23/10/12(木)20:09:03 東方Pro... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/12(木)20:09:03 No.1111844575
東方Project二次創作TRPG 幻想ナラトグラフ単発卓の募集しています PLが1~3名 本日21時開始で20:45締め切り 終了は0時~1時を見込んでいます 人を斬らずに影だけを斬る辻斬り小異変を解決するシナリオです https://imgtrpg2nd.com/udonarium_lily_1.11/
1 23/10/12(木)20:10:13 No.1111845066
以下好きな斬属性武器の話や卓の募集や雑談にお使いください
2 23/10/12(木)20:11:44 No.1111845721
今週の土曜昼にサイバーパンクREDやります 現在参加者1人で立卓確定です 詳しくは以下 https://zawazawa.jp/imgtrpg2nd_bosyuu/topic/161
3 23/10/12(木)20:12:49 No.1111846188
サイバーパンクものでも辻斬りは定番ネタな気がする
4 23/10/12(木)20:18:54 No.1111848733
モノフェラメントウィップが定番すぎるけど元ネタは何なんだろう
5 23/10/12(木)20:18:54 No.1111848736
卓じゃなくて模擬戦の募集とかってアリなんだろうか システムはマージナルヒーローズを想定してるんだが
6 23/10/12(木)20:19:09 No.1111848837
ふと思ったけどD&D二次創作TRPGやCoC二次創作TRPGなんてのはないんだろうか
7 23/10/12(木)20:19:33 No.1111849001
>卓じゃなくて模擬戦の募集とかってアリなんだろうか >システムはマージナルヒーローズを想定してるんだが いいんじゃない?
8 23/10/12(木)20:21:04 No.1111849636
先にそういう内容だって書いて募集するんだから特に問題は感じないな キャンペーンでレベルと金に下駄をはかせて組んだキャラの取り回しと連携確認するための模擬戦回いいよね
9 23/10/12(木)20:21:46 No.1111849935
>ふと思ったけどD&D二次創作TRPGやCoC二次創作TRPGなんてのはないんだろうか ルール転用して改造タイプはいっぱいあるよ 前者の日本で訳されてるものだと人間が滅んだ後に栄えた犬や猫やネズミのパグマイアがある あと推定ではあるがFF14TRPGはD&D5版改造版だと目されてる
10 23/10/12(木)20:22:37 No.1111850297
5eは日本でも作ってる人を見掛けた
11 23/10/12(木)20:23:01 No.1111850441
>あと推定ではあるがFF14TRPGはD&D5版改造版だと目されてる 引用元のD&D二次創作ってそういう意味じゃない気がする
12 23/10/12(木)20:23:20 No.1111850572
>以下好きな斬属性武器の話や卓の募集や雑談にお使いください 比叡山炎上の斬馬刀好きよ
13 23/10/12(木)20:23:57 No.1111850821
>キャンペーンでレベルと金に下駄をはかせて組んだキャラの取り回しと連携確認するための模擬戦回いいよね どちらかというと「」がやってるとこ見たこと無いし自分でもGM久方ぶりなのでお試しとか試運転の意味合いの方が強いかな… まぁルルブ持ってて興味ある「」がいないと話にならないんだが
14 23/10/12(木)20:24:39 No.1111851159
>ふと思ったけどD&D二次創作TRPGやCoC二次創作TRPGなんてのはないんだろうか D&DやCoCの会社にお金払って権利使わせてもらってるサードパーティなら山ほどあるけど そういうのではなく?
15 23/10/12(木)20:24:46 No.1111851223
>ふと思ったけどD&D二次創作TRPGやCoC二次創作TRPGなんてのはないんだろうか 自作サプリならまだしもルールごといじるのはなかなかない気がする
16 23/10/12(木)20:24:47 No.1111851235
>>あと推定ではあるがFF14TRPGはD&D5版改造版だと目されてる >引用元のD&D二次創作ってそういう意味じゃない気がする 世界観に沿った独自のサプリ的なやつってコトぉ!?
