23/10/13(金)08:55:35 これの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/13(金)08:55:35 No.1112004166
これのガジェット版ください
1 23/10/13(金)08:58:44 No.1112004643
>これのジャンク版ください
2 23/10/13(金)09:00:31 No.1112004921
もうジャンクだろ
3 23/10/13(金)09:02:28 No.1112005217
>これのライトロード版ください
4 23/10/13(金)09:03:05 No.1112005308
>これのドラゴンメイド版ください
5 23/10/13(金)09:03:08 No.1112005311
>もうジャンクだろ 失礼な最新型の制御ユニットだぞ
6 23/10/13(金)09:06:50 No.1112005894
>失礼な最新型の制御ユニットだぞ まあこの後はコッペリアルになるしかないんだけどね
7 23/10/13(金)09:08:10 No.1112006104
ジョジョリオン
8 23/10/13(金)09:11:01 No.1112006514
仲間と同調して力を発揮するテーマだけどリンク化したことでもう二度と同調できないねえ
9 23/10/13(金)09:11:49 No.1112006634
クリスタさんはリンクになっても融合できたのに…
10 23/10/13(金)09:12:31 No.1112006747
>仲間と同調して力を発揮するテーマだけどリンク化したことでもう二度と同調できないねえ リンクマーカーも誰とも繋げる気0の位置で少し泣く
11 23/10/13(金)09:13:21 No.1112006906
ターミナルワールドの新規デザインしてる奴天才だろ 俺の愛用テーマも担当してほしい
12 23/10/13(金)09:15:44 No.1112007277
>ターミナルワールドの新規デザインしてる奴天才だろ >俺の愛用テーマも担当してほしい 恐らく氷結界ストラクをどうにかした奴だ >俺の愛用テーマも担当してほしい
13 23/10/13(金)09:15:53 No.1112007309
AOJだから許された
14 23/10/13(金)09:18:25 No.1112007710
通常召喚でサーチする奴が何故か多いからってそいつら纏めて1枚初動にする奴があるか ありがとうございます
15 23/10/13(金)09:18:57 No.1112007807
②の効果にターン1ないの!?無法じゃん!
16 23/10/13(金)09:19:51 No.1112007973
欠損した部分がコッペリアルでヴェルズ化してるところだから時系列がよくわかんねぇ
17 23/10/13(金)09:20:04 No.1112008008
>>仲間と同調して力を発揮するテーマだけどリンク化したことでもう二度と同調できないねえ >リンクマーカーも誰とも繋げる気0の位置で少し泣く ルール変更のおかげでこれでも運用上問題なくなったとはいえ人の心がない
18 23/10/13(金)09:20:28 No.1112008068
>②の効果にターン1ないの!?無法じゃん! それくらいやらないと令和にジェネクスを握らせられねえんだ
19 23/10/13(金)09:21:00 No.1112008158
非リンクテーマのリンク1のマーカー向きとか今だともうだいぶどこでもいいからな…
20 23/10/13(金)09:22:00 No.1112008329
>欠損した部分がコッペリアルでヴェルズ化してるところだから時系列がよくわかんねぇ ジェネクスは1期でヴェルズは2期だぞ
21 23/10/13(金)09:22:21 No.1112008383
こいつも別に下にリンクマーカーあったとしても何の役にも立たないしな
22 23/10/13(金)09:22:37 No.1112008428
…ん?コイツリンク召喚したターンは②の効果使えない?
23 23/10/13(金)09:23:22 No.1112008559
>…ん?コイツリンク召喚したターンは②の効果使えない? これは②の効果発動後にかかる制約だから使える
24 23/10/13(金)09:23:23 No.1112008563
>…ん?コイツリンク召喚したターンは②の効果使えない? このターンとこの効果を発動するターンの違い…覚えようね!
25 23/10/13(金)09:24:15 No.1112008681
これでリンク出来たら【機械族を軸としたリンクデッキ】になっちゃうからな…
26 23/10/13(金)09:24:50 No.1112008796
サーチ関連とチューナーとクロキシアンは今でもある程度評価できるテーマだったからかそこを全力で推す
27 23/10/13(金)09:25:48 No.1112008976
スレ画止まったら終わりだけどスレ画通ったら相手が終わる
28 23/10/13(金)09:25:51 No.1112008986
この(効果を発動した)ターン
29 23/10/13(金)09:26:47 No.1112009153
>欠損した部分がコッペリアルでヴェルズ化してるところだから時系列がよくわかんねぇ コッペリアルになるのがワーム戦争のずっと先の未来だから多分その間
30 23/10/13(金)09:27:00 No.1112009182
誘発によわよわだけど回り出すと止まらないのは好きな塩梅だし一枚新規で既存の価値を大幅に高めてるのは好きな強化の方向性
31 23/10/13(金)09:27:11 No.1112009209
効果番号の中にあるのは基本的に発動後縛りで番号の外にあるこのターン縛りは発動前も縛る
32 23/10/13(金)09:27:42 No.1112009294
>ジェネクスは1期でヴェルズは2期だぞ シャドールから戻った存在もいるしヴェルズ化から戻る存在もいるのかなって…
33 23/10/13(金)09:28:11 No.1112009371
春化精とか霊媒師でも見た問答だな…
34 23/10/13(金)09:29:44 No.1112009664
いかにしてこいつを通すかだよなGにちょっとだけ強い気がするくらいで他は刺さるし
35 23/10/13(金)09:30:29 No.1112009796
>誘発によわよわだけど回り出すと止まらないのは好きな塩梅だし一枚新規で既存の価値を大幅に高めてるのは好きな強化の方向性 ついでにテーマ内人気モンスターのほりさげもやる!
