虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/12(木)20:09:05 悪役っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/12(木)20:09:05 No.1111844591

悪役っぽいムーブしてたの最初の裁判だけじゃん

1 23/10/12(木)20:09:52 No.1111844949

来月の給与査定を楽しみにしておくことだ

2 23/10/12(木)20:09:59 No.1111844985

幼馴染だし…

3 23/10/12(木)20:11:06 No.1111845450

別に悪役じゃないからな

4 23/10/12(木)20:11:26 No.1111845590

イトノコの給与査定は2でも下げられてたから と思ったけど2はメイちゃんか

5 23/10/12(木)20:11:43 No.1111845712

うむ…そのようなアレは…困る

6 23/10/12(木)20:11:53 No.1111845772

その検死記録古いよ?って後出ししてきたのが最大の悪役ムーヴ

7 23/10/12(木)20:12:37 No.1111846093

証拠の捏造とかやってたの?

8 23/10/12(木)20:13:14 No.1111846363

基本警察への信頼の上でやっているので失望させてくるアレは困る

9 23/10/12(木)20:13:31 No.1111846491

育ての師匠が強敵すぎてあんまり技術を受け継いでる感がない

10 23/10/12(木)20:14:07 No.1111846733

>証拠の捏造とかやってたの? やってない 弁護士詐称したことはある

11 23/10/12(木)20:14:24 No.1111846860

>育ての師匠が強敵すぎてあんまり技術を受け継いでる感がない 相手が幼馴染だと手も緩むんだろう

12 23/10/12(木)20:14:36 No.1111846954

>育ての師匠が強敵すぎてあんまり技術を受け継いでる感がない オウムを調教しておくとかはしなさそうだよね

13 23/10/12(木)20:14:37 No.1111846966

>弁護士詐称したことはある これだめだろ!

14 23/10/12(木)20:15:08 No.1111847186

>>弁護士詐称したことはある >これだめだろ! ボール紙バッジがまかり通る世界だし…

15 23/10/12(木)20:15:13 No.1111847221

>証拠の捏造とかやってたの? 上からの造られた証拠を知らずにつかってた

16 23/10/12(木)20:15:46 No.1111847466

そもそも司法も僕の言いなりさ!する小中が2話で戦っていい敵じゃない…

17 23/10/12(木)20:15:54 No.1111847513

2の最終話のなるほど君と協力して裁判引き延ばすやつ好き

18 23/10/12(木)20:16:01 No.1111847549

>悪役っぽいムーブしてたの最初の裁判だけじゃん 最初の裁判の時点で「とりあえず異議を申し立てる!」だぞ

19 23/10/12(木)20:16:18 No.1111847645

>そもそも司法も僕の言いなりさ!する小中が2話で戦っていい敵じゃない… まあ当初は1話の予定だったんだが…

20 23/10/12(木)20:16:29 No.1111847726

割と証人に舐められがちだと思う

21 23/10/12(木)20:17:34 No.1111848158

なんなら成歩堂の方が悪辣度は高い

22 23/10/12(木)20:17:44 No.1111848241

>割と証人に舐められがちだと思う オバチャンは誰でも舐めそうだし…

23 23/10/12(木)20:17:58 No.1111848333

検事局長になるまでにいろいろあったみたいだがその辺作品にならんもんか

24 23/10/12(木)20:18:19 No.1111848481

御剣が弁護士やる回好き 双方承知してる茶番っぽい雰囲気がいい

25 23/10/12(木)20:18:31 No.1111848563

やだね! オバちゃんは舐めさせる側ダヨ!

26 23/10/12(木)20:18:36 No.1111848600

パッと見ジャスティス学園のキャラ

27 23/10/12(木)20:18:52 No.1111848714

DL6号事件なかったら弁護士やってた未来もあったのだろうか…

28 23/10/12(木)20:18:59 No.1111848763

御剣セレクション早く出して

29 23/10/12(木)20:19:02 No.1111848789

>やだね! >オバちゃんは舐めさせる側ダヨ! そのようなアレは困る

30 23/10/12(木)20:19:29 No.1111848970

捏造はしてなくても無罪につながるような証拠証言を隠してはいた気がする

31 23/10/12(木)20:19:47 No.1111849087

ミツルギ実は怪しい検事だった要素は蘇る逆転で再利用してまあそれで決着はついた

32 23/10/12(木)20:19:57 No.1111849153

5で満を持して登場して成歩堂と裁判するの無敵感あって好き

33 23/10/12(木)20:19:58 No.1111849158

緑色した顔の幼馴染のために弁護士席に立つみっちゃんいいよね

34 23/10/12(木)20:20:04 No.1111849197

チェス盤で赤いナイトで青いポーンを追いつめて悦んでるみっちゃんはさぁ…

35 23/10/12(木)20:20:08 No.1111849223

しなしなになってる時のイメージが強い

36 23/10/12(木)20:20:15 No.1111849276

現実で言うと必ず有罪になること自体は誰が検事でも普通なのではっていう

37 23/10/12(木)20:20:23 No.1111849328

>DL6号事件なかったら弁護士やってた未来もあったのだろうか… なるほど君が売れない役者になってる世界線は見てみたい

38 23/10/12(木)20:20:44 No.1111849492

もっとヒラヒラ着飾ってた過去の自分思い出せ

39 23/10/12(木)20:20:47 No.1111849520

なんだここは!? いじめられっ子の席か!?

40 23/10/12(木)20:20:49 No.1111849531

初めて見た時はいけすかないライバルキャラかと思った クリアする頃にはあざといやつだった

41 23/10/12(木)20:20:56 No.1111849583

>捏造はしてなくても無罪につながるような証拠証言を隠してはいた気がする まあそういうやり方は師事した狩魔に寄るもんだしな

42 23/10/12(木)20:21:25 No.1111849790

6のスレ画弁護側にくっつきすぎでダメだった もう終わりだよ猫の法曹界

43 23/10/12(木)20:21:38 No.1111849886

オバちゃん普通に人間性最悪なのがキツくて無理 個人的にサブキャラでハミガキと並んで無理

44 23/10/12(木)20:21:55 No.1111850001

>現実で言うと必ず有罪になること自体は誰が検事でも普通なのではっていう あの世界序審制度なんてのがまかり通ってるくらいアレだから捜査が足りずに無罪になるのもそこそこありそう

45 23/10/12(木)20:22:08 No.1111850082

>個人的にサブキャラでハミガキと並んで無理 ハミガキさんは人間性はいいだろ!

46 23/10/12(木)20:22:09 No.1111850101

>もっとヒラヒラ着飾ってた過去の自分思い出せ バリバリ狩魔の一族って感じでいいよね

47 23/10/12(木)20:22:15 No.1111850160

法廷に立ったご先祖様はわりとダサかった…

48 23/10/12(木)20:22:28 No.1111850235

>オバちゃん普通に人間性最悪なのがキツくて無理 >個人的にサブキャラでハミガキと並んで無理 2からのオバチャンはまぁしょうがない…

49 23/10/12(木)20:22:34 No.1111850272

現実の検事は常勝でもないとキャリア積めないらしいな

50 23/10/12(木)20:22:48 No.1111850362

いけ好かなさで言うとナルホドくんのが上みたいな所ある そこがいいんだが

51 23/10/12(木)20:22:48 No.1111850369

サブキャラで一番きついと感じたのは3のファミレスのオカマ店長

52 23/10/12(木)20:23:01 No.1111850449

でも俺はアニメのオバチャン好きだよ…

53 23/10/12(木)20:23:07 No.1111850495

とりあえず異議を申し立てる!

54 23/10/12(木)20:23:17 No.1111850555

師匠みたいに指立ててチッチッチ…するのかわいい

55 23/10/12(木)20:23:19 No.1111850564

>とりあえず異議を申し立てる! とりあえず却下します

56 23/10/12(木)20:23:25 No.1111850600

>>もっとヒラヒラ着飾ってた過去の自分思い出せ >バリバリ狩魔の一族って感じでいいよね (壁に飾る)

57 23/10/12(木)20:23:28 No.1111850617

現実だと特別な検事じゃなくてもほぼ有罪確定じゃないと刑事裁判にならないし

58 23/10/12(木)20:23:37 No.1111850680

とはいえこの世界の検事少ない情報から即座にロジック組み立てる奴ばかりだから優秀ではある

59 23/10/12(木)20:23:47 No.1111850744

2で一度姿消したのも「検事・御剣は死を選ぶ」とか実に回りくどい言い方をする

60 23/10/12(木)20:23:56 No.1111850815

>現実の検事は常勝でもないとキャリア積めないらしいな きつすぎない?

61 23/10/12(木)20:24:24 No.1111851017

ゲーム的には最初だけだけどそれまでは結構やってるマン

62 23/10/12(木)20:24:29 No.1111851065

検事席に御剣いる時の安心感がすごい

63 23/10/12(木)20:24:32 No.1111851096

>6のスレ画弁護側にくっつきすぎでダメだった >もう終わりだよ猫の法曹界 真実を見極めるためだから

64 23/10/12(木)20:24:33 No.1111851097

逆転検事の過去編は尖っている感があったけど周りの頭がおかしすぎて相対的に常識人になってた

65 23/10/12(木)20:24:36 No.1111851131

>>もっとヒラヒラ着飾ってた過去の自分思い出せ >バリバリ狩魔の一族って感じでいいよね 年々シンプルになっていく服

66 23/10/12(木)20:24:46 No.1111851221

そもそも裁判追いつかなくなるぐらい事件起きてるってなんだよ…

67 23/10/12(木)20:24:54 No.1111851291

心無いファンのせいで御剣検事といえばドッグランを走り回る人のイメージがついてしまった

68 23/10/12(木)20:25:11 No.1111851427

>逆転検事の過去編は尖っている感があったけど周りの頭がおかしすぎて相対的に常識人になってた いきなり嫁の料理自慢を始める狩魔検事には参るね

69 23/10/12(木)20:25:12 No.1111851436

お盆を運んでサツタバがもらえるのならば…ダレが検事などやるものかッ!

