この判断がもうおかしいな…コンビニでバイトしたほうが稼げねーか? 憶測だけど多分スキー場とかの旅館で働く住み込みのやつだと思う 冬季で働いてる間は家賃食費光熱費全額負担してもらえるけど賃金が激安いやつ
143 23/10/13(金)14:20:18 No.1112076419
>サラッと書いてるけど控えを客に渡すのはフツーに怒られるやつだろう これを軽視してんのは派遣には分かんねぇだろうなって思われても仕方ないと思
144 23/10/13(金)14:20:26 No.1112076447
売上月100万っていうと高く見えるけど日割りで3~4万ぐらいだよね…お店構えてこの収入は…
145 23/10/13(金)14:20:30 No.1112076466
>腕は良かったんだろうけどとても不器用なのが伝わってくる… 経営者には間違いなく向いてないな…
146 23/10/13(金)14:20:45 No.1112076503
「ちゃんとしてよ」とか「困るんですよね」も別にそこまで言う?ってレベルの問い詰め方じゃないしなんかもう認知が歪みすぎてるからメンタルへ!なんだよな
147 23/10/13(金)14:21:06 No.1112076573
プライドだけ高くて頭でっかちだしで本当に整体師としての能力が高かったのかすら疑わしい 言ってること自体が信用できない
148 23/10/13(金)14:21:09 No.1112076582
意図的に話してないというか本人が理解できてない部分にデカい原因がありそう
149 23/10/13(金)14:22:33 No.1112076893
ぶっちゃけ相当数メンタルダメで本来働かせちゃダメな奴って実は大分いるんじゃねーかなって気はする…
150 23/10/13(金)14:22:46 No.1112076940
>売上月100万っていうと高く見えるけど日割りで3~4万ぐらいだよね…お店構えてこの収入は… 店持ってから1日も休まずって書いてるから単純に30で割ると考えるとそんなところか…
151 23/10/13(金)14:22:47 No.1112076942
オーナーとしての収入が月100万じゃなくて店単位の売上が月100万はちょっと…
152 23/10/13(金)14:22:47 No.1112076946
そんな私にも付き合っている彼女が
153 23/10/13(金)14:22:53 No.1112076960
覚えることが多い上に現金を扱うレジ業務を1日臨時のバイトに任せるとかあるか…?
154 23/10/13(金)14:23:07 No.1112077009
逆に国が何をすればこの人は助かるんだ何をさせたいんだこの記事は
155 23/10/13(金)14:23:45 No.1112077156
働かないと生きてけないから… 周りの目とかあるし
156 23/10/13(金)14:23:59 No.1112077198
>ぶっちゃけ相当数メンタルダメで本来働かせちゃダメな奴って実は大分いるんじゃねーかなって気はする… あんま強く推すのも昨今だと言いづらいんだけど こういうメンタル限界な孤独な人を救えるのが宗教だと思うんだよな
157 23/10/13(金)14:24:22 No.1112077272
無駄に行動力あるんだから生活保護申請くらいちゃっちゃとやればいいのに…
158 23/10/13(金)14:24:55 No.1112077376
複数人を雇って回して営業利益増やさないとあかんと思うんだがこの書き方だと完全に一人でやってたな
159 23/10/13(金)14:25:01 No.1112077395
技術販売の業種だからランニングコストは低いはず 相場4000円/hとして100万の売り上げだと250時間分だから時間だけ見ると1人でできなくはない… シフトと予約システムに工夫をしなくて人件費が圧迫したのかなぁと推測する
160 23/10/13(金)14:25:12 No.1112077441
整体って一回3000~8000円って出てくるから24時間対応やって安い価格設定だとしても1日平均多くても10人ちょい?
161 23/10/13(金)14:25:12 No.1112077445
>覚えることが多い上に現金を扱うレジ業務を1日臨時のバイトに任せるとかあるか…? それはまあ割りと 実業務と比べたら基本的に覚えること多くないし
162 23/10/13(金)14:25:23 No.1112077471
一回生活保護受けて地盤固めてから再就職なりなんなりした方がいいんじゃないかなぁ… 本人的には言語化しづらいらしい拒否感があるようだけど
163 23/10/13(金)14:25:27 No.1112077479
誰かに頼られるよう人になりたいけど自分は誰も頼りたくない! みたいなのを感じるし誰かに頼るやつは情けないとかそういう蔑むとかも感じてないかこの人
164 23/10/13(金)14:25:30 No.1112077499
>ぶっちゃけ相当数メンタルダメで本来働かせちゃダメな奴って実は大分いるんじゃねーかなって気はする… 社会人だと100%健全状態の奴のが少ないだろうし明確にアウトラインがあるわけでも無いからな… どの段階で本人が限界を察知するか…
165 23/10/13(金)14:26:44 No.1112077762
恥とかプライドとか金にならねえもんにしがみついて何になるんだよ
166 23/10/13(金)14:26:55 No.1112077805
言うことと行動がなんか矛盾だらけな人だな…
167 23/10/13(金)14:27:07 No.1112077850
Yahooのほうでもコメントがだいぶ優しいな…
168 23/10/13(金)14:27:30 No.1112077944
>誰かに頼るやつは情けないとかそういう蔑むとかも感じてないかこの人 日雇いバイトだからバカにされてるって思ってるのも自分だったらそう思うからだろうな
169 23/10/13(金)14:28:05 No.1112078069
>恥とかプライドとか金にならねえもんにしがみついて何になるんだよ それしか自分には誇れるものがないと思い詰める人は多い
170 23/10/13(金)14:28:49 No.1112078220
>覚えることが多い上に現金を扱うレジ業務を1日臨時のバイトに任せるとかあるか…? 雇われ店長の時に完全にバイト人数が足りなくなった際に上から派遣バイトでいいじゃんと入れられたけど使えねえよ!って報告して突っ返した
171 23/10/13(金)14:28:52 No.1112078225
整体はただのマッサージ屋で名乗れば基本誰でもなれるし保険も効かない 整骨は柔道整復師って国家資格が必要で保険も効くから安いしちゃんと裏付けのある施術をしてくれる スレ画がどっちなのかは知らんけど
172 23/10/13(金)14:28:52 No.1112078226
今のお前が行くべきなのは仕事でも市役所でもない!病院だ!
173 23/10/13(金)14:29:22 No.1112078347
整体師儲けないんだなあ…
174 23/10/13(金)14:29:42 No.1112078426
>今のお前が行くべきなのは仕事でも市役所でもない!病院だ! 先立つ物が…
175 23/10/13(金)14:30:05 No.1112078491
生活保護受けなよとしか言えないな…
176 23/10/13(金)14:30:11 No.1112078512
感情が先行して理性で動けてないんだよなこういう人
177 23/10/13(金)14:30:28 No.1112078563
俺を見ろよ誰かに頼りっぱなしだぞ!
178 23/10/13(金)14:30:43 No.1112078600
>整体師儲けないんだなあ… 毎日営業して繁盛しても月百万ってのがちょっとおかしい
179 23/10/13(金)14:30:43 No.1112078604
一番ケアが必要な人ほど自発的に来てくれない問題を改めて感じる
180 23/10/13(金)14:31:13 No.1112078698
>俺を見ろよ誰かに頼りっぱなしだぞ! そろそろ補助輪を外せ「」!
181 23/10/13(金)14:31:18 No.1112078718
>>って思って読んでる所にいきなり借金数百万円がポップしてきて???ってなる >その借金どこから来たの…?ってなる 月100万の売上しか無いんじゃ店を構えて人を雇ってとかやってたら 費用かさむんだからそりゃ赤字になるのも当然だわ…って思える しかも100万は良い時でだろ…
182 23/10/13(金)14:31:22 No.1112078740
自意識過剰になる気持ちはわかる気がするよ 俺だって銭湯行くとちんこ小さくて「ちっさ…」て子供にも見られてるなと思い込んでしまう
183 23/10/13(金)14:31:33 No.1112078770
>いったん落ち着こう ((( ;゚Д゚)))
184 23/10/13(金)14:31:45 No.1112078816
>Yahooのほうでもコメントがだいぶ優しいな… 明らかにメンタルがね…
185 23/10/13(金)14:32:02 No.1112078882
店開いてこれからって時に怖くて休み増やせないのはわかるけど休まないのはすごいな辛いわ
186 23/10/13(金)14:32:13 No.1112078921
>20代のころ、いくつかの会社で正社員として勤務 20~30年ぐらい前の日本で複数回の転職か…
187 23/10/13(金)14:32:21 No.1112078946
>整体師儲けないんだなあ… 上で言われてるけど国家資格とかでもない名乗ったらなれる職だし なので空いた土地があるとポコポコ生えてくる
188 23/10/13(金)14:32:30 No.1112078976
>一番ケアが必要な人ほど自発的に来てくれない問題を改めて感じる そういう人ほど来ない理由だけもっともらしく並べたりもする 金がないはある程度わからんでもないが…
189 23/10/13(金)14:32:55 No.1112079048
この手のさっさと生活保護受けて立て直してもらいたい人ほど保護の受け方知らないのが困る
190 23/10/13(金)14:32:56 No.1112079051
生活保護におけるスティグマの問題はめちゃくちゃでけえ我が国の捕捉率は2割とも言われてるほどです
191 23/10/13(金)14:32:58 No.1112079055
未成年で両親蒸発してるし誰にも頼れないという状態でやり抜いてきたのが 本人の根本的な自信の拠り所になってて絶対譲れないんじゃねえかな
192 23/10/13(金)14:33:14 No.1112079113
>毎日営業して繁盛しても月百万ってのがちょっとおかしい しかも休みなし もうちょっとなんかできただろ
193 23/10/13(金)14:33:18 No.1112079129
>Yahooのほうでもコメントがだいぶ優しいな… パッと見悲劇的な人生に見えて よく見ると(?)ってなる奴だからなのもあると思う
194 23/10/13(金)14:33:21 No.1112079137
手当もらいながら就活してますって話だし そんな変かな?