36 23/10/13(金)09:31:01 No.1112009880
>いかにしてこいつを通すかだよなGにちょっとだけ強い気がするくらいで他は刺さるし うららや無限泡影を投げたくなる汎用カードを入れるか…
37 23/10/13(金)09:31:32 No.1112009990
>いかにしてこいつを通すかだよなGにちょっとだけ強い気がするくらいで他は刺さるし うららは篝火やバードマンでカバーしやすい 無限ヴェーラーうさぎは死ぬしかない
38 23/10/13(金)09:31:48 No.1112010031
>うららや無限泡影を投げたくなる汎用カードを入れるか… その辺とそいつら刺す手段からだろうな…
39 23/10/13(金)09:32:23 No.1112010141
ドロバはもう諦めろの領域
40 23/10/13(金)09:32:40 No.1112010190
>>誘発によわよわだけど回り出すと止まらないのは好きな塩梅だし一枚新規で既存の価値を大幅に高めてるのは好きな強化の方向性 >ついでにテーマ内人気モンスターのほりさげもやる! ちゃんとテーマ主人公として活躍もさせる! こんな活躍のさせ方ある!?
41 23/10/13(金)09:33:48 No.1112010400
篝火いるの!? また!? なんで!?
42 23/10/13(金)09:33:54 No.1112010422
流石に規制経験者だけあってバードマン強い
43 23/10/13(金)09:34:38 No.1112010555
過去のカード見返すと展開力はないけどまあまあのメインの連中と縛りの割にあんま強くないシンクロ連中って印象になる
44 23/10/13(金)09:34:45 No.1112010579
>流石に規制経験者だけあってバードマン強い 実家が一番強くなった
45 23/10/13(金)09:35:24 No.1112010688
>過去のカード見返すと展開力はないけどまあまあのメインの連中と縛りの割にあんま強くないシンクロ連中って印象になる シンクロ先に縛りがないのは助かる
46 23/10/13(金)09:35:58 No.1112010797
(2)の最後のテキストは制約じゃなくて次元障壁と同じただの効果って例えが分かり易かったな
47 23/10/13(金)09:36:04 No.1112010812
こいつらサーチは豊富だったからな…
48 23/10/13(金)09:36:14 No.1112010858
>>流石に規制経験者だけあってバードマン強い >実家が一番強くなった これが本当にうれしい
49 23/10/13(金)09:36:14 No.1112010859
>篝火いるの!? >また!? >なんで!? うららとかでサーチ止められたり盤面埋まって止まった後に篝火でサーチして再始動するため
50 23/10/13(金)09:36:27 No.1112010897
>篝火いるの!? >また!? >なんで!? 召喚時サーチ持ちの中の1体が篝火対応しててそのままスレ画の再稼働にもなる
51 23/10/13(金)09:37:03 No.1112010993
もしかしてバードマンのバウンスもジェネクス戻したら誘発するのこれ
52 23/10/13(金)09:37:48 No.1112011149
>もしかしてバードマンのバウンスもジェネクス戻したら誘発するのこれ 手札に加わりましたからね
53 23/10/13(金)09:38:04 No.1112011198
>もしかしてバードマンのバウンスもジェネクス戻したら誘発するのこれ チューナー展開とスレ画起動を1手でやれる気配りの達人だよ
54 23/10/13(金)09:38:10 No.1112011209
ジェネクスでデッキ組ませようって無茶なコンセプトからスレ画出てくるのちょっとデザイナーが天才過ぎる
55 23/10/13(金)09:38:59 No.1112011356
召喚成功時のサーチ効果しかない サーチしたらスレ画で召喚出来る じゃあサーチカードを入れるしかない あったよ!篝火!
56 23/10/13(金)09:39:51 No.1112011533
スレ画出してサルベージした奴だけ出してどうんするんだよ…って思った ターン1がなかった
57 23/10/13(金)09:40:43 No.1112011706
この自重の無さ絶対POTEデザイナーだろなんでまだいるんだよ
58 23/10/13(金)09:40:47 No.1112011718
古いテーマを手っ取り早く救済しようと思ったらまあヤケクソリンク1になるよね
59 23/10/13(金)09:40:56 No.1112011740
>ジェネクスでデッキ組ませようって無茶なコンセプトからスレ画出てくるのちょっとデザイナーが天才過ぎる 何と言うか…何だかんだでカードの強さとかデッキの強さって意図してデザインされてるんだなって…
60 23/10/13(金)09:40:56 No.1112011742
オリカレベルの産物をお出ししてくる公式が正直怖い
61 23/10/13(金)09:40:58 No.1112011748
>この自重の無さ絶対POTEデザイナーだろなんでまだいるんだよ ふわんだりぃずじゃない?
