23/10/12(木)23:18:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/12(木)23:18:39 No.1111926342
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/10/12(木)23:19:26 No.1111926619
やはりグダグダか…!?
2 23/10/12(木)23:19:43 No.1111926723
スクリュードライバー
3 23/10/12(木)23:20:10 No.1111926888
有名なカクテルだいたい度数高そうなイメージある
4 23/10/12(木)23:20:23 No.1111926971
モヒート飲めない
5 23/10/12(木)23:21:28 No.1111927365
サスケェ!何か甘くて飲みやすい物くださいって予めバーテンさんに頼めェ!
6 23/10/12(木)23:21:30 No.1111927377
>有名なカクテルだいたい度数高そうなイメージある か…カルーアミルク…
7 23/10/12(木)23:21:48 No.1111927492
やはりピニャコラーダか…?
8 23/10/12(木)23:22:00 No.1111927571
どうして相談しないんですか…!
9 23/10/12(木)23:22:14 No.1111927644
ショートカクテル全部だめ
10 23/10/12(木)23:22:20 No.1111927682
>スクリュードライバー この三人を酔い潰してエッチなことしたいのか?
11 23/10/12(木)23:22:54 No.1111927884
>サスケェ!何か甘くて飲みやすい物くださいって予めバーテンさんに頼めェ! オシャレじゃない…
12 23/10/12(木)23:23:28 No.1111928084
ホワイトルシアン(コーヒーと生クリームのおしゃれなカクテルだがベースがウォッカ)
13 23/10/12(木)23:23:57 No.1111928278
だったら俺のセリフは聞いてるだろ おしゃれなバーはビールの種類も多いコレ飲めない
14 23/10/12(木)23:24:11 No.1111928358
ジンフィズでも飲んどけ
15 23/10/12(木)23:24:16 No.1111928387
居酒屋でも飲めそうなのは避けたい気持ちはある
16 23/10/12(木)23:24:19 No.1111928406
けっこう酔ってる時に「青いのが飲みたい」ってテキトー極まりない注文したけど普通に出してくれたな
17 23/10/12(木)23:24:24 No.1111928446
カルピスにビールか 試したことないな
18 23/10/12(木)23:24:50 No.1111928583
なんちゃらコークでも頼んどけ!
19 23/10/12(木)23:24:58 No.1111928630
甘すぎるのだ!何もかもが!
20 23/10/12(木)23:25:15 No.1111928735
>有名なカクテルだいたい度数高そうなイメージある ゆっくり少しずつ飲むやつが多いから…
21 23/10/12(木)23:25:34 No.1111928846
ビールは結構なんでも相性いいというか 自宅でやるならアイスボックスにラガービール注ぐとか
22 23/10/12(木)23:26:52 No.1111929291
ジンとウォッカの違いも分からないが… バーに行ってみたい気持ちを認める必要がある…
23 23/10/12(木)23:27:10 No.1111929394
ビールとカルピスって合うのかな
24 23/10/12(木)23:27:52 No.1111929610
とりあえずジンかラムを甘いジュースで割ったやつください
25 23/10/12(木)23:29:10 No.1111930009
ビールのカクテルだけど白ビールで作ってもらうのとか出来るんだろうか 単純にビールの割合減らすか他の飲んだほうが良いだろうけど
26 23/10/12(木)23:30:25 No.1111930441
>ジンとウォッカの違いも分からないが… そこを叩く
27 23/10/12(木)23:30:27 No.1111930451
マティーニはほんとに強いらしいからな…
28 23/10/12(木)23:33:13 No.1111931360
写輪眼らしくレッドアイを頼め トマトはサスケの好物でもある
29 23/10/12(木)23:34:58 No.1111931961
バーって憧れるよね行ってみたいな 私も誘ってね
30 23/10/12(木)23:35:01 No.1111931984
ビール嫌い
31 23/10/12(木)23:35:25 No.1111932118
ロングアイランドアイスティーってのが飲みやすいよ
32 23/10/12(木)23:36:34 No.1111932547
口の周りに塩ついてる奴好き
33 23/10/12(木)23:36:38 No.1111932577
>写輪眼らしくレッドアイを頼め >トマトはサスケの好物でもある 簡単に作れる以上家で作ってみる必要がある… これ飲めない
34 23/10/12(木)23:36:52 No.1111932667
>私も誘ってね お前が…リンを誘わなかったから…だろうな
35 23/10/12(木)23:37:22 No.1111932845
>口の周りに塩ついてる奴好き ソルティドッグ!