195 23/10/13(金)14:33:59 No.1112079263
コンビニが潰れた跡とかによくできる整体
196 23/10/13(金)14:34:08 No.1112079303
即時払いの手数料も派遣会社によってピンキリだからどうしてそんな高い所に…?ってなる
197 23/10/13(金)14:34:17 No.1112079335
生活保護は生活保護で大変そうだなってノリアキ見て思う
198 23/10/13(金)14:34:30 No.1112079376
中年の日雇いおじさんがバイトの学生やパートのおばちゃんに混ざれるかというとお互い難しいからどうせ明日はいないしで雑な対応されるのはまぁありそうだな…
199 23/10/13(金)14:34:32 No.1112079387
ぶっちゃけ使える物は全部使うぐらいの図太い神経が必要なんだろうけどそこまで図太くなれる人間ってそうそう居ないんだよな…
200 23/10/13(金)14:34:55 No.1112079459
実際面の皮の厚いやつが生活保護を受けてるケースどんだけの割合なんだろう
201 23/10/13(金)14:34:56 No.1112079470
貧すれば鈍するっていうし思考がダメになってそう
202 23/10/13(金)14:35:25 No.1112079577
生活保護受けてまで自分が生きる価値あるのかってなるしな…
203 23/10/13(金)14:35:41 No.1112079625
>ぶっちゃけ使える物は全部使うぐらいの図太い神経が必要なんだろうけどそこまで図太くなれる人間ってそうそう居ないんだよな… そしてそんな人はそんなところまで落ちぶれていることがそもそもあんまりないという
204 23/10/13(金)14:35:54 No.1112079673
何人か雇ってたって事は最低でも2人はいるだろう 自分を無給にしてもその人たちの給料だけで売上の半数近くは持ってかれてるだろ 3人雇ってたら多分もう赤字が見えるレベルになる
205 23/10/13(金)14:36:09 No.1112079737
1人立ちして立派にやってたように見えて最初からどこか歪んでたタイプ
206 23/10/13(金)14:36:12 No.1112079744
>コンビニが潰れた跡とかによくできる整体 意外にテナント料高いんだよね 使い道に困るから坪単価は低いけどクソ広いから…
207 23/10/13(金)14:36:14 No.1112079756
多分こういう人は生活保護受けるのは恥!とかそういう感じじゃないかなぁ 気持ちは分からんでもないけど
208 23/10/13(金)14:36:25 No.1112079789
整体なんて別にそんなご大層な設備とか専用の工事とか要るわけでもないから開業に大量のお金かかるって程でもないと思うけどな やっぱ料金設定おかしいとか一件こなすのにスゲー時間かかるとか初歩的なところがおかしい気がする
209 23/10/13(金)14:36:28 No.1112079798
というかコンビニとか量販店は比較的おじいさんおばあさんでもバイトで入れるんだからそっちの方がまだお金もらえるんじゃねえかな…
210 23/10/13(金)14:36:33 No.1112079816
普通に働けてる人に生活保護なんて通るもんなの?
211 23/10/13(金)14:36:45 No.1112079859
>元々整体師で月百万円は稼いでたけど1日も休まずに5年ぐらい働いてたら過労で倒れたとか そこまで稼げるなら講師やれるだろう
212 23/10/13(金)14:36:55 No.1112079903
オフシーズンに仕事なくなるホテル住み込みはもう嫌だっていうけど今のバイト暮らしの方が収入低いのはどう思っているんだろう あと重曹はシャンプー代わりに使うのは向いてないというか肌痛めるだけだし皮脂は落ちないから髪不潔なだけだよ
213 23/10/13(金)14:37:31 No.1112080024
>普通に働けてる人に生活保護なんて通るもんなの? 日雇い労働者なんて真っ先に保護対象者だろ
214 23/10/13(金)14:37:38 No.1112080054
>生活保護受けてまで自分が生きる価値あるのかってなるしな… 自分の価値どうこう以前に憲法で保障されてるものだからそこは素直に生活保護受けて…
215 23/10/13(金)14:37:52 No.1112080106
地方都市で家賃4万は高くない?もっと安い部屋あるでしょ
216 23/10/13(金)14:38:05 No.1112080151
>>元々整体師で月百万円は稼いでたけど1日も休まずに5年ぐらい働いてたら過労で倒れたとか >そこまで稼げるなら講師やれるだろう 利益じゃなくて売り上げみたいだから…
217 23/10/13(金)14:38:12 No.1112080183
>普通に働けてる人に生活保護なんて通るもんなの? 冗談抜きで通るから申請してこい 生活保護は必要最低限レベルまで保証だから働きながら受給してるのも普通にいる
218 23/10/13(金)14:38:42 No.1112080281
>普通に働けてる人に生活保護なんて通るもんなの? 自分で稼いだ分が受給額から減額される形でも受けられるよ
219 23/10/13(金)14:38:51 No.1112080325
コンプレクスでガチガチなタイプか
220 23/10/13(金)14:39:10 No.1112080387
生活保護受けてないけど住居確保給付金はもらってるよ
221 23/10/13(金)14:39:27 No.1112080453
我が国のスティグマは恥の文化と合わさり他国に比してもかなりでけえんじゃねえかなて分析されてたりする
222 23/10/13(金)14:39:34 No.1112080489
へー生活保護って母子家庭やどうしようもない老人とか病気の人くらいだと思ってた
223 23/10/13(金)14:39:37 No.1112080503
働き過ぎてぶっ倒れて借金残ったのは国が悪いのか?