62 23/10/13(金)09:41:06 No.1112011773
こいつが強いのは間違いないけどやっぱりバードマン書いてあることおかしいな…ってなる
63 23/10/13(金)09:41:07 No.1112011777
サーチが全部リクルートになりますって頭おかしいのか
64 23/10/13(金)09:41:14 No.1112011795
神風ブラストとかもう必要ないんだ!
65 23/10/13(金)09:41:49 No.1112011894
>この自重の無さ絶対POTEデザイナーだろなんでまだいるんだよ 仮に同じだとして新テーマ担当外されて過去テーマ強化にされたんでは?
66 23/10/13(金)09:42:34 No.1112012010
>この自重の無さ絶対POTEデザイナーだろなんでまだいるんだよ 意味不明なパワカじゃなくて滅茶苦茶理解力ある強化なんだから全然違うだろ
67 23/10/13(金)09:42:45 No.1112012037
過去テーマ強化は自重しないくらいが丁度いいかもしれん…
68 23/10/13(金)09:42:49 No.1112012048
>古いテーマを手っ取り早く救済しようと思ったらまあヤケクソリンク1になるよね その上で展開手段やサーチ手段の補強が課題になる ジェネクスは通常召喚さえできればサーチはできるテーマなのでこうなった
69 23/10/13(金)09:43:51 No.1112012223
>>この自重の無さ絶対POTEデザイナーだろなんでまだいるんだよ >意味不明なパワカじゃなくて滅茶苦茶理解力ある強化なんだから全然違うだろ 過去作理解度低いのは地DPの方だ
70 23/10/13(金)09:44:19 No.1112012295
出す先はジェネクス使わないと出せないシンクロに限定したから良いかなって…
71 23/10/13(金)09:44:40 No.1112012356
POTEは頭おかしいテーマに頭おかしい効果付いてるやつだからスレ画とは全然違うだろ 同じDTだとネーレイマナスとか集光とかリチュアじゃないと許されん効果だぞ
72 23/10/13(金)09:44:49 No.1112012390
>意味不明なパワカじゃなくて滅茶苦茶理解力ある強化なんだから全然違うだろ パワー産過去強化は今でも評価されてるし理解度低いのはイシズとか作った方では?
73 23/10/13(金)09:45:36 No.1112012552
ターン1ない古いカードだからこその無法さではある 縛りもまあまあキツイし
74 23/10/13(金)09:45:57 No.1112012605
ジェネクスにどのくらい愛着あるかで評価は変わりそうだ
75 23/10/13(金)09:46:38 No.1112012735
>>この自重の無さ絶対POTEデザイナーだろなんでまだいるんだよ >意味不明なパワカじゃなくて滅茶苦茶理解力ある強化なんだから全然違うだろ スレ画理解度高いかな…
76 23/10/13(金)09:46:53 No.1112012770
>この自重の無さ絶対POTEデザイナーだろなんでまだいるんだよ 俺の贔屓のテーマ強化してくれるならずっといてくれ
77 23/10/13(金)09:47:19 No.1112012853
>スレ画理解度高いかな… 高すぎて人の心がなくなってる
78 23/10/13(金)09:47:55 No.1112012947
>スレ画理解度高いかな… 既存の下級を大量にしっかり活かせるカード作るやつが理解度高くなかったらなんだったら理解度高いんだよ
79 23/10/13(金)09:47:58 No.1112012960
脳死パワカ連中とこれ同一視は流石にないかな…
80 23/10/13(金)09:48:12 No.1112012990
無限召喚権だから力技ではあるので属性を使いたいジェネクスの特徴への理解はない だが強さのためには必要
81 23/10/13(金)09:48:13 No.1112012993
元々強かったバードマンウンディーネも使えそうで使えなかった循環サーチもどっちも活かせるのは理解力高いよね
82 23/10/13(金)09:48:26 No.1112013042
この調子でAOJ強化して
83 23/10/13(金)09:48:52 No.1112013136
効果自体もジェネクスの強化としてはめちゃくちゃ嬉しいしイラストも虐げ方をよく理解していると思う もう少しこうなんというか…手心というか…
84 23/10/13(金)09:48:59 No.1112013171
>この調子でワーム強化して
85 23/10/13(金)09:49:14 No.1112013214
こいつのせいで初動サーチの意味が若干違って ②が場合の効果だから盤面でシンクロした後サーチしないと次のサイクルに行けないんだよな
86 23/10/13(金)09:49:46 No.1112013315
いいですよねシンクロで盤面整えた後も残り続けるスレ画
87 23/10/13(金)09:49:54 No.1112013339
>脳死パワカ連中とこれ同一視は流石にないかな… ジェネコン活用コンセプト捨て去ってるからパワーは感じる
88 23/10/13(金)09:50:15 No.1112013407
出せるシンクロモンスターには制約無いのか…やりたい放題出来るじゃねぇか
89 23/10/13(金)09:50:30 No.1112013449
>いいですよねシンクロで盤面整えた後も残り続けるスレ画 バロネス君がねむらせてくれるよ
90 23/10/13(金)09:50:39 No.1112013472
>オリカレベルの産物をお出ししてくる公式が正直怖い オリカだったらもっと自重するけど
91 23/10/13(金)09:50:50 No.1112013521
>いいですよねシンクロで盤面整えた後も残り続けるスレ画 (ただの的になるから残すのは嫌だな…バロネスで割っておくか…)
92 23/10/13(金)09:51:44 No.1112013672
>>いいですよねシンクロで盤面整えた後も残り続けるスレ画 >(ただの的になるから残すのは嫌だな…バロネスで割っておくか…) 人の心とか
93 23/10/13(金)09:51:47 No.1112013679
>ジェネコン活用コンセプト捨て去ってるからパワーは感じる いやでもウンディーネサーチしてnsして新ディーネ落としてジェネコンサーチns シンクロして墓地の新ディーネで戻して次のサイクルってやるんだからジェネコン必須じゃない?