36 23/10/12(木)23:38:21 No.1111933197
ビール系はシャンディガフしか飲めない
37 23/10/12(木)23:38:52 No.1111933414
甘くて度数低いけど恥ずかしくないお酒教えてくれ
38 23/10/12(木)23:39:16 No.1111933547
>ロングアイランドアイスティーってのが飲みやすいよ 飲みやすいのに度数高いやつじゃねぇか!
39 23/10/12(木)23:40:15 No.1111933908
バーってメニュー表とかあるの? どんなお酒があるかとか作れるかとか事前に勉強しないと無理?
40 23/10/12(木)23:40:41 No.1111934083
こういうので初心者向けくださいっていうと何出てくるんだろ
41 23/10/12(木)23:40:57 No.1111934179
>>ロングアイランドアイスティーってのが飲みやすいよ >飲みやすいのに度数高いやつじゃねぇか! ティー入ってないやつ!
42 23/10/12(木)23:41:46 No.1111934448
>甘くて度数低いけど恥ずかしくないお酒教えてくれ 恥ずかしいの判断基準によるけどミルクってつくと恥ずかしいとするならバイオレットフィズがピニャコラーダかなぁ
43 23/10/12(木)23:42:03 No.1111934536
カクテルの本買ったけどウィスキーとリキュールとかウォッカとリキュールとか度数強すぎるの多い コレ飲めない
44 23/10/12(木)23:42:19 No.1111934652
作ったバーテンダーさんに失礼だってばよ三人とも
45 23/10/12(木)23:42:19 No.1111934653
>こういうので初心者向けくださいっていうと何出てくるんだろ カルーアミルク
46 23/10/12(木)23:42:23 No.1111934682
>こういうので初心者向けくださいっていうと何出てくるんだろ ハイボール
47 23/10/12(木)23:43:13 No.1111935009
オレは全ての酒を不味いと思っているからこそどんな酒でも飲めるマン カルーア原液が一番旨い
48 23/10/12(木)23:43:32 No.1111935104
もうあけすけにお酒の好み伝えて初心者にオススメなものをって頼みましょうよ先輩 バーテンダーに頼れるのもバーの利点のはずですよ
49 23/10/12(木)23:43:56 No.1111935253
>こういうので初心者向けくださいっていうと何出てくるんだろ 甘いのちょうだいで適当に出してくれる
50 23/10/12(木)23:44:19 No.1111935396
メニューに値段が載ってない… 神威!
51 23/10/12(木)23:44:29 No.1111935441
モヒートとかいいんじゃないか こってるバーだとモスコミュールが変わってて美味い
52 23/10/12(木)23:44:47 No.1111935556
コーラ入りのは大抵美味い
53 23/10/12(木)23:45:04 No.1111935663
>ティー入ってないやつ! 紅茶を一滴も使わずに紅茶の味を再現するコンセプトのカクテルだから入ってたらダメだよ!
54 23/10/12(木)23:45:07 No.1111935681
バーで一杯注文したけど 特にマスターと話とかはしなかった 飲み終わって帰った… マスターごめん
55 23/10/12(木)23:45:50 No.1111935933
>カクテルの本買ったけどウィスキーとリキュールとかウォッカとリキュールとか度数強すぎるの多い >コレ飲めない というか度数が強すぎてそのままで飲んだら喉が焼けるからカクテルにして薄めるんだよ!
