23/10/12(木)22:21:54 今3ルー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/12(木)22:21:54 No.1111904116
今3ルート分終わった 相手を顧みず道でも歩くように盗賊を斬り伏せたあの夜の剣に焦がれた伊織はセイバーのただ力を振るうだけで勝利する王。の剣にそれを重ねてしまったがゆえの結末だったね…多分他のセイバーならこうはならなかったと思う カヤとの日常を捨ててまで王。の剣を破ろうとしたけどセイバーはその捨てられたものから拾った剣を使うっていう ベストマッチなのに決定的な部分ですれ違ってしまっている主従だった…美しい…
1 23/10/12(木)22:25:12 No.1111905480
小次郎の燕みたいに脳内で無限に美化され続けるであろう剣の再来がセイバーだからな… 破らねば立ち行かぬ
2 23/10/12(木)22:26:29 No.1111906002
来るか!八岐怒涛!
3 23/10/12(木)22:27:29 No.1111906434
>来るか!八岐怒涛! 来ませんでした
4 23/10/12(木)22:28:01 No.1111906672
伊織殿は光…
5 23/10/12(木)22:28:37 No.1111906899
正雪先生…お労しや…
6 23/10/12(木)22:28:48 No.1111906963
伊織くんが胸からブシャァと血吹き出して倒れるとこの切なさすごかった
7 23/10/12(木)22:29:48 No.1111907333
剣鬼を踏まえて他の2ルートを見るとまたいいんだ
8 23/10/12(木)22:30:17 No.1111907540
月夜を選んだから他2ルートと違って朝を迎えられないとか伊織くんの人間性の縁だった兄妹おそろいの飾りが血に染まるとか人の心とかないんか?って演出よ
9 23/10/12(木)22:31:39 No.1111908051
光ルートの最後の戦いで私の剣を目に焼き付けるがいい!って伊織にセイバーが言うのせめてもの餞別って感があっていいよね…
10 23/10/12(木)22:33:08 No.1111908693
ドロテア助けて光行くのが割と1周目の安牌だけど 色々ひっくるめて2周目以降で伊織の内面に触れた上でそのルート行くのが特段綺麗だなと感じる 願いを壊してくれセイバー!
11 23/10/12(木)22:33:33 No.1111908860
>剣鬼を踏まえて他の2ルートを見るとまたいいんだ 願いを砕いてくれと終わってほしくなかった月夜が明けて朝日に微笑む姿は剣鬼見た後じゃないとわからないよね
12 23/10/12(木)22:34:58 No.1111909436
可惜夜を雑に訳すとstay nightになるのいいよね
13 23/10/12(木)22:35:52 No.1111909804
fu2664434.jpg
14 23/10/12(木)22:36:53 No.1111910216
本質こそ夜に明けてほしくない剣鬼だけどカヤと正雪のために朝を選べるのも伊織なんだよね
15 23/10/12(木)22:38:22 No.1111910832
この時代だとわざわざ寺まで運んで葬儀とかじゃなく道端の死体として簀巻きで処分されるんだろうな伊織 それをわかってて背中を向けるしかないカヤ
16 23/10/12(木)22:40:09 No.1111911594
>この時代だとわざわざ寺まで運んで葬儀とかじゃなく道端の死体として簀巻きで処分されるんだろうな伊織 >それをわかってて背中を向けるしかないカヤ 死体の描写イベントあったのって…
17 23/10/12(木)22:41:49 No.1111912242
焔ルートEDが可惜夜の前と後で味が変わるのすごい 察しの悪い俺も伊織の刀とカヤちゃんの帯でおそろいの飾りつけてる意味に遅れて気づいた
18 <a href="mailto:伊織">23/10/12(木)22:42:08</a> [伊織] No.1111912366
野垂れ死にはよくあることだ 珍しいものでもない
19 23/10/12(木)22:43:53 No.1111913056
息をするかのように敵を制圧する剣…なんて美しいんだ…
20 23/10/12(木)22:44:19 No.1111913252
>野垂れ死にはよくあることだ >珍しいものでもない あのイベ妙にねっとりしてんだよな
21 23/10/12(木)22:45:11 No.1111913613
なぜか妙に印象に残るイベントだよね 上手いと思う
22 23/10/12(木)22:46:26 No.1111914114
剣鬼になって捨てたものが血まみれの飾りとラストとOPに出るの容赦ないけど真摯だなって思う
23 23/10/12(木)22:47:41 No.1111914617
下ルートのドロテア殿との会話後の流れいいよね お前に好かれる程の人生であったのなら間違いではなかったらしいって言う伊織の言葉が色々踏まえると辛い
24 23/10/12(木)22:48:14 No.1111914822
武蔵や小次郎の剣見てもこうはならなかっただろうから本当にセイバーが特攻すぎた
25 23/10/12(木)22:48:57 No.1111915136
残夜幻想が(俺だそれは)すぎる男
26 23/10/12(木)22:49:32 No.1111915388
願いを壊してくれセイバー!←? ありがとう←???
27 23/10/12(木)22:50:28 No.1111915785
>願いを壊してくれセイバー!←? >ありがとう←??? 焔は特に戦闘中に気づいたっぽいからマジで断腸の思いで頼んでるよねアレ
28 23/10/12(木)22:50:48 No.1111915912
でもちゃんと別れができたのは可惜夜だけなんだよな
29 23/10/12(木)22:51:35 No.1111916238
セイバーが伊織の渇きを理解してるからこその感謝なのがいいよね…
30 23/10/12(木)22:51:35 No.1111916240
江戸城からカヤを抱えて帰る道すがらずっと(あー…一生飢えるんだろうな…)とか考えてたんだろうか
31 23/10/12(木)22:52:12 No.1111916480
>江戸城からカヤを抱えて帰る道すがらずっと(あー…一生飢えるんだろうな…)とか考えてたんだろうか 最後はこれでよかったって笑みだろ
32 23/10/12(木)22:52:51 No.1111916742
剣鬼だの凪だの言われてるけど願い砕くルートは色々振り切ってると思うんだよな俺 だからこそのカヤへの頼みやらセイバーの感謝なんだ
33 23/10/12(木)22:53:18 No.1111916910
イベントでまたモブサーヴァントいっぱいの中にしれっといて「江戸のセイバーである…相解った そなたが喚び人か?」みたいなこと言い出しそう
34 23/10/12(木)22:53:47 No.1111917084
まあどうしてもってならしみったれた顔をしているな素寒貧の宮本伊織!って若旦那が他ルートでもご褒美に仕官させてくれるかもしらん
35 23/10/12(木)22:53:53 No.1111917119
>>江戸城からカヤを抱えて帰る道すがらずっと(あー…一生飢えるんだろうな…)とか考えてたんだろうか >最後はこれでよかったって笑みだろ それはそれとしてカヤを運んでる途中(終わっちゃったな…)みたいなこと考えてたと思う
36 23/10/12(木)22:54:08 No.1111917227
カヤこそが伊織の人間性のよすがで焔ルートEDはその象徴である兄妹そろいの飾りが交互に映って朝日見て笑う終わり方だし納得はしてると思う
37 23/10/12(木)22:54:11 No.1111917242
セイバーは序盤からずっとこいつヤバいと思い続けてたのに伊織は自分を律せる人だと信じ続けてたのエモいよね 八岐怒涛撃ってほしい
38 23/10/12(木)22:54:17 No.1111917290
>剣鬼だの凪だの言われてるけど願い砕くルートは色々振り切ってると思うんだよな俺 >だからこそのカヤへの頼みやらセイバーの感謝なんだ 光は最初見たときあっさりと思ってたけど俺の願いを聞いてくれるか?を改めて見るともうここで振り切ってんだな…ってなって全然味が違ってきていいよね…
39 23/10/12(木)22:54:58 No.1111917564
光ルートの終わりから数年… 仕官した伊織と始まる新たな盈月の戦い…!みたいな続編欲しい
40 23/10/12(木)22:55:03 No.1111917593
剣鬼エンド以外は本当に最低限しか心境を吐露しないから理解しにくいけど どのエンドも満足してると思ってるよ
41 23/10/12(木)22:55:03 No.1111917600
何か伊織くんは剣鬼だからこう!みたいな固定観念に囚われてるの多いな 最後陽の光見上げて笑うの何だと思ってるんだろう
42 23/10/12(木)22:55:29 No.1111917751
多分伊織が追いかけてきた剣聖の剣って大分幻想入ってるよな
43 23/10/12(木)22:55:31 No.1111917759
書き込みをした人によって削除されました
44 23/10/12(木)22:55:40 No.1111917814
欲望を自覚しつつ禁欲するキアラ 欲望を自覚しつつ禁欲する伊織 似ている…そっくりだ…
45 23/10/12(木)22:56:00 No.1111917941
>多分伊織が追いかけてきた剣聖の剣って大分幻想入ってるよな まあそこはTSUBAMEみたいなもんだよ
46 23/10/12(木)22:56:14 No.1111918018
いいよね fu2664494.jpeg
47 23/10/12(木)22:56:25 No.1111918082
伊織君的には確かに満足できる最期だっただろうけどあとに残されるカヤちゃんの事を考えるとやっぱり自己満足でしかないよなってなる
48 23/10/12(木)22:56:27 No.1111918100
若旦那に道化呼びされた時点でこいつ良い死に方しないなって思ったんだよ なんだよ…最高の死に方してるじゃないか…
49 23/10/12(木)22:56:28 No.1111918107
>何か伊織くんは剣鬼だからこう!みたいな固定観念に囚われてるの多いな もうやってない浪人が色々言う段階になってるんだろうよ
50 23/10/12(木)22:56:56 No.1111918296
>多分伊織が追いかけてきた剣聖の剣って大分幻想入ってるよな 本来なら小次郎の燕みたいに二度と出会えない強敵を一生追いかけるはずだった セイバーが出てきちゃった
51 23/10/12(木)22:56:57 No.1111918303
まあ納得と同時に無謬感や諦念もあったと思うよ光や焔 完全に満足してたなら渇き云々のダイアログはない
52 23/10/12(木)22:57:07 No.1111918351
>欲望を自覚しつつ禁欲するキアラ >欲望を自覚しつつ禁欲する伊織 >似ている…そっくりだ… ……え?
