虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 未来無... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/10/12(木)19:05:43 No.1111818717

    未来無双できない悲しき未来人貼る

    1 23/10/12(木)19:07:16 No.1111819391

    こいつがどれくらい絵上手いのかにもよるけどなぁ

    2 23/10/12(木)19:11:17 No.1111820971

    過去で出会った原画がレジェンドでさえなければ…

    3 23/10/12(木)19:12:38 No.1111821511

    同級生92年に飛んだから次はもうちょっと後の時代に飛ぶのかな

    4 23/10/12(木)19:13:08 No.1111821696

    現代で培ったスキルは過去では活かせない 過去で学んだスキルも現代では活かせない 互換性ゼロ過ぎてあまりにも悲しい…

    5 23/10/12(木)19:13:11 No.1111821726

    流石にみつみには敵わなかったから

    6 23/10/12(木)19:16:13 No.1111822889

    アナログで描ければ無双できる

    7 23/10/12(木)19:17:15 No.1111823344

    お絵かき掲示板にマウスで描いてた頃のスキルだけは活きたという生々しすぎるネタすき

    8 23/10/12(木)19:17:36 No.1111823458

    速攻で未来に戻ったな…

    9 23/10/12(木)19:18:51 No.1111823947

    充電しとけ

    10 23/10/12(木)19:20:13 No.1111824444

    >同級生92年に飛んだから次はもうちょっと後の時代に飛ぶのかな 1話で婆の店で買ったゲームのタイトルがいくつかあったけど次に行く時は開いたゲームの年代に行くのかも

    11 23/10/12(木)19:20:24 No.1111824512

    熱意以外はだめみたいに言われてたけど 教わりながらでもしっかり一枚完成させられたんだからもうちょっと手心を…

    12 23/10/12(木)19:22:20 No.1111825197

    マモルくんツンデレだし

    13 23/10/12(木)19:27:10 No.1111826937

    温故知新古い技術もなんかの糧に…ならんか…

    14 23/10/12(木)19:27:50 No.1111827160

    過去に飛ばしてすぐ戻すとかゲーム屋の婆さんは美少女ゲーム全盛期当時の雰囲気を楽しませてあげたかったのか…?

    15 23/10/12(木)19:28:28 No.1111827372

    てっきり92年を軸に進めてくのかと思ったら時代を行き来できるタイプのタイムリープ物なのは予想外だった

    16 23/10/12(木)19:30:44 No.1111828247

    GAFAの株でも買って未来で自分のIP作ろうぜ

    17 23/10/12(木)19:31:03 No.1111828389

    現代生まれのオリジナル主人公据えてタイムリープさせましょう!って言ったのは原作の若木先生みたいだけど先生YU-NO大好きだし今後も現代と過去を行ったりきたりするんだろうか

    18 23/10/12(木)19:32:50 No.1111829111

    とりあえず色んな時代に行っていろんな名作タイトルを出していって欲しい

    19 23/10/12(木)19:32:53 No.1111829132

    >1話で婆の店で買ったゲームのタイトルがいくつかあったけど次に行く時は開いたゲームの年代に行くのかも 取り敢えず見える範囲だと下級生 こみパ Kanon 戦国ランスがあった

    20 23/10/12(木)19:33:10 No.1111829232

    完成まで部屋に缶詰めだったっぽいから92年の空気味わえてないよね

    21 23/10/12(木)19:33:37 No.1111829399

    毎回マモル君の性癖を破壊する

    22 23/10/12(木)19:33:53 No.1111829499

    カク…アルコールソフト以外も出てくるんだろうか

    23 23/10/12(木)19:34:04 No.1111829564

    ずっと滞在してると結構な勢いで年取っちゃうから色んな年の名作つまみぐいさせた方がいいよね

    24 23/10/12(木)19:35:01 No.1111829903

    原作だと92年当時10歳だったマモルくんもヒロインの登場により5歳年をとりました

    25 23/10/12(木)19:35:19 No.1111830038

    現代知識と技術だけで戻ったら16色に落とし込めなかったり ブラウン管のにじみに対応できなかったり 640x400縦長ドットに絵を合わせられなかったとかでもあったの?

