虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/12(木)19:12:15 シンキ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/12(木)19:12:15 No.1111821347

シンキホシイ

1 23/10/12(木)19:13:42 No.1111821914

まぁカテゴリサポートほとんどないし新規みてぇなもんだろアレ

2 23/10/12(木)19:14:35 No.1111822273

DT強化第二弾って5年くらい先かな…

3 23/10/12(木)19:15:51 No.1111822751

AOJがどれほどのヤケクソ強化されるのかはかなり興味がある

4 23/10/12(木)19:16:12 No.1111822885

あとAOJとミストバレーとワームとジュラックとヴァイロンとインヴェルズに新規が欲しいがキャパオーバーだ

5 23/10/12(木)19:16:48 No.1111823151

>DT強化第二弾って5年くらい先かな… 今回のパックがバカ売れすれば来年もやってくれるよ

6 23/10/12(木)19:16:54 No.1111823183

DTは回数制限を消してよいとリチュアが言ってた

7 23/10/12(木)19:17:41 No.1111823486

強化きたとして何枚くらいあれば動けるようになるんだお前は

8 23/10/12(木)19:19:30 No.1111824180

取り敢えず相手フィールド全員光にしろ

9 23/10/12(木)19:20:00 No.1111824360

>強化きたとして何枚くらいあれば動けるようになるんだお前は ・召喚特殊召喚したときにデッキからリクルートしてシンクロ召喚して耐性つけるチューナー ・クソ強いAOJ縛りシンクロモンスター ・回数制限のないサーチ魔法 ・超協力でAOJサーチが可能なカウンター罠

10 23/10/12(木)19:22:17 No.1111825173

氷結界とかの例を見るに元の設定的な部分は捨てないと思うんだよ でも今更光メタリバースメタやられても微妙だから各部族が力を合わせた部分に着目しよう

11 23/10/12(木)19:22:20 No.1111825195

①「A・O・J」モンスターが召喚・特殊した場合に発動できる。自分フィールドに同名モンスターが存在しない「A・O・J」モンスターをデッキ・墓地から特殊召喚する。

12 23/10/12(木)19:22:22 No.1111825212

まず問題としてAOJで組む理由がアンリミッターとサンダーアーマーしかないのが問題 だからこの2体を並べた上ですげえ打点お化けを立てられるようにして貫通ワンキルデッキにしよう …サンダーアーマー特殊召喚できねえな…

13 23/10/12(木)19:22:39 No.1111825316

闇族性以外破壊を共通能力にしたら環境いけるぐらい強くなる?

14 23/10/12(木)19:23:41 No.1111825690

AOJならデッキシンクロぐらい普通に許される

15 23/10/12(木)19:24:12 No.1111825884

手札のAOJを見せてEXデッキから特殊召喚・AOJ召喚特殊召喚時AOJサーチ・AOJ召喚権追加・自分相手ターンにリリースしてデッキからAOJ特殊召喚してこのターン中相手の手札デッキ場墓地除外を光扱いする程度のリンク1でいいよ

16 23/10/12(木)19:24:24 No.1111825961

>闇族性以外破壊を共通能力にしたら環境いけるぐらい強くなる? AOJモンスターが戦闘を行うバトルステップ、ダメージステップ中相手のモンスターは効果が無効になり効果を発動できない くらいないとだめ

17 23/10/12(木)19:25:22 No.1111826298

新規来たとしても既存のAOJどれだけ残るかな…

18 23/10/12(木)19:25:24 No.1111826315

めっちゃ強化して欲しいけどバロネス出すデッキになったらキレるから機械族シンクロ縛りはつけて

19 23/10/12(木)19:25:29 No.1111826344

MDの念入りな死体蹴りで単体だと本当にダメってのイヤでも分かったからなぁ… 相当なのが来ないと

20 23/10/12(木)19:26:00 No.1111826526

>新規来たとしても既存のAOJどれだけ残るかな… アンリミッターを簡単に特殊召喚できるようになればアンリミッターは入る それ以外は…

21 23/10/12(木)19:26:05 No.1111826545

>新規来たとしても既存のAOJどれだけ残るかな… 多分一人も残らないぐらいテコ入れせんと無理だろ

22 23/10/12(木)19:26:20 No.1111826644

別に旧カード使い続ける必要もあるまい

23 23/10/12(木)19:26:59 No.1111826874

強化きて過去カード全部抜けたカテゴリも珍しくないし

24 23/10/12(木)19:27:40 No.1111827094

機械族縛りつけたらつけたでレベル5機械だしノヴァインフィニティ出すか…とかなりそう

25 23/10/12(木)19:27:41 No.1111827105

制御ユニットに組み込まれたジェネクスくん達は下地自体はあったけど AOJはまず何すれば救われるんだ?

