23/10/12(木)23:43:31 ID:IX/ZgBmw 2人とも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/12(木)23:43:31 ID:IX/ZgBmw IX/ZgBmw No.1111935099
2人とも浅いところで仕事舐めてない?
1 23/10/12(木)23:48:17 No.1111936796
なめねこ頼んでないけど…
2 23/10/12(木)23:50:17 No.1111937510
全部のコマで作者の想像力の限界が伝わってきて悲しくなる
3 23/10/12(木)23:50:49 No.1111937704
地獄みてえな横顔
4 23/10/12(木)23:52:03 No.1111938167
逆にコーヒー豆屋があるだけの寂れた街だったら断るの? バイトのくせに?
5 23/10/12(木)23:52:31 No.1111938318
>全部のコマで作者の想像力の限界が伝わってきて悲しくなる 仕事に興味が無いからだけど…
6 23/10/12(木)23:54:25 No.1111939018
わたがしジュースアイスくらい一箇所で売れよ
7 23/10/12(木)23:54:55 No.1111939172
ウッドンってなんだよポケモンか?
8 23/10/12(木)23:55:28 No.1111939384
おんせん係ってなんだよ
9 23/10/12(木)23:55:31 No.1111939399
おんねこは買い出し中もずっとお出かけ気分だしミスも一言怒られれば済むと思ってるし完全に舐めてるよ
10 23/10/12(木)23:57:20 No.1111940029
楽しくない場所だったらおつかい断ってきそうでムカつく
11 23/10/12(木)23:58:06 No.1111940268
ウッドンていう響きの悪さ
12 23/10/13(金)00:00:05 No.1111940944
カフェモカ!!!!!!
13 23/10/13(金)00:01:26 No.1111941365
そういや仕事のおつかいなのにドムタロ連れて行ったんかこいつ…
14 23/10/13(金)00:05:44 No.1111942784
>そういや仕事のおつかいなのにドムタロ連れて行ったんかこいつ… fu2664673.jpeg なんか無から生えてきた
15 23/10/13(金)00:07:13 No.1111943260
オープン中にコーヒー豆切らす店長も買い出しをお出かけ気分でやるおんねこも仕事ナメてるけど…
16 23/10/13(金)00:07:28 No.1111943323
偶然会わなかったら別に誘ったりはしない関係
17 23/10/13(金)00:08:13 No.1111943548
2コマ目下手くそすぎて震える
18 23/10/13(金)00:09:06 No.1111943862
なくなっちゃったじゃねえんだよハゲ
19 23/10/13(金)00:09:14 No.1111943915
2コマ目の腕キモっ
20 23/10/13(金)00:09:21 No.1111943956
独特の世界過ぎて作者への興味が尽きない
21 23/10/13(金)00:09:24 No.1111943969
コーヒー豆の袋持ってるコマが腕の生えてる位置とか横顔とか気持ち悪くて好き
22 23/10/13(金)00:09:47 No.1111944097
>偶然会わなかったら別に誘ったりはしない関係 ダメだった
23 23/10/13(金)00:09:53 No.1111944129
この漫画の何がそこまで「」を惹きつけるのか
24 23/10/13(金)00:10:09 No.1111944220
ビューンのコマだけ好き
25 23/10/13(金)00:11:03 No.1111944525
>この漫画の何がそこまで「」を惹きつけるのか 漫画界の奇形児みたいなもので怖いもの見たさの魅力がある
26 23/10/13(金)00:11:08 No.1111944548
ドムタロ居なくても全く問題ないから無理矢理出さなくていいんだよな
27 23/10/13(金)00:11:15 No.1111944597
おんねこに惹かれてると言うよりちいかわから落ちてきたらそこにおんねこがあった
28 23/10/13(金)00:11:20 No.1111944634
店長は一応バイトのおんねこになんで遊びに来てる子どもに頼むみたいにおつかいなんて言葉使うんだろう…
29 23/10/13(金)00:12:07 No.1111944889
>店長は一応バイトのおんねこになんで遊びに来てる子どもに頼むみたいにおつかいなんて言葉使うんだろう… バイトでもお使いはお使いとして言うだろ
30 23/10/13(金)00:14:02 No.1111945492
ウッドン楽しそう!言ってもいい?に対して中指立ててるの好き
31 23/10/13(金)00:14:05 No.1111945504
ウツドンってなに?? 鬱丼?