70 23/10/12(木)20:25:25 No.1111851553

>心無いファンのせいで御剣検事といえばドッグランを走り回る人のイメージがついてしまった オーブンに入れられたりもするぞ

71 23/10/12(木)20:25:35 No.1111851617

>心無いファンのせいで御剣検事といえばドッグランを走り回る人のイメージがついてしまった (穴を通る際に音量が低くなるBGM)

72 23/10/12(木)20:25:38 No.1111851645

>きつすぎない? 実質起訴=有罪だから

73 23/10/12(木)20:25:43 No.1111851671

御剣弁護士は笑った バレないようにサイバンカンの居るタイミングだったっけか

74 23/10/12(木)20:25:46 No.1111851696

スレ画の人弁護士のほうが向いてると思う

75 23/10/12(木)20:25:54 No.1111851745

外人におま国してるのが悪い所あるし…

76 23/10/12(木)20:25:54 No.1111851750

>>現実の検事は常勝でもないとキャリア積めないらしいな >きつすぎない? そもそも負けるような証拠状況では逮捕状発行できないのであの世界とは根本的に違うのだ

77 23/10/12(木)20:25:57 No.1111851767

春風だと?春風のどこがサワヤカなものか!

78 23/10/12(木)20:26:03 No.1111851801

>そもそも裁判追いつかなくなるぐらい事件起きてるってなんだよ… まあ精神構造が特殊な人たちがあれだけ跋扈してればね…

79 23/10/12(木)20:26:06 No.1111851816

ナツミが一番無理だわ 他の不快キャラはそれこそオバチャンとか笑える所もあるから耐えられるけどあいつは一切面白くないから駄目

80 23/10/12(木)20:26:06 No.1111851825

>検事席に御剣いる時の安心感がすごい 弁護側に攻撃してこないからな…

81 23/10/12(木)20:26:08 No.1111851844

>>逆転検事の過去編は尖っている感があったけど周りの頭がおかしすぎて相対的に常識人になってた >いきなり嫁の料理自慢を始める狩魔検事には参るね ワガハイのキャッシュカードの暗証番号は…4649だッ!

82 23/10/12(木)20:26:10 No.1111851861

>オーブンに入れられたりもするぞ なにそれ…!?

83 23/10/12(木)20:26:11 No.1111851865

パパがちょっとカッコよすぎてDL6号事件で冤罪吹っ掛けた人とは思えない

84 23/10/12(木)20:26:12 No.1111851874

6のみっちゃんは検事局長だから好き勝手しても許される

85 23/10/12(木)20:26:27 No.1111851979

>そもそも裁判追いつかなくなるぐらい事件起きてるってなんだよ… 有名な暗殺者が複数は現役でいる日本です故に

86 23/10/12(木)20:26:30 No.1111852002

アイツ検事の待遇に不満があるのか?ってナルホドくんがモノローグで疑問抱いてたけど心当たりが多すぎる

87 23/10/12(木)20:26:47 No.1111852120

>パパがちょっとカッコよすぎてDL6号事件で冤罪吹っ掛けた人とは思えない 実写だとムスコをかばったと解釈されてたな

88 23/10/12(木)20:26:48 No.1111852130

>ナツミが一番無理だわ >他の不快キャラはそれこそオバチャンとか笑える所もあるから耐えられるけどあいつは一切面白くないから駄目 冥ちゃんに鞭でボコボコにしてもらおう

89 23/10/12(木)20:27:00 No.1111852229

>ナツミが一番無理だわ >他の不快キャラはそれこそオバチャンとか笑える所もあるから耐えられるけどあいつは一切面白くないから駄目 でも好きでしょ めちゃろん

90 23/10/12(木)20:27:09 No.1111852305

>スレ画の人弁護士のほうが向いてると思う シガラキさんのレス

91 23/10/12(木)20:27:18 No.1111852383

>スレ画の人弁護士のほうが向いてると思う 逆転検事だとやってること完全に弁護士だったしな

92 23/10/12(木)20:27:21 No.1111852415

後半シリーズはもうみっちゃんが検事席に立つ時点で真犯人倒すためのバトルみたいになるけどそれで失敗すると申し訳なさがすごい

93 23/10/12(木)20:27:30 No.1111852460

検事局からの圧力を無視する局長とか嫌すぎる…

94 23/10/12(木)20:27:35 No.1111852502

>御剣弁護士は笑った >バレないようにサイバンカンの居るタイミングだったっけか 御剣がそうなる様に手配したんじゃなかったか

95 23/10/12(木)20:27:35 No.1111852504

お盆を運ぶだけで札束が貰えるなら誰が検事などやるものかッ!

96 23/10/12(木)20:27:50 No.1111852606

>ナツミが一番無理だわ >他の不快キャラはそれこそオバチャンとか笑える所もあるから耐えられるけどあいつは一切面白くないから駄目 まあ周りからも辛辣なこと言われるから許してやって

97 23/10/12(木)20:27:51 No.1111852617

鞭で叩いてきたりコーヒーカップ投げつけてきたりしないみっちゃんはえらいよ

98 23/10/12(木)20:27:55 No.1111852647

ナツミの弟子の子は可愛かったのにな

99 23/10/12(木)20:27:57 No.1111852662

単純に激務なのと信頼してる警察がちょっとアレなので常に気が休まることない人だと思う

100 23/10/12(木)20:28:01 No.1111852691

検事のナルホドくんは怖すぎるから駄目

101 23/10/12(木)20:28:30 No.1111852907

ムチは…殴られるような証拠を持ってくるヤハリとかが悪い所もあるし…

102 23/10/12(木)20:28:42 No.1111852997

>検事のナルホドくんは怖すぎるから駄目 ………あ!

103 23/10/12(木)20:28:58 No.1111853110

>鞭で叩いてきたりコーヒーカップ投げつけてきたりしないみっちゃんはえらいよ アウチも評価してやって

104 23/10/12(木)20:29:05 No.1111853150

>そもそも裁判追いつかなくなるぐらい事件起きてるってなんだよ… 星野見る限り殺人やっても割と軽くシャバに戻れる感じだし再犯率凄そう

105 23/10/12(木)20:29:17 No.1111853241

ムチは割とふざけたこと言う奴が悪い部分もある

106 23/10/12(木)20:29:21 No.1111853263

>検事のナルホドくんは怖すぎるから駄目 (とりあえず真犯人が分かるまでこの人でも勾留しとくか…)

107 23/10/12(木)20:29:36 No.1111853385

少なくとも裁判に持ち込めてるって事は警察もそれだけ仕事してるって事なんだ 色々とザルなだけで

108 23/10/12(木)20:29:38 No.1111853402

だいぶ洒落になってないポカしがち

109 23/10/12(木)20:29:42 No.1111853428

>アウチも評価してやって 髪の毛まき散らすから…

110 23/10/12(木)20:29:43 No.1111853432

スレ画とナルホドくんが両方すごい顔してるシーンだいたい面白い

111 23/10/12(木)20:29:56 No.1111853549

ロリ冥ちゃんと裁判所を探検しながら事件解決する話が好きだった 自販機のラインナップ見ながらあーだこーだしょうもないこと言い合ったり

112 23/10/12(木)20:30:25 No.1111853751

>検事のナルホドくんは怖すぎるから駄目 ご先祖様は弁護士になっちゃったけど作中でやったことだと検事の方が向いてたように見えた

113 23/10/12(木)20:30:28 No.1111853782

>アウチも評価してやって 弟は救いようがなくて国外追放でしたね

114 23/10/12(木)20:30:32 No.1111853814

>スレ画とナルホドくんが両方すごい顔してるシーンだいたい面白い その原因がヤハリだと急に同窓会になる

115 23/10/12(木)20:30:41 No.1111853872

刑事専門のなんでも事務所が罷り通る修羅の国だからな…

116 23/10/12(木)20:30:46 No.1111853916

なんか困惑してる顔も割と似合うから困る可愛い

117 23/10/12(木)20:31:06 No.1111854055

そもそもミっちゃんは本来は弁護士志望だっただろ!

118 23/10/12(木)20:32:01 No.1111854497

蘇るで協力型裁判の決定版みたいなことやってるから 今リメイクで順番通りにやってる人大体なんでこんな険悪になってんの!?って驚いてる

119 23/10/12(木)20:32:03 No.1111854516

亜内文武 ハゲ 捏造 週末紳士

120 23/10/12(木)20:32:03 No.1111854524

4話構成だから チュートリアル ライバル登場 ライバルの掘り下げ ライバルの過去 と一気にやるから悪い奴っぽいのは本当に短いな

121 23/10/12(木)20:32:15 No.1111854615

みっちゃんもそろそろいい人見つけないといけないんじゃないかい?

