23/10/12(木)15:22:32 最近ネ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/12(木)15:22:32 No.1111759480
最近ネスト始めて昨日初めて軽量近接機使ったんだけど多分きっとなんか色々勉強になった気がする 相手はバズーカ二丁持ちの四脚だった 100m圏内に入れば近接信管起動しなくなると知ってたから懐に潜ろうとしたけどその前にバズーカ一発貰うだけで苦しくなる事 懐に潜り込めさえすれば結構バズーカを避けられる事 スタッガー取っても相手と高度を合わせておかないと切れないからちゃんと上下にも張り付く事 蹴りはオンライン特有のラグの影響で当てやすいし当てられやすい事 中量射撃機でスタッガー時の追撃用にニドミサ積んだんだけど追撃専用にしちゃうと腐るからもっと打ち合いの合間にも使う事 上手い人のプレイ見てたら近接や構え攻撃を外しても脳死でQBを吹かさないで相手の行動を見て判断してたから相手をよく見る事 レザライ引き撃ちがどうすれば良いか分かんない事 もっとABで蹴りを狙っていく事 今日は帰ったらこれ見返してまたネストに潜る 今日の日記終わり画像はダガー
1 23/10/12(木)15:23:54 No.1111759832
>レザライ引き撃ちがどうすれば良いか分かんない事 そうだね…
2 23/10/12(木)15:27:06 No.1111760608
針ミサは空中でふわふわしてる相手や上下方向に離れてて射角が互いに取りづらい時にとりあえず撃つと良いぞ 軽量逃げ機と違ってバズ相手に一回張り付けたら離れる時のリスク考えず仕留めにいけるのは良いね近接機
3 23/10/12(木)15:30:58 No.1111761441
>針ミサは空中でふわふわしてる相手や上下方向に離れてて射角が互いに取りづらい時にとりあえず撃つと良いぞ 真上や真下にも当たるんかな?なんかホバー中の四脚やふわふわ逆関節ミサイラーにも効きそうだね 特にふわふわ逆関節ミサイラーはマジで勝てないからこれで何とかなると嬉しいな… >軽量逃げ機と違ってバズ相手に一回張り付けたら離れる時のリスク考えず仕留めにいけるのは良いね近接機 狙ってやってたのか分からないけど相手がこっちと高度ずらしてた様な気がするんだよね 3~4回スタッガー取れたのに全然切れなくて負けちゃったりしたよ
4 23/10/12(木)15:32:53 No.1111761877
レザライの引き撃ちはどうすれば良いんだろうね… というか引き撃ちする側と追う側だとどうしても追う側のEN管理が重くなる…
5 23/10/12(木)15:34:04 No.1111762154
皆もレザライ引き撃ちの対処分からんのか…
6 23/10/12(木)15:36:10 No.1111762649
レザライ引き撃ちはミサイラー以外で対処するの無理だと思う
7 23/10/12(木)15:36:52 No.1111762826
>皆もレザライ引き撃ちの対処分からんのか… 軽量機じゃなけりゃ同じレザライ積んだ重2でコラジェネAB吹かしながら引かせて連打してりゃダメージレース簡単に勝てる ただ軽量近接機での勝ち筋はかなり限定されそうというか見つけたら教えてほしいレベル
8 23/10/12(木)15:38:04 No.1111763104
LRA使ってるけど使ってて一番嫌なのはミサイル撃たれることかな
9 23/10/12(木)15:38:22 No.1111763176
>レザライ引き撃ちはミサイラー以外で対処するの無理だと思う ミサイラーキツイね 片方はオーロラにしたけど片方はニドミサ詰んでとりあえず迎撃できるようにはした
10 23/10/12(木)15:39:01 No.1111763327
将来の強豪だな そういう日記だ
11 23/10/12(木)15:39:21 No.1111763411
レザハンだけどWニドハン近接機が近づかれると速攻でスタッガー取られて怖かったな
12 23/10/12(木)15:39:53 No.1111763547
本末転倒だけど追っかける側は追い付いた時より追っ掛けてる時の方が長いので近距離武器より中距離で足止めずに削れる武装積んだ方が引きレザの対処はしやすいんだ
13 23/10/12(木)15:40:18 No.1111763661
一番勝率高かったのがハリスランセツ両肩6連通常ミサイルだったんだけどこれでレザライ引き撃ちなんとかならんかね
14 23/10/12(木)15:40:34 No.1111763719
LRAで引き撃ちしながら片方に爆導策、片方に分裂ミサイルつけるのがマイブーム 楽しい
15 23/10/12(木)15:40:45 No.1111763767
>特にふわふわ逆関節ミサイラーはマジで勝てないからこれで何とかなると嬉しいな… 針とデュアルミサがふわふわには刺さりやすい感じ
16 23/10/12(木)15:41:33 No.1111763950
>一番勝率高かったのがハリスランセツ両肩6連通常ミサイルだったんだけどこれでレザライ引き撃ちなんとかならんかね ならんな
17 23/10/12(木)15:42:28 No.1111764171
ニードルはまじで生命線
18 23/10/12(木)15:44:14 No.1111764565
久々にネスト行ったら軽量WスタンガンW重ショまんとやりあってボコボコにされた なんだアイツ早すぎて全然当たらない上に寄られたと思ったら一瞬でHP削られる スタンガンってそこまで強武器じゃないというかこの前のアプデで大半の頭装備にシステム復元性能が入ったお陰でほぼ弱体化したようなモンだよね…?