    26 23/10/12(木)19:35:59 No.1111830291

    コノマモキテる…

    27 23/10/12(木)19:37:24 No.1111830796

    徹夜で指導してくれる先輩達いいよね…

    28 23/10/12(木)19:37:47 No.1111830941

    >現代知識と技術だけで戻ったら16色に落とし込めなかったり >ブラウン管のにじみに対応できなかったり >640x400縦長ドットに絵を合わせられなかったとかでもあったの? 原画をスキャナでそのまま取り込むと線が薄くて取り込めないから一度コピー機で高コントラストコピーしてから取り込みみたいな小ネタまでやった

    29 23/10/12(木)19:38:01 No.1111831026

    この主人公エロゲ愛はガチだけど 婆さんに自分で作れば的な指摘されて口籠ったり エロゲ買うとき陰キャ仕草全開だったり かなり生々しくダメな子なのが良い

    30 23/10/12(木)19:38:23 No.1111831122

    アナログで描ければ無双出来た

    31 23/10/12(木)19:39:11 No.1111831446

    キキララも出るみたいだけど恋のライバルになったりするんだろうか

    32 23/10/12(木)19:40:04 No.1111831801

    >キキララも出るみたいだけど恋のライバルになったりするんだろうか サンリオ!?

    33 23/10/12(木)19:40:09 No.1111831833

    未来の絵柄が当時のオタクに受けるかもわからんからな…

    34 23/10/12(木)19:40:39 No.1111832050

    00年代まで来てくれたら俺の好きなやつもワンチャン登場するかな…

    35 23/10/12(木)19:42:01 No.1111832564

    >00年代まで来てくれたら俺の好きなやつもワンチャン登場するかな… 原作でもそこまではいってないから厳しいと思う

    36 23/10/12(木)19:42:20 No.1111832680

    >てっきり92年を軸に進めてくのかと思ったら時代を行き来できるタイプのタイムリープ物なのは予想外だった そういうタイプのやつで最近ヒットした漫画がなんかあったらしいな

    37 23/10/12(木)19:42:50 No.1111832869

    エロゲ版の映像の世紀というかタイムスクープハンター? NHKでやっても良かったんじゃないか

    38 23/10/12(木)19:43:53 No.1111833264

    >エロゲ版の映像の世紀というかタイムスクープハンター? >NHKでやっても良かったんじゃないか 一般向け恋愛ゲームだったら作れそうだな ときメモとかサクラ大戦とかに焦点当てて

    39 23/10/12(木)19:44:06 No.1111833330

    あれは会社でやってましたよ!って言って入ってきたくせに何もできないに対する回答だからまぁ仕方ない…

    40 23/10/12(木)19:44:43 No.1111833583

    今の絵柄当時に持ってっても奇形とか言われる気がする

    41 23/10/12(木)19:45:00 No.1111833685

    ゲームの歴史としては表立って出ないけど現代への影響は強いな

    42 23/10/12(木)19:45:14 No.1111833791

    追い出されないだけ有情だった マジで

    43 23/10/12(木)19:45:30 No.1111833895

    そういやこの子コノハチャンなんだよな…

    44 23/10/12(木)19:45:49 No.1111834051

    求められる描画技術が断絶してるの凄いよな 今デジタルでどれだけ人気の絵を描ける人もアナログで描けないなら過去の絵師の誰にも勝てないという

    45 23/10/12(木)19:46:00 No.1111834124

    距離感も服装も中学生には刺激強すぎる…

    46 23/10/12(木)19:46:08 No.1111834181

    >今の絵柄当時に持ってっても奇形とか言われる気がする 多分リアル寄りすぎるって言われる

    47 23/10/12(木)19:46:11 No.1111834201

    640×400のサイズでもマウスで色塗れって言われたら俺はめげるよ

    48 23/10/12(木)19:46:26 No.1111834304

    あんな合宿所みたいな環境だったの?

    49 23/10/12(木)19:46:50 No.1111834478

    現代の巨乳が当時だと奇乳だったり?

    50 23/10/12(木)19:47:08 No.1111834588

    液タブとペンが無いと絵が描けないって言われて だからイラストレーターって大半が「絵師」であって「画家」じゃないんだなってことに気付いた

    51 23/10/12(木)19:47:12 No.1111834624

    >追い出されないだけ有情だった >マジで 突然やって来た自称未来人だもんね…

    52 23/10/12(木)19:47:14 No.1111834639

    今当時に戻っても大変過ぎて描きたくない

    53 23/10/12(木)19:47:56 No.1111834956

    取り込んだ線画修正作業マウスがすごいしんどそう…

    54 23/10/12(木)19:47:58 No.1111834977

    >液タブとペンが無いと絵が描けないって言われて >だからイラストレーターって大半が「絵師」であって「画家」じゃないんだなってことに気付いた それは二重の意味で誤った認識では…

    55 23/10/12(木)19:48:04 No.1111835035

    >00年代まで来てくれたら俺の好きなやつもワンチャン登場するかな… Windows 2000の時代はもう32bitだろ

    56 23/10/12(木)19:48:10 No.1111835086

    ペンタブというかライトペン自体はこの時代既に存在してたけど ポインティングデバイスとして普及したのはマウスだったから一般的ではなかったんだよな

    57 23/10/12(木)19:48:13 No.1111835113

    別にアナログで描けないわけではない 描きたくないんだ

    58 23/10/12(木)19:48:23 No.1111835173

    >あんな合宿所みたいな環境だったの? 起業から数ヶ月間給料未払いだったり住民税やオフィス引っ越しのための資金を社長がパチンコで稼いで凌いでた会社もあったくらいだからな