26 23/10/12(木)19:28:19 No.1111827313

今回のジェネクスは「コイツらに無限召喚権与えたら面白くね?」ってなるような効果持ってたから良いけど既存AOJはそういう目につくような効果もほぼ無いしな…

27 23/10/12(木)19:28:32 No.1111827384

>>DT強化第二弾って5年くらい先かな… >今回のパックがバカ売れすれば来年もやってくれるよ それで続くなら今年はセレ52になっとる

28 23/10/12(木)19:28:48 No.1111827477

>AOJはまず何すれば救われるんだ? まず全てのAOJの効果から光属性の部分を消すフィールド魔法を作る

29 23/10/12(木)19:28:56 No.1111827520

>強化きて過去カード全部抜けたカテゴリも珍しくないし さすがに新規だけでいいやってなった場合枚数足りねぇから出張パーツ扱いでは…?

30 23/10/12(木)19:29:01 No.1111827560

ていうかこいつらの動くがなんなんだよ

31 23/10/12(木)19:29:17 No.1111827685

>>>DT強化第二弾って5年くらい先かな… >>今回のパックがバカ売れすれば来年もやってくれるよ >それで続くなら今年はセレ52になっとる え!?52種類のカテゴリを一つのパックに!?

32 23/10/12(木)19:29:43 No.1111827858

>今回のパックがバカ売れすれば来年もやってくれるよ 自分の好きなテーマが入ってないパックをあるかもわからない後続パックのために買わないといけない…?

33 23/10/12(木)19:29:47 No.1111827883

既存メインで残す意義あるやつ手札デッキフィールド墓地除外を光属性にする前提でもDDチェッカーサイクルリーダーアンリミッターコズミッククローザー以外いねえぞ 裏守備メタや自壊にフィーチャーされるならお手軽に出せるようになる前提も加えてリバースブレイクやエネミーキャッチャーがぎりぎり入ってくるけど

34 23/10/12(木)19:29:48 No.1111827889

新規無理だからジェネクスに内包したのでは

35 23/10/12(木)19:30:21 No.1111828095

>新規無理だからジェネクスに内包したのでは 言うな

36 23/10/12(木)19:30:48 No.1111828287

ジェットシンクロンとアイアンコールを活用したAOJの基本の動きをするしかない…!

37 23/10/12(木)19:30:53 No.1111828318

言っとくけどリペアもらってもAOJは弱いままだぞ

38 23/10/12(木)19:30:55 No.1111828340

ジェネックス強化が強み活かすにしてもあんなオリカを超えたオリカ効果が来るとは思わなかったからな…

39 23/10/12(木)19:31:09 No.1111828445

相手依存じゃない効果がアンリミッターサイクロンクリエイターサンダーアーマーの3体だけだぞ こいつらを軸にする以上のことは出来ねえ リーサルウェポンも悪くないが何もかも足りん

40 23/10/12(木)19:31:11 No.1111828458

AOJをサポートしてるカードって何枚ある?

41 23/10/12(木)19:31:14 No.1111828480

まあ4枚枠あれば実質新規テーマとしてやっていけるさ…

42 23/10/12(木)19:31:53 No.1111828718

>ジェネックス強化が強み活かすにしてもあんなオリカを超えたオリカ効果が来るとは思わなかったからな… ラッシュデュエル逆輸入するとは思わないよな…

43 23/10/12(木)19:31:54 No.1111828728

>AOJをサポートしてるカードって何枚ある? アンリミッターとサンダーアーマーだけ AOJがいると強化されるフレムベル・マジカルなら居る

44 23/10/12(木)19:32:24 No.1111828927

出すにしてもシンクロくらいじゃねえかな デッキ組めるレベルで下級新規出すほど人気も無いだろうし

45 23/10/12(木)19:32:28 No.1111828965

リーサルウェポンは機憶1枚で出せるから熱い 相手依存なので熱くない

46 23/10/12(木)19:32:48 No.1111829099

>出すにしてもシンクロくらいじゃねえかな >デッキ組めるレベルで下級新規出すほど人気も無いだろうし 人気はある デッキを組んだ人は居ない

47 23/10/12(木)19:33:00 No.1111829167

コズミック・クローザーという使えないけど絶妙に使えそうなカード

48 23/10/12(木)19:33:12 No.1111829245

>デッキ組めるレベルで下級新規出すほど人気も無いだろうし は?アニメテーマなんだが?

49 23/10/12(木)19:33:18 No.1111829284

リペアジェネコン君ホントすげー効果してる

50 23/10/12(木)19:33:51 No.1111829483

本当になんでもありならリンク1に好きなだけデッキからAOJ召喚するとかつければデッキにはなるか

51 23/10/12(木)19:33:55 No.1111829504

>>デッキ組めるレベルで下級新規出すほど人気も無いだろうし >は?アニメテーマなんだが? 不動遊星死ね!

