この城... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/13(金)02:57:25 No.1111979379
この城をどう攻める?
1 23/10/13(金)02:59:13 No.1111979500
とりあえずタレを小皿に出して味を確かめる
2 23/10/13(金)02:59:46 No.1111979546
海苔…?
3 23/10/13(金)03:02:29 No.1111979762
餃子丼?
4 23/10/13(金)03:04:03 No.1111979862
餃子はいいおかずだけど丼は違うのだ!
5 23/10/13(金)03:04:54 No.1111979911
とりあえず店教えてくれ
6 23/10/13(金)03:06:17 No.1111979976
>海苔…? 海苔は何にでも合う
7 23/10/13(金)03:17:25 No.1111980721
とりあえずご飯が出てくるまでは海苔は放置だな
8 23/10/13(金)03:22:10 No.1111980996
ご飯の上に乗せる具が餃子…?
9 23/10/13(金)03:45:47 No.1111982380
>とりあえずご飯が出てくるまでは海苔は放置だな 餃子丼をおかずに米を食うんじゃないよ!
10 23/10/13(金)04:20:02 No.1111984049
ご飯の湯気で餃子のかわがふやける
11 23/10/13(金)04:26:16 No.1111984294
とりあえず鯱と天守から攻める
12 23/10/13(金)04:45:27 No.1111984968
餃子定食は食えるけど餃子丼はなんかイヤ
13 23/10/13(金)04:51:26 No.1111985164
餃子を全て食べきってしまってから残りを海苔で食べるということ
14 23/10/13(金)04:55:36 No.1111985274
最新の見るとネギが刺さってて困惑する
15 23/10/13(金)04:57:32 No.1111985319
醤油の量多すぎるけどこの量の餃子食べるとなるとむしろ足りないか?
16 23/10/13(金)05:01:20 No.1111985460
タレやコップの大きさ見るにそこまでご無体な量でもないよね
17 23/10/13(金)05:03:28 No.1111985534
見た感じ餃子はカリッカリのやつだからふやける前に醤油をつけずに辛いタレだけつけてバクバク食べてく 餃子なくなったらご飯を海苔で巻いて醤油をつけて海苔巻きにして食べる
18 23/10/13(金)05:05:42 No.1111985621
ご飯に乗ってると邪魔じゃない?
19 23/10/13(金)05:11:13 No.1111985798
>ご飯に乗ってると邪魔じゃない? もっとカツ丼とかディスってええよ
20 23/10/13(金)05:11:52 No.1111985825
全部ぐちゃぐちゃに掻き回してから啜るんは女々か
21 23/10/13(金)05:13:22 No.1111985870
秘伝のタレとやらでライスにうっすらと下味をつけてからかきこむ策よ
22 23/10/13(金)05:17:53 No.1111986024
>もっとカツ丼とかディスってええよ ご飯に染みる水分があんまりなくて上の方はひとつ食べてもご飯にたどり着けないあたりでカツ丼とは全く別に思えるが
23 23/10/13(金)05:21:21 No.1111986130
ヒャッハーーーーーーー!!!! タレぶっかけだーーーーーー!!!!
24 23/10/13(金)05:21:27 No.1111986138
>>もっとカツ丼とかディスってええよ >ご飯に染みる水分があんまりなくて上の方はひとつ食べてもご飯にたどり着けないあたりでカツ丼とは全く別に思えるが 端から食えばいいじゃん…箸で切って肉汁ぶちまければいいじゃん… 大して物理的に変わらん
25 23/10/13(金)05:22:52 No.1111986178
丼にする魅力は何も感じないな… 別でいいだろ
26 23/10/13(金)05:25:14 No.1111986245
餃子って肉汁そんな出る? 小籠包ならともかく
27 23/10/13(金)05:39:16 No.1111986693
>端から食えばいいじゃん…箸で切って肉汁ぶちまければいいじゃん… >大して物理的に変わらん 言いくるめるにはちょっと無理矢理すぎたな
28 23/10/13(金)05:50:48 No.1111987046
まず皿をもらってギョーザと海苔をそっちに移すことから始めないとな…
29 23/10/13(金)05:55:07 No.1111987210
丼にするシナジーが全く無さすぎる…
30 23/10/13(金)06:51:34 No.1111989389
>端から食えばいいじゃん…箸で切って肉汁ぶちまければいいじゃん… >大して物理的に変わらん 適当に因縁つけたら突っ込まれたのでリカバリー図ったけど無理でしたって感じでかわいい
31 23/10/13(金)06:58:55 No.1111989779
餃子は中身取り出してごはんと混ぜて皮で包んで食う食い方よくやるから似たように食えばいいんだけど 逆にご飯に乗ってるとそれやりづらいから全部混ぜちゃって海苔で巻く方が楽かな
32 23/10/13(金)07:08:27 No.1111990413
>丼にするシナジーが全く無さすぎる… 洗い物が少なくて済む!
33 23/10/13(金)07:12:16 No.1111990681
>餃子は中身取り出してごはんと混ぜて皮で包んで食う食い方よくやるから似たように食えばいいんだけど 不意打ちで小汚い食い方を普通に語るのやめてくれ
34 23/10/13(金)07:28:28 No.1111992050
餃子=主食 ごはん=主食を のり=おかずで食う
35 23/10/13(金)07:28:54 No.1111992091
>餃子は中身取り出してごはんと混ぜて皮で包んで食う食い方よくやるから似たように食えばいいんだけど >逆にご飯に乗ってるとそれやりづらいから全部混ぜちゃって海苔で巻く方が楽かな これは親の教育が悪い
36 23/10/13(金)07:30:36 No.1111992263
餃子の数だけでも1人で食べる量じゃないと思う
37 23/10/13(金)07:30:44 No.1111992273
餃子から出た汁がごはんに行くのは無駄がなくていいと思う 海苔と餃子の相性は未知数だが
38 23/10/13(金)07:32:52 No.1111992461
餃子を別皿に移しておかずを注文する
39 23/10/13(金)08:17:19 No.1111998401
半分をタッパーにイン
40 23/10/13(金)08:22:44 No.1111999183
米が油吸ってそうで嫌だ…
41 23/10/13(金)08:25:59 No.1111999689
ラーメンのタレ的な奴掛けてご飯消化して餃子は餃子で食いたい
42 23/10/13(金)08:39:12 No.1112001642
海苔に餃子タレを染み込ませて餃子に巻いてかき込む
43 23/10/13(金)09:07:47 No.1112006052
ふむ…まず兵站を攻めよう
44 23/10/13(金)09:08:16 No.1112006122
餃子丼!そういうのもあるのか
45 23/10/13(金)09:10:40 No.1112006465
手抜きだなぁ