56 23/10/12(木)23:46:10 No.1111936056
>こういうので初心者向けくださいっていうと何出てくるんだろ 昔それで頼んだ時はスノーボールってのが出てきた
57 23/10/12(木)23:47:23 No.1111936473
マスターが良くても常連が許すかな?みたいなのが怖い
58 23/10/12(木)23:47:58 No.1111936676
>昔それで頼んだ時はスノーボールってのが出てきた 聞いたことあるやつ!ってならない絶妙なラインな気がする
59 23/10/12(木)23:48:01 No.1111936695
モヒートはすっきりして甘くておいしかった こういうのもっとないの
60 23/10/12(木)23:48:10 No.1111936747
>バーってメニュー表とかあるの? >どんなお酒があるかとか作れるかとか事前に勉強しないと無理? 値段書いてないことはあるけどメニューないのは渋すぎるよ…
61 23/10/12(木)23:48:12 No.1111936763
ジャックダニエル初めて飲んだ時は同じ気持ちになった
62 23/10/12(木)23:48:41 No.1111936935
そういうお店は尻込みしちゃうから好きなお酒買って自宅で優勝していくわね
63 23/10/12(木)23:49:28 No.1111937202
むしろメニューある店ってメニューにないの頼んでいいものなのかが気になる
64 23/10/12(木)23:49:36 No.1111937253
ピニャコラーダは美味しすぎる
65 23/10/12(木)23:50:33 No.1111937605
聞かれてないのにビール嫌い宣言するカカシでダメだった
66 23/10/12(木)23:51:36 No.1111937982
ガイがいつも飲んでくれんのよ 優しいでしょ
67 23/10/12(木)23:51:52 No.1111938092
レディーキラー系でググれば飲みやすいの一通り把握できるんじゃないか
68 23/10/12(木)23:51:53 No.1111938099
アレキサンダー飲もう
69 23/10/12(木)23:52:45 No.1111938405
チョコ系か珈琲系の甘いお酒しか飲めない
70 23/10/12(木)23:53:06 No.1111938543
相手はプロなんだから任せてればいいんだよ… お酒弱いから度数低いのください!でもカッコいい感じがいいです! でアメリカンレモネード出してもらったよ2色にわかれててかっけえ…
71 23/10/12(木)23:53:40 No.1111938733
独身3人がバーにチャレンジしてるの楽しそうすぎる
72 23/10/12(木)23:54:09 No.1111938911
xyz!
73 23/10/12(木)23:54:16 No.1111938968
>レディーキラー系でググれば飲みやすいの一通り把握できるんじゃないか もれなく度数高いじゃないですか
74 23/10/12(木)23:55:12 No.1111939293
いうてビール飲めないは範囲広いってばよ
75 23/10/12(木)23:56:10 No.1111939601
好みだけ伝えてあとはバーテンに任せるのが一番いいよ
76 23/10/12(木)23:56:33 No.1111939732
カクテル出すバーはそんな難しいことも異常に高いこともないから安心だ モルトが並んでるところは変に話をあわせるとすんごい値段になる
77 23/10/12(木)23:57:36 No.1111940120
やっぱりバーに行ってカシオレとか頼むと笑われるの?
78 23/10/12(木)23:57:55 No.1111940221
シンデレラを1杯
79 23/10/12(木)23:58:27 No.1111940397
>独身3人がバーにチャレンジしてるの楽しそうすぎる しょぼいのだ!オッサン3人で!
80 23/10/12(木)23:58:31 No.1111940415
ソルティドッグください 何この塩…
81 23/10/12(木)23:59:28 No.1111940718
>やっぱりバーに行ってカシオレとか頼むと笑われるの? 全く 安い居酒屋のカクテルと全然味が違うから「ここの美味いだろ?」って絡んでくる人がいたりする
82 23/10/12(木)23:59:44 No.1111940822
季節のフレッシュなフルーツで何かお願いしますとかでいいんだよ
83 23/10/13(金)00:00:01 No.1111940921
>安い居酒屋のカクテルと全然味が違うから「ここの美味いだろ?」って絡んでくる人がいたりする それは嫌だなあ!
84 23/10/13(金)00:00:21 No.1111941029
>シンデレラを1杯 ジュースなのだ!なにもかも!
85 23/10/13(金)00:01:25 No.1111941356
店によってはカクテル作ってる途中で別の客対応にいって ミキシンググラスの中で十数分放置されたマティーニをそのまま出してくることもあるよ 出されたよ ああいう時どう対応すればいいんだろうな…
86 23/10/13(金)00:01:31 No.1111941399
家で材料揃えて作っても店の味にならねえからプロって凄いわ…
87 23/10/13(金)00:01:35 No.1111941417
男女問わずバー初心者に解説したいおじさんは結構色んなとこに潜んでるからな…… 店員からガチ注意されてたりする
88 23/10/13(金)00:02:55 No.1111941894
こういう時はウイスキーを頼めばいいって聞い これ口の中が熱くなって飲めない
89 23/10/13(金)00:03:13 No.1111941980
無理にバー行かなくてもよくない?
90 23/10/13(金)00:03:49 No.1111942181
おしゃれな大人はトリキじゃなくバーに行くものだって…飯少ない
91 23/10/13(金)00:06:52 No.1111943139
>無理にバー行かなくてもよくない? 一度くらいは挑戦してみたいだろ 飲めない
92 23/10/13(金)00:07:35 No.1111943360
カルーアミルク飲めるならウイスキーの牛乳割りいいよ砂糖入ってないのにほのかに甘い ウイスキーは少なめにするのがコツ
93 23/10/13(金)00:08:51 No.1111943769
本で読んで憧れてたヤツ飲まして!って言ったらマジなヤツだとコンプライアンス的にダメって
94 23/10/13(金)00:09:12 No.1111943898
俺にははやくたってかっこつけてギムレット
95 23/10/13(金)00:09:53 No.1111944132
>俺にははやくたってかっこつけてギムレット 早すぎるからバイオレットフィズ
96 23/10/13(金)00:10:47 No.1111944443
>本で読んで憧れてたヤツ飲まして!って言ったらマジなヤツだとコンプライアンス的にダメって アブサンかなにか?
