ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/13(金)09:59:00 No.1112014983
このアセンでバルデウスに挑め!
1 23/10/13(金)09:59:21 No.1112015034
かなり楽じゃない?
2 23/10/13(金)09:59:53 No.1112015121
全然余裕の部類
3 23/10/13(金)10:01:49 No.1112015431
パルスガンとプラミサでバリア剥がしてからキックでスタッガー延長してオマバズーカで直撃ダメージ取るって分かりやすいバルテウスメタ
4 23/10/13(金)10:02:50 No.1112015607
スッラにバルテウス倒してもらうつもりだったのかなオマちゃん…
5 23/10/13(金)10:03:24 No.1112015692
オマバズも強化されたし余裕だと思われる
6 23/10/13(金)10:04:30 No.1112015877
1週目でバルデウスに20回程リトライさせられてようやくクリアした後にスッラがバルテウスメタ編成でそれ参考にすれば良かったと気付いた…
7 23/10/13(金)10:04:31 No.1112015882
バルテウス対策最優先の武装って一目でわかるのいいよね なんでその武装でこっちに喧嘩売ってきた
8 23/10/13(金)10:05:37 No.1112016075
爆導索は当たらんことはないけどバルテウス相手ならもっと気楽なミサイルでいいかな...くらい
9 23/10/13(金)10:06:08 No.1112016164
ただまぁなんというかAMフレーム重くて動きが少しトロい 欠点を補うように鮮やかな攻撃してくるけど
10 23/10/13(金)10:07:49 No.1112016428
むしろバルテリウスメタってるアセン
11 23/10/13(金)10:10:14 No.1112016837
スッラって古代ローマの独裁官に名前があって ルビコンを惑星の名前にしてるAC6的にはかなり重要なキャラなんだろうね ただのやめとけおじさんではなく
12 23/10/13(金)10:12:12 No.1112017171
>なんでその武装でアリーナに登録してる
13 23/10/13(金)10:12:59 No.1112017302
AC戦でもそんじょそこらのウォルターの猟犬蹴散らすくらいには問題ない
14 23/10/13(金)10:13:30 No.1112017393
スカパーアンテナを笑ったやつを黙らせる老兵
15 23/10/13(金)10:15:08 No.1112017667
スッラがオマちゃんの第一候補だったとしたら コーラルリリースで宇宙中がスッラ人格になってた可能性もあるのか
16 23/10/13(金)10:15:57 No.1112017811
>スカパーアンテナを笑ったやつを黙らせる老兵 wowowはやめておけハンドラーウォルター
17 23/10/13(金)10:16:14 No.1112017869
オールマインドが引き金予定だったろうからスッラメインにはなり得ないんじゃないかな
18 23/10/13(金)10:18:06 No.1112018178
ストーリー進めるの1番つらいアセンってマッドスタンプだろうか
19 23/10/13(金)10:18:17 No.1112018204
スッラとエアちゃんのコンビは見られたかもしれない
20 23/10/13(金)10:23:28 No.1112019082
>ストーリー進めるの1番つらいアセンってマッドスタンプだろうか それかユエユーだと思う
21 23/10/13(金)10:25:20 No.1112019402
なおハンドラーウォルターの猟犬に出会ってしまい……
22 23/10/13(金)10:27:52 No.1112019809
スッラ?なんでそんなやつに喧嘩を売って…スッラ?スッラ!?
23 23/10/13(金)10:28:58 No.1112019999
だからパルスガンを装備しておく必要があったんですね
24 23/10/13(金)10:30:05 No.1112020194
スッラがエアちゃん引き取ってくれてたらもう少し平和だったんだろうか
25 23/10/13(金)10:32:10 No.1112020524
>>ストーリー進めるの1番つらいアセンってマッドスタンプだろうか >それかユエユーだと思う マッドスタンプはカスのような補正から繰り出されるカスのようなチェンソー以外はまだ何とか我慢できる ユエユーはメイン武器が死んでるのヤバイ
26 23/10/13(金)10:33:08 No.1112020651
爆導索だけ微妙だけどそれ以外はバルテウス討伐最適解の一つだと思う
27 23/10/13(金)10:33:13 No.1112020662
>>ストーリー進めるの1番つらいアセンってマッドスタンプだろうか >それかユエユーだと思う ユエユーは強化のお陰で道中に敵が盛り沢山じゃなければ行けないことはないよ …と思って動かしてみたら本当に何がしたいのかが分からんアセン過ぎる…
28 23/10/13(金)10:35:48 No.1112021101
ユエユーは銃捨ててパンチした方がまだ楽なんじゃない
29 23/10/13(金)10:36:08 No.1112021156
ユエユーはちゃんと強くなったけど ランセツARでいいから右肩にもなんか積んどけ
30 23/10/13(金)10:37:03 No.1112021329
パンチキックで全ミッションやってる人がいるしどんなアセンでも動けさえしたら理屈の上ではクリアできるはずだ!
31 23/10/13(金)10:39:06 No.1112021694
ユエユーは全キャラのアセンでアーキバスバルテウス倒すチャレンジしてた人が初手武器パージしてて笑ってしまった
32 23/10/13(金)10:39:55 No.1112021833
ツィイーちゃんはグレネード強化されたしいけるって!
33 23/10/13(金)10:41:30 No.1112022095
バクドウサクだけ別のに変えたい
34 23/10/13(金)10:43:07 No.1112022394
前線に出ないで後ろから砲撃してて! って解放戦線の気持ちがこもったのがユエユーだぞ
35 23/10/13(金)10:45:51 No.1112022882
アセン揃ったり六文銭と戦った後だからあっ特殊ミサイルだって分かるけど当時の俺はなんで引いてるのにスタッガーが溜まってるのか分からなくてこいつ絶対インチキしてると思ってた
36 23/10/13(金)10:47:23 No.1112023179
今のバルテウスならともかく初期あたりでスッラのアセン真似しようとすると下位互換ばっかで結局死ねる気がする
37 23/10/13(金)10:47:43 No.1112023236
強化人間じゃないしツィイーちゃん手持ちグレネードの武器しか使えなかった説
38 23/10/13(金)10:49:58 No.1112023653
>ユエユーは全キャラのアセンでアーキバスバルテウス倒すチャレンジしてた人が初手武器パージしてて笑ってしまった 総芭蕉フレームならまあそうなるよな
39 23/10/13(金)10:52:07 No.1112024032
>前線に出ないで後ろから砲撃してて! >って解放戦線の気持ちがこもったのがユエユーだぞ でもあの糞バカ単身出撃するし戦闘距離も割と詰めてくるしマジで無能だよ 忍者は助けに来ないし
40 23/10/13(金)10:52:16 No.1112024062
アリーナスッラのノイズはスッラの霊がバルテウス対策装備をそのままアリーナに登録してんじゃねーよって文句言ってる説
41 23/10/13(金)10:56:29 No.1112024903
ツィイーちゃんのグレ使ったことないけど射程考えないならDPSで芭蕉パンチに負けてるの?