52 23/10/12(木)19:34:04 No.1111829563

今日AOJみたいな見た目の奴出たしもうこれでいいかなって 考えてみたら別に戦法は好きじゃないわ

53 23/10/12(木)19:34:27 No.1111829702

劣化ジェネクスの三馬鹿のハリを出す機械以外が使えるようになる想像はしてたけど召喚権最大5回は嬉しい誤算すぎた

54 23/10/12(木)19:35:21 No.1111830050

>劣化ジェネクスの三馬鹿のハリを出す機械以外が使えるようになる想像はしてたけど召喚権最大5回は嬉しい誤算すぎた バードマンサーチして手札に戻すやつ以外素材にすればまだまだ動けるぞ

55 23/10/12(木)19:35:45 No.1111830207

召喚権最大5回のやつって別に1回あたりだからバードとか居ればリトライできるんだよな…

56 23/10/12(木)19:35:47 No.1111830220

微妙に攻撃力アップする奴とかどうしろというのか…

57 23/10/12(木)19:36:52 No.1111830589

>本当になんでもありならリンク1に好きなだけデッキからAOJ召喚するとかつければデッキにはなるか デッキにAOJ入れるデメリットがでかすぎる

58 23/10/12(木)19:37:06 No.1111830674

過去テーマも夢見れるすごい新規だよな新しいジェネコンくん 素材に縛りがつくだけでシンクロ先は自由なのすげー

59 23/10/12(木)19:37:13 No.1111830722

新規きても真六部衆並みに既存の連中お払い箱だろうな…ていうかそもそもテーマとして成立してると言えない連中だよな

60 23/10/12(木)19:38:09 No.1111831055

>過去テーマも夢見れるすごい新規だよな新しいジェネコンくん >素材に縛りがつくだけでシンクロ先は自由なのすげー そもそもストーリー的にもAOJの素材になったので言われてみればそうである

61 23/10/12(木)19:38:27 No.1111831148

レアルの相互サーチ軍団本当に弱いからな… しかもサーチ1周するまでが長いからデッキがパンクする

62 23/10/12(木)19:39:20 No.1111831497

初出は同期なのにAOJはサーチャー0種ジェネクスはサーチャー6種 どこで差がついたのか

63 23/10/12(木)19:40:30 No.1111831992

AOJの新規はジェネコンをリリースして特殊召喚するのはどうだろう

64 23/10/12(木)19:40:34 No.1111832021

ディサイシブのハンデスを相手依存じゃなくすれば強くなると思う

65 23/10/12(木)19:41:23 No.1111832331

マグナ炎族だから地味にジェネクス強化も篝火商法の一環なんかな

66 23/10/12(木)19:41:27 No.1111832359

>AOJの新規はジェネコンをリリースして特殊召喚するのはどうだろう ジェネクス動力にしてるわけだからいっそXでもしてしまおう

67 23/10/12(木)19:41:35 No.1111832401

相手依存なテーマは大体弱い ビーステッドはメタテーマでありながら自分たちだけでも動けるから偉い

68 23/10/12(木)19:42:07 No.1111832606

AOGってAOJとどんな関係あるの

69 23/10/12(木)19:42:39 No.1111832801

相手のあらゆるカードを光扱いできれば光メタとしてはわりと強い幾つかのカードは輝く 光いてもメカハンター以下の奴とかどうしようもないやつと単体だとむしろまともな方なんだけど光見ると死ぬやつは忘れよう

70 23/10/12(木)19:43:08 No.1111832992

>AOGってAOJとどんな関係あるの デュエルターミナルのA・O・JデッキがA・O・J(アームズ・オブ・ジャスティス)

71 23/10/12(木)19:43:09 No.1111833005

割と現代でも通じるエンジンにちゃんと現代風のエース貰えたリチュアはちょっと羨ましく思える

72 23/10/12(木)19:43:39 No.1111833185

ジェネクステーマ名義だけどやってることはおそらく完全にAOJと同じ

73 23/10/12(木)19:44:08 No.1111833349

>AOGってAOJとどんな関係あるの ジェネシスコントローラーくんから余計な自我抜いてコアにしたのがAOJディサイシブアームズ AOGリターンゼロはどうやらワームゼロと相打ちになった後修理されたっぽい?

74 23/10/12(木)19:44:09 No.1111833359

Xで過去にジェネコン風の新規希望してたファンのイラストと効果見てたけど公式と比べたら全然弱かった 公式オリカってすごいね…

75 23/10/12(木)19:44:33 No.1111833528

何ならAOJは設定的に超強い汎用の新シンクロとかでもいいんだけどなぁ☆11でいいよ!