97 23/10/13(金)00:10:52 No.1111944463
レモンに角砂糖乗っける奴好き
98 23/10/13(金)00:11:12 No.1111944572
>>本で読んで憧れてたヤツ飲まして!って言ったらマジなヤツだとコンプライアンス的にダメって >午後の死かなにか?
99 23/10/13(金)00:11:25 No.1111944657
よく分かんないから名前は聞いたことがあるジントニックを頼むといい これ美味しい
100 23/10/13(金)00:12:25 No.1111944990
炭酸入ってなくて甘い奴ください
101 23/10/13(金)00:13:08 No.1111945203
甘いリキュールならアマレットとかいいよね
102 23/10/13(金)00:14:14 No.1111945552
>甘いリキュールならアマレットとかいいよね 辛いリキュールはカラレットなのか?
103 23/10/13(金)00:14:24 No.1111945593
やはり…アナルセックスか!?
104 23/10/13(金)00:14:24 No.1111945597
>ソルティドッグください >何この塩… 缶で飲んだことあるから大丈夫だろって頼んで罠にハマる奴
105 23/10/13(金)00:15:13 No.1111945874
ミルクをくれって言ったらバカにされるんだろ?
106 23/10/13(金)00:15:24 No.1111945959
炭酸とアルコールのないやつってありますか…?
107 23/10/13(金)00:15:57 No.1111946166
>季節のフレッシュなフルーツで何かお願いしますとかでいいんだよ これ嫌い 美味しいからフルーツの内からいくつも頼んじゃって他のカクテル頼めなくなる
108 23/10/13(金)00:16:09 No.1111946216
>炭酸とアルコールのないやつってありますか…? テキーラサンライズのテキーラ抜きでございます
109 23/10/13(金)00:16:12 No.1111946232
フッ…こんなの一種類もわかんねぇ…
110 23/10/13(金)00:16:27 No.1111946324
>炭酸とアルコールのないやつってありますか…? チェイサーひとつ
111 23/10/13(金)00:16:36 No.1111946388
ミルクでも貰おうか
112 23/10/13(金)00:17:19 No.1111946636
>ミルクでも貰おうか 舐めてんのか小僧!
113 23/10/13(金)00:17:44 No.1111946755
いい大人がこれバーでやってると思うと和む
114 23/10/13(金)00:18:26 No.1111946966
カルピスとスミレのリキュールを使ったカクテルが美味しかったけどオリジナルっぽかった
115 23/10/13(金)00:19:16 No.1111947242
>テキーラサンライズのテキーラ抜きでございます あっ…良さそう… >チェイサーひとつ 水じゃねえか!
116 23/10/13(金)00:19:52 No.1111947432
>ソルティドッグください >何この塩… 塩要らないならブルドッグで頼みな!!
117 23/10/13(金)00:20:00 No.1111947501
YAWARAで風祭がドライマティーニがぶ飲みしてたが あれかなりキツイやつだったのか
118 23/10/13(金)00:21:02 No.1111947818
>炭酸とアルコールのないやつってありますか…? 炭酸もダメなのかカカシ シロップと柑橘系ジュースでいろんなのが作れるぞ
119 23/10/13(金)00:21:16 No.1111947902
マティーニ1回だけ飲んだけどあんまり好きじゃなかった
120 23/10/13(金)00:23:04 No.1111948445
僕にはモンキーズランチで…
121 23/10/13(金)00:25:17 No.1111949188
有名どころだとマティーニよりギムレットの方が飲みやすいと思う
122 23/10/13(金)00:26:57 No.1111949679
レゲエパンチがスルスル行けていいぞ 居酒屋だとピーチウーロンという名前でよくあるぞ
123 23/10/13(金)00:27:28 No.1111949845
>有名どころだとマティーニよりギムレットの方が飲みやすいと思う 味がある分飲みやすいよね マティーニはなんというかアルコールをかっ喰らってる気分になる
124 23/10/13(金)00:28:38 No.1111950175
ノンアルコールカクテルという名のほぼジュース好き
125 23/10/13(金)00:31:08 No.1111950875
チャーチルがやってたマティーニって美味しいの?