19 23/10/12(木)15:44:25 No.1111764607
>針とデュアルミサがふわふわには刺さりやすい感じ そうなんだありがとう今度ミサイルラー見たら試してみるね デュアルは近い距離で使われると結構避けやすいから相手によっては腐ったりするよね…離れた相手に使うと強いらしいね
20 23/10/12(木)15:45:20 No.1111764817
>久々にネスト行ったら軽量WスタンガンW重ショまんとやりあってボコボコにされた >なんだアイツ早すぎて全然当たらない上に寄られたと思ったら一瞬でHP削られる >スタンガンってそこまで強武器じゃないというかこの前のアプデで大半の頭装備にシステム復元性能が入ったお陰でほぼ弱体化したようなモンだよね…? シールド持ちなさる
21 23/10/12(木)15:46:54 No.1111765122
>>久々にネスト行ったら軽量WスタンガンW重ショまんとやりあってボコボコにされた >>なんだアイツ早すぎて全然当たらない上に寄られたと思ったら一瞬でHP削られる >>スタンガンってそこまで強武器じゃないというかこの前のアプデで大半の頭装備にシステム復元性能が入ったお陰でほぼ弱体化したようなモンだよね…? >シールド持ちなさる 持ってたよ重ショで負荷限界にされて使用不可になった上でボコボコにされた
22 23/10/12(木)15:47:16 No.1111765195
今メンテのお知らせが来てた
23 23/10/12(木)15:47:41 No.1111765275
>持ってたよ重ショで負荷限界にされて使用不可になった上でボコボコにされた うーんじゃあ力量差が雲泥の差だったとしか
24 23/10/12(木)15:48:27 No.1111765415
>今メンテのお知らせが来てた バズの緊急調整くるか?
25 23/10/12(木)15:48:27 No.1111765416
引き撃ち対策には分裂ミサもわりと役に立つよ
26 23/10/12(木)15:48:41 No.1111765450
>デュアルは近い距離で使われると結構避けやすいから相手によっては腐ったりするよね…離れた相手に使うと強いらしいね ミサイラーもデュアル使ったりするから同距離であっちを牽制に便利よお とにかくミサイラーは離れようとするからそこでQBしちゃうし だいたいグリッドマンだから次のQB装填遅いから詰めるための手段というか
27 23/10/12(木)15:49:17 No.1111765570
調整は無いってよ
28 23/10/12(木)15:49:29 No.1111765616
>>今メンテのお知らせが来てた >バズの緊急調整くるか? バランス調整は含まないってさ
29 23/10/12(木)15:49:49 No.1111765696
まあアプデ後すぐだから調整はな…
30 23/10/12(木)15:50:29 No.1111765852
フロムさんネストがよく不調になるからオマちゃんのメンテしてあげて
31 23/10/12(木)15:50:34 No.1111765875
分裂は引きには強いんだけどあっちから来るタイプにほぼ無意味なんよなあ それなら二連高誘導でいいやってなる
32 23/10/12(木)15:51:13 No.1111766027
>>持ってたよ重ショで負荷限界にされて使用不可になった上でボコボコにされた >うーんじゃあ力量差が雲泥の差だったとしか かなぁ… 流石に車椅子マジェスティックは居なかったけど敗者交代の6人部屋だったけど全員叩き潰されたよ…
33 23/10/12(木)15:52:06 No.1111766229
引き撃ちマンでシールド投射機便利だね
34 23/10/12(木)15:52:08 No.1111766239
