虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/13(金)12:36:25 カープ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/13(金)12:36:25 No.1112049923

カープは常廣一位入札 https://news.yahoo.co.jp/articles/5effb8050de64a2e0541ce0a382fbad6e66b4cba

1 23/10/13(金)12:38:13 No.1112050585

今年初公表?

2 23/10/13(金)12:40:15 No.1112051273

4年生になって微妙に評価を落としたタイミングで公表は絶妙だと思うが普通に競合しそう

3 23/10/13(金)12:41:22 No.1112051651

常広で単独は無理だよ

4 23/10/13(金)12:41:41 No.1112051773

西舘の方が人気しそうだから1本釣り狙いってことなんだろうか 普通に競合しそうではあるけど

5 23/10/13(金)12:41:41 No.1112051777

数年後東都神セブンは神セブンのままなのかそれとも神セブン(笑)になるのか

6 23/10/13(金)12:42:20 No.1112051999

公表ってくじ運強くないとあんま効果ないよね

7 23/10/13(金)12:43:11 No.1112052295

広島って結構公表する方?

8 23/10/13(金)12:43:47 No.1112052485

武内くん草加くん両獲りさせてくだち!

9 23/10/13(金)12:44:19 No.1112052660

去年の公表ラッシュでで味をしめたとか?

10 23/10/13(金)12:44:30 No.1112052710

1位ピッチャーはわかってたけど大砲も欲しい… 2,3で上手い事拾えないかな…

11 23/10/13(金)12:44:48 No.1112052815

今年の一位入札は東都の投手で埋まりそう

12 23/10/13(金)12:45:00 No.1112052875

なべQがかなり気に入ってるコメントしてたから多分西武も常廣行くと思う

13 23/10/13(金)12:45:12 No.1112052956

>広島って結構公表する方? 広島はさっさと公表して競合避けさせる感じはある

14 23/10/13(金)12:45:24 No.1112053032

どんでんの話にわざわざ言及してるのがいいわあ もっとみんな喧嘩して

15 23/10/13(金)12:45:48 No.1112053174

>1位ピッチャーはわかってたけど大砲も欲しい… >2,3で上手い事拾えないかな… スカウト目線は知らないけど素人レベルの評価だと今年大砲ほぼいないよ

16 23/10/13(金)12:46:40 No.1112053460

1位スカウトが今年最も良いと判断した投手 2位将来コアになる大砲候補の野手 が理想だ

17 23/10/13(金)12:46:44 No.1112053485

1位森下!単独指名成功! 1位栗林!単独指名成功! は神がかってたね

18 23/10/13(金)12:47:03 No.1112053585

>スカウト目線は知らないけど素人レベルの評価だと今年大砲ほぼいないよ その評価でいいと思うわ アベレージタイプはちょっと面白い でも正直大卒の大砲タイプは上位で取るの怖い

19 23/10/13(金)12:47:19 No.1112053674

どんでんが牽制してたのも無意味だったか

20 23/10/13(金)12:47:33 No.1112053734

>なべQがかなり気に入ってるコメントしてたから多分西武も常廣行くと思う あのハゲ武内もかなり高評価してたな

21 23/10/13(金)12:47:53 No.1112053842

>どんでんが牽制してたのも無意味だったか 他球団の監督の興行目線のコメントに付き合う必要ってないし

22 23/10/13(金)12:48:23 No.1112054031

>スカウト目線は知らないけど素人レベルの評価だと今年大砲ほぼいないよ リーグ19本塁打の廣瀬は大砲でないと?

23 23/10/13(金)12:48:50 No.1112054187

これ阪神だけ公表出来なくて困るフラグ立ってるな

24 23/10/13(金)12:49:09 No.1112054279

>これ阪神だけ公表出来なくて困るフラグ立ってるな 困ることある…?

25 23/10/13(金)12:49:20 No.1112054346

>これ阪神だけ公表出来なくて困るフラグ立ってるな 巨人も公表しないって言ってる

26 23/10/13(金)12:49:47 No.1112054502

公表しようがしまいが狙ってるとこに行くだけだろう

27 23/10/13(金)12:49:57 No.1112054558

炭谷戦力外の現役希望みたいだけど取る球団あるかね

28 23/10/13(金)12:49:58 No.1112054565

>困ることある…? 公表することで一本釣りできる可能性が高くなる

29 23/10/13(金)12:50:18 No.1112054658

ついでに予告先発もなくしてなかった時のドキドキ感また味わおうぜ

30 23/10/13(金)12:50:26 No.1112054705

>>これ阪神だけ公表出来なくて困るフラグ立ってるな >困ることある…? つーか大半の球団が公表した去年が異常だっただけだしなぁ それくらい不作だったともいう

31 23/10/13(金)12:51:30 No.1112055034

今年は大卒投手が豊作だから競合上等で外しても良しってところはありそう

32 23/10/13(金)12:51:31 No.1112055043

日ハム自由契約第一弾で二名しかクビにしてないけどドラフト次第で第二弾のタイミングで大量斬首なのかな

33 23/10/13(金)12:51:34 No.1112055061

>公表することで一本釣りできる可能性が高くなる そんなんで回避するほどどこも無計画じゃないと思うよ 流石にハズレ競合ハズレハズレ競合までなると大変だろうけど

34 23/10/13(金)12:51:40 No.1112055093

>炭谷戦力外の現役希望みたいだけど取る球団あるかね ベテラン捕手不在の古巣西武は欲しいんじゃない

35 23/10/13(金)12:51:52 No.1112055164

>>困ることある…? >公表することで一本釣りできる可能性が高くなる ファンに見えないとこで他球団に情報出して牽制すりゃいいんだからあんまり変わらない気がする

36 23/10/13(金)12:52:15 No.1112055292

どんでんがやめようって折角言ってたのに

37 23/10/13(金)12:52:21 No.1112055316

>公表することで一本釣りできる可能性が高くなる 公表されたから避けよう…って11球団分避けてたらろくなの取れなくない?

38 23/10/13(金)12:52:24 No.1112055330

>ついでに予告先発もなくしてなかった時のドキドキ感また味わおうぜ 前からずっと言い続けてるが予告先発止まりではなく予告スタメンにすべきだわ

39 23/10/13(金)12:52:45 No.1112055462

益田 マエケンをロッテに勧誘

40 23/10/13(金)12:52:59 No.1112055540

>流石にハズレ競合ハズレハズレ競合までなると大変だろうけど 近年結構見かけてるな……

41 23/10/13(金)12:53:12 No.1112055596

>>炭谷戦力外の現役希望みたいだけど取る球団あるかね >ベテラン捕手不在の古巣西武は欲しいんじゃない ロッテも欲しいでしょうね

42 23/10/13(金)12:53:37 No.1112055726

>公表されたから避けよう…って11球団分避けてたらろくなの取れなくない? 今年は大卒投手が豊作らしいから

43 23/10/13(金)12:54:14 No.1112055897

>>公表されたから避けよう…って11球団分避けてたらろくなの取れなくない? >今年は大卒投手が豊作らしいから 良い選手が多いのは事実だけど競合嫌ってたらスケールは落ちるだけだぜ

44 23/10/13(金)12:55:12 No.1112056202

森下と同郷だしなと思ったけど そういや大分出身の選手って人口比の割に妙に当たってんな…

45 23/10/13(金)12:55:16 No.1112056229

廣瀬は慶應のバレンティンと呼ばれた彼を思い出してしまう

46 23/10/13(金)12:55:32 No.1112056304

>公表ってくじ運強くないとあんま効果ないよね 広島はまあまあ競合ドラ1勝ち取ってない? 大瀬良と小園と あとはまあ…中村奨成一応もね…

47 23/10/13(金)12:55:35 No.1112056322

常廣はマジで評価落ちてるんだよな

48 23/10/13(金)12:55:52 No.1112056414

>近年結構見かけてるな…… いやまぁ実際に大変そうじゃん?

49 23/10/13(金)12:56:08 No.1112056492

贅沢言うと新人一年目から二桁勝利防御率1点代の投手引き当てて欲しい

50 23/10/13(金)12:56:13 No.1112056523

>廣瀬は慶應のバレンティンと呼ばれた彼を思い出してしまう 調べたら現在スカウト補佐みたいな役職になってた

51 23/10/13(金)12:56:18 No.1112056559

スカウト会議ってあそこ公表したけどくじ弱いから競合いけますよみたいなこと言ってるのかな

52 23/10/13(金)12:56:38 No.1112056646

しろとかするなとかいう話は少ないほどええねん

53 23/10/13(金)12:56:52 No.1112056726

わざわざどんでんに言及する必要ある? 当てつけみたいでウザいわ

54 23/10/13(金)12:57:12 No.1112056824

高評価の選手なら公表しても競合覚悟で来られるだけだけど ある程度の選手なら競合するなら辞めとくか…ってなるし…

55 23/10/13(金)12:57:19 No.1112056853

>あとはまあ…中村奨成一応もね… 12月にやるドラフトの目玉きたな…

56 23/10/13(金)12:57:27 No.1112056888

>わざわざどんでんに言及する必要ある? >当てつけみたいでウザいわ この件で先に余計なこと言ったのは岡田の方でしょ…

57 23/10/13(金)12:57:28 No.1112056894

つまらないのはあるけどお互い公表してった方が絶対作戦立てやすいからな…

58 23/10/13(金)12:57:35 No.1112056922

>スカウト会議ってあそこ公表したけどくじ弱いから競合いけますよみたいなこと言ってるのかな このデータの時代にそんなアホなことを言ってたらクビだぜ

59 23/10/13(金)12:58:14 No.1112057095

>わざわざどんでんに言及する必要ある? >当てつけみたいでウザいわ どんでんが先に公表なんて何がおもろいんやって言い出したんじゃん…

60 23/10/13(金)12:58:19 No.1112057123

炭谷好きだけど肩がなあ いつか巨人にコーチで戻ってきて

61 23/10/13(金)12:58:31 No.1112057175

競合避ける→避けた先で競合しちゃう→外れる このパターン好き

62 23/10/13(金)12:58:44 No.1112057234

公言したとか岡田に菓子折り持って謝罪しに行かないとダメだな新井

63 23/10/13(金)12:58:46 No.1112057255

公表してくじ引ける確率上がるんだったらいくらでもするけどね

64 23/10/13(金)12:58:50 No.1112057271

>わざわざどんでんに言及する必要ある? >当てつけみたいでウザいわ 公表するのも充分興行なので

65 23/10/13(金)12:58:52 No.1112057280

栗林と森下一本釣りはすごいよ どっちも代表クラスの実力者だし

66 23/10/13(金)12:59:07 No.1112057363

どんでんの好き嫌いは意味わからん それそんなに問題視するもん?ってものにいきなり噛み付く

67 23/10/13(金)12:59:25 No.1112057458

一位で消える奴はまあ大体みんな目を付けるとして 2巡目3巡目で取られる選手をスカウトがどう評価して他球団を出し抜くかが面白いよね

68 23/10/13(金)13:00:03 No.1112057656

明日からCSかあ マツダの試合は広島以外でテレビで見れるんだろうか

69 23/10/13(金)13:00:04 No.1112057657

>どんでんの好き嫌いは意味わからん >それそんなに問題視するもん?ってものにいきなり噛み付く 聞かれたから答えただけでしょ 上であてつけでうざいわって言ってるのも意味わかんないけど

70 23/10/13(金)13:00:08 No.1112057683

今年は外れても下村と草加がいるから被せやすいよね

71 23/10/13(金)13:00:39 No.1112057816

ハナから競合覚悟ならワンチャン単独指名狙って公表するのはあり

72 23/10/13(金)13:01:00 No.1112057909

>公表してくじ引ける確率上がるんだったらいくらでもするけどね 地元アナの願掛けで肩幅を活かしたくじの当て方をした中日ファンは信じてるかもしれん

73 23/10/13(金)13:01:01 No.1112057911

どんでんは普段もこういうこと言う人なんだけど現場復帰して優勝して無駄に発言力ついたからこうなってるだけだろう 解説者時代はスルーされてた

74 23/10/13(金)13:01:10 No.1112057953

>>どんでんの好き嫌いは意味わからん >>それそんなに問題視するもん?ってものにいきなり噛み付く >聞かれたから答えただけでしょ >上であてつけでうざいわって言ってるのも意味わかんないけど 答えの内容に首を傾げざるを得ない どん語といいあの人の感性はわかんね

75 23/10/13(金)13:01:24 No.1112058020

ただの雑談でもどんでんが言うと記事になる

76 23/10/13(金)13:01:44 No.1112058109

>公表してくじ引ける確率上がるんだったらいくらでもするけどね 競合避ける可能性あるんだから上がるでしょ 少なくとも下がる事だけはないんだからメリットしかない

77 23/10/13(金)13:01:48 No.1112058120

今年公言して単独行けそうなのは古謝とか草加とか西館昂あたりじゃない?

