23/10/12(木)17:07:01 JPの記... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/12(木)17:07:01 No.1111783317
JPの記事でこいつらでサーチのサイクルできますよって暗に紹介してるの地味に偉いと思う
1 23/10/12(木)17:12:34 No.1111784594
一瞬でデッキが素寒貧になるコンボだァ
2 23/10/12(木)17:13:06 No.1111784703
jpくんは遊戯王詳しいからな
3 23/10/12(木)17:14:15 No.1111784979
このサイクルの中にチューナーが居れば良かったのに
4 23/10/12(木)17:14:19 No.1111785003
流石にそれ自体は想定内なんじゃ…?
5 23/10/12(木)17:16:27 No.1111785532
なんだっけサーチしたら場に出すやついたよね
6 23/10/12(木)17:17:05 No.1111785679
パワープランナーからウンディーネ呼ぶだけで割と十分なんだよな 篝火からだと無駄に遠い遠すぎる
7 23/10/12(木)17:19:13 No.1111786175
パワープランナーを持ってくるターボまでならともかくクラッシャーはチューリングとバッティングするから減ってもまあわかる
8 23/10/12(木)17:23:35 No.1111787223
>流石にそれ自体は想定内なんじゃ…? 想定内だから紹介してるのえらいよねって話をしてるんですけどね
9 23/10/12(木)17:23:42 No.1111787250
ジェネクスで一番かっこいいレアルジェネクスを主軸にしてくれたのもありがたい Aジェネクス丸っこくて好きじゃない
10 23/10/12(木)17:42:05 No.1111791753
そりゃもちろん間違いなく想定された動きだろうけどみんなジェネクスの事を知らないから…
11 23/10/12(木)17:42:46 No.1111791923
>パワープランナーからウンディーネ呼ぶだけで割と十分なんだよな >篝火からだと無駄に遠い遠すぎる 篝火はうらーらありがとうされた時のケア札
12 23/10/12(木)17:43:04 No.1111792014
>そりゃもちろん間違いなく想定された動きだろうけどみんなジェネクスの事を知らないから… 知ってるわよ! なんか属性がたくさんあるやつ!
13 23/10/12(木)17:43:57 No.1111792248
シンクロ体はなんとなく覚えてたけど下級の効果はまったく知らんかった
14 23/10/12(木)17:46:16 No.1111792888
確かにこんな何か出来そうなサーチあるなら召喚権追加欲しいわな… ガジェットみたいな名称サーチじゃないからサーチ先手札にあっても別のレベル持ってきたらいいんだし
15 23/10/12(木)17:47:21 No.1111793204
マグナ初動だとチューリング握りやすいから一番嬉しい つまり篝火は嬉しい
16 23/10/12(木)17:47:42 No.1111793299
新規来たら戦えるデッキになる?
17 23/10/12(木)17:48:17 No.1111793460
テーマ内に代償持ったガジェ的な雰囲気になるのかな…属性も種族もバラバラだけど
18 23/10/12(木)17:48:42 No.1111793575
もしかして血の代償生きてる前提みたいなテーマだったの?
19 23/10/12(木)17:48:52 No.1111793627
>新規来たら戦えるデッキになる? フリーで遊ぶのにいい感じに面白いと思う
20 23/10/12(木)17:49:06 No.1111793695
>新規来たら戦えるデッキになる? シンクロ先次第で難易度高めのジャンドみたいにはなれそう
21 23/10/12(木)17:49:34 No.1111793821
>もしかして血の代償生きてる前提みたいなテーマだったの? fu2663264.jpg こういうやつがいるよ
22 23/10/12(木)17:49:56 No.1111793929
あいつずっとデッキ握ってるよ~ってなるんだな
23 23/10/12(木)17:50:07 No.1111793983
>>もしかして血の代償生きてる前提みたいなテーマだったの? >fu2663264.jpg >こういうやつがいるよ 召喚しろよ!