224 23/10/13(金)14:39:54 No.1112080561
とりあえず相談しに行かないと始まらないからね… 税金払えない時とか
225 23/10/13(金)14:40:03 No.1112080595
下っ端気質だからずっとヒラ店員やってたい…バイトリーダーとか社員になりたくない…
226 23/10/13(金)14:40:04 No.1112080600
>普通に働けてる人に生活保護なんて通るもんなの? 残念ながらこの暮らし方は普通じゃないんだ
227 23/10/13(金)14:40:08 No.1112080612
>普通に働けてる人に生活保護なんて通るもんなの? 収入の水準できまるぞ
228 23/10/13(金)14:40:25 No.1112080682
無職だけどカーローン残ってる俺でも受給されるんだろうか
229 23/10/13(金)14:40:28 No.1112080688
>働き過ぎてぶっ倒れて借金残ったのは国が悪いのか? 経営プランじゃねえかな
230 23/10/13(金)14:40:33 No.1112080715
なんもわからんでもとりあえず役所に行くのは大事 窓口担当がまともならちゃんと案内してくれる
231 23/10/13(金)14:40:39 No.1112080742
記事だと容易にその日暮らし出来るのが危ういとか言ってるけどこの手のが無かったらそのまま野垂れ死ぬだけでしょこういう人は…貧困を救いたい奴じゃなくて口減らししたい奴の言論なのよそれは…
232 23/10/13(金)14:40:43 No.1112080751
働き過ぎて倒れるくらいなのに借金はしっかりあるんだ!?ってなった
233 23/10/13(金)14:41:14 No.1112080867
まとめ動画への転載禁止 まとめサイトへの転載禁止
234 23/10/13(金)14:41:21 No.1112080894
>無職だけどカーローン残ってる俺でも受給されるんだろうか それも役所行って相談するしかねえだよ
235 23/10/13(金)14:42:02 No.1112081010
人雇って店構えたなら借金あるのはまぁ普通だし…
236 23/10/13(金)14:42:18 No.1112081061
年収100万以下にすると百合子がお米くれるよ 配当で生きて区分には問題なし
237 23/10/13(金)14:42:31 No.1112081110
腕があるんだから整体師の仕事探したら? なんで日雇いバイトなんだ
238 23/10/13(金)14:42:34 No.1112081127
日雇いはどう考えても労働搾取の要因になってるのは確かなんだが… 我が国の現況頼らざるを得ない層が少なからずいるのは事実だから
239 23/10/13(金)14:42:52 No.1112081201
日雇いの仕事して月7万だからメンタルか身体がダメになっててフルタイムで働けてないと思われる 仮に東京なら8時間20日最低賃金1113円で額面18万は稼げるから半分以下だぞ
240 23/10/13(金)14:44:44 No.1112081544
正直労働者不足の今考えたらメンタル病んでる奴使い続けるより一旦休ませた方が将来的な労働力の確保って面だとそっちの方が意味あると思うんだよな…
241 23/10/13(金)14:44:46 No.1112081549
「何十件面接を受けても決まらない」と報告するユウジさんに対し、行政側の窓口担当者は 「今の収入だと生活保護(水準)より低いから、ホテルでの住み込み仕事に戻ってはどうか」 と“アドバイス”してきたという。詐欺同然の求人を放置しながら オフシーズンには収入が途絶えるようなホテル派遣に戻れという提案には耳を疑う。 生活保護を持ち出すなら、制度を利用して暮らしを立て直すよう促すべきだろう。 ここのライターのツッコミが何いってんのお前としかならない
242 23/10/13(金)14:44:52 No.1112081572
年とると職種だと冗談抜きでフルタイム勤務できなくなるよマジ
243 23/10/13(金)14:45:26 No.1112081695
整体の仕事となんてもっと若いのでいくらでもなり手はあるし 自分の店潰した人間雇うかって言うと多分ナシだろ
244 23/10/13(金)14:45:45 No.1112081770
無理して孤高を貫いてそう
245 23/10/13(金)14:45:51 No.1112081796
心は二度ととはなんで…
246 23/10/13(金)14:45:53 No.1112081801
そんだけやって借金だけが残るってどんだけ計画悪かったのさ…
247 23/10/13(金)14:46:18 No.1112081891
>年とると職種だと冗談抜きでフルタイム勤務できなくなるよマジ 体力的な話だったら言われんでもそれぐらいわかるわとしか…
248 23/10/13(金)14:46:24 No.1112081911
>仮に東京なら8時間20日最低賃金1113円で額面18万は稼げるから半分以下だぞ 企業側の都合でシフト組むからフルタイム入れるバイトの方が珍しいんだよ
249 23/10/13(金)14:47:07 No.1112082067
適当に働いて毎日生きてるからこういう死ぬ気で働いても生きていけないって人がどうしても信じられないところはある
250 23/10/13(金)14:47:39 No.1112082179
>そんだけやって借金だけが残るってどんだけ計画悪かったのさ… そもそも長時間働いても稼げてないのが問題だ 良くて百万の売り上げって手元に残るのいくらだよってなる
251 23/10/13(金)14:47:39 No.1112082181
>自分の店潰した人間雇うかって言うと多分ナシだろ 別に雇う側からしたらそれはマイナスじゃないと思う
252 23/10/13(金)14:47:45 No.1112082200
メンタルヘルスクリニックに火を放ったおっちゃんでも保護は駄目よされてなかったっけ… そんな甘くないのでは… https://guardians7.com/osaka-sonezaki-arson/ 捜査本部によると、谷本は大阪市内に所有する物件の家賃収入を得ていたが、事件の約3年前の2019年9月で入居者が退居。谷本の銀行口座はその翌月から残高が1万円未満の状態が続き、2021年1月に残高83円を引き出してからは0円となっていた。 2021年春には、生活保護の申請をしていたがこれを断られ、受給は実現しなかった。さらに事件の前、税金の滞納が理由で所有する土地と建物を一時期、差し押さえられていた。
253 23/10/13(金)14:48:09 No.1112082297
どんだけ豊かにしても自分から破滅に向かおうとする奴は出るからな…
254 23/10/13(金)14:48:14 No.1112082317
言い方悪いけど自分が守ってあげないといけないような 明確に自分より下がいないとだめなタイプだと思う
255 23/10/13(金)14:48:22 No.1112082348
絶望的なまでに経営に向いてないな…
256 23/10/13(金)14:48:42 No.1112082414
月100万で従業員雇ってるとか売上が少な過ぎる
257 23/10/13(金)14:48:43 No.1112082416
タイミーは月に稼げる上限額が8.8万円 ほんとに副業でやるようなサービスだね なんでそんなのやってんだアホか
258 23/10/13(金)14:49:26 No.1112082588
どうして本当に保護が必要な人らは見目麗しい美少女や美少年ビジュアルじゃないんだ そうならみんな手放して手を差し伸べるぜ
259 23/10/13(金)14:49:46 No.1112082649
>メンタルヘルスクリニックに火を放ったおっちゃんでも保護は駄目よされてなかったっけ… >そんな甘くないのでは… その文章見る限り土地建物持ちだからそれは流石に無理って言われる奴 差し押さえられて無くなった後だと多分行ける
260 23/10/13(金)14:49:57 No.1112082684
生活保護やんわり避けて期間限定のホテルの住み込みやれよは厳しいな…
261 23/10/13(金)14:50:08 No.1112082720
>タイミーは月に稼げる上限額が8.8万円 >ほんとに副業でやるようなサービスだね >なんでそんなのやってんだアホか それじゃないと稼げない!(と当人は思い込んでいる)
262 23/10/13(金)14:50:15 No.1112082743
ウーバーさん
263 23/10/13(金)14:50:55 No.1112082877
こういう情報弱者ってどう救えばいいの
264 23/10/13(金)14:51:19 No.1112082973
※『残業するな副業しろただし本業の方で8時間働いた後なら副業では残業代つけろ
265 23/10/13(金)14:51:35 No.1112083035
>メンタルヘルスクリニックに火を放ったおっちゃんでも保護は駄目よされてなかったっけ… >そんな甘くないのでは… >https://guardians7.com/osaka-sonezaki-arson/ 未だに争論してるけどその人は行政側が言うには自分から生活保護を取り下げたとか言ってるし 本人はメンタルやられてるで真実がわからない
266 23/10/13(金)14:51:39 No.1112083048
>こういう情報弱者ってどう救えばいいの imgでおんねこスレを立てる
267 23/10/13(金)14:51:42 No.1112083065
>企業側の都合でシフト組むからフルタイム入れるバイトの方が珍しいんだよ 今フルタイムでバイト入ってくれる人貴重なんだぞ
268 23/10/13(金)14:51:55 No.1112083111
>こういう情報弱者ってどう救えばいいの 生活保護
269 23/10/13(金)14:51:57 No.1112083119
普通に働いてても収入低いと受けれるとしたら 売れないミュージシャンとか劇団員も受けれるの?
270 23/10/13(金)14:52:24 No.1112083209
>生活保護やんわり避けて期間限定のホテルの住み込みやれよは厳しいな… 月収7万よりは上だし今の家は維持しつつ住み込みで働いた方が生活レベルは上がるよ 住み込んでる間は生活費かからないし
271 23/10/13(金)14:52:32 No.1112083244
人の身体メンテしてくれるんだから経営を誰かメンテしてあげて
272 23/10/13(金)14:52:36 No.1112083257
>タイミーは月に稼げる上限額が8.8万円 明らかにスキマ時間のお小遣い稼ぎで使うサービスだこれ… このおっさんがただのあほになっちまうぞ…
273 23/10/13(金)14:52:43 No.1112083299
>普通に働いてても収入低いと受けれるとしたら >売れないミュージシャンとか劇団員も受けれるの? 仕事変えろって提案されるだけだろう
274 23/10/13(金)14:52:47 No.1112083311
>普通に働いてても収入低いと受けれるとしたら >売れないミュージシャンとか劇団員も受けれるの? 左様 ケースワーカーからはやんわり働いたら?されるとは思う
275 23/10/13(金)14:53:13 No.1112083404
管理してもらわないとダメなタイプだったか
276 23/10/13(金)14:53:16 No.1112083421
>普通に働いてても収入低いと受けれるとしたら くだらない質問してる暇があったら役所で調べよう!