122 23/10/12(木)20:32:38 No.1111854763

>パパがちょっとカッコよすぎてDL6号事件で冤罪吹っ掛けた人とは思えない あの状況だと事実をそのまま証言したとしてもハイネが捕まると思うし…

123 23/10/12(木)20:33:08 No.1111854971

これはもうお話にならない

124 23/10/12(木)20:33:25 No.1111855104

>みっちゃんもそろそろいい人見つけないといけないんじゃないかい? 冥ちゃんと三雲ちゃんとオバチャンのハーレムルート一択なのだが

125 23/10/12(木)20:33:48 No.1111855278

アニメのショタミっちゃんやナルホドくんが活躍する回はどれも新鮮で面白かったな あんまり過去の掘り下げとかやってる印象のないシリーズだから

126 23/10/12(木)20:33:56 No.1111855340

冤罪ふっかけるもなにも御剣パパから見たらハイネ以外の何者でもないだろ犯人

127 23/10/12(木)20:33:57 No.1111855346

アホっぽい顔とかリアクションもなんか許されるキャラにしておいて良かったと思う 後発の検事キャラってアクションはデカいけど割と綺麗な雰囲気で通してるし

128 23/10/12(木)20:34:08 No.1111855415

御剣はミクモクンとくっついて欲しいけど そもそも検事3を出してくれ…

129 23/10/12(木)20:34:23 No.1111855536

そもそもハイネに襲われてたからなパパ

130 23/10/12(木)20:34:47 No.1111855712

披露宴で機関銃の如くまくしたてるオバチャンが想像できてしまう

131 23/10/12(木)20:35:02 No.1111855839

>冤罪ふっかけるもなにも御剣パパから見たらハイネ以外の何者でもないだろ犯人 実は狩魔が乱入してたとかわかるわけねぇ

132 23/10/12(木)20:35:23 No.1111855995

精神鑑定狙いの弁護士と戦う逆転検事を

133 23/10/12(木)20:37:14 No.1111856790

>そもそも検事3を出してくれ… タイムスケジュールが窮屈すぎる…

134 23/10/12(木)20:37:25 No.1111856887

fu2663851.png

135 23/10/12(木)20:37:29 No.1111856913

>ご先祖様は弁護士になっちゃったけど作中でやったことだと検事の方が向いてたように見えた ご先祖は最初の依頼人がアレだったせいで弁護人よりも真実優先みたいになってたな

136 23/10/12(木)20:37:37 No.1111856971

対決はしなくていいけどオドロキくんと御剣の会話もみたかったなぁ… (あいつの弟子か…)ってのをやって欲しかったぞ

137 23/10/12(木)20:37:44 No.1111857021

ミツルギに悲しき過去…

138 23/10/12(木)20:37:54 No.1111857094

>>そもそも検事3を出してくれ… >タイムスケジュールが窮屈すぎる… もうなるほど君復帰したんだからいいだろ! どっちにせよ年代ジャンプしないと絶対あの時色々あっただろってめんどくせえけど!

139 23/10/12(木)20:38:11 No.1111857229

成歩堂との関係性はあざと過ぎる

140 23/10/12(木)20:38:12 No.1111857236

アニメで冥ちゃんが御剣好き好きオーラ全開すぎて嫁に貰ってやれとしか思えなくなった

141 23/10/12(木)20:38:15 No.1111857258

>>そもそも検事3を出してくれ… >タイムスケジュールが窮屈すぎる… 逆裁4の前日譚みたいな話になりそう

142 23/10/12(木)20:38:17 No.1111857279

ライバルとして本当にカンペキだと思うミツルギ

143 23/10/12(木)20:38:24 No.1111857325

逆転世界の証人見てるとお前らみんな真面目に証言しないからとりあえず被告人有罪にするわバーカ!という気持ちがよく分かる

144 23/10/12(木)20:39:20 No.1111857773

>成歩堂との関係性はあざと過ぎる 小学生の頃に少し関わっただけなのにナルホドくんの感情が重すぎる

145 23/10/12(木)20:40:21 No.1111858212

>>成歩堂との関係性はあざと過ぎる >小学生の頃に少し関わっただけなのにナルホドくんの感情が重すぎる しかもそこからずっと弁護士志望じゃなくて大学の途中でいきなり進路変更だからな

146 23/10/12(木)20:40:43 No.1111858384

降霊術で被害者卸して指名した犯人が心神喪失で無罪だったからって霊媒師が訴えられるのおかしくない?

147 23/10/12(木)20:40:50 No.1111858429

>冤罪ふっかけるもなにも御剣パパから見たらハイネ以外の何者でもないだろ犯人 錯乱した灰根に襲われたと同時に酸欠で意識を失い気付いたら自分は銃殺されてて誰が自分を殺したか問われた 灰根以外に答えようがない

148 23/10/12(木)20:40:59 No.1111858495

なるまよ ミツメイ でどうかひとつ

149 23/10/12(木)20:41:15 No.1111858600

未だにスレ画見かけると以前貼られたドッグランにコラされてる動画がフラッシュバックして笑ってしまう

150 23/10/12(木)20:41:21 No.1111858655

>みっちゃんもそろそろいい人見つけないといけないんじゃないかい? みっちゃんは産む側だし…

151 23/10/12(木)20:41:32 No.1111858741

6以降の時代の逆検でも…まあ主人公ユガミか弟になっちゃうだろうけど

152 23/10/12(木)20:41:33 No.1111858744

冷静に考えると矢張最低だよ…誰かに擦り付けたりはしなかったが周辺の連中にとってはナルホドくんが盗んだってことになってるだろうし 金は盗むな!

153 23/10/12(木)20:41:43 No.1111858820

美大に入ってから御剣の悪評聞いた そこから弁護士になった男

154 23/10/12(木)20:42:02 No.1111858949

>6以降の時代の逆検でも…まあ主人公ユガミか弟になっちゃうだろうけど いい加減ゴリラにまともな主役やらせてやれよ!

155 23/10/12(木)20:42:23 No.1111859100

>しかもそこからずっと弁護士志望じゃなくて大学の途中でいきなり進路変更だからな 地味にとんでもないことやってるナルホドくん

156 23/10/12(木)20:42:23 No.1111859105

>>みっちゃんもそろそろいい人見つけないといけないんじゃないかい? >冥ちゃんと三雲ちゃんとオバチャンのハーレムルート一択なのだが 年齢がね…ちょうどよくないね…

157 23/10/12(木)20:42:39 No.1111859226

そもそもなんの学級裁判か理解してなかったって話が二次創作だったか事実だったか

158 23/10/12(木)20:42:42 No.1111859248

カプコンの悪い癖だよ!キャラの歳だけ取らせて関係性をまったく進めないの!

159 23/10/12(木)20:42:47 No.1111859292

>>しかもそこからずっと弁護士志望じゃなくて大学の途中でいきなり進路変更だからな >地味にとんでもないことやってるナルホドくん 24歳で事務所持ちの弁護士普通にすごい

160 23/10/12(木)20:42:57 No.1111859380

あの世界の司法試験が現実と同じレベルかは疑問が残るところはある

161 23/10/12(木)20:43:27 No.1111859591

>>冤罪ふっかけるもなにも御剣パパから見たらハイネ以外の何者でもないだろ犯人 >錯乱した灰根に襲われたと同時に酸欠で意識を失い気付いたら自分は銃殺されてて誰が自分を殺したか問われた >灰根以外に答えようがない まぁ首絞めてきたしな…

162 23/10/12(木)20:43:32 No.1111859619

検事3ずっと待ってる

163 23/10/12(木)20:43:39 No.1111859684

>あの世界の司法試験が現実と同じレベルかは疑問が残るところはある なるほど君はともかくゴリラが弁護士バッジとれるぐらいだしな…

164 23/10/12(木)20:43:43 No.1111859718

検事2ラストの1週間後にはナルホド失脚だしなぁ…

165 23/10/12(木)20:43:54 No.1111859785

>6以降の時代の逆検でも…まあ主人公ユガミか弟になっちゃうだろうけど 弓彦でいいじゃん!

166 23/10/12(木)20:43:54 No.1111859786

師匠も頼れる上司も犯罪者だった悲しい男

167 23/10/12(木)20:44:00 No.1111859825

>アニメで冥ちゃんが御剣好き好きオーラ全開すぎて嫁に貰ってやれとしか思えなくなった レイジとお揃いがいいから赤いお洋服のお人形さんにするー!は可愛すぎた

168 23/10/12(木)20:44:10 No.1111859899

実は検事1と2をやったことがない

169 23/10/12(木)20:44:15 No.1111859937

みっちゃんにピッタリな人って言うともうナルホドしか思い浮かばないんだ

170 23/10/12(木)20:44:32 No.1111860063

>実は検事1と2をやったことがない 今すぐやれ

171 23/10/12(木)20:44:32 No.1111860065

>実は検事1と2をやったことがない 名作だからやれ 今はスマホでもできた気がするし

172 23/10/12(木)20:44:41 No.1111860128

>アニメで冥ちゃんが御剣好き好きオーラ全開すぎて嫁に貰ってやれとしか思えなくなった 弟弟子だけど年上で頼れて家族同然に幼少期から過ごしてきた男とかもうmayちゃんの男のハードル上がりまくりだ

