虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/13(金)01:19:58 ごすと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/13(金)01:19:58 No.1111963937

ごすと戦う時のBGM悲しすぎる

1 23/10/13(金)01:23:45 No.1111964993

今作のBGM異様に記憶に残らない バルテウスのは印象深いけど

2 23/10/13(金)01:25:19 No.1111965417

BGMの音量が単純に小さい気がする

3 23/10/13(金)01:26:21 No.1111965724

BGMらしいBGMでいいんだけど ACに求めてるのはこう言うんじゃねえんだ もっとじゃんじゃか鳴ったりコータロイドを聴かせてくれ... DLCか次回作の作風に期待か

4 23/10/13(金)01:27:08 No.1111965964

ラスティのテーマ好き

5 23/10/13(金)01:27:19 No.1111966015

レイヴンの火のEDとタイトル合わせてきてるのがズルい

6 23/10/13(金)01:29:07 No.1111966503

>バルテウスのは印象深いけど (エアのテーマです…)

7 23/10/13(金)01:29:42 No.1111966649

>>バルテウスのは印象深いけど >(エアのテーマです…) じゃあエアちゃん以外耳に残らなかった

8 23/10/13(金)01:31:59 No.1111967208

オマちゃん戦に過去作アレンジ入ってるのもサントラで聞かないとわかんなかった

9 23/10/13(金)01:33:12 No.1111967508

スターゲイザーは今までのACぽかった まぁBGMではなかったけど

10 23/10/13(金)01:34:09 No.1111967733

C-Weaponが今作だと好き…

11 23/10/13(金)01:35:05 No.1111967936

むしろ今作のSFチックなBGM大好きだわ

12 23/10/13(金)01:35:12 No.1111967965

fallとかstainみたいなのはやっぱ欲しかった stargazerは最高

13 23/10/13(金)01:35:43 No.1111968078

カーラのテーマ?が耳に残る

14 23/10/13(金)01:36:05 No.1111968174

ブレードランナーを感じた

15 23/10/13(金)01:36:16 No.1111968220

通信の頻度的にも作風的にも今までみたいなBGMだと邪魔になっただろうし6はこれでいいよ

16 23/10/13(金)01:38:03 No.1111968637

ACエアプだったからfaのしか聞いた事なくて多分そんな感じの曲が来るんだろうな…ってプレイ前は思ってた

17 23/10/13(金)01:38:32 No.1111968747

悲しい出来事後バージョンのガレージBGMが耳にこびりついてつらい

18 23/10/13(金)01:39:57 No.1111969062

久しぶりの新作で過去作ネタ強いとはいえ例えばガレージBGMとか何も考えてない気楽な傭兵稼業じゃないから621にはドォォォォン…であってると思う

19 23/10/13(金)01:40:16 No.1111969136

かっこいいサウンドに小学生レベルの英語ボーカルが聞きたい~

20 23/10/13(金)01:40:43 No.1111969238

まだサブスクにはきてないよね?

21 23/10/13(金)01:41:14 No.1111969363

>かっこいいサウンドに小学生レベルの英語ボーカルが聞きたい~ 言い方!

22 23/10/13(金)01:41:37 No.1111969464

3周目エンディングがいつもの調子だから6はプロローグなのかもしれない

23 23/10/13(金)01:44:09 No.1111970003

またpantherみたいなの聞きたい

24 23/10/13(金)01:47:31 No.1111970703

in a dayみたいなプレイ中に一発でうおっ…てなる曲は無かったな…言われてみれば確かに良いねって感じの曲が多い

25 23/10/13(金)01:49:12 No.1111971026

メインテーマアレンジのごす戦や今作数少ないコータロイド入りのラスティ戦は耳に残ってるけどオマちゃん戦の曲がマジで思い出せない

26 23/10/13(金)01:49:26 No.1111971075

音作り滅茶苦茶上手いのにどうして英語の歌詞だとああなんだ

27 23/10/13(金)01:57:38 No.1111972506

重厚な雰囲気作りって意味では良いBGMだったと思う 従来みたいにノリノリの曲でバトりてぇ~って気持ちもある

28 23/10/13(金)01:58:50 No.1111972708

>通信の頻度的にも作風的にも今までみたいなBGMだと邪魔になっただろうし6はこれでいいよ LRあたりからわりとよく喋ってない? まあLRのサントラは環境音楽だけど