76 23/10/12(木)19:44:55 No.1111833668

リペアジェネコンを搭載したAOJ開発しろ

77 23/10/12(木)19:45:09 No.1111833752

時系列は多分最後の同調後すぐだと思うけど 全部終わったあと目覚めたってことでもいいな

78 23/10/12(木)19:45:28 No.1111833879

>割と現代でも通じるエンジンにちゃんと現代風のエース貰えたリチュアはちょっと羨ましく思える 同じDTでもAOJとリチュアの時代はかなりの差があると思う

79 23/10/12(木)19:45:35 No.1111833948

微妙なテーマに縛りつければリンク1でここまで盛れるんだな

80 23/10/12(木)19:45:56 No.1111834102

>Xで過去にジェネコン風の新規希望してたファンのイラストと効果見てたけど公式と比べたら全然弱かった >公式オリカってすごいね… 元のパワー足りないテーマだからきっちり配慮したもの出してくれた感ある

81 23/10/12(木)19:46:13 No.1111834212

>>AOGってAOJとどんな関係あるの >デュエルターミナルのA・O・JデッキがA・O・J(アームズ・オブ・ジャスティス) アーリーオブジャスティスだろ!?

82 23/10/12(木)19:46:14 No.1111834225

昔のテーマならあのくらい無茶して強化してくれるんだという希望にもなるか

83 23/10/12(木)19:46:53 No.1111834497

>>AOGってAOJとどんな関係あるの >ジェネシスコントローラーくんから余計な自我抜いてコアにしたのがAOJディサイシブアームズ >AOGリターンゼロはどうやらワームゼロと相打ちになった後修理されたっぽい? 俺はリターンゼロはジェネコンが自我を取り戻した姿だと思ってる

84 23/10/12(木)19:47:00 No.1111834539

時期近いのはナチュルとか? まああいつらは元から形になってたが

85 23/10/12(木)19:47:09 No.1111834603

無限に効果使えば強いカードがAOJにありますか?

86 23/10/12(木)19:47:11 No.1111834620

>昔のテーマならあのくらい無茶して強化してくれるんだという希望にもなるか 強化の土壌がないことには…

87 23/10/12(木)19:47:14 No.1111834635

AOJにどんなリンク1来たらAOJの特色活かしつつ強くなるの? DNA移植搭載は前提として

88 23/10/12(木)19:47:38 No.1111834815

>>>AOGってAOJとどんな関係あるの >>デュエルターミナルのA・O・JデッキがA・O・J(アームズ・オブ・ジャスティス) >アーリーオブジャスティスだろ!? 違う A・O・Jだけスキャンした時に出てくるデッキの名前がアームズ・オブ・ジャスティスなんだ

89 23/10/12(木)19:47:47 No.1111834878

AOJの特色といえばそりゃ光メタだろうけども…

90 23/10/12(木)19:47:59 No.1111834982

>割と現代でも通じるエンジンにちゃんと現代風のエース貰えたリチュアはちょっと羨ましく思える あれはあれで超嬉しかったんだけど10軸リチュアが先行封殺!みたいになったのはそんなんじゃないよ~ってなる…

91 23/10/12(木)19:48:04 No.1111835036

リターンゼロにゼロ細胞組み込まれてて乗っ取られるんだろ?

92 23/10/12(木)19:48:12 No.1111835104

邪悪な光のワームに立ち向かう同盟だからな! Aはアーリーで同盟だからな!!

93 23/10/12(木)19:48:36 No.1111835253

なんか立ち姿も物悲しいし 戦いが終わったあと復活したことにしてくれ

94 23/10/12(木)19:48:47 No.1111835340

相手の全カード光扱いする冤罪と展開力あるリンク1か

95 23/10/12(木)19:48:48 No.1111835353

>無限に効果使えば強いカードがAOJにありますか? サイクロンクリエイターがループに盛り込まれることはあった

96 23/10/12(木)19:49:02 No.1111835471

ちなみに レアルジェネクス→自己進化個体 A・ジェネクス→AOJ開発者の改造個体

97 23/10/12(木)19:49:26 No.1111835640

AOJ強化しようにもサーチSS展開制圧全部新規刷らないといけないし既存のカードはデッキのゴミにしかならんしもう名前だけ同じの新規テーマ作るのと変わんねえな

98 23/10/12(木)19:49:29 No.1111835666

>>割と現代でも通じるエンジンにちゃんと現代風のエース貰えたリチュアはちょっと羨ましく思える >あれはあれで超嬉しかったんだけど10軸リチュアが先行封殺!みたいになったのはそんなんじゃないよ~ってなる… リチュアって元から割とそういうテーマじゃ…

99 23/10/12(木)19:49:42 No.1111835773

ddチェッカーリクルして相手の場手札墓地山札を全部光にするリンク1とか来たら強いんじゃないか

100 23/10/12(木)19:50:00 No.1111835904

思ったけどデュエルターミナルやってたやつ今どれくらい生き残ってるんだ…? そういう貯金箱があったということしか知らない人が大多数じゃないか…?

101 23/10/12(木)19:50:10 No.1111835971

ジェネクスってAOJと別カテゴリだったの!?