94 23/10/13(金)09:51:50 No.1112013687
>ジェネコン活用コンセプト捨て去ってるからパワーは感じる レアルジェネクスが出た時点でジェネコン必須テーマは辞めてる気がする
95 23/10/13(金)09:52:05 No.1112013728
ジェネクスが召喚してサーチするだけの烏合の衆だからできたターン制限なしのサーチサルベージ契機の連続召喚
96 23/10/13(金)09:52:11 No.1112013746
今までのコンセプト全部捨てて残滓だけ残してるからコンセプトの理解度は低くててどうやったら強くなるかやフレーバーへの理解度は高いだけだ
97 23/10/13(金)09:53:06 No.1112013904
これでコンセプトの理解度低い扱いってどういうものを求めてたんだよ…
98 23/10/13(金)09:53:15 No.1112013929
>こいつのせいで初動サーチの意味が若干違って >②が場合の効果だから盤面でシンクロした後サーチしないと次のサイクルに行けないんだよな 一応スレ画出す前にウンディーネで素早いアンコウ落としてアンコウでマンタ2体出して聖光の宣告者出しておけば墓地回収ができるようになるぞ
99 23/10/13(金)09:53:46 No.1112014024
正直雑なパワーカードとは違う!って主張も納得はできん 過去テーマには雑なパワーが必要なのだ
100 23/10/13(金)09:54:55 No.1112014275
>正直雑なパワーカードとは違う!って主張も納得はできん >過去テーマには雑なパワーが必要なのだ 雑なパワーカードっていうのはね いきなり展開方面に舵切ったセラみたいなのを言うんだ
101 23/10/13(金)09:55:17 No.1112014337
まあ理解なかろうがなんだろうがコンセプトに縛られてゴミみたいな新規刷られるよりは百万倍マシかな…
102 23/10/13(金)09:55:27 No.1112014363
既存ギミックをちゃんとフル活用してるのでパワカとテーマへの理解度の高さが両立してる
103 23/10/13(金)09:55:59 No.1112014459
スレ画ってリンク1だしヤバいの? 禁止になりそう?
104 23/10/13(金)09:56:00 No.1112014462
複数属性のコンセプトまで拾ってるのにこれで駄目だったら 逆にジェネクスのコンセプトってなんだよ?
105 23/10/13(金)09:56:15 No.1112014510
俺ジェネクスが相互サーチ出来てそこから先がないテーマとかしらなかったから 最低でもそれ以上の理解力があると思う
106 23/10/13(金)09:56:20 No.1112014522
サイクルサーチできるやつらをしっかり実用ラインに上げてきたんだから当時それが活躍してたかはともかくコンセプトは捨ててないだろ…
107 23/10/13(金)09:56:41 No.1112014586
サポート無いしフルモン気味になるだろうから超重とかも考える
108 23/10/13(金)09:56:44 No.1112014600
>スレ画ってリンク1だしヤバいの? >禁止になりそう? 出張性能皆無だぞ
109 23/10/13(金)09:57:07 No.1112014680
到達点がショボイテーマにはこれくらい渡してもええ! いや新しいエース結構強いな…?
110 23/10/13(金)09:57:12 No.1112014699
場に並べたジェネクスの消化方法考えてるけどルイキュでジェネクス持ってくるのも面白いな
111 23/10/13(金)09:57:39 No.1112014760
雑なパワーカードの認識でズレがあると思う 凄いパワーカードくらいの認識で言ってんのと それまでの方向性ガン無視したパワーカードの認識で言ってるの
112 23/10/13(金)09:57:56 No.1112014813
>複数属性のコンセプトまで拾ってるのにこれで駄目だったら >逆にジェネクスのコンセプトってなんだよ? 「ジェネクスコントローラー」だろそりゃ
113 23/10/13(金)09:58:20 No.1112014871
>今までのコンセプト全部捨てて残滓だけ残してるからコンセプトの理解度は低くててどうやったら強くなるかやフレーバーへの理解度は高いだけだ 逆に今回の新規で捨ててるジェネクスのコンセプトって何…?