29 23/10/13(金)02:00:56 No.1111973074

スロースロークイッククイックスロー スロースロークイッククイックスロー

30 23/10/13(金)02:04:39 No.1111973669

>スロースロークイッククイックスロー >スロースロークイッククイックスロー 様子のおかしいハウスサウンドです

31 23/10/13(金)02:06:00 No.1111973860

ごすのテーマとはいうが名前から見るにナガイ教授のテーマっぽいんだよなあアレ

32 23/10/13(金)02:06:59 No.1111974024

ごす戦のBGMの入り凄く良いよね

33 23/10/13(金)02:07:22 No.1111974091

名前がわからんわ

34 23/10/13(金)02:07:27 No.1111974111

バルテウス戦 戦友のテーマ RaDのテーマ あたりは耳に結構残る

35 23/10/13(金)02:08:41 No.1111974293

>名前がわからんわ the man who burned it all

36 23/10/13(金)02:09:22 No.1111974393

3~SLのノリノリで人○しできる曲くだち…

37 23/10/13(金)02:11:35 No.1111974708

メインテーマがエンディングにしか流れないの勿体ないよなぁ 全てを焼き尽くした男というタイトル通りレイヴンの火ルートで流して欲しかった

38 23/10/13(金)02:13:13 No.1111974954

すんげぇ薄味よね今作 どうしたんだろ

39 23/10/13(金)02:14:40 No.1111975123

きっとDLCでぶち殺しにくるんだ…

40 23/10/13(金)02:14:55 No.1111975158

銃撃戦のようなドラムが無い

41 23/10/13(金)02:15:11 No.1111975193

DLCまだですか?

42 23/10/13(金)02:17:29 No.1111975482

BGMはfaがすごい耳に残るやつ多かった 最高なのはVDのミッション9DLCだけど

43 23/10/13(金)02:19:31 No.1111975706

faは主人公のテーマがあるもんな… なんだよこのイカれた歌詞

44 23/10/13(金)02:20:22 No.1111975775

印象に残らない感じはあるけどサントラで聴くとこれ結構好きなんだよね俺がかなりある

45 23/10/13(金)02:20:37 No.1111975806

ナインブレイカーでさえBGMは最高だったから余計薄味だと感じるのかもしれん

46 23/10/13(金)02:21:35 No.1111975902

ごすもオールマインドもアレンジされてるから聴くと感慨深いんだけど 戦闘中はなかなか耳に残らない

47 23/10/13(金)02:21:45 No.1111975924

正直に言ってしまうとBGMについては結構期待外れだった

48 23/10/13(金)02:23:06 No.1111976052

メインテーマのアレンジでラスボスと戦うって普通ならテンションあがるシチュじゃん ごす戦はシンプルにおつれえ…

49 23/10/13(金)02:24:37 No.1111976212

3周目のEDでなんか足りなかったのこれだよ!ってなった

50 23/10/13(金)02:24:42 No.1111976220

統一感みたいなのは薄いかもしれない

51 23/10/13(金)02:25:28 No.1111976290

コーラルリリースエンドの時の変な洋楽は要らなかったかな それこそthe man who burned it all流してくれればよかった

52 23/10/13(金)02:25:37 No.1111976312

他の要素が最高だっただけに微妙な部分が注目されちゃってる感じする

53 23/10/13(金)02:25:41 No.1111976319

VDのDLCみたくノリノリBGM版も聴きたい あわよくばfeat.ハンドラーウォルターを…

54 23/10/13(金)02:25:46 No.1111976337

>コーラルリリースエンドの時の変な洋楽は要らなかったかな >それこそthe man who burned it all流してくれればよかった 恥ずかし…

55 23/10/13(金)02:27:39 No.1111976558

>コーラルリリースエンドの時の変な洋楽は要らなかったかな 歌詞があってないんだよなアレ…

56 23/10/13(金)02:27:55 No.1111976584

操作忙しくてBGMよく聴いてる隙がない

57 23/10/13(金)02:28:50 No.1111976685

>他の要素が最高だっただけに微妙な部分が注目されちゃってる感じする たぶん製作側もそれを狙ってるんだろうけど環境音みたいな感じで注目もしてなかった 言われてみればそういやそうだなって感じで