173 23/10/12(木)20:44:43 No.1111860146

>実は検事1と2をやったことがない 1はいろいろ粗いところもあるけど 2は間違いなく名作だからやってほしい

174 23/10/12(木)20:44:43 No.1111860147

>降霊術で被害者卸して指名した犯人が心神喪失で無罪だったからって霊媒師が訴えられるのおかしくない? 小中が悪いよなぁ…

175 23/10/12(木)20:44:45 No.1111860156

局長就任してるの見るにみっちゃん検事2の後も大物倒してそう

176 23/10/12(木)20:44:54 No.1111860228

なるほど君は大学途中からで弁護士資格一発合格だから優秀なんだよな

177 23/10/12(木)20:45:12 No.1111860347

スピンオフとして手堅い検事1 みっちゃんの物語としてシリーズ屈指の名作に数えられる検事2

178 23/10/12(木)20:45:25 No.1111860433

弓彦美味しいポジションだし主役のゲームほしいな

179 23/10/12(木)20:45:41 No.1111860557

成歩堂に負け続けてるのに実力は上みたいな雰囲気纏ってるのずるい

180 23/10/12(木)20:45:42 No.1111860564

逆転シリーズ1の傑作だと思ってるわ検事2

181 23/10/12(木)20:45:43 No.1111860575

>名作だからやれ >今はスマホでもできた気がするし 泥だとできない? fu2663884.png

182 23/10/12(木)20:45:45 No.1111860588

検事2はシリーズ中でもトップクラスに出来が良いからやれ

183 23/10/12(木)20:45:46 No.1111860604

やべぇ格好のエロいCA出てくるの1と2どっちだっけ

184 23/10/12(木)20:45:56 No.1111860670

なるほど君も優秀だけどご先祖様も日本トップクラスというか上から数えた方が早いくらいの優秀さなのがすごい

185 23/10/12(木)20:46:01 No.1111860698

Switchでできなかったっけ逆転検事

186 23/10/12(木)20:46:02 No.1111860704

>冷静に考えると矢張最低だよ…誰かに擦り付けたりはしなかったが周辺の連中にとってはナルホドくんが盗んだってことになってるだろうし >金は盗むな! 流石にフォローしようのないクズ過ぎだのでアニメでは変更されたくだり

187 23/10/12(木)20:46:25 No.1111860859

ずっと体に弾丸入れながら生活するのは無理があるだろ

188 23/10/12(木)20:46:27 No.1111860865

みっちゃんファンならやらない手はない逆転検事

189 23/10/12(木)20:46:30 No.1111860888

>スピンオフとして手堅い検事1 >みっちゃんの物語としてシリーズ屈指の名作に数えられる検事2 検事バッヂ捨てるみっちゃんいいよね…

190 23/10/12(木)20:46:34 No.1111860914

マヨイママの追放は小中のデマ記事と警察のバッシング逃れの合わせ技だと思う

191 23/10/12(木)20:46:38 No.1111860945

>成歩堂に負け続けてるのに実力は上みたいな雰囲気纏ってるのずるい 真実を明らかにする場だから…被告が本当に無罪ならそれでいいから

192 23/10/12(木)20:46:50 No.1111861032

ゴリラは千尋さん枠になったら相当美味しいだろうし… 確実に死ぬけど

193 23/10/12(木)20:46:54 No.1111861078

>マヨイママの追放は小中のデマ記事と警察のバッシング逃れの合わせ技だと思う 実力自体は本物だからずっとマークされてるというね

194 23/10/12(木)20:46:59 No.1111861118

>やべぇ格好のエロいCA出てくるの1と2どっちだっけ 1

195 23/10/12(木)20:47:08 No.1111861181

きれいめの格好なのにノースリーブスパッツはちょっとフェチ度高いよね子供冥ちゃん

196 23/10/12(木)20:47:15 No.1111861238

眼の前でいきなりメガネかけたおっさんになる姿見せられたら実力自体は疑いようもないよね

197 23/10/12(木)20:47:21 No.1111861283

言うてナルホドくんも伝説扱いだぞあの世界だと

198 23/10/12(木)20:47:23 No.1111861295

>なるほど君も優秀だけどご先祖様も日本トップクラスというか上から数えた方が早いくらいの優秀さなのがすごい 行き当たりばったりではなく類まれな記憶力と観察眼でロジックを組み立てるが あまりの精度にプレイヤーの方がついて行けない

199 23/10/12(木)20:47:37 No.1111861396

検事席にいる御剣も大概いじめられてるよな

200 23/10/12(木)20:47:37 No.1111861399

そもそも有罪にしたら勝ちみたいな対立軸にしちゃダメだよ!

201 23/10/12(木)20:47:45 No.1111861440

>泥だとできない? >fu2663884.png AndroidはOSのアプデで色々勝手変わるからなー

202 23/10/12(木)20:47:50 No.1111861473

5以降のなるほどくんはまたハッタリ弁護士に戻ってるのが不満といえば不満

203 23/10/12(木)20:47:58 No.1111861538

>Switchでできなかったっけ逆転検事 今検事やるならDSとスマホ版しかないんじゃねぇかな 1と2セットのリマスターは今度出るはず

204 23/10/12(木)20:47:59 No.1111861547

>そもそも有罪にしたら勝ちみたいな対立軸にしちゃダメだよ! 暗黒時代だから…

205 23/10/12(木)20:48:08 No.1111861610

いざ描かれた御剣パパの人物像はかなりかっこいい人だったから (こんな人が偽証でなすりつけなんてしねえわ…エレベーターのやつは本気の誤認だな…)って素直に信じられた

206 23/10/12(木)20:48:08 No.1111861618

御剣は悪くないけど警官がヘボすぎる

207 23/10/12(木)20:48:31 No.1111861758

>なるほど君も優秀だけどご先祖様も日本トップクラスというか上から数えた方が早いくらいの優秀さなのがすごい 優秀どころか法律関係でなくとも教科書に載るんじゃないでしょうかあれ

208 23/10/12(木)20:49:00 No.1111861952

>御剣は悪くないけど警官がヘボすぎる 事件発生即日法廷!みたいな無茶な要求をされるのが悪いよー

209 23/10/12(木)20:49:05 No.1111861991

>御剣は悪くないけど警官がヘボすぎる 自分で捜査した方が早いんじゃないかな…

210 23/10/12(木)20:49:08 No.1111862010

>いざ描かれた御剣パパの人物像はかなりかっこいい人だったから >(こんな人が偽証でなすりつけなんてしねえわ…エレベーターのやつは本気の誤認だな…)って素直に信じられた ピンチの時ほど不敵に笑うをちゃんと実践してるのあの人くらいだからな

211 23/10/12(木)20:49:15 No.1111862062

>御剣は悪くないけど警官がヘボすぎる そばじゃなくてうどんだった! …警察仕事しろ!!!!!

212 23/10/12(木)20:49:39 No.1111862246

イトノコ刑事との距離感というか関係性もまたおいしい

213 23/10/12(木)20:49:48 No.1111862308

明治時代に帝大の学生って身分も相当だよねご先祖

214 23/10/12(木)20:49:58 No.1111862379

>Switchでできなかったっけ逆転検事 無い ていうか456がやっと出るレベル 検事もこの勢いで纏めてほしい

215 23/10/12(木)20:50:05 No.1111862439

>そもそも有罪にしたら勝ちみたいな対立軸にしちゃダメだよ! 弁護士芸人がツッコミ入れてて笑った ナルホド君!?それはおかしいよ!って

216 23/10/12(木)20:50:11 No.1111862482

>明治時代に帝大の学生って身分も相当だよねご先祖 あの時代に学生して英語も完璧とか超絶エリートなんよ

217 23/10/12(木)20:50:13 No.1111862506

主人公の中で誰が一番友達になりたいかって言われるとスレ画 犯罪と犯罪者をものすごい憎んでるだけで一般人には普通どころか優しいし…

218 23/10/12(木)20:50:16 No.1111862530

>>なるほど君も優秀だけどご先祖様も日本トップクラスというか上から数えた方が早いくらいの優秀さなのがすごい >優秀どころか法律関係でなくとも教科書に載るんじゃないでしょうかあれ 大英帝国の余りにも大きすぎるスキャンダルなので 関係者の粛正と法曹界の清浄化は行われたはそうと事件そのものの詳細は闇に葬られてそう

219 23/10/12(木)20:50:16 No.1111862531

証拠の捏造してまで勝訴勝ち取ってるってのはただの噂なんだっけ?

220 23/10/12(木)20:50:26 No.1111862598

ミサイルどうしたんだろうな

221 23/10/12(木)20:50:44 No.1111862732

検事2は微妙に会社からの扱いが悪くて発売当時も海外版が出てなかったりする それはそれとしてスマホ版で1本3200円ちょいくらいで遊べるのでバイナウ!

222 23/10/12(木)20:50:48 No.1111862768

逆裁3と検事2と大逆転2は本当名作

223 23/10/12(木)20:50:48 No.1111862772

5や6のなるほど君はちゃんと伝説の弁護士扱いしてくれる人らが出てくるのは助かる

224 23/10/12(木)20:50:58 No.1111862846

>流石にフォローしようのないクズ過ぎだのでアニメでは変更されたくだり そらされるわ…

225 23/10/12(木)20:51:05 No.1111862900

>ミサイルどうしたんだろうな どのミサイルか言及してくれないと答えられねえ…!

226 <a href="mailto:???">23/10/12(木)20:51:19</a> [???] No.1111863009

絶妙にバナナみたいに見えるグローブっつってんだろ!!