24 23/10/12(木)17:50:28 No.1111794080
>>>もしかして血の代償生きてる前提みたいなテーマだったの? >>fu2663264.jpg >>こういうやつがいるよ >召喚しろよ! 流石に当時はね
25 23/10/12(木)17:51:12 No.1111794276
>>もしかして血の代償生きてる前提みたいなテーマだったの? >fu2663264.jpg >こういうやつがいるよ お!って思ったら特殊召喚かそっか…
26 23/10/12(木)17:51:26 No.1111794340
ジェネクスよく知らないけどスレ画4体は現代ならレベル4以下をサーチとして1体にまとめられそうに思える
27 23/10/12(木)17:52:24 No.1111794622
アクセラレーター自体は面白いカードだよ ちゃんと風属性機械族だし
28 23/10/12(木)17:52:47 No.1111794725
>ジェネクスよく知らないけどスレ画4体は現代ならレベル4以下をサーチとして1体にまとめられそうに思える 一応レベルや属性がバラけてることが大事なテーマなんだ そんな面倒くさい要素いらないだろ?そうだね…
29 23/10/12(木)17:54:05 No.1111795082
あまりやらないだろうけどレアルウンディーネが二属性になれるからトライアームとかのサポートしてるの偉いよ
30 23/10/12(木)17:54:09 No.1111795098
アクセラレーターでSSしたのをバードマンで回収すると楽しかったぞ
31 23/10/12(木)17:55:00 No.1111795355
Aジェネクスシンクロのデザインは好きだからどうにか使いたい気持ちはある
32 23/10/12(木)17:56:28 No.1111795832
召喚権使うのは置いといてもサーチ先緩いのは今見ると結構偉いなこいつ等
33 23/10/12(木)17:57:12 No.1111796062
というかアクセラレーターはブラスト特殊召喚するためのカードだから特殊召喚じゃなきゃ意味なかったりするんだ
34 23/10/12(木)18:06:36 No.1111798924
ブラストが特殊召喚されたら闇ジェネクスチューナーサーチ コーディネーターが召喚・特殊召喚されたら手札のレベル3以下ジェネクスSS 特殊召喚で旨味があるのはこのくらいかな
35 23/10/12(木)18:09:11 No.1111799698
二重召喚がめちゃくちゃ強いカードになった?
36 23/10/12(木)18:09:32 No.1111799812
ジェネクスのサーチャーなんてウィンディーネとエンドフェイズにチューナーサーチする奴しか知らなかった
37 23/10/12(木)18:10:44 No.1111800169
アクセラレーター君…チューナーになってくれ!
38 23/10/12(木)18:11:22 No.1111800372
うららはケアできるけどリペア自体に無限泡影とかくらったら悲惨だな… レッドリブート入る?新規で罠破壊できるし
39 23/10/12(木)18:11:46 No.1111800496
何としてもコントローラーの効果通したいからサウラヴィス入れたくなる
40 23/10/12(木)18:12:53 No.1111800821
>うららはケアできるけどリペア自体に無限泡影とかくらったら悲惨だな… >レッドリブート入る?新規で罠破壊できるし 1ターン目から除外したやつ回収出来るし結構悪くないかも
41 23/10/12(木)18:12:54 No.1111800824
半魔導帯域とかでリペアへの効果無効対策使う方がまだいい
42 23/10/12(木)18:13:03 No.1111800876
>二重召喚がめちゃくちゃ強いカードになった? リンクいるならむしろいらないんじゃないか基本的に
43 23/10/12(木)18:13:52 No.1111801130
リペア全振り過ぎるのに泡ヴェーラー連打されたら即死するんだし半魔導帯域入れるぐらい振り切った方がいいんじゃね ターン渡す前にバロネスで破壊しとけばいいし
44 23/10/12(木)18:13:52 No.1111801134
ジェネクスは意外と魔法使いいるんだよね 必要なら里とか使えるぞ
45 23/10/12(木)18:14:25 No.1111801314
二重よりサモチェだよなあ!?
46 23/10/12(木)18:14:43 No.1111801415
半魔道帯域良いカードなんだけどやっぱり発動タイミング選ぶのと古いデッキだと対象取るカード多いのがな
47 23/10/12(木)18:14:46 No.1111801434
この枚数の新規だけでどうにかなるテーマじゃ… なんかわりと動けそうだな
48 23/10/12(木)18:16:38 No.1111802008
すぐ場が埋まるには埋まるが...
49 23/10/12(木)18:17:27 No.1111802292
こいつらからすごい動けそうなのはわかるが何出せばいいかわかんないし4パターン分ルート用意とか考えるともう嫌になる
50 23/10/12(木)18:17:29 No.1111802305
>すぐ場が埋まるには埋まるが... チューナー指定は発生するけどシンクロ先は無制限だからまぁなんとかなるなる
51 23/10/12(木)18:18:09 No.1111802542
今更ジェネクスの強化くるの?