32 23/10/13(金)00:14:18 No.1111945571
お使いはいいけど小遣いやるのはおかしい
33 23/10/13(金)00:14:58 No.1111945792
>ウツドンってなに?? >鬱丼? 巨大な木の中にある大型ショッピングモールウッドンだけど…
34 23/10/13(金)00:15:48 No.1111946112
>この漫画の何がそこまで「」を惹きつけるのか 天然のカオスさ
35 23/10/13(金)00:16:28 No.1111946334
毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日カタログで見かけるせいで可愛く見えてきた
36 23/10/13(金)00:18:53 No.1111947111
ポカだらけのスレ画丸ごと失くして最初からウッドンでスタートしてたら仕事で買い出しに来てるって成立するのにな わざわざ無能描写入れる必要あるー!?
37 23/10/13(金)00:19:22 No.1111947288
>おんせん係ってなんだよ しょうがねえだろ道案内も給仕もできねえんだ
38 23/10/13(金)00:20:08 No.1111947563
>fu2664673.jpeg >なんか無から生えてきた 一瞬で左右入れ替わってる…
39 23/10/13(金)00:20:11 No.1111947586
>毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日カタログで見かけるせいで可愛く見えてきた お前おかしいよ
40 23/10/13(金)00:20:24 No.1111947651
>お使いはいいけど小遣いやるのはおかしい いるだけ邪魔だからなるべく長く外にいて欲しかったんじゃないか
41 23/10/13(金)00:20:27 No.1111947666
障害者枠みたいな感じだよね
42 23/10/13(金)00:20:42 No.1111947726
師匠が借りたテナントビルがたまたま2階に天然温泉湧く所だったから温泉好きのおんねこを誘って運営させてるんだけど…
43 23/10/13(金)00:21:42 No.1111948033
こんなものよりコウペンちゃんで脳を回復させるんだ「」
44 23/10/13(金)00:22:35 No.1111948287
おんねこもう全部見れないのにどこから持ってきてるんだ?
45 23/10/13(金)00:22:57 No.1111948408
子供だましってこういう事を言うんだなってなる
46 23/10/13(金)00:23:23 No.1111948565
障害者雇用枠で笑う
47 23/10/13(金)00:26:07 No.1111949443
スレ画すごいね 説明下手のお手本みたい
48 23/10/13(金)00:27:11 No.1111949742
4コマ目の無能感すごい
49 23/10/13(金)00:27:35 No.1111949876
>テナントビルがたまたま2階に天然温泉湧く所だった えっ…?
50 23/10/13(金)00:28:22 No.1111950103
ドムタロって名前がもうおかしいだろ なんでそうなったんだよ
51 23/10/13(金)00:28:37 No.1111950166
ド級のハム太郎
52 23/10/13(金)00:28:48 No.1111950218
>ドムタロって名前がもうおかしいだろ >なんでそうなったんだよ ド級のハム太郎
53 23/10/13(金)00:28:50 No.1111950229
エプロンのポッケの位置低すぎない…?
54 23/10/13(金)00:29:08 No.1111950302
おんせん係って何?
55 23/10/13(金)00:29:15 No.1111950332
>師匠が借りたテナントビルがたまたま2階に天然温泉湧く所だったから温泉好きのおんねこを誘って運営させてるんだけど… なんで2階にいないの?サボり魔なの
56 23/10/13(金)00:29:24 No.1111950378
おんせん係なら給仕の真似事させなくてもいいじゃん
57 23/10/13(金)00:29:24 No.1111950383
右下のコマといい「カフェモカ!」されるとこといい おんねこは小学校低学年くらいの猫ちゃんなのか?
58 23/10/13(金)00:29:40 No.1111950461
コマの枠どうやって描いてるんだろう? なんか妙にパターンっぽいというかカドに変な突起が生えてんだよな
59 23/10/13(金)00:29:54 No.1111950522
>なんで2階にいないの?サボり魔なの 地下にもあるからだけど…
60 23/10/13(金)00:30:05 No.1111950568
モブ店員とか絶対描かないよね
61 23/10/13(金)00:30:50 No.1111950786
なんで2階なんだ...