>分裂は引きには強いんだけどあっちから来るタイプにほぼ無意味なんよなあ >それなら二連高誘導でいいやってなる 高誘導はDPSが低すぎる
35 23/10/12(木)15:52:47 No.1111766387
>かなぁ… >流石に車椅子マジェスティックは居なかったけど敗者交代の6人部屋だったけど全員叩き潰されたよ… 答えが出たようだな 「」が下手というよりは相手が強すぎたんだ
36 23/10/12(木)15:53:20 No.1111766502
引き撃ちしてる側としてはわりとお祈りしながら撃ってる きちんと相手を追い払えないで自分が追う側になったら負けだからね
37 23/10/12(木)15:53:58 No.1111766632
スタンガンは対策されて無ければ重量の割にめっちゃ痛いからな…
38 23/10/12(木)15:54:21 No.1111766716
野良対戦回ってたらw火炎放射w高誘導ミサにボコボコにされた ネタかと思ったら火炎放射で視界潰されてミサイル当てられて散々だった
39 23/10/12(木)15:54:31 No.1111766764
>スタンガンは対策されて無ければ重量の割にめっちゃ痛いからな… 軽量スタンガンマンで暴れてたら頭ペイターのスタンガンマンが現れてボコボコにされたぜ!
40 23/10/12(木)15:55:09 No.1111766892
Wスタンガンの裏にWスタンランチャー持って行ってる
41 23/10/12(木)15:55:34 No.1111766976
低火力スタッガー特化と思わせつつずっとガリガリ削ってくるアセンもいるよな 大きい一撃狙ってくる奴よりも油断ならんかも
42 23/10/12(木)15:55:39 No.1111766994
火炎放射器はネタに見えて至近距離から連続で当てられるとめっちゃ痛いからな…
43 23/10/12(木)15:56:32 No.1111767214
バズが調整前ショットガンよりきつい あたってないのに当たる
44 23/10/12(木)15:57:04 No.1111767336
今回の火炎放射器は視界不良の押し付けと状態異常によるスタッガーのしやすさ等が合わさってかなり強い武器だよね…
45 23/10/12(木)15:57:32 No.1111767445
>バズが調整前ショットガンよりきつい >あたってないのに当たる 近接信管があるから引っ掛かりやすい
46 23/10/12(木)15:57:57 No.1111767544
近距離戦用のアセンの時にバズ相手は思い切って懐に飛び込むしかねぇ! ガァン
47 23/10/12(木)15:58:17 No.1111767607
BADCOOKは視界妨害効果とACSデバフ付きのアサルトライフルだからな 射程長すぎなんだよ
48 23/10/12(木)15:58:43 No.1111767702
>野良対戦回ってたらw火炎放射w高誘導ミサにボコボコにされた >ネタかと思ったら火炎放射で視界潰されてミサイル当てられて散々だった 火炎放射はそれ単体だとあまり怖くはないけどなるほど高誘導ミサとシナジーあるのか…
49 23/10/12(木)15:58:58 No.1111767763
レザライオーロラとかいう悪魔の組み合わせいいよね…
50 23/10/12(木)15:59:57 No.1111767985
オーロラは別に…
51 23/10/12(木)15:59:57 No.1111767986
火炎放射は当たると割と痛いんだぞ 油断して近寄られるとあっという間にAPが削られててビビる
52 23/10/12(木)16:00:03 No.1111768000
画面が真っ赤になるからコラミサも見えないぞ!