58 23/10/13(金)02:28:52 No.1111976691

>コーラルリリースエンドの時の変な洋楽は要らなかったかな 変って言うか… へ…へた…

59 23/10/13(金)02:29:01 No.1111976701

3週目EDのボーカルがね…あんまりね…好みじゃなくてね

60 23/10/13(金)02:29:26 No.1111976747

>操作忙しくてBGMよく聴いてる隙がない そもそもデフォだとゲーム自体の音が小さくて…ってなる ミッション中の曲はまともに聞いたの2周目からだな…

61 23/10/13(金)02:29:56 No.1111976799

大体BGM聞くの負けた時だからな…

62 23/10/13(金)02:30:16 No.1111976831

バルテウスのテーマ(エアちゃんのテーマ)

63 23/10/13(金)02:31:06 No.1111976914

ボーカル曲は音がうねうねし気味ではっきりしない感じなのが合わないなと感じた

64 23/10/13(金)02:31:11 No.1111976925

こんなひとりひとりにBGM付いたことあったっけ?

65 23/10/13(金)02:31:43 No.1111976978

>バルテウスのテーマ(エアちゃんのテーマ) (Contact with you…バルテウスは俺にそんなロマンチックな思いを…?)

66 23/10/13(金)02:32:16 No.1111977028

いつものゲームやる時の癖でBGM5SE8ボイス10にしたらBGM全然聞こえなくてェ…

67 23/10/13(金)02:32:36 No.1111977067

>(Contact with you…バルテウスは俺にそんなロマンチックな思いを…?) 愛と憎しみは表裏一体だからね…ころすね…

68 23/10/13(金)02:33:41 No.1111977174

カーラのテーマは好きなんだけどね…

69 23/10/13(金)02:35:02 No.1111977308

今作はBGMであいつがきたか!ってより声の方が説得力あるよね 声優さんの演技が凄く良い

70 23/10/13(金)02:35:15 No.1111977333

キャラと合ってかっこいいな

71 23/10/13(金)02:35:32 No.1111977361

SEが多い上にデカいからBGM掻き消えてること多いんだよな あとセリフ聞く方にも集中しちゃうし

72 23/10/13(金)02:36:58 No.1111977513

今回の話の展開的にはBGMがあまりノリノリすぎるのも合わないしなぁって感じで個人的にはこんなものかなぁと思ってる それはそれとしてヒャッハーなBGM流してヒャッハーなミッションしたい

73 23/10/13(金)02:38:26 No.1111977651

個人的にはRusted Prideもメチャクチャかっこいいしテンション上がるけどそれはそれとして今作の雰囲気からは浮いてるな…って感じではあった

74 23/10/13(金)02:38:41 No.1111977675

コーラルリリースのイグアス戦はかなり雑音チックで酷かった記憶

75 23/10/13(金)02:39:06 No.1111977707

ALBA戦友のbgm好き

76 23/10/13(金)02:39:43 No.1111977769

C兵器のテーマはみんな車輪くんのせいで覚えてると思う インパクトが色々酷いぜストライダー防衛

77 23/10/13(金)02:40:44 No.1111977867

>コーラルリリースのイグアス戦はかなり雑音チックで酷かった記憶 あれイグアスが常に耳鳴りに悩まされてるのとかオールマインドが色々取り込んでるのとか表してるのかと思ってた

78 23/10/13(金)02:42:03 No.1111977998

Rough And DecentはAC史に残るくらいの名曲だと思うんだけどあれコータさんじゃなくてAC大好きで新たに入社した新人さんの曲なんだね

79 23/10/13(金)02:44:33 No.1111978234

>>名前がわからんわ >the man who burned it all これはレイヴンの火エンドのBGMだよ ごすのはthe man who passed the torch

