虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/12(木)22:25:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/12(木)22:25:40 No.1111905682

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/10/12(木)22:26:07 No.1111905845

懐かしすぎる

2 23/10/12(木)22:26:55 No.1111906192

俺は魔理沙だぜ!

3 23/10/12(木)22:27:23 No.1111906379

人気投票1位でごめんだぜ!

4 23/10/12(木)22:29:04 No.1111907076

いいですよねボク霊夢

5 23/10/12(木)22:30:01 No.1111907423

博霊の正統後継者である!

6 23/10/12(木)22:31:36 No.1111908033

俺魔理沙ボク霊夢妾レミリアに拙者褌妖夢が出てくる漫画

7 23/10/12(木)22:31:44 No.1111908078

僕霊夢は本当に見たこと無いんだよな 一人称僕になるイメージ持てなくない?

8 23/10/12(木)22:32:57 No.1111908596

霊夢の事をよく知ってないとむしろ描けないエアプ霊夢

9 23/10/12(木)22:34:07 No.1111909109

>霊夢の事をよく知ってないとむしろ描けないエアプ霊夢 逆に俺魔理沙のだぜ語尾しか知らなさそうな感じいいよね

10 23/10/12(木)22:37:32 No.1111910464

なんならわらわレミリアも見たことねえよ

11 23/10/12(木)22:39:05 No.1111911135

鈴仙様呼びてゐは他と比べ物にならないぐらい見た

12 23/10/12(木)22:40:56 No.1111911892

時代が時代なら霊夢君扱いで生やされてそう

13 23/10/12(木)22:42:27 No.1111912480

>時代が時代なら霊夢君扱いで生やされてそう リグル…

14 23/10/12(木)22:44:07 No.1111913160

誰に対しても敬語な妖夢は今もよく見る

15 23/10/12(木)22:44:15 No.1111913221

東方エアプで一番レベルが高いのは大空魔術クリアだと思う

16 23/10/12(木)22:44:58 No.1111913511

僕リグルはいっぱいいたな

17 23/10/12(木)22:46:17 No.1111914047

妖夢ってわりと幽々子の扱い雑なのが公式か二次創作だったか思い出してる

18 23/10/12(木)22:50:30 No.1111915794

原作準拠って結構フリーダムな台詞回しだから難しいよね

19 23/10/12(木)22:53:29 No.1111916982

話す相手に合わせて口調が大きく変わったりするのが難しい

20 23/10/12(木)22:54:43 No.1111917456

やちえだよー?

21 23/10/12(木)22:55:52 No.1111917898

原作でも作品毎に結構キャラ違うからな…

22 23/10/12(木)22:57:31 No.1111918504

>妖夢ってわりと幽々子の扱い雑なのが公式か二次創作だったか思い出してる いやいや妖夢 うるさい

23 23/10/12(木)22:58:41 No.1111918950

>やちえだよー? 組長エアプかよ

24 23/10/12(木)22:59:47 No.1111919293

少女の口調含めたキャラ付けなんてその時の気分でコロコロ変わるじゃないですかってのが一貫した骨の東方だからな でもおっきーの口調や一人称が安定してないのは内包する神格が多すぎるからだといいなぁって思ってる

25 23/10/12(木)23:00:32 No.1111919562

儂霊夢もいいんじゃないか?

26 23/10/12(木)23:01:37 No.1111919940

>誰に対しても敬語な妖夢は今もよく見る むしろそのイメージの方がもう強い

27 23/10/12(木)23:02:45 No.1111920359

まあ霊夢は口癖でもんもん言ってるからそういうのは考えてんだろうけどな

28 23/10/12(木)23:02:50 No.1111920383

>儂霊夢もいいんじゃないか? それだけだと化け狸だな…

29 23/10/12(木)23:02:51 No.1111920389

やちえだよーはマジで久々に骨の神髄を味わったわ 人気投票の順位が饕餮ほどではないけど爆上がりしたから成功してんだけど どこまでが素でどこまでが残無の能力で呆けてるのか判断に困るのもやちえの解釈を混沌とさせている