53 23/10/12(木)22:57:12 No.1111918384
>何か伊織くんは剣鬼だからこう!みたいな固定観念に囚われてるの多いな >最後陽の光見上げて笑うの何だと思ってるんだろう カヤを助けられて良かったと思う気持ちとそれはそれとしてこれから一生剣が渇いていくんだろうなとモヤモヤが残るのは別に両立するだろう わざわざ雑記にもそういう胸の引っ掛かりを書いてるんだし
54 23/10/12(木)22:57:38 No.1111918559
ただの剣鬼ではなく人として生きる喜びも愛情も知っていてそれを善しとしてるのが伊織君の良さだよね それはそれとしてクシャトリアだよ彼は
55 23/10/12(木)22:58:19 No.1111918821
李書文とか宮本武蔵が一端の文化人になるんだから伊織も年取れば変わることもあるだろう
56 23/10/12(木)22:58:23 No.1111918840
どっちが正しかったって話でもないしな どっちも伊織だったんだ
57 23/10/12(木)22:58:44 No.1111918966
盈月の夜に対する未練はあるけどこっちを選んで良かったと納得できたのが最後の笑みだと思うよ
58 23/10/12(木)22:58:56 No.1111919028
>ただの剣鬼ではなく人として生きる喜びも愛情も知っていてそれを善しとしてるのが伊織君の良さだよね いやその辺は屍のように息を止めてたと言ってるから泰平の世は普通に伊織にとっては苦しい それでもカヤのいる平穏を取れる道を選べるってだけ
59 23/10/12(木)22:59:40 No.1111919254
伊織君はカルデアに来て思う存分強者とやり合ってほしい
60 23/10/12(木)22:59:45 No.1111919280
飯はうまいがそもそも味に興味ないってのが端的なスタンス
61 23/10/12(木)22:59:49 No.1111919302
それはそれとして拙者光ルート最後の女子まみれな幽霊長屋前大好き侍 ハーレムルートを所望す
62 23/10/12(木)23:00:19 No.1111919480
なんかやたら剣鬼講釈してる浪人は増えたなって気はする
63 23/10/12(木)23:00:23 No.1111919500
>飯はうまいがそもそも味に興味ないってのが端的なスタンス 興味がないわけではなくちゃんと興味があるんだ それより上のレイヤーでやりたいことがあるだけで
64 23/10/12(木)23:01:10 No.1111919791
>飯はうまいがそもそも味に興味ないってのが端的なスタンス 特典見てると伊織の解像度は更に上がるよね…
65 23/10/12(木)23:01:24 No.1111919868
オトタチバナちゃんなんか出番少なくない?
66 23/10/12(木)23:01:54 No.1111920047
>オトタチバナちゃんなんか出番少なくない? DLCでなんか入れるんだろうな…とはなる むしろないとちょっと薄味すぎる…
67 23/10/12(木)23:02:30 No.1111920259
>飯はうまいがそもそも味に興味ないってのが端的なスタンス 興味がないわけではなくちゃんと興味があるんだ それより上のレイヤーでやりたいことがあるだけで これトレジャーボックスの特典の話なんだ 飯を美味いとは感じつつもそこに嬉しさとか幸福の感慨は一切ないのでセイバーからはつまらない人生を送ってると言われてる
68 23/10/12(木)23:02:37 No.1111920302
逸れセイバーとアサシンの異傅は剣鬼折らないと見れないのがまたいい
69 23/10/12(木)23:03:52 No.1111920748
全陣営ゲーム分の描写でも理解は出来るけどもっと深く突っ込んだところ観たいなー! ってなるから意図的にやってると思う
70 23/10/12(木)23:04:09 No.1111920838
剣鬼一辺倒ではないけど本人の言うとおり優しい人間でもないんだ
71 23/10/12(木)23:04:17 No.1111920885
盈月の儀に参加してなかったらナマクラみたいな水の型と地の型で腐ったままだったのが酷い
72 23/10/12(木)23:04:35 No.1111920986
>飯を美味いとは感じつつもそこに嬉しさとか幸福の感慨は一切ないのでセイバーからはつまらない人生を送ってると言われてる そうなんだ訂正ありがとう 雑記帳の書き方とはまた違う感じだね…
73 23/10/12(木)23:05:08 No.1111921139
>逸れセイバーとアサシンの異傅は剣鬼折らないと見れないのがまたいい 衆生を愛せよって懇々と諭される焔 いつか老境に到ってそうなるかもしれない可能性を見せられる光 それぞれに必要な異傅
74 23/10/12(木)23:05:19 No.1111921214
まあSN並みの各陣営掘り下げやるならそれこそ文量的にノベルゲーとかじゃないとな
75 23/10/12(木)23:05:39 No.1111921330
光だよって言われたら否定したくなるけど剣鬼だよって言われても否定したくなる
76 23/10/12(木)23:05:46 No.1111921383
剣鬼を前に怯んで逃げる地右衛門いいよね…
77 23/10/12(木)23:06:02 No.1111921481
伊織様はお月さまですものね❤ 魔力供給してください❤
78 23/10/12(木)23:06:16 No.1111921576
キャスターは終わっても掴みどころない奴だったけど掴みどころない奴ってキャラだから仕方ないのか
79 23/10/12(木)23:06:17 No.1111921579
>伊織様はお月さまですものね❤ >魔力供給してください❤ あの顔だ…
80 23/10/12(木)23:06:23 No.1111921615
>剣鬼を前に怯んで逃げる地右衛門いいよね… あそこではじめて地右衛門という人物を好きになれたよ
81 23/10/12(木)23:06:29 No.1111921640
>>逸れセイバーとアサシンの異傅は剣鬼折らないと見れないのがまたいい >衆生を愛せよって懇々と諭される焔 >いつか老境に到ってそうなるかもしれない可能性を見せられる光 >それぞれに必要な異傅 そして戦おうぜウェーイしてくれる逸れランサー
82 23/10/12(木)23:06:45 No.1111921742
>伊織様はお月さまですものね❤ >魔力供給してください❤ こいつはこれを言われて怯んでる伊織殿を楽しんでるやつ それはそれとして魔力供給はされたいやつ
83 23/10/12(木)23:06:46 No.1111921748
>>オトタチバナちゃんなんか出番少なくない? >DLCでなんか入れるんだろうな…とはなる >むしろないとちょっと薄味すぎる… 小笠原家の蟲蔵に…
84 23/10/12(木)23:07:00 No.1111921856
>剣鬼を前に怯んで逃げる地右衛門いいよね… あいつはあいつでガチで悲惨な奴なのにエンジョイ地獄勢みたいな扱いされるの可哀想だなって…
85 23/10/12(木)23:07:02 No.1111921860
>光だよって言われたら否定したくなるけど剣鬼だよって言われても否定したくなる 剣鬼こそ本質で光と焔は無理してる嘘だよみたいな言われ方してるとすごいモヤモヤする
86 23/10/12(木)23:07:06 No.1111921889
改めて振り返るとカヤの存在が本当に最終防衛ラインすぎる そこをぶっちぎると剣鬼行ってなにやら満足して死ぬのが無常すぎる
87 23/10/12(木)23:07:21 No.1111921997
気合い入ってるとは思ってたけどここまでシナリオで殴ってくるとは思わなかった
88 23/10/12(木)23:07:34 No.1111922073
>剣鬼こそ本質で光と焔は無理してる嘘だよみたいな言われ方してるとすごいモヤモヤする 嘘とまでは言わないけど無理してるのは事実なのが酷い
89 23/10/12(木)23:07:59 No.1111922218
>飯を美味いとは感じつつもそこに嬉しさとか幸福の感慨は一切ないのでセイバーからはつまらない人生を送ってると言われてる つまり剣への欲求を諦めた後だとメシ食うのってこんなに幸せなんだなって改めて気づくようになるんだろうか
90 23/10/12(木)23:08:00 No.1111922226
多分土御門と同じように飯を美味いと思える精神状態じゃなかったんだろうな伊織は 結局剣の渇きが満たされなきゃ幸福も幸福と感じられない
91 23/10/12(木)23:08:10 No.1111922292
>>光だよって言われたら否定したくなるけど剣鬼だよって言われても否定したくなる >剣鬼こそ本質で光と焔は無理してる嘘だよみたいな言われ方してるとすごいモヤモヤする 真の意味でどっちも全うできるから惜しいし苦しいしせつないしこうやって伊織の話をずっとしたくなるんだ
92 23/10/12(木)23:08:20 No.1111922350
>あいつはあいつでガチで悲惨な奴なのにエンジョイ地獄勢みたいな扱いされるの可哀想だなって… エンジョイ扱いされてるわけでもイジられてるわけでもないからいいんじゃないかな 炎ルートで本当の願いがわかるところは良かったし
93 23/10/12(木)23:08:29 No.1111922411
ライダーは甲冑着てる時の方がエッチだったなと思う いやネタではなく
94 23/10/12(木)23:08:33 No.1111922436
雑記帳にも書かれてるけど人並みに友情や愛情を感じる心はちゃんと持ってるから焔や光を選べるのも伊織の一面なのだ
95 23/10/12(木)23:08:37 No.1111922455
書文先生みたく年老いて弟子でも持てばまた違った境地が見えるかもしれんしな 問題はこの伊織君が誰かと結婚するかというところなんだが
96 23/10/12(木)23:08:43 No.1111922506
そんなことを踏まえた上で伊織にこの粥くそうめえ!みたいなこと言わせた大魔女すごいと同時に人の心ねえなこいつってなる
97 23/10/12(木)23:08:52 No.1111922551
ライン踏み越えるifがある各キャラと同じく折り合い付けて生きていけるんじゃないか
98 23/10/12(木)23:08:57 No.1111922585
>オトタチバナちゃんなんか出番少なくない? DLCをまてしか ところでオトタチちゃんが15騎目なら若旦那は一体…?