114 23/10/13(金)09:58:23 No.1112014878
新規以外のカードの大半が枷だから許されてる
115 23/10/13(金)09:58:28 No.1112014891
>場に並べたジェネクスの消化方法考えてるけどルイキュでジェネクス持ってくるのも面白いな ルイキューにジェネクスの名前はねえぞ! いやこれ結構困るんだよなライザーとか使いたいのに
116 23/10/13(金)09:59:03 No.1112014989
怒らないでくださいね 捨てるほどしっかりしたコンセプトなんてジェネクスには無いでしょ
117 23/10/13(金)09:59:05 No.1112014992
>>複数属性のコンセプトまで拾ってるのにこれで駄目だったら >>逆にジェネクスのコンセプトってなんだよ? >「ジェネクスコントローラー」だろそりゃ じゃあ大丈夫そうだな
118 23/10/13(金)09:59:12 No.1112015014
ジェネクスとしては凄いパワーアップだけど トータルで見たら誘発がすごく刺さる展開テーマでしかないから禁止まではいかない
119 23/10/13(金)09:59:35 No.1112015073
ジェネクスコントローラーとして扱って属性変更してついでにSS持ちな新チューナーくらいでイメージしてたから公式のテコ入れは読めなかった
120 23/10/13(金)09:59:48 No.1112015109
ターボをバードマンで戻してブラスト特殊召喚してサーチした奴をスレ画で展開するという令和の時代にまさかの神風バードマン強化が来るとは
121 23/10/13(金)10:00:26 No.1112015206
>>今までのコンセプト全部捨てて残滓だけ残してるからコンセプトの理解度は低くててどうやったら強くなるかやフレーバーへの理解度は高いだけだ >逆に今回の新規で捨ててるジェネクスのコンセプトって何…? 各種属性シンクロか?
122 23/10/13(金)10:00:34 No.1112015229
強いけど出力先がジェネクスならこんなもんか?って思ったけどよく見たら素材に縛りかかるだけでシンクロ先なんでもいいのかよなんだこいつは
123 23/10/13(金)10:00:56 No.1112015296
雑に救済リンク1出すのはなんだかなぁと今まで思ってたけどリンクになったのでシンクロできませんをフレーバーに組み込んでくるのは唸らされた
124 23/10/13(金)10:01:24 No.1112015365
POTEはPOTEでもマルファとか来々とか赤しゃりとかソゥマとかそっちの方だから無罪
125 23/10/13(金)10:01:53 No.1112015450
>強いけど出力先がジェネクスならこんなもんか?って思ったけどよく見たら素材に縛りかかるだけでシンクロ先なんでもいいのかよなんだこいつは さすがに出す先がリターンゼロと相手ターンクロキシアンだけはいくら展開力上がったとしてもきつすぎる
126 23/10/13(金)10:02:01 No.1112015472
スレ画雑なパワーカード以外の何ものでもないのに否定すんの!? 昔のジェネクスそんな強くねえって!
127 23/10/13(金)10:02:13 No.1112015504
今の時代にジオとかウインドファームで戦えってのかよ 相手ターンクロキシアンできるし属性変更の容易化でトライアームトライフォースが活用できるようになってるんだからめっちゃ偉いよ
128 23/10/13(金)10:02:13 No.1112015507
>いや新しいエース結構強いな…? >強いけど出力先がジェネクスならこんなもんか?って思ったけどよく見たら素材に縛りかかるだけでシンクロ先なんでもいいのかよなんだこいつは 何って最新型のコントローラーだが…
129 23/10/13(金)10:02:16 No.1112015512
各属性シンクロはレアルのウンディーネ使えや!!!
130 23/10/13(金)10:03:11 No.1112015660
>スレ画雑なパワーカード以外の何ものでもないのに否定すんの!? >昔のジェネクスそんな強くねえって! スレ画の効果を雑っていうのは語弊があるというかジェネクスにかみ合いつつフレーバー的にも合ってるのを雑というのはどうなんだ
131 23/10/13(金)10:03:13 No.1112015666
>スレ画雑なパワーカード以外の何ものでもないのに否定すんの!? >昔のジェネクスそんな強くねえって! 既存のカードを活かすパワカは雑なパワカじゃなくて丁寧なパワカ
132 23/10/13(金)10:03:32 No.1112015717
最新型すぎてもう2度とシンクロできない体になってるの笑える
133 23/10/13(金)10:04:18 No.1112015843
イラストが秀逸過ぎて人の心が無いんか
134 23/10/13(金)10:04:26 No.1112015867
雑なパワカっていうのは新規とジェネクスのマシな奴だけ他のデッキにつまみ食いされて純ジェネクスはカスみたいな状況になるカードだろ
135 23/10/13(金)10:04:46 No.1112015921
POTE新規も過去テーマ理解度高いのあるのに一纏めにするから語弊が生まれてる
136 23/10/13(金)10:04:50 No.1112015934
既存のカードをちゃんと使えるようにしてるのは本当に偉いよ
137 23/10/13(金)10:04:51 No.1112015936
>スレ画雑なパワーカード以外の何ものでもないのに否定すんの!? >昔のジェネクスそんな強くねえって! 雑なパワーカードってのはコストとしてしか見てない宝玉罠とかバベルみたいなことを言うんだ
138 23/10/13(金)10:04:59 No.1112015968
>雑なパワーカードの認識でズレがあると思う >凄いパワーカードくらいの認識で言ってんのと >それまでの方向性ガン無視したパワーカードの認識で言ってるの これが発生してる!!
139 23/10/13(金)10:05:28 No.1112016051
雑なパワカというならグルヴェイグくらい大ざっぱなやつのイメージだった
140 23/10/13(金)10:05:35 No.1112016065
雑なパワカってのはドローがターン7枚まで出来るとかそういうのをいうんだ
141 23/10/13(金)10:05:54 No.1112016123
>雑なパワカってのはドローがターン7枚まで出来るとかそういうのをいうんだ 北斗七星だからいいだろ!