30 23/10/12(木)23:03:32 No.1111920635

>儂霊夢もいいんじゃないか? 残無ステイ

31 23/10/12(木)23:05:07 No.1111921134

慧音が敬語キャラだという事実が未だに受け入れられていない

32 23/10/12(木)23:05:29 No.1111921272

>慧音が敬語キャラだという事実が未だに受け入れられていない 多分骨も忘れてるから大丈夫だよ

33 23/10/12(木)23:07:29 No.1111922035

東方の二次創作に限ればうちの幻想郷ではそうなんだよで1人称の間違いも通るだろう

34 23/10/12(木)23:09:55 No.1111922949

リグルは僕でもボクでも良いよ

35 23/10/12(木)23:10:04 No.1111923001

>慧音が敬語キャラだという事実が未だに受け入れられていない 嘘はやめてくれ

36 23/10/12(木)23:11:46 No.1111923643

拙者修行中の身ゆえ…

37 23/10/12(木)23:13:19 No.1111924257

慧音は敬語キャラってのは別にそこまで違和感ないだろ里の侵入者には強い口調で阿求とかには敬語ってのはそれっぽい 問題はもこたんに対して敬語だったということで

38 23/10/12(木)23:13:41 No.1111924413

>問題はもこたんに対して敬語だったということで そうなの!?

39 23/10/12(木)23:14:05 No.1111924547

>東方の二次創作に限ればうちの幻想郷ではそうなんだよで1人称の間違いも通るだろう 外見も性格もバリッバリに独自アレンジしてる二次創作をずっと続けてる人なんてたくさんいるからな

40 23/10/12(木)23:14:18 No.1111924635

ナズーリンは男口調っぽいクールビューティーだよ

41 23/10/12(木)23:14:22 No.1111924659

>>問題はもこたんに対して敬語だったということで >そうなの!? 小説儚月抄を読め

42 23/10/12(木)23:15:18 No.1111925016

映姫様もちびっ子じゃなくて割とデカいし

43 23/10/12(木)23:15:54 No.1111925264

>原作準拠って結構フリーダムな台詞回しだから難しいよね 最新作はなんか皆割と会話してて優しくない?って思っちゃった 霊夢があうんちゃん呼びして神社の恥にならないようにねって完全に身内扱いするなんて

44 23/10/12(木)23:16:28 No.1111925508

大空魔術ルナクリアは東方の音ゲーでやっとできると思ったんだけどな…

45 23/10/12(木)23:16:29 No.1111925512

一方原作と二次の方向性がほぼ一致している清蘭

46 23/10/12(木)23:16:44 No.1111925605

>最新作はなんか皆割と会話してて優しくない?って思っちゃった >霊夢があうんちゃん呼びして神社の恥にならないようにねって完全に身内扱いするなんて 遂に定着した神社キャラだからなあうんちゃん 他は居着いてるようでいて皆外部キャラだ

47 23/10/12(木)23:16:50 No.1111925650

竹林で迷った人を里まで送ってくれるいい人だから慧音が敬語で接するのも当たり前ではあるんだよな

48 23/10/12(木)23:18:05 No.1111926108

多分慧音より年上だしなもこたん

49 23/10/12(木)23:18:32 No.1111926300

>ナズーリンは男口調っぽいクールビューティーだよ 自機になった思ったらポンコツ化していってるし ヴァニラの描くナズーリンに近づいていってるのは笑うしかない

50 23/10/12(木)23:18:37 No.1111926330

>>原作準拠って結構フリーダムな台詞回しだから難しいよね >最新作はなんか皆割と会話してて優しくない?って思っちゃった >霊夢があうんちゃん呼びして神社の恥にならないようにねって完全に身内扱いするなんて 敵対してる時の会話はラップバトルみたいなもんなんで普段よりだいぶ辛辣な感じはある 問題は原作テキストの大部分は戦闘前後会話ということだ

51 23/10/12(木)23:20:01 No.1111926832

幻想郷には本当は饅頭も枕もいないらしいな

52 23/10/12(木)23:20:43 No.1111927100

みすちーが公式にどんな口調だったかもう思い出せない

53 23/10/12(木)23:20:46 No.1111927119

慧音よりも原作妹紅の軽薄さがいつも面食らう

54 23/10/12(木)23:22:18 No.1111927670

東方ファンはそんなあやふやな設定の中で生きてるのか

55 23/10/12(木)23:22:27 No.1111927729

僕っ娘巫女たまらん

56 23/10/12(木)23:22:52 No.1111927874

>映姫様もちびっ子じゃなくて割とデカいし 相方がデカいと絵的な映えで小さくされてしまうからな… 最新作でも日狭美が公式設定でデカいせいで残無が小さい絵が結構見られる