99 23/10/12(木)23:09:19 No.1111922713
シナリオは最高だったけど逆にアクション部分は何周も繰り返すほど楽しくなかったかな…
100 23/10/12(木)23:09:19 No.1111922714
2周目以降解禁だからしょうがないけど可惜夜が真ルート!とか声高に言われてもうーn…ってなる
101 23/10/12(木)23:09:25 No.1111922763
主人公が日常に帰ってくる宣言をしてるシーンなのに感慨の種類がなんか違うのいいよね…
102 23/10/12(木)23:09:31 No.1111922795
>ライダーは甲冑着てる時の方がエッチだったなと思う >いやネタではなく 脱ぐと不気味さの方が強く出る気はする
103 23/10/12(木)23:09:32 No.1111922806
化け物が人間の皮をかぶってるわけじゃないよ~とは声を大にして言いたい
104 <a href="mailto:人理">23/10/12(木)23:09:35</a> [人理] No.1111922826
>ところでオトタチちゃんが15騎目なら若旦那は一体…? 盈月の儀にエクストラクラスなんて出るわけないでしょ
105 23/10/12(木)23:09:40 No.1111922859
むしろ光や焔は嘘を貫き通したから凄いんじゃないの? 例え偽物でも貫き通せば本物にも勝るとか初代主人公も言ってたしそういう尊さだと思うけどな
106 23/10/12(木)23:09:40 No.1111922860
>ところでオトタチちゃんが15騎目なら若旦那は一体…? 恐らく抑止力が呼んだ 人選ミスとしか言いようがない
107 23/10/12(木)23:09:50 No.1111922918
仮面(ペルソナ)も付けてるうちに自分の一部になるから なによりその仮面を選んで被り続けた伊織はやっぱり優しいと思うから…
108 23/10/12(木)23:10:08 No.1111923032
>2周目以降解禁だからしょうがないけど可惜夜が真ルート!とか声高に言われてもうーn…ってなる 誰かが言ってたけど可惜夜は他2ルートの味付けを変えるスパイスという感想が一番しっくりきた
109 23/10/12(木)23:10:11 No.1111923057
>>飯を美味いとは感じつつもそこに嬉しさとか幸福の感慨は一切ないのでセイバーからはつまらない人生を送ってると言われてる >つまり剣への欲求を諦めた後だとメシ食うのってこんなに幸せなんだなって改めて気づくようになるんだろうか 渇きは満たされないからずっと無感想で食べることになると思う その上で光では居続ける
110 23/10/12(木)23:10:18 No.1111923105
ちょいちょい言われてるけど別衣装はちゃんとゲーム中で取れるものもなにかあった方がよかったな
111 23/10/12(木)23:10:23 No.1111923148
>ところでオトタチちゃんが15騎目なら若旦那は一体…? あれってキャスターが0騎目なんじゃないの?
112 23/10/12(木)23:10:57 No.1111923343
>つまり剣への欲求を諦めた後だとメシ食うのってこんなに幸せなんだなって改めて気づくようになるんだろうか 無理じゃねえかな根本的に食事に興味なさそうだから 伊織本人が幸せになるには剣鬼になるしか道はないと思う
113 23/10/12(木)23:11:07 No.1111923413
第三のルートが真ルート!グランドフィナーレです!! って言われて違うよクソ!!ってなるのSNぶりに味わった ごめんウソFEifでも味わったわ
114 23/10/12(木)23:11:10 No.1111923425
>>飯を美味いとは感じつつもそこに嬉しさとか幸福の感慨は一切ないのでセイバーからはつまらない人生を送ってると言われてる >つまり剣への欲求を諦めた後だとメシ食うのってこんなに幸せなんだなって改めて気づくようになるんだろうか 雑記帳的に剣への欲求は諦めたわけじゃないからそこは変わらんのでは?
115 23/10/12(木)23:11:19 No.1111923481
ちりめん問屋はプレアブルで操作出来ないバグを何とかして欲しい
116 23/10/12(木)23:11:25 No.1111923516
戦闘中のギミックな戦術切り替えまでキャラ性に加えてるのは本当すごいシナリオだよね
117 23/10/12(木)23:11:28 No.1111923530
>むしろ光や焔は嘘を貫き通したから凄いんじゃないの? >例え偽物でも貫き通せば本物にも勝るとか初代主人公も言ってたしそういう尊さだと思うけどな だから嘘でないんだって! 光や焔を選べる人間性はちゃんと持った上で最上位に剣の欲求があるってキャラクターだから
118 23/10/12(木)23:11:33 No.1111923554
書文先生が正雪先生の行末を見届けるのが務めって言ってるように伊織殿も貴殿の想いを裏切るまいを貫いてる節があるのが光ルートのいいとこだよね まあ途中でぶっちぎって剣鬼に入れる辺りはこいつ…ってなるとこもあるんだけど
119 23/10/12(木)23:11:47 No.1111923649
真エンドかは別にしてサムライレムナントという物語のケツは可惜夜だと思う ちゃんとセイバーと伊織が別れらしい言葉交わせたのあれだけだし
120 23/10/12(木)23:12:11 No.1111923799
>2周目以降解禁だからしょうがないけど可惜夜が真ルート!とか声高に言われてもうーn…ってなる 伊織の死を見てしまうカヤがいるのがバランス取りうめえなって思ってる 美しい満足死の結果っていう
121 23/10/12(木)23:12:24 ID:ZRXwgoxQ ZRXwgoxQ No.1111923888
>>剣鬼こそ本質で光と焔は無理してる嘘だよみたいな言われ方してるとすごいモヤモヤする >嘘とまでは言わないけど無理してるのは事実なのが酷い まあ士郎が正義の味方目指すか桜の味方になるかみたいな感じだから…
122 23/10/12(木)23:12:24 No.1111923889
コインの裏と表というか自分の願望を押さえつけて凪のような平和な世で暮らすことも 地獄のような死合いをするのもどちらも本質なんだとは思う そのスイッチングがコインのようにどちらかになるかは本人すら分からない気はするが
123 23/10/12(木)23:12:27 No.1111923913
>真エンドかは別にしてサムライレムナントという物語のケツは可惜夜だと思う >ちゃんとセイバーと伊織が別れらしい言葉交わせたのあれだけだし アレがないと締められない話だよね
124 23/10/12(木)23:12:31 No.1111923937
根源回帰こそ本質で他のものはウソや余分だぞ なんか別の作品でみた悪役のセリフだなこれ
125 23/10/12(木)23:12:51 No.1111924050
>伊織の死を見てしまうカヤがいるのがバランス取りうめえなって思ってる >美しい満足死の結果っていう カヤすら切り捨て剣鬼なることを選び取った先だからな
126 23/10/12(木)23:13:07 No.1111924168
>コインの裏と表というか自分の願望を押さえつけて凪のような平和な世で暮らすことも >地獄のような死合いをするのもどちらも本質なんだとは思う >そのスイッチングがコインのようにどちらかになるかは本人すら分からない気はするが コインが垂直に立つと若旦那ルートになる
127 23/10/12(木)23:13:09 No.1111924186
伊織にとってはそれがは剣の道だったってだけで他の人達だって友情や愛情より優先するものあるやついくらでもいるだろうしそういう意味では普通の人間だったとも言える ただ普通なら叶わない願いを叶えるチャンスが来てしまっただけで
128 23/10/12(木)23:13:11 No.1111924196
型月書文先生はFGOまくまでやったちょっと考え方変える経験が無かったら行くところまで行ってたってことなんだろうか
129 23/10/12(木)23:13:12 No.1111924204
そこらへん雑記帳にも書いてあるからな サイコがエミュってるわけじゃなくてちゃんと人間性は持ち合わせた上で最上位の命令が斬ることっていう
130 23/10/12(木)23:13:17 No.1111924236
盈月を壊すか壊さないかの二択だけだったらどっちが真ルートかで喧々諤々になっていたと思う 3ルートあってどうなるか分からないからどれも本物の伊織君だねってなっている