78 23/10/13(金)13:01:56 No.1112058155

西舘いるとはいえ常廣単独はキツい気がするな

79 23/10/13(金)13:02:40 No.1112058331

>少なくとも下がる事だけはないんだからメリットしかない 後からやっぱりやめたが出来ないのはデメリットだぞ どうしてもその選手が欲しいならメリットしかない

80 23/10/13(金)13:02:57 No.1112058429

>解説者時代はスルーされてた ほんの1年前まで仲良いメディア使って矢野辞めさせようとネガキャンしてる終わったジジイ扱いだったな

81 23/10/13(金)13:03:08 No.1112058478

>ただの雑談でもどんでんが言うと記事になる これに関しては今年非常に迷惑したから来年もう少し控えて欲しいの

82 23/10/13(金)13:03:12 No.1112058492

今年はどの球団も1巡目入札は投手になりそうだな

83 23/10/13(金)13:03:29 No.1112058567

どんでんはえーってなることも多いけど今回に関しては客入れるんだから非公表の方が面白いでしょって理屈はわかる それが正しいかは置いといてね

84 23/10/13(金)13:03:32 No.1112058581

自分や阪神がしない公表しないだけでいいじゃん コミッショナー経由で公表禁止を通達するべきとか干渉までするなよ

85 23/10/13(金)13:04:09 No.1112058736

2を1にしないけど4を3にする効果はありそう

86 23/10/13(金)13:04:24 No.1112058793

>今年はどの球団も1巡目入札は投手になりそうだな 西武は野手行きそうな気がする

87 23/10/13(金)13:04:35 No.1112058841

どんでんって昔ドラフトで地元枠提唱して「オリックス?四国でええやろ」とか言ってめちゃくちゃ顰蹙買いまくってたような

88 23/10/13(金)13:04:54 No.1112058913

常廣 dice1d5=1 (1)球団競合!

89 23/10/13(金)13:05:05 No.1112058956

どうせ常広いくの変える気無いから1球団でも諦めてくれるほうがいいって判断じゃない 今年は他の候補もいっぱいいるしね

90 23/10/13(金)13:05:22 No.1112059032

>常廣 >dice1d5=1 (1)球団競合! 効果大有りじゃねえか

91 23/10/13(金)13:05:27 No.1112059046

>常廣 >dice1d5=1 (1)球団競合! 何やってんだよ11球団は!

92 23/10/13(金)13:05:30 No.1112059056

>常廣 >dice1d5=1 (1)球団競合! やったあ

93 23/10/13(金)13:05:46 No.1112059128

そもそも去年は競合クラスほぼいないことの裏返しだろあれ

94 23/10/13(金)13:05:49 No.1112059137

>>今年はどの球団も1巡目入札は投手になりそうだな >西武は野手行きそうな気がする 高橋がメジャーの敏腕代理人と契約したみたいだから下手すりゃ今オフのポスあるんじゃないか? 100%ないならわざわざ契約しないだろうし

95 23/10/13(金)13:06:00 No.1112059182

>>今年はどの球団も1巡目入札は投手になりそうだな >西武は野手行きそうな気がする 野手課題だけど先発投手もFA控えてるの多いから多分今年はメンツ的に投手だと思うわ

96 23/10/13(金)13:06:02 No.1112059190

>どうせ常広いくの変える気無いから1球団でも諦めてくれるほうがいいって判断じゃない >今年は他の候補もいっぱいいるしね 常廣西館細野が今年TOP3だろうしNo.1取りたいとこは譲らないんじゃないかね

97 23/10/13(金)13:06:22 No.1112059265

今年のどんでんは記者との雑談も球界に対する提言に変わるくらい発言力ついてるからスルーも出来ないんだろうね

98 23/10/13(金)13:06:22 No.1112059269

>そもそも去年は競合クラスほぼいないことの裏返しだろあれ 他の候補を悪く言うわけじゃないけど浅野だけやね 荘司の競合は意外だった

99 23/10/13(金)13:06:59 No.1112059437

隠しても漏れる球団はあるしな だったら公表してしまえば良い

100 23/10/13(金)13:06:59 No.1112059440

未だにちょっと考えます…とか言ってるとこには効くだろうなこれ

101 23/10/13(金)13:07:07 No.1112059475

細野って素材型っぽいから一位指名は怖い

102 23/10/13(金)13:07:35 No.1112059587

>荘司の競合は意外だった 結果的には見る目ありだったな

103 23/10/13(金)13:07:35 No.1112059590

>>そもそも去年は競合クラスほぼいないことの裏返しだろあれ >他の候補を悪く言うわけじゃないけど浅野だけやね >荘司の競合は意外だった 6大学2勝でなんで競合するのか謎だったが 数少ない昨年ドラフトでまともに機能した即戦力投手だったな

104 23/10/13(金)13:07:37 No.1112059595

オリは素材型の高卒右腕取ってほしいなぁ 1位である必要はないけど

105 23/10/13(金)13:07:47 No.1112059634

細野こそ公言すれば一本釣り出来そうな気がする

106 23/10/13(金)13:07:54 No.1112059668

>>>今年はどの球団も1巡目入札は投手になりそうだな >>西武は野手行きそうな気がする >高橋がメジャーの敏腕代理人と契約したみたいだから下手すりゃ今オフのポスあるんじゃないか? >100%ないならわざわざ契約しないだろうし 西武で定期的に発生する徹底抗戦のゴングが鳴った感じだと思うけどナベQが折れるとかないし今オフはないと思う

107 23/10/13(金)13:08:08 No.1112059727

補強ポイントからこいつしかないって時は公表したほうが良さそう

108 23/10/13(金)13:08:13 No.1112059750

戦略として見るなら公表のがいいのかなと思うし ドラフトも興行の一部として見てエンタメにするなら非公表かなぁ

109 23/10/13(金)13:08:22 No.1112059790

どんでんに関しては監督やる前と言ってることもテンションも何も変わってないよ 今の自分のチームに関すること以外は全部雑談のつもりでしゃべってる

110 23/10/13(金)13:08:39 No.1112059862

選手にクジ引かせるのは面白そうだからやってみてほしい

111 23/10/13(金)13:08:39 No.1112059865

>オリは素材型の高卒右腕取ってほしいなぁ >1位である必要はないけど 前田なら1位の価値あると思う

112 23/10/13(金)13:08:40 No.1112059870

ソフバンとか細野好きそう

113 23/10/13(金)13:08:58 No.1112059934

>選手にクジ引かせるのは面白そうだからやってみてほしい 外したら大変なことになるぞ

114 23/10/13(金)13:09:04 No.1112059965

うちは公言すると突っかかってくる所ありそうだから非公表でいい

115 23/10/13(金)13:09:23 No.1112060032

>ソフバンとか細野好きそう 日ハムも好きそう

116 23/10/13(金)13:09:29 No.1112060053

>ソフバンとか細野好きそう 左で投げる甲斐野になりそう

117 23/10/13(金)13:09:43 No.1112060116

>ソフバンとか細野好きそう ロマン求めてる場合か!

118 23/10/13(金)13:09:58 No.1112060189

与田またくじ引いてくれないかな…

119 23/10/13(金)13:10:02 No.1112060197

うちのチームは全く漏れないな まぁ当日決めるみたいだから漏れようがないんだけど

120 23/10/13(金)13:10:08 No.1112060223

ルーレット回してリモートで選手にストップって言わせよう

121 23/10/13(金)13:10:33 No.1112060320

俺の中だと西館がNo.1だし競合が減ってくれて嬉しい まあ贔屓が西館行くかは分からんけど…

122 23/10/13(金)13:10:52 No.1112060392

西武はかなりポスティングに寛容な球団なのに揉めるのか まだメジャーに行かれても困るわ髙橋光成

123 23/10/13(金)13:11:12 No.1112060475

fu2665939.png fu2665940.png 現時点で名前をよく聞く大学4年の投手の実力を簡易的に図るためにK-BB%を計算してみた 打席あたりの奪三振が多く四球が少ないほど支配的な投手 4年次のスタッツにより重みをつけるために試しに4年次の数値を2倍に加算しての計算もしてみたけど、違いは誤差程度しかなかったかな ただリーグ間の実力の差異とか1部2部の違いとかなんも考慮してないので参考程度に ドラフト前の仕上がり具合で言うと中央大の西舘勇が頭ひとつ抜けてる印象 fu2665946.png fu2665947.png 比較用に近年のドラフト上位とか自分が名前を覚えてる大卒投手も 優秀な値をマークした選手がプロ入りすぐ活躍できるとは限らず 反対に指標的には完成度微妙で素材よりって言われてた荘司が今年WARを3.0近くも稼いでるのでやはり参考程度に

124 23/10/13(金)13:11:19 No.1112060495

エンタメ覓めるなら1年くらい籤をあみだくじにしてみてほしい

125 23/10/13(金)13:11:35 No.1112060550

>ソフバンとか細野好きそう 160投げる左腕がいましたね…

126 23/10/13(金)13:11:44 No.1112060585

>西武はかなりポスティングに寛容な球団なのに揉めるのか >まだメジャーに行かれても困るわ髙橋光成 寛容というか優勝に貢献したらボーナスって感じだよ

127 23/10/13(金)13:11:52 No.1112060620

余裕たっぷりあるオリックスが細野引いてキッチリ育て上げるのが最悪だ 何としても他のところが取ってくれ

128 23/10/13(金)13:12:07 No.1112060673

所詮ドラフトもショービジネスだからな 本当にショービジネス感消すなら現役ドラフトみたいに当日は非公開にするし

129 23/10/13(金)13:12:16 No.1112060707

上沢はポスティング許可されてるのになんで俺は駄目なんだってなってるのかな高橋

130 23/10/13(金)13:12:16 No.1112060709

明らかに牽制目的の公表だなカープ

131 23/10/13(金)13:12:47 No.1112060838

>160投げる左腕がいましたね… 左手のコントロールに難があったな

132 23/10/13(金)13:12:49 No.1112060843

>>西武はかなりポスティングに寛容な球団なのに揉めるのか >>まだメジャーに行かれても困るわ髙橋光成 >寛容というか優勝に貢献したらボーナスって感じだよ 普通はそうだよな

133 23/10/13(金)13:12:51 No.1112060851

>ただの雑談でもどんでんが言うと記事になる 話聞きに行くと向こうも色々喋るから記事を埋めやすいんだろうか

134 23/10/13(金)13:12:53 No.1112060858

>明らかに牽制目的の公表だなカープ 流石に常廣クラスじゃ牽制にもならん気がする

135 23/10/13(金)13:13:12 No.1112060929

まぁ有原見たらポスティング警戒するしかないだろ

136 23/10/13(金)13:13:50 No.1112061069

>No.1112060475 西舘の秋ヤバすぎる 指標だけじゃなくて被安打も激減してるし

137 23/10/13(金)13:14:02 No.1112061127

>>ただの雑談でもどんでんが言うと記事になる >話聞きに行くと向こうも色々喋るから記事を埋めやすいんだろうか その上いっぱい読まれるから

138 23/10/13(金)13:14:03 No.1112061132

>普通はそうだよな 最下位の上普通に10勝もできてない上沢もメジャーいけるハムはある意味凄いわ

139 23/10/13(金)13:14:51 No.1112061337

豊作でも何球団かは上手く行かないんだろうなぁ…

140 23/10/13(金)13:15:53 No.1112061600

>>No.1112060475 >西舘の秋ヤバすぎる >指標だけじゃなくて被安打も激減してるし この前の完封本当にヤバいよ 春まではアバウトなコントロールを球威で押すタイプだったのが秋になって外角出し入れするコマンド身につけて完全に翻弄してるもん あれもプロでやれたら2桁勝てるレベル

141 23/10/13(金)13:15:57 No.1112061611

>豊作でも何球団かは上手く行かないんだろうなぁ… まぁくじ外れの外れの外れとかもあるだろうしねぇ

142 23/10/13(金)13:16:12 No.1112061679

>豊作でも何球団かは上手く行かないんだろうなぁ… 89年ドラフトくらい豊作だったら大丈夫だ

143 23/10/13(金)13:16:15 No.1112061691

>豊作でも何球団かは上手く行かないんだろうなぁ… 競合外したソフトバンクとかか…

144 23/10/13(金)13:16:25 No.1112061731

1位に見合う選手が12人いても それなら今度は2位3位辺りがとにかく大事になるからねえ

145 23/10/13(金)13:16:40 No.1112061787

どんでんは抗議で今年野球のルール変えたりしてたのでちょっと調子に乗ってない?とはなるんだよねドラフト非公開をルールにしろって発言

146 23/10/13(金)13:16:45 No.1112061816

去年と同じなら明日くらいに立浪セレクト5が発表される

147 23/10/13(金)13:16:55 No.1112061860

武内は一本釣り狙えてクジでも多くても2球団くらいだろうし美味しい

148 23/10/13(金)13:16:59 No.1112061880

武内一本釣りさせてくーだち

149 23/10/13(金)13:17:06 No.1112061905

くじ外してその場でわちゃわちゃして微妙な指名する印象が強すぎる贔屓

150 23/10/13(金)13:17:30 No.1112061995

>まぁ有原見たらポスティング警戒するしかないだろ 有原見たらじゃなくてポスティングって本来そういうもん

151 23/10/13(金)13:17:38 No.1112062024

>くじ外してその場でわちゃわちゃして微妙な指名する印象が強すぎる贔屓 (うちのことか…?)

152 23/10/13(金)13:17:47 No.1112062050

>去年と同じなら明日くらいに立浪セレクト5が発表される もう出てるぞ 西館常広武内古謝

153 23/10/13(金)13:17:56 No.1112062085

ここ数年競合を避けてるなっていう球団ある?

154 23/10/13(金)13:18:14 No.1112062159

どんでんは言い方や言ってること自体は変わんないと思うよ 受け取る側の捉え方が変わっただけで

155 23/10/13(金)13:18:15 No.1112062162

>ここ数年競合を避けてるなっていう球団ある? 横浜

156 23/10/13(金)13:18:16 No.1112062164

結局茂木をハムが狙うのは妥当なのかと仮に獲得したところで活躍できるのかわからねぇな どうなんだろう

157 23/10/13(金)13:18:18 No.1112062170

>どんでんは抗議で今年野球のルール変えたりしてたのでちょっと調子に乗ってない?とはなるんだよねドラフト非公開をルールにしろって発言 現場復帰して意見が通るようになっただけで今まで通り好き勝手言ってるだけだと思うよ

158 23/10/13(金)13:18:38 No.1112062247

>ここ数年競合を避けてるなっていう球団ある? 中日

159 23/10/13(金)13:18:50 No.1112062305

>ここ数年競合を避けてるなっていう球団ある? 毎年一番いい選手を、という名目のハム?