227 23/10/12(木)20:51:32 No.1111863106

>検事2は微妙に会社からの扱いが悪くて発売当時も海外版が出てなかったりする GAIJINかわいそ…ってなる

228 23/10/12(木)20:51:34 No.1111863120

>犯罪と犯罪者をものすごい憎んでるだけで一般人には普通どころか優しいし… 一応御剣は前歴持ちなんだよね…

229 23/10/12(木)20:51:38 No.1111863150

>証拠の捏造してまで勝訴勝ち取ってるってのはただの噂なんだっけ? 本人はやってないけど警察側が用意してきた証拠に捏造されたものはあった

230 23/10/12(木)20:51:42 No.1111863181

イトノコ刑事本人の性格はいいけど こいつの杜撰な捜査のせいで無実の犯人量産されてるんだろうなってなると笑えなくなる

231 23/10/12(木)20:51:45 No.1111863206

>証拠の捏造してまで勝訴勝ち取ってるってのはただの噂なんだっけ? めちゃくちゃ妨害はしてくるけど捏造はしてない

232 23/10/12(木)20:51:56 No.1111863304

>絶妙にバナナみたいに見えるグローブっつってんだろ!! 夏目漱石と野口英世間違えたやつのレス

233 23/10/12(木)20:52:00 No.1111863334

大逆転は叩かれまくってる時に後編絶対出るから!出るから待ったげて!って擁護し続けた甲斐があるくらいには名作だった

234 23/10/12(木)20:52:13 No.1111863475

ちゃんと捜査したら真犯人が見つかるのは逆転検事でわかるからな ずっとぬすみちゃん頼りってわけでもないひ

235 23/10/12(木)20:52:36 No.1111863653

刑事事件の裁判に勝ちも負けもないだろ… 民事だって9:1とかで終わるだろうに

236 23/10/12(木)20:52:51 No.1111863763

>大逆転は叩かれまくってる時に後編絶対出るから!出るから待ったげて!って擁護し続けた甲斐があるくらいには名作だった それはそれとして1の消化不良感は許さぬ

237 23/10/12(木)20:52:52 No.1111863768

自分が用意したものじゃなくても出したのはお前だからギルティ! だからね弁護士だろうが検事だろうが

238 23/10/12(木)20:52:59 No.1111863822

>大逆転は叩かれまくってる時に後編絶対出るから!出るから待ったげて!って擁護し続けた甲斐があるくらいには名作だった 大逆転2が出るとも言わないまま逆転6を出すな

239 23/10/12(木)20:53:08 No.1111863897

裁判に面白みが生まれるような司法制度はクソもいいところなんだよ!

240 23/10/12(木)20:53:09 No.1111863908

証拠の捏造云々は師匠の悪名と混ざって勘違いされてるように思う

241 23/10/12(木)20:53:18 No.1111863983

>イトノコ刑事本人の性格はいいけど >こいつの杜撰な捜査のせいで無実の犯人量産されてるんだろうなってなると笑えなくなる シリーズが進むに連れて脳みそクラゲ化が酷くなってるのも地味に笑えない みっちゃんもこんな奴信頼してちゃ駄目だろという気になってしまう

242 23/10/12(木)20:53:32 No.1111864079

警察が無能なのも序審裁判制度が悪いよ

243 23/10/12(木)20:53:35 No.1111864111

>大逆転は叩かれまくってる時に後編絶対出るから!出るから待ったげて!って擁護し続けた甲斐があるくらいには名作だった スイッチ版出てからやったから大満足だったけど それはそれとしてそりゃ当時大荒れするよなこれとも思った

244 23/10/12(木)20:53:37 No.1111864116

スマホ版は嫌だから実機でやりたい人が多いからなのか検事2はクソ古いのに中古でもまだ4桁キープしてる 実店舗に置いてなかったりもするし

245 23/10/12(木)20:53:48 No.1111864201

お前のとこの娘がやってたじゃん!一緒に見に行ったろ!するので爆笑した

246 23/10/12(木)20:53:51 No.1111864228

>それはそれとして1の消化不良感は許さぬ 一本の物語として見たときに面白い部分が2の後半に詰まってる構成は今でもどうかと思わなくはない

247 23/10/12(木)20:53:56 No.1111864264

逆裁3の御剣が弁護士側に立つ展開好き さすが最終回

248 23/10/12(木)20:54:01 No.1111864295

スタッフちゃんと実際の裁判見に行ってるからな その上で本物の裁判ゲームにしてもつまんねえな!ってなっただけで

249 23/10/12(木)20:54:16 No.1111864401

大逆転は1と付けずに未完で終わったの当時マジ許さなかったよ 2が出たから許すが…

250 23/10/12(木)20:54:35 No.1111864553

>スタッフちゃんと実際の裁判見に行ってるからな >その上で本物の裁判ゲームにしてもつまんねえな!ってなっただけで 実際の裁判はつまらなすぎて大体の創作で盛られてるからな…

251 23/10/12(木)20:54:44 No.1111864602

>>それはそれとして1の消化不良感は許さぬ >一本の物語として見たときに面白い部分が2の後半に詰まってる構成は今でもどうかと思わなくはない というかファミ通かなにかのインタビューで1にホームズネタ収まりきらなかっただけって言ってなかったっけタクシュー

252 23/10/12(木)20:54:50 No.1111864656

>パッと見ジャスティス学園のキャラ 描いてる人同じなんかね

253 23/10/12(木)20:54:50 No.1111864657

ところでそろそろ新作が出ても良いと思うんですが

254 23/10/12(木)20:55:16 No.1111864843

木槌ないんだ…ってなってサイバンチョには木槌持たせるスタッフが作ってる

255 23/10/12(木)20:55:18 No.1111864854

灰根自体の行動と御剣パパと霊証言での信用性と考えると生倉のやれる手段としてあの弁護って限り無く仕方ない代物だよね…

256 23/10/12(木)20:55:31 No.1111864960

ゴリラもアメリカで資格とってるんだっけ? アメリカの話をやってくれ 多分相手は冥ではないだろうか?

257 23/10/12(木)20:55:36 No.1111864993

>>流石にフォローしようのないクズ過ぎだのでアニメでは変更されたくだり >そらされるわ… 御剣が登校中に落としてた金をたまたま矢張が拾って交番に届け 互いに何も知らないままナルホド君を庇ったのち落とし主が現れないまま時間が経過したたので金は矢張のものとなり それで三人で一緒に遊んだ

258 23/10/12(木)20:55:53 No.1111865106

現代で裁判やってももうネタないんだろう 大逆転裁判みたいな感じの新作なら欲しい

259 23/10/12(木)20:55:57 No.1111865132

>それはそれとしてそりゃ当時大荒れするよなこれとも思った 1の最終話の犯人なんてマジでぽっと出の小物な上に ようやく判明したロンドンの闇!謎のリスト!うおおおお!からのそれは覗いてはいけない闇!でEDに突入するの気が狂ってる

260 23/10/12(木)20:55:57 No.1111865134

>それはそれとしてそりゃ当時大荒れするよなこれとも思った 好悪以前に未完だから歴代最低がそうだね過ぎる

261 23/10/12(木)20:56:06 No.1111865189

ハイネの掘り下げに関しては実写版が本当によくできてると思う いくら心神喪失で無罪になったってマトモに生きていけるわけないよねって

262 23/10/12(木)20:56:19 No.1111865293

次出るなら流石に真宵ちゃんと結婚してて欲しい

263 23/10/12(木)20:56:52 No.1111865545

>次出るなら流石に真宵ちゃんと結婚してて欲しい 更に年代ジャンプして弁護士の父と霊媒師の母を持つ子供が出てくるぐらいが限界だと思う 無論両親は出さずに

264 23/10/12(木)20:56:59 No.1111865598

蘇る逆転の知名度は低い

265 23/10/12(木)20:56:59 No.1111865602

いいや魔法がある世界でのファンタジー裁判をやってもらう

266 23/10/12(木)20:57:01 No.1111865612

>>それはそれとして1の消化不良感は許さぬ >一本の物語として見たときに面白い部分が2の後半に詰まってる構成は今でもどうかと思わなくはない 1話で真犯人暴くけどノーダメ 2話は探偵パートだけだしほとんど事故 3話はすごいモヤモヤした感じで終わる 4話も事故 5話でなんとか普通の感じになるけど終わり際にまた謎撒くし何も回収してない って構成だからそりゃブッ叩かれるよね…っていう感じだよね1

267 23/10/12(木)20:57:27 No.1111865821

>ところでそろそろ新作が出ても良いと思うんですが あらゆるパターンの黒幕をやったので もうヒロインが黒幕か主人公が黒幕しか残ってない

268 23/10/12(木)20:57:30 No.1111865836

>ゴリラもアメリカで資格とってるんだっけ? >アメリカの話をやってくれ >多分相手は冥ではないだろうか? ゴリラはIQ低いムーブばかりしてるけど 飛び級で大学出て法曹資格も取ってその上専攻は法学じゃなく心理学の超エリートなんだよね…

269 23/10/12(木)20:57:35 No.1111865861

>蘇る逆転の知名度は低い やあ「」ちゃん泳いでる?

270 23/10/12(木)20:57:38 No.1111865896

>好悪以前に未完だから歴代最低がそうだね過ぎる よりによって大逆転1のDLCで未完成のもの出すのどうなんだとネタにするという

271 23/10/12(木)20:57:44 No.1111865933

>次出るなら流石に真宵様と結婚してて欲しい

272 23/10/12(木)20:57:51 No.1111865986

>次出るなら流石に真宵ちゃんと結婚してて欲しい ハミちゃんのレス

273 23/10/12(木)20:58:05 No.1111866094

証拠法…?