131 23/10/12(木)23:13:30 No.1111924331
>第三のルートが真ルート!グランドフィナーレです!! >って言われて違うよクソ!!ってなるのSNぶりに味わった >ごめんウソFEifでも味わったわ SNリスペクト多いしどのエンドも等価だと思う 上でもっともらしくいわれてるスパイスみたいな引き立て役では決してないよ可惜夜
132 23/10/12(木)23:13:32 No.1111924344
>真エンドかは別にしてサムライレムナントという物語のケツは可惜夜だと思う >ちゃんとセイバーと伊織が別れらしい言葉交わせたのあれだけだし 添い寝のシーンが綺麗すぎる とっとと生き返って祝言上げてほしい
133 23/10/12(木)23:13:47 ID:ZRXwgoxQ ZRXwgoxQ No.1111924448
>2周目以降解禁だからしょうがないけど可惜夜が真ルート!とか声高に言われてもうーn…ってなる 真ルートは言わないがスタッフは真ルートとして作ってる節はある(OP見ながら)
134 23/10/12(木)23:13:51 No.1111924476
>>真エンドかは別にしてサムライレムナントという物語のケツは可惜夜だと思う >>ちゃんとセイバーと伊織が別れらしい言葉交わせたのあれだけだし >添い寝のシーンが綺麗すぎる >とっとと生き返って祝言上げてほしい 台無しすぎる…
135 23/10/12(木)23:14:26 No.1111924696
可惜夜見ないと他2ルートの味も出ないしな…
136 23/10/12(木)23:14:27 No.1111924699
ところで残夜幻想の配信まだですか
137 23/10/12(木)23:14:34 No.1111924744
唯一カヤの存在だけが彼を人の道に留めてたと書いてあるしカヤがいなけりゃとっくに剣鬼になってたのは確実 他の2ルートは善意で選んだとかよりもカヤのいる平穏を選んだというイメージだわ それでも本質を押さえ込めるのは凄いとは思うけど
138 23/10/12(木)23:15:02 No.1111924893
第一志望が剣鬼で第二志望に焔と光があるってだけだからな 焔と光は無理してひねり出した答えとかではなくちゃんと選択肢には入ってる
139 23/10/12(木)23:15:06 No.1111924918
カヤちゃんの存在重くない?
140 23/10/12(木)23:15:06 No.1111924924
AUOの手下になりますって頭を下げる伊織君はちゃんと真面目に考えた上でなんだろうか ギャグルートで真面目に考えたら負けなのか分からない
141 23/10/12(木)23:15:25 No.1111925068
伊織の技が六連撃で八岐怒涛が八連撃だから勝ち目がね
142 23/10/12(木)23:15:38 No.1111925158
強者を求めて世界漫遊はこれ以上ない上がりだし…
143 23/10/12(木)23:15:56 No.1111925278
パラレルワールドありの世界だし全ルートの並行世界があるんだろうたぶん
144 23/10/12(木)23:16:08 No.1111925379
>AUOの手下になりますって頭を下げる伊織君はちゃんと真面目に考えた上でなんだろうか >ギャグルートで真面目に考えたら負けなのか分からない 武蔵ちゃんと戦う直前だろうがカヤが攫われてようが選べるからなあの選択肢… どういうメンタルしてんだあのルートの伊織
145 23/10/12(木)23:16:10 No.1111925391
>そこらへん雑記帳にも書いてあるからな >サイコがエミュってるわけじゃなくてちゃんと人間性は持ち合わせた上で最上位の命令が斬ることっていう 剣だから物騒に見えるけど内定決まってた大学生が内定蹴って大学中退してでも漫画家目指したくなったみたいな感覚と思うと割と身に覚えのある話だと思う
146 23/10/12(木)23:16:19 No.1111925450
久野ちゃんの演技でちと違って大人っぽく聞こえる
147 23/10/12(木)23:16:24 No.1111925485
>カヤちゃんの存在重くない? 最初セイバーが宝具ブッパするの止めるときも例の飾り見てから止めに入るからはい
148 23/10/12(木)23:16:27 No.1111925497
>伊織の技が六連撃で八岐怒涛が八連撃だから勝ち目がね もっと刀増やすしかないか…!!
149 23/10/12(木)23:16:37 No.1111925562
>強者を求めて世界漫遊はこれ以上ない上がりだし… 千里眼でギルが知った結果であの申し出だとちょっとエモさがある っていうか普通に鯖の受肉自由自在なんだあいつ…
150 23/10/12(木)23:16:44 No.1111925604
こんだけいいキャラ揃えて最終的に主人公の話に戻ってしまうのがすごいシナリオ力だと思う
151 23/10/12(木)23:16:45 No.1111925616
>AUOの手下になりますって頭を下げる伊織君はちゃんと真面目に考えた上でなんだろうか >ギャグルートで真面目に考えたら負けなのか分からない 伊織は若旦那のことずっと評価してるし 着いて行ったらもっと強くなれるって心算はあったかもしれない
152 23/10/12(木)23:17:03 ID:ZRXwgoxQ ZRXwgoxQ No.1111925747
>>伊織の技が六連撃で八岐怒涛が八連撃だから勝ち目がね >もっと刀増やすしかないか…!! そこで寺を爆撃すれば勝てると判断できるのが武蔵なんだよな…
153 23/10/12(木)23:17:06 No.1111925759
>もっと刀増やすしかないか…!! 股間の刀が!
154 23/10/12(木)23:17:23 No.1111925851
カヤちゃんが出番の割にキーパーソンすぎる
155 23/10/12(木)23:17:24 No.1111925862
これだけ言われても剣鬼以外は嘘って認識の人がいるから士郎はロボの時と同じだなって
156 23/10/12(木)23:17:30 No.1111925900
若旦那ルートは伊織くんもセイバーも楽しそうな終わりだけどあのルートもカヤちゃんとか平気なのか…?
157 23/10/12(木)23:17:35 No.1111925929
絶対に日本から離れたくない理由って結局何だったんだろう
158 23/10/12(木)23:17:40 No.1111925958
貴人への仕官は展望の一つだからな…
159 23/10/12(木)23:17:52 No.1111926029
>絶対に日本から離れたくない理由って結局何だったんだろう カヤちゃんだろう
160 23/10/12(木)23:17:56 ID:ZRXwgoxQ ZRXwgoxQ No.1111926047
>これだけ言われても剣鬼以外は嘘って認識の人がいるから士郎はロボの時と同じだなって これだけ言われても(ただの自己解釈)
161 23/10/12(木)23:17:57 No.1111926062
カヤが目の前で惨殺されたりでもしたらこの月光どうなっちゃうんです?
162 23/10/12(木)23:17:58 No.1111926070
AUOルートだと盈月の儀はどうなるんだろう 規定の魂に足りなくてキャスターがしょんぼりしてしまうんだろうか
163 23/10/12(木)23:18:03 No.1111926092
紅ちゅわぁんはアレ下手しなくても肉体年齢ギリ二桁いかないぐらいだろうし…
164 23/10/12(木)23:18:03 No.1111926093
伊織くんは形が悪いから四本腕にした方がいいと思ったら本当にするタイプ
165 <a href="mailto:アラヤ">23/10/12(木)23:18:04</a> [アラヤ] No.1111926100
>パラレルワールドありの世界だし全ルートの並行世界があるんだろうたぶん ホイ剪定
166 23/10/12(木)23:18:05 No.1111926106
>絶対に日本から離れたくない理由って結局何だったんだろう カヤちゃんの存在じゃないの
167 23/10/12(木)23:18:15 No.1111926179
オトタチバナヒメとアレのクラス結局なんで同じなんだ…って思ってたけどアレが不完全な召喚された後に盈月の儀が開かれたからそもそもアレが正規のキャスターじゃなくてSNで言う金ピカ枠って事?