62 23/10/13(金)00:30:51 No.1111950793
温泉の方の客が来ないからカフェの方手伝ってるんだろうけど客にウザ絡みしたり注文間違えたりするのでおんせん係って事で座らされてるんだと思われる
63 23/10/13(金)00:30:52 No.1111950796
コネで楽な仕事つきたい…
64 23/10/13(金)00:31:26 No.1111950959
>>テナントビルがたまたま2階に天然温泉湧く所だった >えっ…? fu2664770.jpg
65 23/10/13(金)00:31:39 No.1111951023
横顔がおかしいとよく言われているが おかしいように見えるのにどうしてそう見えるのか言葉にできない感覚がすごいモヤモヤする!
66 23/10/13(金)00:32:11 No.1111951179
>fu2664770.jpg なんでループモノで目的は達成したけど大事な記憶は失われたみたいな感じなの?
67 23/10/13(金)00:32:15 No.1111951199
>fu2664770.jpg あー俺もそんなこと思ってた気がする雇って
68 23/10/13(金)00:32:15 No.1111951200
地下にも温泉あったわ
69 23/10/13(金)00:32:43 No.1111951320
>横顔がおかしいとよく言われているが >おかしいように見えるのにどうしてそう見えるのか言葉にできない感覚がすごいモヤモヤする! マズルに関する理解力が低いって「」が結論出してた
70 23/10/13(金)00:32:43 No.1111951322
>fu2664770.jpg どんな感情だよ 全員
71 23/10/13(金)00:32:57 No.1111951396
>>>テナントビルがたまたま2階に天然温泉湧く所だった >>えっ…? >fu2664770.jpg これで温泉ゲットするから要領いいよな
72 23/10/13(金)00:33:11 No.1111951488
俺が…救われたい…
73 23/10/13(金)00:33:13 No.1111951501
>fu2664770.jpg (何言ってんだこいつ…) (何言ってんだこいつ…)
74 23/10/13(金)00:33:14 No.1111951506
液タブの設定例見たくて探してるとこいつの講座出てきてマジでイライラする もっとまともな絵描ける人の話が聞きたいんだよこっちは
75 23/10/13(金)00:33:18 No.1111951523
>fu2664770.jpg 旅館をカフェに!?
76 23/10/13(金)00:33:27 No.1111951560
>fu2664770.jpg 解説
77 23/10/13(金)00:33:45 No.1111951651
つー
78 23/10/13(金)00:33:45 No.1111951653
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
79 23/10/13(金)00:33:53 No.1111951686
喫茶店が豆切らす描写って相当キツイな メイン商材じゃないもっとうっかり切らすもの無かったのかな…
80 23/10/13(金)00:33:59 No.1111951719
旅館を改築して喫茶店にして 温泉施設はそのままにしてるってこと? どういうことなの?
81 23/10/13(金)00:34:00 No.1111951724
>fu2664770.jpg 左下の真顔アップ何回見てもシュールすぎてお腹いたい
82 23/10/13(金)00:34:25 No.1111951845
急に人間の口になるんだよね、横顔になると
83 23/10/13(金)00:34:33 No.1111951892
>液タブの設定例見たくて探してるとこいつの講座出てきてマジでイライラする >もっとまともな絵描ける人の話が聞きたいんだよこっちは らおん先生の設定とか線がガタガタになりそうだな…
84 23/10/13(金)00:34:41 No.1111951937
なんで温泉の癒し効果を自分の力みたいな言い方するんだろう
85 23/10/13(金)00:35:17 No.1111952081
>メイン商材じゃないもっとうっかり切らすもの無かったのかな… それこそお茶請けのクッキーとかでも良いわな
86 23/10/13(金)00:35:31 No.1111952147
>喫茶店が豆切らす描写って相当キツイな >メイン商材じゃないもっとうっかり切らすもの無かったのかな… サラダ油とか…
87 23/10/13(金)00:35:46 No.1111952211
>なんで温泉の癒し効果を自分の力みたいな言い方するんだろう みんなを癒やしてやりてーって思ったのは俺の成果だぞ
88 23/10/13(金)00:36:09 No.1111952332
>>fu2664770.jpg >左下の真顔アップ何回見てもシュールすぎてお腹いたい ((何言ってんだこいつ…)) (ホントに何言ってんだコイツ…)
89 23/10/13(金)00:36:15 No.1111952360
>fu2664770.jpg 最後のコマなんなんだよ 怖いよ
90 23/10/13(金)00:36:49 No.1111952503
>>>テナントビルがたまたま2階に天然温泉湧く所だった >>えっ…? >fu2664770.jpg なにこの流れ…
91 23/10/13(金)00:36:58 No.1111952538
豆を何に移し替えてるのかもよくわからない
92 23/10/13(金)00:37:05 No.1111952572
自己肯定感の低さや母親を喪った悲しみは温泉で癒せるけど態度悪い客に傷付けられた心は温泉では癒せないらしい
93 23/10/13(金)00:37:36 No.1111952732
豆いれようとしてるフラスコみたいなのってなに?