102 23/10/12(木)19:50:17 No.1111836043

>>割と現代でも通じるエンジンにちゃんと現代風のエース貰えたリチュアはちょっと羨ましく思える >あれはあれで超嬉しかったんだけど10軸リチュアが先行封殺!みたいになったのはそんなんじゃないよ~ってなる… リチュアと言えば先攻ハンデスですよね!

103 23/10/12(木)19:50:18 No.1111836049

まあ新規のAOGはアームズオブジェネクス(ジェネクスの兵器)で何か怨嗟を感じるんだが…

104 23/10/12(木)19:50:54 No.1111836309

>リチュアって元から割とそういうテーマじゃ… 6軸のハンデスはともかく10軸リチュアってギガスギガスグスタフオラァの後攻ワンキルビートダウンデッキだぞ?

105 23/10/12(木)19:51:03 No.1111836383

>思ったけどデュエルターミナルやってたやつ今どれくらい生き残ってるんだ…? >そういう貯金箱があったということしか知らない人が大多数じゃないか…? まあちょうど世代で復帰勢はわりといるんじゃないか?

106 23/10/12(木)19:51:22 No.1111836509

まあでもAOJグルヴェイグとAOJイーヴァルディとAOJスヴァリンくれればとりあえずデッキにはなるよ

107 23/10/12(木)19:51:22 No.1111836512

10軸リチュアらしく後攻ワンショットすれば良かろう

108 23/10/12(木)19:51:35 No.1111836598

>AOJ強化しようにもサーチSS展開制圧全部新規刷らないといけないし既存のカードはデッキのゴミにしかならんしもう名前だけ同じの新規テーマ作るのと変わんねえな 発動時効果でAOJサーチして召喚権追加しつつ永続で相手のフィールドや墓地や手札光扱いするようなカードくらいは最低限来ないと戦えなさそうだ…

109 23/10/12(木)19:51:38 No.1111836624

>ddチェッカーリクルして相手の場手札墓地山札を全部光にするリンク1とか来たら強いんじゃないか いい新規だな!DDチェッカーとそいつだけ積むわ!

110 23/10/12(木)19:51:50 No.1111836717

>思ったけどデュエルターミナルやってたやつ今どれくらい生き残ってるんだ…? >そういう貯金箱があったということしか知らない人が大多数じゃないか…? 5dsZEXAL世代が多いからめちゃくちゃ多いと思う…

111 23/10/12(木)19:51:57 No.1111836774

AOJが求めていたのはVFD

112 23/10/12(木)19:52:00 No.1111836802

>思ったけどデュエルターミナルやってたやつ今どれくらい生き残ってるんだ…? >そういう貯金箱があったということしか知らない人が大多数じゃないか…? 割とメイン層だと思う

113 23/10/12(木)19:52:36 No.1111837073

>思ったけどデュエルターミナルやってたやつ今どれくらい生き残ってるんだ…? ちょうどいい2~30代かつMDカムバックで今はわりと人口多そう

114 23/10/12(木)19:52:40 No.1111837111

相手のデッキ・墓地の光属性爬虫類族モンスターを可能な限り裏側除外する

115 23/10/12(木)19:52:57 No.1111837240

まぁリチュアはグリムと集光がどのデッキにも入る汎用強化というか そもそもレベルでデッキタイプがらっと変わるから元々幅があるんだ

116 23/10/12(木)19:53:31 No.1111837534

今のYPのメインのアラサーが中学くらいにDTやってたんだし知ってる奴らばっかりだろ

117 23/10/12(木)19:54:00 No.1111837751

AOJにはまず軸がねぇからなぁ

118 23/10/12(木)19:54:17 No.1111837860

AOJ強化するなら超強いフィールド魔法は欲しい

119 23/10/12(木)19:54:22 No.1111837891

別に今でもギガス一枚入れとくと後攻グッと強くなるし…エルフが死ぬまでは

120 23/10/12(木)19:54:54 No.1111838146

>AOJにはまず軸がねぇからなぁ でもジェネクスはなんとかしてくれたじゃないですか!

121 23/10/12(木)19:55:09 No.1111838248

既存カード一切使わないレベルで強化しないとダメそうだもんな じゃあAOJじゃなくていいよねって

122 23/10/12(木)19:55:13 No.1111838284

リターンがゼロだった…

123 23/10/12(木)19:55:28 No.1111838403

光メタとして役に立ってる奴らは残るんじゃね ddチェッカーサイクルリーダーあたり

124 23/10/12(木)19:55:48 No.1111838536

>思ったけどデュエルターミナルやってたやつ今どれくらい生き残ってるんだ…? >そういう貯金箱があったということしか知らない人が大多数じゃないか…? むしろ当時トリシューラに憧れてショーケース眺めてた層が今のメイン層じゃねえかな…

