虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/10/12(木)16:14:47 ハイラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/12(木)16:14:47 No.1111771308

ハイラルに住む人々は一般的にあまり細かいことを気にしないというか 理解しがたい事に関してあまり深く悩まない国民性らしいけど 長所と見るべきか短所と見るべきか

1 23/10/12(木)16:18:18 No.1111772109

塔や祠がいきなり生えたり消えたりしても 最終的にそういう物なんだなと納得する…

2 23/10/12(木)16:24:06 No.1111773449

よく今まで全滅しなかったな

3 23/10/12(木)16:24:34 No.1111773552

でも俺も家の庭に祠生えても特に害がなければ無視して生活すると思う

4 23/10/12(木)16:25:51 No.1111773843

シーカータワー消えてもあまり騒がれなかったらしいな

5 23/10/12(木)16:26:49 No.1111774043

急に出てきたもんは急に消えるもんだ

6 23/10/12(木)16:27:01 No.1111774084

役目終えたら跡形もなく消えるシステムとかすげーな古代シーカー族

7 23/10/12(木)16:28:42 No.1111774465

まあタワーはともかく祠は中のミイラ消えてるしその時点で崩壊してもおかしくなかったし…

8 23/10/12(木)16:30:11 No.1111774803

>急に出てきたもんは急に消えるもんだ 言われてみればそうである

9 23/10/12(木)16:30:22 No.1111774855

アホな理由で危険な場所に赴くがサバイバル適性というか悪運が強いというか なんだかんだでしぶとい人が多い

10 23/10/12(木)16:32:02 No.1111775250

ガーディアンの廃材利用と思ってたらプルアが全部一から作ってたってことになった鳥望台

11 23/10/12(木)16:32:56 No.1111775464

祠とタワーは最近急に出てきたもんだし百年暴走し続けたガーディアンや神獣は止まってもなお怖いしで消えても別に惜しくないな…

12 23/10/12(木)16:34:09 No.1111775722

タワーに取り残されてた人とか無事に降りれたのかな

13 23/10/12(木)16:35:23 No.1111775990

魔物は前から出るけどガーディアンいなくなったから出かけやすくなった! 最近たまに見るロボはそんなに強くないし

14 23/10/12(木)16:36:17 No.1111776204

鳥望台のマシンアームとかプルアパッドとか現物は消えても技術は残ってるようだし

15 23/10/12(木)16:41:38 No.1111777390

>タワーに取り残されてた人とか無事に降りれたのかな 水場に落ちれば済むし…

16 23/10/12(木)16:41:55 No.1111777453

ブレワイは厄災ヤバいよって状態だったけどわりとのんびり暮らしてるよね ティアキンは砦あったり復興とかでわりと忙しそうな人もそこそこいたけど

17 23/10/12(木)16:54:57 No.1111780551

リンクが武器振り回した暴れても軽く驚くだけだからな…

18 23/10/12(木)16:56:10 No.1111780852

村の井戸にホラブリンが棲みついてても気にしない

19 23/10/12(木)16:57:26 No.1111781131

リンク居ても居なくてもあんま変わらないよねあの世界

20 23/10/12(木)16:57:49 No.1111781215

シーカーの技術もゾナウの技術も取り込んでガノンも去ったハイラルはまた古代シーカーの時代みたいに文明開化するんだろうな ゾナウの遺物はシーカーのソレみたいに消えたとしても地底のゾナニウムでまた作れそう

21 23/10/12(木)16:59:28 No.1111781593

まあ魔物に襲われても怯えるか悪くて気絶する程度の鬼耐久だし…

22 23/10/12(木)17:00:49 No.1111781929

>まあ魔物に襲われても怯えるか悪くて気絶する程度の鬼耐久だし… リンクのことは徹底的に殺そうとしてくるのにNPCは気絶させるだけにとどめてあげるハイラルのマモノは優しい

23 23/10/12(木)17:01:13 No.1111782010

>リンク居ても居なくてもあんま変わらないよねあの世界 いないと世界滅ぶくらいかな

24 23/10/12(木)17:06:58 No.1111783307

生活圏重ならないようにして共存してるもんな… そのパワーバランスぶっ壊してる異物がスレ画

25 23/10/12(木)17:26:19 No.1111787868

ティアキン終了後は姫を女王にして何処かに行きそうな英傑

26 23/10/12(木)17:27:52 No.1111788189

厄災ガノンを一度封印した時は消えなかったのはなんでだろ

27 23/10/12(木)17:29:01 No.1111788460

武器は持て

28 23/10/12(木)17:30:53 No.1111788913

ブレワイの行く先々で襲われてる夫婦はお前らマジ…

29 23/10/12(木)17:34:09 No.1111789731

所詮ほとんどの民衆は魔物にとっての脅威にはなり得ないし殺す必要もないだろう リンクは明らかに殺さないとまずいので別

30 23/10/12(木)17:35:31 No.1111790075

そりゃおじさんも嘆くわ

31 23/10/12(木)17:39:08 No.1111791013

ウオトリー村を襲った魔物はどこで船を作ってどこから来たんだよ

32 23/10/12(木)17:40:54 No.1111791432

確かにシーカータワーだの祠だのって出てきて多分長くても数ヶ月しか無かったもんだしな…

33 23/10/12(木)17:41:45 No.1111791661

>ウオトリー村を襲った魔物はどこで船を作ってどこから来たんだよ 一応ハイラル以外の国もあるみたいだから海の向こうからとかじゃない?

34 23/10/12(木)17:45:37 No.1111792691

「」ンク…「」ンク… ロングスロー武器ってどうやって使えば良いんですか?

↑Top