42 23/10/13(金)10:57:46 No.1112025158
>アリーナスッラのノイズはスッラの霊がバルテウス対策装備をそのままアリーナに登録してんじゃねーよって文句言ってる説 文句言えるなら言いたいやつがほとんどだと思う勝手に盗撮してるようなもんだしあのクソシステム
43 23/10/13(金)10:59:16 No.1112025480
>ツィイーちゃんのグレ使ったことないけど射程考えないならDPSで芭蕉パンチに負けてるの? 中て易さでもスタッガー取り易さでも圧倒的 ACの中にはじわじわ引き打ちする奴も居るから厳しいこともあるけどボス格ならなおさら
44 23/10/13(金)11:00:11 No.1112025661
ただの芭蕉フレームならいいけどブースターまで近接特化だもの
45 23/10/13(金)11:01:33 No.1112025915
>>アリーナスッラのノイズはスッラの霊がバルテウス対策装備をそのままアリーナに登録してんじゃねーよって文句言ってる説 >文句言えるなら言いたいやつがほとんどだと思う勝手に盗撮してるようなもんだしあのクソシステム 集めたデータから勝手にシミュレートして登録してるだけだしな…
46 23/10/13(金)11:02:12 No.1112026024
アリーナのあれ取り込んだスッラが軽めのイグアス現象を起こした感じなんだろうか
47 23/10/13(金)11:02:57 No.1112026169
企業ACとかルビコニアンACのゴミっぷりを見るに「これはバルテウスメタアセンだから良いデータ取るために普段のアセンを登録しましょうか」みたいな知恵は回らない
48 23/10/13(金)11:04:15 No.1112026440
>集めたデータから勝手にシミュレートして登録してるだけだしな… オマちゃんやっぱCランクトップがフラットウェルなの納得できねえよ
49 23/10/13(金)11:04:16 No.1112026442
>…と思って動かしてみたら本当に何がしたいのかが分からんアセン過ぎる… 武器はよくなったが芭蕉腕と噛み合いがね…
50 23/10/13(金)11:04:55 No.1112026594
>>>アリーナスッラのノイズはスッラの霊がバルテウス対策装備をそのままアリーナに登録してんじゃねーよって文句言ってる説 >>文句言えるなら言いたいやつがほとんどだと思う勝手に盗撮してるようなもんだしあのクソシステム >集めたデータから勝手にシミュレートして登録してるだけだしな… メーテルリンクとかアリーナと実際で実力が全然違うのゲーム的な都合と設定が噛み合っていいよね
51 23/10/13(金)11:06:07 No.1112026857
>>集めたデータから勝手にシミュレートして登録してるだけだしな… >オマちゃんやっぱCランクトップがフラットウェルなの納得できねえよ 設定上は実際にデータ同士で戦わせた結果の順位だろうし
52 23/10/13(金)11:07:07 No.1112027069
アリーナのランクはあんま強さとか関係ない気がするけどな
53 23/10/13(金)11:08:03 No.1112027282
何をどうした結果メーテルリンクがツィイーより弱いとみなされたのかが気になって仕方ない
54 23/10/13(金)11:08:12 No.1112027324
オマちゃんの独断と偏見だよね多分
55 23/10/13(金)11:08:31 No.1112027380
まあフロイトAC戦だと弱いもんな… 任務成功率が高いってだけで
56 23/10/13(金)11:08:36 No.1112027405
バルテウス倒せない人はこんな感じのを使ってねっていう公式からのヒントじゃねぇのスッラくん
57 23/10/13(金)11:08:49 No.1112027447
メーテルリンクはなんですかこの女生意気な尻ですねって不当にランク低くしただろオマちゃん
58 23/10/13(金)11:09:12 No.1112027528
>設定上は実際にデータ同士で戦わせた結果の順位だろうし つってもその下にヴォルタいるからそれだと余計納得できねえんだよ!
59 23/10/13(金)11:09:12 No.1112027533
なんか大前提の「ランクが上がるに従って強くなる」って感じが全然ない
60 23/10/13(金)11:09:26 No.1112027580
>まあフロイトAC戦だと弱いもんな… >任務成功率が高いってだけで あくまで本人の腕で最強なだけでデータだと余計弱そうだしな
61 23/10/13(金)11:09:30 No.1112027598
戦績とかからランク出してるんだろうけど ラスティとかは本気で戦ったデータが無いからあの位置って感じ
62 23/10/13(金)11:09:34 No.1112027606
>バルテウス倒せない人はこんな感じのを使ってねっていう公式からのヒントじゃねぇのスッラくん 蹴りも込みでね 加瀬さんの配信見るとよく伝わってくるけどされて辛かったことを真似るとどんどん楽になっていくゲームだ
63 23/10/13(金)11:10:06 No.1112027727
>なんか大前提の「ランクが上がるに従って強くなる」って感じが全然ない 別に今までもそこまでその前提感じなかったからな…
64 23/10/13(金)11:11:39 No.1112028076
>戦績とかからランク出してるんだろうけど >ラスティとかは本気で戦ったデータが無いからあの位置って感じ ミシガン戦は本気出したんだろうけど壁越えやら基地襲撃での共闘時も多分実力隠したまんまだよね
65 23/10/13(金)11:11:44 No.1112028098
何人か実力偽装されてる人がいる気がする
66 23/10/13(金)11:11:46 No.1112028102
アリーナランク1位が絶対強者だったことそう多くない
67 23/10/13(金)11:11:47 No.1112028106
4周目に際して初期機体縛り(OSチューン含む)始めたけど バルデウス1回死んだだけで越えられたからあまりに余裕だと思う
68 23/10/13(金)11:12:50 No.1112028326
>4周目に際して初期機体縛り(OSチューン含む)始めたけど >バルデウス1回死んだだけで越えられたからあまりに余裕だと思う その縛りはヘリ撃墜とか防衛とかそっちの方が効いてくると思う
69 23/10/13(金)11:12:55 No.1112028343
>つってもその下にヴォルタいるからそれだと余計納得できねえんだよ! ゲーム的な話したらミシガン超えて最強なのに青二才扱いされてるみたいなことになるし分けて考えるべき
70 23/10/13(金)11:13:04 No.1112028373
過去作通してみてもフロイトは相当弱い部類だよ
71 23/10/13(金)11:13:59 No.1112028566
>何人か実力偽装されてる人がいる気がする ラスティとレイヴン筆頭に明らかに実際の実力と乖離するガバシミュとして設定上も存在してるよこのアリーナ
72 23/10/13(金)11:14:25 No.1112028651
アリーナでそのランク相応だな…って思ったことあんまりない 大体もっと苦戦するのが下の方にいる
73 23/10/13(金)11:14:45 No.1112028732
メタ的な意味でミッションとアリーナでAIは別なのかな
74 23/10/13(金)11:14:52 No.1112028755
フロイトはさすがに耐久が脆すぎる あの機体で高い成功率を誇ってスネイルより番手が上な辺り設定的に強者なのは読み取れるけども
75 23/10/13(金)11:14:59 No.1112028780
過去作でも低ランクに壁がいたからな
76 23/10/13(金)11:15:00 No.1112028785
ランクが強さの基準ならあの位置のラスティをレッドガン殲滅に向かわせようとはならないと思うんだよな 仮に捨て駒だとしても
77 23/10/13(金)11:16:07 No.1112029014
>アリーナでそのランク相応だな…って思ったことあんまりない >大体もっと苦戦するのが下の方にいる ローディー先生は強すぎ問題でプレイヤーたちに刻まれたのか続編で大出世してるという
78 23/10/13(金)11:16:34 No.1112029104
ヴォルタからは古き良き火力安直に積んだらなんか設定とズレた強さになった粗製魂を感じる
79 23/10/13(金)11:16:51 No.1112029163
>その縛りはヘリ撃墜とか防衛とかそっちの方が効いてくると思う ワームどうしようかなって思ってたらその前にスマートクリーナー様が強すぎて参ってるところ 装備があまりに豆鉄砲すぎる
80 23/10/13(金)11:17:48 No.1112029344
4でも立体化は大人気だけどベルリオーズとかもぶっちゃけ断頭台で一番楽だったな
81 23/10/13(金)11:18:03 No.1112029392
真レイヴンはデータ取れてれば1位付近に配置されてたんだろうけどなあ
82 23/10/13(金)11:18:37 No.1112029495
ラスティは現地採用の外様だから冷遇されてるんだろ
83 23/10/13(金)11:18:37 No.1112029496
スウィンバーンがアリーナだとあまり近接振り回してこない気がするので やっぱ本物は教育精神が高じて過度にスタンロッド振り回すようになってるのかなって気がしてる
84 23/10/13(金)11:19:27 No.1112029668
おしゃれアセンでも強化人間補正で下駄履かせられた旧作は良いよな…って思ったけどフロイト別におしゃれアセンって感じでもないんだよな
85 23/10/13(金)11:20:27 No.1112029851
フロイトはむしろ質素かつ万能型でありふれた機体だけど最強ってのを表現したかった結果じゃないの
86 23/10/13(金)11:20:30 No.1112029863
スッラも設定的にもう少し強そうだよね
87 23/10/13(金)11:20:35 No.1112029885
>4でも立体化は大人気だけどベルリオーズとかもぶっちゃけ断頭台で一番楽だったな 雑魚が死に腐れが印象に残るのはだいたい最後まであいつが生き残ってるせいだからな
88 23/10/13(金)11:20:46 No.1112029923
ゲーム的にはバルデウス戦の中ボスだけど、ストーリー的にはバルデウスに挑もうとしてた装備ってことなのか
89 23/10/13(金)11:21:26 No.1112030056
>ランクが強さの基準ならあの位置のラスティをレッドガン殲滅に向かわせようとはならないと思うんだよな >仮に捨て駒だとしても 閣下も実力隠してるの察してるんだろう 駄犬を些事扱いするとこからみぬけてないかもしれないが…
90 23/10/13(金)11:22:35 No.1112030273
まぁランクなんて設定的にもメタ的にもそこまで信用できるものじゃないって事だろう
91 23/10/13(金)11:22:50 No.1112030327
>ラスティは現地採用の外様だから冷遇されてるんだろ つーか621と潰し合わされてる時点でうんこにめちゃくちゃ疑われてるよあいつ
92 23/10/13(金)11:23:02 No.1112030369
フロイトは自分が遊びアセンとか組んでる時に同じ感情なんだろうなって理解できる あいつも本来コロコロアセン変える派だろうし あいつは大体プレイヤーメタキャラだからこっちの感情を読み取ると大体行動原理が理解できる
93 23/10/13(金)11:23:16 No.1112030420
>ラスティは現地採用の外様だから冷遇されてるんだろ 不穏分子だと普通にバレてる感じだからな やられたの確認してから本命出せばいいし仮に達成したらそれはそれで儲けだし
94 23/10/13(金)11:24:18 No.1112030626
フロイトはビットがほとんど飾りなのが悪いよ 実弾オービットとかならまだ手強かった
95 23/10/13(金)11:24:41 No.1112030703
AMちゃんのアリーナの順位は信用できないけどヴェスパー隊のナンバーは妥当な感じだと思う
96 23/10/13(金)11:24:43 No.1112030710
ラスティはスパイなのバレバレだけどせいぜい利用してやるかされてる枠だよな
97 23/10/13(金)11:24:46 No.1112030723
スッラがあの時点で取れる選択肢って621ぶっ殺すかふたり仲良くコーラルの逆流に呑まれるしか無いよね
98 23/10/13(金)11:25:07 No.1112030790
フロイトに関してはV.Iでもある訳だから実態に反したランク付けって訳でもないのがね
99 23/10/13(金)11:26:04 No.1112030985
>フロイトはむしろ質素かつ万能型でありふれた機体だけど最強ってのを表現したかった結果じゃないの 設定上は色んな状況に対応できる万能で完成度高い機体なんだろうな…って感じはする ゲーム内だと普通に強みも薄い微妙なやつだけど
100 23/10/13(金)11:26:07 No.1112031005
パルスでバリア解除 オマミサとパルミサでスタッガーとってバズーカ 割と考えられてる?