17 23/10/12(木)20:25:14 No.1111851455
全然関係ないけどビーストバインドの話をするコラを少し書き直したので春ね fu2663801.png
18 23/10/12(木)20:25:28 No.1111851575
トレイルオブクトゥルーはCoC二次創作にごつか?
19 23/10/12(木)20:25:42 No.1111851666
>以下好きな斬属性武器の話や卓の募集や雑談にお使いください 斧!斧!
20 23/10/12(木)20:26:09 No.1111851853
D20スレイヤーズとかD20聖刻とかそういう感じのやつ?
21 23/10/12(木)20:27:00 No.1111852227
最近「」も遊ぶようになってきたダンジョンワールドは 時々これD&D二次創作としても許されるのかと疑問に思う箇所はないでもない
22 23/10/12(木)20:27:21 No.1111852412
食後に薬を飲んだかどうかの記憶がない…確認用アプリを脳内に常駐させたい 薬…そう薬だ
23 23/10/12(木)20:27:34 No.1111852494
クトゥルフ+ペルソナやとあるあたりの異能モノは探せばありそう
24 23/10/12(木)20:28:05 No.1111852715
D&D5eのルールいけすかんので全面的に改変したものを5eとして出すとかやるから本国はスケールが違うや
25 23/10/12(木)20:28:12 No.1111852768
>>以下好きな斬属性武器の話や卓の募集や雑談にお使いください >斧!斧! 巨大斧じゃなくて手斧×2とか好き!! 巨大斧も好きだけど別腹!!
26 23/10/12(木)20:28:43 No.1111853003
>最近「」も遊ぶようになってきたダンジョンワールドは >時々これD&D二次創作としても許されるのかと疑問に思う箇所はないでもない カオスフレアくらいのセーフ度
27 23/10/12(木)20:28:48 No.1111853030
>D&D5eのルールいけすかんので全面的に改変したものを うん >5eとして出すとかやるから うn!?
28 23/10/12(木)20:28:57 No.1111853105
>最近「」も遊ぶようになってきたダンジョンワールドは >時々これD&D二次創作としても許されるのかと疑問に思う箇所はないでもない オールドスクールがクラシックなD&Dをフリー素材みたいに扱ってるからその影響じゃないだろうか
29 23/10/12(木)20:29:37 No.1111853389
>D&D5eのルールいけすかんので全面的に改変したものを5eとして出すとかやるから本国はスケールが違うや 本気で反応に困るレスやめろ
30 23/10/12(木)20:30:07 No.1111853627
>>D&D5eのルールいけすかんので全面的に改変したものを >うん >>5eとして出すとかやるから >うn!? これは版権的にクリーンでD&Dとは関係ございませんぞーな本にするって事じゃ
31 23/10/12(木)20:30:40 No.1111853868
>カオスフレアくらいのセーフ度 メタガは許されなかったか…
32 23/10/12(木)20:31:01 No.1111854021
>これは版権的にクリーンでD&Dとは関係ございませんぞーな本にするって事じゃ ドラゴンボールZが気に入らないのでZという二次創作を出すような?
33 23/10/12(木)20:32:01 No.1111854501
テキストから想像できる世界観はウォーハンマーとかのノリなんだよなダンジョンワールド
34 23/10/12(木)20:33:32 No.1111855157
サタスペ興味あったから買ってみたけどこれオンセするにはパラメータ多いなとちょっと思った やってみるとそうでもなかったりするのかな
35 23/10/12(木)20:35:01 No.1111855831
>サタスペ興味あったから買ってみたけどこれオンセするにはパラメータ多いなとちょっと思った >やってみるとそうでもなかったりするのかな HP・MP・金で金もそんなに変動しないパラメーターだからうん あとは判定用の能力値だ
36 23/10/12(木)20:35:02 No.1111855838
>サタスペ興味あったから買ってみたけどこれオンセするにはパラメータ多いなとちょっと思った >やってみるとそうでもなかったりするのかな 割と多いです
37 23/10/12(木)20:35:13 No.1111855914
5eの私家改訂版みたいなのは幾つか目を通したがあーうんって感じ
38 23/10/12(木)20:36:06 No.1111856326
>サタスペ興味あったから買ってみたけどこれオンセするにはパラメータ多いなとちょっと思った >やってみるとそうでもなかったりするのかな それほど苦痛じゃない個人的には
39 23/10/12(木)20:36:09 No.1111856361
宅ください
40 23/10/12(木)20:36:42 No.1111856585
>5eの私家改訂版みたいなのは幾つか目を通したがあーうんって感じ どんなやつ?