    59 23/10/12(木)19:48:35 No.1111835245

    成果物持って行っても使えるものがないしな…

    60 23/10/12(木)19:48:43 No.1111835319

    次はOSは32bitだけど色数が16bitくらいの時代に

    61 23/10/12(木)19:49:12 No.1111835538

    あのipadどっかの大手に持ち込んで売った方がよっぽど儲かりそう

    62 23/10/12(木)19:49:34 No.1111835704

    まるで液タブ登場するまでイラストレーターという職が存在しなかったかのような言い草

    63 23/10/12(木)19:49:41 No.1111835757

    >あのipadどっかの大手に持ち込んで売った方がよっぽど儲かりそう あれ画面はいらなかったからよかったようなものの映ったら大騒ぎだよね

    64 23/10/12(木)19:49:49 No.1111835818

    1話でおばあちゃんの置き土産で下段に積まれてて何のゲームかわからなかったのあったけど 多分あれが2話で完成させたやつなんだろうな

    65 23/10/12(木)19:49:56 No.1111835872

    >あのipadどっかの大手に持ち込んで売った方がよっぽど儲かりそう 充電の手段が無いし 内部をバラしても再現不可能な集積回路だから…

    66 23/10/12(木)19:50:02 No.1111835915

    あれ?もしかしてコノハってLeafってこと?

    67 23/10/12(木)19:50:11 No.1111835987

    1つの時間軸にこだわると扱えるゲームが限られるから 時代を細かくタイムスリップすることでカジュアルに年を飛ばして色んなゲームの発売年に会いに行くのか このシステムかなり賢いな

    68 23/10/12(木)19:50:37 No.1111836158

    EDの映像がめちゃくちゃ良い もう何回も見てる

    69 23/10/12(木)19:50:37 No.1111836167

    >あれ?もしかしてコノハってLeafってこと? そういう意味も込められてるかもしれんね スタッフ的にも

    70 23/10/12(木)19:50:53 No.1111836303

    アニオリだけど最終的に葉の社名の由来にされるのか

    71 23/10/12(木)19:51:01 No.1111836368

    次飛んだらちょっと年代進んでるのかな

    72 23/10/12(木)19:51:05 No.1111836402

    今後は充電器を持ち歩こう

    73 23/10/12(木)19:51:27 No.1111836546

    今見終わったんだけど 19歳なら18禁ゲー歴1年のはずだけどその割に詳しすぎじゃない?この子

    74 23/10/12(木)19:51:27 No.1111836549

    突然ゲーム開発終盤に舞い込んできて数日居座って消えた自称未来人の女

    75 23/10/12(木)19:51:40 No.1111836649

    でもあの世界みつみ甘露は別に存在するから あくまで原作版ではだけど

    76 23/10/12(木)19:51:54 No.1111836749

    >今見終わったんだけど >19歳なら18禁ゲー歴1年のはずだけどその割に詳しすぎじゃない?この子 エロゲなんてむしろ18~20までに卒業すべきだぞ

    77 23/10/12(木)19:52:04 No.1111836825

    マモル君も誰かモデルいるのかしら?

    78 23/10/12(木)19:52:31 No.1111837035

    >次飛んだらちょっと年代進んでるのかな 2、3年後のマモルと再開かな どこ行ってたんだって怒ると思うけど

    79 23/10/12(木)19:52:34 No.1111837057

    俺のプログラムにバグはないってすごいよね

    80 23/10/12(木)19:52:38 No.1111837087

    >19歳なら18禁ゲー歴1年のはずだけどその割に詳しすぎじゃない?この子 おっと年頃の子ならその話題はもはや言わずもがなであろう まぁ女の子なんだがこの場合

    81 23/10/12(木)19:52:52 No.1111837209

    アンドゥなんて上等なものはない…

    82 23/10/12(木)19:52:56 No.1111837230

    >エロゲなんてむしろ18~20までに卒業すべきだぞ …そうだね!

    83 23/10/12(木)19:53:08 No.1111837332

    >19歳なら18禁ゲー歴1年のはずだけどその割に詳しすぎじゃない?この子 91年沙織事件の前には18歳未満禁止はないよ

    84 23/10/12(木)19:53:13 No.1111837383

    今週喫煙も飲酒もやってのけたぞ

    85 23/10/12(木)19:53:27 No.1111837513

    今期一番オナニーの頻度が高そうガール ついでにしてる最中すごいうるさそう

    86 23/10/12(木)19:53:32 No.1111837543

    Leafモデルにしてるなら552文書とかの話すんのかな

    87 23/10/12(木)19:53:37 No.1111837574

    女子ふたりじゃなくて男どももモデルいるんだろうなぁ

    88 23/10/12(木)19:53:37 No.1111837581

    現代で「」くらいの歳になったマモルくんと再会したいやん…?