274 23/10/12(木)20:58:10 No.1111866132

>蘇る逆転の知名度は低い DSから入ったユーザーも多いからそんなでもない気もする

275 23/10/12(木)20:58:14 No.1111866159

>蘇る逆転の知名度は低い アプリとかリメイクオンリーだっけ まあでも個人的には1-2の間の物語としてはかなり良かった ガントのキャラも好きだし

276 23/10/12(木)20:58:23 No.1111866240

>>次出るなら流石に真宵ちゃんと結婚してて欲しい >更に年代ジャンプして弁護士の父と霊媒師の母を持つ子供が出てくるぐらいが限界だと思う >無論両親は出さずに それなら嫁が真宵でもあやめでも筋は通るな

277 23/10/12(木)20:58:25 No.1111866256

>>次出るなら流石に真宵ちゃんと結婚してて欲しい >ハミちゃんのレス はみちゃんだ 二度と間違えるな

278 23/10/12(木)20:58:26 No.1111866258

>次出るなら流石に真宵ちゃんと結婚してて欲しい 異議あり!!!!!!!!111111

279 23/10/12(木)20:58:28 No.1111866273

主人公が真犯人は凄く荒れそう ファンからするとああアクロイドねってなるんだろうけど

280 23/10/12(木)20:58:31 No.1111866296

みんじさいばん…?

281 23/10/12(木)20:58:34 No.1111866318

>いいや魔法がある世界でのファンタジー裁判をやってもらう 考えてみると歴代犯人の中でも屈指のかわいそうな目にあっているアルグレイさん

282 23/10/12(木)20:58:43 No.1111866381

7出るなら5で亡霊送り込んだ黒幕をラスボスにして欲しい

283 23/10/12(木)20:58:44 No.1111866387

>蘇る逆転の知名度は低い え!?

284 23/10/12(木)20:58:51 No.1111866420

>>蘇る逆転の知名度は低い >やあ「」ちゃん泳いでる? 「泳ぐ」の意味合いを想像すると怖い

285 23/10/12(木)20:58:53 No.1111866433

新作出るかどうかの試金石になるだろうから456はとりあえず買っとけ いいな

286 23/10/12(木)20:58:57 No.1111866462

レイトンとのコラボ賛否あるけど好きだったからコラボ展開もっと広げて欲しかった

287 23/10/12(木)20:59:02 No.1111866513

大逆転1-4はやり直したら案外面白かったけど 初見はマジで夫婦喧嘩で投げ飛ばされたナイフが通行人に突き刺さっただけの事件というあまりにしょーもない真相すぎて当時はキレてそこでプレイ辞めた 被害者側からしたら死ねよこの夫婦って思うわ

288 23/10/12(木)20:59:05 No.1111866526

>次出るなら流石に真宵ちゃんと結婚してて欲しい アニメ版見てるといい加減結婚しろよこの二人…ってなる

289 23/10/12(木)20:59:33 No.1111866738

レイ逆はナルホド君のCVがヘチョヘチョ過ぎて不快の域に達してたのと教授強すぎ問題を除けば本当に面白かった 群衆裁判好き!

290 23/10/12(木)20:59:40 No.1111866779

>レイトンとのコラボ賛否あるけど好きだったからコラボ展開もっと広げて欲しかった オチくらいじゃないかダメなの 魔法裁判はどっちも良かったと思うよ

291 23/10/12(木)20:59:51 No.1111866870

大体の人が1は最終話だけ難易度上がりすぎ!って言う

292 23/10/12(木)20:59:53 No.1111866898

>いいや魔法がある世界でのファンタジー裁判をやってもらう 竜宮裁判を本当にやってみたいシグマ隊長に尋問とか

293 23/10/12(木)21:00:01 No.1111866944

>レイトンとのコラボ賛否あるけど好きだったからコラボ展開もっと広げて欲しかった 折角コナン君の前にアニメやったんだしコナンVS逆転裁判やって欲しかった

294 23/10/12(木)21:00:16 No.1111867074

出すか…大逆転検事

295 23/10/12(木)21:00:17 No.1111867084

>>レイトンとのコラボ賛否あるけど好きだったからコラボ展開もっと広げて欲しかった >オチくらいじゃないかダメなの あと声優も個人的にはキツかった

296 23/10/12(木)21:00:19 No.1111867102

>初見はマジで夫婦喧嘩で投げ飛ばされたナイフが通行人に突き刺さっただけの事件というあまりにしょーもない真相すぎて当時はキレてそこでプレイ辞めた 要するに本家シリーズならここまでで一日目とかそういう話だからな…

297 23/10/12(木)21:00:25 No.1111867143

>被害者側からしたら死ねよこの夫婦って思うわ しかも次の話で裁判員として出てきて態度も目茶苦茶デカイという…

298 23/10/12(木)21:00:27 No.1111867157

4は色々言われてたけど56と続く オドロキくんのストーリーだから今では許した

299 23/10/12(木)21:00:44 No.1111867282

>あと声優も個人的にはキツかった 忘れてたわ… なるほどくんがキツいんだよね

300 23/10/12(木)21:00:45 No.1111867295

>>レイトンとのコラボ賛否あるけど好きだったからコラボ展開もっと広げて欲しかった >折角コナン君の前にアニメやったんだしコナンVS逆転裁判やって欲しかった コナン君が頭痛くなりそう

301 23/10/12(木)21:00:49 No.1111867330

新作出てもキャラ一新されそう

302 23/10/12(木)21:00:51 No.1111867345

>蘇る逆転の知名度は低い いや123のリマスターで入ってるんだから知名度はあるだろ 一切リマスターや移植のないレイ逆ならわかる 検事はスマホ移植だけだが一応移植済

303 23/10/12(木)21:01:04 No.1111867448

世界観そのものがモラル崩壊が行き過ぎてるから一応善寄りのナルホドやマヨイですらノンデリだったりモラル怪しいのは良くできた描写だと思う

304 23/10/12(木)21:01:06 No.1111867463

>オチくらいじゃないかダメなの >魔法裁判はどっちも良かったと思うよ 魔法と解く呪文が一番棒読み感あるのが厳しい

305 23/10/12(木)21:01:21 No.1111867570

>それなら嫁が真宵でもあやめでも筋は通るな あやめさんは霊力ないよ!

306 23/10/12(木)21:01:25 No.1111867595

コラボって言うと逆転裁判の場に出てきて欲しい版権キャラは無限にいる

307 23/10/12(木)21:01:26 No.1111867607

>新作出てもキャラ一新されそう 6で大体の謎は出尽くしちゃったからな

308 23/10/12(木)21:01:29 No.1111867638

>次出るなら流石に真宵ちゃんと結婚してて欲しい 6のDLCでブーケを狙うマヨイちゃんはちょっと笑ったぜ!

309 23/10/12(木)21:01:39 No.1111867722

実写の人と同じだっけレイトンのナルホド

310 23/10/12(木)21:01:44 No.1111867759

>コラボって言うと逆転裁判の場に出てきて欲しい版権キャラは無限にいる やはり…逆転如くか

311 23/10/12(木)21:02:03 No.1111867898

>実写の人と同じだっけレイトンのナルホド 逆転メンバーは全員実写と同じ配役じゃないっけ

312 23/10/12(木)21:02:06 No.1111867922

>世界観そのものがモラル崩壊が行き過ぎてるから一応善寄りのナルホドやマヨイですらノンデリだったりモラル怪しいのは良くできた描写だと思う 久々に1のマヨイちゃん見るとスゲーこというな…ってなった ナルホドくんがアレなのはもうアレなんだけど

313 23/10/12(木)21:02:08 No.1111867941

堂島さん…あなた本当に殺人はしていないんでしょうね!

314 23/10/12(木)21:02:09 No.1111867952

>>コラボって言うと逆転裁判の場に出てきて欲しい版権キャラは無限にいる >やはり…逆転如くか シバクゾー再登場か…

315 23/10/12(木)21:02:19 No.1111868015

>コラボって言うと逆転裁判の場に出てきて欲しい版権キャラは無限にいる そういやpxz2だと如くの真島弁護してたんだっけか

316 23/10/12(木)21:02:21 No.1111868025

>実写の人と同じだっけレイトンのナルホド そうそう 実写版そのものはそんなに悪くない ちょっとホラー感増してるけど…

317 23/10/12(木)21:02:26 No.1111868072

バイオ裁判でもいいぞ!