52 23/10/12(木)18:18:28 No.1111802655
なんかターン1無いバーン持ち上級居なかったっけ
53 23/10/12(木)18:18:36 No.1111802709
こんな露骨に相互に繋がってるやつらがいるの知らなかったよ こういうのガジェットだけかと
54 23/10/12(木)18:18:58 No.1111802826
>半魔道帯域良いカードなんだけどやっぱり発動タイミング選ぶのと古いデッキだと対象取るカード多いのがな 対象取ると何が困るの?
55 23/10/12(木)18:19:30 No.1111802993
1324のサイクルって中途半端だな…
56 23/10/12(木)18:19:49 No.1111803107
欲望を全部積めるとデッキ50枚くらいになりそう
57 23/10/12(木)18:19:51 No.1111803125
>なんかターン1無いバーン持ち上級居なかったっけ 1体リリースで出せるソーラーくん ただ墓地送り手段がシンクロぐらいしかないしな…
58 23/10/12(木)18:21:03 No.1111803525
今更ジェネクスかよと思って効果見たらなんか別ゲー化するレベルの凄い事書いてない?
59 23/10/12(木)18:21:26 No.1111803664
>なんかターン1無いバーン持ち上級居なかったっけ fu2663372.jpg ソーラージェネクスだね ただし一度に何体墓地に送られようが与えられるダメージは500だよ
60 23/10/12(木)18:21:48 No.1111803790
この枚数じゃどうしようもないとか言ってる人ジェネクスのこと何も知らないよってコナミが言ってた
61 23/10/12(木)18:22:47 No.1111804128
>欲望を全部積めるとデッキ50枚くらいになりそう 初動16~18枚とか行けるみたいだしサーチ強いから枚数増やすのも有りよ
62 23/10/12(木)18:23:12 No.1111804272
>この枚数じゃどうしようもないとか言ってる人ジェネクスのこと何も知らないよってコナミが言ってた 発表された直後は割と結構見たこういう手合い
63 23/10/12(木)18:23:16 No.1111804291
既存のジェネクスシンクロは一切使われなさそう アクセルとトライの2種がせいぜいで
64 23/10/12(木)18:23:26 No.1111804358
オラクルとかリサイクルジェネクス入る?
65 23/10/12(木)18:23:27 No.1111804359
バードマンも②のトリガーになれるのか… パワープランナーからバードマンサーチしてフィールドを整理してからバードマン特殊召喚の動き楽しそう
66 23/10/12(木)18:23:28 No.1111804371
>fu2663372.jpg >ソーラージェネクスだね >ただし一度に何体墓地に送られようが与えられるダメージは500だよ ありがとう 500...500かぁ...
67 23/10/12(木)18:23:29 No.1111804378
泡影ケアに抹殺とリブートか…
68 23/10/12(木)18:23:42 No.1111804450
サーチャー3枚以上初手でダブつくと逆に窮屈感ある気がする
69 23/10/12(木)18:24:24 No.1111804680
>サーチャー3枚以上初手でダブつくと逆に窮屈感ある気がする その場合サーチ先をチューリングとかサーチャー以外をサーチすればいい
70 23/10/12(木)18:24:59 No.1111804886
>この枚数じゃどうしようもないとか言ってる人ジェネクスのこと何も知らないよってコナミが言ってた 実際新規と再録の効果一通り読み終えるまで枚数足りなくね…?って思いながら読んでたから何も言い返せない 色んな既存カードと噛み合うようにしてて本当にすごい
71 23/10/12(木)18:25:40 No.1111805107
すげえパワーカードなんだけど既存カードと合わせてパワーを発揮できるようにしてるのが凄い
72 23/10/12(木)18:25:59 No.1111805206
ここまで理解度の高い新規出せるのすごい 旧シンクロの方は生きてますか?
73 23/10/12(木)18:26:08 No.1111805261
KONAMIにお前らジェネクスのこと知らないよな?って言われた気分だ いや実際何も知らなかったが…
74 23/10/12(木)18:26:12 No.1111805280
>既存のジェネクスシンクロは一切使われなさそう >アクセルとトライの2種がせいぜいで ハイドロはいると思うレアルウンディーネの効果満たすときに
75 23/10/12(木)18:26:36 No.1111805411
>既存のジェネクスシンクロは一切使われなさそう >アクセルとトライの2種がせいぜいで 相手ターンに出せるようになったクロキシアンがいるじゃん!