53 23/10/12(木)16:01:16 No.1111768248
火炎放射の問題点としては使ってる側からも相手が見えない事だ
54 23/10/12(木)16:01:24 No.1111768284
>オーロラは別に… 衝撃残留えげつないぞあれ しかも数打てるようになって当たりやすくなったし
55 23/10/12(木)16:01:43 No.1111768353
画像のダガー初期パルブレのがいいだろと思ったけど冷却早くて取り回しやすいね タイ人じゃ火力足りなそうだけど
56 23/10/12(木)16:03:00 No.1111768621
>>オーロラは別に… >衝撃残留えげつないぞあれ >しかも数打てるようになって当たりやすくなったし オーロラ活かす構成だと必然的にレザライも強力になるから相手するとかなり面倒だ
57 23/10/12(木)16:03:10 No.1111768648
オーロラはあぷでで強くなった筆頭の一つだぞ 俺が使うと当たってるんだか外れてるんだかよくわからんが
58 23/10/12(木)16:03:51 No.1111768801
AURORAはちゃんとロック溜まってから撃たないと当たらん…
59 23/10/12(木)16:04:02 No.1111768838
>オーロラはあぷでで強くなった筆頭の一つだぞ いやそもそも誘導活きる距離が限定的すぎて…
60 23/10/12(木)16:04:23 No.1111768915
一応バグで相手には思ったより当たってないって話はあったけど それでもかなり強いからこのバグ修正されたらもっと強くなるのでは
61 23/10/12(木)16:04:36 No.1111768963
>AURORAはちゃんとロック溜まってから撃たないと当たらん… それはロック武器全般一緒だろ!? オーロラのロックが長いのはそうだね
62 23/10/12(木)16:05:13 No.1111769105
オーロラが活きる射程はレザライで引き撃ちするのにちょうどいいんだよな
63 23/10/12(木)16:05:24 No.1111769132
>一応バグで相手には思ったより当たってないって話はあったけど >それでもかなり強いからこのバグ修正されたらもっと強くなるのでは steam版限定なのよねそれ
64 23/10/12(木)16:05:43 No.1111769198
俺は重ニ格闘を諦めない…引かないで殴り合って…
65 23/10/12(木)16:06:27 No.1111769349
右手右肩ミサイルで左にカラサワとコーラルミサイル積んだアセンでやってるけど慣れてない人だと結構ぶっぱしてもカラサワ当たってくれるね
66 23/10/12(木)16:07:23 No.1111769568
オーロラは強化されるまで触ってなかったからEN適性乗るってもどうせ技研製だし負荷重いだろ…って勝手に思い込んでた 肩レザキャとかなんかより余程軽かった
67 23/10/12(木)16:07:45 No.1111769660
>steam版限定なのよねそれ Steamで使ってて強いと思ってるからそう言ってる
68 23/10/12(木)16:08:18 No.1111769770
>俺は重ニ格闘を諦めない…引かないで殴り合って… 逆に寄って来ざるを得ない状況に持ち込んだらいいのでは …垂直プラズマくらいか?
69 23/10/12(木)16:08:25 No.1111769799
レザライで引き撃ちして近づいてきたやつを殺すもよし レザハンで突っ込みながらぱなすもよし レザライ環境で一気に化けたぞ
70 23/10/12(木)16:08:42 No.1111769859
>俺は重ニ格闘を諦めない…引かないで殴り合って… どうして相手の土俵で戦う必要があるんですか?
71 23/10/12(木)16:09:08 No.1111769955
ミサイラーだけどAB吹かしながら高誘導撃って蹴りまくると相手がパニックになるの楽しい
72 23/10/12(木)16:09:19 No.1111769996
そりゃ補正かかるのと一緒に負荷も下がったからな
73 23/10/12(木)16:09:54 No.1111770131
オーロラは誘導強い距離が100~200mで発射した時らしいからLRA引撃ちやってると大体その距離にいるよね
74 23/10/12(木)16:10:18 No.1111770240
事前に撃ったミサイルが蹴りで硬直してるところに刺さるのカッコいいよね
75 23/10/12(木)16:11:10 No.1111770452
オーロラはABにクソ弱いのがねぇ
76 23/10/12(木)16:11:36 No.1111770538
オーロラは上から撃つと地面に吸われる時あるけどふわふわ浮いてるやつにしたから撃つとかなり当たってくれる
77 23/10/12(木)16:12:00 No.1111770622
コーラルミサイルは追いかけるより追いかけさせるアセンの方が強いと思う 早い話がどっちを見ればいいのかわからない状況が強い
78 23/10/12(木)16:12:36 No.1111770765
バズはわりと2射までなら回避して距離詰められるようになってきた 軽グレが混ざるとかわせないけど…
79 23/10/12(木)16:14:26 No.1111771223
俺のLRA引き撃ち機は垂直プラミサ積んでるわ
80 23/10/12(木)16:14:30 No.1111771243
オーロラでロックゲージの事を初めて知った それまでミサイルはリロード終わったらぶっぱなしてた
81 23/10/12(木)16:15:34 No.1111771495
最近EN150ジェネで肩プラズマキャノン撃つのにハマってるけど負荷がゲロ重すぎる
82 23/10/12(木)16:16:06 No.1111771610
>俺は重ニ格闘を諦めない…引かないで殴り合って… LRBを持て 衝撃減らして火力増やして射程200になった重ショだぞ
83 23/10/12(木)16:17:32 No.1111771893
そういや今回のメンテ後って何もない感じ?