168 23/10/12(木)23:18:17 No.1111926195
>そこで寺を爆撃すれば勝てると判断できるのが武蔵なんだよな… まぁ伊織くんは剣の道極めて勝ちてぇがあるから剣に拘るしかないけど武蔵ちゃんは別に勝ち方に拘りはないし…
169 23/10/12(木)23:18:27 No.1111926263
刀の数に拘ると最終的にBASARAの伊達政宗になるぞ伊織
170 23/10/12(木)23:18:35 No.1111926323
>>これだけ言われても剣鬼以外は嘘って認識の人がいるから士郎はロボの時と同じだなって >これだけ言われても(ただの自己解釈) こうやって他人の解釈に茶々入れ始めるのが湧くからもうしょうがねえんだよ
171 23/10/12(木)23:18:36 No.1111926327
>若旦那ルートは伊織くんもセイバーも楽しそうな終わりだけどあのルートもカヤちゃんとか平気なのか…? 若旦那がさっくり儀をぶっ壊してセイバー受肉させたのかもしれないし…
172 23/10/12(木)23:18:54 No.1111926421
>>>伊織の技が六連撃で八岐怒涛が八連撃だから勝ち目がね >>もっと刀増やすしかないか…!! >そこで寺を爆撃すれば勝てると判断できるのが武蔵なんだよな… あの女マジ…
173 23/10/12(木)23:19:11 ID:ZRXwgoxQ ZRXwgoxQ No.1111926526
>>>これだけ言われても剣鬼以外は嘘って認識の人がいるから士郎はロボの時と同じだなって >>これだけ言われても(ただの自己解釈) >こうやって他人の解釈に茶々入れ始めるのが湧くからもうしょうがねえんだよ だって偽の前から剣の道のために餓死しようとしてるんだもん伊織…
174 23/10/12(木)23:19:15 No.1111926553
若旦那なら気軽にまともな聖杯出してセイバー受肉くらいやれるからな…
175 23/10/12(木)23:19:17 No.1111926561
というか他人の解釈とかじゃなくゲーム内マテリアルに書いてある内容じゃんって話だから…
176 23/10/12(木)23:19:23 No.1111926597
逆に言うとカヤが死ぬか嫁入りしてたら台湾で好き放題する伊織もいたかも
177 23/10/12(木)23:19:25 No.1111926612
>こんだけいいキャラ揃えて最終的に主人公の話に戻ってしまうのがすごいシナリオ力だと思う マジでここまでインパクトある主人公はここ最近のゲームでも久しぶりだわ 終わった後しばらくずっと伊織とセイバーの事しか考えられなくなったもの
178 23/10/12(木)23:19:30 No.1111926653
>>>これだけ言われても剣鬼以外は嘘って認識の人がいるから士郎はロボの時と同じだなって >>これだけ言われても(ただの自己解釈) >こうやって他人の解釈に茶々入れ始めるのが湧くからもうしょうがねえんだよ 他人の解釈に茶々入れてるのはお互い様なのでは…?
179 23/10/12(木)23:19:43 No.1111926720
>カヤが目の前で惨殺されたりでもしたらこの月光どうなっちゃうんです? 剣鬼は正直セイバーに切られる事すら目的になってた節もあるからもっと酷い事になってる気はする
180 23/10/12(木)23:19:49 No.1111926753
>ホイ剪定 あれって本筋以外全部剪定だっけ? それだとらっきょ世界も剪定対象にならない? っていうかfateシリーズいろいろ他世界あるじゃん?
181 23/10/12(木)23:19:53 No.1111926778
別に他人がどう解釈しようが知ったことじゃないんだし自分がしっかり介錯すればいいだろ?
182 23/10/12(木)23:19:56 No.1111926802
>カヤが目の前で惨殺されたりでもしたらこの月光どうなっちゃうんです? 地右衛門は殺す。
183 23/10/12(木)23:20:04 No.1111926864
>というか他人の解釈とかじゃなくゲーム内マテリアルに書いてある内容じゃんって話だから… 焔と光が嘘っぱちの上に成り立つノーマルエンドって書いてるの? 限定版?
184 23/10/12(木)23:20:08 No.1111926883
武蔵ちゃん剣士としての本懐は生前遂げちゃってるしね あとはルール無用のロクでなしだ
185 23/10/12(木)23:20:09 No.1111926884
>別に他人がどう解釈しようが知ったことじゃないんだし自分がしっかり介錯すればいいだろ? 合掌ばい!
186 23/10/12(木)23:20:13 No.1111926907
>オトタチバナヒメとアレのクラス結局なんで同じなんだ…って思ってたけどアレが不完全な召喚された後に盈月の儀が開かれたからそもそもアレが正規のキャスターじゃなくてSNで言う金ピカ枠って事? 順番がまずなんとか一騎呼べるのを作る→アレ呼ぶ→完成させる→盈月の儀だから オトタチバナヒメこそが本来の14騎におけるキャスター枠の可能性もある
187 23/10/12(木)23:20:13 No.1111926908
盈月自体に大聖杯的な機能が無かったって事は 15騎の英霊を現界させるリソースは全部地脈で賄ってたって事でいいのか
188 23/10/12(木)23:20:22 No.1111926952
>若旦那なら気軽にまともな聖杯出してセイバー受肉くらいやれるからな… 冬木くらいの聖杯なら宝物庫にあるんだっけ?
189 23/10/12(木)23:20:23 No.1111926966
プレイ前はセイバーとやりたいって気持ちだったけどプレイ後だとセイバーとやりたいって気持ちで一杯だ
190 23/10/12(木)23:20:27 No.1111926998
>>ホイ剪定 >あれって本筋以外全部剪定だっけ? >それだとらっきょ世界も剪定対象にならない? >っていうかfateシリーズいろいろ他世界あるじゃん? この世界は剪定 設定にも書いてある
191 23/10/12(木)23:20:41 No.1111927085
>>カヤが目の前で惨殺されたりでもしたらこの月光どうなっちゃうんです? >剣鬼は正直セイバーに切られる事すら目的になってた節もあるからもっと酷い事になってる気はする 盈月掲げてあとからくる強者よりセイバーのがメインディッシュ感はあるよね
192 23/10/12(木)23:20:48 No.1111927133
>剣鬼は正直セイバーに切られる事すら目的になってた節もあるからもっと酷い事になってる気はする DLCに期待だ!
193 23/10/12(木)23:20:48 No.1111927134
>>光だよって言われたら否定したくなるけど剣鬼だよって言われても否定したくなる >剣鬼こそ本質で光と焔は無理してる嘘だよみたいな言われ方してるとすごいモヤモヤする 公式ページに更新された中の人インタビューの 「(自分の役を一言で表すなら)表裏一体」がやはり一番しっくりくる
194 23/10/12(木)23:20:52 No.1111927153
もう反応まとめでやった気になったのが無数にいるだろうからご歓談タイムも終わりに近い
195 23/10/12(木)23:20:57 No.1111927189
武蔵ちゃんは色々剣の道進みきったからああなった感あるし伊織くんも満足したら弾けるかもしれないよ
196 23/10/12(木)23:21:00 No.1111927199
そんなにカヤちゃん大事ならとっとと祝言挙げて筆頭家老ルート行けや! となるけどまぁ二天一流窮めるまでは無理か…
197 23/10/12(木)23:21:01 No.1111927205
喧嘩はやめろ(バシッ
198 23/10/12(木)23:21:15 No.1111927287
>この世界は剪定 >設定にも書いてある どのルートも全部か
199 23/10/12(木)23:21:22 No.1111927330
>焔と光が嘘っぱちの上に成り立つノーマルエンドって書いてるの? >限定版? そっちじゃなくて人並みの感性は持った上で最上位の命令が剣鬼って話でしょ
200 23/10/12(木)23:21:23 No.1111927337
>喧嘩はやめろ(バシッ すまねえついカッとなって…
201 23/10/12(木)23:21:26 ID:ZRXwgoxQ ZRXwgoxQ No.1111927354
>喧嘩はやめろ(バシッ す…すまねえ
202 23/10/12(木)23:21:26 No.1111927358
飢えてるだのなんだの出る以上は満足はしてないだろう でも納得はしてるしそれなら死ぬまでまともな人間の道あるけるやつなんだ
203 23/10/12(木)23:21:26 No.1111927359
>>ホイ剪定 >あれって本筋以外全部剪定だっけ? >それだとらっきょ世界も剪定対象にならない? >っていうかfateシリーズいろいろ他世界あるじゃん? 他はともかくサムライレムナントは全ルート剪定事象
204 23/10/12(木)23:21:29 No.1111927371
>喧嘩はやめろ(バシッ す、すまねえ…
205 23/10/12(木)23:21:38 No.1111927429
土御門とアレはそもそも主従じゃないし…
206 23/10/12(木)23:21:42 No.1111927452
>喧嘩はやめろ(バシッ す…すまねぇ…
207 23/10/12(木)23:21:47 No.1111927486
拐かされたら急に地右衛門殺すマンになるし 殺されてたらどんな鬼が爆誕してたか…
208 23/10/12(木)23:21:58 No.1111927568
>他はともかくサムライレムナントは全ルート剪定事象 どうして…
209 23/10/12(木)23:22:05 No.1111927602
隙間の空いた心を埋めるのは恋だって相場が決まってるんだよ 誰か埋めてあげろ
210 23/10/12(木)23:22:06 No.1111927603
ウォーズマン理論で回転加えてセイバーお前上回る12連撃だーとかやろう
211 23/10/12(木)23:22:08 No.1111927616
あの喧嘩ミニゲームはなんなんだよ!