101 23/10/13(金)11:26:23 No.1112031059
遊びで変なアセンくんで寄り道して死ぬアホ見たらスネイルもストレスマッハだろうな
102 23/10/13(金)11:26:42 No.1112031119
ロックスミスは触った感じ負荷が重すぎる 拡散バズ使った立ち回りするなら左側の武装は総とっかえだわ…
103 23/10/13(金)11:26:45 No.1112031124
メーテルリンクは128ジェネALULAP05左0.6盾右FASANにダブルパルスというかなりいいアセンしてる 二脚EN機体として弄るならFCSをTALBOTにするくらいか
104 23/10/13(金)11:27:24 No.1112031246
>フロイトはビットがほとんど飾りなのが悪いよ >実弾オービットとかならまだ手強かった EN補正も乗らないしな
105 23/10/13(金)11:27:44 No.1112031310
オマちゃんレッドガンに興味なさすぎてミシガンの自伝かなんかから隊員の素性コピペしてる疑惑がある
106 23/10/13(金)11:28:15 No.1112031424
>AMちゃんのアリーナの順位は信用できないけどヴェスパー隊のナンバーは妥当な感じだと思う 独断と偏見で決めてる扱いは言い過ぎだけど オマちゃんが集めたデータが信用できないならそうだろうねって思う
107 23/10/13(金)11:28:23 No.1112031448
>遊びで変なアセンくんで寄り道して死ぬアホ見たらスネイルもストレスマッハだろうな 設定的には何度も何度も最新の強化人間の手術繰り返して なおかつガチアセン組んでるのに遊びでやってる強化してないナチュラルに勝てない訳だから 死ぬ以前に普段からやばいでしょ
108 23/10/13(金)11:28:28 No.1112031470
スネイルの方がヴェスパー最強のACって感じのアセンなのなんなの…
109 23/10/13(金)11:28:38 No.1112031511
プリケツはアイツ地形が悪すぎただけでダムとかで詐欺師と来られたら死ねると思う
110 23/10/13(金)11:28:45 No.1112031531
>オマちゃんレッドガンに興味なさすぎてミシガンの自伝かなんかから隊員の素性コピペしてる疑惑がある 単純にオキーフみたいな内通者もいないから情報精度低そう
111 23/10/13(金)11:29:18 No.1112031645
笑顔の乗り換え動画見たけどイグアスってマジで酷いのに乗ってんだな…
112 23/10/13(金)11:29:28 No.1112031672
オマちゃんはマインド系列はともかく企業ACとルビコニアンACは何考えて組んだのかわからん… 真面目にデータ取る気あんのかテメー!
113 23/10/13(金)11:29:29 No.1112031677
>スネイルの方がヴェスパー最強のACって感じのアセンなのなんなの… そりゃあいつの方が企業だから
114 23/10/13(金)11:29:39 No.1112031715
ロックスミスは拡バズをソングバードに変えるだけでだいぶ良くなりそう
115 23/10/13(金)11:29:40 No.1112031720
対ACだけならコンセプト決めてそれに合わせた武器積むけどミッションみたいに色んな状況想定するならアセンロックスミスになるのちょっと分かる
116 23/10/13(金)11:30:18 No.1112031861
V.うんこは使っててバランスいいなこの装備…ってなるのが嫌
117 23/10/13(金)11:30:30 No.1112031907
>対ACだけならコンセプト決めてそれに合わせた武器積むけどミッションみたいに色んな状況想定するならアセンロックスミスになるのちょっと分かる せめてジェネはどうにかしたい
118 23/10/13(金)11:30:36 No.1112031933
ナイトフォールでエアちゃん倒せて嬉しかった あれは結構いい機体だぞ「」21
119 23/10/13(金)11:31:05 No.1112032034
お前のアセンロックスミスかよは悪口なのか…?
120 23/10/13(金)11:31:06 No.1112032039
>笑顔の乗り換え動画見たけどイグアスってマジで酷いのに乗ってんだな… 敵倒す気がなさすぎる武装
121 23/10/13(金)11:31:11 No.1112032063
>対ACだけならコンセプト決めてそれに合わせた武器積むけどミッションみたいに色んな状況想定するならアセンロックスミスになるのちょっと分かる ライフルレーザーブレード混合フレームは分かるけど汎用性重視ならあの背武器とジェネはやめとけ…
122 23/10/13(金)11:32:26 No.1112032325
フロイトは2周目で初めて戦ったけど ビット以外の武装は大体同じようなもんだったから(積んでたのは強化前のEARSHOT) 酷評されすぎていっぱい悲しい
123 23/10/13(金)11:32:37 No.1112032373
駄犬にフロイトが殺されたって聞いた時のスネイルの心境が知りたい
124 23/10/13(金)11:32:43 No.1112032391
メーテルリンクはうんこからの信頼なさすぎてしょうもない仕事しかさせてもらってなさそう 本人は成功を積み重ねてると思ってそうだけど
125 23/10/13(金)11:33:21 No.1112032521
拡散バズは対大物なら活躍するけどそれ以外だと使いにくすぎる…
126 23/10/13(金)11:33:49 No.1112032629
初期ライフルとレザブレ装備なのが初代シリーズの何かをオマージュしてる気がするけど拡バズとドローンがノイズすぎてよく分からんロックスミス
127 23/10/13(金)11:34:06 No.1112032689
とりあえずジェネレーターとブースターを短所がないやつとアルラに変えてこい
128 23/10/13(金)11:34:36 No.1112032800
ロックスミスは重量キツくてEN負荷軽いと重量軽くてEN負荷キツいを組み合わせて双方キツくした奇跡の機体だよ ジェネ変えてもまだ苦しいよすごいぞ
129 23/10/13(金)11:34:53 No.1112032857
一部NPCのアセンが酷いのは昔からそうだがバランス調整のつもりにしてもそのアセンはちょっと…ってなるよね 昔も重し変わりにしるきぃ載せんなや!ってなってた
130 23/10/13(金)11:35:04 No.1112032892
カーラ殺す途中のスネイル強すぎてビビる レーザーランスゴリゴリ当ててくるんじゃねぇ!