277 23/10/13(金)14:53:20 No.1112083436
色んな意味で甘い人間だったんだろうな
278 23/10/13(金)14:53:34 No.1112083490
生活保護は基本的に最終手段だから身内の援助とかあるならばそっち行ってね!はあるからね
279 23/10/13(金)14:53:50 No.1112083552
>管理してもらわないとダメなタイプだったか 整体も雇われでやってれば良かったんだろうな
280 23/10/13(金)14:54:36 No.1112083730
介護拒否する老人と一緒で無駄なプライドで支援を拒絶して周りが愛想尽かしたときにようやく助けてって言うけど手遅れになるパターン
281 23/10/13(金)14:54:57 No.1112083802
自分で判断したりこんなところで行くような話を鵜呑してる暇があったら 役所で直接相談してこいしか言えない 役所の係員が自己判断で断ってくる問題は未だにあるけどすべての国民が受ける権利があるからやれ
282 23/10/13(金)14:55:12 No.1112083856
生活保護はまあ本来ちゃんと書類揃って条件満たせてたら受けられるもんだからな… そもそもちゃんと理解して生活保護受けられるなら早々生活保護まで行かないってのが最大の問題な訳で…
283 23/10/13(金)14:55:24 No.1112083892
>その文章見る限り土地建物持ちだからそれは流石に無理って言われる奴 >差し押さえられて無くなった後だと多分行ける 家賃収入が絶たれた時点で早々に売り払ってしまえればよかったんだがおそらく本人にその手段どころか知恵も無かったんだろうな
284 23/10/13(金)14:55:35 No.1112083932
レジ打ちだの肉体労働だの一通りこなせる程度の脳みそと体力あるなら別に日雇いじゃなくても普通のバイトとして入れてくれるところあると思うんだけど 悲観的なようでいて日雇いでつないでる間に正規雇用行けると思ってるのは随分楽観的な人だなとしか思えないな そもそも地盤が安定しないとそういった就職活動も儘ならないのに
285 23/10/13(金)14:55:49 No.1112083979
生まれ育ちの環境の時点で心身やられてる人だと思う
286 23/10/13(金)14:56:01 No.1112084026
>ここのライターのツッコミが何いってんのお前としかならない ごめん俺には逆にそのツッコミは正しく思えるんだけど どこらへんで「何言ってんの」って思った? 煽り抜きで
287 23/10/13(金)14:56:43 No.1112084165
なんなんだコイツ… ユウジさんは「生活保護は国民の権利だと頭ではわかっています。もし以前の私が知人に相談されたとしたら、恥じる必要はないと言っていたはず。でも、いざ自分がとなるとやっぱり嫌なんです。この気持ちは言葉では説明できません」と複雑な心境を打ち明ける。 一方でつい先日は生活保護と同じくらい抵抗のあったという自己破産の手続きを済ませた。「(借金を)返したくないわけじゃなかったのに……。こんな自分が恥ずかしいです」。 自身が貧困から抜け出せない理由について尋ねると、ユウジさんはしばらく考えた後、「男性性の強い社会が問題だと思います」と答えた。どういう意味か?
288 23/10/13(金)14:57:02 No.1112084230
今も昔も場当たり的に働いてるのを見ると目の前の問題を一時的に凌ぐ事で頭がいっぱいになるタイプなんだろうな
289 23/10/13(金)14:58:25 No.1112084527
書き込みをした人によって削除されました
290 23/10/13(金)14:58:26 No.1112084538
たぶん…こういうスレが伸びてる一番の理由は明日は我が身なとこだと思う
291 23/10/13(金)14:59:51 No.1112084861
ケースワーカーめケースワーカーめ
292 23/10/13(金)15:00:11 No.1112084945
>なんなんだコイツ… 結局やる事やってないのにやる気はあった!って言い訳する事で必死に自尊心を守っている …だけで済むなら良いんだけどそこから俺は悪くねえ社会が悪いに行っちゃうのがね…
293 23/10/13(金)15:00:25 No.1112084993
夜勤は意外と身体おかしくならんからコンビニバイト探そう…
294 23/10/13(金)15:00:29 No.1112085011
>たぶん…こういうスレが伸びてる一番の理由は明日は我が身なとこだと思う 「」イミー立ち上げるか 自演・火消し応援・追いDELなんでもやります!
295 23/10/13(金)15:00:58 No.1112085112
>たぶん…こういうスレが伸びてる一番の理由は明日は我が身なとこだと思う 全然違うと思う 自分はこうはならん!って気持ちのほうが多い
296 23/10/13(金)15:01:21 No.1112085184
おれみてえなやつだな
297 23/10/13(金)15:01:25 No.1112085201
>>ここのライターのツッコミが何いってんのお前としかならない >ごめん俺には逆にそのツッコミは正しく思えるんだけど >どこらへんで「何言ってんの」って思った? >煽り抜きで 月7万しか稼げない現状よりホテル住み込みで働いた方がオフシーズン抜いても年収とか上がるだろ 働いてる間は水風呂に入らなくて済むし
298 23/10/13(金)15:01:34 No.1112085232
>たぶん…こういうスレが伸びてる一番の理由は明日は我が身なとこだと思う 逆じゃないか? 上からの下を見る優越感の方が多いだろう
299 23/10/13(金)15:01:41 No.1112085256
記事とオッサンに突っ込みどころが多いからじゃねえの
300 23/10/13(金)15:01:57 No.1112085306
>たぶん…こういうスレが伸びてる一番の理由は明日は我が身なとこだと思う それで伸びてるんならもっとタイミーさんの心に寄り添うレスで埋まってると思う
301 23/10/13(金)15:02:04 No.1112085337
つい先日自己破産って何年借金抱えてたんだ
302 23/10/13(金)15:02:10 No.1112085356
>自身が貧困から抜け出せない理由について尋ねると、ユウジさんはしばらく考えた後、「男性性の強い社会が問題だと思います」と答えた。どういう意味か? なんでプライドを延々語った挙句流れるように他責思考に切り替えられるんだ…!?
303 23/10/13(金)15:02:15 No.1112085378
行動によくわからん部分が多すぎて優越感にも浸れないぞこれ
304 23/10/13(金)15:02:19 No.1112085396
無料で配ってるアルバイト紙で日雇い仕事探してもこの人よりまともな暮らし出来るよ… というか上限月8万のサービス使って仕事して残りの時間何もやってないだけなんよこの人…
305 23/10/13(金)15:02:28 No.1112085430
病気とかケガは誰にも不意に訪れるもんだからセーフティネットの手続きを知っとくのは大事よ
306 23/10/13(金)15:02:44 No.1112085483
フルタイム正社員で募集かけても人こねえって日勤仕事ですら嘆いてるのになんで仕事が無いから日雇いやるしかないって人がたくさんいるんだろう…
307 23/10/13(金)15:02:53 No.1112085511
過労で壊れちゃったのかなって感じする
308 23/10/13(金)15:03:24 No.1112085605
>フルタイム正社員で募集かけても人こねえって日勤仕事ですら嘆いてるのになんで仕事が無いから日雇いやるしかないって人がたくさんいるんだろう… (自分のやりたい)仕事がない
309 23/10/13(金)15:03:35 No.1112085641
仕事も選り好みしてるとかじゃないのかこれ
310 23/10/13(金)15:03:49 No.1112085685
たぶん上から見下してる奴らだからこそ明日は我が身だと思うの だって平日昼間にここでレスしてるのだぜ?
311 23/10/13(金)15:03:55 No.1112085715
社会の歯車とは言うが精巧な歯車を求めすぎてるからな…
312 23/10/13(金)15:03:56 No.1112085719
>フルタイム正社員で募集かけても人こねえって日勤仕事ですら嘆いてるのになんで仕事が無いから日雇いやるしかないって人がたくさんいるんだろう… ぶっちゃけ転職活動ってそれだけで大分力使うからな… ブラック企業から逃げないのも新しく応募しないのもそこが割ときつい部分がある…
313 23/10/13(金)15:04:14 No.1112085780
>過労で壊れちゃったのかなって感じする そもそも5年無休で働ける時点でなんかおかしい!