76 23/10/12(木)18:26:52 No.1111805491
クロキシアンは今のジェネクスなら活かせそう でも一番レベルが高いモンスター指定だからいまいち使いにくいんだよな…
77 23/10/12(木)18:27:09 No.1111805580
今回のパック新規今の所当たりしかない
78 23/10/12(木)18:27:35 No.1111805723
割りに合うかはともかくちゃんと旧式Sを採用するメリットは増やしてると思う
79 23/10/12(木)18:27:39 No.1111805739
>旧シンクロの方は生きてますか? 死んでいるけど踏み台には出来る AOGのコストノ選択肢は多ければ多い程良い EXに戻せるし
80 23/10/12(木)18:27:41 No.1111805756
>ここまで理解度の高い新規出せるのすごい >旧シンクロの方は生きてますか? アクセル、クロキシアンは生きてる トライがなんとか 他は………うん
81 23/10/12(木)18:28:56 No.1111806124
旧シンクロの全体的な性能不足と一部以外のカードパワーが不足してる問題はあるけどまあ前者は踏み台に使う程度で良いし後者は優秀なやつだけ使えばいいからなんとかなるっちゃなる モンスター効果依存なのはどうしようもないよなこればっかりは
82 23/10/12(木)18:28:58 No.1111806130
止めどころハッキリしてるから今回のリンク1に妨害撃たれたら結構キツそう
83 23/10/12(木)18:29:22 No.1111806269
ガジェットみたいな連中だな
84 23/10/12(木)18:30:18 No.1111806575
ディサイシブアームズって確かワームゼロ用兵器なのに名前リターンゼロなのか
85 23/10/12(木)18:30:21 No.1111806587
クロキシアン出すときに使う闇どこから調達すればいいんだ?
86 23/10/12(木)18:30:44 No.1111806705
手札に加えると戻すって同じ処理なんだ…墓地に戻すと送るは別扱いだから勘違いしてたわ
87 23/10/12(木)18:31:06 No.1111806836
>止めどころハッキリしてるから今回のリンク1に妨害撃たれたら結構キツそう 逆にそれで止まらないとヤバいって
88 23/10/12(木)18:31:23 No.1111806946
>止めどころハッキリしてるから今回のリンク1に妨害撃たれたら結構キツそう 少ない枚数で烏合の衆を一芸できるまでにしてるからそこはもうしょうがない…
89 23/10/12(木)18:31:36 No.1111807015
>想定内だから紹介してるのえらいよねって話をしてるんですけどね 褒めるハードルが最低限すぎる…
90 23/10/12(木)18:31:40 No.1111807035
うららはまだケアできるけどリペアにヴェーラーされると死ぬ
91 23/10/12(木)18:31:49 No.1111807088
>クロキシアン出すときに使う闇どこから調達すればいいんだ? A・ジェネクスのシンクロ体など
92 23/10/12(木)18:32:20 No.1111807259
氷結界もインフェルノイドもジェネクスもドンピシャな強化もらっていてすげえなって
93 23/10/12(木)18:32:38 No.1111807347
リペアを通す為に墓穴!リブート!抹殺!入れても十分行ける
94 23/10/12(木)18:32:44 No.1111807382
AOJってもしかして非人道兵器なのか
95 23/10/12(木)18:32:47 No.1111807404
>止めどころハッキリしてるから今回のリンク1に妨害撃たれたら結構キツそう LVP2の頃にアホほど聞いたやつ
96 23/10/12(木)18:32:58 No.1111807473
>クロキシアン出すときに使う闇どこから調達すればいいんだ? トライアーム・トライフォース・アクセル辺りを踏み台に 6~8だから1~3として扱うチューリングならどれ合わせてもクロキシアンになる
97 23/10/12(木)18:33:10 No.1111807531
>AOJってもしかして非人道兵器なのか 機械に人権なんてあるわけねぇだろ!