126 23/10/13(金)00:31:27 No.1111950965
…そんな飲めないのにバーに行く必要ある?
127 23/10/13(金)00:31:47 No.1111951066
度数高いのダメならバーじゃなくて大人しく居酒屋でいいと思うの
128 23/10/13(金)00:32:01 No.1111951136
ティフィンミルクとかカルーアベリーとかがトップクラスに飲みやすいと思う
129 23/10/13(金)00:32:53 No.1111951370
>チャーチルがやってたマティーニって美味しいの? チャーチルのはマティーニじゃなくただのジンでは?
130 23/10/13(金)00:33:42 No.1111951634
>度数高いのダメならバーじゃなくて大人しく居酒屋でいいと思うの バーは別に強い酒を呑む場じゃないと言うか度数で飲むって意味では店にも寄るけど居酒屋の方がその傾向強いんじゃないかな
131 23/10/13(金)00:35:06 No.1111952033
アルコール強くないしミモザとかがいいのかな
132 23/10/13(金)00:35:34 No.1111952157
酎ハイとかサワーの類って実はビールの倍くらい強い奴が多いからな…
133 23/10/13(金)00:35:42 No.1111952190
砂糖入ってると頭痛くなるから、砂糖が入ってなくておいしいやつがいい
134 23/10/13(金)00:36:20 No.1111952381
ウイスキーとかじゃダメなのかカカシ
135 23/10/13(金)00:36:23 No.1111952394
BARに入れない まずBARを目にしたことがないしなんかビルの上の階の方にありそうで敷居が高い 初見お断りな雰囲気もある 助けて
136 23/10/13(金)00:37:02 No.1111952554
バーって入っていいのかわからなくて
137 23/10/13(金)00:37:06 No.1111952578
>砂糖入ってると頭痛くなるから、砂糖が入ってなくておいしいやつがいい 普通逆と言うか人体の働きや機序的におかしなことが起きてるのでそれはちょっと酒呑むのやめて病院で見て貰った方がいいと思う
138 23/10/13(金)00:37:19 No.1111952649
バーあんま入ったことないな… 高くなるしそれならもっといい居酒屋知ってるし…ってなる
139 23/10/13(金)00:37:33 No.1111952717
ぶっちゃけ俺も叔父に連れられたこと以外で入ったこと無い
140 23/10/13(金)00:38:11 No.1111952901
>ウイスキーとかじゃダメなのかカカシ バーって一口に言っても種類が色々あるけど ウイスキーの瓶がいっぱい並んでるようなバーならむしろそっちが本番まであるからウイスキー飲めばいいと思う
141 23/10/13(金)00:38:34 No.1111953015
>高くなるしそれならもっといい居酒屋知ってるし…ってなる 居酒屋と同じく 店による
142 23/10/13(金)00:38:52 No.1111953114
バー行ったら高くて買えないウイスキー1杯ひっかけて帰るな…
143 23/10/13(金)00:39:04 No.1111953167
そもそもバーって言っても種類が多くて大まかに言うと居酒屋みたいなもんだぞ
144 23/10/13(金)00:41:37 No.1111953947
居酒屋にも高級路線や安価路線に特定のお酒が豊富な店やら変わったコンセプトの店やらあるだろう? バーも全く同じだ 何なら今あるバーのほとんどはコンセプトバーって言われる類のバーでちょっとお高くてバーテンダーさんが酒やカクテルに詳しくて…なんてとこじゃない
145 23/10/13(金)00:44:18 No.1111954719
逆にきちんと詳しいバーテンダーさんがいるバーだとどれ頼めばいいか分かんないなんて考えなくてもいいよ 自分の好みを伝えればオススメしてくれるし値段が不安なら予算を伝えてもいい
146 23/10/13(金)00:45:17 No.1111955001
予算伝えられるとやりやすいとは言ってたな あと甘さ度数炭酸ありなしでオススメ聞けば良い
147 23/10/13(金)00:46:21 No.1111955270
変にお堅いというか思想が偏った店でなければモクテルと言われるノンアルカクテルもバーテンダーさんは詳しいので お酒弱いならたまにそう言うの頼んでみるのも楽しいよ
148 23/10/13(金)00:49:14 No.1111956066
マジで慣れてるバーテンダーさんだと無茶な注文されてもその場で新しいカクテル産み出されることもある その時にカクテルの名前聞くと作るときより困らせる