131 23/10/13(金)11:35:18 No.1112032949
>>対ACだけならコンセプト決めてそれに合わせた武器積むけどミッションみたいに色んな状況想定するならアセンロックスミスになるのちょっと分かる >ライフルレーザーブレード混合フレームは分かるけど汎用性重視ならあの背武器とジェネはやめとけ… 後半のイグアスのアセンも合わせてみると ジェネも本来はドローンに補正乗ったんだろうな感がある
132 23/10/13(金)11:35:31 No.1112033004
>駄犬にフロイトが殺されたって聞いた時のスネイルの心境が知りたい (やっぱあの時俺が殺しておけばよかったなぁ…)
133 23/10/13(金)11:35:47 No.1112033063
ランカー1位って弱いのが定番でしょ笑的な明らかにわざとだよね わざとじゃないとフロムがクソアホってことになるし
134 23/10/13(金)11:35:58 No.1112033099
>なんでウォッチポイントにレイヴンいるんでしょうか
135 23/10/13(金)11:36:07 No.1112033133
全領域対応機を組むとなるとライフルブレードミサイルグレネードになるしそれが伝統なんだけど 初期ライはねえって…
136 23/10/13(金)11:36:43 No.1112033265
>カーラ殺す途中のスネイル強すぎてビビる >レーザーランスゴリゴリ当ててくるんじゃねぇ! それは感じるけど同時にALTコーラル集積のスネイルやけにあっさり勝てるから 駐車場とまでは行かなくとも地形って大事なんだなって実感する
137 23/10/13(金)11:37:47 No.1112033472
レザブレもEN負荷やや重いしダガーやパルスに変えたほうがいい
138 23/10/13(金)11:38:24 No.1112033604
>ランカー1位って弱いのが定番でしょ笑的な明らかにわざとだよね >わざとじゃないとフロムがクソアホってことになるし 強くないのおかしくない?ってテストプレイで普通に意見上がってるだろうからな ネタにもなるしわざとやってるとしか思えない
139 23/10/13(金)11:38:56 No.1112033718
>ランカー1位って弱いのが定番でしょ笑的な明らかにわざとだよね ランカー1なんてほとんどの奴が普通に強かったろ 情け無用で唐沢握って鬼エイムしたりしたんだからオマージュするなら重ショくらい握らせてボタン反応ももっとさせてやれ
140 23/10/13(金)11:38:57 No.1112033721
オープンフェイスとロックスミス交換したらしっくりくるんだよな… スタンガンとプラミサで牽制しつつ隙ができたらダメだ砲やランスぶち込んでいくって合理性が戦闘のプロっぽいし 全環境に適応しようとする慎重さはスネイルっぽいし
141 23/10/13(金)11:38:59 No.1112033734
パイルが異質だけど万能アセンとしてはナイトフォールのが完成度高いよね あれもあれで内装がちょっと…なのと首から下が初期機体なのがだいぶ足引っ張ってるけど
142 23/10/13(金)11:39:13 No.1112033788
ロックスミスは重量75000ギリだからジェネ変えるなら他も弄らないといかんの レザブレを初期ブレに換えるとだいぶ余裕ができる
143 23/10/13(金)11:40:02 No.1112033975
>メーテルリンクはうんこからの信頼なさすぎてしょうもない仕事しかさせてもらってなさそう >本人は成功を積み重ねてると思ってそうだけど こうやって斜に構えてるのを格好良いと思ってそうなレスを見ると昔の自分を思い出して凄い恥ずかしくなる
144 23/10/13(金)11:40:15 No.1112034019
スネイルもフロイトも1人で全部やるって感じだよね アーキバスはよほど人材不足のようだな
145 23/10/13(金)11:40:25 No.1112034057
やればわかるけど全部バルテウスメタになってるんだよねこれ 特に爆導索が面白いくらい特効
146 23/10/13(金)11:40:38 No.1112034113
フロムのことだからオマージュとかじゃなくてパーツステータスいじったあとに調整間に合わなくて微妙なアセンになっただけだろ
147 23/10/13(金)11:40:47 No.1112034151
オマちゃんバズにパルスなので舐めてかかると手痛いダメージ負う
148 23/10/13(金)11:41:21 No.1112034280
>パイルが異質だけど万能アセンとしてはナイトフォールのが完成度高いよね >あれもあれで内装がちょっと…なのと首から下が初期機体なのがだいぶ足引っ張ってるけど ライフルとミサイルはうーんだけどソンバとパイルが雑に強すぎる
149 23/10/13(金)11:41:31 No.1112034325
>ランカー1なんてほとんどの奴が普通に強かったろ 思い当たるだけでも過積載で旋回終わってるやつとかエリアオーバーしまくる奴とか 惨憺たる有様のが印象強いなやっぱ もちろんフロイトもその一人だ
150 23/10/13(金)11:41:33 No.1112034332
フロイトそんな弱いかな?って思ってたけど S埋めの為に両肩ワーム砲担いで行ったら速攻スタッガー取ってパイルで終了してマジかってなった リアルで10秒かからなかったと思う
151 23/10/13(金)11:41:33 No.1112034334
>ランカー1なんてほとんどの奴が普通に強かったろ 初期ブースターのアンプルール君はちょっとどうかと思ったけどまあブレード光波とグレネードだけで脅威ではあったな…ただそこまでの連中の方が遥かに強かっただけで
152 23/10/13(金)11:41:51 No.1112034389
そういえば火ルートのスネイルって結局どうなったんだろう アーキバルテウスもあるだろうからRADや解放戦線に負けるとも思えないし
153 23/10/13(金)11:41:58 No.1112034414
ストーリー途中までナイトフォールモドキでやってたわ
154 23/10/13(金)11:42:09 No.1112034451
>フロイトそんな弱いかな?って思ってたけど >S埋めの為に両肩ワーム砲担いで行ったら速攻スタッガー取ってパイルで終了してマジかってなった >リアルで10秒かからなかったと思う 逆にその装備で10秒以上かかるやついるか?
155 23/10/13(金)11:42:13 No.1112034461
>スネイルもフロイトも1人で全部やるって感じだよね >アーキバスはよほど人材不足のようだな ヴェスパーの「番号付き」だから番号無し雑魚が出てくるかと思ったらそんなことはなかった
156 23/10/13(金)11:42:17 No.1112034474
>>パイルが異質だけど万能アセンとしてはナイトフォールのが完成度高いよね >>あれもあれで内装がちょっと…なのと首から下が初期機体なのがだいぶ足引っ張ってるけど >ライフルとミサイルはうーんだけどソンバとパイルが雑に強すぎる というか真レイヴンはAIがちゃんと強い AAからのパイルの流れも振り込んだ近接へのカウンターパイルもちゃんとしてる
157 23/10/13(金)11:42:24 No.1112034500
今作のアリーナランキングはオマちゃんランキングでしかないので登場人物からも重く見られてないってのはあると思う オマちゃんがポンコツだからって意味じゃないよ飽くまで1AIが独断で決めた順位だからってこと
158 23/10/13(金)11:42:27 No.1112034512
色んな機体使った後だと初期フレームも中々いいものだぞ 負荷が低くくて扱いやすいというテキスト通り負荷が低いだけでありがたい時あるし
159 23/10/13(金)11:42:44 No.1112034586
トップランカーはどっちかというと弱くはないけどトップにしてはそこまで強くないとか戦法がコスいってんでガッカリ感が強調されがち もちろんフロイトはそれ以前だけど
160 23/10/13(金)11:42:47 No.1112034591
ナイトフォールは双対ミサイル強化でかなり方向性が分かりやすくなった ミサイルで左右の動き制限して自分が本命の弾丸として突っ込むやつ
161 23/10/13(金)11:42:57 No.1112034631
レザブレも評価低めだけど近接ってだけでそこそこの強さは担保されてるしで 個々の武器は初期ライ以外はそこそこ以上の強さあるはずなのに微妙な仕上がりになっている…
162 23/10/13(金)11:43:17 No.1112034699
アリーナは個人的にはサプライズニンジャに苦戦したくらいで他はタンクが厄介だった程度だったな
163 23/10/13(金)11:43:17 No.1112034700
フロイトはキャラが良いだけにアセンも出番も色々と惜しい
164 23/10/13(金)11:43:32 No.1112034777
スネイルはファクトリー絡みで鹵獲もやるからスタン系武器なんだろうな 自社製品なのに駄犬が使って有用性が実証されたあとでワーム砲を採用するのもスネイルらしい
165 23/10/13(金)11:43:40 No.1112034802
>ヴェスパーの「番号付き」だから番号無し雑魚が出てくるかと思ったらそんなことはなかった 今作アリーナ全員ミッションに出すけどアリーナだけのやつもミッションだけの奴もほぼ居ないからAC乗りは無茶苦茶少ないんだよな
166 23/10/13(金)11:44:14 No.1112034931
やっぱりジェネってACの根幹だなってつくづく思う 武器は今回のアプデで大体整ったけどジェネだけはどうしても誤魔化しが効かない 直接操作感にかかわってくる
167 23/10/13(金)11:45:26 No.1112035186
でもフロイトが重ショレザブレ歌鳥スープとかで来たらみんなクリアできないかもしれないし…
168 23/10/13(金)11:45:28 No.1112035196
アセンはちゃんと相性を考えないと弱いよと言うことを身体を張って教えてくれるトップランカー
169 23/10/13(金)11:45:38 No.1112035239
シュナイダーAC部隊なり情報ログ残して倒れてるACいたりはあるからモブACはちょこちょこいるはずなんだよな
170 23/10/13(金)11:45:41 No.1112035251
ヴェスパーってそれぞれ部隊を持ってるはずなのにそれっぽい描写あったのVIIだけだったな
171 23/10/13(金)11:46:00 No.1112035327
>そういえば火ルートのスネイルって結局どうなったんだろう >アーキバルテウスもあるだろうからRADや解放戦線に負けるとも思えないし 普通に巻き込まれて熱いキギョオオオオオオってなってるんじゃね
172 23/10/13(金)11:46:15 No.1112035396
>でもフロイトが重ショレザブレ歌鳥スープとかで来たらみんなクリアできないかもしれないし… ボス戦で散々弾けてたんだからそれくらいしても良かったろ!