318 23/10/12(木)21:02:31 No.1111868106

>やはり…逆転如くか ナルホドくん こりゃ殺ってるよ…1人か2人

319 23/10/12(木)21:02:35 No.1111868134

逆転裁判は殺人じゃなくて事故だったやつが一件あったな

320 23/10/12(木)21:02:36 No.1111868142

3でなるほどくんと綾里家の物語が終わったから主人公を交代してなるほどくんが千尋さんの立場になるとかなら分かる どうして一度失脚させたんだろうな

321 23/10/12(木)21:03:00 No.1111868328

映画版逆転裁判はゲームをうまく実写に落とし込めてると個人的には思うんですよ

322 23/10/12(木)21:03:06 No.1111868379

逆転如くは真犯人が豹変でヤクザ式脱衣するから駄目

323 23/10/12(木)21:03:19 No.1111868489

レイトンでやりたかったけどやれなかったのが大逆転になったのかね

324 23/10/12(木)21:03:30 No.1111868561

如くならジャッジアイズのメンツとは絡んでほしいよ 弁護士同士だし

325 23/10/12(木)21:03:38 No.1111868631

>4は色々言われてたけど56と続く >オドロキくんのストーリーだから今では許した 5で生い立ちに関わる重要キャラしかしいきなり死んでて終始出番なしという親友の扱いがあんまりだったが 6でそこをちゃんとやったドゥルクとの一連があまりにもお辛いことになったオドロキくん

326 23/10/12(木)21:03:41 No.1111868652

>>やはり…逆転如くか >ナルホドくん >こりゃ殺ってるよ…1人か2人 俺は誓って

327 23/10/12(木)21:03:42 No.1111868663

ナルホドくんとマヨイちゃんの友達みたいな感じも好きだから 別に他の人と結婚しててもいいかなとか思うことが

328 23/10/12(木)21:03:43 No.1111868679

>3でなるほどくんと綾里家の物語が終わったから主人公を交代してなるほどくんが千尋さんの立場になるとかなら分かる >どうして一度失脚させたんだろうな なるほどくん出すことと裁判員制度が4出す条件だったので… 一番プレイヤーが驚く出し方を考えた結果ああなった

329 <a href="mailto:???">23/10/12(木)21:03:48</a> [???] No.1111868709

(ナルホド君…真宵を幸せにしてあげて…)

330 23/10/12(木)21:03:49 No.1111868718

レイ逆やら大逆転やって思うけど タクシューって結構生々しく重いキャラも出すよね

331 23/10/12(木)21:03:56 No.1111868769

検事2はほんと色々シリーズとして積み重ねた上という前提のうえで最高傑作だと思う

332 23/10/12(木)21:04:04 No.1111868838

>如くならジャッジアイズのメンツとは絡んでほしいよ >弁護士同士だし あっちはあっちでシリーズ断絶の危機が

333 23/10/12(木)21:04:07 No.1111868869

>4は色々言われてたけど56と続く >オドロキくんのストーリーだから今では許した オドロキセレクションとは言うけど 56タイトルロゴにがっつり成歩堂のシルエットがあるのはどうかと思うぜ 3DS版パッケージの「主要キャラ4人の立ち絵」も一番左の主人公枠も成歩堂だし

334 23/10/12(木)21:04:12 No.1111868904

>>やはり…逆転如くか >ナルホドくん >こりゃ殺ってるよ…1人か2人 喧嘩の際に相手の頭を電子レンジに突っ込んで起動させた証言が出て頭を抱える弁護士

335 23/10/12(木)21:04:13 No.1111868914

>どうして一度失脚させたんだろうな 別人の予定だったけど偉い人がナルホドにしろって言ったから…

336 23/10/12(木)21:04:13 No.1111868915

>そういやpxz2だと如くの真島弁護してたんだっけか 依頼人のマジマ見てまずマヨイちゃんがどうしよう…ハンニンだよこの人って言う ナルホドくんがいやいや!見た目で判断しちゃダメだよ!って言って職業聞いてどうしよう…ハンニンだよこの人って言う

337 23/10/12(木)21:04:16 No.1111868936

>映画版逆転裁判はゲームをうまく実写に落とし込めてると個人的には思うんですよ 実写は割と評判良いよね

338 23/10/12(木)21:04:22 No.1111868989

オドロキくんはモテるようになった代わりに悲しい過去が山盛りになった

339 23/10/12(木)21:04:26 No.1111869026

PXZ2で真島の兄さんの担当弁護士だったナルホドくん

340 23/10/12(木)21:04:27 No.1111869030

>3でなるほどくんと綾里家の物語が終わったから主人公を交代してなるほどくんが千尋さんの立場になるとかなら分かる >どうして一度失脚させたんだろうな 4は新IPでやるはずがそれだと企画通らなかったから逆裁のガワ被せたみたいな話じゃなかったっけ

341 23/10/12(木)21:04:37 No.1111869111

>6で大体の謎は出尽くしちゃったからな ナルホドの渡米と心音の出会い辺りすっ飛ばした部分は作品にならんかねぇ御剣も関わってたみたいだが

342 23/10/12(木)21:04:40 No.1111869133

>>それなら嫁が真宵でもあやめでも筋は通るな >あやめさんは霊力ないよ! 本人に霊力は無くても隔世遺伝で発現する可能性はある

343 23/10/12(木)21:04:44 No.1111869168

というか3の流れであやめさんと結婚してないのなんなんだよナルホドくん

344 23/10/12(木)21:04:50 No.1111869225

異議あり! 何度も刃物で切り裂いておきながら殺意がないなど・・考えられぬッ!

345 23/10/12(木)21:04:55 No.1111869263

>検事2はほんと色々シリーズとして積み重ねた上という前提のうえで最高傑作だと思う ゲームシステム的な面でも探偵パートの出来が良い 普段からああいう感じで作らない?

346 23/10/12(木)21:05:17 No.1111869437

>というか3の流れであやめさんと結婚してないのなんなんだよナルホドくん はみちゃんがそれはもう強烈にビンタしまくったんだろう

347 23/10/12(木)21:05:19 No.1111869444

>PXZ2で真島の兄さんの担当弁護士だったナルホドくん 多分証人で大誤算と桐生ちゃんが召喚されてる

348 23/10/12(木)21:05:27 No.1111869508

>オドロキくんはモテるようになった代わりに悲しい過去が山盛りになった ヒロイン候補は誰になるのだろうか

349 23/10/12(木)21:05:30 No.1111869538

>というか3の流れであやめさんと結婚してないのなんなんだよナルホドくん そりゃ出家してるし…

350 23/10/12(木)21:05:39 No.1111869598

あやめさんもう(34)だぞ

351 23/10/12(木)21:05:59 No.1111869758

>レイ逆やら大逆転やって思うけど >タクシューって結構生々しく重いキャラも出すよね 癖強いから嫌いな人も結構いるだろうというのは理解した上で 一回慣れるとあの生っぽさがないと物足りなくなってくる

352 23/10/12(木)21:05:59 No.1111869763

地味に茜ちゃんの男性に求める条件がとんでもないことになってそう

353 23/10/12(木)21:05:59 No.1111869768

>>4は色々言われてたけど56と続く >>オドロキくんのストーリーだから今では許した >オドロキセレクションとは言うけど >56タイトルロゴにがっつり成歩堂のシルエットがあるのはどうかと思うぜ >3DS版パッケージの「主要キャラ4人の立ち絵」も一番左の主人公枠も成歩堂だし というか5は実質なるほど君復活劇で6もオドロキメインとはいえW主人公だからな 一番不憫なのは過去の因縁をなるほど君復活劇で処理されたココネ

354 23/10/12(木)21:06:03 No.1111869797

>というか3の流れであやめさんと結婚してないのなんなんだよナルホドくん その後すぐに養子ができちゃったからな…

355 23/10/12(木)21:06:15 No.1111869912

ハミちゃんでもいいよ

356 23/10/12(木)21:06:19 No.1111869954

アニメの続編出ないかなと思っている 流石に無理かな

357 23/10/12(木)21:06:20 No.1111869972

>>レイ逆やら大逆転やって思うけど >>タクシューって結構生々しく重いキャラも出すよね >癖強いから嫌いな人も結構いるだろうというのは理解した上で >一回慣れるとあの生っぽさがないと物足りなくなってくる 検事や56のあと大逆転やるとやっぱなんか違うなってなる

358 23/10/12(木)21:06:35 No.1111870097

>あやめさんもう(34)だぞ いい加減現実を見やがれ! おめぇさん34になるんだろ

359 23/10/12(木)21:06:38 No.1111870139

>一回慣れるとあの生っぽさがないと物足りなくなってくる 大逆転だとイーノックあたりがこいつだいぶ重いな…ってなった記憶が

360 23/10/12(木)21:06:38 No.1111870140

>というか3の流れであやめさんと結婚してないのなんなんだよナルホドくん あやめさん一応殺人の従犯だから…

361 23/10/12(木)21:06:40 No.1111870153

サブに生々しいダメな人を置くよねタクシュー

362 23/10/12(木)21:06:41 No.1111870164

>(ナルホド君…真宵を幸せにしてあげて…) エッチの時は千尋さん降霊させてくれ

363 23/10/12(木)21:06:44 No.1111870184

タクシューは逆転でも逆転じゃなくてもいいから仕事しろ

364 23/10/12(木)21:06:57 No.1111870294

主人公の師匠が初代の2話で死ぬゲーム!

365 23/10/12(木)21:06:59 No.1111870304

>地味に茜ちゃんの男性に求める条件がとんでもないことになってそう 真っ赤で青くてヒラヒラでギザギザじゃないと無理なのか…

366 23/10/12(木)21:07:02 No.1111870335

>pxz2 敵幹部「あ…あぁ…!ああああああああああ!!(ブレイクモーション)…こんな感じで良い?」 ナルホド君「え?あっはいそんな感じです」

367 23/10/12(木)21:07:06 No.1111870361

真島の兄さんをしてハラハラしたと言わせるなるほど君の弁護だ というか兄さん殺人に関して無罪でも余罪アホほど出てくるよね?