94 23/10/13(金)00:37:49 No.1111952781
客いんのにコーヒー豆無くなるのか…
95 23/10/13(金)00:37:53 No.1111952807
サブキャラたちの夢と挫折を描いた悪夢編でおんねこが見つけた夢が温泉でみんなを助けたいだったからだけど…
96 23/10/13(金)00:37:57 No.1111952827
毎日毎日しつこいおんねこマーケティングのせいでカフェモカとソイラテ飲む機会が明らかに増えてる 美味しいもの知らせやがって…
97 23/10/13(金)00:38:10 No.1111952896
別に開店中に切れてる描写にする必要ないだろ
98 23/10/13(金)00:38:36 No.1111953028
上下に浴場ある店とかカビくさそう
99 23/10/13(金)00:38:57 No.1111953138
>毎日毎日しつこいおんねこマーケティングのせいでカフェモカとソイラテ飲む機会が明らかに増えてる >美味しいもの知らせやがって… 無関係!ドン
100 23/10/13(金)00:39:36 No.1111953332
>サブキャラたちの夢と挫折を描いた悪夢編でおんねこが見つけた夢が温泉でみんなを助けたいだったからだけど… 助けたい…お前を助けたいのコマか
101 23/10/13(金)00:39:38 No.1111953342
ミルかキャニスターなんだろうけど向き逆な気がする
102 23/10/13(金)00:39:45 No.1111953380
1コマ目のガラスはサイフォンだと思うけど豆のままは入れないよな…
103 23/10/13(金)00:40:08 No.1111953500
>自己肯定感の低さや母親を喪った悲しみは温泉で癒せるけど態度悪い客に傷付けられた心は温泉では癒せないらしい そういう部分がおんねこ独自の味わいと言える
104 23/10/13(金)00:41:03 No.1111953780
豆ホッパーの部分なのかな
105 23/10/13(金)00:41:13 No.1111953829
「」を助けたい…
106 23/10/13(金)00:41:13 No.1111953831
おんねこのテーブル見えてる四隅に対してテーブルの足の位置がおかしいんだけど もしかしてパースのパの字も理解してないのからおん先生
107 23/10/13(金)00:41:25 No.1111953890
雑味しか感じねえよ
108 23/10/13(金)00:41:34 ID:IX/ZgBmw IX/ZgBmw No.1111953930
色々電波なことがあってししょーと温泉カフェを共同経営することになって温泉カフェ編スタート。 fu2664791.jpeg 疲れたみんなを温泉で癒すと息巻いて早起きして風呂掃除したり張り切ってたけど、案の定やる気が長続きせずにそのまま最終回を迎えた。 fu2664804.jpeg
109 23/10/13(金)00:42:37 No.1111954204
マスターの(何急に抜かしてんだコイツ…)みたいな真顔二連発で笑った
110 23/10/13(金)00:42:50 No.1111954267
温泉カフェ編もしかして連載の中でも末期の話だったの?
111 23/10/13(金)00:43:07 No.1111954369
>fu2664804.jpeg このカフェデカ過ぎない?
112 23/10/13(金)00:43:12 No.1111954396
おんねこって名前なのにとことん温泉部分が足引っ張ってない?