    89 23/10/12(木)19:53:53 No.1111837692

    アンドゥないのはなかなか最初絶望感ありそうだな

    90 23/10/12(木)19:53:53 No.1111837693

    超先生を救う物語にしよう

    91 23/10/12(木)19:54:17 No.1111837862

    何か昔のエロゲのノリみたいなテンションだったこの子

    92 23/10/12(木)19:54:24 No.1111837909

    >エロゲなんてむしろ18~20までに卒業すべきだぞ 他ジャンルでも流行ってるときはそのへんの学生が多いなって…

    93 23/10/12(木)19:54:48 No.1111838085

    デジタル液タブの強みはアンドゥと自分の手が影にならないことだからな

    94 23/10/12(木)19:55:09 No.1111838252

    マモル君が1話に出てた変な喋り方の社長になるのかなぁ

    95 23/10/12(木)19:55:21 No.1111838341

    これ原作神のみの人だったのか

    96 23/10/12(木)19:55:24 No.1111838369

    フォトショにレイヤー付いたのが2年後の94年…

    97 23/10/12(木)19:55:36 No.1111838451

    エロゲって言え

    98 23/10/12(木)19:55:55 No.1111838590

    >マモル君が1話に出てた変な喋り方の社長になるのかなぁ それバットエンドじゃない?

    99 23/10/12(木)19:56:02 No.1111838647

    >エロゲって言え むしろエロゲって言い回しの方が新しいと思う

    100 23/10/12(木)19:56:40 No.1111838903

    >エロゲ版のテルマエ・ロマエ?

    101 23/10/12(木)19:56:47 No.1111838954

    エロゲよりエロゲーって伸ばす言い方のほうがなんとなく昔っぽい

    102 23/10/12(木)19:56:52 No.1111838995

    >今後は充電器を持ち歩こう 持って行っても身内に自慢するか金持ちに売りつけるぐらいしかできねぇ…

    103 23/10/12(木)19:56:55 No.1111839018

    19だからそろそろ生まれるのかコノハちゃん

    104 23/10/12(木)19:57:29 No.1111839267

    エロゲーギャルゲーって言葉意外と新しいよな 昔のTSUTAYAのギャルゲーコーナーにはカテゴリとして「おなごがいっぱい出てくるゲーム」ってラベルが置かれていたのを思い出した