98 23/10/12(木)18:33:41 No.1111807688
サーチと展開しまくった後にデッキに戻すシンクロといい完璧すぎる
99 23/10/12(木)18:33:48 No.1111807729
>>想定内だから紹介してるのえらいよねって話をしてるんですけどね >褒めるハードルが最低限すぎる… それじゃまるで上の想定内なんじゃ…?とかレスしてる「」が その最低限も理解してなかったみたいじゃないですか
100 23/10/12(木)18:33:51 No.1111807749
勘違いされがちだけどシンクロ先はジェネクスである必要ないから汎用闇シンクロを踏み台にしてもいい ルーラー…君がいてくれたら…
101 23/10/12(木)18:33:54 No.1111807765
セレ10はレギュラー連動して新規あったりしたけど今回あるのかな セレ5はなかったからどうなるやら
102 23/10/12(木)18:34:15 No.1111807874
>褒めるハードルが最低限すぎる… 的確に相性いいのをピンポイントで複数枚紹介してくれるのは結構偉いよ
103 23/10/12(木)18:34:46 No.1111808054
>それじゃまるで上の想定内なんじゃ…?とかレスしてる「」が >その最低限も理解してなかったみたいじゃないですか まさかそんな最低限だとは思ってなかった人の可能性もある
104 23/10/12(木)18:34:48 No.1111808066
○○しか召喚できないではなく○○を素材にした奴じゃないと…なの絶妙でいい縛りだな
105 23/10/12(木)18:35:05 No.1111808151
ジェネクス知らない人が調べるときにあの時代特有の有象無象どもは割とノイズだと思う
106 23/10/12(木)18:35:11 No.1111808201
同じ記事の中で紹介してなかったら多分今の時間になってもウダウダ言う奴がいたと思う
107 23/10/12(木)18:35:23 No.1111808279
これからはリサイクラーにもヘッジホッグにも頼らなくて済むわけか…
108 23/10/12(木)18:35:37 No.1111808349
レアルジェネクスの循環サーチは割と有名というかみんな知ってるよりだと思ってた ジェネクスが一部除いて大したことない Aとレアルはなんか面白い みたいな
109 23/10/12(木)18:36:47 No.1111808759
割とマジでジェネクスの知識ウンディーネのついでに付いてくるオマケの奴くらいしかなかったよ俺
110 23/10/12(木)18:36:54 No.1111808809
>AOJってもしかして非人道兵器なのか 高い演算能力を持つけど意思疎通出来ず戦いも好まない種族 AOJも捕まえて改造して思考能力を破壊して意思の無い演算装置に改造する事しか出来なかった… だが今は違う! レアル融合炉を付けたレアルジェネクス達は意思疎通を取れるようになったし戦闘用に改造したAジェネクスは進んで戦う様になった!
111 23/10/12(木)18:37:56 No.1111809165
半魔導帯域貼るとして割るのはバロネスになるだろうから残り何並べられるかなぁ
112 23/10/12(木)18:38:14 No.1111809269
>高い演算能力を持つけど意思疎通出来ず戦いも好まない種族 >AOJも捕まえて改造して思考能力を破壊して意思の無い演算装置に改造する事しか出来なかった… >だが今は違う! >レアル融合炉を付けたレアルジェネクス達は意思疎通を取れるようになったし戦闘用に改造したAジェネクスは進んで戦う様になった! 思ってたより数倍酷かった
113 23/10/12(木)18:38:45 No.1111809441
最期の同調はマジで辛すぎる
114 23/10/12(木)18:38:54 No.1111809489
魔轟神に洗脳されて 非人道的兵器なんですけおおお!と言いながらその兵器握り潰して離反したのが霞の谷
115 23/10/12(木)18:39:43 No.1111809734
レベル5バニラチューナーとか結構ニッチなソリティアできたのが懐かしい
116 23/10/12(木)18:40:16 No.1111809902
ジェネクスの人権を踏みにじって作ったのがあの産廃集団なのが酷い
117 23/10/12(木)18:40:42 No.1111810049
>最期の同調はマジで辛すぎる そしてお出しされるパーツ継ぎ接ぎしたリンクマーカーは左のモンスター
118 23/10/12(木)18:42:18 No.1111810603
効果の強い弱いはさておきフレーバー再現とネーミングセンスに関しては昔っからレベル高いよな遊戯王
119 23/10/12(木)18:46:20 No.1111812009
そういや「ジェネクス」チューナーを使用したシンクロって指定だから アンヘルを脱法シンクロはできないのか
120 23/10/12(木)18:47:00 No.1111812242
>>最期の同調はマジで辛すぎる >そしてお出しされるパーツ継ぎ接ぎしたリンクマーカーは左のモンスター 相互リンクも同調(シンクロ)ももうできないって言ったの人の心が…
121 23/10/12(木)18:47:17 No.1111812327
ジェネクスってこんなサーチサイクル持ってたんだ…
122 23/10/12(木)18:47:37 No.1111812431
最期の同調性能はマジでなんとも言えないんだけどカード名とイラストとフレーバーは本当に良い
123 23/10/12(木)18:47:53 No.1111812524
>ジェネクスってこんなサーチサイクル持ってたんだ… 他にも細々サーチがあるよう
124 23/10/12(木)18:48:37 No.1111812787
>そういや「ジェネクス」チューナーを使用したシンクロって指定だから >アンヘルを脱法シンクロはできないのか アンヘルって脱法ってか正規シンクロする時に非チューナーをチューナーとして扱える効果だから何も問題ない気がするけど