142 23/10/13(金)10:06:05 No.1112016152
>POTE新規も過去テーマ理解度高いのあるのに一纏めにするから語弊が生まれてる インスタントコンタクトマジ偉い
143 23/10/13(金)10:06:07 No.1112016161
否定するつもり何もないのに「雑なパワーカード」呼びするのかなり危ういよ
144 23/10/13(金)10:06:10 No.1112016168
雑なと言うならむしろ雑な展開を教えてくれや リペアが死ぬほど急所とか盤面が埋まりがちとか実用的には困らされそうな部分も多いのに 間違いなく丁寧だよこれ
145 23/10/13(金)10:07:06 No.1112016309
雑なパワカはスピーダーみたいな奴だろ
146 23/10/13(金)10:07:09 No.1112016320
どうだ、様子は?
147 23/10/13(金)10:07:13 No.1112016328
スレ画は赤しゃりくらい理解度高いからPOTEと一緒にすんな
148 23/10/13(金)10:07:20 No.1112016348
イラスト効果マーカー全てがジェネコン君を理解し尽くした天才の所業だよこれ
149 23/10/13(金)10:08:08 No.1112016480
>インスタントコンタクトマジ偉い マリンドルフィンが採用圏内になるとは思ってなかったよマジで… さすがにNEXはどうしようもないので知らない
150 23/10/13(金)10:08:48 No.1112016595
>スレ画は赤しゃりくらい理解度高いからPOTEと一緒にすんな 赤しゃりもPOTE産じゃねえか!
151 23/10/13(金)10:08:49 No.1112016598
>雑なパワカはスピーダーみたいな奴だろ スピーダーに関しては登場した時代とルールに難があったから止むをえないというかなんというか…
152 23/10/13(金)10:08:49 No.1112016599
パワープランナー→ウンディーネ→レアルウンディーネコストにジェネコン→ジェネコン使ってシンクロして場を開ける→レアルウンディーネで自身とサーチ役を手札に加えてループ再開→マグナからチューリングサーチして一旦ストップ→相手ターンにクロキシアンなりをシンクロ ってしっかりしてるよね
153 23/10/13(金)10:08:49 No.1112016602
>雑なパワカはスピーダーみたいな奴だろ あれもあれでチューナーしか出せないって自重してるところあるから
154 23/10/13(金)10:09:07 No.1112016647
>スレ画は赤しゃりくらい理解度高いからPOTEと一緒にすんな 新ネタの入荷まだかな…
155 23/10/13(金)10:09:16 No.1112016678
ジェネクス知らないと雑に見えるかもだがかなりの理解度なのよね 氷結界とインフェルノイドも雑に見えるが理解度高いし 霊獣orセフィラの強化もどんな理解度カードが来るか楽しみ
156 23/10/13(金)10:09:24 No.1112016702
>スレ画は赤しゃりくらい理解度高いからPOTEと一緒にすんな 赤しゃりもPOTE収録じゃん! …って感じでPOTEも旧テーマの強化は良いのよね
157 23/10/13(金)10:09:25 No.1112016705
>>場に並べたジェネクスの消化方法考えてるけどルイキュでジェネクス持ってくるのも面白いな >ルイキューにジェネクスの名前はねえぞ! >いやこれ結構困るんだよなライザーとか使いたいのに ウンディーネか新規のチューリング持ってこれない?
158 23/10/13(金)10:10:06 No.1112016812
赤しゃりはテキストの無法具合ならかなり上だけど軍貫だから許されている
159 <a href="mailto:ホイールシンクロン">23/10/13(金)10:10:07</a> [ホイールシンクロン] No.1112016817
>>雑なパワカはスピーダーみたいな奴だろ >あれもあれでチューナーしか出せないって自重してるところあるから ああ!
160 23/10/13(金)10:10:39 No.1112016896
赤しゃりで大体わかるのがズルい
161 23/10/13(金)10:11:14 No.1112016992
>>>場に並べたジェネクスの消化方法考えてるけどルイキュでジェネクス持ってくるのも面白いな >>ルイキューにジェネクスの名前はねえぞ! >>いやこれ結構困るんだよなライザーとか使いたいのに >ウンディーネか新規のチューリング持ってこれない? ルイキューはチューナーだからリペアの制約でシンクロ素材にできない
162 23/10/13(金)10:11:18 No.1112017008
>…って感じでPOTEも旧テーマの強化は良いのよね メインのカード群が異常なパワーを持ってるんじゃなくて 単発の種族サポートやファンデッキクラスのテーマへの強化から何から何まで満遍なくパワカが散らばってるのがPOTEの異質な部分だからな… 多分未来に発売されるパックがうっかり過去にタイムスリップしてきたんだと思うあれ
163 23/10/13(金)10:11:47 No.1112017104
うらら貫通要因として篝火使うの弱くない?