160 23/10/13(金)13:19:11 No.1112062381

>結局茂木をハムが狙うのは妥当なのかと仮に獲得したところで活躍できるのかわからねぇな >どうなんだろう イースタンで動いてるの見た上で獲得なら算段はあるのかもしれない

161 23/10/13(金)13:19:19 No.1112062415

ここ数年の話だとどこも競合避けてないか

162 23/10/13(金)13:19:26 No.1112062434

西武とか楽天ってカープとやたら狙ってる選手被る印象

163 23/10/13(金)13:19:29 No.1112062448

どんでんは聞かれたからこうすりゃいいって返したたけだしな

164 23/10/13(金)13:19:32 No.1112062455

>>ここ数年競合を避けてるなっていう球団ある? >中日 根尾石川競合してるのに…

165 23/10/13(金)13:19:38 No.1112062480

ドラフトのときだけ使われる何人かまとめてのユニット名で未だに覚えてるのある?

166 23/10/13(金)13:20:07 No.1112062599

>ドラフトのときだけ使われる何人かまとめてのユニット名で未だに覚えてるのある? F1セブン

167 23/10/13(金)13:20:10 No.1112062614

>結局茂木をハムが狙うのは妥当なのかと仮に獲得したところで活躍できるのかわからねぇな >どうなんだろう サードは補強ポイントじゃないんだけどな日ハム… ショートで使うつもりなんだろうか fu2665985.jpg

168 23/10/13(金)13:20:14 No.1112062628

あのルール変更redditのmlbサブレで笑われてた印象が強い

169 23/10/13(金)13:20:17 No.1112062645

今年なら東都神7とか言われてるな

170 23/10/13(金)13:20:17 No.1112062646

競合必至は公言するだけ無駄でしょうもないけど広島のは競合するのがわかってるコイツに来るかい?という心理戦だからこれはこれでドラフトの楽しみ 森下栗林なんかこれでまんまと一本釣りできたからね本当に上手かった

171 23/10/13(金)13:20:22 No.1112062665

>>ドラフトのときだけ使われる何人かまとめてのユニット名で未だに覚えてるのある? >F1セブン それは入団後

172 23/10/13(金)13:20:32 No.1112062704

本来ドラ3ぐらいかな?って言われてる選手を確実に取る為にドラ1で取るってどうなんだろう かなり悪手?

173 23/10/13(金)13:20:46 No.1112062751

>>結局茂木をハムが狙うのは妥当なのかと仮に獲得したところで活躍できるのかわからねぇな >>どうなんだろう >サードは補強ポイントじゃないんだけどな日ハム… >ショートで使うつもりなんだろうか >fu2665985.jpg センター貢献度0てことなのかこれ?

174 23/10/13(金)13:20:54 No.1112062785

>ドラフトのときだけ使われる何人かまとめてのユニット名で未だに覚えてるのある? 立浪5人衆みたいなこと?

175 23/10/13(金)13:21:07 No.1112062838

東洋大三羽烏が何故か記憶に残ってる どうなりましたかね…?

176 23/10/13(金)13:21:07 No.1112062840

>本来ドラ3ぐらいかな?って言われてる選手を確実に取る為にドラ1で取るってどうなんだろう >かなり悪手? ハズレ一位で良くない?

177 23/10/13(金)13:21:24 No.1112062915

>本来ドラ3ぐらいかな?って言われてる選手を確実に取る為にドラ1で取るってどうなんだろう >かなり悪手? かなり悪手

178 23/10/13(金)13:21:27 No.1112062927

>本来ドラ3ぐらいかな?って言われてる選手を確実に取る為にドラ1で取るってどうなんだろう >かなり悪手? ドラ3なら超悪手でしょ ドラ2クラスなら有りだけど

179 23/10/13(金)13:21:31 No.1112062950

>立浪5人衆みたいなこと? 悪夢みたいな呼び名だな

180 23/10/13(金)13:21:33 No.1112062961

>ドラフトのときだけ使われる何人かまとめてのユニット名で未だに覚えてるのある? ビッグ3とかそういうの?

181 23/10/13(金)13:21:40 No.1112062986

浪速の四天王みたいなやつだろ

182 23/10/13(金)13:21:59 No.1112063058

まあドラフト何位でも入ってしまえば皆同じだからな 下位からとんでもねえ選手が生えてきたらシコるしかねえ

183 23/10/13(金)13:22:05 No.1112063084

>本来ドラ3ぐらいかな?って言われてる選手を確実に取る為にドラ1で取るってどうなんだろう >かなり悪手? 悪手 12番目だとしてもドラ1級獲れるのは保証されてるのにわざわざBランク評価なんか一本釣りする道理が無い

184 23/10/13(金)13:22:15 No.1112063126

世間的にはリリーフが弱点とか言われてるけど 上位でリリーフ取られても困るし先発のRSAAは良好だから 数年後には岡本メジャー坂本衰えでホットコーナーカラッポになって ファームにもそのポジに次世代候補いないので野手1位してくれねえかなと思ってる 具体的に言うと真鍋

185 23/10/13(金)13:22:16 No.1112063134

余程の不作でもない限り一巡目候補と三巡目候補はかなり差がある

186 23/10/13(金)13:22:33 No.1112063195

今の茂木って近年成績落としてるランクBの福田みたいなもんでしょ

187 23/10/13(金)13:22:48 No.1112063259

>豊作でも何球団かは上手く行かないんだろうなぁ… 想定通りに獲得してもプロで上手くいくかは別問題だしな 不慮の事故や故障も怖い

188 23/10/13(金)13:23:04 No.1112063311

>>>ここ数年競合を避けてるなっていう球団ある? >>中日 >根尾石川競合してるのに… 肩幅でその2人鬼引きした後は宏斗ブライト仲地とずっと単独だし… 今年は競合も辞さないっぽいけど

189 23/10/13(金)13:23:21 No.1112063376

茂木はそもそも稼働が悪すぎて読めなさすぎる…

190 23/10/13(金)13:23:26 No.1112063395

>東洋大三羽烏が何故か記憶に残ってる >どうなりましたかね…? 同じ大学のそういう括りで地味に3人ともそれなりにやってるのすごいと思う

191 23/10/13(金)13:23:33 No.1112063421

>サードは補強ポイントじゃないんだけどな日ハム… >ショートで使うつもりなんだろうか >fu2665985.jpg これってサードは清宮ライトは万波で固定になっている状態から見ると万波と清宮以外はあまり貢献できてないってこと?

192 23/10/13(金)13:23:41 No.1112063460

立浪三羽烏は1年目は良さそうで2年目以降は何とも言えない感じになってる気がする

193 23/10/13(金)13:23:46 No.1112063488

>センター貢献度0てことなのかこれ? ほぼリーグ平均ってこと

194 23/10/13(金)13:23:48 No.1112063501

>浪速の四天王みたいなやつだろ 今ではT岡田だけになってしまったあの…

195 23/10/13(金)13:23:56 No.1112063527

細野は失敗したら藤岡の再来になりかねない

196 23/10/13(金)13:24:11 No.1112063613

茂木は多村以上のスペ体質になってるのがな 気がついたらいなくなってる

197 23/10/13(金)13:24:18 No.1112063646

>>>>ここ数年競合を避けてるなっていう球団ある? >>>中日 >>根尾石川競合してるのに… >肩幅でその2人鬼引きした後は宏斗ブライト仲地とずっと単独だし… >今年は競合も辞さないっぽいけど No.1指名ぽいし常廣西館細野武内のどれか行くと思う

198 23/10/13(金)13:24:45 No.1112063759

>>>ただの雑談でもどんでんが言うと記事になる >>話聞きに行くと向こうも色々喋るから記事を埋めやすいんだろうか >その上いっぱい読まれるから 問題は7割嘘

199 23/10/13(金)13:25:01 No.1112063819

炭谷戦力外は果たしてどこが取るんだろうか 捕手てんやわんやの西武にカムバックかな

200 23/10/13(金)13:25:04 No.1112063832

草加や上田大とかどうなるのかなハズレドラ1ある?

201 23/10/13(金)13:25:14 No.1112063877

うーむ競合しそうだけど公表する意味あるかな?

202 23/10/13(金)13:25:19 No.1112063892

ロッテとかドラフト時はいつも高評価されるけど数年後とかに見るとグロドラフト言われるのそろそろなんとかして欲しいの

203 23/10/13(金)13:25:47 No.1112064024

>草加や上田大とかどうなるのかなハズレドラ1ある? 草加ならあるだろうけど上田大はどうだろう 個人評価だとドラ2だけど

204 23/10/13(金)13:26:04 No.1112064098

>No.1指名ぽいし常廣西館細野武内のどれか行くと思う 覚醒前からスカウトが西館にゾッコンだったから多分西館だと思う 今後柳が抜ける想定なら右の即戦力は欲しいところだし

205 23/10/13(金)13:26:05 No.1112064100

○○のダルビッシュなら幾らでもみたんだがな

206 23/10/13(金)13:26:15 No.1112064140

>ロッテとかドラフト時はいつも高評価されるけど数年後とかに見るとグロドラフト言われるのそろそろなんとかして欲しいの 競合当ててるんだからさ…

207 23/10/13(金)13:26:39 No.1112064244

肩幅理論でウナギはくじ引き当ててほしい

208 23/10/13(金)13:26:46 No.1112064277

>>>>ただの雑談でもどんでんが言うと記事になる >>>話聞きに行くと向こうも色々喋るから記事を埋めやすいんだろうか >>その上いっぱい読まれるから >問題は7割嘘 自分とこの話は大体嘘だけど他所の話に首突っ込みまくる時は大体本当だぞ

209 23/10/13(金)13:26:47 No.1112064281

>うーむ競合しそうだけど公表する意味あるかな? 誠意を示すという意味もある

210 23/10/13(金)13:26:48 No.1112064289

絶対この選手いくぞーと決めたら非公表にするメリットないからな 無関係なファンの当日の楽しみが減るというだけ

211 23/10/13(金)13:27:07 No.1112064362

>>No.1指名ぽいし常廣西館細野武内のどれか行くと思う >覚醒前からスカウトが西館にゾッコンだったから多分西館だと思う >今後柳が抜ける想定なら右の即戦力は欲しいところだし 柳抜けるなら柳補充したい 明大蒔田ドラ4くらいで取れないかなぁ… あれほんと柳の転生体ってレベルだぞ

212 23/10/13(金)13:27:26 No.1112064439

秋の持ち味を十二分に活かせるなら西舘が欲しい

213 23/10/13(金)13:27:41 No.1112064498

巨人は中舘で競合して外れた時にまたとんでもないの投手指名しそうで怖い てか下手すると中舘と中館間違える所出そう

214 23/10/13(金)13:28:21 No.1112064672

ニュースの記事に出来るって美味しいでしょ 公表→理由説明→本人の反応 までは確実に出来るぞ

215 23/10/13(金)13:28:41 No.1112064748

>巨人は中舘で競合して外れた時にまたとんでもないの投手指名しそうで怖い >てか下手すると中舘と中館間違える所出そう 誰だよ中館

216 23/10/13(金)13:29:06 No.1112064846

>>巨人は中舘で競合して外れた時にまたとんでもないの投手指名しそうで怖い >>てか下手すると中舘と中館間違える所出そう >誰だよ中館 騎手だろ

217 23/10/13(金)13:29:15 No.1112064878

今年の巨人2位は芦名見で決まってるからな

218 23/10/13(金)13:29:20 No.1112064894

>ニュースの記事に出来るって美味しいでしょ >公表→理由説明→本人の反応 >までは確実に出来るぞ それ気にするの親会社が新聞の場合だけ

219 23/10/13(金)13:29:28 No.1112064932

>絶対この選手いくぞーと決めたら非公表にするメリットないからな >無関係なファンの当日の楽しみが減るというだけ ファンが悲鳴上げて関係者ブチギレたり指名された本人もトラウマになるんだからファンの当日の楽しみとかどうだっていいよ…

220 23/10/13(金)13:29:29 No.1112064939

どんでんのアレはテレビ中継どころか今年から金取って会場に客入れ始めたならそりゃ公言つまらんよねって意見も出るよなあって思う ただそれは球団じゃなくそこを興行にするNPBが悪くない?って部分が

221 23/10/13(金)13:29:39 No.1112064982

連覇の名目を盾にしてさらっと前田辺りいけそうなのいいよなあオリックス

222 23/10/13(金)13:30:06 No.1112065078

>連覇の名目を盾にしてさらっと前田辺りいけそうなのいいよなあオリックス 前田ならハズレでも単独行ける気はする

223 23/10/13(金)13:30:06 No.1112065082

>芦名見 読めない…

224 23/10/13(金)13:30:29 No.1112065187

>ファンが悲鳴上げて関係者ブチギレたり指名された本人もトラウマになるんだからファンの当日の楽しみとかどうだっていいよ… いやそこはもうプロの世界だから

225 23/10/13(金)13:30:39 No.1112065221

>>豊作でも何球団かは上手く行かないんだろうなぁ… >89年ドラフトくらい豊作だったら大丈夫だ 大森…

226 23/10/13(金)13:30:48 No.1112065258

中日スポーツは常広と西館が一面で大きく取り上げられてたな

227 23/10/13(金)13:31:09 No.1112065350

>それ気にするの親会社が新聞の場合だけ どの球団も大本営があるんだからそこに話題提供出来るじゃん

228 23/10/13(金)13:31:26 No.1112065413

ドラフト1確実だって事でご家族の家にカメラ持ち込んで生配信しようぜ!!