    105 23/10/12(木)19:57:42 No.1111839359

    >>エロゲ版のテルマエ・ロマエ? どっちかというとむしろYU-NOじゃねぇかな……

    106 23/10/12(木)19:57:51 No.1111839414

    >エロゲなんてむしろ18~20までに卒業すべきだぞ ヤンキーの飲酒や喫煙みたいな感じでオタク高校生のエロゲは当たり前だったな…

    107 23/10/12(木)19:58:13 No.1111839595

    コノハちゃんの主人公ぢからが高いから見てて飽きないところはある

    108 23/10/12(木)19:58:17 No.1111839624

    18こえてエロゲやってるようじゃ「」になっちゃうぞ

    109 23/10/12(木)19:58:31 No.1111839730

    変なしゃべり方のやつはちゃんと認識されていてよかった

    110 23/10/12(木)19:58:37 No.1111839780

    若木先生同級生とYU-NOに影響受けすぎ

    111 23/10/12(木)19:58:47 No.1111839886

    エモいの台頭で萌えすら古い

    112 23/10/12(木)19:58:52 No.1111839926

    >>>エロゲ版のテルマエ・ロマエ? >どっちかというとむしろYU-NOじゃねぇかな…… エロゲじゃん

    113 23/10/12(木)19:59:05 No.1111840070

    コノハちゃんの声の人調べたら古見さんやっててビックリ

    114 23/10/12(木)19:59:11 No.1111840116

    学生なのにエロゲやってる俺やばくね?すごくね?みたいなやついっぱいいたな当時

    115 23/10/12(木)19:59:13 No.1111840129

    未来ノスタルジアも置いてあったな

    116 23/10/12(木)19:59:16 No.1111840155

    >コノハちゃんの主人公ぢからが高いから見てて飽きないところはある 行動力と厚かましさの化身

    117 23/10/12(木)19:59:25 No.1111840213

    主人公がアニオリって考えるとやはり夢落ちが

    118 23/10/12(木)19:59:26 No.1111840224

    >これ原作神のみの人だったのか みつみ・甘露樹がネタ出しで若木が漫画描いてる

    119 23/10/12(木)19:59:27 No.1111840236

    >若木先生同級生とYU-NOに影響受けすぎ そんな先生が一番好きなのは聖少女作品

    120 23/10/12(木)19:59:29 No.1111840246

    秋葉原に限るならマハーポーシャのチラシ貰って現代で転売すれば稼げそう

    121 23/10/12(木)19:59:31 No.1111840261

    歴史上のエロゲメーカーめぐったらそのうちレイプされちゃうぞ

    122 23/10/12(木)20:00:05 No.1111840491

    割れが当然のように流行ってたしそりゃ業界も廃れるよなあ

    123 23/10/12(木)20:00:46 No.1111840778

    男とアニオリ女の距離めっちゃ近いけどその辺原作読んでる人的にはいいんだろうか それとも原作はラブコメじゃないのか

    124 23/10/12(木)20:01:03 No.1111840897

    >割れが当然のように流行ってたしそりゃ業界も廃れるよなあ 集金能力の高いソシャゲが流行るのもね…

    125 23/10/12(木)20:01:22 No.1111841014

    >割れが当然のように流行ってたしそりゃ業界も廃れるよなあ GBAのゲームのシリーズものとか露骨に売上が前後で開いてうわぁってなる

    126 23/10/12(木)20:01:26 No.1111841036

    主人公ちゃん2話で奇声あげすぎじゃない?喉大丈夫?

    127 23/10/12(木)20:01:30 No.1111841069

    また現代に戻って可哀想

    128 23/10/12(木)20:02:01 No.1111841315

    >男とアニオリ女の距離めっちゃ近いけどその辺原作読んでる人的にはいいんだろうか >それとも原作はラブコメじゃないのか アニメ版はぜんぜん違うお話になりますと若木も言っておる

    129 23/10/12(木)20:02:13 No.1111841407

    >主人公ちゃん2話で奇声あげすぎじゃない?喉大丈夫? 現金持ってても古くないと使えないのは詰み過ぎる

    130 23/10/12(木)20:02:27 No.1111841512

    >割れが当然のように流行ってたしそりゃ業界も廃れるよなあ 現状なんでもグッズが売れればよかろうなので メディア展開しにくいのが一番じゃねえかな

    131 23/10/12(木)20:02:36 No.1111841595

    LIBIDOの放課後恋愛クラブからのマニアクラブの流れについて当時の界隈の人達の反応が見てみたい

    132 23/10/12(木)20:02:46 No.1111841672

    過去時代にそういう趣味に理解ある女性オタク行ったら普通もっとチヤホヤされない?

    133 23/10/12(木)20:02:48 No.1111841692

    別に時代が先へ先へ進む保証もないんだよな 何なら最後にめっちゃ戻ってあのお婆ちゃんになる可能性も

    134 23/10/12(木)20:02:49 No.1111841700

    >また現代に戻って可哀想 催眠人妻もの作るんだよ!オラッ!

    135 23/10/12(木)20:02:58 No.1111841770

    主人公が昔の二次元キャラみたいなキンキン声出してるけど最近の子なんだ…

    136 23/10/12(木)20:03:01 No.1111841788

    むしろ日蓮するほど廃れてねえんだエロゲ マジできついのはエロないやつ

    137 23/10/12(木)20:03:37 No.1111842071

    >過去時代にそういう趣味に理解ある女性オタク行ったら普通もっとチヤホヤされない? あの時代は男オタッキーのATフィールドがブ厚い

    138 23/10/12(木)20:03:37 No.1111842074

    道具と技術の隔たりの大きさがよくわかる回で楽しかったよ マジで今のスキルもっていっても活かしきれねえ…

    139 23/10/12(木)20:03:40 No.1111842099

    一年程度のプレイ歴であれだけ消化できてるのは中々なもの ただ棚の並べ方に規則性がないからちょっとイラつく

    140 23/10/12(木)20:03:54 No.1111842216

    >過去時代にそういう趣味に理解ある女性オタク行ったら普通もっとチヤホヤされない? 個性的な髪色で独特な性格の女なので…

    141 23/10/12(木)20:04:02 No.1111842279

    >過去時代にそういう趣味に理解ある女性オタク行ったら普通もっとチヤホヤされない? 既に2人いるとこに行っちゃったから?