368 23/10/12(木)21:07:13 No.1111870427

真宵ちゃんが生涯独身だと周り巡ってキミ子の悲願が達成されるのバグだと思う

369 23/10/12(木)21:07:17 No.1111870456

検事3まだかなあ…

370 23/10/12(木)21:07:21 No.1111870490

オカマキャラのくせに何一つ好きになれる要素がないのはすごいぜホンドボー

371 23/10/12(木)21:07:31 No.1111870564

>主人公の師匠が初代の2話で死ぬゲーム! しかも当初は1話目で死ぬ予定だったという…

372 23/10/12(木)21:08:07 No.1111870846

>>主人公の師匠が初代の2話で死ぬゲーム! >しかも当初は1話目で死ぬ予定だったという… 僕が考えました!1話の犯人は主人公の師匠の仇で法曹界を支配する巨悪です!

373 23/10/12(木)21:08:25 No.1111870973

死人がめっちゃ口あるの何なの?

374 23/10/12(木)21:08:26 No.1111870980

>タクシューは逆転でも逆転じゃなくてもいいから仕事しろ 逆転じゃない方の仕事をもう一作くらい見てみたい なんならディノクライシスでもいいぞ

375 23/10/12(木)21:08:29 No.1111871001

宝塚版の大逆転裁判すごくそれっぽいな

376 23/10/12(木)21:08:40 No.1111871092

キミ子とウザイ監督って裁判に出てきたけど 別の証人の尋問で共犯なのが判明して本人の弁明もないままそのまま共犯として裁かれてるのちょっと笑う

377 23/10/12(木)21:08:54 No.1111871190

基本逆裁キャラは家族が不幸よね

378 23/10/12(木)21:08:56 No.1111871207

>死人がめっちゃ口あるの何なの? そうと分かれば全力で偽装する死人たちには参るね

379 23/10/12(木)21:09:19 No.1111871375

>キミ子とウザイ監督って裁判に出てきたけど >別の証人の尋問で共犯なのが判明して本人の弁明もないままそのまま共犯として裁かれてるのちょっと笑う あの監督EDにもいないけどヒメサマン出てるから仕事はしてるんだよな…

380 23/10/12(木)21:09:20 No.1111871383

>死人がめっちゃ口あるの何なの? 死人が主張しまくるのを逆手に取った6の3話…

381 23/10/12(木)21:09:21 No.1111871394

キミ子に関してはアニメ版でいい感じに補完入ってたな

382 23/10/12(木)21:09:22 No.1111871397

なんなら今なら一番がまた殺人の罪で捕らわれる ナルホドくんらが弁護の方が面白いと思う

383 23/10/12(木)21:09:23 No.1111871411

>タクシューは逆転でも逆転じゃなくてもいいから仕事しろ 了解!MHR!

384 23/10/12(木)21:09:32 No.1111871479

>オドロキセレクションとは言うけど >56タイトルロゴにがっつり成歩堂のシルエットがあるのはどうかと思うぜ >3DS版パッケージの「主要キャラ4人の立ち絵」も一番左の主人公枠も成歩堂だし 成歩堂は主人公って売り文句じゃないとダメな感じになっちゃったから仕方ない いざやったら客寄せ広告の真宵再登場は一緒に行動した感無いしメインはオドロキくんだし宣伝文おかしいだろってなるんだけど

385 23/10/12(木)21:09:38 No.1111871541

>あの監督EDにもいないけどヒメサマン出てるから仕事はしてるんだよな… 検事1にもいるしな…

386 23/10/12(木)21:09:43 No.1111871575

2話で冷酷な敵役として登場→3話でコミカルな面を出して親しみやすく→4話で確執から友情まで全てを掘り下げて大団円 1作目だけでも魅力的に描きすぎてる

387 23/10/12(木)21:09:44 No.1111871587

>>一回慣れるとあの生っぽさがないと物足りなくなってくる >大逆転だとイーノックあたりがこいつだいぶ重いな…ってなった記憶が あいつ絶対派手にブレイクする犯人だと思ったら人生狂わされた哀れな奴だった

388 23/10/12(木)21:09:45 No.1111871597

小中も死んだ奴が証拠出してくるとはさすがに思わなかっただろ

389 23/10/12(木)21:09:46 No.1111871609

>>死人がめっちゃ口あるの何なの? >死人が主張しまくるのを逆手に取った6の3話… 6で霊媒のルール整理されたおかげで千尋さんの状況把握能力が意味わからん事に

390 23/10/12(木)21:10:01 No.1111871728

>真宵ちゃんが生涯独身だと周り巡ってキミ子の悲願が達成されるのバグだと思う 自分の子が倉院流霊媒道家元にならん限り禍根を断てなさそう

391 23/10/12(木)21:10:14 No.1111871838

そういやウザイ監督捕まったんだろうけどヒメサマンの監督って誰がやったんだろ

392 23/10/12(木)21:10:31 No.1111871968

>キミ子とウザイ監督って裁判に出てきたけど >別の証人の尋問で共犯なのが判明して本人の弁明もないままそのまま共犯として裁かれてるのちょっと笑う あのあと別個に裁判やってるんだと思うよ 新事実出てきたわけだし サーカスの事件での犯人が量刑減刑されてたとしてる

393 23/10/12(木)21:10:34 No.1111871991

>あいつ絶対派手にブレイクする犯人だと思ったら人生狂わされた哀れな奴だった 何から何までドビンボーと真逆で逆恨みの理由としては十分かなって

394 23/10/12(木)21:11:08 No.1111872237

>そういやウザイ監督捕まったんだろうけどヒメサマンの監督って誰がやったんだろ 正当防衛の証拠隠滅の手伝いだから実刑までいかなかったのかもしれん

395 23/10/12(木)21:11:09 No.1111872244

疑われまくったダミアンさん

396 23/10/12(木)21:11:45 No.1111872533

>疑われまくったダミアンさん 「祖国の利益の為なら手段を選ばない男」 観光立国的な意味で

397 23/10/12(木)21:11:55 No.1111872610

力関係考えたらウザイは死体移動を脅迫されてやったことにして多少罪軽くしてもらったんでない?

398 23/10/12(木)21:12:02 No.1111872670

全員から嫌われすぎてて面倒くさいマックス

399 23/10/12(木)21:12:08 No.1111872711

>死人がめっちゃ口あるの何なの? 死人に口なしって言っても進行が殺人事件が傷害事件になったくらいの差で 所詮一証人だから勘違いもするし嘘も吐くってバランス感覚がすごい

400 23/10/12(木)21:12:16 No.1111872759

ウザイは言い訳の余地ある罪状かもしれん 姫神は正当防衛は正当防衛が認められたとしても他にも罪状多すぎるから重い処分だろうけど

401 23/10/12(木)21:12:55 No.1111873023

>ウザイは言い訳の余地ある罪状かもしれん >姫神は正当防衛は正当防衛が認められたとしても他にも罪状多すぎるから重い処分だろうけど まずヤクザとつながりある時点でアウトだよあの人

402 23/10/12(木)21:13:17 No.1111873221

>死人が主張しまくるのを逆手に取った6の3話… 死人が正しい事言うとは限らないのは初代の御剣父からだしな

403 23/10/12(木)21:13:21 No.1111873251

検事2は後半のどんでん返しどんでん返しどんでん返しとか アレなアイツの評価が大反転するところとかほんと傑作なんだけど 単体で傑作ではなくシリーズとして積み上げた結果の傑作だからなんか扱いが微妙に面倒なのが惜しい

404 23/10/12(木)21:13:28 No.1111873322

>>タクシューは逆転でも逆転じゃなくてもいいから仕事しろ >了解!MHR! サ終したじゃん

405 23/10/12(木)21:13:28 No.1111873327

トノサマンたて続けに当ててるから敏腕監督なの間違いないのよな

406 23/10/12(木)21:13:36 No.1111873388

3ラストであのレストランに打ち上げに行くって言ってるからオカマ店長も共犯だけど釈放されたっぽいんだよな…

407 23/10/12(木)21:14:08 No.1111873637

>全員から嫌われすぎてて面倒くさいマックス でもマックスに同情したくなる程度にはタチミサーカスのメンバーの方がよほどめんどくさいと思う

408 23/10/12(木)21:14:08 No.1111873638

>>疑われまくったダミアンさん >「祖国の利益の為なら手段を選ばない男」 >観光立国的な意味で 人の死さえ利用する男

409 23/10/12(木)21:14:09 No.1111873653

>>疑われまくったダミアンさん >「祖国の利益の為なら手段を選ばない男」 >観光立国的な意味で 後に統一コードピアの大統領くらいにはなってそう

410 23/10/12(木)21:14:10 No.1111873661

ころころされた時の事ぐらい覚えていてくれ

411 23/10/12(木)21:14:54 No.1111874013

>全員から嫌われすぎてて面倒くさいマックス アニメでは天狗ではなく真面目にサーカス団の事考えて発破かけてた上昇志向のプロ意識にアレンジされてた

412 23/10/12(木)21:15:40 No.1111874390

>>全員から嫌われすぎてて面倒くさいマックス >アニメでは天狗ではなく真面目にサーカス団の事考えて発破かけてた上昇志向のプロ意識にアレンジされてた あれは良改変だわ

413 23/10/12(木)21:15:46 No.1111874441

>>全員から嫌われすぎてて面倒くさいマックス >アニメでは天狗ではなく真面目にサーカス団の事考えて発破かけてた上昇志向のプロ意識にアレンジされてた 原作でも天狗なだけじゃなく意識の高さが災いしてるってのは言われてた

↑Top