229 23/10/13(金)13:31:28 No.1112065429

オリックスは先発投手候補もういらないだろ お前んとこ10人ぐらいローテ投手居るじゃねえか

230 23/10/13(金)13:31:50 No.1112065523

中継は好きなだけしていいと思うが現地にファン入れるの無い方がいいよなあ

231 23/10/13(金)13:32:12 No.1112065611

>中日スポーツは常広と西館が一面で大きく取り上げられてたな 西舘(中央)のほうが先発としては早めに使えると思うし狙うならそっちかな

232 23/10/13(金)13:32:35 No.1112065709

吉住一位でうおおおおおっていった奴が一番意味不明で怖い

233 23/10/13(金)13:32:55 No.1112065782

>>中日スポーツは常広と西館が一面で大きく取り上げられてたな >西舘(中央)のほうが先発としては早めに使えると思うし狙うならそっちかな というか西館ずっと高評価してるし多分西館だと思う

234 23/10/13(金)13:33:07 No.1112065825

ドラフトはアマチュア選手と交渉権を得るだけの催しなんで 個人的にはこれを有観客で興行化するのは好きではない 大山指名時への悲嘆の声とか失礼極まりないし

235 23/10/13(金)13:33:11 No.1112065850

>吉住一位でうおおおおおっていった奴が一番意味不明で怖い 1位推してたスカウトだろ

236 23/10/13(金)13:33:20 No.1112065895

ドラフトちゃんと見るようになったのここ数年だから初めて客入れたドラフト見るわ

237 23/10/13(金)13:33:21 No.1112065902

>オリックスは先発投手候補もういらないだろ >お前んとこ10人ぐらいローテ投手居るじゃねえか それで足りるならみんなドラフトでもっと野手指名するんですよ

238 23/10/13(金)13:33:27 No.1112065935

>オリックスは先発投手候補もういらないだろ >お前んとこ10人ぐらいローテ投手居るじゃねえか 先発はどんなに摂っても摂りすぎるということはない

239 23/10/13(金)13:33:36 No.1112065956

>オリックスは先発投手候補もういらないだろ >お前んとこ10人ぐらいローテ投手居るじゃねえか 先発できるやつに中継ぎやらせたい

240 23/10/13(金)13:34:32 No.1112066169

独立リーグ選手の指名で歓声沸くのはちょっと好き

241 23/10/13(金)13:34:41 No.1112066204

今年巨人が2位で投手行ったら芦名見て呼ばれるの確定してるんだよな 可哀想に

242 23/10/13(金)13:35:11 No.1112066313

>ドラフトはアマチュア選手と交渉権を得るだけの催しなんで >個人的にはこれを有観客で興行化するのは好きではない >大山指名時への悲嘆の声とか失礼極まりないし 全国生中継してる時点で興行だよ 人の人生くじ引きで決めてるし

243 23/10/13(金)13:35:13 No.1112066321

>うーむ競合しそうだけど公表する意味あるかな? 1位公言にはこういうメリットもある >「1位指名を公言すれば、その学校や社会人チームと強い関係性が生まれる。するとドラフト当日、主に、そのチームの監督から『どの球団が競合してくるか』という確定情報が得られるんですよ。スカウトは会議当日の情報収集が最重要。外れ1位の選定、2位以下のシミュレーションを確度高くできる」

244 23/10/13(金)13:35:27 No.1112066367

先発候補が多いならその中でも選りすぐりでローテ構成してもいいし 中10日とか空けるコンディション重視の起用してもいいし中継ぎにスリップさせてもいいし なんでもできちまうんだ

245 23/10/13(金)13:35:51 No.1112066444

常広くらいのレベルなら公表は単に誠意見せただけなんじゃないか 競合しないことはないだろうし

246 23/10/13(金)13:35:58 No.1112066474

俺の隠し玉は徳島のシンクレア ジョセフ 孝之介 育成で取って欲しい

247 23/10/13(金)13:36:05 No.1112066494

>中継は好きなだけしていいと思うが現地にファン入れるの無い方がいいよなあ どうせ失敗ドラフトだとかいうやつはなくならないし選手に対して失礼とかは変わらんよ

248 23/10/13(金)13:36:18 No.1112066539

>ファンが悲鳴上げて関係者ブチギレたり指名された本人もトラウマになるんだからファンの当日の楽しみとかどうだっていいよ… もう大山の話は耳にタコが出来るほど聞いたから…

249 23/10/13(金)13:36:40 No.1112066622

ドラフトの目的は観客を喜ばせるためのものじゃなくてチームの強化のためなんだから公言して何が悪いんだとは思う

250 23/10/13(金)13:36:40 No.1112066624

>全国生中継してる時点で興行だよ >人の人生くじ引きで決めてるし だからと言って特化させていいと思わんので

251 23/10/13(金)13:37:03 No.1112066694

>>>中日スポーツは常広と西館が一面で大きく取り上げられてたな >>西舘(中央)のほうが先発としては早めに使えると思うし狙うならそっちかな >というか西館ずっと高評価してるし多分西館だと思う ドラ1西館として野手強化って事で度会とか広瀬取りそう 捕手はもう石橋や更に19歳の味谷山浅おるし取らんだろ…

252 23/10/13(金)13:37:29 No.1112066785

>俺の隠し玉は徳島のシンクレア ジョセフ 孝之介 >育成で取って欲しい 凄いホークスが行きそう

253 23/10/13(金)13:37:43 No.1112066839

マエケンも帰ってくるから広島の先発陣すげーことになるな

254 23/10/13(金)13:37:51 No.1112066867

エンタメとしてしゃぶりつくすからこそ戦力になるかも分からんやつに契約金たんまり出る競技になってんだぞ

255 23/10/13(金)13:37:52 No.1112066871

>捕手はもう石橋や更に19歳の味谷山浅おるし取らんだろ… 何か同い年の捕手取って石橋と競争させたいって言ってる「」ちゃん居たよね

256 23/10/13(金)13:38:08 No.1112066932

今年優勝した慶応の子たち誰もプロ志望届出せずにみんな進学なの流石慶応だってなった

257 23/10/13(金)13:38:29 No.1112067003

>>>>中日スポーツは常広と西館が一面で大きく取り上げられてたな >>>西舘(中央)のほうが先発としては早めに使えると思うし狙うならそっちかな >>というか西館ずっと高評価してるし多分西館だと思う >ドラ1西館として野手強化って事で度会とか広瀬取りそう >捕手はもう石橋や更に19歳の味谷山浅おるし取らんだろ… 2位で野手は普通にあると思うし左腕行くのもありそう 捕手は単純に数が足りないから1人は下位で取るよ 社会人か大卒のどっちか 個人的には有馬取ってほしいな

258 23/10/13(金)13:38:36 No.1112067032

>今年優勝した慶応の子たち誰もプロ志望届出せずにみんな進学なの流石慶応だってなった 慶應高校からドラフトでプロ来た子最近居た?

259 23/10/13(金)13:38:54 No.1112067105

度会二位まで残らないんじゃねえかな… 残っても両翼ないしはサードの選手は優先度どうなの中日

260 23/10/13(金)13:39:10 No.1112067164

昔オリックスが小園を公言した5分後にホークスが小園を公言して即ダブったことがあった 結果広島に行った

261 23/10/13(金)13:39:15 No.1112067180

まずどうせ競合しそうだから公表のメリットがないというのが間違いで 競合数減らせたら御の字くらいのつもりでやるものである 単独狙いだけが公表の意義ではない

262 23/10/13(金)13:39:22 No.1112067206

中日は即戦力とりつつTJ明けの梅津にルーキー仲地に投手転向直後の根尾がいるからまあ上手く回していってくれって感じ

263 23/10/13(金)13:39:29 No.1112067242

書き込みをした人によって削除されました

264 23/10/13(金)13:39:30 No.1112067244

カーチャン中央大の西舘買ってって言ったじゃん!!

265 23/10/13(金)13:39:51 No.1112067324

ドラフトって入団する選手のモチベーションにもなるからな こんなドデカいお立ち台中々ないぞ

266 23/10/13(金)13:40:02 No.1112067366

大山と近本と思い出せない2010年あたりのドラ1どもに鍛えられた結果 来た子を温かく迎えようと心に誓った

267 23/10/13(金)13:40:09 No.1112067390

興行でいいけど指名された選手に失礼のないような反応心がけろよって感じはある でも野球ファンにモラルを求めるのは無駄な気もする

268 23/10/13(金)13:40:21 No.1112067430

>>捕手はもう石橋や更に19歳の味谷山浅おるし取らんだろ… >何か同い年の捕手取って石橋と競争させたいって言ってる「」ちゃん居たよね なんか石橋がそこそこいけそうだから戦力外や下位で適当に壁要員とればいいと思うのよね

269 23/10/13(金)13:40:25 No.1112067440

>>捕手はもう石橋や更に19歳の味谷山浅おるし取らんだろ… >何か同い年の捕手取って石橋と競争させたいって言ってる「」ちゃん居たよね 確か大卒の進藤捕手とかも名前上がってたね 強肩だしいい選手だとは思うけどもうキノタクの下に次世代捕手いっぱいおるからなぁ…って感じ

270 23/10/13(金)13:40:27 No.1112067445

>カーチャン中央大の西舘買ってって言ったじゃん!! (専修の方指名したんだな…)

271 23/10/13(金)13:40:33 No.1112067469

>度会二位まで残らないんじゃねえかな… >残っても両翼ないしはサードの選手は優先度どうなの中日 強打のレフト探してるならピッタリではある 石川ファーストでサード開けるという可能性もゼロとはいえない

272 23/10/13(金)13:40:49 No.1112067531

西館間違いが起きそう

273 23/10/13(金)13:41:02 No.1112067582

>慶應高校からドラフトでプロ来た子最近居た? 慶應高卒のプロ野球選手は歴代全員慶大経由してるよ

274 23/10/13(金)13:41:12 No.1112067616

>興行でいいけど指名された選手に失礼のないような反応心がけろよって感じはある >でも野球ファンにモラルを求めるのは無駄な気もする 大山重複しろの傷痕は深かったな…

275 23/10/13(金)13:41:18 No.1112067636

>度会二位まで残らないんじゃねえかな… >残っても両翼ないしはサードの選手は優先度どうなの中日 サードは石川いるけどセカンドとサードやれるならファーストもやれるだろうし打力のある選手がほしいなら取りに行くんじゃね

276 23/10/13(金)13:41:30 No.1112067675

>>>捕手はもう石橋や更に19歳の味谷山浅おるし取らんだろ… >>何か同い年の捕手取って石橋と競争させたいって言ってる「」ちゃん居たよね >確か大卒の進藤捕手とかも名前上がってたね >強肩だしいい選手だとは思うけどもうキノタクの下に次世代捕手いっぱいおるからなぁ…って感じ 進藤は要らんよ… 4年の打撃成績があまりにも悪すぎる 下位で取れれば良いけど3位以上なら絶対に要らん

277 23/10/13(金)13:41:33 No.1112067686

>度会二位まで残らないんじゃねえかな… >残っても両翼ないしはサードの選手は優先度どうなの中日 高い ファーストがすげえ大穴なのでサードが他で埋まれば石川をファーストにできる そもそも石川自体競争させてもいいレベルの成績だし

278 23/10/13(金)13:41:37 No.1112067706

>>慶應高校からドラフトでプロ来た子最近居た? >慶應高卒のプロ野球選手は歴代全員慶大経由してるよ 慶大ブランド凄いな…

279 23/10/13(金)13:41:38 No.1112067712

>強打のレフト探してるならピッタリではある >石川ファーストでサード開けるという可能性もゼロとはいえない ビシエドが最近怪しいから石川一塁転向はありそうなんだよな

280 23/10/13(金)13:41:39 No.1112067719

>なんか石橋がそこそこいけそうだから戦力外や下位で適当に壁要員とればいいと思うのよね 石橋はフェニックスでも結構打ててるし四球も選べるし川端にJAPAN選出されてるしで来年楽しみよホント 本塁打量産して欲しい

281 23/10/13(金)13:41:51 No.1112067770

大山は散々言われてるけど大勢の時も大概だったからな!

282 23/10/13(金)13:42:16 No.1112067859

大山みたいに悲惨なことになるんだから阪神こそ公言が必要なのでは?