84 23/10/12(木)16:19:16 No.1111772348
コーラルシールドスタンガンマンvsコーラルシールドスタンガンマン 戦闘が…戦闘が終わらない…!
85 23/10/12(木)16:19:26 No.1111772394
>そういや今回のメンテ後って何もない感じ? 構えキャンセル撃ちが不具合扱いされて消えたらいいなって思ってる
86 23/10/12(木)16:19:53 No.1111772494
>コーラルシールドスタンガンマンvsコーラルシールドスタンガンマン >戦闘が…戦闘が終わらない…! レドゥビアでも持ってろ!
87 23/10/12(木)16:21:05 No.1111772762
>最近EN150ジェネで肩プラズマキャノン撃つのにハマってるけど負荷がゲロ重すぎる これに折角EN強いしと腕パルス持ってみたけどスタッガー取るの難しい...押し負ける
88 23/10/12(木)16:21:35 No.1111772872
>コーラルシールドスタンガンマンvsコーラルシールドスタンガンマン >戦闘が…戦闘が終わらない…! 実際にこのマッチアップになった試合では両者スタンガンが弾切れしたそうな
89 23/10/12(木)16:22:06 No.1111772999
スタンガン対策にいいのかコーラルシールド 上とってくるからか
90 23/10/12(木)16:22:26 No.1111773088
>そういや今回のメンテ後って何もない感じ? バグ修正はある様子 チャージ中のコラブレチャージの挙動とか治ってるといいな…
91 23/10/12(木)16:22:28 No.1111773099
なんでまたスタンガン流行ってるんだ 指疲れるだろ
92 23/10/12(木)16:22:31 No.1111773114
シールドって状態異常の蓄積どうなるんだろ…
93 23/10/12(木)16:23:08 No.1111773253
なんかまたアプデ来るね不具合修正だけど 次回の調整に回さなかったってことは早急に直さないといけないバグでもあったのかな…
94 23/10/12(木)16:23:09 No.1111773259
>なんでまたスタンガン流行ってるんだ >指疲れるだろ 楽しい
95 23/10/12(木)16:23:39 No.1111773346
>シールドって状態異常の蓄積どうなるんだろ… 火炎放射器であぶられたけど全然通らなくなるよ
96 23/10/12(木)16:24:39 No.1111773564
バグはコラブレぐらいしか分からないけど他にあるんだろうか 後はネストが不安定なのも何とか…
97 23/10/12(木)16:24:54 No.1111773627
>なんでまたスタンガン流行ってるんだ >指疲れるだろ マウスだとそこまで
98 23/10/12(木)16:25:05 No.1111773665
>スタンガン対策にいいのかコーラルシールド >上とってくるからか 全周防御だからシールド範囲外を狙う動きを封殺できてさらに展開しながら左手も使える なのでEN負荷さえ飲み込めればスタンガンの強い味方であり天敵
99 23/10/12(木)16:25:37 No.1111773795
>早急に直さないといけないバグ 対戦が始まらねえ!!
100 23/10/12(木)16:25:40 No.1111773807
スタンガンアセンするなら一緒にオービット背負って速攻かけるかな… というかコラシ貼りつつ連射って指きつくない?