113 23/10/13(金)00:43:16 No.1111954413
絵の技量は一日二日で上達するもんじゃないからしょうがないけど 設定くらいは少し真面目に考えとけよ…
114 23/10/13(金)00:43:30 No.1111954470
ナガノにもきくちゆうきにも成れなかった男
115 23/10/13(金)00:43:56 No.1111954607
>fu2664804.jpeg おんねこ特別な事何にもしてないからこれ本当にただ客が1人来たってだけじゃね?
116 23/10/13(金)00:44:28 No.1111954762
「カーチャンを喪っても温泉が代わりに温めてくれるぜ!」 マンガ神はマンガ以外に映画や文学などいっぱい読んで吸収しなさいと弟子たちに教えたそうだが なるほど今ならその理由がよくわかる…!
117 23/10/13(金)00:44:36 No.1111954798
>>なんで2階にいないの?サボり魔なの >地下にもあるからだけど… 分身しろよ
118 23/10/13(金)00:45:04 No.1111954936
温泉はいいんだけどカタツムリとかゆでエスカルゴにならねえか?
119 23/10/13(金)00:45:23 No.1111955027
何で温泉に誰も来ない展開にしたのかがよく分からない
120 23/10/13(金)00:45:29 No.1111955054
>>fu2664804.jpeg >おんねこ特別な事何にもしてないからこれ本当にただ客が1人来たってだけじゃね? なにか相談に乗ったとか話の成り行きで温泉が必要だったとかじゃないからね 同情して客寄せしたことを解決として描いたおんねこらしい話だよ
121 23/10/13(金)00:45:45 No.1111955126
マスターの横顔の既視感アレだ コックカワサキ
122 23/10/13(金)00:46:37 No.1111955347
>おんねこ特別な事何にもしてないからこれ本当にただ客が1人来たってだけじゃね? 友達の前で客が来ないって愚痴ったら同情して来てくれたじゃん?
123 23/10/13(金)00:46:46 No.1111955395
こういう方向性の人情モノとかいっぱいあるだろうし そこからよさげなのチョイスしてパクればよかったのに
124 23/10/13(金)00:47:20 No.1111955547
>>おんねこ特別な事何にもしてないからこれ本当にただ客が1人来たってだけじゃね? >友達の前で客が来ないって愚痴ったら同情して来てくれたじゃん? よく見るとカタツムリばかり施しをしてるんだよね
125 23/10/13(金)00:48:11 No.1111955790
>よく見るとカタツムリばかり施しをしてるんだよね クッキーあげたりしたけど…
126 23/10/13(金)00:48:19 No.1111955824
歩いてる様に見えない絵に効果音つけてごまかすのやめた方がいい
127 23/10/13(金)00:48:39 No.1111955919
ウツドンって名前が街を連想できなくて語感って大事だな
128 23/10/13(金)00:49:44 No.1111956206
>何で温泉に誰も来ない展開にしたのかがよく分からない ほのぼの世界にも厳しさのエッセンスとか世知辛さとかあったほうがウケるだろ
129 23/10/13(金)00:49:52 No.1111956243
>カタツムリに熱湯をかけると体内のたんぱく質が固まり、瞬時に死に至ります。
130 23/10/13(金)00:50:06 No.1111956299
誰もいない温泉で1人佇むおんねこの一コマで落ち込んでる様子なんて終わるのにわざわざカタツムリの前で愚痴らせる必要ある、、?
131 23/10/13(金)00:50:32 No.1111956409
最終回が温泉で癒しをってコンセプト否定する話でいいんだろうか 先生そんなもんに興味ないからいいか
132 23/10/13(金)00:50:46 No.1111956468
>ほのぼの世界にも厳しさのエッセンスとか世知辛さとかあったほうがウケるだろ 全くウケてねーじゃねーか!