173 23/10/13(金)11:46:21 No.1112035419
>今作のアリーナランキングはオマちゃんランキングでしかないので登場人物からも重く見られてないってのはあると思う >オマちゃんがポンコツだからって意味じゃないよ飽くまで1AIが独断で決めた順位だからってこと 独断で決めたというか集めたデータから格付けしたらそうなったって方が近いんじゃないかな… しかしアリーナって他の傭兵にも解放してるのかは気になる
174 23/10/13(金)11:46:35 No.1112035472
レザブレも範囲広いので汎用性高いし相手にすると突然出されるとビビる あと溜めがかっこいい
175 23/10/13(金)11:46:38 No.1112035484
真レイヴンも分かりやすくジェネに縛られた動きはしているぞ 戦闘中にあまりAB出来ない代わりにイベント的な演出でAB突撃を印象付けているのが上手い
176 23/10/13(金)11:46:40 No.1112035495
ナイトフォールはおしゃれアセンの一環でソングバード装備させてるのは分かってたけど 双対ミサイルも翼を表現してるという説を見てあまりにおしゃれセンス高すぎんか?ってなった
177 23/10/13(金)11:46:57 No.1112035552
基本MT乗りが大多数でAC乗りは超エリートだろうしねえ 維持費とかも考えるなら特に
178 23/10/13(金)11:47:00 No.1112035561
>ヴェスパーってそれぞれ部隊を持ってるはずなのにそれっぽい描写あったのVIIだけだったな V.Vペイター君になった時再教育センター警護部隊にめっちゃ強気で檄飛ばしてたけどあれってスネイルの部隊なのかなそれともペイター君のかな
179 23/10/13(金)11:47:10 No.1112035597
>でもフロイトが重ショレザブレ歌鳥スープとかで来たらみんなクリアできないかもしれないし… あの時期のボスとしてはそのくらいやってちょうどくらいじゃないのか 対抗アーキバルテウスとかじゃん
180 23/10/13(金)11:47:18 No.1112035627
フロイトには抜け目なく芭蕉腕採用してランセツRFでも握っててほしかったですね
181 23/10/13(金)11:47:19 No.1112035633
真レイヴンとドルマヤンはAIが強くて只者じゃない感あったな
182 23/10/13(金)11:47:22 No.1112035647
>でもフロイトが重ショレザブレ歌鳥スープとかで来たらみんなクリアできないかもしれないし… でもクリアの障害度で言うとHCやLC高機動型の方が下手すると上なのはどうかと思う
183 23/10/13(金)11:47:54 No.1112035755
>しかしアリーナって他の傭兵にも解放してるのかは気になる 蹴りとかAAがOSチューニングなんだからある程度は解放されてるんじゃね と思ったが別経路での入手なのかなやっぱ
184 23/10/13(金)11:47:56 No.1112035758
大体レイヴン武装で一周回ってみたけどこの装備使いやすいな ライフルだけは軽リニアにしたけど
185 23/10/13(金)11:48:05 No.1112035789
>ヴェスパーってそれぞれ部隊を持ってるはずなのにそれっぽい描写あったのVIIだけだったな スウィンバーンのホワイト上司っぷりを忘れるとは教育が必要ですね…
186 23/10/13(金)11:48:16 No.1112035845
>ナイトフォールはおしゃれアセンの一環でソングバード装備させてるのは分かってたけど >双対ミサイルも翼を表現してるという説を見てあまりにおしゃれセンス高すぎんか?ってなった よく見たら鳥の飛行みたいでかっけぇ… 俺ナイトフォール好き!
187 23/10/13(金)11:48:31 No.1112035917
ラスティ率いるシュナイダーマン部隊とか見たかったな
188 23/10/13(金)11:48:33 No.1112035920
>真レイヴンとドルマヤンはAIが強くて只者じゃない感あったな faのホワイトグリントみたいなもんだからなこいつら
189 23/10/13(金)11:48:44 No.1112035964
重ショ車椅子で参戦してくるフロイト
190 23/10/13(金)11:48:53 No.1112036004
>AC乗りは超エリートだろうしねえ まずこの前提が怪しい 残骸の転がり具合やACに対する評価の低さからして本来は四脚くらいの感覚で雑魚ACも居るはず トップ層が強いだけで
191 23/10/13(金)11:49:06 No.1112036050
フロイトが弱すぎるとまでは思わないけどSランクで一番怖いのはキングだと思う 破壊天使砲とチャージリニアで圧が凄いんだよあいつ…
192 23/10/13(金)11:49:06 No.1112036051
>基本MT乗りが大多数でAC乗りは超エリートだろうしねえ >維持費とかも考えるなら特に いや設定的にMT乗りとそんなに大差はないと思う もちろん順位ついてるランカーはラミーであってもMT乗りより圧倒的に上だけど
193 23/10/13(金)11:50:00 No.1112036274
>真レイヴンとドルマヤンはAIが強くて只者じゃない感あったな ALTドルマやん遭遇の時に丁度重ショ弾切れで芭蕉神拳で戦うハメになったら何かあっさり死んでたけどそんな強かったのかあいつ…
194 23/10/13(金)11:50:06 No.1112036290
企業所属と独立傭兵でまず差があるから
195 23/10/13(金)11:50:13 No.1112036323
>残骸の転がり具合やACに対する評価の低さからして本来は四脚くらいの感覚で雑魚ACも居るはず >トップ層が強いだけで 初期のミッションのMT部隊のセリフ的にハズレの傭兵はそれなりにいるっぽいよね 多分弱すぎて話の土俵に上がってこない
196 23/10/13(金)11:50:14 No.1112036326
最新のバルバルパルスくんは空手でも倒せるイメージ
197 23/10/13(金)11:50:17 No.1112036338
四脚の相手は無理してするなとウォルターも言うくらいだからな 四脚やれるやつは大当たりといえる
198 23/10/13(金)11:50:30 No.1112036390
そもそもACがこっちが思っているより設定的には強くないはず 特に惑星封鎖機構の連中なんかが顕著にACを無礼る
199 23/10/13(金)11:50:37 No.1112036417
>もちろん順位ついてるランカーはラミーであってもMT乗りより圧倒的に上だけど でもラミーって四脚と殴りあえばストレート負けすると思うぞ コヨーテスが間抜け呼ばわりしてたけどあいつらの逆脚雑魚嗾けるだけでも固め殺されそうだし
200 23/10/13(金)11:50:45 No.1112036447
>重ショ車椅子で参戦してくるフロイト 登場シーンのダサさがヤバい 自分が車椅子使ってる時もムービーとかで映るとうわってなるのに
201 23/10/13(金)11:50:48 No.1112036460
超序盤のMT排除のミッションだってあの程度の戦力片付けるのに アーキバスめ当たりを引いたか!?とか言われるわけだから 一般的な独立傭兵が駆るACって大した事ないんだとは思う
202 23/10/13(金)11:50:49 No.1112036463
>最新のバルバルパルスくんは空手でも倒せるイメージ 張り付けばボコボコに出来るからな
203 23/10/13(金)11:50:50 No.1112036469
>蹴りとかAAがOSチューニングなんだからある程度は解放されてるんじゃね >と思ったが別経路での入手なのかなやっぱ (この人は強そうですので12AMポインツあげましょう…)
204 23/10/13(金)11:51:28 No.1112036602
>>真レイヴンとドルマヤンはAIが強くて只者じゃない感あったな >ALTドルマやん遭遇の時に丁度重ショ弾切れで芭蕉神拳で戦うハメになったら何かあっさり死んでたけどそんな強かったのかあいつ… なんか地形利用してきて誘きだそうとしても全然出てこなくてんぎぎってなった
205 23/10/13(金)11:51:50 No.1112036688
>でもラミーって四脚と殴りあえばストレート負けすると思うぞ >コヨーテスが間抜け呼ばわりしてたけどあいつらの逆脚雑魚嗾けるだけでも固め殺されそうだし 設定的には勝ったり負けたりくらいはしてるんじゃないか…? 最下位ランカーでも四脚MTは十分やれるくらいだと思ってる
206 23/10/13(金)11:51:53 No.1112036702