101 23/10/12(木)16:26:53 No.1111774059
コーラルシールド展開しながら走り回る車椅子とかもう本当にうんざりするぐらい面倒なことになるよ
102 23/10/12(木)16:27:17 No.1111774151
スタンガンのサブって何がいいんだろう
103 23/10/12(木)16:28:05 No.1111774321
シールド系はホールドじゃなくてワンプッシュでオンオフできるようにしてほしい
104 23/10/12(木)16:29:27 No.1111774653
ボタン設定にトグル式の項目がほしい…
105 23/10/12(木)16:29:40 No.1111774695
シールドがスイッチ式になって得するのなんてコラシとスクトゥムくらいだし…
106 23/10/12(木)16:31:13 No.1111775044
盾は使いこなせれば強いんだろうけどなんか操作しづらいなと思ってずっと使ってない
107 23/10/12(木)16:31:41 No.1111775175
スクトゥム常時展開しながら片腕バズ二丁持ちしてローテするアセン思いついた! 帰ったら試してみるか
108 23/10/12(木)16:31:55 No.1111775221
最近シールド使い始めたけど成る程これは便利だ
109 23/10/12(木)16:32:10 No.1111775280
片腕じゃなくて肩腕だった
110 23/10/12(木)16:32:18 No.1111775314
格ゲーならキャラ相性7-3が良いとこだけどこのゲームは9-1とかのケースもあるからプレイヤースキルだけではどうにもならん時はある そう言うのが嫌なら特化機体はやめてどこまでも汎用機にするかチーム戦行くのがおすすめよ
111 23/10/12(木)16:32:21 No.1111775326
>スクトゥム常時展開しながら片腕バズ二丁持ちしてローテするアセン思いついた! >帰ったら試してみるか ハンガーだとリロード遅くなる仕様を忘れるなよ
112 23/10/12(木)16:32:56 No.1111775463
>シールド系はホールドじゃなくてワンプッシュでオンオフできるようにしてほしい 一部トグルでやってほしい操作多いよね
113 23/10/12(木)16:33:09 No.1111775502
チャージ武器とか盾がホールドで指一本持っていかれるのは意図的な作りだと思うなぁ… フルオート武器の扱いとかもそうだと思う
114 23/10/12(木)16:35:01 No.1111775911
ハンガーまでバズーカはリロード終わってて火力差でカモられる
115 23/10/12(木)16:35:57 No.1111776130
ハンガー武器のリロード時間はほぼ二倍になるからな…
116 23/10/12(木)16:36:20 No.1111776215
ネストやった事ないけど引き撃ち同士が対戦するとどうなるの?
117 23/10/12(木)16:37:13 No.1111776382
>ネストやった事ないけど引き撃ち同士が対戦するとどうなるの? 腕の差を考慮しないならAP差で頑丈な方が勝つ
118 23/10/12(木)16:37:23 No.1111776408
>ネストやった事ないけど引き撃ち同士が対戦するとどうなるの? テクい方が勝つ
119 23/10/12(木)16:37:46 No.1111776490
構成が被ったらプレイヤースキルの差じゃない?
120 23/10/12(木)16:37:48 No.1111776498
>ネストやった事ないけど引き撃ち同士が対戦するとどうなるの? 丁寧な対応が出来る方が勝つ
121 23/10/12(木)16:38:00 No.1111776555
>ネストやった事ないけど引き撃ち同士が対戦するとどうなるの? レンジ次第で変わる ミサイラー同士だと壁を上手く使えたほうが強いし射撃武器持ってるならミサイラー相手に詰めてぐちゃぐちゃにするの狙ったり
122 23/10/12(木)16:38:00 No.1111776557
つまり上手くて盛ってる方が強いって事だな!