133 23/10/13(金)00:51:11 No.1111956567
客来ねえな…って愚痴ってるだけなのに何を頑張ってるんだ
134 23/10/13(金)00:51:16 No.1111956586
ちいかわたちは命懸けで討伐したり試験に落ちたり怪異になりかけたり怪異に襲われたり常に死と隣り合わせだというのに
135 23/10/13(金)00:51:30 No.1111956646
fu2664836.jpg
136 23/10/13(金)00:51:34 No.1111956668
>>ほのぼの世界にも厳しさのエッセンスとか世知辛さとかあったほうがウケるだろ >全くウケてねーじゃねーか! 全く知らない漫画だけどちいかわってモデルケースがあるから…
137 23/10/13(金)00:51:48 No.1111956739
>客来ねえな…って愚痴ってるだけなのに何を頑張ってるんだ チャンスってのは待ってるだけじゃうんたらかんたら
138 23/10/13(金)00:52:01 No.1111956790
励ましの花をもらって今日も頑張るよ!と笑顔で応えるも実際は客が来ないとブー垂れてるだけ何ひとつ行動を起こしていないのが最高におんねこだ。
139 23/10/13(金)00:52:40 No.1111956976
ちいかわも世知辛さあるけどおんねこのソレとは違うじゃん おんねこのやつはねっとりしてるし
140 23/10/13(金)00:52:48 No.1111957019
>最終回が温泉で癒しをってコンセプト否定する話でいいんだろうか >先生そんなもんに興味ないからいいか がんばれしてもらった時とペンギンの鬱病再発に全く気付けなかった時にテーマが完全に破綻しちゃったからあれ以上続けられない事を悟ったんだろう
141 23/10/13(金)00:53:19 No.1111957174
そもそもこの作品に地名が必要なのか普通に街に買い出しで十分じゃないのか 漫画に必要な設定よりも物の名称とかどうでもいい情報ばっか決まってそう
142 23/10/13(金)00:53:39 No.1111957250
あのペンギン鬱だったんだ
143 23/10/13(金)00:53:43 No.1111957272
またおんねこ描いてがんばれ…して?のスタンプとか出して欲しい
144 23/10/13(金)00:54:17 No.1111957420
fu2664841.jpg
145 23/10/13(金)00:54:22 No.1111957439
豆切らすにしても今日はいつもより客多かったから みたいな話あったら印象変わったと思うんだよね
146 23/10/13(金)00:55:02 No.1111957610
>fu2664841.jpg パジャマパーティーズのパクリみたいの酷いな…
147 23/10/13(金)00:55:08 No.1111957648
>ちいかわも世知辛さあるけどおんねこのソレとは違うじゃん >おんねこのやつはねっとりしてるし ねっとりっていうか現実にいそうなクソ客がおおいのは先生の体験に基づくのかな…
148 23/10/13(金)00:55:49 No.1111957831
絶妙にご都合主義じゃないのはなんなんだ
149 23/10/13(金)00:56:02 No.1111957879
>fu2664841.jpg マジでこのスタンプ出して欲しいよ 今あるのおんねこの味がない
150 23/10/13(金)00:56:06 No.1111957908
言っちゃアレだけど湯治でもない限り温泉なんて一時の気分転換でしかないんだからさ… ウッドンのガキも何の解決にもなってないし
151 23/10/13(金)00:56:15 No.1111957944
おんねこ本人がガチで落ち込んだ時は温泉無視してドムタロにメンヘラムーブかますの大好き
152 23/10/13(金)00:56:15 No.1111957947
何度でも書くけど占い屋やって客にビンタされるの狂おしいほど好き
153 23/10/13(金)00:56:33 No.1111958037
>豆切らすにしても今日はいつもより客多かったから >みたいな話あったら印象変わったと思うんだよね コーヒー豆の袋にコーヒー豆ってそのまま描く作者に何期待してんの
154 23/10/13(金)00:56:44 No.1111958087
接客業やサービス業として質が酷すぎるのはそういう生き物だからとわざとやってるのか らおん先生の考える接客やサービスがその程度なのかどっちなんだろう
155 23/10/13(金)00:56:56 No.1111958142
ちいかわのホラー部分がウケてるのはあくまであっちのルールの話であって現実感がないからだと思うよ… 現実の嫌なことや世知辛さをファンシー世界に入れるのは食い合わせ最悪だし手垢つきすぎ
156 23/10/13(金)00:57:05 No.1111958186
>fu2664836.jpg これでおんねこしりませんとか言ってたのマジ?