212 23/10/12(木)23:22:09 No.1111927624
(回復する共鳴ゲージ)
213 23/10/12(木)23:22:23 No.1111927697
>>他はともかくサムライレムナントは全ルート剪定事象 >どうして… 晴明が悪い
214 23/10/12(木)23:22:25 No.1111927719
>隙間の空いた心を埋めるのは恋だって相場が決まってるんだよ >誰か埋めてあげろ しかたないのう…
215 23/10/12(木)23:22:28 No.1111927735
この喧嘩止めるミニゲームいる?
216 23/10/12(木)23:22:47 No.1111927831
>この喧嘩止めるミニゲームいる? いる
217 23/10/12(木)23:22:53 No.1111927881
>晴明が悪い FGOやってないけどなんかあったの?ごめん質問ばっかりで
218 23/10/12(木)23:22:56 No.1111927897
>隙間の空いた心を埋めるのは恋だって相場が決まってるんだよ >誰か埋めてあげろ 正雪先生は光を見ながら逝ってしまったしドロテア殿は遠くない未来に日本を出るだろうし…
219 23/10/12(木)23:22:59 No.1111927913
見様見真似で変な形に作ったのに 発動すると手が開く仕掛けもあるとかなんだよこの聖杯
220 23/10/12(木)23:23:02 No.1111927936
>どうして… まず前提として士官して老成した宮本伊織という存在があるからですかね…
221 23/10/12(木)23:23:05 No.1111927949
>そんなにカヤちゃん大事ならとっとと祝言挙げて筆頭家老ルート行けや! >となるけどまぁ二天一流窮めるまでは無理か… 不完全燃焼がダラダラ浪人になった理由感あるしなあ... いやまあ燕返しできるならネオ二天一流開祖とか名乗っていいと思うが
222 23/10/12(木)23:23:07 No.1111927960
それよりドロテアが猫を両手で撫でる事についての話をしようぜ
223 23/10/12(木)23:23:07 No.1111927963
>隙間の空いた心を埋めるのは麦粥だって相場が決まってるんだよ
224 23/10/12(木)23:23:11 No.1111927990
すげえ悪い事だけど…絶対ダメだけど… 盈月が行われなくてカヤがなんかしらで死んでしまった伊織くんが見たいいいい
225 23/10/12(木)23:23:15 No.1111928015
喧嘩とめゲームで共鳴値一個上げるとバトル楽だからいる
226 23/10/12(木)23:23:27 No.1111928083
>拐かされたら急に地右衛門殺すマンになるし >殺されてたらどんな鬼が爆誕してたか… 焔ルートの最終戦はちょっとあかん感じになりかけてたな セイバーが慌ててフォローしたけど
227 23/10/12(木)23:23:28 No.1111928086
なんですか武蔵ちゃんが顔が良くて僅かに善性を持ってるだけのロクデナシ人手なしど変態迷惑クソ女って言うんですか!?
228 23/10/12(木)23:23:32 No.1111928108
>あれって本筋以外全部剪定だっけ? >それだとらっきょ世界も剪定対象にならない? >っていうかfateシリーズいろいろ他世界あるじゃん? 考察で勝手に剪定云々いいだしてるんじゃなく設定資料でサムレムは剪定いわれてるので…
229 23/10/12(木)23:23:43 No.1111928176
>>晴明が悪い >FGOやってないけどなんかあったの?ごめん質問ばっかりで そもそも今回の事件の発端が晴明が未来の聖杯戦争の情報(あえて曖昧にしたの)残したから
230 23/10/12(木)23:23:44 No.1111928186
1番目がありそうなのはドロテア殿なのか…?
231 23/10/12(木)23:23:47 No.1111928205
>見様見真似で変な形に作ったのに >発動すると手が開く仕掛けもあるとかなんだよこの聖杯 カッコいいだろう?(ギャキィ
232 23/10/12(木)23:23:47 No.1111928210
>この喧嘩止めるミニゲームいる? ドロポン撃ちすぎて空っけつな時にお菓子節約で...
233 23/10/12(木)23:23:49 No.1111928220
>>どうして… >まず前提として士官して老成した宮本伊織という存在があるからですかね… でもたかだか宮本伊織の差如きで剪定対象にならねえだろって思う
234 23/10/12(木)23:23:52 No.1111928240
>>晴明が悪い >FGOやってないけどなんかあったの?ごめん質問ばっかりで 土御門周りの話だからFGOは関係ないよ
235 23/10/12(木)23:23:57 No.1111928275
>喧嘩とめゲームで共鳴値一個上げるとバトル楽だからいる その辺の屋台でお菓子買って来るのとどっちがコスパいいのか…
236 23/10/12(木)23:24:14 No.1111928375
>そもそも今回の事件の発端が晴明が未来の聖杯戦争の情報(あえて曖昧にしたの)残したから あーそういう事か そういう事か…
237 23/10/12(木)23:24:16 No.1111928391
このみにげぇむは何の意味がと思っておったがすれが怪しくなった時に効果てきめんでござるな…
238 23/10/12(木)23:24:44 No.1111928549
>その辺の屋台でお菓子買って来るのとどっちがコスパいいのか… 犯し食べつくした後に使うから…
239 23/10/12(木)23:25:06 No.1111928668
>>その辺の屋台でお菓子買って来るのとどっちがコスパいいのか… >犯し食べつくした後に使うから… 食べるってそういう…
240 23/10/12(木)23:25:13 No.1111928723
犯し?!
241 23/10/12(木)23:25:18 No.1111928758
聖杯戦争経由した鄭とかがなんかやらかすのかもしれない
242 23/10/12(木)23:25:19 No.1111928769
>なんですか武蔵ちゃんが顔が良くて僅かに善性を持ってるだけのロクデナシ人手なしど変態迷惑クソ女って言うんですか!? 実際型月的異常者とかじゃなくて一般的な範疇での駄目人間だよね…
243 23/10/12(木)23:25:37 No.1111928864
伊織の動向関係なく今回の世界は剪定と言われてるし 今回の世界が他の世界と明確に違うところって盈月の儀の存在だし 要するに晴明が悪い
244 23/10/12(木)23:25:48 No.1111928920
>それよりドロテアが猫を両手で撫でる事についての話をしようぜ 愛らしいよね あっちょっと試す❤️
245 23/10/12(木)23:26:06 No.1111929021
兄ちゃんが昼間からセイバーさんを犯し尽くす!?
246 23/10/12(木)23:26:07 No.1111929023
つまり盈月がおこなわれてないタイコロみたいなサムレムのストーリーが本筋という事ですな!
247 23/10/12(木)23:26:07 No.1111929025
狂化EXなんか持ってる時点でもう人間性はお察しなんだ
248 23/10/12(木)23:26:09 No.1111929040
盈月の儀の存在を歴史に組み込んだ上でその辺の時代のサーヴァント作るの面倒すぎるし…
249 23/10/12(木)23:26:16 No.1111929087
まぁ伊織くん見てると武蔵ちゃんはダメ人間だしクソいけど異常者じゃねぇな…とは思う
250 23/10/12(木)23:26:35 No.1111929194
>兄ちゃんが昼間からセイバーさんを犯し尽くす!? カヤ
251 23/10/12(木)23:26:43 No.1111929242
>兄ちゃんが昼間からセイバーさんを犯し尽くす!? 私がイオリなんかに負けるわけ無いだろう!