314 23/10/13(金)15:04:25 No.1112085812
自尊心の抱き方が「こういうバカみたいには自分はならないからマシ」って自分より下の存在を探して叩いて安心するタイプが危ないんだけど多分理解してない「」がいるからな…
315 23/10/13(金)15:04:46 No.1112085891
>フルタイム正社員で募集かけても人こねえって日勤仕事ですら嘆いてるのになんで仕事が無いから日雇いやるしかないって人がたくさんいるんだろう… どん詰まりの人間ほどそういう仕事を見下してるからやろうとしない
316 23/10/13(金)15:05:01 No.1112085936
面接も履歴書もいらないの最高すぎる
317 23/10/13(金)15:05:07 No.1112085955
>無料で配ってるアルバイト紙で日雇い仕事探してもこの人よりまともな暮らし出来るよ… >というか上限月8万のサービス使って仕事して残りの時間何もやってないだけなんよこの人… 心か体が壊れてる可能性あるからそこはあまり責められない ただもしもそうならさっさと生活保護使えよとしかならん正当な権利なんだから
318 23/10/13(金)15:05:11 No.1112085975
もし同じところに落ちた時自分はこういう行動しないようにしようって反面教師じゃねえかなどちらかというと…
319 23/10/13(金)15:05:24 No.1112086009
タイミーは募集時給がそのまま働く人間に支払われるから他のバイト派遣より時給高いし選択肢も多いと思う
320 23/10/13(金)15:05:24 No.1112086011
本当に非が有るのか無いのかは別としてどうしてそこまで自分は被害者であると信じられるの?っていう人はよくいる
321 23/10/13(金)15:05:50 No.1112086112
>ただもしもそうならさっさと生活保護使えよとしかならん正当な権利なんだから 生活保護を嫌厭してしまうようなプライドを持たせる社会が悪い 新聞記事にしてもらい社会を変えよう
322 23/10/13(金)15:06:15 No.1112086199
ちゃんと自分自身の世話しろって言うけどそれがどれだけ難しいかはそれこそちゃんと自分を世話してたら分かるはずだからな…
323 23/10/13(金)15:06:15 No.1112086203
俺も割とそうだけどなんとなく得になる事は拒否反応起こすタイプの人いるよね マイナンバーもそれで見送った
324 23/10/13(金)15:06:41 No.1112086305
うん ただの馬鹿だね… 実は今、ユウジさんには付き合っている女性がいる。ただ相手もシングルマザーで、ダブルワーク、トリプルワークをしながら子どもたちを育てている。お互いに今は再婚できる状況ではないが、いつか一緒になれればという夢があるという。 先の見えない絶望と、いつか家族をという希望が去来している。
325 23/10/13(金)15:06:51 No.1112086344
>心か体が壊れてる可能性あるからそこはあまり責められない >ただもしもそうならさっさと生活保護使えよとしかならん正当な権利なんだから 一行で矛盾するようなことを言ってどうした
326 23/10/13(金)15:06:57 No.1112086363
>本当に非が有るのか無いのかは別としてどうしてそこまで自分は被害者であると信じられるの?っていう人はよくいる 他責思考でいられるの羨ましいなって思うけど他責思考でも何故か心を病むんだよな
327 23/10/13(金)15:07:03 No.1112086395
破れ鍋に綴じ蓋って奴だな
328 23/10/13(金)15:07:35 No.1112086542
そんだけ休まず働いて売上あっても潰れるくらい借金あるってその辺詳しく聞きたい
329 23/10/13(金)15:07:40 No.1112086556
合理的思考が出来ない状態になった人に合理的な判断しろって言ってどうするよ…
330 23/10/13(金)15:08:03 No.1112086637
>他責思考でいられるの羨ましいなって思うけど他責思考でも何故か心を病むんだよな 本人は周りが悪いと思ってても周りは本人が悪いとしか思ってくれないから周囲と自己評価のギャップがあるんだろう
331 23/10/13(金)15:08:04 No.1112086640
そんなに生活苦しいのにシングルマザーと付き合って子供の面倒??? 意味不明すぎる
332 23/10/13(金)15:08:04 No.1112086641
>もし同じところに落ちた時自分はこういう行動しないようにしようって反面教師じゃねえかなどちらかというと… でもどうすればいいんです…?
333 23/10/13(金)15:08:27 No.1112086711
「個人の問題を社会の問題にすり替えるな」と言うけど派遣会社や底辺労働は大なり小なり問題を抱えた人間を雇い入れてる場所だよ 問題があって自助する力や能力に欠ける人間を契約で不利に働かせて成り立ってる産業 それも社会だけどそういう人間を少しでもフックアップしていけば社会はより良くなる
334 23/10/13(金)15:08:37 No.1112086740
>ちゃんと自分自身の世話しろって言うけどそれがどれだけ難しいかはそれこそちゃんと自分を世話してたら分かるはずだからな… 「めんどくさい」が強敵過ぎる いつも勝てない
335 23/10/13(金)15:08:49 No.1112086781
>合理的思考が出来ない状態になった人に合理的な判断しろって言ってどうするよ… ちゃんと窓口の人が代わりに合理的な判断してアドバイスしてるのに聞き入れないんじゃん
336 23/10/13(金)15:09:02 No.1112086839
貧すれば鈍するってマジなんだなって自分が無職の時に実感したのでそこに生い立ちの悲惨さもプラスされたおっさんをあんまり悪く言えない
337 23/10/13(金)15:09:03 No.1112086843
>そんだけ休まず働いて売上あっても潰れるくらい借金あるってその辺詳しく聞きたい 売上あるように書いてるけど従業員複数人雇って最高100万なら全く売上が足りない 潰れるべくして潰れてる
338 23/10/13(金)15:09:08 No.1112086863
「」は俺が困ったら仕事紹介してくれるだろうと思ってたけどそんなことなくてわりとガッカリはした
339 23/10/13(金)15:09:11 No.1112086877
>>もし同じところに落ちた時自分はこういう行動しないようにしようって反面教師じゃねえかなどちらかというと… >でもどうすればいいんです…? 制度はちゃんと利用しよう
340 23/10/13(金)15:09:38 No.1112086984
>貧すれば鈍するってマジなんだなって自分が無職の時に実感したのでそこに生い立ちの悲惨さもプラスされたおっさんをあんまり悪く言えない 思考がマジで制限されるんだよな… 道が見えなくなる
341 23/10/13(金)15:09:40 No.1112086992
>実は今、ユウジさんには付き合っている女性がいる。ただ相手もシングルマザーで、ダブルワーク、トリプルワークをしながら子どもたちを育てている。お互いに今は再婚できる状況ではないが、いつか一緒になれればという夢があるという。 >先の見えない絶望と、いつか家族をという希望が去来している。 なんだ割と元気じゃん… そんな私にも共に支え合う彼女さんが居ます、もあるのか…
342 23/10/13(金)15:09:46 No.1112087013
>そんだけ休まず働いて売上あっても潰れるくらい借金あるってその辺詳しく聞きたい 従業員複数人雇って売上月100万は下手したら赤字だ 稼げてないから無休なんだ
343 23/10/13(金)15:10:01 No.1112087070
貧すれば鈍するで鈍するが故にさらに貧していくという最悪のループ
344 23/10/13(金)15:10:21 No.1112087145
根本的にこの人いい人すぎるでしょ でも今は悪魔が笑う時代だから…
345 23/10/13(金)15:10:24 No.1112087153
>そんなに生活苦しいのにシングルマザーと付き合って子供の面倒??? >意味不明すぎる 一人より二人三人で生きることで強くなる場合もある 自分の基準以外もあるってことだよ
346 23/10/13(金)15:10:25 No.1112087164
>>心か体が壊れてる可能性あるからそこはあまり責められない >>ただもしもそうならさっさと生活保護使えよとしかならん正当な権利なんだから >一行で矛盾するようなことを言ってどうした 矛盾はしてないだろ壊れてるからこそ使って欲しい制度なんだから 本人が使いたがらないのは別問題だ
347 23/10/13(金)15:10:35 No.1112087195
働いてないやつよりはずっとマシダロ
348 23/10/13(金)15:10:36 No.1112087197
役人どもと金持ちどもが迎合しまくった消費増税と負担率増の結果がこれ
349 23/10/13(金)15:10:38 No.1112087208
貧すれば…というが借金抱えた経緯考えるに元々ちょっと頭があれなのでは
350 23/10/13(金)15:10:46 No.1112087235
>>そんだけ休まず働いて売上あっても潰れるくらい借金あるってその辺詳しく聞きたい >従業員複数人雇って売上月100万は下手したら赤字だ >稼げてないから無休なんだ なぜそんな不採算事業を全力で維持したんだ…
351 23/10/13(金)15:10:50 No.1112087254
>「」は俺が困ったら仕事紹介してくれるだろうと思ってたけどそんなことなくてわりとガッカリはした 北海道の牧場にでも行け
352 23/10/13(金)15:10:57 No.1112087276
バカすぎる人間は国で管理してあげたほうが幸せな人生送れるんじゃねえかな…
353 23/10/13(金)15:11:00 No.1112087288
いうて女作って遊ぶような余裕あるんだから何言ってんだお前としかならんなこれ
354 23/10/13(金)15:11:09 No.1112087325
ほんとは適度に休んだ方が長く人を助けられるからな…
355 23/10/13(金)15:11:25 No.1112087370
>「」は俺が困ったら仕事紹介してくれるだろうと思ってたけどそんなことなくてわりとガッカリはした ベーリング海カニ漁で一獲千金!
356 23/10/13(金)15:11:30 No.1112087392
>バカすぎる人間は国で管理してあげたほうが幸せな人生送れるんじゃねえかな… 人権侵害だから
357 23/10/13(金)15:11:36 No.1112087406
彼女さんのほうが収入ありそうだな…
358 23/10/13(金)15:11:38 No.1112087412
>いうて女作って遊ぶような余裕あるんだから何言ってんだお前としかならんなこれ 服や体を重曹で洗ってるような人が誰かと出会えるかな…
359 23/10/13(金)15:11:39 No.1112087415
まぁこう言う人も俺たちが下見て安心できるって役割を果たしてるからな 俺は貯金20万あるしこいつよりマシだわ
360 23/10/13(金)15:11:48 No.1112087451
>一人より二人三人で生きることで強くなる場合もある >自分の基準以外もあるってことだよ 自分の面倒すら見切れてないのに2人3人と生きようとしてるってマジで理解できない
361 23/10/13(金)15:11:56 No.1112087476
>たぶん上から見下してる奴らだからこそ明日は我が身だと思うの >だって平日昼間にここでレスしてるのだぜ? どの時間にレスしてても意味合い的にあんま変わらないかなって…
362 23/10/13(金)15:11:57 No.1112087484
タイミーで来ている人にタイミーさん以上の扱いをするの難しすぎるだろ さん付けしてるだけ現場は十分教育されているような気もするけど
363 23/10/13(金)15:11:58 No.1112087488
>北海道の牧場にでも行け ここで北海道の牧場の紹介って本当にヤバい奴なかったっけ?
