虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/12(木)21:55:26 毎日新... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/12(木)21:55:26 No.1111892403

毎日新幹線で…?

1 23/10/12(木)21:57:01 No.1111893181

たまにいるよね 新幹線通勤の人

2 23/10/12(木)21:57:22 No.1111893326

せめて千葉とか埼玉とか横浜とかさ…

3 23/10/12(木)22:08:42 No.1111898325

>新幹線通勤の人 以前TVで静岡から都内に通勤する人見たけど 大変そう以外の感想が思い浮かばなかったな

4 23/10/12(木)22:13:08 No.1111900297

都内に住むより安くつくのか

5 23/10/12(木)22:13:21 No.1111900399

東北新幹線ならもう少し遠い郡山から東京に通勤する人が結構いるんだとか

6 23/10/12(木)22:14:09 No.1111900726

同じ新幹線通勤なら高崎の方が良いよ

7 <a href="mailto:佐久市">23/10/12(木)22:15:25</a> [佐久市] No.1111901329

>同じ新幹線通勤なら佐久平の方が良いよ

8 23/10/12(木)22:16:46 No.1111901883

大宮から郡山まで新幹線通勤してる人同僚でいたよ

9 23/10/12(木)22:18:11 No.1111902501

知り合いのJDが三島から都心まで新幹線で通ってるらしい まあ親御さんとしては一人暮らしするよりは安心だろうしなあ

10 23/10/12(木)22:19:08 No.1111902926

>都内に住むより安くつくのか 土地によってはそういう可能性もなくはないのか しかも行き帰り座れるしな

11 23/10/12(木)22:19:22 No.1111903032

通勤手当って何万くらいまで出るんだっけな

12 23/10/12(木)22:20:41 No.1111903607

三島なら新幹線使わなくても通えそうだな

13 23/10/12(木)22:21:17 No.1111903860

>通勤手当って何万くらいまで出るんだっけな 自己負担額の1/3 上限1万円なんぬ https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/shisei/machi/1013748/1032259.html

14 23/10/12(木)22:22:48 No.1111904487

>通勤手当って何万くらいまで出るんだっけな 課税の対象になるのは月15万円を超えてから

15 23/10/12(木)22:23:29 No.1111904784

>>通勤手当って何万くらいまで出るんだっけな >自己負担額の1/3 上限1万円なんぬ >https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/shisei/machi/1013748/1032259.html これ補助受けた学生が就職して地方転勤食らったら悲惨な事になるじゃん

16 23/10/12(木)22:44:19 No.1111913262

北関東から都内通勤は無茶だろ 頑張っても茨城県南がせいぜいだろ

17 23/10/12(木)22:49:31 No.1111915381

素直に宇都宮で働きなよ… HONDAとかあるじゃん宇都宮からは微妙に遠いが

18 23/10/12(木)23:05:56 No.1111921451

>都内に住むより安くつくのか 東京駅から48分くらいの都下ならあんま変わらないよ

19 23/10/12(木)23:06:24 No.1111921623

定期代出してくれればできる

↑Top