80 23/10/13(金)02:44:38 No.1111978242

>あれイグアスが常に耳鳴りに悩まされてるのとかオールマインドが色々取り込んでるのとか表してるのかと思ってた 実際透明だ…ってなるとこで一旦静かになるからそういう意図だと思う

81 23/10/13(金)02:45:53 No.1111978358

オールマインド許さん

82 23/10/13(金)02:47:19 No.1111978498

イグアス戦は意図的だと思う イグアスの台詞もイグアスに被さってオマちゃんボイスの他に男声2人が2重に掛かってるし

83 23/10/13(金)02:48:10 No.1111978593

俺はイグアスの心情と立場を良く表しててあの曲好きだけどな…乱暴で雑音だという評し方も分かるけども

84 23/10/13(金)02:49:44 No.1111978739

憧れちまったんだ野良犬に これずるない!?

85 23/10/13(金)02:49:49 No.1111978745

ANALYSISとかオールマインド関連のミッションで流れる曲大体好きだよ静かに歪んでる感じがあって

86 23/10/13(金)02:52:19 No.1111978961

>Rough And DecentはAC史に残るくらいの名曲だと思うんだけどあれコータさんじゃなくてAC大好きで新たに入社した新人さんの曲なんだね この曲名知りたかったんだサンキュー カーラ&チャティ戦大好きでね

87 23/10/13(金)02:52:46 No.1111979007

>SEが多い上にデカいからBGM掻き消えてること多いんだよな これはすごい思ったから設定でSE6くらいにしてBGMとVOICE10にした

88 23/10/13(金)02:53:28 No.1111979065

アイビス戦の曲もなんかおぞましくて好き… 好きだけど戦闘中やっぱ聞いてる余裕ない!!

89 23/10/13(金)02:54:42 No.1111979165

>カーラ&チャティ戦大好きでね カーラ&チャティ戦はそれのアレンジ版である(Bad joke)って付く方だね ついてない方はアリーナのカーラ戦とかクリーナーの後のミッションとか脱出でカーラが迎えに来てくれる時とかのBGM

90 23/10/13(金)02:55:01 No.1111979188

動力ブロック破壊のBGMは地上部隊の無線と合わせてすごい好き

91 23/10/13(金)02:57:10 No.1111979355

>ラスティのテーマ好き 主人公すぎる…再起動もするし

92 23/10/13(金)02:57:35 No.1111979393

ごすもエアも盛り上がるどころか盛り下がるシチュエーションだしBGMはアレでいいと思う AMちゃん戦はちょっとはっちゃけてもよかったかもしれない

93 23/10/13(金)02:59:20 No.1111979508

>ごすのはthe man who passed the torch 「えっ これやらないといけないのか?たたかわないといけないのか!?」ってさせてくれるねえ…おのれアーキバス…

94 23/10/13(金)03:00:49 No.1111979631

イグアスで壊れかけのノイズみたいな9アレンジが入るのは好きなんだけどプレイ中全然気付かなくて後で聴いた時にプレイ中に気付きたかったな…とは思った

95 23/10/13(金)03:02:29 No.1111979763

>ごすもエアも盛り上がるどころか盛り下がるシチュエーションだしBGMはアレでいいと思う エアちゃん戦のCries of Coralはイントロがズルいとこある 静かなムービーからの自然な導入から泣きメロに入るんだもん ごめんな…俺はごすの願い果たしたいから…

96 23/10/13(金)03:07:23 No.1111980057

>印象に残らない感じはあるけどサントラで聴くとこれ結構好きなんだよね俺がかなりある BGMとして流してると割とどの曲もかっこいいフックのあるサビが多くておってなる LRみたいに常にローテンションで一本調子な感じは無いんだよね

97 23/10/13(金)03:08:28 No.1111980128

何かを選んだら戦うしかない ここは惑星ルビコン

98 23/10/13(金)03:08:31 No.1111980133

>ごすもエアも盛り上がるどころか盛り下がるシチュエーションだしBGMはアレでいいと思う ごすの方はごす出てくる前からブゥゥゥン…って音が響いてなんだこわ…ってなってからだから余計にええ……!ってなったわ まじでつらい