364 23/10/13(金)15:12:08 No.1112087541
支える余力もないのに支え合おうとするなよ…まずは助けてもらえよ…
365 23/10/13(金)15:12:12 No.1112087559
>俺は貯金20万あるしこいつよりマシだわ えらい!
366 23/10/13(金)15:12:12 No.1112087561
貯金も定職もあるけど彼女が居ないから負けた…
367 23/10/13(金)15:12:24 No.1112087609
>>北海道の牧場にでも行け >ここで北海道の牧場の紹介って本当にヤバい奴なかったっけ? あれ嘘だよってすぐバレてたぞ
368 23/10/13(金)15:12:27 No.1112087624
>彼女さんのほうが収入ありそうだな… ダブルワークトリプルワークしてるしな
369 23/10/13(金)15:12:37 No.1112087668
何のために人を雇ってんだよ…各々が適度に働けるためじゃないんか…
370 23/10/13(金)15:12:43 No.1112087694
>役所の人にすら受けろって言われてるのに断ってたらまあ馬鹿でしょ それじゃあただのバカじゃん
371 23/10/13(金)15:12:43 No.1112087696
>自分の面倒すら見切れてないのに2人3人と生きようとしてるってマジで理解できない まあ実は1人で生きるより2~3人で生きた方がコスパは良いんだ…
372 23/10/13(金)15:12:44 No.1112087697
>支える余力もないのに支え合おうとするなよ…まずは助けてもらえよ… 社会が悪いよ
373 23/10/13(金)15:12:57 No.1112087741
>>俺は貯金20万あるしこいつよりマシだわ >えらい! 本当に?独身天涯孤独41歳だけどエラい?
374 23/10/13(金)15:13:19 No.1112087825
創作にしてももうちょっとまともに作れ
375 23/10/13(金)15:13:21 No.1112087833
>>>俺は貯金20万あるしこいつよりマシだわ >>えらい! >本当に?独身天涯孤独41歳だけどエラい? 10歳も若くてすごい!
376 23/10/13(金)15:13:23 No.1112087840
>>自分の面倒すら見切れてないのに2人3人と生きようとしてるってマジで理解できない >まあ実は1人で生きるより2~3人で生きた方がコスパは良いんだ… いや…親世帯と融通しあった方が更にいいな…
377 23/10/13(金)15:13:27 No.1112087858
日本人って生活保護に頼ることを恥だと思ってる人いるよね
378 23/10/13(金)15:13:28 No.1112087859
>あれ嘘だよってすぐバレてたぞ 嘘ってどっちがだ ヤバイの方か募集が嘘か
379 23/10/13(金)15:13:32 No.1112087871
東洋経済のこういう企画世の中俺よりバカがいるんだなって安心できるからいいよね
380 23/10/13(金)15:13:42 No.1112087906
整体師なんて技術料10割の最たるもんじゃないか なんなら顧客付いてるなら出張マッサージでも食えるだろうに
381 23/10/13(金)15:14:03 No.1112087968
>>一人より二人三人で生きることで強くなる場合もある >>自分の基準以外もあるってことだよ >自分の面倒すら見切れてないのに2人3人と生きようとしてるってマジで理解できない 分かるけどそれでもそうやって生きてく人間もいるんだよね ここにはそういう人あんまりいないと思うけど
382 23/10/13(金)15:14:05 No.1112087976
>>自分の面倒すら見切れてないのに2人3人と生きようとしてるってマジで理解できない >まあ実は1人で生きるより2~3人で生きた方がコスパは良いんだ… 生活保護の話なら分かるけどさぁ
383 23/10/13(金)15:14:14 No.1112088019
>日本人って生活保護に頼ることを恥だと思ってる人いるよね どんどん頼ってもっといい待遇にしろって訴えていくべきだよね 真面目に月28はないと暮らしていけねぇしロクなとこ住めないよ
384 23/10/13(金)15:14:15 No.1112088022
>日本人って生活保護に頼ることを恥だと思ってる人いるよね 生活保護なんかに頼るやつは人間以下だ
385 23/10/13(金)15:14:33 No.1112088098
>まあ実は1人で生きるより2~3人で生きた方がコスパは良いんだ… 一人一人部屋借りて生活するより一つの部屋に数人ぶちこんだ方が安上がりって当たり前の話だからな
386 23/10/13(金)15:15:01 No.1112088188
>>>自分の面倒すら見切れてないのに2人3人と生きようとしてるってマジで理解できない >>まあ実は1人で生きるより2~3人で生きた方がコスパは良いんだ… >生活保護の話なら分かるけどさぁ 家賃とか光熱費は複数で一ヶ所に住んでる方がお得だ
387 23/10/13(金)15:15:09 No.1112088219
なんていうか自分をマネジメントする能力を著しく欠いてる気がする…
388 23/10/13(金)15:15:30 No.1112088285
これに限らず素直に助けてって言えないと人生マジで損する
389 23/10/13(金)15:15:47 No.1112088339
タイミー パパッパ~
390 23/10/13(金)15:15:57 No.1112088374
>家賃とか光熱費は複数で一ヶ所に住んでる方がお得だ お得って誰目線の話なんだ どう考えてもこの人が一人で生きるより金かかるだろ
391 23/10/13(金)15:16:07 No.1112088407
>日本人って生活保護に頼ることを恥だと思ってる人いるよね 思ってるというより思わされてるところはある
392 23/10/13(金)15:16:13 No.1112088432
>なんていうか自分をマネジメントする能力を著しく欠いてる気がする… だからこの人の場合は他に一緒の方がまだマシな結果になるんじゃないかなって感じはある…
393 23/10/13(金)15:16:32 No.1112088500
毎日の様に日雇い入れてた仕事してたことあるけどわざわざバカにしたりしねえよ 周りのバイトやパートも一日限りの奴なんかよりよっぽど使えねえ同僚や派遣の方にヘイト向けてるよ
394 23/10/13(金)15:16:34 No.1112088508
整体でそんな人ついたならチェーンのリラクゼーション店でも行けばいいのに
395 23/10/13(金)15:16:40 No.1112088526
タイミーっていまはじめて知った
396 23/10/13(金)15:16:42 No.1112088539
自分一人で生きるのも辛い人間が子供抱えて楽になるわけないやん
397 23/10/13(金)15:16:57 No.1112088587
>>日本人って生活保護に頼ることを恥だと思ってる人いるよね >思ってるというより思わされてるところはある 生活保護を使うのは在日かアカか左翼だからな
398 23/10/13(金)15:17:15 No.1112088648
相手の女性にもよるけど子供はなあ…
399 23/10/13(金)15:17:29 No.1112088704
生活できなかったり苦しいなら素直に生活保護受けなよ その為の制度なのに渋る気持ちがわからない
400 23/10/13(金)15:17:33 No.1112088715
ここのレス読む限りタイミーすごく良い副業サービスなんだけど… 酷い風評被害記事だなこれ
401 23/10/13(金)15:17:46 No.1112088754
軽く計算したけど月100万程度の売上を従業員数名雇って回したら過労で倒れるほど忙しくならんし 盛大なやらかししてる気しかしない
402 23/10/13(金)15:17:47 No.1112088760
>フルタイム正社員で募集かけても人こねえって日勤仕事ですら嘆いてるのになんで仕事が無いから日雇いやるしかないって人がたくさんいるんだろう… フルタイムの正社員待遇が日雇い以下の会社なんだろ
403 23/10/13(金)15:17:53 No.1112088775
日雇いのレジ打ちって初めて聞いた パートで長く続けてもらうものじゃないんだ
404 23/10/13(金)15:17:54 No.1112088781
>生活できなかったり苦しいなら素直に生活保護受けなよ >その為の制度なのに渋る気持ちがわからない 生活保護受けると縛りが多すぎるもん
405 23/10/13(金)15:17:55 No.1112088784
>タイミーっていまはじめて知った すごいよ 施設への入り方すら知らされず当日で作業するから 説明が全く理解できない人とか全く動けない人も混ざる魔境
406 23/10/13(金)15:18:07 No.1112088817
>生活できなかったり苦しいなら素直に生活保護受けなよ >その為の制度なのに渋る気持ちがわからない 生活保護に頼るのは日本人ではないよ
407 23/10/13(金)15:18:18 No.1112088852
>早朝から深夜まで働き詰めで、1日中食事を取らないこともざら。深夜や未明に押し掛けてくる人にも対応し、店を持ってからは1日も休日はなかった。結局5年ほどで過労で倒れ、閉店を余儀なくされる。残ったのは数百万円の借金だった。 貧すれば鈍する以前に店の経営が駄目じゃねえか 自分自身にやりがい搾取してどうする
408 23/10/13(金)15:18:26 No.1112088881
生活保護受けて柔道整復師の資格取れば整形外科で勤め放題だと思う…
409 23/10/13(金)15:18:38 No.1112088941
>ここのレス読む限りタイミーすごく良い副業サービスなんだけど… >酷い風評被害記事だなこれ 使ったことあるけどイベントの手伝いとか楽しかったよ
410 23/10/13(金)15:18:39 No.1112088945
生保嫌悪は他所でやってくれる?恥知らず
411 23/10/13(金)15:18:45 No.1112088977
タイミーは来る人がガチャすぎてちょっとね… まさに人材ガチャって感じでどうなんだろうって思う
412 23/10/13(金)15:18:47 No.1112088982
タイミーを本業みたいにしてる人間が悪いのにタイミーが悪いかのように言われてるのは違和感あるな
413 23/10/13(金)15:18:53 No.1112089004
>生活保護受けると縛りが多すぎるもん そう思って生活できるくらい仕事出来るならそれでいいけど 病気とか怪我して無理だったら縛りを受けてでも生活保護受けた方がいいよ
414 23/10/13(金)15:19:04 No.1112089038
51歳が付き合うシングルマザーって子ども言うてももう成人してるのでは
415 23/10/13(金)15:19:06 No.1112089047
マッサージ屋に深夜や未明に客が来るの?