4脚にやられる事もあるし人によってはとんでもなく強いって感じよねAC あと序盤の輸送ヘリ襲う所には新米独立傭兵の屍の山が出来てると思うの
207 23/10/13(金)11:51:55 No.1112036712
四脚MTはウォルターが相手にするなと言い 倒したらおおー倒すんだーってなるレベルの脅威だからな なんなんだよあの弾速すぎスナイパーキャノンとデカすぎレーザーブレード
208 23/10/13(金)11:52:13 No.1112036769
ACは組み換えができる万能機でMTは用途に特化した量産機くらいのイメージ
209 23/10/13(金)11:52:49 No.1112036899
>四脚MTはウォルターが相手にするなと言い ✕相手にするな ○相手にする必要はない
210 23/10/13(金)11:53:01 No.1112036942
>超序盤のMT排除のミッションだってあの程度の戦力片付けるのに >アーキバスめ当たりを引いたか!?とか言われるわけだから >一般的な独立傭兵が駆るACって大した事ないんだとは思う とはいえあのMTの豆鉄砲でどうやったらACが撃破されるんだよという思いはある
211 23/10/13(金)11:53:26 No.1112037038
ドルマヤンは地形を活かしてる感あるのにフロイトは引っかかったり嵌ってるように見える…
212 23/10/13(金)11:53:29 No.1112037046
>蹴りとかAAがOSチューニングなんだからある程度は解放されてるんじゃね >と思ったが別経路での入手なのかなやっぱ ルビコン外のACどうしてるんだってなるし 企業ならパーツの調達まで独自にやってるから相手する理由もなさそう
213 23/10/13(金)11:53:30 No.1112037053
>ACは組み換えができる万能機でMTは用途に特化した量産機くらいのイメージ いろんな種類のミッションに駆り出される傭兵にとってはこれ以上ない兵器だよね ミッションごとに新しいMT買ってたら管理できねぇ
214 23/10/13(金)11:53:54 No.1112037139
木っ端傭兵はあのイメージみたいに輸送任務とかやってるんだろうし そこから下積みしていったら時間的に危ういからランク内ライセンス選別してたんだろな
215 23/10/13(金)11:53:58 No.1112037154
>>重ショ車椅子で参戦してくるフロイト >登場シーンのダサさがヤバい >自分が車椅子使ってる時もムービーとかで映るとうわってなるのに 三層でラスティに振り返る時とかステーションに行く時とか車椅子だとタクシーで来たみたいになるよね
216 23/10/13(金)11:54:10 No.1112037199
>とはいえあのMTの豆鉄砲でどうやったらACが撃破されるんだよという思いはある グレネードとミサイルは普通に痛いから あれ積んでる軽MTに囲まれたら多分死ぬと思う ヴォルタもおそらくそうやって死んでる
217 23/10/13(金)11:54:20 No.1112037232
>とはいえあのMTの豆鉄砲でどうやったらACが撃破されるんだよという思いはある ハウンズとか一発で壊れたりしてるし設定上の破壊力とゲーム的破壊力は別
218 23/10/13(金)11:54:23 No.1112037242
レッドガンにもヴェスパーにもランク外のメンバーがいるよねアリーナに出てくるやつとそれぞれの番号的に つまりラミー以下が割といる
219 23/10/13(金)11:54:25 No.1112037252
>とはいえあのMTの豆鉄砲でどうやったらACが撃破されるんだよという思いはある 設定上はあんなに硬いわけないじゃん どのイベントやムービーシーンでもACなんてすぐぶっ壊れるし
220 23/10/13(金)11:54:34 No.1112037292
ホーキンスさんのレザブレには当たりまくったけどフロイトのレザブレにはほとんど当たった記憶がない 理由は分かんない
221 23/10/13(金)11:54:52 No.1112037372
>ヴォルタもおそらくそうやって死んでる 死ぬまで暴れてだいぶMT部隊減らしてそうだよね
222 23/10/13(金)11:55:03 No.1112037423
>そもそもACがこっちが思っているより設定的には強くないはず >特に惑星封鎖機構の連中なんかが顕著にACを無礼る 設計思想が真逆っぽいしなACとHC
223 23/10/13(金)11:55:13 No.1112037477
>>とはいえあのMTの豆鉄砲でどうやったらACが撃破されるんだよという思いはある >ハウンズとか一発で壊れたりしてるし設定上の破壊力とゲーム的破壊力は別 カタクラフトとか設定上の威力やら立ち回りやってきたら死ぬほどクソゲーになると思う
224 23/10/13(金)11:55:21 No.1112037510
企業ACの型にはまったエンブレムも好きなんだけど独立傭兵少なめでさみしい
225 23/10/13(金)11:55:26 No.1112037531
>とはいえあのMTの豆鉄砲でどうやったらACが撃破されるんだよという思いはある 本来はストーリートレーラーで617が腕もがれたくらいの威力あるんじゃないの
226 23/10/13(金)11:55:34 No.1112037557
>理由は分かんない 足
227 23/10/13(金)11:55:37 No.1112037566
設定上はACそんな硬くないでしょという意見は納得いくけど それで考えるとロックスミスって当たれば一撃で粉砕する感じなのかな
228 23/10/13(金)11:56:05 No.1112037666
ミッション成功率がランク付けに影響してるとしたらツイィーは姫プの結果戦績は良いのかもしれない
229 23/10/13(金)11:56:09 No.1112037689
ラミーはランク外って連中もいる中ランク入りはしてるけど コヨーテスに舐められてるからどういうポジションなのかいまいち判断に困る
230 23/10/13(金)11:56:20 No.1112037735
ゲーム内の雑魚MT火力でもリペア無しのACくらいなら削れるでしょ
231 23/10/13(金)11:56:29 No.1112037772
設定的には警告出る攻撃受けたら即死なんだろうな
232 23/10/13(金)11:56:32 No.1112037791
雑魚の砲撃MTに四方から撃たれるとあれよあれよとAPが減る スタッガー侮るべからず
233 23/10/13(金)11:56:46 No.1112037860
>ミッション成功率がランク付けに影響してるとしたらツイィーは姫プの結果戦績は良いのかもしれない 行く戦場を周りの人がだいぶ選んでるとかはあるかもね
234 23/10/13(金)11:57:18 No.1112038011
>ミッション成功率がランク付けに影響してるとしたらツイィーは姫プの結果戦績は良いのかもしれない 暗躍する六文銭
235 23/10/13(金)11:57:33 No.1112038078
多分オレのプレイだとボカスカ弾受けてリペアキット使ってるけど621は全部避けてんだろうなとは思う
236 23/10/13(金)11:57:41 No.1112038102
オールマインド基準のランク付けだしなあ…
237 23/10/13(金)11:57:45 No.1112038122
ゲーム的破壊力と設定的破壊力が一緒なら解放者ルートの戦友とかこちらも…どうにか片付いいだだだだ!で済んでるからな
238 23/10/13(金)11:58:09 No.1112038195
やーいお前のランクツィイー以下~
239 23/10/13(金)11:58:17 No.1112038227
ガバガバのオマちゃんランキングは知名度も含めてるだろうからな ダナムとかアジテーターとして優秀なだけだろ絶対!
240 23/10/13(金)11:58:39 No.1112038321
>企業ACの型にはまったエンブレムも好きなんだけど独立傭兵少なめでさみしい ランカーAC◯◯です!って独立傭兵が参戦してくるミッションちょっと欲しかったな
241 23/10/13(金)11:59:02 No.1112038402
エルデンリングだとNPCとかボス同士を戦わせるmodや動画ってあったけどアリーナで戦い合わせたら誰が強くなるのだろう
242 23/10/13(金)11:59:03 No.1112038409
ACって搭乗者でそれぞれパーツ構成違うから組織で運用するには最悪だもの独立傭兵用の兵器って感じだし ヴェスパーの幹部がAC乗ってるのは自社製品だからだろうし フロイトはさぁ…このパーツ群はなんだい?