41 23/10/12(木)20:37:00 No.1111856721
サタスペは「」の募集に初心者ですがって言いつつ入って戦闘亜狭をするといい 大丈夫だ「」が何をやっているのかなんててんで判らんから雰囲気だけでも掴む感じで!
42 23/10/12(木)20:37:55 No.1111857105
サタスペは世界観が独特すぎるのが敷居高くしてるとこあるよな
43 23/10/12(木)20:37:57 No.1111857117
>宅ください 生活1亜侠きたな…
44 23/10/12(木)20:38:02 No.1111857159
指輪物語TRPGの会社は新しいシステムなんで嫌だD&Dでしか遊ばねえ!て客のために自力で5e版も出してる
45 23/10/12(木)20:38:03 No.1111857162
ネット上の外人どもファイターやローグに魔法みたいな選択式の能力aka必殺技持たせるルール改変好きねえ!ってなる
46 23/10/12(木)20:39:08 No.1111857651
>ネット上の外人どもファイターやローグに魔法みたいな選択式の能力aka必殺技持たせるルール改変好きねえ!ってなる そりゃ普通に遊んだら魔法と飛び道具が強くて近接不遇なとこあるし
47 23/10/12(木)20:39:09 No.1111857673
>サタスペは世界観が独特すぎるのが敷居高くしてるとこあるよな そこは言うほどハードル高くなかったな現代日本の延長ではあるから 判定とか処理を覚える部分で全員初心者とかだとハードルはわりとあがる
48 23/10/12(木)20:40:07 No.1111858105
>>ネット上の外人どもファイターやローグに魔法みたいな選択式の能力aka必殺技持たせるルール改変好きねえ!ってなる >そりゃ普通に遊んだら魔法と飛び道具が強くて近接不遇なとこあるし パラディンとヘクスブレードは除く
49 23/10/12(木)20:40:07 No.1111858107
>ネット上の外人どもファイターやローグに魔法みたいな選択式の能力aka必殺技持たせるルール改変好きねえ!ってなる ハイパーT&Tの怪盗魔法を思い出したけどあれはグループSNEだっけか?
50 23/10/12(木)20:40:10 No.1111858137
>>ネット上の外人どもファイターやローグに魔法みたいな選択式の能力aka必殺技持たせるルール改変好きねえ!ってなる >そりゃ普通に遊んだら魔法と飛び道具が強くて近接不遇なとこあるし それがリアルなんだから文句言うなガキが戦うJRPGじゃねーんだぞが多数派だと思ってた
51 23/10/12(木)20:40:26 No.1111858247
>そこは言うほどハードル高くなかったな現代日本の延長ではあるから 一瞬?が浮かんだが大阪にお住まいの「」はそうかもしれない…
52 23/10/12(木)20:41:15 No.1111858601
>>そこは言うほどハードル高くなかったな現代日本の延長ではあるから >一瞬?が浮かんだが大阪にお住まいの「」はそうかもしれない… ちょっと待て そこまで治安悪くない
53 23/10/12(木)20:41:18 No.1111858626
Tome of Battleなんてものを世に送り出した連中だ面構えが違う
54 23/10/12(木)20:42:11 No.1111859011
PF2eは魔法と飛び道具が1eより弱体化したな 個人的には全体的にかなり遊びやすい感じになってるけど