    142 23/10/12(木)20:04:03 No.1111842290

    あのCV古賀青がいないと話に入るハードルが高くなるからな…

    143 23/10/12(木)20:04:06 No.1111842320

    オタッキーってゲームショップあったなぁ

    144 23/10/12(木)20:04:21 No.1111842452

    >主人公が昔の二次元キャラみたいなキンキン声出してるけど最近の子なんだ… かぐや様とか古見さん

    145 23/10/12(木)20:04:40 No.1111842597

    パイモンだよ

    146 23/10/12(木)20:04:47 No.1111842659

    メインヒロインに堀江由衣とか川澄綾子とか出されると時代を感じるよな

    147 23/10/12(木)20:04:50 No.1111842692

    >むしろ日蓮するほど廃れてねえんだエロゲ >マジできついのはエロないやつ 頑張れANIPLEX超頑張れ!! ATRIのアニメ化期待してるからな!

    148 23/10/12(木)20:04:50 No.1111842693

    何が可哀想って未来の時間が進んでないのが可哀想 こんなんただの夢じゃん…

    149 23/10/12(木)20:05:05 No.1111842793

    >別に時代が先へ先へ進む保証もないんだよな 開けたパッケージの年代じゃないかって「」が

    150 23/10/12(木)20:05:10 No.1111842838

    今期のプリキュア声優じゃん

    151 23/10/12(木)20:05:17 No.1111842882

    >何が可哀想って未来の時間が進んでないのが可哀想 >こんなんただの夢じゃん… 進んでたらそれこそ可哀想じゃ

    152 23/10/12(木)20:05:18 No.1111842897

    ほっちゃんの声今でも全然イケるな

    153 23/10/12(木)20:05:20 No.1111842905

    アナログで描けるならチヤホヤされるか? 現代の絵柄が過去でも通用するのか気になるわ

    154 23/10/12(木)20:05:20 No.1111842908

    >何が可哀想って未来の時間が進んでないのが可哀想 >こんなんただの夢じゃん… とりあえずゲーム製作頑張ってね

    155 23/10/12(木)20:05:22 No.1111842926

    昔のネットがやたらエロゲネタ多かったのはアニメみたいに地域格差がなかったからって本当なんだろうか

    156 23/10/12(木)20:05:54 No.1111843145

    古賀葵の珍獣化

    157 23/10/12(木)20:06:08 No.1111843240

    エロゲなら好き勝手やれるぜ!って集まってた才能は今だとなろうとか行ってんのかな

    158 23/10/12(木)20:06:09 No.1111843241

    当時デジタイザはあるにはあったとか言う爺さんいるけど普及してないだろ…

    159 23/10/12(木)20:06:26 No.1111843373

    場外の老人会が何か盛り上がってるのちょっと笑う

    160 23/10/12(木)20:06:33 No.1111843422

    次回のタイムリープまでにタブレットを充電しておいて万全にしておけばあるいは でもあの子そういう知恵働かさせられなさそうだな…

    161 23/10/12(木)20:06:40 No.1111843465

    微妙に世代を外れてるから合ってるいるか分からない…になる mayだと当時を知るとしあきが大量に居てビビった

    162 23/10/12(木)20:06:45 No.1111843497

    CPU(OS)が16bit CG(色数)が16bit 音声が16bit 16bitサウンドの時代長いな

    163 23/10/12(木)20:06:50 No.1111843532

    つーか現代っ子にCUIでの操作がデフォのパソコンはそれだけでキツいだろ

    164 23/10/12(木)20:06:54 No.1111843573

    >ほっちゃんの声今でも全然イケるな 特典のカバーソングで駄目だった

    165 23/10/12(木)20:07:08 No.1111843669

    いうてもマモルは対魔忍作るんだろ コノハはティンカーベルぽいし

    166 23/10/12(木)20:07:13 No.1111843714

    1回コピーして線を調整してからスキャンする工程を見てあーそうだったよねーって共感できるやつほぼいないだろ

    167 23/10/12(木)20:07:29 No.1111843838

    92年に声の人が何歳かとか心ない「」が

    168 23/10/12(木)20:07:48 No.1111843983

    >1回コピーして線を調整してからスキャンする工程を見てあーそうだったよねーって共感できるやつほぼいないだろ サランラップ貼り付けるんじゃないのかって思った

    169 23/10/12(木)20:08:06 No.1111844109

    エンディングのぽよよんろっくまできっちり老人会してるのにオープニングがしょこたんなのはなんで…

    170 23/10/12(木)20:08:13 No.1111844169

    堀江川澄はギャルゲが育てた

    171 23/10/12(木)20:08:23 No.1111844242

    >1回コピーして線を調整してからスキャンする工程を見てあーそうだったよねーって共感できるやつほぼいないだろ 絵じゃなくて会社の事務作業のテクニックとしてなら…