164 23/10/13(金)10:12:02 No.1112017147
既存のカードプールを活かす効果も現代のデッキに合わせる為のカードパワー調整もジェネコン虐フレーバーもめちゃくちゃ理解度高い
165 23/10/13(金)10:12:11 No.1112017167
ルーラー…君がいたらもっとガン回せたのに…
166 23/10/13(金)10:12:18 No.1112017188
>>>>場に並べたジェネクスの消化方法考えてるけどルイキュでジェネクス持ってくるのも面白いな >>>ルイキューにジェネクスの名前はねえぞ! >>>いやこれ結構困るんだよなライザーとか使いたいのに >>ウンディーネか新規のチューリング持ってこれない? >ルイキューはチューナーだからリペアの制約でシンクロ素材にできない そうだったわ チューナー1体しか供給できないのにシンクロチューナー挟んで盤面消化できないの面倒だな
167 23/10/13(金)10:12:47 No.1112017273
理解度とパワーの両立が必要なのだ!
168 23/10/13(金)10:12:58 No.1112017298
>既存のカードプールを活かす効果も うn >現代のデッキに合わせる為のカードパワー調整も うn >ジェネコン虐フレーバーも これいる?
169 23/10/13(金)10:13:17 No.1112017353
>うらら貫通要因として篝火使うの弱くない? まずうららより他の誘発のがドギツいからな 半魔導帯域とか使うのなるほどな~って思った
170 23/10/13(金)10:13:24 No.1112017376
>これいる? いる
171 23/10/13(金)10:13:24 No.1112017377
>>ジェネコン虐フレーバーも >これいる? 絶対要る
172 23/10/13(金)10:13:27 No.1112017383
>スピーダーに関しては登場した時代とルールに難があったから止むをえないというかなんというか… 10期ルールの狭間に産まれた存在だからな…
173 23/10/13(金)10:13:28 No.1112017386
>赤しゃりで大体わかるのがズルい 赤しゃり自体はとんでもない事してるからな 出て来るのが軍貫だからちょっと物足りないか…?ってなるだけで
174 23/10/13(金)10:13:46 No.1112017440
マルファさんが雑なパワカとはちょっと違うとは思うが既存のシスターの要素をぶん投げてるところはあるとは思う
175 23/10/13(金)10:13:56 No.1112017467
>これいる? いる
176 23/10/13(金)10:13:57 No.1112017475
いっそアクセルシンクロできるシンクロチューナー出すだけ出してターン終えて 制約が解けた相手ターンにアクセルシンクロで盤面完成させるというのもありなんだろうか
177 23/10/13(金)10:14:30 No.1112017578
>理解度とパワーの両立が必要なのだ! 理解度とフレーバー要素だけ高くてもあんまり強くないのはおすすめ軍貫とかな…
178 23/10/13(金)10:14:33 No.1112017584
うららは貫通しやすい方だからね ヴェーラーや泡影されるとキツい
179 23/10/13(金)10:14:47 No.1112017615
>マルファさんが雑なパワカとはちょっと違うとは思うが既存のシスターの要素をぶん投げてるところはあるとは思う まあそこでいかにも敵に寝返ってそうな奴にしてフレーバー的にも整合性取ってきてるのは偉いと思う
180 23/10/13(金)10:15:41 No.1112017771
実用的に言うと無制限の召喚権じゃなくてシンクロしようとすると一旦止まるのがよく考えられてるよね
181 23/10/13(金)10:16:06 No.1112017832
>理解度とパワーの両立が必要なのだ! それがないとギミックパペットになる
182 23/10/13(金)10:16:11 No.1112017859
パワープランナーから動けば確定でうらら貫通できてns展開と相手ターンシンクロのお陰でG受けも悪くない 代わりにヴェーラー泡うさぎで即死する
183 23/10/13(金)10:16:18 No.1112017880
>>理解度とパワーの両立が必要なのだ! >理解度とフレーバー要素だけ高くてもあんまり強くないのはおすすめ軍貫とかな… フレーバー要素ちょっと弱めて素直に見せたカードサーチさせてよ…
184 23/10/13(金)10:16:47 No.1112017943
リンク2のリペア&スペアコントローラーがでることはないんですか...?
185 23/10/13(金)10:17:08 No.1112018019
>リンク2のリペア&スペアコントローラーがでることはないんですか...? リペアに使っちゃったからなさそうですね
186 23/10/13(金)10:17:13 No.1112018042
>>理解度とパワーの両立が必要なのだ! >それがないとギミックパペットになる ギミパペばっかり言われるがあの闇DP全部理解度低めだと思う
187 23/10/13(金)10:17:28 No.1112018080
パワー馬鹿高くてテーマ理解度そんなに無い新規がクローラー・ソゥマ
188 23/10/13(金)10:18:30 No.1112018231
バードマン解除の伏線がここで回収されるとは…
189 23/10/13(金)10:18:37 No.1112018250
>パワー馬鹿高くてテーマ理解度そんなに無い新規がクローラー・ソゥマ いや理解度高いだろ!