99 23/10/13(金)03:08:55 No.1111980162

>何かを選んだら戦うしかない ここは惑星ルビコン ルビコンを渡りとうなかった…

100 23/10/13(金)03:15:08 No.1111980568

カーラのテーマはわかりやすい イントロが印象的なのかな

101 23/10/13(金)03:17:30 No.1111980733

>カーラのテーマはわかりやすい >イントロが印象的なのかな というかジャズピアノ調な曲はACシリーズ全体で見てもあれだけだと思う

102 23/10/13(金)03:20:34 No.1111980916

ごすは倒していいのかマジで迷った

103 23/10/13(金)03:22:51 No.1111981046

ごすBGMはどハマりだけどその前のエンジン壊してる時の曲も良いと思う 気味が悪くて

104 23/10/13(金)03:23:18 No.1111981067

>ごすは倒していいのかマジで迷った いいんだ全員殺せばいいんだ

105 23/10/13(金)03:23:56 No.1111981098

何ならトレーニングモードのBGMが一番記憶に残ってる

106 23/10/13(金)03:26:25 No.1111981252

Rough And Decentはいい意味で浮いてるよね カーラの傾いた感じをよく表してる

107 23/10/13(金)03:28:11 No.1111981354

アリーナでよく流れてるドゥンドゥクドゥンドクってやつは結構好き

108 23/10/13(金)03:31:14 No.1111981509

>アリーナでよく流れてるドゥンドゥクドゥンドクってやつは結構好き Verificationかな…? ACFFとか思い出すいいテクノだよね

109 23/10/13(金)03:32:06 No.1111981549

なんだかんだで耳に残るガレージのテーマ 俺は何でチャプター5に入った段階でデカールなんか作り始めてしまったんだろうな?

110 23/10/13(金)03:34:15 No.1111981666

>なんだかんだで耳に残るガレージのテーマ >俺は何でチャプター5に入った段階でデカールなんか作り始めてしまったんだろうな? 実はストーリー進行でBGMが変わっていることを知るものは少ない

111 23/10/13(金)03:37:27 No.1111981877

アイスワーム戦の無音になる演出も好きだしオールマインド戦の透明だ…で一瞬静かになるのも好き

112 23/10/13(金)03:39:35 No.1111982003

最近の映画音楽っぽくてすき

113 23/10/13(金)03:40:05 No.1111982030

>ごすは倒していいのかマジで迷った エアちゃんは殺していいって言うんですか

114 23/10/13(金)03:42:40 No.1111982189

エアちゃんは意識しっかりした状態で襲ってきてるけどごすは朦朧として自分が何をしてるのかもわかってなさそうなのがおつらくて…

115 23/10/13(金)03:42:47 No.1111982196

>最近の映画音楽っぽくてすき ドラマチックなストーリーと相性良いよね

116 23/10/13(金)03:44:59 No.1111982332

ごす戦はBGMの使い方がVDを思い出した

117 23/10/13(金)03:47:20 No.1111982475

ギャーンベベーンとかアーアーアアーはDXMでさんざん聞いたんで(あれもあれで好きだけど)ACの曲が別方向になって良かった

118 23/10/13(金)03:51:34 No.1111982721

>イグアスで壊れかけのノイズみたいな9アレンジが入るのは好きなんだけどプレイ中全然気付かなくて後で聴いた時にプレイ中に気付きたかったな…とは思った このレス見て聞き返して初めて気づいた… あのぐっちゃぐちゃなとこ⑨だったんかよ!

119 23/10/13(金)04:01:13 No.1111983252

>>ごすは倒していいのかマジで迷った >エアちゃんは殺していいって言うんですか エアちゃんはレイヴンなんかしんじゃえ!って言ってるから殴り返せるんだ

120 23/10/13(金)04:03:59 No.1111983378

>>何かを選んだら戦うしかない ここは惑星ルビコン >ルビコンを渡りとうなかった… こんな惑星来るんじゃなかった…!