    172 23/10/12(木)20:08:29 No.1111844297

    >メインヒロインに堀江由衣とか川澄綾子とか出されると時代を感じるよな DVDの特典がその…

    173 23/10/12(木)20:08:56 No.1111844513

    92年だとさすがに堀江由衣もデビュー前なんだな

    174 23/10/12(木)20:09:04 No.1111844584

    絵柄パクればいいじゃんって思ってもパクって描くのも大変な時代…

    175 23/10/12(木)20:09:07 No.1111844611

    >エンディングのぽよよんろっくまできっちり老人会してるのにオープニングがしょこたんなのはなんで… どっちかと言えば桃井はるこが良かったかな……

    176 23/10/12(木)20:09:12 No.1111844657

    >1回コピーして線を調整してからスキャンする工程を見てあーそうだったよねーって共感できるやつほぼいないだろ アナログ作業する人ならわかるよ

    177 23/10/12(木)20:09:24 No.1111844760

    >92年に声の人が何歳かとか心ない「」が 古賀葵まだ生まれてない!

    178 23/10/12(木)20:09:32 No.1111844814

    またタイムリープするのか現代で会うのか気になる引きだった いやでも92年に中学生だと2023年は40過ぎか…

    179 23/10/12(木)20:09:35 No.1111844830

    >サランラップ貼り付けるんじゃないのかって思った スキャナも10万円以上はする業務用だから お金が無い貧乏人の知恵よ

    180 23/10/12(木)20:09:42 No.1111844871

    >コノハはティンカーベルぽいし 子宮抜いちゃうかあ…

    181 23/10/12(木)20:09:44 No.1111844881

    >エンディングのぽよよんろっくまできっちり老人会してるのにオープニングがしょこたんなのはなんで… 中川翔子も大概おばさんだしなぁ

    182 23/10/12(木)20:09:51 No.1111844940

    今の技術で描いてるから線画のクオリティが高すぎて面食らった

    183 23/10/12(木)20:10:02 No.1111845000

    Leafの裏話はちゃんと知りたいな 雫の時はワープロでシナリオ打ちしてたらしいけど

    184 23/10/12(木)20:10:16 No.1111845082

    八重歯生えてんのがちょうどよくかわいい

    185 23/10/12(木)20:10:18 No.1111845104

    >1回コピーして線を調整してからスキャンする工程を見てあーそうだったよねーって共感できるやつほぼいないだろ できるけど懐かしいと共にこんな過去の話掘り出すこっぱずかしさもあってニヤニヤする

    186 23/10/12(木)20:10:34 No.1111845217

    >サランラップ貼り付けるんじゃないのかって思った それはもう少し古く >またタイムリープするのか現代で会うのか気になる引きだった >いやでも92年に中学生だと2023年は40過ぎか… でも俺そういうのきらいじゃないぜ…

    187 23/10/12(木)20:10:42 No.1111845269

    絵柄って話ならそれこそみつみがブレイクスルーした側なんだよな… アホみたいにみつみの絵柄パクるやつが大量にいたわ

    188 23/10/12(木)20:10:48 No.1111845312

    OPはコッテコテのI'veサウンドで良かったんじゃないの?

    189 23/10/12(木)20:11:10 No.1111845476

    >mayだと当時を知るとしあきが大量に居てビビった 連続で1000達成してて熱意がヤバいよ…

    190 23/10/12(木)20:11:23 No.1111845567

    >コノハちゃんの珍獣ぢからが高いから見てて飽きないところはある

    191 23/10/12(木)20:11:28 No.1111845603

    カクテルソフトってわりと先進的なんだよな エロゲOPに歌を持ち込んだのもあそこじゃなかったか

    192 23/10/12(木)20:11:35 No.1111845653

    >連続で1000達成してて熱意がヤバいよ… でもここでも2000レス以上だから大したもんだと思うよ

    193 23/10/12(木)20:11:58 No.1111845810

    正直OP声出てなくない?って思うけど開示が怖いから大きな声では言えない

    194 23/10/12(木)20:12:00 No.1111845827

    imgでも昨晩実況が3スレ完走した

    195 23/10/12(木)20:12:17 No.1111845952

    橋本タカシとかはもう少しあとの世代か?

    196 23/10/12(木)20:12:22 No.1111845982

    今回は同級生以外にはあんまり作品への言及はなかったね スト2みてぇなパロディポスターはあったけど

    197 23/10/12(木)20:12:28 No.1111846025

    >92年に声の人が何歳かとか心ない「」が 堀江由衣16歳だってさ

    198 23/10/12(木)20:12:36 No.1111846090

    円盤特典のギャルゲカバー曲の選曲は間違いなくたみーだろうな 神のみの時も似たようなことやってたし

    199 23/10/12(木)20:12:59 No.1111846249

    令和の大学生の部屋でKanonの名雪のタペストリー飾ってるのあったし再燃きてる?

