虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/13(金)05:55:53 昨日19... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/13(金)05:55:53 No.1111987238

昨日19時くらいに家に帰ったらウチのアパートで3部屋しかない1階の通路を知らんおっさんが奥から歩いてきて ポストにチラシ投函もされてないし1階の知ってる住人でもないし空き巣の下見か…?って今になって思ってる それはそうと空き巣の対策みたいなのって何かある?やっぱり防犯カメラ?

1 23/10/13(金)05:58:22 No.1111987322

アルソックのシール ホムセンに売ってる

2 23/10/13(金)05:59:38 No.1111987364

ドアにアベ政治を許さないポスターを貼る

3 23/10/13(金)05:59:53 No.1111987373

あのシールは知られるぎてそろそろ効果無いんじゃね

4 23/10/13(金)06:00:30 No.1111987397

マジか…ALSOK良いのかそれで

5 23/10/13(金)06:03:49 No.1111987503

防犯カメラは対策というより保険って感じする 強めのガラスにしてディンプルキー使ってしっかり施錠するくらいしか無いんじゃないか

6 23/10/13(金)06:05:03 No.1111987550

娘を交通事故で亡くした退役軍人の盲目老人を部屋に置く

7 23/10/13(金)06:06:39 No.1111987601

>あのシールは知られるぎてそろそろ効果無いんじゃね 一軒家ならともかく集合住宅で1部屋だけ契約してるわけがないしな…

8 23/10/13(金)06:18:19 No.1111987963

入りにくい建て方って大事だと思う

9 23/10/13(金)06:20:07 No.1111988031

>それはそうと空き巣の対策みたいなのって何かある?やっぱり防犯カメラ? 元も子もないことを言うと空き巣に狙われやすい構造の物件や 空き巣が頻発する地域に住まないのが一番の空き巣対策だろう…

10 23/10/13(金)06:21:15 No.1111988068

警察に相談しろ

11 23/10/13(金)06:22:23 No.1111988104

いきなり空き巣がピンポイントでやってくる訳ではないので 地域犯罪の情報を得るのは有効かもしれんね

12 23/10/13(金)06:45:00 No.1111989033

センサーで爆音が鳴る警報器でも仕掛けとくとか

13 23/10/13(金)06:55:36 No.1111989597

中国人の留学生になにか工夫してるか聞いたら中国人の入居してないとこが安心って言ってた

14 23/10/13(金)07:00:09 No.1111989844

警察も空き巣は物証がないと何もできんから 周辺の防犯カメラ有無とそれに写ってることの確認かな ないなら設置した方がいい

15 23/10/13(金)07:01:33 No.1111989951

フランスなんか確実に盗られたこと証明できないと通報したことが罪になる

16 23/10/13(金)07:04:41 No.1111990138

>フランスなんか確実に盗られたこと証明できないと通報したことが罪になる だからルパンが活躍する訳だ

17 23/10/13(金)07:08:42 No.1111990430

空き巣でも家人が帰ってきたらと思うと気が気じゃ無いだろうに 居空きとか忍び込み出来るやつは肝が太すぎねえか

18 23/10/13(金)07:10:17 No.1111990536

近づくとカシャッて鳴るやつは安いやつは音質悪すぎて明らかに偽物だってのがわかってしまう

19 23/10/13(金)07:11:39 No.1111990636

まあだからこそ何度も下見して居住者の生活スタイルを見定めるんじゃねえかな この曜日この時間は仕事で確実に居ないとか

20 23/10/13(金)07:14:21 No.1111990825

>この曜日この時間は確実に酔い潰れて寝てるとか

21 23/10/13(金)07:15:29 No.1111990911

>まあだからこそ何度も下見して居住者の生活スタイルを見定めるんじゃねえかな >この曜日この時間は仕事で確実に居ないとか この時間はimgしてる…とか

22 23/10/13(金)07:17:15 No.1111991061

>>フランスなんか確実に盗られたこと証明できないと通報したことが罪になる >だからルパンが活躍する訳だ 14万円以下の品は盗んでも罪にならないアメリカとどっちがマシかな…

23 23/10/13(金)07:17:24 No.1111991073

俺は盗まれてもダメージ少ないものしか家にないな

24 23/10/13(金)07:20:16 No.1111991282

金持ってそうな一軒家なら闇バイトの連中かもだが

25 23/10/13(金)07:26:37 No.1111991862

カメラとライトと音じゃないかやっぱり

26 23/10/13(金)07:37:40 No.1111992959

高級住宅地にある場違いなボロアパートだからわざわざウチ狙うやつはいねえだろの精神 でも逆に地域でウチだけセキュリティザルなんだよな もちろんオートロックなんかもないし

27 23/10/13(金)07:40:36 No.1111993288

>俺は盗まれてもダメージ少ないものしか家にないな 俺もせいぜいPS5とクソ古い画像動画整理用のノーパソしかないな… それでも盗られたら嫌だが

28 23/10/13(金)07:48:01 No.1111994124

窓の隙間とかからになんか怖いもの見えるようにしとく

29 23/10/13(金)07:48:49 No.1111994217

>俺は盗まれてもダメージ少ないものしか家にないな 通帳やカードもないのか…

30 23/10/13(金)08:17:25 No.1111998416

>窓の隙間とかからになんか怖いもの見えるようにしとく 髪の毛を束ねたものを置いておこう

31 23/10/13(金)08:30:41 No.1112000363

子犬を飼ってガレージにはマスタングを置く

32 23/10/13(金)08:40:43 No.1112001873

ドアとかに滞在時間の数字書いていくって昔あったよね

33 23/10/13(金)09:33:58 No.1112010435

>子犬を飼ってガレージにはマスタングを置く 初回は防げないからなぁ…

34 23/10/13(金)09:38:17 No.1112011225

金属資源の価格で室外機持っていく奴らもたくさんいるあたり盗られても困らない価格の物なんかほぼ無くなっちゃうと思うの

35 23/10/13(金)09:42:43 No.1112012031

それでも貴重品を鍵付きで簡単に運べないケースに入れておくのは重要ではある

36 23/10/13(金)09:45:54 No.1112012598

オートロックのマンションに引っ越して…

37 23/10/13(金)09:47:05 No.1112012804

>>俺は盗まれてもダメージ少ないものしか家にないな >通帳やカードもないのか… 取られてもせいぜい数十万だし定期貯蓄用のやつは会社に置いてる

38 23/10/13(金)09:58:54 No.1112014965

海外の動画とかで自宅内の監視カメラとかあって凄えなって思う 出入りあるからって玄関内ですら監視カメラ置こうって気にならんわ

↑Top