ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/10/12(木)17:51:39 No.1111794403
900hPa!? https://weathernews.jp/s/topics/202310/120195/
1 23/10/12(木)17:53:59 No.1111795051
直撃しなければどうということはない
2 23/10/12(木)17:54:23 No.1111795173
800行ったら教えて
3 23/10/12(木)17:55:09 No.1111795402
誰も傷つけない強者なのだな
4 23/10/12(木)17:56:12 No.1111795746
こ…怖い…
5 23/10/12(木)17:58:19 No.1111796403
>800行ったら教えて 一番低くても870だから800は相当ヤバいよ
6 23/10/12(木)17:58:59 No.1111796608
おかしい…秋になったら東京結界は消滅するはずでは
7 23/10/12(木)17:59:54 No.1111796905
今季はもうおしまいかな?
8 23/10/12(木)18:00:07 No.1111796975
モーレツなって久しぶり?
9 23/10/12(木)18:00:20 No.1111797061
遅れてきた恋と台風と田中芳樹の新刊には気を付けろというからな
10 23/10/12(木)18:00:52 No.1111797230
今年は秋の台風少なかったな
11 23/10/12(木)18:01:50 No.1111797516
あと2-3個は発生すると思う 12月でもたまにある 本土に接近することはまずないけど
12 23/10/12(木)18:07:24 No.1111799180
モーレツじゃん
13 23/10/12(木)18:09:04 No.1111799659
>おかしい…秋になったら東京結界は消滅するはずでは 人柱立てて維持してるんだよ
14 23/10/12(木)18:12:38 No.1111800749
気圧差はそのまま風速になるから気圧差が2倍ならエネルギーは4倍だぜ!
15 23/10/12(木)18:13:12 No.1111800936
マリアナ諸島の人達は大丈夫なの
16 23/10/12(木)18:13:42 No.1111801079
関東来ないから許すが…
17 23/10/12(木)18:15:30 No.1111801659
>関東来ないから許すが… この強さで来たらヤベーぞ
18 23/10/12(木)18:18:02 No.1111802496
そのままこっち見るんじゃないぞ…
19 23/10/12(木)18:24:10 No.1111804605
こっちに来たらヤバいというかこっちにこないからここまで育つというべきか
20 23/10/12(木)18:26:16 No.1111805294
このまま行け… 行っちまえ…
21 23/10/12(木)18:32:55 No.1111807448
>中心気圧 900 hPa >最大瞬間風速 85 m/s だいたい伊勢湾台風(最低気圧895hPa 最大風速75~85m/s)ぐらいだからへーきへーき
22 23/10/12(木)18:39:10 No.1111809572
>だいたい伊勢湾台風(最低気圧895hPa 最大風速75~85m/s)ぐらいだからへーきへーき 昨日の夜中895だったからまんまだな
23 23/10/12(木)18:41:52 No.1111810465
この位置だから育つみたいなやつだな 伊勢湾台風は日本近海で勢力維持してたのがとんでもない
24 23/10/12(木)18:42:35 No.1111810694
fu2663438.jpeg 全てを飲み込むような黒
25 23/10/12(木)18:43:56 No.1111811199
80hpaくらいになって
26 23/10/12(木)18:51:07 No.1111813661
>fu2663438.jpeg >全てを飲み込むような黒 うぉ...すげぇ吸い込み...