125 23/10/12(木)19:55:49 No.1111838543

A・O・Jカタストル/バスター

126 23/10/12(木)19:55:52 No.1111838559

ジェネクスにも軸はなかったから… AOJだって相手フィールドにワームトークンを特殊召喚すれば…

127 23/10/12(木)19:55:59 No.1111838623

>>AOJにはまず軸がねぇからなぁ >でもジェネクスはなんとかしてくれたじゃないですか! 昼にAOJ名称を指定するカードは2種類敷かないって聞いた

128 23/10/12(木)19:56:22 No.1111838787

ジェネクスは色々やったら展開は可能だけどガジェでええやんだったテーマだからAOJとは天と地の差あるぞ

129 23/10/12(木)19:56:34 No.1111838868

>ジェネクスにも軸はなかったから… >AOJだって相手フィールドにワームトークンを特殊召喚すれば… ワーム滅するためにワーム呼び込むのか…

130 23/10/12(木)19:57:03 No.1111839080

>思ったけどデュエルターミナルやってたやつ今どれくらい生き残ってるんだ…? デュエルターミナルが稼働してた時期に遊戯王はやってたけどデュエルターミナルで遊んだことはなかったのが私です

131 23/10/12(木)19:57:06 No.1111839104

>別に今でもギガス一枚入れとくと後攻グッと強くなるし…エルフが死ぬまでは いやエルフ死んでもコーラルアネモネあるよ その代わりグリム経由でアネモネ使うと儀式モンスター3体で殴らないといかんけど

132 23/10/12(木)19:57:29 No.1111839268

この際おじゃまみたいなノリで展開のついでに相手フィールドにワームトークンばら撒くか?

133 23/10/12(木)19:57:53 No.1111839428

>>>AOJにはまず軸がねぇからなぁ >>でもジェネクスはなんとかしてくれたじゃないですか! >昼にAOJ名称を指定するカードは2種類敷かないって聞いた しかも一枚はカテゴリ外だぞ

134 23/10/12(木)19:57:59 No.1111839485

ジェネクスは軸どれだよ…

135 23/10/12(木)19:58:10 No.1111839578

DTはゲームとしてはそこそこ面白かったんだよ...

136 23/10/12(木)19:58:20 No.1111839645

軸も繋がりもないからテーマ丸ごとリメイクしないと無理かな…

137 23/10/12(木)19:58:31 No.1111839731

海外いたからパックは買えたけどDTは無くてDTカード憧れだった

138 23/10/12(木)19:58:37 No.1111839777

>でもジェネクスはなんとかしてくれたじゃないですか! ジェネクスはジェネコンをチューナーとしたSって軸があったから… ちなみに当時のマスターガイドだかVジャンだかのAOJデッキはアンリミッター何度も蘇生して2倍パンチ!が主軸だったぞ

139 23/10/12(木)19:59:04 No.1111840052

>ジェネクスは軸どれだよ… なんかこう属性コンプリート的な感じで…

140 23/10/12(木)19:59:14 No.1111840137

フレムベルマジカルの効果マジでインクのシミだと思う

141 23/10/12(木)19:59:43 No.1111840341

Aジェネクス要素だったけどトライフォースやトライアームを使う機会はなさそうだ あいつらかっこいいんだけどなぁ

142 23/10/12(木)19:59:56 No.1111840436

>フレムベルマジカルの効果マジでインクのシミだと思う 役に立った時があったようななかったような…

143 23/10/12(木)20:00:01 No.1111840458

黒羽以外入らない令和最新BFとか見てると少し悲しくなるからな…

144 23/10/12(木)20:00:09 No.1111840531

AOJもまあアンリミッターを縦横無尽に飛び回らせるようにしたらなんかデッキになると思う

145 23/10/12(木)20:00:16 No.1111840568

フレイムベルマジカルは当時基準だと星4チューナー部分が効果みたいなもんだから

146 23/10/12(木)20:00:27 No.1111840648

>むしろ当時トリシューラに憧れてショーケース眺めてた層が今のメイン層じゃねえかな… それこそ当時やってた人が多いから氷結界がストラク投票一位取ったりしたんだろうしな…

147 23/10/12(木)20:00:34 No.1111840696

ジェネクスシンクロのやつらどいつがコントローラー指定かジェネクス指定か分かりづらい

148 23/10/12(木)20:00:36 No.1111840716

関係ない奴らが寄ってたかって作った面白メカでそれぞれのシナジーが皆無なのが現代では厳しすぎる…

149 23/10/12(木)20:01:24 No.1111841029

全とっかえしてもテーマ存続させる価値あるのそれこそアニメテーマくらいだよね…

150 23/10/12(木)20:01:31 No.1111841074

貯金箱からブリューナク出た時感動したよな

151 23/10/12(木)20:01:48 No.1111841222

カタストルが皆勤みたいな感じだったからマジカルの攻撃力上がる機会が無いわけでもなかったんだよな

152 23/10/12(木)20:02:04 No.1111841339

>貯金箱からブリューナク出た時感動したよな はっふん!