252 23/10/12(木)23:26:50 No.1111929277
>兄ちゃんが昼間からセイバーさんを犯し尽くす!? はしたないぞカヤ 兄は悲しい
253 23/10/12(木)23:26:54 No.1111929307
>伊織の動向関係なく今回の世界は剪定と言われてるし >今回の世界が他の世界と明確に違うところって盈月の儀の存在だし >要するに晴明が悪い マスターに明確に世界史に影響しそうな存在がちらほらいるのが悪いよ
254 23/10/12(木)23:26:54 No.1111929308
別に六連撃と八連撃で六回のうちに打ち勝つなり崩すなりもあるので 数が違うから勝ち目ないとかはなかろう 少なくとも八岐怒涛を対処する目があって来るか!八岐怒涛!でその対処の動きをして セイバーにそのスキを普通の剣での突きでさされただけで
255 23/10/12(木)23:27:00 No.1111929337
と言っても聖杯戦争関係なく伊織くんの年齢とかね…
256 23/10/12(木)23:27:09 No.1111929385
>>なんですか武蔵ちゃんが顔が良くて僅かに善性を持ってるだけのロクデナシ人手なしど変態迷惑クソ女って言うんですか!? >実際型月的異常者とかじゃなくて一般的な範疇での駄目人間だよね… サムレム中でも本人がちょっと言ってるけど男武蔵は年取って一端の文化人になった=女武蔵ちゃんはそうなってないからな…
257 23/10/12(木)23:27:10 No.1111929392
武蔵ちゃんは時代が相応でやりたい事やりつくして人生幕引きまでいけてるから落ち着いてるけど 伊織は時代があわなくてあっぷあっぷしてるからな
258 23/10/12(木)23:27:19 No.1111929447
武蔵はまあ異常なまでに性格悪いけど異常者ではないみたいな感じ
259 23/10/12(木)23:28:00 No.1111929643
なんか伊織の闇落ちと処され方が闇落ちのび太がドラえもんに処されるのに似てると思った
260 23/10/12(木)23:28:10 No.1111929685
FGOで先に後日談やったせいで株が下がる女
261 23/10/12(木)23:28:12 No.1111929703
生まれる時代を間違えた それに尽き申す ってなるのがいい 発売前から全部答え出てる!
262 23/10/12(木)23:28:21 No.1111929742
斬撃より私の光線のが枝分かれするし持続長いぞピグレット
263 23/10/12(木)23:28:36 No.1111929835
>斬撃より私の光線のが枝分かれするし持続長いぞピグレット ぶひ
264 23/10/12(木)23:28:36 No.1111929836
まぁ別にそこらの無辜の民でいいからとにかく斬りてぇとかは言わないし横に善人置くといいカッコしたがるから割りと大人しくなるとかだいぶ普通だわ武蔵
265 23/10/12(木)23:28:49 No.1111929903
少し前の時代生まれたなら最後の侍の戦いで幻想を捨てられたし後のもう少し平和な時代だったら剣を知ることもなかっただろうしな…
266 23/10/12(木)23:28:59 No.1111929950
>斬撃より私の光線のが枝分かれするし持続長いぞピグレット 実際結構強くて重宝した負けヒロイン
267 23/10/12(木)23:29:00 No.1111929961
>FGOで先に後日談やったせいで株が下がる女 伊織の名前使うのがまず酷いし使い方はもっと酷い…
268 23/10/12(木)23:29:13 No.1111930037
勝つために技も工夫も必要ないと言ってたのに伊織が破ろうとした王の剣ではなく合理の剣をセイバーが使うのマジいいシーンなんすよ…
269 23/10/12(木)23:29:27 No.1111930112
>伊織の名前使うのがまず酷いし使い方はもっと酷い… ああいうことするタイプの人の心の無さは絶対ある
270 23/10/12(木)23:29:28 No.1111930118
>別に六連撃と八連撃で六回のうちに打ち勝つなり崩すなりもあるので >数が違うから勝ち目ないとかはなかろう >少なくとも八岐怒涛を対処する目があって来るか!八岐怒涛!でその対処の動きをして >セイバーにそのスキを普通の剣での突きでさされただけで というかあの蛇ぶっぱに燕返しもなしに術理で倒せそうな目処あるんだ...ってのが一番驚く
271 23/10/12(木)23:29:28 No.1111930119
>まぁ伊織くん見てると武蔵ちゃんはダメ人間だしクソいけど異常者じゃねぇな…とは思う 本質的にはどちらも人斬りの非人間なんだけど 俗を楽しむ余裕があるだけ武蔵ちゃんの方が見てるこちらも楽でいられる感じ
272 23/10/12(木)23:29:39 No.1111930172
>勝つために技も工夫も必要ないと言ってたのに伊織が破ろうとした王の剣ではなく合理の剣をセイバーが使うのマジいいシーンなんすよ… 実質まぐわいですよね
273 23/10/12(木)23:29:52 No.1111930250
伊織に剣の戦い楽しい!させた盈月の儀が悪いと申すか
274 23/10/12(木)23:29:56 No.1111930269
武蔵自身が気にいる人が善人だからな…それはそれとして魔剣破り!する
275 23/10/12(木)23:29:58 No.1111930283
あの後の時間軸で聖杯でうどん茹でて特異点作って力が半減したから今の私は宮本伊織でーす宝具は魔剣破り!とかこのクソ女!ってなる
276 23/10/12(木)23:30:00 No.1111930297
空のACでこんな人間いたわ
277 23/10/12(木)23:30:10 No.1111930359
>伊織に剣の戦い楽しい!させた盈月の儀が悪いと申すか はい
278 23/10/12(木)23:30:16 No.1111930389
FGOの方でラスト男武蔵に拾われるのって姉弟だったっけ?
279 23/10/12(木)23:30:19 No.1111930403
EXだから別に一番やばいってわけじゃなくかなり特殊なタイプってだけなんだけどいっそAとかのがマシな狂い方してるタイプなんだよな丑御前…
280 23/10/12(木)23:30:21 No.1111930424
>武蔵はまあ異常なまでに性格悪いけど異常者ではないみたいな感じ どちらかと言うと異常者ではあるけど人間性を持ってるって感じじゃない 伊織くんは武蔵ちゃんに限らず他の武人と比較しても根本的に人間性が欠けてる所がある 特典での食事描写が本当に対照的で面白い
281 23/10/12(木)23:30:30 No.1111930463
墓参りに来た小次郎もあいつマジなんでもアリだったよってだいぶ呆れてたからな
282 23/10/12(木)23:30:31 No.1111930469
やっぱりあらゆることを楽しんで刀抜いてもやたら強い御留流に活人剣を学ぶべきだった
283 23/10/12(木)23:30:35 No.1111930502
>伊織に剣の戦い楽しい!させた盈月の儀が悪いと申すか なければ諦めついたからね…
284 23/10/12(木)23:30:39 No.1111930522
宮本伊織とセイバーの戦いは実質交尾 古事記にもそう書かれている
285 23/10/12(木)23:30:59 No.1111930618
>>伊織に剣の戦い楽しい!させた盈月の儀が悪いと申すか >はい おのれ土御門某…! 絶対に許さぬぞ!!!(飛んでいく刃)
286 23/10/12(木)23:31:05 No.1111930662
>やっぱりあらゆることを楽しんで刀抜いてもやたら強い御留流に活人剣を学ぶべきだった 徳川家にしか教えないから…
287 23/10/12(木)23:31:10 No.1111930684
りゅうたんでもちょっとした切っ掛けであっち側行っちゃうし剣豪怖いね
288 23/10/12(木)23:31:13 No.1111930711
>宮本伊織とセイバーの戦いは実質交尾 >古事記にもそう書かれている アレなキャスター殿…
289 23/10/12(木)23:31:22 No.1111930757
>宮本伊織とセイバーの戦いは実質交尾 >古事記にもそう書いた
290 23/10/12(木)23:31:45 No.1111930872
>りゅうたんでもちょっとした切っ掛けであっち側行っちゃうし剣豪怖いね むしろりゅうたんがああなっちゃう武蔵の誘惑が凶悪過ぎる…
291 23/10/12(木)23:31:49 No.1111930898
可能性はほぼゼロだけど億が一再戦の機会あったら決闘場所に呼び出して対剣豪大結界!!!して爆破してくるであろう女
292 23/10/12(木)23:31:54 No.1111930931
あの夜の剣を超えることしか頭になかったからセイバーが王の剣を使わないなんて夢にも思わなかった 剣鬼になってしまったがゆえの悲しいすれ違いだ
293 23/10/12(木)23:31:56 No.1111930938
十兵衛め…かように楽しきを得ておったか…
294 23/10/12(木)23:32:09 No.1111931023
>斬撃より私の光線のが枝分かれするし持続長いぞピグレット 冷静に考えると伊織の思考の最上位をこの美味そうなキュケオーンを早く食わせてくれ…にした大魔女すごいな?
295 23/10/12(木)23:32:19 No.1111931066
>今3ルート分終わった みんな早くない? 拙者やっと旭マンヒーローショー見たとこだよ?