157 23/10/13(金)00:57:09 No.1111958207
>マジでこのスタンプ出して欲しいよ >今あるのおんねこの味がない よその味付けしてるから仕方ない
158 23/10/13(金)00:57:40 No.1111958332
>>fu2664836.jpg >これでおんねこしりませんとか言ってたのマジ? ナガノに対する深刻な風評被害
159 23/10/13(金)00:57:46 No.1111958356
>これでおんねこしりませんとか言ってたのマジ? 最低だなナガノ…
160 23/10/13(金)00:57:55 No.1111958398
>fu2664836.jpg ナガノ絵うめえな…
161 23/10/13(金)00:58:03 No.1111958429
結局豆のお使いは成功したの?
162 23/10/13(金)00:58:12 No.1111958457
>>豆切らすにしても今日はいつもより客多かったから >>みたいな話あったら印象変わったと思うんだよね >コーヒー豆の袋にコーヒー豆ってそのまま描く作者に何期待してんの fu2664854.jpeg ダンボールにおふせの文字を描いてて頭抱えた
163 23/10/13(金)00:58:50 No.1111958610
>fu2664836.jpg 本物は耳の間が盛り上がってなくてちゃんと可愛いな
164 23/10/13(金)00:58:55 No.1111958628
頭頂部こんもりしててキモイ
165 23/10/13(金)00:59:08 No.1111958684
>何度でも書くけど占い屋やって客にビンタされるの狂おしいほど好き 占い屋のシステムが占ったかどうかじゃなくて当たったかどうかで報酬発生するっぽいのも好き
166 23/10/13(金)00:59:26 No.1111958763
>結局豆のお使いは成功したの? 迷子を家まで送ったらその家がコーヒー豆屋だったからもらってきたけど
167 23/10/13(金)01:00:06 No.1111958906
営業中に隣町まで行かせるのすっげーな
168 23/10/13(金)01:00:07 No.1111958913
線がへろへろなの毎回毎回すげー気になる メルヘン感のためにあえて抜いてるタイプのへろへろじゃねーんだよな
169 23/10/13(金)01:00:29 No.1111959009
ちいかわの更新まだ…?
170 23/10/13(金)01:01:02 No.1111959147
原作らおん先生 作画ナガノで一作描いて欲しい
171 23/10/13(金)01:01:40 No.1111959322
>作画ナガノで一作描いて欲しい ナガノに何の恨みがあるんだ
172 23/10/13(金)01:02:14 No.1111959482
原作ナガノで作画ナガノのおんねこの方が見たいわ
173 23/10/13(金)01:02:26 No.1111959524
>結局豆のお使いは成功したの? fu2664865.jpeg 成功したように見せてるけど営業時間には間に合わなかったから失敗した。
174 23/10/13(金)01:02:56 No.1111959646
>原作ナガノで作画ナガノのおんねこの方が見たいわ 面白くなるからダメ
175 23/10/13(金)01:03:00 No.1111959656
ちいかわが温泉に行けなくなったのは強力な強制力かもしれん
176 23/10/13(金)01:03:06 No.1111959678
>原作らおん先生 >作画ナガノで一作描いて欲しい コラボ描き下ろしやら仕事山のようにあって忙しいけど…
177 23/10/13(金)01:03:48 No.1111959856
>>結局豆のお使いは成功したの? >fu2664865.jpeg >成功したように見せてるけど営業時間には間に合わなかったから失敗した。 これだとお互いがぶつかる方向に向かって歩いてないか
178 23/10/13(金)01:04:09 No.1111959935
じゃあらおん先生の描くちいかわ見たい
179 23/10/13(金)01:04:10 No.1111959941
>原作ナガノで作画ナガノのおんねこの方が見たいわ ちいかわで良いじゃん
180 23/10/13(金)01:04:15 No.1111959971
ちゃんとナガノは意識してるからな fu2664873.jpg
181 23/10/13(金)01:04:24 No.1111960017
>頭頂部こんもりしててキモイ ちいかわは頭頂部こんもりしないように気をつけて描いてるらしいね
182 23/10/13(金)01:04:57 No.1111960164
クソどうでもいいけどエプロンのポケット使えないだろそれ
183 23/10/13(金)01:04:59 No.1111960173
>ちいかわで良いじゃん おんねこ!ドン
184 23/10/13(金)01:05:11 No.1111960232
すぐ該当おんねこ出てくるの怖いけど…
185 23/10/13(金)01:05:14 No.1111960243
ドムタロとかウッドンとかネーミングセンスグロいんだよらおん先生
186 23/10/13(金)01:05:25 No.1111960291
舐め腐った態度 ヘラヘラした享楽主義 でも苦労もしてるんですよみたいな被害者アピ なんか適当な他者からの敵意
187 23/10/13(金)01:05:28 No.1111960307
原作ナガノ作画ナガノのおんねこは温泉からバケモン出てくる奴だろ絶対
188 23/10/13(金)01:05:35 No.1111960339
先生自身は温泉すきなのかな?