153 23/10/12(木)20:02:16 No.1111841440

>AOJもまあアンリミッターを縦横無尽に飛び回らせるようにしたらなんかデッキになると思う アンリミッターくん1対対象で元々の倍にするだけだから連続使用にメリットが無いのだ

154 23/10/12(木)20:02:29 No.1111841533

>貯金箱からブリューナク出た時感動したよな 出なかったら俺の初ブリュはゴールドパックだったよ…

155 23/10/12(木)20:02:30 No.1111841541

リターンゼロすなわちワームゼロの帰還だよ

156 23/10/12(木)20:02:30 No.1111841549

>全とっかえしてもテーマ存続させる価値あるのそれこそアニメテーマくらいだよね… オノマトに水をやってたらなんか全然しらん軸が生えてきたホープ

157 23/10/12(木)20:02:46 No.1111841675

カタストルとディサイシブアームズは光るものがあるからこの2枚を軸になんとか…

158 23/10/12(木)20:03:00 No.1111841778

>>貯金箱からブリューナク出た時感動したよな >出なかったら俺の初ブリュはゴールドパックだったよ… だが俺のブリュはゴールドレアだぜ

159 23/10/12(木)20:03:22 No.1111841943

GSで出たノーマルブリュが俺の宝物だったよ

160 23/10/12(木)20:03:25 No.1111841975

ジェネクスの連中は一応元から劣化ガジェットの動きができたから無限召喚権でなんとかなったけどそれすら無いからな… テーマとしての動きがリミ解と貫通付与だぞ

161 23/10/12(木)20:03:45 No.1111842137

>>AOJもまあアンリミッターを縦横無尽に飛び回らせるようにしたらなんかデッキになると思う >アンリミッターくん1対対象で元々の倍にするだけだから連続使用にメリットが無いのだ 場が全部倍になったら面白いとは思う それでいいのかとも思う

162 23/10/12(木)20:04:03 No.1111842285

ゴールドシリーズの再録は再録に入りません!

163 23/10/12(木)20:04:05 No.1111842306

GSのブリュとか思い出したら腹立ってきた

164 23/10/12(木)20:04:32 No.1111842539

>カタストルとディサイシブアームズは光るものがあるからこの2枚を軸になんとか… 大問題はそもそもAOJでシンクロモンスターをどうやって出せと言うのだといわれることだ

165 23/10/12(木)20:05:04 No.1111842789

リペアジェネクスくんの魂を生贄に降臨したのがこのフィールドマーシャルです

166 23/10/12(木)20:05:08 No.1111842828

ノーレアプリズマーとかクソもいいとこだと思う

167 23/10/12(木)20:05:40 No.1111843045

カタストルはもう厳しい気がする ディサイシブアームズの方向はKONAMIが許してくれなさそう

168 23/10/12(木)20:05:46 No.1111843091

レダメもノーレアだったぞ

169 23/10/12(木)20:06:18 No.1111843313

相手盤面手札光認定とかの介護でどうにかできそうなディサイシブアームズ

170 23/10/12(木)20:06:26 No.1111843377

GS01のブリュはともかくGSの再々録のブリュは 確か再々録の一週間後に禁止くらったんだぜ なんなら禁止確定のVジャンプ売られた後に販売したんだ

171 23/10/12(木)20:07:07 No.1111843663

カタストル当時だとクソ強かったけど今だと起動効果になっても弱いよ

172 23/10/12(木)20:07:22 No.1111843778

カタストルとディサイシブはさんざん世話になったから愛着のあるデュエリストは多い

173 23/10/12(木)20:07:35 No.1111843891

ディサイシブアームズも環境が光で埋め尽くされるか相手の手札の属性変換くらいできないと

174 23/10/12(木)20:07:39 No.1111843925

まぁでもAOJは強化できる可能性が僅かにある パワカがあるせいでてめぇら強化しなくていいだろって言われてるミストバレーがいるから

175 23/10/12(木)20:08:09 No.1111844132

GS1のノーレアはまだ相方がダンディとかだったからマシ チェインの時の相方が最悪だった

176 23/10/12(木)20:08:48 No.1111844444

完全耐性で打点6000のカタストル出せるようになれば良いんじゃないか?