55 23/10/12(木)20:42:14 No.1111859031
>一瞬?が浮かんだが大阪にお住まいの「」はそうかもしれない… 違うけどイラスト多いのと解説多いから他の現代舞台のゲームより街周りは頭に入ってきやすかったな
56 23/10/12(木)20:42:49 No.1111859316
>>そこは言うほどハードル高くなかったな現代日本の延長ではあるから >一瞬?が浮かんだが大阪にお住まいの「」はそうかもしれない… そういや一緒にやった大阪出身の人が十三はこんな感じって言ってた
57 23/10/12(木)20:43:43 No.1111859716
>ハイパーT&Tの怪盗魔法を思い出したけどあれはグループSNEだっけか? あの世界不思議なパワー全部魔法と言っちゃうから何でもアリだったよなあ ウチの卓にも剣魔法とか筋肉魔法とか変なオリジナル魔法色々あった
58 23/10/12(木)20:43:55 No.1111859794
>そういや一緒にやった大阪出身の人が十三はこんな感じって言ってた 十三って実在する場所だったんだ…
59 23/10/12(木)20:44:26 No.1111860020
>>一瞬?が浮かんだが大阪にお住まいの「」はそうかもしれない… >違うけどイラスト多いのと解説多いから他の現代舞台のゲームより街周りは頭に入ってきやすかったな 神我狩の京都サプリとか京都しってたらわかるんだろうなーと思ってる
60 23/10/12(木)20:44:51 No.1111860204
オオサカは九州や広島県がチャンポンになっていると聞く
61 23/10/12(木)20:45:15 No.1111860374
冒険企画局の絵のパワーはゲームやるうえで世界観に入り込みやすいからいいよね ナラトグラフもゲームのマップがイラスト付きでマス移動だからやってて雰囲気ある
62 23/10/12(木)20:45:27 No.1111860452
チルノの参考セリフに英吉利牛~あったけどそんなに使うところあるセリフかな?
63 23/10/12(木)20:45:30 No.1111860476
>オオサカは九州や広島県がチャンポンになっていると聞く 危険な地区のちゃんぽんか
64 23/10/12(木)20:47:42 No.1111861423
書き込みをした人によって削除されました
65 23/10/12(木)20:47:57 No.1111861534
>チルノの参考セリフに英吉利牛~あったけどそんなに使うところあるセリフかな? あんたなんて●●と一緒に凍らせてやるわ~!って台詞の参考例としてはテンプレ的で便利だと思う ●●にすっとんきょうな物を入れると相手からもツッコミがくるし
66 23/10/12(木)20:48:25 No.1111861726
都内在住なのでマモノスクランブルの地元感が分からなくもない この世界の池袋には羽根降ってないかな……
67 23/10/12(木)20:49:32 No.1111862190
例の中性子ゴーレムのサプリにPF1e版があることを知ってちょいオドロキ
68 23/10/12(木)20:49:32 No.1111862196
>神我狩の京都サプリとか京都しってたらわかるんだろうなーと思ってる ザ・地図!みたいなもの渡されても知らない場所だとフーンで終わっちゃうとこはある
69 23/10/12(木)20:49:33 No.1111862202
サタスペは一見複雑だけどダイスボットがあれば割と簡単だぜ! 判定回数と難易度と成功回数上限とファンブル率を入れるだけ!