121 23/10/13(金)04:14:27 No.1111983823

>ANALYSISとかオールマインド関連のミッションで流れる曲大体好きだよ静かに歪んでる感じがあって Point of No Returnいいよね… 俺はいったい何をしているんだ…?感があって

122 23/10/13(金)04:16:01 No.1111983878

まあ明確にエアを焼くっていう選択の果てなのか出来ることなら戦いは避けたいけど…っていう選択の果てなのかでそもそも違う なんでエア焼くの

123 23/10/13(金)04:21:24 No.1111984097

エアちゃん戦のエアちゃんはなんか誘い受けみたいなとこあるから…

124 23/10/13(金)04:24:42 No.1111984239

今回のBGMが印象に残らないのはそもそも初期設定の音量が低すぎてかき消されてるからというのはある BGM音量上げたらイメージが変わった

125 23/10/13(金)04:28:41 No.1111984379

スネテウス戦でリトライするとちゃんとサビからbgm再開するのありがたいですよね

126 23/10/13(金)04:34:07 No.1111984575

カーラのテーマは敵対時バージョンもいいよね

127 23/10/13(金)04:35:40 No.1111984631

まあボケ老人みたいな状態だからなラスボスウォルター…

128 23/10/13(金)04:47:37 No.1111985044

過去作はやってないけどディレクションとしてはこのBGMに徹したBGMもいいんだけどすぐに思い出せるのがAM開始直後とバルテウス戦の一部フレーズくらいなんだよな 敵のフェーズ以降に合わせてBGMの調子変えるような作品あるけどそういう演出採用したらボス戦もっと盛り上げてくれた気はする ただBGM強いとセリフとの演出めちゃくちゃシビアになるよなあ

129 23/10/13(金)04:48:38 No.1111985083

>敵のフェーズ以降に合わせてBGMの調子変えるような作品あるけどそういう演出採用したらボス戦もっと盛り上げてくれた気はする 今作もやってるよ 3ルートのラスボスそれぞれ全部そういう作り

130 23/10/13(金)04:50:48 No.1111985138

gripとか9みたいなスッと耳に入ってくる曲が欲しい

131 23/10/13(金)04:56:35 No.1111985299

途中でバグとかでBGM消えても1時間くらいは気づかずやってる自信あるくらい曲が大人しい

132 23/10/13(金)04:57:56 No.1111985331

完全にアンビエントだったLRとかに比べりゃリズムもフレーズもわりとはっきりしてるのになんなんだろうこの印象の薄さは

133 23/10/13(金)04:58:55 No.1111985368

執行機体のデンデケデンデケ鳴るイントロ以外あんまり印象に残ってない ボーカル入りの分かりやすくACっぽい曲1つくらいは欲しかったな

134 23/10/13(金)04:59:37 No.1111985391

ずっとごす機のこと真っ黒だと思ってたけどわりと明るめの赤なんだな

135 23/10/13(金)05:01:32 No.1111985462

ぱっと思い出せるかで言ったらスッラ戦なんかのUnbreakableとルビコニアンデスボックリとルビコニアンデスパンジャンのC-weaponは割りとすぐ口ずさめる

136 23/10/13(金)05:02:07 No.1111985488

https://youtu.be/3lo7dGBzZKA?si=_1GxCqO3mDIZPp-o ごすはあの静かさが良いと思うけどエアちゃんとイグアスはちょっとやかましいくらいでも良かったかもな…ってなった動画

137 23/10/13(金)05:03:01 No.1111985520

>ずっとごす機のこと真っ黒だと思ってたけどわりと明るめの赤なんだな 反射も光沢も高めでギンギラギンなので 逆光なスレ画みたいな角度だと暗く映るのはしかたないのだ

138 23/10/13(金)05:06:35 No.1111985652

>https://youtu.be/3lo7dGBzZKA?si=_1GxCqO3mDIZPp-o >ごすはあの静かさが良いと思うけどエアちゃんとイグアスはちょっとやかましいくらいでも良かったかもな…ってなった動画 やっぱちょっとイケイケで明るすぎるって!