177 23/10/12(木)20:09:28 No.1111844785

ディサイシブアームズ目茶苦茶でかいみたいだしゲートガーディアンみたいに5つくらいのパーツに分けたりしてなんと

178 23/10/12(木)20:09:33 No.1111844818

今日の新規発表見た時一瞬AOJかと思って浮かび上がった AOGだった

179 23/10/12(木)20:11:03 No.1111845430

カタストルは強かったけどその後すぐ来たBFと六武の連中がね… 強い闇属性が相手だとなんもできねえ

180 23/10/12(木)20:11:26 No.1111845594

とりあえずクラゲみたいに強制光族にしつつフリチェでアド稼げるやつ3種類くらい欲しい

181 23/10/12(木)20:12:35 No.1111846082

>今日の新規発表見た時一瞬AOJかと思って浮かび上がった >AOGだった ディサイシブとフィールドマーシャルの合体だから実質AOJだよ

182 23/10/12(木)20:12:42 No.1111846136

とりあえずどこが弱いかは自分で確認してから強化案を言ってもらいたい 部屋:5153 観戦:120953

183 23/10/12(木)20:13:07 No.1111846306

>GS1のノーレアはまだ相方がダンディとかだったからマシ >チェインの時の相方が最悪だった そういえばラヴァル収録でチェインがエラッタ解禁みたいな方便聞いたけど結局ダメだったな

184 23/10/12(木)20:13:48 No.1111846604

>今日の新規発表見た時一瞬AOJかと思って浮かび上がった >AOGだった ワーム殲滅に貢献した最強AOJの合いの子で制御ユニットの自我がジェネクスだからジェネクスになってる7割AOJよあれ

185 23/10/12(木)20:14:07 No.1111846737

そういや前にAOJ修行部屋でッチを追い詰めてたなAOJ…

186 23/10/12(木)20:14:28 No.1111846895

>カタストルは強かったけどその後すぐ来たBFと六武の連中がね… >強い闇属性が相手だとなんもできねえ 六武衆ってBFから2年近く先では?

187 23/10/12(木)20:14:34 No.1111846941

闇を見るとビックリして死ぬやつとかいた気がする

188 23/10/12(木)20:14:39 No.1111846981

>ディサイシブとフィールドマーシャルの合体だから実質AOJだよ いいよねジェネコンとリペアをコアにしたAOJ同士の合体

189 23/10/12(木)20:14:44 No.1111847023

AOJ新規だけで回せるようになるから【新規AOJ】がテーマ化しちゃうだろ

190 23/10/12(木)20:15:06 No.1111847171

今回はAOJじゃなくてジェネクスか

191 23/10/12(木)20:15:56 No.1111847520

>AOJ新規だけで回せるようになるから【新規AOJ】がテーマ化しちゃうだろ 無責任にそれだけ言って通ぶってれば構ってもらえて楽だよね

192 23/10/12(木)20:16:18 No.1111847647

仮想敵のワームの追加はないのか

193 23/10/12(木)20:17:05 No.1111847946

>仮想敵のワームの追加はないのか 専用未来融合欲しいよねてn

194 23/10/12(木)20:17:17 No.1111848047

ディサイシブアームズはデザインもだけど設定もかっこよくて好きなんだよな ワームゼロと対のレベル10なのもいい

195 23/10/12(木)20:18:08 No.1111848407

>闇を見るとビックリして死ぬやつとかいた気がする リバースブレイクの自壊は同じ弾にいる戦闘破壊からサーチするワームプリンスメタだよ

196 23/10/12(木)20:18:34 No.1111848582

AОGはどういう存在なんだろう ジェネクスの最後の命の輝きか

197 23/10/12(木)20:18:48 No.1111848698

>>闇を見るとビックリして死ぬやつとかいた気がする >リバースブレイクの自壊は同じ弾にいる戦闘破壊からサーチするワームプリンスメタだよ それが本当だとしてメタの方法おかしいだろ!

198 23/10/12(木)20:19:20 No.1111848906

>AОGはどういう存在なんだろう >ジェネクスの最後の命の輝きか あれの元になったAOJ2体がジェネコンとリペアジェネクス組み込んでるので

199 23/10/12(木)20:20:50 No.1111849537

AOGはワームゼロと戦ってる時とかかも

200 23/10/12(木)20:22:14 No.1111850153

現在明かされてる歴史だとディサイシブとゼロが相打ちになった位しか分からんからその戦闘にマーシャルが合流して合体!AOG!してゼロと相打ちになったって流れを生み出す事は可能

201 23/10/12(木)20:23:10 No.1111850514

>>>闇を見るとビックリして死ぬやつとかいた気がする >>リバースブレイクの自壊は同じ弾にいる戦闘破壊からサーチするワームプリンスメタだよ >それが本当だとしてメタの方法おかしいだろ! プリンスにも自壊効果があるつまりリバースブレイクから自壊学んでるから効果あったよ

202 23/10/12(木)20:24:31 No.1111851081

>現在明かされてる歴史だとディサイシブとゼロが相打ちになった位しか分からんからその戦闘にマーシャルが合流して合体!AOG!してゼロと相打ちになったって流れを生み出す事は可能 明かされてない歴史はドラグニティと氷結界の得意技すぎる…

203 23/10/12(木)20:24:38 No.1111851142

>現在明かされてる歴史だとディサイシブとゼロが相打ちになった位しか分からんからその戦闘にマーシャルが合流して合体!AOG!してゼロと相打ちになったって流れを生み出す事は可能 DT4期の前振りで1期からほっといた亡骸再起動な気もしなくはなく

↑Top