57 23/10/12(木)23:22:54 No.1111927886

思ったよりもこたんとお姫様が仲良くて戦慄した人も多かろう

58 23/10/12(木)23:23:17 No.1111928027

さとり様は妹に振り回される苦労人かと思ったらもっと別のなにかだった

59 23/10/12(木)23:23:19 No.1111928036

>映姫様もちびっ子じゃなくて割とデカいし 肩幅がすげぇ

60 23/10/12(木)23:23:27 No.1111928082

>慧音よりも原作妹紅の軽薄さがいつも面食らう 永と深~で変わり過ぎる…

61 23/10/12(木)23:24:13 No.1111928366

口調が安定しないのは事実だけど一人称がコロコロ変わるような奴は流石にそうそういないんじゃねえかな

62 23/10/12(木)23:24:21 No.1111928422

>さとり様は妹に振り回される苦労人かと思ったらもっと別のなにかだった 更に地上にでたら弱々生命体になるという設定がその後生えたという

63 23/10/12(木)23:24:49 No.1111928578

後から判明した原作描写当て擦ってそれ以前に主流だった二次設定エアプ扱いするのもなんか違うと思うんだよな

64 23/10/12(木)23:25:04 No.1111928656

一つの会話シーンでちょくちょく変わるのはおっきーくらいか? 天でも剛でもそうだからあれは意図的にやってそうではある

65 23/10/12(木)23:25:06 No.1111928664

悔恨ありまくりの関係でも達観してるのかだいたい雰囲気軽い連中が多い

66 23/10/12(木)23:26:01 No.1111929005

>東方ファンはそんなあやふやな設定の中で生きてるのか むしろ振り回されるのを楽しむまである いつ謎の設定が追加されるか分からないからな 藍なんて初登場から20年たっていきなり過去に畜生界にいて饕餮の友人でしたとか明かされたんだぞ

67 23/10/12(木)23:26:33 No.1111929177

>更に地上にでたら弱々生命体になるという設定がその後生えたという ほらさとり!心の強さでもう一戦!

68 23/10/12(木)23:26:47 No.1111929263

EXボスは実際到達してる人が少ないのと描写が少ないせいか 二次創作が原作からどんどんかけ離れていく指数が他のキャラよりも高い

69 23/10/12(木)23:26:49 No.1111929272

俺はゆっくり動画の設定で東方を学んでいる…

70 23/10/12(木)23:27:26 No.1111929482

原作のフランちゃんはそんなんじゃないよ~

71 23/10/12(木)23:27:31 No.1111929503

最近東方っていうエロゲ流行ってるらしいですね

72 23/10/12(木)23:27:37 No.1111929536

変T話し通じ杉問題

73 23/10/12(木)23:28:41 No.1111929864

>EXボスは実際到達してる人が少ないのと描写が少ないせいか >二次創作が原作からどんどんかけ離れていく指数が他のキャラよりも高い ぬえとかやっててもキャラなんもわからんぞ ああ…平安京エイリアンのパロディっすね…これイライラ棒の弾幕だ… くらいで

74 23/10/12(木)23:29:39 No.1111930175

>原作のフランちゃんはそんなんじゃないよ~ 最近になって急に出番増えすぎて二次創作のキャラとどんどんかけ離れて言ってる… 望んで引きこもってるじゃねえかこいつ!

75 23/10/12(木)23:30:41 No.1111930528

俺は妹紅の喋り方はこうだというイメージを持てていない

76 23/10/12(木)23:31:10 No.1111930691

レミリアさんが家族思いってことは前から描写されてたからわざわざ監禁なんてしないだろと言われたらそうなんだが…

77 23/10/12(木)23:31:43 No.1111930863

ちびっ子じゃないえーき様は本気で想像できない

78 23/10/12(木)23:32:25 No.1111931091

わらわレミリアは見たことない

79 23/10/12(木)23:32:33 No.1111931154

四季映姫肩幅ドゥ

80 23/10/12(木)23:32:34 No.1111931161

>ちびっ子じゃないえーき様は本気で想像できない 呼んだー?

81 23/10/12(木)23:33:21 No.1111931408

見たことある無しと言うよりそう言うネタとして楽しんでる部分はあります

82 23/10/12(木)23:33:47 No.1111931540

PAD長とか一周回ってその単語自体がネタにされてるからな…

83 23/10/12(木)23:34:17 No.1111931714

フラン・ドール・スカーレットは狂気で暴走する心をコントロールできない…

84 23/10/12(木)23:34:30 No.1111931782

>最近になって急に出番増えすぎて二次創作のキャラとどんどんかけ離れて言ってる… >望んで引きこもってるじゃねえかこいつ! 何でも壊せるから閉じ込められないよと言われたらぐうの音も出なかった