416 23/10/13(金)15:19:13 No.1112089074
まとめ動画への転載禁止 まとめサイトへの転載禁止
417 23/10/13(金)15:19:17 No.1112089090
>周りのバイトやパートも一日限りの奴なんかよりよっぽど使えねえ同僚や派遣の方にヘイト向けてるよ まあ一日しかいない人なんてよっぽどぶっ飛んだキチでもなきゃどうでもいいわな…
418 23/10/13(金)15:19:35 No.1112089163
助けてもらうのはカッコ悪いと思う気持ちはわからんでもないけど助けを拒んで今の生活をしているその姿の方がよっぽどカッコ悪いってことに気づかないもんかね
419 23/10/13(金)15:19:41 No.1112089189
>マッサージ屋に深夜や未明に客が来るの? (エッチな店なんだな)
420 23/10/13(金)15:19:43 No.1112089199
生活保護受けると娯楽とか受けちゃダメみたいに思ってる人いるよね むしろ生活保護受けてるからこそ娯楽を楽しめるようにしてあげるべきなのに
421 23/10/13(金)15:19:43 No.1112089200
>タイミーを本業みたいにしてる人間が悪いのにタイミーが悪いかのように言われてるのは違和感あるな タイミーが搾取してるんだろ?タイミーが悪い
422 23/10/13(金)15:19:45 No.1112089207
タイミーさんってバイトさんとかと同じ意味合いだろ 何がそんなに嫌なんだ
423 23/10/13(金)15:19:50 No.1112089228
>ここのレス読む限りタイミーすごく良い副業サービスなんだけど… >酷い風評被害記事だなこれ 働いてる人が余暇で手軽に出来る副業 を収入源にしてる人 だもんな…
424 23/10/13(金)15:20:07 No.1112089282
>>>>自分の面倒すら見切れてないのに2人3人と生きようとしてるってマジで理解できない >>>まあ実は1人で生きるより2~3人で生きた方がコスパは良いんだ… >>生活保護の話なら分かるけどさぁ >家賃とか光熱費は複数で一ヶ所に住んでる方がお得だ 住だけのコスパなら得だけど 同棲とかシェアハウスがコスパいいと思ってる人って相手が病気したりする想定まったくしてないのよな…
425 23/10/13(金)15:20:08 No.1112089285
>タイミーを本業みたいにしてる人間が悪いのにタイミーが悪いかのように言われてるのは違和感あるな 契約や賃金で可能な限り削られて使われるのは昔は駄目だされてたよ 緩めたから今まかり通ってるだけで
426 23/10/13(金)15:20:10 No.1112089289
これタイミーのネガキャンだろ
427 23/10/13(金)15:20:25 No.1112089352
>助けてもらうのはカッコ悪いと思う気持ちはわからんでもないけど助けを拒んで今の生活をしているその姿の方がよっぽどカッコ悪いってことに気づかないもんかね 結局生活立て直せなくて自己破産しちゃってるしな
428 23/10/13(金)15:20:32 No.1112089389
数時間だけの関係で終わる人の名前はそりゃいちいち憶えられないよね
429 23/10/13(金)15:20:37 No.1112089406
タイミーで暮らしてる人の多そうなスレだ
430 23/10/13(金)15:20:58 No.1112089488
生活保護を受けるための住処を提供するからそこに住んでもらって生活保護を申請してあげてその一部から家賃や食費をもらうビジネスやろうかな みんなが幸せで儲かると思う
431 23/10/13(金)15:21:01 No.1112089503
>生活保護受けると娯楽とか受けちゃダメみたいに思ってる人いるよね >むしろ生活保護受けてるからこそ娯楽を楽しめるようにしてあげるべきなのに ギャンブルや犯罪や転売以外は好きに遊べって思う
432 23/10/13(金)15:21:11 No.1112089541
>タイミーで暮らしてる人の多そうなスレだ 副業アプリで生活できるかよ
433 23/10/13(金)15:21:16 No.1112089557
>同棲とかシェアハウスがコスパいいと思ってる人って相手が病気したりする想定まったくしてないのよな… 一人で病気したらむしろ死ぬ率めっちゃ上がるからもっとコスパ悪いぞ 病気の時ほど複数人居る方が良いぞ
434 23/10/13(金)15:21:28 No.1112089603
>生活保護を受けるための住処を提供するからそこに住んでもらって生活保護を申請してあげてその一部から家賃や食費をもらうビジネスやろうかな >みんなが幸せで儲かると思う ねえそれ…
435 23/10/13(金)15:21:44 No.1112089665
>軽く計算したけど月100万程度の売上を従業員数名雇って回したら過労で倒れるほど忙しくならんし >盛大なやらかししてる気しかしない 整体は属人性がでかすぎるし見た限り先生でお願いしますを断らずスタッフに回さないで全部生真面目に受けてたんじゃないかな
436 23/10/13(金)15:21:46 No.1112089676
副業するほど生活に困窮してる人っているんだな
437 23/10/13(金)15:21:57 No.1112089727
>ねえそれ… 我々は生活保護受給者を支援する団体なんだが?
438 23/10/13(金)15:22:09 No.1112089769
起業したり海外住み出来るバイタリティある人間がこうなってるのが不思議でならない 俺なんか適当に生きて友人も恋人もいないのに特に不満なく生きてるのに
439 23/10/13(金)15:22:17 No.1112089805
>ちゃんと窓口の人が代わりに合理的な判断してアドバイスしてるのに聞き入れないんじゃん だって合理的な情報処理できないからな
440 23/10/13(金)15:22:25 No.1112089831
>整体は属人性がでかすぎるし見た限り先生でお願いしますを断らずスタッフに回さないで全部生真面目に受けてたんじゃないかな それだと無駄に従業員雇ってたのがアホなんじゃないかな…
441 23/10/13(金)15:22:29 No.1112089843
>副業するほど生活に困窮してる人っているんだな 子供部屋から出ろ
442 23/10/13(金)15:22:32 No.1112089860
夜勤専従くらいは妥協しようぜおっさん
443 23/10/13(金)15:22:35 No.1112089876
本来こういうのは暇な学生とかがお小遣い稼ぎするもんだから 失業した人間がメインの稼ぎにしてるのがおかしい
444 23/10/13(金)15:22:36 No.1112089884
生活保護の申請を断ればボーナス出るからな
445 23/10/13(金)15:22:43 No.1112089907
シェアハウスが効率よくないんだったら海外で主流になんかならないと思う
446 23/10/13(金)15:22:52 No.1112089936
>>副業するほど生活に困窮してる人っているんだな >子供部屋から出ろ どういうこと?家賃すら辛いの?
447 23/10/13(金)15:23:02 No.1112089971
>生活保護を受けるための住処を提供するからそこに住んでもらって生活保護を申請してあげてその一部から家賃や食費をもらうビジネスやろうかな このおっさんだとこれに引っかかりそうで笑えないな…
448 23/10/13(金)15:23:05 No.1112089985
>本来こういうのは暇な学生とかがお小遣い稼ぎするもんだから >失業した人間がメインの稼ぎにしてるのがおかしい まあウーバーとかでもだんだん専業になってたからな…
449 23/10/13(金)15:23:12 No.1112090019
なんか生活保護に親殺された「」いない?