283 23/10/13(金)13:42:23 No.1112067889

捕手は難しいよなぁ…3人はまともなのが欲しい

284 23/10/13(金)13:42:24 No.1112067891

矢崎のあのビジュアルと慶應大学のイメージが結び付かなすぎる

285 23/10/13(金)13:42:25 No.1112067894

>興行でいいけど指名された選手に失礼のないような反応心がけろよって感じはある >でも野球ファンにモラルを求めるのは無駄な気もする 品のいい野球ファンとはあまり表立って自分の考えを発信しないファンのことだろうか

286 23/10/13(金)13:42:33 No.1112067930

野球小僧のプレドラフトで進藤1位になってたな 当てにならないとはいえ流石にあれは笑った

287 23/10/13(金)13:42:37 No.1112067941

>大山は散々言われてるけど大勢の時も大概だったからな! あれ観客入れてたらすげえことになってたと思う

288 23/10/13(金)13:42:48 No.1112067974

大勢なんかもまだ投げてもないのにボロクソに言われてて徳光が必死になって大勢のこと応援してて凄かった思い出

289 23/10/13(金)13:42:59 No.1112068021

>ビシエドが最近怪しいから石川一塁転向はありそうなんだよな というかビシエドも大島も年だから代打枠になって若手入れて…

290 23/10/13(金)13:43:05 No.1112068043

中日は外野手は余ってるし左のスラッガーが欲しいだろうし渡会は2位で残ってたらくらいの優先順位だと思う

291 23/10/13(金)13:43:13 No.1112068076

ぶっちゃけ現地じゃなくてもネットと専門誌でプロ・アマ問わず好き勝手言われるのがドラフトだし

292 23/10/13(金)13:43:16 No.1112068085

大山ドラフトのことは悲しいから思い出したくないけど大山重複するな!佐々木が逃げた!の改変は好き

293 23/10/13(金)13:43:23 No.1112068115

>興行でいいけど指名された選手に失礼のないような反応心がけろよって感じはある >でも野球ファンにモラルを求めるのは無駄な気もする 初めが肝心だししっかりそこら辺のルール作りされてるといいね…

294 23/10/13(金)13:43:52 No.1112068231

>品のいい野球ファンとはあまり表立って自分の考えを発信しないファンのことだろうか つまりあまり声が大きくない阪神ファン…

295 23/10/13(金)13:44:17 No.1112068332

>捕手は難しいよなぁ…3人はまともなのが欲しい 散々週刊誌でおもちゃにされてる小林とかも 山瀬岸田のキャリア乏しいうちは出されるわけねえだろっていうね

296 23/10/13(金)13:44:18 No.1112068334

下位で取れそうな有馬か野口あたりが欲しい あとは育成か戦力外でもう一人拾ってくれればカズは揃うしそれでいいかな

297 23/10/13(金)13:44:18 No.1112068335

>大勢なんかもまだ投げてもないのにボロクソに言われてて徳光が必死になって大勢のこと応援してて凄かった思い出 中居くんがキレて原監督問い詰めてたのってこの年だっけ

298 23/10/13(金)13:45:11 No.1112068546

この前さんまが 友達の木田優夫がくじ当てた縁で清宮応援してるとか言ってたな 芽が出てきて良かったね清宮

299 23/10/13(金)13:45:21 No.1112068585

個人的な中日ドラフト予想だけど2位で名城の岩井残ってたら行くと思うんだよね 3位辺りで山梨の宮崎取ると思う

300 23/10/13(金)13:45:36 No.1112068647

主力になって優勝したんだしもうその話良くない?ぶっちゃけ「」じいちゃんの話何回も聞いたから飽きたんだけど…

301 23/10/13(金)13:45:37 No.1112068652

そう言えば大勢はファームで調整して上げたと思った中日戦で酷いことになってたけど大丈夫なのアレ

302 23/10/13(金)13:45:43 No.1112068673

>>大勢なんかもまだ投げてもないのにボロクソに言われてて徳光が必死になって大勢のこと応援してて凄かった思い出 >中居くんがキレて原監督問い詰めてたのってこの年だっけ そう中居よく言った!という感じになってた

303 23/10/13(金)13:45:56 No.1112068728

>山瀬岸田のキャリア乏しいうちは出されるわけねえだろっていうね 小林は谷繁からもボロクソ言われたりだいぶ厳しいよ…かなり劣化してるからトレードされてもおかしくは無いと思う

304 23/10/13(金)13:46:07 No.1112068768

大勢は入団会見でも阪神のこと言ってたのは心が強すぎる

305 23/10/13(金)13:46:08 No.1112068773

会見の今宮すげー態度悪いな

306 23/10/13(金)13:46:20 No.1112068830

>この前さんまが >友達の木田優夫がくじ当てた縁で清宮応援してるとか言ってたな >芽が出てきて良かったね清宮 でも試合寸前にサプライズでエスコン行ってグラウンドに出て声掛けて圧をかけるのはやめような!当日散々だったし!

307 23/10/13(金)13:46:27 No.1112068851

>そう言えば大勢はファームで調整して上げたと思った中日戦で酷いことになってたけど大丈夫なのアレ 巨人は今年はもう終わりだし来年どうなってるかでしょ

308 23/10/13(金)13:46:30 No.1112068866

>ぶっちゃけ現地じゃなくてもネットと専門誌でプロ・アマ問わず好き勝手言われるのがドラフトだし 17年ヤクルトが50点とか18年阪神が55点とか適当な評価付けられまくるもんな…

309 23/10/13(金)13:46:30 No.1112068868

>そう言えば大勢はファームで調整して上げたと思った中日戦で酷いことになってたけど大丈夫なのアレ わかんね 癖球で抑えるタイプだったから来年通用するかは半信半疑 今年序盤もカープには対策されてたし

310 23/10/13(金)13:46:31 No.1112068873

>主力になって優勝したんだしもうその話良くない?ぶっちゃけ「」じいちゃんの話何回も聞いたから飽きたんだけど… 本人が一番気にしてる話すぎて一生言われるやつだ

311 23/10/13(金)13:46:37 No.1112068891

>そう言えば大勢はファームで調整して上げたと思った中日戦で酷いことになってたけど大丈夫なのアレ 大分やばいと思ってる…wbcは爪痕がデカすぎる

312 23/10/13(金)13:46:37 No.1112068892

中日は度会上田廣瀬あたり2位で狙えそうだから羨ましい

313 23/10/13(金)13:46:50 No.1112068941

>そう言えば大勢はファームで調整して上げたと思った中日戦で酷いことになってたけど大丈夫なのアレ 新人として一年クローザーで回った後にWBCとかいう特殊な状況すぎたからまあオフのうちに戻すでしょ

314 23/10/13(金)13:46:54 No.1112068956

2位の理想は上田希度会広瀬真鍋のどれかから行って欲しい

315 23/10/13(金)13:47:02 No.1112068987

大山に関しては未だに本人が根に持ってるんだから仕方ないだろう

316 23/10/13(金)13:47:06 No.1112069000

>そう言えば大勢はファームで調整して上げたと思った中日戦で酷いことになってたけど大丈夫なのアレ 状態良くないと思うよ大勢は 本来ならあそこで上げないで今シーズンはずっと調整で良かったと思う

317 23/10/13(金)13:47:11 No.1112069026

育成と現ドラで松山や細川みたいなの拾えればそれでいいよ…

318 23/10/13(金)13:47:13 No.1112069034

>主力になって優勝したんだしもうその話良くない?ぶっちゃけ「」じいちゃんの話何回も聞いたから飽きたんだけど… 大山の話なら近本も含めて忘れてねえからなって定期的に本人たちが言うから

319 23/10/13(金)13:47:17 No.1112069051

>そう言えば大勢はファームで調整して上げたと思った中日戦で酷いことになってたけど大丈夫なのアレ 今気にするだけ無駄だし来年考えればいいだろお前

320 23/10/13(金)13:47:30 No.1112069106

お前…?

321 23/10/13(金)13:47:58 No.1112069226

>大山の話なら近本も含めて忘れてねえからなって定期的に本人たちが言うから 言うて半分プロレスと牽制のつもりでしょ 釘刺しとかないとその辺のメディアはすぐ調子乗るから

322 23/10/13(金)13:48:06 No.1112069247

ドラフトの恨みは一生ものなのは赤星見てると思う

323 23/10/13(金)13:48:14 No.1112069298

>育成と現ドラで松山や細川みたいなの拾えればそれでいいよ… 今年は松山枠で愛知東邦大の富田 細川枠でリチャード獲得予定だから

324 23/10/13(金)13:48:16 No.1112069305

>中日は度会上田廣瀬あたり2位で狙えそうだから羨ましい 度会と広瀬欲しいな…でも広瀬眉毛太いからちょっとな…

325 23/10/13(金)13:48:31 No.1112069369

>新人として一年クローザーで回った後にWBCとかいう特殊な状況すぎたから 例えば湯浅もアレだし栗山が若い男が好きだったというだけで特殊でもなんでもない

326 23/10/13(金)13:48:33 No.1112069374

>本来ならあそこで上げないで今シーズンはずっと調整で良かったと思う そうか?打たれたからこそ修正しなきゃいけない部分も気づきやすいし結果的には良かったと思うが

327 23/10/13(金)13:48:42 No.1112069408

>>育成と現ドラで松山や細川みたいなの拾えればそれでいいよ… >今年は松山枠で愛知東邦大の富田 >細川枠でリチャード獲得予定だから リチャード出るかなぁ!?

328 23/10/13(金)13:48:44 No.1112069419

>>育成と現ドラで松山や細川みたいなの拾えればそれでいいよ… >今年は松山枠で愛知東邦大の富田 うn >細川枠でリチャード獲得予定だから リチャードは正気でござるか

329 23/10/13(金)13:49:34 No.1112069619

1位武内(國學院) 2位下村(青学) 3位宮崎(山梨学院) 少しだけ贅沢言うと今年はこれくらいの指名してほしい

330 23/10/13(金)13:49:34 No.1112069621

>例えば湯浅もアレだし栗山が若い男が好きだったというだけで特殊でもなんでもない お祭りだから仕方ないとはいえ迷惑な話だ…

331 23/10/13(金)13:49:35 No.1112069624

リチャードはなんかSBに行く予定の山川と打撃フォームについて話し合ってたな

332 23/10/13(金)13:49:44 No.1112069655

根に持つといえばノムスケ

333 23/10/13(金)13:49:50 No.1112069690

西舘と山下は今年めっちゃ投げてるから懸念はそこ 西舘は今日も中1で先発してるし

334 23/10/13(金)13:49:55 No.1112069712

楽天は完全に再建モード入ったな こうなってくると石井を残す意味がちょっと分からなくなるけど

335 23/10/13(金)13:49:56 No.1112069716

現役ドラフトは去年が大当たりで今年はそうでも無いって予感がする

336 23/10/13(金)13:50:10 No.1112069785

>>>育成と現ドラで松山や細川みたいなの拾えればそれでいいよ… >>今年は松山枠で愛知東邦大の富田 >>細川枠でリチャード獲得予定だから >リチャード出るかなぁ!? ファームで4回のホームラン王取ってるのに一軍では開花しない未完の大器だっけ

337 23/10/13(金)13:50:11 No.1112069789

ドラフト5位中島宏之なんか大問題児らしいからな

338 23/10/13(金)13:50:19 No.1112069823

>リチャードは正気でござるか 2021年2軍タイトル細川リチャードで本塁打王打点王取ってたし… というかもう細川タイプあんまいないじゃん!

339 23/10/13(金)13:50:36 No.1112069891

大勢はWBCのせいか対策されたせいか判断付かんのが厄介かもね

340 23/10/13(金)13:51:03 No.1112069997

>大勢はWBCのせいか対策されたせいか判断付かんのが厄介かもね まあそこは来年以降わかる事だ

341 23/10/13(金)13:51:11 No.1112070032

>現役ドラフトは去年が大当たりで今年はそうでも無いって予感がする 第一回の時点でゴミ交換会と最初言われてたんだからそんな予感無意味だろ

342 23/10/13(金)13:51:11 No.1112070033

高かなり良いと思うんだよね ワンチャン3位で取れないかなぁ

343 23/10/13(金)13:51:29 No.1112070116

>こうなってくると石井を残す意味がちょっと分からなくなるけど 編成とか関わらずに営業方面でやって貰うらしいぞ 観客減らしたのに

344 23/10/13(金)13:51:35 No.1112070139

>大勢はWBCのせいか対策されたせいか判断付かんのが厄介かもね つっても大勢って打たれてるの基本的に広島でそれ以外はそこそこ抑えてなかったか

345 23/10/13(金)13:51:40 No.1112070155

>細川枠でリチャード獲得予定だから まず鵜飼なんとかしろや!

346 23/10/13(金)13:51:52 No.1112070199

>例えば湯浅もアレだし栗山が若い男が好きだったというだけで特殊でもなんでもない 湯浅去年クローザーやってねえじゃん 意味のわからんレスするな

347 23/10/13(金)13:51:55 No.1112070214

>現役ドラフトは去年が大当たりで今年はそうでも無いって予感がする 精々オコエレベルでちょっと使えるやつ交換できれば…って感じかと思ってたら まさかのシンデレラストーリーが投打ともに出てくるとは思わなかった 細川は和田コーチみたいなフォームで開花して意外だった

348 23/10/13(金)13:52:10 No.1112070264

>>現役ドラフトは去年が大当たりで今年はそうでも無いって予感がする >第一回の時点でゴミ交換会と最初言われてたんだからそんな予感無意味だろ 事前はゴミ交換会だろうなって言われてて蓋を開けたら陽川とか大竹とかオコエとか出てて意外とちゃんとした交換会だな!?てなってたじゃん

349 23/10/13(金)13:52:13 No.1112070270

そいつ二軍の三振率めちゃ高いって言われてるけど大丈夫か…?輝いてるコーチの指導で改善出来るんだろうか

350 23/10/13(金)13:52:14 No.1112070275

>楽天は完全に再建モード入ったな >こうなってくると石井を残す意味がちょっと分からなくなるけど 他にやってくれる人がいないだけじゃないの

351 23/10/13(金)13:52:16 No.1112070281

>>細川枠でリチャード獲得予定だから >まず鵜飼なんとかしろや! なんとかしたら和田さんいなくなっちゃう!

352 23/10/13(金)13:52:26 No.1112070316

はやくまた現役ドラフトガチャ回してほしいから まずは幸運のわらしべである笠原を早く回収してほしい

353 23/10/13(金)13:52:30 No.1112070333

>>細川枠でリチャード獲得予定だから >まず鵜飼なんとかしろや! ドミニカで覚醒する予定だから

354 23/10/13(金)13:52:39 No.1112070366

>>細川枠でリチャード獲得予定だから >まず鵜飼なんとかしろや! メキシコで立派になって帰ってくる予定だから…

355 23/10/13(金)13:52:41 No.1112070371

>>楽天は完全に再建モード入ったな >>こうなってくると石井を残す意味がちょっと分からなくなるけど >他にやってくれる人がいないだけじゃないの SDをやってくれる人が居なくても問題ねえだろ

356 23/10/13(金)13:52:43 No.1112070382

現役ドラフトってセ・リーグしか得してなくない? パ・リーグに現役ドラフトで活躍したのいたっけ?