243 23/10/13(金)11:59:37 No.1112038530
ツィイーは突出しないように近接握らせないし 強制的に後衛任せるために硬直発生する武装持たせてるという説には納得した
244 23/10/13(金)11:59:44 No.1112038552
>エルデンリングだとNPCとかボス同士を戦わせるmodや動画ってあったけどアリーナで戦い合わせたら誰が強くなるのだろう 身も蓋もなくなるけど多分ヴォルタとリングフレディ
245 23/10/13(金)11:59:57 No.1112038594
レイヴン以外の独立傭兵はだいぶ影薄いよね
246 23/10/13(金)12:00:12 No.1112038665
今作のランクってAMの最強キャラランキングくらいのノリなのか
247 23/10/13(金)12:00:18 No.1112038699
ムービー基準で考えると621の戦果はマジモンの怪物じゃないとやってられないからな
248 23/10/13(金)12:00:23 No.1112038720
>レイヴン以外の独立傭兵はだいぶ影薄いよね スッラは濃いだろ!
249 23/10/13(金)12:00:46 No.1112038807
旧来の設定が生きてるならそもそもMTとACに大きな差はないというか作業用機械として作られたMTをコア構想にて規格共通化によるパーツ互換でとっかえひっかえ出来るようにしたCMTに武装を施したのがACなのでAC自体MTの一種に過ぎない
250 23/10/13(金)12:00:55 No.1112038839
スッラにブーストキックを教わった621は多いと思う こう使うのか…!
251 23/10/13(金)12:00:59 No.1112038858
>フロイトはさぁ…このパーツ群はなんだい? 特別措置
252 23/10/13(金)12:00:59 No.1112038860
>やーいお前のランクツィイー以下~ オタサーの姫じゃん
253 23/10/13(金)12:01:10 No.1112038894
資料集早いこと出してくれんかな
254 23/10/13(金)12:01:17 No.1112038927
ミッションのツィイーは上からいきなりIRIDIUM撃ってくるけど アプデで射程短くなってあの不意打ちがただの花火になったのいいよね
255 23/10/13(金)12:01:23 No.1112038948
>ランカーAC◯◯です!って独立傭兵が参戦してくるミッションちょっと欲しかったな 企業や政府部隊のAC多数とかも割と定番の展開なんだけど無かったな もっと色々AC戦したかった
256 23/10/13(金)12:01:31 No.1112038989
>レイヴン以外の独立傭兵はだいぶ影薄いよね キングとフワタン姫くらいかな
257 23/10/13(金)12:01:34 No.1112038997
でも1周目のスッラもコールドコールも六文銭も強いから印象に残りやすいところはあるし…
258 23/10/13(金)12:02:04 No.1112039125
スッラはなんかキックに妙に当たってくれて優しい教官だよね…
259 23/10/13(金)12:02:05 No.1112039130
>資料集早いこと出してくれんかな まだ発売から一ヶ月ちょっとしかたってねえぞ
260 23/10/13(金)12:02:17 No.1112039173
>>ストーリー進めるの1番つらいアセンってマッドスタンプだろうか >それかユエユーだと思う あんなでもバーンピカクスはこの二つより上なんか…
261 23/10/13(金)12:02:20 No.1112039188
六文銭は喋り方が面白いからダメ コーラルと共にあれい!じゃないんだよ
262 23/10/13(金)12:02:22 No.1112039201
>>レイヴン以外の独立傭兵はだいぶ影薄いよね >キングとフワタン姫くらいかな そうか…もっと信用を拡大しなければ…
263 23/10/13(金)12:02:24 No.1112039207
>>資料集早いこと出してくれんかな >まだ発売から一ヶ月ちょっとしかたってねえぞ 1年は経ったよね…?
264 23/10/13(金)12:02:42 No.1112039282
>>資料集早いこと出してくれんかな >まだ発売から一ヶ月ちょっとしかたってねえぞ 半年くらい経ってる感覚だった
265 23/10/13(金)12:02:44 No.1112039294
大型兵器を持ち込めない場所で対応力と戦闘力ある戦力としてAC部隊がいるんだろう
266 23/10/13(金)12:02:54 No.1112039329
>スッラはなんかキックに妙に当たってくれて優しい教官だよね… キック当ててくるってことはキック当たる距離にいるってことだからな
267 23/10/13(金)12:03:11 No.1112039394
>1年は経ったよね…? >半年くらい経ってる感覚だった しっかりしなされ
268 23/10/13(金)12:03:14 No.1112039402
>レイヴン以外の独立傭兵はだいぶ影薄いよね 隠しキャラなのにアリーナの説明だけでキャラ立ちしてるノーザーク 急に来る忍者の六文銭 ケイト・マークソン 辺りは結構記憶にある
269 23/10/13(金)12:03:22 No.1112039451
>あんなでもバーンピカクスはこの二つより上なんか… エツジンもリトルジェムも強いからな… 芭蕉腕にも合ってる
270 23/10/13(金)12:03:44 No.1112039547
ユエユーに比べたらマッドスタンプはまだコンセプトしっかりしてる方だぞ
271 23/10/13(金)12:04:14 No.1112039697
>ユエユーに比べたらマッドスタンプはまだコンセプトしっかりしてる方だぞ 腕前に見合ってないだけだな
272 23/10/13(金)12:04:16 No.1112039711
>急に来る忍者の六文銭 3周目までこいつの存在アリーナ以外で知らなかったやつも多い
273 23/10/13(金)12:04:24 No.1112039749
スッラのアセンは割とキック頼みではあるんだ
274 23/10/13(金)12:04:26 No.1112039753
記憶に残る独立傭兵と言うと ご友人ってあれ独立傭兵でいいの?
275 23/10/13(金)12:04:28 No.1112039761
>今作のランクってAMの最強キャラランキングくらいのノリなのか データと本人じゃ実際は違う部分もそれなりにあると思うから 本当の順位は多少上下するだろうが基本的には信じていいと思う設定上の話だけど… 上でも話に出てるがラスティは実際には1位付近だろうから実力隠してる奴とかいたら対応できないと思われる
276 23/10/13(金)12:04:37 No.1112039806
シャルトルーズ好きなんだけど好きなセリフを聞く難易度が高い…
277 23/10/13(金)12:04:44 No.1112039842
>>レイヴン以外の独立傭兵はだいぶ影薄いよね >キングとフワタン姫くらいかな こいつの首をイグアス坊やの土産にしよう
278 23/10/13(金)12:04:47 No.1112039861
妙にランクが高いオーネスト・ブルートゥ
279 23/10/13(金)12:04:48 No.1112039864
と言うか忍者は実質解放戦線に代われてるしブランチはハクティビスト集団として思想を持ってつるんで動いてるし レイヴン的な奴ってコールドコールと借金踏み倒ししか居なくないか今作
280 23/10/13(金)12:04:49 No.1112039868
ユエユーはMTの延長みたいな扱いかたしてるからあんな感じと言われるとそれなりに納得する
281 23/10/13(金)12:04:55 No.1112039898
>腕前に見合ってないだけだな 腕前が見合ってないというか 腕パーツが合ってないというか…
282 23/10/13(金)12:05:06 No.1112039947
>記憶に残る独立傭兵と言うと >ご友人ってあれ独立傭兵でいいの? 一応コヨーテ所属だから独立傭兵かどうかは微妙では
283 23/10/13(金)12:05:12 No.1112039975
>ユエユーに比べたらマッドスタンプはまだコンセプトしっかりしてる方だぞ 腕を同じRaD製の初期腕にするだけで多くの621が死んだと思う
284 23/10/13(金)12:05:12 No.1112039976
ユエユーとマッドスタンプの武器入れ替えたらちょうどいいんじゃねぇかな
285 23/10/13(金)12:05:17 No.1112039990
スレ画はバルテウスメタだけどそれはそれとして普段運用するにも困らない良いアセンだと思う
286 23/10/13(金)12:05:23 No.1112040020
昔のアリーナは実際に仲間入りをぶつけて決めたランキングが多いしね
287 23/10/13(金)12:05:28 No.1112040041
>ご友人ってあれ独立傭兵でいいの? ドーザー
288 23/10/13(金)12:05:35 No.1112040079
>記憶に残る独立傭兵と言うと >ご友人ってあれ独立傭兵でいいの? コヨーテスの頭目だけど企業勢力には属してないな
289 23/10/13(金)12:05:42 No.1112040113
>シャルトルーズ好きなんだけど好きなセリフを聞く難易度が高い… キングとレイヴン倒したあとにこっちがやられるとしんみりしたこと言うのいいよね…
290 23/10/13(金)12:05:42 No.1112040121
>ケイト・マークソン 独立傭兵…?って思ったけど一応作中での扱いとしては最初から最後まで独立傭兵かあいつ… 明言して正体明かすシーンなかったわ