450 23/10/13(金)15:23:24 No.1112090058
>子供部屋から出ろ いきなり子供部屋煽りって…まさか…
451 23/10/13(金)15:23:41 No.1112090109
>なんか生活保護に親殺された「」いない? 生かされた「」もいそう
452 23/10/13(金)15:23:45 No.1112090128
>>生活保護を受けるための住処を提供するからそこに住んでもらって生活保護を申請してあげてその一部から家賃や食費をもらうビジネスやろうかな >このおっさんだとこれに引っかかりそうで笑えないな… 引っかかっても生活保護もらえるんだからいいんじゃない?
453 23/10/13(金)15:23:59 No.1112090181
生活保護恥ずかしいって気持ちはわかるけどなぁ それ言ってる場合ちゃうやろって人ほど受けないんたよなぁ
454 23/10/13(金)15:24:00 No.1112090184
>>なんか生活保護に親殺された「」いない? >生かされた「」もいそう それはいい事だ
455 23/10/13(金)15:24:04 No.1112090194
色んな面から考えてみてもオッサンがアホという結論しか出ねえ
456 23/10/13(金)15:24:23 No.1112090262
>>本来こういうのは暇な学生とかがお小遣い稼ぎするもんだから >>失業した人間がメインの稼ぎにしてるのがおかしい >まあウーバーとかでもだんだん専業になってたからな… 原付でやってる人多いけどガソリン代大丈夫なのかな
457 23/10/13(金)15:24:37 No.1112090316
>>整体は属人性がでかすぎるし見た限り先生でお願いしますを断らずスタッフに回さないで全部生真面目に受けてたんじゃないかな >それだと無駄に従業員雇ってたのがアホなんじゃないかな… この人と事務パート1人くらいで回してたら借金は無かったかもね
458 23/10/13(金)15:24:45 No.1112090347
そんなバイタリティあるなら夜間で国家資格の勉強でもすればよかったのに
459 23/10/13(金)15:24:51 No.1112090367
>生活保護恥ずかしいって気持ちはわかるけどなぁ >それ言ってる場合ちゃうやろって人ほど受けないんたよなぁ 恥ずかしいと思う前に今のお前が既に恥ずかしいんだよってなる
460 23/10/13(金)15:24:58 No.1112090400
>生活保護恥ずかしいって気持ちはわかるけどなぁ >それ言ってる場合ちゃうやろって人ほど受けないんたよなぁ 恥と思わずに一旦生活保護受けて体調整えてから就職活動すればいいのにとは思う
461 23/10/13(金)15:25:31 No.1112090525
>>生活保護恥ずかしいって気持ちはわかるけどなぁ >>それ言ってる場合ちゃうやろって人ほど受けないんたよなぁ >恥ずかしいと思う前に今のお前が既に恥ずかしいんだよってなる じゃあこれ以上恥ずかしくなれないので生保受けられないって考えるよこのタイプの人
462 23/10/13(金)15:25:41 No.1112090550
なんの話ししてたのかも分からずに無理やり話に割り込んで煽ってそうな人だ…
463 23/10/13(金)15:25:49 No.1112090573
ちょっと例が特例 もっと底辺なのもいるだろうに
464 23/10/13(金)15:26:01 No.1112090624
>恥と思わずに一旦生活保護受けて体調整えてから就職活動すればいいのにとは思う 一生貰う気満々の人が目立つから一度受けたら同類から抜け出せない様に思えちゃうんだろうな
465 23/10/13(金)15:26:09 No.1112090656
施設いたけどご飯とおかず一品と味噌汁だけなのに一回食費500円取られた 仕方ないから自分で納豆パック買ってきて食べてた
466 23/10/13(金)15:26:12 No.1112090667
バカにもバカな生き方をする権利はあるからな
467 23/10/13(金)15:26:40 No.1112090771
>施設いたけどご飯とおかず一品と味噌汁だけなのに一回食費500円取られた >仕方ないから自分で納豆パック買ってきて食べてた いきなりリアルな話をするな
468 23/10/13(金)15:26:52 No.1112090821
>施設いたけどご飯とおかず一品と味噌汁だけなのに一回食費500円取られた 牛丼屋行った方がいいな
469 23/10/13(金)15:27:10 No.1112090890
>バカにもバカな生き方をする権利はあるからな その生き方で満足してくれるなら良いんだけどね…
470 23/10/13(金)15:27:12 No.1112090899
>>施設いたけどご飯とおかず一品と味噌汁だけなのに一回食費500円取られた >牛丼屋行った方がいいな 食べなくても取られるよ
471 23/10/13(金)15:27:46 No.1112091031
>食べなくても取られるよ おおう…結構大変な生活してたんだな…
472 23/10/13(金)15:28:06 No.1112091108
どんな生き方しててもいいけど被害妄想拗らせて人を刺し殺したり放火したりとかだけはしないでくれよ
473 23/10/13(金)15:28:17 No.1112091159
施設って何?
474 23/10/13(金)15:29:10 No.1112091331
働く気がないやつは論外としてこういう人間のためにナマポあるんじゃねえのか
475 23/10/13(金)15:29:49 No.1112091479
>なんか生活保護に親殺された「」いない? 申請しようとして断られた「」なら結構いそう
476 23/10/13(金)15:30:15 No.1112091576
人雇って売り上げ100万ならそりゃ金貯まらんわなあ 歳食って別の仕事探すのが大変なのは身につまされるものがあるがもうちょいどうにかなった気はする
477 23/10/13(金)15:30:15 No.1112091577
>引っかかっても生活保護もらえるんだからいいんじゃない? こういう考えが罷り通れば悪質NPOも何力団も人も半分グレてる集団も叩かれないんだ
478 23/10/13(金)15:30:38 No.1112091653
これ一瞬なりかけたからわかるけど 毎日仕事し続けてないと月末に詰むみたいな状態になるから転職活動すら出来んのだよな
479 23/10/13(金)15:31:14 No.1112091784
>働く気がないやつは論外としてこういう人間のためにナマポあるんじゃねえのか そうなんだけど職員が簡単は通してくれないから多少オツム回らないと断られるみたい
480 23/10/13(金)15:31:20 No.1112091804
>働く気がないやつは論外としてこういう人間のためにナマポあるんじゃねえのか そうだよ×1 取材したライターは福祉に結び付ける努力まずしろよっての
481 23/10/13(金)15:31:26 No.1112091828
>生活保護を受けるための住処を提供するからそこに住んでもらって生活保護を申請してあげてその一部から家賃や食費をもらうビジネスやろうかな >みんなが幸せで儲かると思う もうあるからショバ荒らし認定喰らうぞ
482 23/10/13(金)15:32:54 No.1112092152
頭悪い人に限ってプライド高いからなぁ
483 23/10/13(金)15:33:24 No.1112092258
>これ一瞬なりかけたからわかるけど >毎日仕事し続けてないと月末に詰むみたいな状態になるから転職活動すら出来んのだよな だから一旦バイトでもなんでもいいからある程度安定した収入取った方がいいのに何故か頑なに日雇い続けるし生活保護も貰わない
484 23/10/13(金)15:33:48 No.1112092349
>>働く気がないやつは論外としてこういう人間のためにナマポあるんじゃねえのか >そうだよ×1 >取材したライターは福祉に結び付ける努力まずしろよっての 本人が拒否してるって文中に書いてあるけど
485 23/10/13(金)15:34:19 No.1112092473
経営コンサルちゃんとしたの相談したら違ったかもね
486 23/10/13(金)15:34:53 No.1112092621
>>でもこういうバイトアプリってめっちゃ明るくCMやってるじゃないですか >どこもスキマ時間にできるよって謳ってるだけでこれメインでやる人なんて想定してないと思う ウーバーとかもスキマ時間に云々だからと言い訳するけど実態としては非正規の受け皿扱いだよね
487 23/10/13(金)15:35:02 No.1112092656
>そうなんだけど職員が簡単は通してくれないから多少オツム回らないと断られるみたい 伝聞で話すな
488 23/10/13(金)15:36:02 No.1112092892
>>これ一瞬なりかけたからわかるけど >>毎日仕事し続けてないと月末に詰むみたいな状態になるから転職活動すら出来んのだよな >だから一旦バイトでもなんでもいいからある程度安定した収入取った方がいいのに何故か頑なに日雇い続けるし生活保護も貰わない そのバイトを探して面接する時間が取れない役所に行ってる時間もない 行ったら日銭分のお金が月末に足りなくなる
489 23/10/13(金)15:36:59 No.1112093121
>>>これ一瞬なりかけたからわかるけど >>>毎日仕事し続けてないと月末に詰むみたいな状態になるから転職活動すら出来んのだよな >>だから一旦バイトでもなんでもいいからある程度安定した収入取った方がいいのに何故か頑なに日雇い続けるし生活保護も貰わない >そのバイトを探して面接する時間が取れない役所に行ってる時間もない >行ったら日銭分のお金が月末に足りなくなる 月7万しか稼いでないからそんな時間ない事ないよ まあメンタルやってるみたいだからある程度仕方ないが
490 23/10/13(金)15:36:59 No.1112093123
要は漠然と詰みたいだけなんだよ