70 23/10/12(木)20:49:45 No.1111862278
メガテンの東京と一緒で これって現地住んでればわかるんだろうなーは 分からないから安心してほしい
71 23/10/12(木)20:50:13 No.1111862510
>チルノの参考セリフに英吉利牛~あったけどそんなに使うところあるセリフかな? 痛い目見たくなかったらお家に帰るんだな!的な用法じゃないかな 場合によっては「英吉利牛って何か知ってるか?」的な返しも発生するだろうしオイシイと思う
72 23/10/12(木)20:51:43 No.1111863189
サタスペの成功回数集計はオンセのが楽だな
73 23/10/12(木)20:52:10 No.1111863441
>場合によっては「英吉利牛って何か知ってるか?」的な返しも発生するだろうしオイシイと思う 弾幕バトル前後に他のキャラクター使ってた参加者がサイコロ振ってランダムに台詞決めて喋ったけど ちょっと状況とズレた台詞だったから相手から返しが入って東方の会話っぽくなって面白かった
74 23/10/12(木)20:52:13 No.1111863479
>>チルノの参考セリフに英吉利牛~あったけどそんなに使うところあるセリフかな? >痛い目見たくなかったらお家に帰るんだな!的な用法じゃないかな >場合によっては「英吉利牛って何か知ってるか?」的な返しも発生するだろうしオイシイと思う じゃあ菫子になんで英吉利牛?と聞かせて それは嘘だよフェルン BSEはちょっと前だ
75 23/10/12(木)20:52:46 No.1111863720
>ネット上の外人どもファイターやローグに魔法みたいな選択式の能力aka必殺技持たせるルール改変好きねえ!ってなる リソース切って使う能力なんかあるに越したことないからね
76 23/10/12(木)20:52:48 No.1111863742
>サタスペの成功回数集計はオンセのが楽だな ダブクロなんかもそうだな…
77 23/10/12(木)20:52:53 No.1111863781
地元系だとダークギャザリングであそこのトンネルより網走刑務所の裏手か囚人使い潰して道作ったところの方がヤバいよって言われてたのが記憶に残ってる
78 23/10/12(木)20:53:03 No.1111863861
>サタスペの成功回数集計はオンセのが楽だな 楽さは間違いなくそう オフで1回ずつ振って他のメンバーとワイワイやりながらヒリつくのはオフでの楽しみ方になる ルルブの参考イラストみたいなの
79 23/10/12(木)20:53:58 No.1111864277
>地元系だとダークギャザリングであそこのトンネルより網走刑務所の裏手か囚人使い潰して道作ったところの方がヤバいよって言われてたのが記憶に残ってる 微妙にイニシャルずらしてるから元ネタではあるけど元ネタそのままではないからなあれ…
80 23/10/12(木)20:54:11 No.1111864368
システムによってはオンセが圧倒的に楽なんだけど FEAR系によくあるダイスを無駄にジャラジャラ転がすシステムは本物で振りたくなる…
81 23/10/12(木)20:55:04 No.1111864762
>システムによってはオンセが圧倒的に楽なんだけど >FEAR系によくあるダイスを無駄にジャラジャラ転がすシステムは本物で振りたくなる… しかしダイスをなくす…
82 23/10/12(木)20:55:40 No.1111865026
>しかしダイスをなくす… もっと落ち着いて振れ
83 23/10/12(木)20:56:16 No.1111865269
>地元系だとダークギャザリングであそこのトンネルより網走刑務所の裏手か囚人使い潰して道作ったところの方がヤバいよって言われてたのが記憶に残ってる ダークギャザリングは初期の圧倒的八王子率で作者八王子周辺に住んでるか出身だなって一発で分かりすぎる
84 23/10/12(木)20:57:18 No.1111865743
>>しかしダイスをなくす… >もっと落ち着いて振れ ダイストレイもつかえ…
85 23/10/12(木)20:57:57 No.1111866032
ダイス振ってる時にダイスを無くすことはない 無くすのは卓が終わった時に忽然と消えていることに気付くのだ あと家帰ってからとか次回
86 23/10/12(木)20:58:57 No.1111866468
>ダイストレイもつかえ… さすが100d6とかだとダイストレイとかでどうにかならなくなる
87 23/10/12(木)20:59:53 No.1111866893
>神我狩の京都サプリとか京都しってたらわかるんだろうなーと思ってる 京都舞台にしたリプレイ書いてた人がディヴァインチャージャーの人だと最近気が付いた カオスフレアオンリーコンの主催やってた人よね?
88 23/10/12(木)20:59:59 No.1111866933
上で出てたビーストバインドは池袋のMAPあるけど今の池袋とは同じところも違うところもいっぱいあるな アムラックスは灯を落とし身売りしてるし 中央図書館は移転してるし
89 23/10/12(木)21:00:15 No.1111867068
>>ダイストレイもつかえ… >さすが100d6とかだとダイストレイとかでどうにかならなくなる まとめて振るな分けて振れ
90 23/10/12(木)21:01:45 No.1111867768
>リソース切って使う能力なんかあるに越したことないからね 結局リソース切れたやつに合わせて休憩取るわけだしなあ 足並み揃える意味でもあったほうがいいよね