    200 23/10/12(木)20:13:03 No.1111846273

    >>連続で1000達成してて熱意がヤバいよ… >でもここでも2000レス以上だから大したもんだと思うよ fu2663766.png mayはこんな感じよ

    201 23/10/12(木)20:13:16 No.1111846376

    >>92年に声の人が何歳かとか心ない「」が >堀江由衣16歳だってさ 待ってそれじゃほっちゃんが今アラフィフってことになっちゃうじゃん

    202 23/10/12(木)20:13:28 No.1111846458

    桃井はるこは居るべきだと思った

    203 23/10/12(木)20:13:31 No.1111846485

    mayってそんな高齢社会なんだ…

    204 23/10/12(木)20:13:32 No.1111846497

    昨日の実況で気づけば俺週の半分古賀葵の声を聞いてるわってレスでだめだった

    205 23/10/12(木)20:13:45 No.1111846582

    >橋本タカシとかはもう少しあとの世代か? 確かもうちょい後かな

    206 23/10/12(木)20:13:52 No.1111846633

    >円盤特典のギャルゲカバー曲の選曲は間違いなくたみーだろうな >神のみの時も似たようなことやってたし こみパからの選曲がAs time goes byじゃなくて君のままでなのがゆるせねぇ~どっちも好きだからいいけど…

    207 23/10/12(木)20:14:17 No.1111846816

    >桃井はるこは居るべきだと思った もうちょっと先の年代に跳べば

    208 23/10/12(木)20:14:19 No.1111846824

    もしかしてこのアニメ流行ってるんです?

    209 23/10/12(木)20:14:23 No.1111846852

    エロゲー版の三丁目の夕日

    210 23/10/12(木)20:15:08 No.1111847185

    >mayってそんな高齢社会なんだ… ここは30~40前後の臭いがするけど mayは50~70くらいの臭いがする時がある…

    211 23/10/12(木)20:15:17 No.1111847234

    >もしかしてこのアニメ流行ってるんです? mayとimgでは流行ってる Xでは無風

    212 23/10/12(木)20:15:21 No.1111847281

    ウマ娘の次なのもかなり良いと思う

    213 23/10/12(木)20:15:35 No.1111847377

    >もしかしてこのアニメ流行ってるんです? 極一部の層には激刺さり

    214 23/10/12(木)20:15:49 No.1111847478

    >mayってそんな高齢社会なんだ… 50代がボリュームゾーンっぽく見える 若者は居場所がない限界集落

    215 23/10/12(木)20:15:56 No.1111847523

    トウカイテイオーと同年代の舞台らしいな

    216 23/10/12(木)20:16:09 No.1111847603

    アニメ見終わった後しばらく寝られないんだよねスレの切り替わりタイミング次第で

    217 23/10/12(木)20:16:14 No.1111847627

    >mayとimgでは流行ってる >Xでは無風 なんですかここがおじいさんしかいないってことですか

    218 23/10/12(木)20:16:21 No.1111847666

    >92年だとさすがに堀江由衣もデビュー前なんだな 堀江由衣がコンビニの研修ビデオに出てたのいつだっけ

    219 23/10/12(木)20:16:25 No.1111847704

    imgでもそんなに流行ってはない スレ立てれば集まるけど

    220 23/10/12(木)20:16:27 No.1111847712

    >ウマ娘の次なのもかなり良いと思う 最新のコンテンツと最旧のコンテンツで耳キーンとなりそう

    221 23/10/12(木)20:16:36 No.1111847770

    そんな年齢層なのにいつも荒れてんのmayちゃんって

    222 23/10/12(木)20:16:52 No.1111847873

    Xだと本当に独り言になっちゃうからな 掲示板だと一応会話のようなものになる

    223 23/10/12(木)20:17:11 No.1111848013

    >そんな年齢層なのにいつも荒れてんのmayちゃんって 年齢層は一緒で人数が多いんでしょう…

    224 23/10/12(木)20:17:13 No.1111848029

    >>mayとimgでは流行ってる >>Xでは無風 >なんですかここがおじいさんしかいないってことですか それは否定し辛い…

    225 23/10/12(木)20:17:20 No.1111848071

    >そんな年齢層なのにいつも荒れてんのmayちゃんって 高齢者が行儀いいなんて幻想は捨てろ

    226 23/10/12(木)20:17:39 No.1111848203

    ウマもこれもコンテンツとしては最新だけど扱ってるのは懐古系でしょ

    227 23/10/12(木)20:17:43 No.1111848232

    >そんな年齢層なのにいつも荒れてんのmayちゃんって ヤフーニュースのコメント欄とかやや右寄りの老人で荒れてるしそんなもんなんじゃない?

    228 23/10/12(木)20:17:50 No.1111848290

    50歳とか就活やん としはエロゲーまだ持ってんのか