291 23/10/13(金)12:05:44 No.1112040134
マッドスタンプはあの近接性能激悪な腕でチェーンソー握るなやって以外は許容範囲内
292 23/10/13(金)12:06:04 No.1112040215
>腕パーツが合ってないというか… でもうっかりまともな腕つけちゃうとあの時のダメージカットOSの進捗的にも一撃で屠られる621が増えちゃうし…
293 23/10/13(金)12:06:05 No.1112040218
>妙にランクが高いオーネスト・ブルートゥ ドーザー最大勢力率いていて惑星封鎖機構に下れらるって結構凄いからな
294 23/10/13(金)12:06:24 No.1112040317
シャルトルーズはキングにバカバカ言ってる割に死んだら悲しそうにしてるのがあざとい
295 23/10/13(金)12:06:32 No.1112040340
>>ケイト・マークソン >独立傭兵…?って思ったけど一応作中での扱いとしては最初から最後まで独立傭兵かあいつ… >明言して正体明かすシーンなかったわ あからさまだけど明言しないから断言はできないオールマインド=ケイト・マークソン説
296 23/10/13(金)12:06:54 No.1112040461
>>記憶に残る独立傭兵と言うと >>ご友人ってあれ独立傭兵でいいの? >一応コヨーテ所属だから独立傭兵かどうかは微妙では と言うか先日まで元RaDってレベルで直近で出奔した感じだしな
297 23/10/13(金)12:06:55 No.1112040469
書き込みをした人によって削除されました
298 23/10/13(金)12:07:05 No.1112040503
シャルトルーズみたいな勝ち気ボーイッシュが急に弱音吐くのに弱い
299 23/10/13(金)12:07:05 No.1112040504
>マッドスタンプはあの近接性能激悪な腕でチェーンソー握るなやって以外は許容範囲内 ブルートゥーもだけどアイツらにまともな腕持たせたら絶対悲惨なことになるぞ
300 23/10/13(金)12:07:20 No.1112040590
硬めの機体で間合い詰めつつショットガンで固めてチェーンソーしたい!っていうコンセプト自体ははっきり見える
301 23/10/13(金)12:07:50 No.1112040733
>ブルートゥーもだけどアイツらにまともな腕持たせたら絶対悲惨なことになるぞ リペア使わせろや!ってキレる人がそれなりに出てきそうあの時はダメージカットのOS強化までみんな手が回ってないだろうし
302 23/10/13(金)12:08:05 No.1112040807
>シャルトルーズはキングにバカバカ言ってる割に死んだら悲しそうにしてるのがあざとい 近いしフワタンで鈍いから先に牛倒すからそっちの会話パターンまだきいてなかったわか
303 23/10/13(金)12:08:52 No.1112041048
スッラカーラはやたら蹴り上手く感じる
304 23/10/13(金)12:08:54 No.1112041057
そういえばなんだけど みんななんでケイト・マークソンは幻覚見てないんだろう?
305 23/10/13(金)12:08:55 No.1112041061
>あからさまだけど明言しないから断言はできないオールマインド=ケイト・マークソン説 実際に人間の意識も取り込んでるみたいだから 取り込んだそいつベースにして使ってるかもしれない
306 23/10/13(金)12:09:08 No.1112041114
撃破順でも変わるし撃破されるタイミングでもセリフ変わるから凝ってるね
307 23/10/13(金)12:09:31 No.1112041210
>>ブルートゥーもだけどアイツらにまともな腕持たせたら絶対悲惨なことになるぞ >リペア使わせろや!ってキレる人がそれなりに出てきそうあの時はダメージカットのOS強化までみんな手が回ってないだろうし 結構防御強化バカにならんよな 一周目終盤はミリ残り辛勝多かったから
308 23/10/13(金)12:09:35 No.1112041231
>>シャルトルーズはキングにバカバカ言ってる割に死んだら悲しそうにしてるのがあざとい >近いしフワタンで鈍いから先に牛倒すからそっちの会話パターンまだきいてなかったわか シャルトルーズだけ生き残らせると「1人でブランチ立て直すの辛い…」ってごく自然にオペ子無視しててブランチの人間関係心配になるよ
309 23/10/13(金)12:09:36 No.1112041235
まだ発掘されてないセリフあったりして
310 23/10/13(金)12:10:25 No.1112041497
KateMarkson.txt読みたい
311 23/10/13(金)12:10:26 No.1112041502
シャトルーズの絶妙なエロさはなんなんだろう
312 23/10/13(金)12:10:48 No.1112041606
>>シャルトルーズ好きなんだけど好きなセリフを聞く難易度が高い… >キングとレイヴン倒したあとにこっちがやられるとしんみりしたこと言うのいいよね… あんなスケべな格好して湿度が高い
313 23/10/13(金)12:11:20 No.1112041760
>シャトルーズの絶妙なエロさはなんなんだろう ACの女傭兵にしては癖のない性格なのにハイレグパイスーだからな
314 23/10/13(金)12:11:40 No.1112041853
キングもシャルトリューズも一戦しかないの良い良いキャラしてるとは思うが 見つめ合うと死ぬ女傭兵ってなんなの…
315 23/10/13(金)12:12:01 No.1112041976
ご友人アセンはあれで火炎放射器+肩拡散バズ+チェーンソーとスタッガーしたら即死するような武器構成で更に引く相手に強い分裂ミサだからフレームと内装がアレなのでバランス取ってるんだよな
316 23/10/13(金)12:12:21 No.1112042072
オペ子はレイヴン専属なの? キングとシャルトルーズはオペ無しかよ
317 23/10/13(金)12:12:37 No.1112042149
>>シャトルーズの絶妙なエロさはなんなんだろう >ACの女傭兵にしては癖のない性格なのにハイレグパイスーだからな しかも透け透けジャケットである
318 23/10/13(金)12:12:40 No.1112042164
>見つめ合うと死ぬ女傭兵ってなんなの… 見つめ合うと素直にお喋りできない
319 23/10/13(金)12:12:44 No.1112042186
>シャルトルーズだけ生き残らせると「1人でブランチ立て直すの辛い…」ってごく自然にオペ子無視しててブランチの人間関係心配になるよ 別に一人で立て直すのは辛いとは言ってなくね
320 23/10/13(金)12:13:55 No.1112042530
>見つめ合うと死ぬ女傭兵ってなんなの… 良い女は視線で殺すって咏い文句をAMが素のまま受け取った結果だったりして
321 23/10/13(金)12:14:06 No.1112042599
ブランチってどうせ定期的に入れ替わってるんだから問題ない気もする
322 23/10/13(金)12:14:14 No.1112042643
レイヴンだけ撃墜パターンが中々難しかったな 「」から教えてもらった脱出でレッドが裏切る前に目の前で死ぬも耐久調整が難しかった
323 23/10/13(金)12:14:14 No.1112042646
>オペ子はレイヴン専属なの? >キングとシャルトルーズはオペ無しかよ オペ用意してるやつほぼいなさそう ウォルターとか飼い主兼任だし
324 23/10/13(金)12:14:19 No.1112042671
イラストのどれが誰とは明言されてないからキングがプリケツポニテ男な可能性は残されている
325 23/10/13(金)12:14:27 No.1112042720
結局このおじさんのコーラルには手を出すな…って?
326 23/10/13(金)12:15:19 No.1112042986
エンタングルとかインフェクションはランクの割に完成度かなり高いと思う
327 23/10/13(金)12:15:20 No.1112042991
>結局このおじさんのコーラルには手を出すな…って? リリースのことを知ってて忠告したんじゃね?
328 23/10/13(金)12:16:48 No.1112043466
シャルトルーズの声ゴツいしな
329 23/10/13(金)12:18:35 No.1112043994
ブランチはレイヴンのための組織というのは納得したけど そんな重要なポジションのライセンス捨てんなやって思い始めてきた
330 23/10/13(金)12:18:41 No.1112044037
フロイトと似たような感じの重要そうでそうでもないような621にとっては脇役のおじさん
331 23/10/13(金)12:18:59 No.1112044139
>ブランチはレイヴンのための組織というのは納得したけど >そんな重要なポジションのライセンス捨てんなやって思い始めてきた 返せとは言いません
332 23/10/13(金)12:19:28 No.1112044276
あれでキングとシャルトルーズ死んでたとすると見届けようというのね…するの大分ドライだな
333 23/10/13(金)12:19:59 No.1112044428
>>ブランチはレイヴンのための組織というのは納得したけど >>そんな重要なポジションのライセンス捨てんなやって思い始めてきた >返せとは言いません 返したいんですけど
334 23/10/13(金)12:20:24 No.1112044568
>>>ブランチはレイヴンのための組織というのは納得したけど >>>そんな重要なポジションのライセンス捨てんなやって思い始めてきた >>返せとは言いません >返したいんですけど そう…見届けようというのね