189 23/10/13(金)01:05:57 No.1111960440
お布施って 神にでもなったつもりなのか
190 23/10/13(金)01:06:57 No.1111960679
>fu2664841.jpg 温泉どうですか?のしゃくれっぷり何回見ても笑顔になれるから好き
191 23/10/13(金)01:07:00 No.1111960687
>舐め腐った態度 >ヘラヘラした享楽主義 >でも苦労もしてるんですよみたいな被害者アピ >なんか適当な他者からの敵意 全部ちいかわにもある!
192 23/10/13(金)01:08:07 No.1111960975
>fu2664854.jpeg 純粋に下手なのは一旦仕方ないとしても背景とか小物の手抜きっぷりひでーな
193 23/10/13(金)01:09:55 No.1111961408
>純粋に下手なのは一旦仕方ないとしても背景とか小物の手抜きっぷりひでーな 手抜きじゃなくて実力だと思う
194 23/10/13(金)01:10:40 No.1111961580
>全部ちいかわにもある! じゃあこのクオリティの差は一体…
195 23/10/13(金)01:10:44 No.1111961595
>先生自身は温泉すきなのかな? 作者のほしい物リストに温泉のカタログと猫の描き方の本があったそうだからそういうことかと…
196 23/10/13(金)01:11:19 No.1111961741
fu2664898.jpeg
197 23/10/13(金)01:11:55 No.1111961873
絵を描くのが好きじゃない人に無茶を仰る
198 23/10/13(金)01:13:06 No.1111962161
よりによってお布施とか書いてたらそら誰も投げ銭しないわ
199 23/10/13(金)01:14:23 No.1111962500
この前日常会話でソイラテの話題になった時頭の中でっソイッ!がリピートしてて苦しかった
200 23/10/13(金)01:14:42 No.1111962564
>この前日常会話でソイラテの話題になった時頭の中でっソイッ!がリピートしてて苦しかった だよね!
201 23/10/13(金)01:14:43 No.1111962572
ちいかわに比べるとなんか野菜になる前の畑の土と糞食わされてる感じがする
202 23/10/13(金)01:14:47 No.1111962583
>手抜きじゃなくて実力だと思う いやなんか…家とかほぼ白い四角にちょろちょろ窓やドアの輪郭のような線引いただけで「描く気ある?」って感じだし まぁ実力なのか…
203 23/10/13(金)01:15:33 No.1111962766
fu2664910.jpeg
204 23/10/13(金)01:15:51 No.1111962834
頭の中央が出っ張るとちいかわらしくないらしくておんねこは見事に出っ張りができてて笑った
205 23/10/13(金)01:16:47 No.1111963077
でも気をつけないとナガノでも出っ張るデザインなんだなってのがわかってよかった
206 23/10/13(金)01:16:51 No.1111963111
>fu2664910.jpeg こんもり
207 23/10/13(金)01:17:30 No.1111963291
>fu2664910.jpeg これに限らずおんねこは全コマでキャラデザ違うんかってくらいアウトラインがガタガタ過ぎる それに加えてテクスチャ貼り付けただけのような顔で困惑する
208 23/10/13(金)01:17:40 No.1111963337
こんもりしてると本当に可愛くなくなるの凄いよね
209 23/10/13(金)01:20:07 No.1111963980
fu2664925.png 描いててなにかおかしいと思わないのかな
210 23/10/13(金)01:22:18 No.1111964595
例外的にくりまんじゅうはもっこりしたオッサンの頭蓋っぽくしてある気がする
211 23/10/13(金)01:22:37 No.1111964685
やっぱりおんねこスレは癒やされるな