357 23/10/13(金)13:52:48 No.1112070398

鵜飼はドミニカから帰ってきたら別人に...なってないかなあ

358 23/10/13(金)13:52:50 No.1112070400

>どんでんは抗議で今年野球のルール変えたりしてたのでちょっと調子に乗ってない?とはなるんだよねドラフト非公開をルールにしろって発言 非公開ルールにしろって言ったのお前だよね どんでんのせいにするなよ どんでんは客入れてるんだから非公開にしたほうが面白いだろって提案しただけ

359 23/10/13(金)13:52:54 No.1112070417

>湯浅去年クローザーやってねえじゃん 湯浅も春キャンプ飛ばしたのが調整してミスに繋がったとか言われてたような

360 23/10/13(金)13:53:20 No.1112070517

>>楽天は完全に再建モード入ったな >>こうなってくると石井を残す意味がちょっと分からなくなるけど >他にやってくれる人がいないだけじゃないの 石井一久は吉本所属だからたまに浜田とかが駆けつけてくれたりするから便利だと思う

361 23/10/13(金)13:53:20 No.1112070520

うち現役ドラフトだせる人いたっけ…と思ってる

362 23/10/13(金)13:53:24 No.1112070536

お前…?

363 23/10/13(金)13:53:29 No.1112070568

>はやくまた現役ドラフトガチャ回してほしいから >まずは幸運のわらしべである笠原を早く回収してほしい 2軍回し枠でちょっと欲しいんだよね笠原 ローテの谷間でワンチャンありそうだし

364 23/10/13(金)13:53:31 No.1112070572

>つっても大勢って打たれてるの基本的に広島でそれ以外はそこそこ抑えてなかったか ヤスアキと言い大勢と言いクローザー燃やし燃やされの1年だったな

365 23/10/13(金)13:53:36 No.1112070590

一久のあれは退職金みたいなもんじゃないの

366 23/10/13(金)13:53:56 No.1112070674

>SDをやってくれる人が居なくても問題ねえだろ だからGMかそれに近い役職の人は外部から呼ぶ予定ではあるらしいよ

367 23/10/13(金)13:53:57 No.1112070680

ヤスアキは来年こそ痩せてくれるのか?

368 23/10/13(金)13:53:57 No.1112070682

>湯浅も春キャンプ飛ばしたのが調整してミスに繋がったとか言われてたような それと去年ルーキーでもなきゃクローザーでもなかった湯浅に何の関係があんの?

369 23/10/13(金)13:54:06 No.1112070712

>うち現役ドラフトだせる人いたっけ…と思ってる 今年用の弾だと思ってたのにめちゃくちゃクビになった

370 23/10/13(金)13:54:07 No.1112070717

こういう提案と要求と命令の区別がつかない人が一定数いるんだから大変だよね

371 23/10/13(金)13:54:41 No.1112070859

>つっても大勢って打たれてるの基本的に広島でそれ以外はそこそこ抑えてなかったか カープは確実に攻略法見つけてる感じでその後他球団も打ち出してるからね

372 23/10/13(金)13:54:46 No.1112070881

>ヤスアキは来年こそ痩せてくれるのか? 石橋貴明の動向次第だな

373 23/10/13(金)13:54:46 No.1112070883

楽天すごい勢いで首切ったな

374 23/10/13(金)13:54:51 No.1112070901

シーズンを初完走した選手をWBCに呼ぶのやめて!って話でしかない

375 23/10/13(金)13:54:57 No.1112070922

現役ドラフト自体が5年くらいしないと評価できないと思う

376 23/10/13(金)13:55:01 No.1112070942

>>SDをやってくれる人が居なくても問題ねえだろ >だからGMかそれに近い役職の人は外部から呼ぶ予定ではあるらしいよ 尚更なんで残すんだろ

377 23/10/13(金)13:55:12 No.1112070982

>それと去年ルーキーでもなきゃクローザーでもなかった湯浅に何の関係があんの? 横からだけど大勢も湯浅も一年帯同した年数が浅い上に大事な春のキャンプ飛ばしたのが問題なのであってクローザーだったかどうかは別問題なんじゃないの

378 23/10/13(金)13:55:15 No.1112070992

横浜は今永バウアーのこと考えると投手めちゃくちゃ取る感じかね

379 23/10/13(金)13:55:22 No.1112071017

>現役ドラフトってセ・リーグしか得してなくない? >パ・リーグに現役ドラフトで活躍したのいたっけ? 大下が一番試合出てるかな…

380 23/10/13(金)13:55:28 No.1112071040

大竹のぬるま湯みたいに過剰に捉える人いるよな もっと記事ちゃんと読みなよ

381 23/10/13(金)13:55:35 No.1112071066

>現役ドラフト自体が5年くらいしないと評価できないと思う 1年でつぎつぎクビにされてる…

382 23/10/13(金)13:55:37 No.1112071072

信じて送り出した鵜飼がドミニカで…

383 23/10/13(金)13:55:50 No.1112071115

田口FAすんのかよ 欲しいところあんのか?

384 23/10/13(金)13:55:50 No.1112071117

今江はなぁ…野糞するからなぁ…

385 23/10/13(金)13:56:00 No.1112071154

>>つっても大勢って打たれてるの基本的に広島でそれ以外はそこそこ抑えてなかったか >カープは確実に攻略法見つけてる感じでその後他球団も打ち出してるからね 広島の場合攻略法を見つけたというより松山が大勢に強すぎるってイメージ

386 23/10/13(金)13:56:31 No.1112071262

>>現役ドラフト自体が5年くらいしないと評価できないと思う >1年でつぎつぎクビにされてる… まあ元々戦力外になるかならんかのラストチャンス1年だからなぁ…

387 23/10/13(金)13:56:35 No.1112071274

>信じて送り出した鵜飼がドミニカで… ララメンテするなんて...

388 23/10/13(金)13:56:40 No.1112071292

大竹と細川がバグりすぎ

389 23/10/13(金)13:56:45 No.1112071306

>楽天すごい勢いで首切ったな 若返りせないかんからな 今年のドラフトで結構指名するんじゃないか 現役ドラフトは和田恋出しそう

390 23/10/13(金)13:56:48 No.1112071314

石井は今退団させると違約金払う必要あるとかその手の事情じゃないの

391 23/10/13(金)13:57:08 No.1112071397

>大竹のぬるま湯みたいに過剰に捉える人いるよな >もっと記事ちゃんと読みなよ 見出ししか見ないで文句言ったりなんなら記事の写真だけで妄想炸裂してあれこれ言う人が結構な数いるから凄いよこの界隈

392 23/10/13(金)13:57:11 No.1112071408

>田口FAすんのかよ >欲しいところあんのか? 古巣復帰するんじゃない

393 23/10/13(金)13:57:33 No.1112071505

>今江はなぁ…野糞するからなぁ… 銀ちゃん見ないで!

394 23/10/13(金)13:57:44 No.1112071548

>石井は今退団させると違約金払う必要あるとかその手の事情じゃないの 頭アルミホイル巻いてそう

395 23/10/13(金)13:57:45 No.1112071556

>田口FAすんのかよ >欲しいところあんのか? 山川同様性能だけ見たらめっちゃ欲しいでしょどこの球団も

396 23/10/13(金)13:57:52 No.1112071590

>現役ドラフト自体が5年くらいしないと評価できないと思う いい歳な選手で1年見て見込みゼロな場合とかそこまで悠長に待ってくれないぞ!

397 23/10/13(金)13:57:53 No.1112071593

田口が消えたヤクルトとか想像したくないよ

398 23/10/13(金)13:57:55 No.1112071604

今年の大勢のチーム別成績 ヤク 7登板 2.57 中日 4登板 2.25 広島 4登板 11.25 横浜 3登板 0.00 阪神 2登板 27.00 だそうなので攻略されたかどうか判断つかないとこ

399 23/10/13(金)13:58:00 No.1112071628

>大竹のぬるま湯みたいに過剰に捉える人いるよな >もっと記事ちゃんと読みなよ 3行以上を読めないやつが多いからなここに限らず

400 23/10/13(金)13:58:05 No.1112071643

>石井は今退団させると違約金払う必要あるとかその手の事情じゃないの 3年契約だから満了 ノムさん星野も何か役職やってたけど口止め料なのかな

401 23/10/13(金)13:58:13 No.1112071671

現役ドラフトはぶっちゃけ対象選手からしたら基本寿命が1年延びただけみたいなもんだから切る方が既定路線よ

402 23/10/13(金)13:58:15 No.1112071682

>大竹と細川がバグりすぎ 細川が今じゃ中日ファンに愛されてて俺も鼻が高いよ… マジで彼がよそで開花してよかった…真面目な若手がよそでもいいから活躍いてくれるのは嬉しい

403 23/10/13(金)13:58:53 No.1112071814

>いい歳な選手で1年見て見込みゼロな場合とかそこまで悠長に待ってくれないぞ! 現役ドラフトの選手じゃなくて現役ドラフト制度自体の評価が5年って意味だよ

404 23/10/13(金)13:58:55 No.1112071826

>田口FAすんのかよ >欲しいところあんのか? 成績見たら超欲しい 素行見たらちょっと悩む

405 23/10/13(金)13:58:58 No.1112071839

DeNAは知野ちゃん放出してくれない?欲しいんだけど

406 23/10/13(金)13:59:24 No.1112071916

>>大竹と細川がバグりすぎ >細川が今じゃ中日ファンに愛されてて俺も鼻が高いよ… >マジで彼がよそで開花してよかった…真面目な若手がよそでもいいから活躍いてくれるのは嬉しい 現役ドラフトのクビ切られっぷり見てると細川も相当崖っぷちの中でやってたようだ

407 23/10/13(金)13:59:27 No.1112071925

>田口が消えたヤクルトとか想像したくないよ でも試合後の汚い舞は見たくないしなぁ…

408 23/10/13(金)13:59:46 No.1112071992

>DeNAは知野ちゃん放出してくれない?欲しいんだけど うるさいですね…

409 23/10/13(金)13:59:55 No.1112072020

現ドラは成田がなあ ダメだったか

410 23/10/13(金)13:59:58 No.1112072030

>>田口が消えたヤクルトとか想像したくないよ >でも試合後の汚い舞は見たくないしなぁ… 8回に投げさせればいい

411 23/10/13(金)13:59:59 No.1112072034

最下位球団の2位指名って有利な割には活かせてるイメージがあまりない むしろその後の中位球団くらいの2位が上手いことやってる感

412 23/10/13(金)14:00:12 No.1112072087

現役ドラフトは球団が選ぶのではなく条件満たした選手選べる様にしないと ただの戦力外同士になるから意味無いと思うがそうなると育成大量に囲ってる球団が不利になるから改善無理そう

413 23/10/13(金)14:00:25 No.1112072131

いつものことではあるけど井端ジャパンお披露目戦にピッチャー来てくれないかもみたいな記事がじわじわ出てきてるな そりゃ練習試合みたいなもんに派遣したくないよとしか言いようないけど

414 23/10/13(金)14:00:40 No.1112072184

現役ドラフト毎年1人か2人開花すればいい感じなのかな

415 23/10/13(金)14:00:59 No.1112072263

>>DeNAは知野ちゃん放出してくれない?欲しいんだけど >うるさいですね… ち、知野ちゃん…!打って走って守れないけど育てば良さそうだよ…!

416 23/10/13(金)14:01:00 No.1112072264

バウアーが柴田は最強打者とか言い出したしチノちゃんいらないでしょ

417 23/10/13(金)14:01:17 No.1112072344

阪神の陽川は西武で活躍すると思ったのに

418 23/10/13(金)14:01:35 No.1112072426

>現役ドラフト毎年1人か2人開花すればいい感じなのかな クビ寸前の選手12人集めて1人2人化けたらそれでも打率が良い方な気もする

419 23/10/13(金)14:01:43 No.1112072460

>いつものことではあるけど井端ジャパンお披露目戦にピッチャー来てくれないかもみたいな記事がじわじわ出てきてるな 若手中心のやつだっけ? 100イニング以上とかは止めて欲しいよなぁ

420 23/10/13(金)14:01:48 No.1112072479

今年のオフは山川田口バウアーウリアスと選び放題だな

421 23/10/13(金)14:02:10 No.1112072571

ろうきCS初日に投げるんだな

422 23/10/13(金)14:02:11 No.1112072576

>最下位球団の2位指名って有利な割には活かせてるイメージがあまりない >むしろその後の中位球団くらいの2位が上手いことやってる感 13人目、14人目に指名された選手ってほんとに活躍してるの?って誰か調べてたな 24人目と明らかに差が出るほどじゃなかったとか

423 23/10/13(金)14:02:44 No.1112072701

今後も大山みたいにトラウマ負ってそれをバネに頑張る選手がたくさん生まれてほしいぃぃぃ!