190 23/10/13(金)10:18:39 No.1112018256
>パワー馬鹿高くてテーマ理解度そんなに無い新規がクローラー・ソゥマ 一体何者なんだろうな…
191 23/10/13(金)10:18:44 No.1112018263
スレ画もジェネコンなのにシンクロできないのはテーマに反してるがフレーバー要素でフォローしてるしな
192 23/10/13(金)10:18:45 No.1112018268
フレーバー要素しかないカード代表氷結界の浄玻璃
193 23/10/13(金)10:18:57 No.1112018307
どうしてもルイキュー使いたいならアムさま当たり出して光モンスターとして使うか
194 23/10/13(金)10:19:07 No.1112018335
>リンク2のリペア&スペアコントローラーがでることはないんですか...? リペアをさらに魔合体させたニコイチジェネクスコントローラーを出せということですか
195 23/10/13(金)10:19:30 No.1112018396
だいたいPOTEは既存強化そのものはだいぶ的確で当たりだし… ヴェンデットとかかなり問題点理解してる奴が作ってたし
196 23/10/13(金)10:19:43 No.1112018429
>スレ画もジェネコンなのにシンクロできないのはテーマに反してるがフレーバー要素でフォローしてるしな 最期の同調だからね…
197 23/10/13(金)10:19:47 No.1112018440
>ギミパペばっかり言われるがあの闇DP全部理解度低めだと思う E-HEROはいいだろ枚数足りない問題はあるけど超融合を使える路線になったしベインもゴールドもネクロムも使いやすい イービルマインドは忘れろ
198 23/10/13(金)10:19:56 No.1112018468
クローラーは急にルールの方が突き放してきたのが悪いよー
199 23/10/13(金)10:19:58 No.1112018475
噛み合いの悪さで言えば多分ギミパペより捕食のが酷かった闇DP
200 23/10/13(金)10:20:05 No.1112018488
ジェネクスのチューナーが コントローラー、スペア、リサイクル、オラクル、バードマン 新規のチューリングしかいないか 結構いるな
201 23/10/13(金)10:20:28 No.1112018557
>フレーバー要素しかないカード代表億年の氷墓
202 23/10/13(金)10:20:45 No.1112018606
リンク1起点とはいえイントゥザヴレインズは入れるほどでもないか?
203 23/10/13(金)10:20:48 No.1112018618
>>パワー馬鹿高くてテーマ理解度そんなに無い新規がクローラー・ソゥマ >いや理解度高いだろ! クローラーとして見ても理解度高いうえで単に展開パーツとして使った方が強いだけだよね こういうやつにこそ効果使用後の縛りが必要なのでは?
204 23/10/13(金)10:20:52 No.1112018637
ターミナルパックの新規は今の所理解度高い新規しか来てないからすごい 問題は新規の封入率なんだが…
205 23/10/13(金)10:20:54 No.1112018641
>スレ画もジェネコンなのにシンクロできないのはテーマに反してるがフレーバー要素でフォローしてるしな 素直にシンクロさせてという人には新規ウィンディーネやかつての元気だったジェネコン利用すれば良いしな
206 23/10/13(金)10:21:02 No.1112018671
強すぎるパワカはサーキュラーみたいに規制されるよ
207 23/10/13(金)10:21:48 No.1112018794
サーキュラーは理解力以前にそんなのどこも欲しがるだろってパワカだった
208 23/10/13(金)10:22:00 No.1112018837
>ターミナルパックの新規は今の所理解度高い新規しか来てないからすごい >問題は新規の封入率なんだが… パックの再録比率凄まじくて震える
209 23/10/13(金)10:22:18 No.1112018882
リンク1が泡ヴェーラーで即死するの見ると泡効かないあいつ地味にインチキ効果だなと思う うさぎは使われる時には最低限の仕事はしてるし
210 23/10/13(金)10:22:32 No.1112018923
>ターミナルパックの新規は今の所理解度高い新規しか来てないからすごい >問題は新規の封入率なんだが… ノーマル収録あるからレア度気にしないなら余裕だろう
211 23/10/13(金)10:22:38 No.1112018938
>ターミナルパックの新規は今の所理解度高い新規しか来てないからすごい >問題は新規の封入率なんだが… 新規が多いわけでもないし比率でいえば1パックに1枚新規がちょうどいいけどどうなるかな…
212 23/10/13(金)10:23:21 No.1112019060
パックに新規1枚固定だといいなあ… それなら剥きたいんだが
213 23/10/13(金)10:23:23 No.1112019065
過去テーマ強化はテーマのやりたい事を上手くやれるようにしても今更感がある場合多いので理解度とパワーは分けて評価したいな
214 23/10/13(金)10:23:27 No.1112019080
強いかと言われると微妙なんだが最期の同調も一枚入れたくなるな
215 23/10/13(金)10:23:30 No.1112019088
考えてもみたらウンディーネもコスト墓地送りなんだよな…いままでそれでジェネクス内で何か出来るかって言われたら微妙だっただけで しかし今は違う!
216 23/10/13(金)10:23:47 No.1112019147
AOJやワームが救済される日は来るのだろうか…
217 23/10/13(金)10:24:14 No.1112019216
>いや理解度高いだろ! 雑にリンク値を稼げるだけで相手にクローラーを触らせて増殖するっていうクローラーがやりたい動きは助けてくれないんだアレ 星遺物カードにも直接触れないし
218 23/10/13(金)10:24:14 No.1112019220
マルファは最初見た時はすごいパワー新規でテンション上がったが 実際使って見ると強いと同時に縛りが重すぎて構築も展開も固定化せざるをえなくなって エクソ自体が面白くないデッキになってしまったように感じた
219 23/10/13(金)10:24:24 No.1112019243
>新規が多いわけでもないし比率でいえば1パックに1枚新規がちょうどいいけどどうなるかな… ごめんこう言ったけどよくよく思い出せば今の所全部新規ウルトラだしこうは絶対ならないや