85 23/10/12(木)23:34:41 No.1111931861

一周回ってなんかこれはこれで独自解釈みたいな二次オリ扱いでありかもしれないってなってくる

86 23/10/12(木)23:34:48 No.1111931902

ワチャゴナドゥはむしろうすらデカイ女だぞ 霊夢との身長差かなり凄い事になってるし

87 23/10/12(木)23:34:56 No.1111931950

>ぬえとかやっててもキャラなんもわからんぞ >ああ…平安京エイリアンのパロディっすね…これイライラ棒の弾幕だ… >くらいで ぬえはグリウサと鈴奈庵で割と台詞あったからな あっちの方がキャラ掴めるっていう… 書籍キャラかお前は

88 23/10/12(木)23:35:56 No.1111932330

公式設定のターボババアに不満を抱いて東方wiki閉鎖の原因になったキチガイ荒らしとか今でもメでそれを箔にしてるけどな

89 23/10/12(木)23:36:52 No.1111932668

>フラン・ドール・スカーレットは狂気で暴走する心をコントロールできない… レミリア・ドール・スカーレットやめろ

90 23/10/12(木)23:37:08 No.1111932768

文と椛は不仲とか藍と橙は別居してるという設定は割と揺れた

91 23/10/12(木)23:37:40 No.1111932939

なにっ

92 23/10/12(木)23:38:52 No.1111933408

実は「人類は十進法を採用しましたに見えるポーズ」は森博嗣の描写したものとは別物になってることは逆に有名

93 23/10/12(木)23:38:57 No.1111933441

>東方ファンはそんなあやふやな設定の中で生きてるのか とっくに死んだものだと思ってた昔の設定が急にスイと出てきたりもする

94 23/10/12(木)23:39:01 No.1111933461

>文と椛は不仲とか藍と橙は別居してるという設定は割と揺れた 後者は獣で藍が橙を大事にしてるってのは確定したから杞憂だったけど何だったんだろう

95 23/10/12(木)23:39:23 No.1111933585

ゲームの台詞数なんてそこまで多くないし書籍でイメージ固まったキャラも多いんじゃないか

96 23/10/12(木)23:39:24 No.1111933595

心綺楼背景のえーき様あんまデカく見えねえのもある

97 23/10/12(木)23:39:38 No.1111933675

>文と椛は不仲とか藍と橙は別居してるという設定は割と揺れた グラビア撮影…

98 23/10/12(木)23:39:38 No.1111933676

原作者の骨が勝手に言ってるだけだから…

99 23/10/12(木)23:40:04 No.1111933844

椛が公式で喋ったの知らないファンいっぱいいそう

100 23/10/12(木)23:40:20 No.1111933940

ゆーて橙が八雲名乗れてなくて山住みで藍が紫付きなんだから最初から割と放し飼いイメージもあったしない?

101 23/10/12(木)23:40:21 No.1111933948

原作者が原作設定そんな気にしなくていいよってスタンスなのも強い

102 23/10/12(木)23:40:39 No.1111934069

>ちびっ子じゃないえーき様は本気で想像できない お姉さんな閻魔様のエッチな薄い本良いのに…

103 23/10/12(木)23:41:02 No.1111934204

獣王園みたいに台詞が滅茶苦茶多い作品でも無いとキャラ固めるまでいかんよな

104 23/10/12(木)23:41:03 No.1111934205

フランの出番も増えたんだし後50年くらいすればルーミアがいっぱい原作に出たりするのかな

105 23/10/12(木)23:42:03 No.1111934537

>レミリア・ドール・スカーレットやめろ 例の画像の最後すみませんって謝って反省したのかと思いきや話聞いてます?って続くらしいな

106 23/10/12(木)23:42:04 No.1111934554

>原作者が原作設定そんな気にしなくていいよってスタンスなのも強い 原作プレイしなくてもいい派だし東方二次創作作ってる暇あったらオリジナル作れよ派だしな…

107 23/10/12(木)23:42:27 No.1111934714

スレ画のエアプ演技をするのにめった恥じらってるのいいよね

108 23/10/12(木)23:42:43 No.1111934818

>椛が公式で喋ったの知らないファンいっぱいいそう 大体グリウサで喋ったからあと喋ってないの大ちゃん小悪魔キスメくらいか

109 23/10/12(木)23:44:04 No.1111935299

グリウサファンサービス凄かったよな… 書籍の中でもトップクラスに好きかも

110 23/10/12(木)23:44:39 No.1111935515

>獣王園みたいに台詞が滅茶苦茶多い作品でも無いとキャラ固めるまでいかんよな すいませんこの既存の解釈と180度違う台詞をいっぱい追加されてキャラが行方不明になった組長なんですが

↑Top