139 23/10/13(金)05:09:25 No.1111985751

デイアフターデイはマギーがここたまに帰ってきた開放感を表してるからなぁ

140 23/10/13(金)05:12:54 No.1111985852

スネイルバルテウスにイケイケなBGMを

141 23/10/13(金)05:14:30 No.1111985902

ACの曲は下手にあっさり風味だと爆音とかキャラのセリフで掻き消えるからクドいくらいがちょうどいいんだなって

142 23/10/13(金)05:41:10 No.1111986754

rememberみたいなのがよかったのか…

143 23/10/13(金)05:48:18 No.1111986961

>rememberみたいなのがよかったのか… Mechanized Memoriesも大好きだけど…?

144 23/10/13(金)05:52:43 No.1111987123

>コーラルリリースエンドの時の変な洋楽は要らなかったかな >それこそthe man who burned it all流してくれればよかった 俺は3周目だけ他のエンドと違って青空がバコーンと広がって色々あったけどこれからも戦いは続くぜ!みたいな変な爽やかさがあってめっちゃ好き

145 23/10/13(金)05:57:12 No.1111987286

ガレージBGMは2が一番好きだったな…

146 23/10/13(金)06:02:42 No.1111987459

ELDEN RINGもそうだけど環境音にしすぎで耳に残らない

147 23/10/13(金)06:05:03 No.1111987551

お上品にやるよりメカにはアブラマシマシ曲が欲しいなって

148 23/10/13(金)06:07:50 No.1111987629

ボス共強くてBGM聞いてる余裕がない…

149 23/10/13(金)06:09:21 No.1111987670

いや音楽の自己主張は要らねえ 今のままでいい

150 23/10/13(金)06:16:17 No.1111987891

俺はもっとamen amen gospel amenしてほしいよ

151 23/10/13(金)06:19:25 No.1111988006

steel hazeは良かったけどYouTubeにあるシンセウェーブアレンジの方が音圧あって良かった エルデンリングからへにゃいBGMが増えてる気がする

152 23/10/13(金)06:26:55 No.1111988257

ボス曲のブォォォンブォォォンみたいな入りの曲好き

153 23/10/13(金)06:31:38 No.1111988476

試しにBGM無音にしてみたら全然変わらなくて笑った

154 23/10/13(金)06:38:16 No.1111988734

2~3が個人的に好き 好きな人には悪いけどMechanized memoriesとかまで行くとなんじゃこれ…って感じだった

155 23/10/13(金)06:38:21 No.1111988737

今作のBGMはインゲームだと印象に残らないのにサントラで聞くと歴代でも屈指のこれ好き!な曲揃い なんか不思議な感覚だ 音量バランスの問題なのか?

156 23/10/13(金)06:39:58 No.1111988807

バルテウスなんか3時間くらいやり直したのに曲が思い出せないな…

157 23/10/13(金)06:42:53 No.1111988929

ボイスに合わせてBGMが小さくなる処理は入ってるような入ってないような

158 23/10/13(金)06:55:51 No.1111989614

とりあえずBGMの音量設定は上げような VDのときもデフォルトだとよく聞こえなかった

159 23/10/13(金)06:58:36 No.1111989756

>今作のBGMはインゲームだと印象に残らないのにサントラで聞くと歴代でも屈指のこれ好き!な曲揃い >なんか不思議な感覚だ >音量バランスの問題なのか? キャラの声と効果音の印象が強めになるようにしてる感はある

160 23/10/13(金)06:59:27 No.1111989798

飽くまでBGMに徹してるとは思う エアちゃんのテーマ大好き

161 23/10/13(金)07:21:40 No.1111991398

ごす戦曲むしろ一番好きまである 状況やごすの言葉まで含めて演出として全部がマッチしててほんと良かった

162 23/10/13(金)07:22:50 No.1111991504

ごんぶとビームのかわしかたがわからない

163 23/10/13(金)07:24:38 No.1111991676

燃料基地でよく遊んでるからエクドロモイ戦のやつがお気に入りだ

164 23/10/13(金)07:25:24 No.1111991750

>ごんぶとビームのかわしかたがわからない 大縄跳びの要領で飛び越える

↑Top