296 23/10/12(木)23:32:33 No.1111931158
ぶひ。
297 23/10/12(木)23:32:41 No.1111931194
>墓参りに来た小次郎もあいつマジなんでもアリだったよってだいぶ呆れてたからな ただその小次郎のいう武蔵はこの世界の男武蔵で奥義は授けずにまともにいきろした武蔵だからな… つまり若い頃は海パンでオウイエー!マイネームイズムサシミヤモトー!! してるチャラ男だった可能性が
298 23/10/12(木)23:32:42 No.1111931204
>というかあの蛇ぶっぱに燕返しもなしに術理で倒せそうな目処あるんだ...ってのが一番驚く 剣技である以上発動に間隙が出来る ならばそこにこちらの攻撃を差し込めれば例え相手がセイバーだって勝てるはずだ あっセイバーがこっちの考え読んできたから負けた満足
299 23/10/12(木)23:32:58 No.1111931286
>可能性はほぼゼロだけど億が一再戦の機会あったら決闘場所に呼び出して対剣豪大結界!!!して爆破してくるであろう女 伊織は伊織で魔術使いだし突き詰めると切嗣スタイル同士の戦いになるんだろうか二天一流
300 23/10/12(木)23:33:02 No.1111931315
DLCいつかなと思ったらもう大まかな配信日全部決まってるのね
301 23/10/12(木)23:33:17 No.1111931381
>あの夜の剣を超えることしか頭になかったからセイバーが王の剣を使わないなんて夢にも思わなかった >剣鬼になってしまったがゆえの悲しいすれ違いだ そこらへん他人を理解する事捨てなきゃわかってた事なのがまたね あとたぶんセイバーの普段の態度からそこまで自分に興味持たないって思ってたっぽいのが
302 23/10/12(木)23:33:18 No.1111931395
>あっセイバーがこっちの考え読んできたから負けた満足 お前が何やら満足死するのか…
303 23/10/12(木)23:33:22 No.1111931411
やば剣鬼としての自分出してしまった気を付けないと……あれ?大敵二人が対消滅したぞ…? …これ欲を満たせるのでは?やるしかないな
304 23/10/12(木)23:33:25 No.1111931427
>可能性はほぼゼロだけど億が一再戦の機会あったら決闘場所に呼び出して対剣豪大結界!!!して爆破してくるであろう女 剣士的欲求はちゃんとあってむしろ本質もそっちのはずなんだけど特に事情が無い場合は勝ち優先しそうなのがひでーなこいつ!
305 23/10/12(木)23:33:46 No.1111931538
豚になれば幸せなのは嘘ではないからね!
306 23/10/12(木)23:33:53 No.1111931567
剣鬼のタイミング的にも武蔵ちゃんに勝って完全にタガが外れた感ある
307 23/10/12(木)23:33:55 No.1111931585
>DLCいつかなと思ったらもう大まかな配信日全部決まってるのね まじかいつ?
308 23/10/12(木)23:33:56 ID:ZRXwgoxQ ZRXwgoxQ No.1111931590
>>今3ルート分終わった >みんな早くない? >拙者やっと旭マンヒーローショー見たとこだよ? 一周すれば次に武蔵ちゃんところでセーブすればいいから…
309 23/10/12(木)23:34:26 No.1111931760
>そこらへん他人を理解する事捨てなきゃわかってた事なのがまたね >あとたぶんセイバーの普段の態度からそこまで自分に興味持たないって思ってたっぽいのが 凪の日々を捨てるっていうセイバーの願いを踏みにじった結果だから気づかないのも当然ではある
310 23/10/12(木)23:34:40 No.1111931845
>>DLCいつかなと思ったらもう大まかな配信日全部決まってるのね >まじかいつ? 4月末と7月末と9月末
311 23/10/12(木)23:34:48 No.1111931904
ジェットスキーに轢かれる伊織くんはちょっと見たいぞ
312 23/10/12(木)23:34:50 No.1111931917
>ただその小次郎のいう武蔵はこの世界の男武蔵で奥義は授けずにまともにいきろした武蔵だからな… >つまり若い頃は海パンでオウイエー!マイネームイズムサシミヤモトー!! >してるチャラ男だった可能性が 男でも女でも大して性格変わらないみたいだからそれくらい普通にやるんだろうな男武蔵 でも女の武蔵ちゃんとは逆にロリコンだったらすごい嫌だ…ショタコンでも嫌だ…
313 23/10/12(木)23:34:55 No.1111931944
八岐怒涛を捌ける算段があったというよりは発動する瞬間に攻撃するような描写ではあったよね
314 23/10/12(木)23:35:09 No.1111932032
>4月末と7月末と9月末 来年かぁ…ありがとう!
315 23/10/12(木)23:35:26 No.1111932133
二天一流で勝てないからって巌流奥義開眼してくるのはズルでしょ! などと犯人の女は供述しており警察では余罪がないか取り調べを続けております
316 23/10/12(木)23:35:39 No.1111932225
小次郎は短期間で燕返し教えて帰ったのかな
317 23/10/12(木)23:35:45 No.1111932265
巌流島経験してるのになんでいきてるんだ小次郎
318 23/10/12(木)23:35:50 No.1111932289
二刀流で燕返しをするなんて反則だー!!犯罪だー!!
319 23/10/12(木)23:35:56 No.1111932327
>十兵衛め…かように楽しきを得ておったか… 十兵衛殿も魔界転生では剣ってクソだよ…って虚しく思いながら終わるんだ…
320 23/10/12(木)23:36:13 No.1111932422
>剣鬼のタイミング的にも武蔵ちゃんに勝って完全にタガが外れた感ある 渾身の燕返しを師匠にぶちこんで勝ちを取ったのは最後のタガの一つだろうね その辺分かってて死合ったんだからホントろくでもねーわ武蔵ちゃん
321 23/10/12(木)23:36:43 No.1111932606
>>ただその小次郎のいう武蔵はこの世界の男武蔵で奥義は授けずにまともにいきろした武蔵だからな… >>つまり若い頃は海パンでオウイエー!マイネームイズムサシミヤモトー!! >>してるチャラ男だった可能性が >男でも女でも大して性格変わらないみたいだからそれくらい普通にやるんだろうな男武蔵 >でも女の武蔵ちゃんとは逆にロリコンだったらすごい嫌だ…ショタコンでも嫌だ… 武蔵ちゃんはロリコンでもあるが…
322 23/10/12(木)23:36:47 No.1111932630
>豚になれば幸せなのは嘘ではないからね! 俺レムナントで大魔女がなんで恋愛クソ雑魚なのかわかった!
323 23/10/12(木)23:36:59 No.1111932707
主題歌歴代で一番好き
324 23/10/12(木)23:37:14 No.1111932797
大体晴明と(男女両方の)武蔵と山賊が悪い話
325 23/10/12(木)23:37:43 No.1111932965
>>>DLCいつかなと思ったらもう大まかな配信日全部決まってるのね >>まじかいつ? >4月末と7月末と9月末 夏…つまり正雪先生の水着がくるでござるな?
326 23/10/12(木)23:37:44 No.1111932967
>渾身の燕返しを師匠にぶちこんで勝ちを取ったのは最後のタガの一つだろうね >その辺分かってて死合ったんだからホントろくでもねーわ武蔵ちゃん 武蔵ちゃんがあの世界に召喚された縁の理由だからしゃーない
327 23/10/12(木)23:37:51 No.1111933008
>渾身の燕返しを師匠にぶちこんで勝ちを取ったのは最後のタガの一つだろうね >その辺分かってて死合ったんだからホントろくでもねーわ武蔵ちゃん そこは伊織くんに道を提示したとも言えるのでは? 剣鬼になった伊織は相当に満足してたし師匠なりにもっと自分に正直に生きていいというエールだったのかもしれない
328 23/10/12(木)23:38:09 No.1111933113
まあ人間離れはしてるけど人間の攻撃力でサーヴァントを 真っ二つに出来ないし武蔵ちゃんも剣の勝負としては負けたが 話せないぐらいの大ダメージではなかったし 仮に剣の上での勝負で上回っても死ぬだろうからなぁ…
329 23/10/12(木)23:38:38 No.1111933310
一応剣鬼にならない事も選択できるし 男武蔵が仕上がった伊織と真剣で殺し合いてえって願いを叶えただけじゃないかな
330 23/10/12(木)23:38:40 No.1111933324
>俺レムナントで大魔女がなんで恋愛クソ雑魚なのかわかった! 一旦惚れ込むとスゥッと待ちのフェーズに入るの本当さぁ
331 23/10/12(木)23:39:13 No.1111933532
カウンターが強いし判定ゆるゆるって言う人と感触が噛み合ってない理由分かったわ 難易度上げるほど判定厳しくなるのね
332 23/10/12(木)23:39:15 No.1111933543
シナリオの完成度めっちゃ高いって事じゃん!
333 <a href="mailto:カヤ">23/10/12(木)23:39:33</a> [カヤ] No.1111933651
>剣鬼になった伊織は相当に満足してたし師匠なりにもっと自分に正直に生きていいというエールだったのかもしれない ふま ざじ け ん な よ
334 23/10/12(木)23:39:35 No.1111933657
>シナリオの完成度めっちゃ高いって事じゃん! それは そう
335 23/10/12(木)23:39:59 No.1111933805
>カウンターが強いし判定ゆるゆるって言う人と感触が噛み合ってない理由分かったわ >難易度上げるほど判定厳しくなるのね 彼我のステータス差で判定している気はする