424 23/10/13(金)14:02:55 No.1112072742

最下位のドラ2は3位が遅いせいもあって高掴みする気があるからなぁ

425 23/10/13(金)14:02:56 No.1112072744

>現役ドラフト毎年1人か2人開花すればいい感じなのかな そんないいわけないじゃん 精々5年に1人一軍で通用するのが出れば御の字だろ

426 23/10/13(金)14:03:05 No.1112072777

トラウマは負わなくていいかな…

427 23/10/13(金)14:03:06 No.1112072785

>若手中心のやつだっけ? そうそうU24だかで集めるやつ 本番ならまだしも壮行試合とかにシーズン完走した投手出したくねえって言われちゃうのは仕方ないよね

428 23/10/13(金)14:03:20 No.1112072832

現役ドラフトで活躍するとしたら中継ぎだと思ってたんだけど全然予想と違ったわ

429 23/10/13(金)14:03:35 No.1112072901

代表監督に就任した井端が立浪のとこに挨拶に行った際立浪の態度が偉そうにしてて叩かれてるの井端が肝冷やすやつだからやめてあげてってなった

430 23/10/13(金)14:03:41 No.1112072922

>阪神の陽川は西武で活躍すると思ったのに なんか大当たりみたいな扱いだったけど全然だったね

431 23/10/13(金)14:03:45 No.1112072938

ドラフトで取る選手って結局ポジションやチーム事情が絡むから13番目の指名だからといって13番目に良い選手が取れる訳でもないしなあ

432 23/10/13(金)14:04:07 No.1112073019

公表の効果はどっちでもいいなーって時に被るのを避ける程度のもんだから良い選手は関係無く競合するしな

433 23/10/13(金)14:04:36 No.1112073135

郡司はどうなった

434 23/10/13(金)14:04:45 No.1112073170

>代表監督に就任した井端が立浪のとこに挨拶に行った際立浪の態度が偉そうにしてて叩かれてるの井端が肝冷やすやつだからやめてあげてってなった 立浪が井端に偉そうにしてるなんて空が青くて雲が白いことに苦情をいうようなものだ

435 23/10/13(金)14:05:01 No.1112073223

>現ドラは成田がなあ >ダメだったか 去年の時点で一年クビが伸びてよかったねがんばれよ!って言われてたから予想通りだ

436 23/10/13(金)14:05:06 No.1112073241

>ドラフトで取る選手って結局ポジションやチーム事情が絡むから13番目の指名だからといって13番目に良い選手が取れる訳でもないしなあ 根本的にスカウティングや育成に問題があるから最下位なんでしょってみもふたもない話が

437 23/10/13(金)14:05:13 No.1112073267

そもそも特殊事例の去年を挙げて公表多すぎとかいうのもおかしいし…

438 23/10/13(金)14:05:54 No.1112073432

またオリ鷹巨人のくじ三馬鹿で競合して第四者にかっ攫われてほしい

439 23/10/13(金)14:06:03 No.1112073460

去年って10球団公表だっけか ロッテが荘司に特攻したのは覚えてるんだが

440 23/10/13(金)14:06:22 No.1112073524

現ドラで去年ゴミ出してゴミ貰ったところが今年はいいの出してゴミ掴まされるのが見たい

441 23/10/13(金)14:06:33 No.1112073560

>最下位のドラ2は3位が遅いせいもあって高掴みする気があるからなぁ 金村とか良かったと思うよ ただ最下位チームってチーム事情ヤバいからどうしても穴埋めドラフトになりがちなのが順位アドを活かせない所か

442 23/10/13(金)14:06:51 No.1112073637

巨人のくじ運の悪さは原監督の問題だった気がしないでもない

443 23/10/13(金)14:06:51 No.1112073638

リチャード見てて思うけど一軍定着する人って二軍で数字積み上げる人じゃなくて隙あらば一軍に来る人の方だよね 毎回壁に跳ね返されててもいつかは破ってくれる

444 23/10/13(金)14:07:05 No.1112073694

大山の件はどっちかっていうと報道が悪いような情報取れてないのに確定みたいな書き方してたし

445 23/10/13(金)14:07:30 No.1112073777

>>現役ドラフトってセ・リーグしか得してなくない? >>パ・リーグに現役ドラフトで活躍したのいたっけ? >大下が一番試合出てるかな… 大声要員で監督個人賞の交流戦MVPとったしな、

446 23/10/13(金)14:07:39 No.1112073809

>>最下位のドラ2は3位が遅いせいもあって高掴みする気があるからなぁ >金村とか良かったと思うよ >ただ最下位チームってチーム事情ヤバいからどうしても穴埋めドラフトになりがちなのが順位アドを活かせない所か ポテンシャル高いけどケガが付き纏うタイプって印象だな金村

447 23/10/13(金)14:07:58 No.1112073875

由伸時代もくじ運悪かった思い出

448 23/10/13(金)14:08:20 No.1112073937

ロッテは大下クビに出来るほど野手の層厚くないからしばらく安泰だと思う

449 23/10/13(金)14:08:30 No.1112073973

現ドラで想定されてた当たりくじってオコエくらいだよね

450 23/10/13(金)14:08:39 No.1112074010

>リチャード見てて思うけど一軍定着する人って二軍で数字積み上げる人じゃなくて隙あらば一軍に来る人の方だよね 細川とかもだけど結果論でしかないと思うけどなぁ 活躍したら「やっぱり活躍する成績は残してた」って後付けで何でも言われそうだし

451 23/10/13(金)14:08:59 No.1112074082

そういえばカープ戦の解説やってたOB達川引退するってな 巨人横浜中日阪神全ての投手煽ってたから当然だけど

452 23/10/13(金)14:09:01 No.1112074088

>リチャード見てて思うけど一軍定着する人って二軍で数字積み上げる人じゃなくて隙あらば一軍に来る人の方だよね >毎回壁に跳ね返されててもいつかは破ってくれる 二軍では無双するのが最低条件ってだけよ

453 23/10/13(金)14:09:25 No.1112074185

>現ドラで想定されてた当たりくじってオコエくらいだよね オコエはいつも通りのオコエだった 夏頃にぶくぶく太ってるのも含めて

454 23/10/13(金)14:09:34 No.1112074212

どこでもいそうだな二軍の帝王

455 23/10/13(金)14:09:38 No.1112074225

>郡司はどうなった 試合には積極的に出てるし戦力として見られる活躍はしている とはいえまだまだ物足りない成績だしオフでどれだけ底上げ出来るか期待

456 23/10/13(金)14:09:52 No.1112074272

>巨人横浜中日阪神全ての投手煽ってたから当然だけど ヤクルトはセーフだったのか

457 23/10/13(金)14:09:52 No.1112074276

つまらないし資金力ある球団しか得しないし悪いこともいっぱい裏でやったりするけど当時のアマの選手からすると夢のような制度だった逆指名制度

458 23/10/13(金)14:09:56 No.1112074295

>そういえばカープ戦の解説やってたOB達川引退するってな >巨人横浜中日阪神全ての投手煽ってたから当然だけど 達川元々そんな口よくないけどここ数年で一気にヤバジジイ化してたからな…

459 23/10/13(金)14:10:35 No.1112074432

>そういえばカープ戦の解説やってたOB達川引退するってな >巨人横浜中日阪神全ての投手煽ってたから当然だけど 生活があるから引退しないって話じゃなかったっけ

460 23/10/13(金)14:10:48 No.1112074477

1軍に出場する最低条件が2軍で3割て人もいるしね

461 23/10/13(金)14:10:54 No.1112074500

>>郡司はどうなった >試合には積極的に出てるし戦力として見られる活躍はしている >とはいえまだまだ物足りない成績だしオフでどれだけ底上げ出来るか期待 DH候補もいっぱいいるしね… キャッチャーできるようになればいいんだけど

462 23/10/13(金)14:10:58 No.1112074518

オコエ世代の面汚しであるオコエ

463 23/10/13(金)14:11:11 No.1112074554

オコエは良くも悪くもオコエのままで獲得した巨人は穴になってる外野手の年齢層として意味があったくらいの感じ 松原よりは良いよねって時点で無駄ではなかったけど他球団なら戦力外だったかも

464 23/10/13(金)14:11:27 No.1112074601

>そういえばカープ戦の解説やってたOB達川引退するってな >巨人横浜中日阪神全ての投手煽ってたから当然だけど DAZNに放映権出さなかった弊害とかまで言われてるのには流石に苦笑する

465 23/10/13(金)14:11:57 No.1112074704

>活躍したら「やっぱり活躍する成績は残してた」って後付けで何でも言われそうだし 移籍前の成績見るとマジで1年目以降悪化する一方だったのにな まあ大竹も細川も1軍でも注目集めてちょっとでも成績落とせばやっぱ現ドラはダメだなって叩く材料になってたんだが

466 23/10/13(金)14:12:02 No.1112074725

オコエなー…ファームに漬けてる間に妙なことやらないといいが…

467 23/10/13(金)14:12:05 No.1112074737

>オコエは良くも悪くもオコエのままで獲得した巨人は穴になってる外野手の年齢層として意味があったくらいの感じ >松原よりは良いよねって時点で無駄ではなかったけど他球団なら戦力外だったかも むしろ外野の層が薄いところだったらもっと使われてたと思うオコエ

468 23/10/13(金)14:12:06 No.1112074738

>>>最下位のドラ2は3位が遅いせいもあって高掴みする気があるからなぁ >>金村とか良かったと思うよ >>ただ最下位チームってチーム事情ヤバいからどうしても穴埋めドラフトになりがちなのが順位アドを活かせない所か >ポテンシャル高いけどケガが付き纏うタイプって印象だな金村 始めよかったし今年怪我なかったらもっと活躍してたよね

469 23/10/13(金)14:12:13 No.1112074764

>>巨人横浜中日阪神全ての投手煽ってたから当然だけど >ヤクルトはセーフだったのか ヤクルトだけは言われて当然だろゴミ球団

470 23/10/13(金)14:12:42 No.1112074854

>そういえばカープ戦の解説やってたOB達川引退するってな >巨人横浜中日阪神全ての投手煽ってたから当然だけど ソースは?

471 23/10/13(金)14:13:17 No.1112074971

おっきたきた来ましたよ

472 23/10/13(金)14:13:23 No.1112074994

今年の達川は実況で言ってる事と真逆の結果になっててフフッってなってた

473 23/10/13(金)14:14:11 No.1112075178

達川はうるさいしスカイAもうるさい

474 23/10/13(金)14:14:12 No.1112075185

達川は広島ローカルラジオとかでやっときゃいいんじゃない

475 23/10/13(金)14:14:23 No.1112075225

https://news.yahoo.co.jp/articles/2e1d46a1f6995a460d05e7c9ee09897a64fc65af どうせ普通に続けるだろうよ達川なら

476 23/10/13(金)14:14:26 No.1112075237

明日は勝つ!

477 23/10/13(金)14:14:29 No.1112075246

リチャードは三振どうこうより2軍でボーンヘッドを定期的にやらかしてるとこから根本的に頭がよろしくない…

478 23/10/13(金)14:14:34 No.1112075256

>達川元々そんな口よくないけどここ数年で一気にヤバジジイ化してたからな… 中日の仲地に対して「沖縄?沖縄野球やっとったの?あっこれ沖縄で流してない大丈夫?負ける投手の顔してる1年後には消えてる1年目がキャッチャーに意見するな」と言って 阪神の門別には「阪神でなきゃとらん投手プロはそんな甘くない来年はもう1軍におらん北海道の親御さん見てますかプロは厳しいんですよ」とか言ってたから当然としか

479 23/10/13(金)14:14:36 No.1112075267

>そういえばカープ戦の解説やってたOB達川引退するってな >巨人横浜中日阪神全ての投手煽ってたから当然だけど 横浜に対しては投手だけじゃなく「野手が打撃しか興味がない。守備走塁がダメだから優勝できない」ってチーム全体を煽ってたぞ

480 23/10/13(金)14:14:46 No.1112075299

俺現ドラ前から細川めっちゃ推してたけど今年の終盤戦かなり移籍前に戻りかけに見えたから あれは来年も見てみないと分からんと思う

481 23/10/13(金)14:15:06 No.1112075358

>今年の達川は実況で言ってる事と真逆の結果になっててフフッってなってた 今年というかいつもそうだろ達川は!

482 23/10/13(金)14:15:29 No.1112075422

達川は煽りまくった中日の仲地と阪神の門別に6回1失点に抑えられてどっちの試合もカープ負けてるのが余計に酷い

483 23/10/13(金)14:15:38 No.1112075446

・草野球みたいなエラー(山田のエラーに対して) ・くだらん(牽制死に対して) ・可哀想になってくる…プロか?って…(京田の三振に対して) ・振れない当たらないって普通なら試合出れないはずなんですけどね(京田に対して) ・怪我でもなく普通に出てきてあんなスイングじゃ惨めですよね(平田の打撃に対して) ・フフッ…w(京田の空振りを見て) ・重症です(京田の打撃に対して) ・5番ですよ、いや5番目かw(5番打者阿部のバントに対して) ・中日打線見てるとヤクルト投手陣がよく見える ・捕手の勢いに押されてスイング取ってますよw(三塁審判のスイング判定に対して) ・審判も疲れて腕が上がらなくなってるんですかね?(球審のボール判定に対して) ・三ツ俣なんかのがまだどうにかしそう(平田に対して) ・くだらないゲーム これよりも酷かったのか?

484 23/10/13(金)14:15:45 No.1112075464

>横浜に対しては投手だけじゃなく「野手が打撃しか興味がない。守備走塁がダメだから優勝できない」ってチーム全体を煽ってたぞ 本当に横浜の試合見てんのか?

485 23/10/13(金)14:15:53 No.1112075497

>横浜に対しては投手だけじゃなく「野手が打撃しか興味がない。守備走塁がダメだから優勝できない」ってチーム全体を煽ってたぞ それは正論だからどうでもいい

486 23/10/13(金)14:15:57 No.1112075516

>生活があるから引退しないって話じゃなかったっけ 娘にもうやめた方がいいと言われて家に引きこもってるらしい

487 23/10/13(金)14:16:15 No.1112075582

>https://news.yahoo.co.jp/articles/2e1d46a1f6995a460d05e7c9ee09897a64fc65af カープのローカル放送だと思ってたからリップサービスのつもりでしたって どんな放送だろうが他球団の選手どころか親御さんまで馬鹿にしていいわけねえだろジジイって言いたくなるな…

488 23/10/13(金)14:16:20 No.1112075597

>達川は煽りまくった中日の仲地と阪神の門別に6回1失点に抑えられてどっちの試合もカープ負けてるのが余計に酷い 言った通り通用しなければ見る目はあるってなるのにな

489 23/10/13(金)14:16:36 No.1112075644

>>横浜に対しては投手だけじゃなく「野手が打撃しか興味がない。守備走塁がダメだから優勝できない」ってチーム全体を煽ってたぞ >本当に横浜の試合見てんのか? いやこれに関しては達川の言う通りだろ… 酷いじゃん横浜の守備と走塁

490 23/10/13(金)14:16:55 No.1112075709

広島戦の解説だと安仁屋が好きなんだけど今年緊急入院とかしてたな…

491 23/10/13(金)14:17:27 No.1112075821

横浜の守備はバウアーもキレるレベルだからな…

492 23/10/13(金)14:17:28 No.1112075829

>酷いじゃん横浜の守備と走塁 それで明日のCS広島が負けたら恥ずかしいじゃん…

493 23/10/13(金)14:17:44 No.1112075880

>>横浜に対しては投手だけじゃなく「野手が打撃しか興味がない。守備走塁がダメだから優勝できない」ってチーム全体を煽ってたぞ >本当に横浜の試合見てんのか? むろそれだけは事実だろ

494 23/10/13(金)14:17:49 No.1112075892

>これよりも酷かったのか? 高卒ルーキーの投げてる球ボロクソ言って両親見てるー?来年も使いものになんないっすよーぐらいのこと言った その後カープはそのルーキーの次登板で5回無失点キメられた

495 23/10/13(金)14:18:02 No.1112075947

球界大物OB廣岡をみろ! 何言われてもスタンスを曲げないぞ!!

496 23/10/13(金)14:18:14 No.1112075986

まあ仲地は見た感じテンポよく漫然とストレートを投げてるだけだからそれを打てない方もどうなんだってピッチングだったんだが

497 23/10/13(金)14:18:15 No.1112075992

>>酷いじゃん横浜の守備と走塁 >それで明日のCS広島が負けたら恥ずかしいじゃん… 今年の戦力で広島以下の順位な時点で十分恥ずかしいぞ横浜は

498 23/10/13(金)14:18:34 No.1112076065

達川もボケてしまったか…

499 23/10/13(金)14:18:44 No.1112076098

>達川もボケてしまったか… だいぶ前から…

500 23/10/13(金)14:18:45 No.1112076100

楽天から西川遥輝浮いたろ あいつ連れてくれば楽天みたいに走塁指標良くなるんじゃないかDeNA

501 23/10/13(金)14:19:10 No.1112076201

元から結構アレだった金村遂にまさはるに口出し始めたようだけど大丈夫か? それ以前に人の持病バラすなよ

502 23/10/13(金)14:19:11 No.1112076202

達川本人もそうだけど 話聞く限り起用し続けてる放送局の品位を疑うレベルなんだが

503 23/10/13(金)14:19:13 No.1112076207

>今年の戦力で広島以下の順位な時点で十分恥ずかしいぞ横浜は 0.5ゲーム差の3位なんで恥ずかしくないですね どこかのチームと違って阪神にも互角にやり合ってたし

504 23/10/13(金)14:19:15 No.1112076214

仲地と門別は向こう十年くらい絶対的カープキラーになってもらいたいな

505 23/10/13(金)14:19:27 No.1112076256

達川の問題ってより本来ローカル放送でやるような超身内贔屓の中継を放送局の関係で全国の人が見られるようにしてるせいじゃないの

506 23/10/13(金)14:19:37 No.1112076290

>俺現ドラ前から細川めっちゃ推してたけど今年の終盤戦かなり移籍前に戻りかけに見えたから >あれは来年も見てみないと分からんと思う 8月後半か9月から徐々に調子戻してたよ 単純に1年間1軍帯同するのが初めてなせいで調子落としたか夏バテだろ

507 23/10/13(金)14:20:30 No.1112076469

>>今年の戦力で広島以下の順位な時点で十分恥ずかしいぞ横浜は >0.5ゲーム差の3位なんで恥ずかしくないですね >どこかのチームと違って阪神にも互角にやり合ってたし サイ・ヤング賞投手補強して投打にタイトルホルダーの選手がいて3位は普通に恥ずかしいだろ…

508 23/10/13(金)14:20:37 No.1112076485

>達川の問題ってより本来ローカル放送でやるような超身内贔屓の中継を放送局の関係で全国の人が見られるようにしてるせいじゃないの ちょっと待て身内贔屓と他球団の悪口は違うからな

509 23/10/13(金)14:20:52 No.1112076527

一方新井さんは門別を黒田に推しまくっていた

510 23/10/13(金)14:20:56 No.1112076543

>達川本人もそうだけど >話聞く限り起用し続けてる放送局の品位を疑うレベルなんだが 地元の人しか見られないやつとかだったら全然問題ないんだけどね

511 23/10/13(金)14:21:12 No.1112076594

身内贔屓にも限度がある 安仁屋算とかみたいに期待するだけならともかくやたらめったら他球団こき下ろしてもねえ

512 23/10/13(金)14:21:14 No.1112076601

19歳のルーキーに親引き合いに出してまで叩くのは人として終わってる 達川は「」レベル

513 23/10/13(金)14:21:22 No.1112076632

>単純に1年間1軍帯同するのが初めてなせいで調子落としたか夏バテだろ 天井無いファームでずっと出てたのに今更バテるかね

514 23/10/13(金)14:21:30 No.1112076665

>球界大物OB廣岡をみろ! >何言われてもスタンスを曲げないぞ!! 老害そのもの過ぎる

515 23/10/13(金)14:21:34 No.1112076683

達川もジジイだからな ああなってまで使う局も悪い

516 23/10/13(金)14:21:35 No.1112076692

書き込みをした人によって削除されました

517 23/10/13(金)14:22:14 No.1112076830

自分としては巨人の中継みたいな当たり障りなくむしろ相手球団のフォローに一生懸命なのよりはクセがある方が好きだよ

518 23/10/13(金)14:22:17 No.1112076839

MXで実況解説してる爺さんたちはやく引退しないかなっていつも思ってる

519 23/10/13(金)14:22:17 No.1112076840

>>球界大物OB廣岡をみろ! >>何言われてもスタンスを曲げないぞ!! >老害そのもの過ぎる 御年91歳! 流石にここまできたらもういいか…ってなっちゃう

520 23/10/13(金)14:22:30 No.1112076879

>>単純に1年間1軍帯同するのが初めてなせいで調子落としたか夏バテだろ >天井無いファームでずっと出てたのに今更バテるかね そもそも試合数が全然違うし...

521 23/10/13(金)14:22:32 No.1112076886

矢野みたいにサンテレビの解説で予祝セミナーを宣伝するくらいに留めておけばよかったな

522 23/10/13(金)14:22:38 No.1112076909

廣岡高木豊達川あたりの話聞かなくて良いや感

523 23/10/13(金)14:23:02 No.1112076994

Jsportsの阪神カープ戦でたぶん達川だと思うけど門別に対してストレートはいいけどカーブが見切られやすいみたいなこと言っててそこ以外の全部ほぼ罵倒だったときあったの酷いなと思った

524 23/10/13(金)14:23:09 No.1112077020

>>単純に1年間1軍帯同するのが初めてなせいで調子落としたか夏バテだろ >天井無いファームでずっと出てたのに今更バテるかね 一軍の試合と二軍の試合は疲れが違うというし一軍帯同したからバテるというのもあり得る話だろう

525 23/10/13(金)14:23:09 No.1112077024

阪神ファンでも広澤みたいな贔屓の引き倒し解説不評だし

526 23/10/13(金)14:23:22 No.1112077073

廣岡まできたら達者に喋ってるだけすごいねジジイってなる 未だに神輿みたいに担いでる記者は滅んだ方がいい

527 23/10/13(金)14:23:40 No.1112077131

>MXで実況解説してる爺さんたちはやく引退しないかなっていつも思ってる あれもMXのみっていう狭い世界でやってるからセーフなだけでかなりキツイよね

528 23/10/13(金)14:23:44 No.1112077151

>>単純に1年間1軍帯同するのが初めてなせいで調子落としたか夏バテだろ >天井無いファームでずっと出てたのに今更バテるかね 試合回数が全然違うぞ…

529 23/10/13(金)14:24:33 No.1112077299

廣岡にはできればあと10年老害芸やって100歳でまだ巨人軍への愛と害を振りまくみたいな怪物になっていただきたい…

530 23/10/13(金)14:24:56 No.1112077378

TBS横浜戦の中継が一番フラットで聴きやすい

531 23/10/13(金)14:24:58 No.1112077383

>廣岡にはできればあと10年老害芸やって100歳でまだ巨人軍への愛と害を振りまくみたいな怪物になっていただきたい… 今でも十分怪物だよぉ!

532 23/10/13(金)14:25:32 No.1112077504

割とマジで廣岡も不快だからなあ

533 23/10/13(金)14:25:46 No.1112077556

>TBS横浜戦の中継が一番フラットで聴きやすい それは横浜ファンなだけでは…?

534 23/10/13(金)14:26:36 No.1112077735

>TBS横浜戦の中継が一番フラットで聴きやすい 何となく水差し野郎思い出した

535 23/10/13(金)14:26:45 No.1112077763

廣岡の老害っぷりを辻や工藤や石毛といった教え子たちが語る有能な指導エピソードで中和するんだよ

536 23/10/13(金)14:27:01 No.1112077827

細川の話ならあいつ移籍前からファーム戦に加えて海外遠征とかもしてたから 差そんな無いと思うぞ

537 23/10/13(金)14:27:30 No.1112077945

歳取るってのは耄碌するってことだからな だからこそ若いうちに子を授かり育てるのが人間って生き物 そこから逃げたらマジで生きてる意味がなくなるよ

538 23/10/13(金)14:27:31 No.1112077951

日テレは篠塚のお小言解説がいま江川超えてぶっちぎりで不快なんだよな 誰のどんな打席でもブチブチブチブチ貶し続けてて本当に聞き苦しい

539 23/10/13(金)14:27:43 No.1112077993

新井さんの解説好き

540 23/10/13(金)14:28:34 No.1112078170

石川雄洋の毒にも薬にもならないゆるゆる解説聞いてると脳がゆるくなるのを感じる

541 23/10/13(金)14:29:09 No.1112078294

一軍だろうが二軍だろうがこんだけ試合やってたら普通の人間ならバテるのでは…?

542 23/10/13(金)14:29:25 No.1112078354

ベイスボールなんて言葉が産まれてる程度の酷さでしかないし…

543 23/10/13(金)14:29:31 No.1112078378

時代変わって達川みたいな解説がマジもう無理ってなった感じ 好き勝手言ったり苦言言いまくりのは反発凄くなった

544 23/10/13(金)14:30:16 No.1112078524

>廣岡の老害っぷりを辻や工藤や石毛といった教え子たちが語る有能な指導エピソードで中和するんだよ これでも中和出来ないの凄いと思う

545 23/10/13(金)14:30:42 No.1112078598

新しめの解説では平田が良さそうだったなぁ ドラOBにはレアな柔和タイプだしお前ほんとに平田?ってくらいロジカルで納得しやすい

546 23/10/13(金)14:31:32 No.1112078768

逆にパであれな解説あんまり印象ないな

547 23/10/13(金)14:31:51 No.1112078838

今日フェニックスリーグ無いのつまんね!

548 23/10/13(金)14:32:04 No.1112078886

選手が引退してどんどん解説に回るんだから上の世代も引退なりして世代交代しないとね…

549 23/10/13(金)14:32:22 No.1112078949

>時代変わって達川みたいな解説がマジもう無理ってなった感じ 今年で引退するんじゃろ?

550 23/10/13(金)14:32:41 No.1112079003

>逆にパであれな解説あんまり印象ないな 秋山さん聞き取りづらい!!!

551 23/10/13(金)14:33:49 No.1112079232

>井口さん聞き取りづらい!!!

552 23/10/13(金)14:34:10 No.1112079307

異常に聞き取りやすい真中解説

553 23/10/13(金)14:34:28 No.1112079368

>選手が引退してどんどん解説に回るんだから上の世代も引退なりして世代交代しないとね… どんでん解説回るに見えた

554 23/10/13(金)14:34:41 No.1112079417

>逆にパであれな解説あんまり印象ないな 日ハムのめっちゃ嫌味言いまくるやつ誰だっけか金石だった気がするけどマジで嫌

555 23/10/13(金)14:34:46 No.1112079432

ホーム贔屓はいいけど聞いてて不快になるレベルの相手チームディスはいらんわ

556 23/10/13(金)14:34:56 No.1112079466

>今年で引退するんじゃろ? 大瀬良15勝しなかったしな

557 23/10/13(金)14:35:28 No.1112079589

権藤の爺さんは二週くらい回ってあれくらいのがちょうどよくなってきた

558 23/10/13(金)14:35:57 No.1112079684

>権藤の爺さんは二週くらい回ってあれくらいのがちょうどよくなってきた あのおじいちゃんどっちにもなんかいってくるから…

↑Top