123 23/10/12(木)16:38:14 No.1111776612
時間内には終わらなそうだな
124 23/10/12(木)16:38:15 No.1111776618
Wレザハンがストーリーの導き武器だから使ってるけど俺が下手すぎて勝てん そもそもWレザハンじゃないとできない戦い方とはどういうものだろう
125 23/10/12(木)16:38:44 No.1111776730
オーロラミラーだと攻めまくるほうが当たるから重量級が有利だったりする
126 23/10/12(木)16:39:35 No.1111776936
>ハンガー武器のリロード時間はほぼ二倍になるからな… 近接の攻撃判定無くなるやつ直るかなあ
127 23/10/12(木)16:40:26 No.1111777125
>Wレザハンがストーリーの導き武器だから使ってるけど俺が下手すぎて勝てん >そもそもWレザハンじゃないとできない戦い方とはどういうものだろう WレザハンにWオーロラを組み合わせて攻め立てるのも良いぞ
128 23/10/12(木)16:40:36 No.1111777179
>時間内には終わらなそうだな 両方シールド持ちだと2分じゃ終わらない
129 23/10/12(木)16:40:54 No.1111777233
片肩だけでもミサイル積んでおくと近接機以外には何も出来ずに負けるって状況が減って良いなって思った
130 23/10/12(木)16:41:18 No.1111777317
IGと距離管理が上手いやつが相手だと本当にダメージ通らないからな…
131 23/10/12(木)16:41:23 No.1111777331
引き撃ちに文句言う子多いけどシングルマッチするなら引き撃ち対策の一つもできない機体が悪いとしか… 今作そんなに強い戦法でもないし
132 23/10/12(木)16:41:44 No.1111777416
近接の判定消えるのとオーロラの本数とACデータのペイント保持バグと あとはなんだろう
133 23/10/12(木)16:41:57 No.1111777459
両腕スタンガン両肩ダメだ砲の真スタンガンマンも楽しい
134 23/10/12(木)16:42:01 No.1111777482
塩と言われようが引かれても追わない胆力も大事である
135 23/10/12(木)16:42:12 No.1111777533
>引き撃ちに文句言う子多いけどシングルマッチするなら引き撃ち対策の一つもできない機体が悪いとしか… >今作そんなに強い戦法でもないし 引き撃ちと言うか文句言われてるのはLRAな気がする
136 23/10/12(木)16:42:35 No.1111777624
>Wレザハンがストーリーの導き武器だから使ってるけど俺が下手すぎて勝てん >そもそもWレザハンじゃないとできない戦い方とはどういうものだろう レザハンでずっとここの部屋とか野良とか言ってるけど 150ENだと機動戦は望めないから重二でがちがちにして待ちスタイルか車いすで追ったり逃げたりするかになる 肩は攻めるならオーロラ引きうちするなら盾とミサイルにしてる
137 23/10/12(木)16:43:31 No.1111777848
一言で引き撃ちと言っても色々あるからややこしくなる 引き撃ち(マジェ車椅子)とか引き撃ち(LRA車椅子)とか引き撃ち(二脚嵐雪)とか
138 23/10/12(木)16:44:15 No.1111778016
>>ハンガー武器のリロード時間はほぼ二倍になるからな… >近接の攻撃判定無くなるやつ直るかなあ いいよね最速でチャージパイル出すとエフェクトだけ出るの
139 23/10/12(木)16:44:50 No.1111778162
>150ENだと機動戦は望めないから重二でがちがちにして待ちスタイルか車いすで追ったり逃げたりするかになる >肩は攻めるならオーロラ引きうちするなら盾とミサイルにしてる ありがたい いままで中二でやってたし重くするか
140 23/10/12(木)16:45:05 No.1111778208
全てのアセンに対応するとか無理なんで中途半端に対策積むより負け試合適当に流して次の試合でメタ機持ち出せ
141 23/10/12(木)16:46:19 No.1111778482
150ENはどうせフルに活かすのは無理と割り切ってEN武器一個か二個に抑えるのも手だ 自分は肩プラキャとマジェスティックでインチキ判定を押し付けるマン
142 23/10/12(木)16:46:20 No.1111778491
1人で全て対応しようとするとアセンロックスミスみたいになるぜ!
143 23/10/12(木)16:46:24 No.1111778509
ランセツとかリニア二種とかLRA並みに強くならないかな
144 23/10/12(木)16:47:46 No.1111778794
お前のアセンロックスミスかよ 中々酷い…
145 23/10/12(木)16:47:51 No.1111778816
>ランセツとかリニア二種とかLRA並みに強くならないかな 150さんの利点が消えるからないかな…
146 23/10/12(木)16:47:55 No.1111778830
今だとミサイラーってどんなアセンなんだろ フレームは滞空性能高めでいいとして腕カーラミサ肩高誘導&双対みたいな感じ?
147 23/10/12(木)16:48:06 No.1111778879
>150ENはどうせフルに活かすのは無理と割り切ってEN武器一個か二個に抑えるのも手だ >自分は肩プラキャとマジェスティックでインチキ判定を押し付けるマン 全部ENで固めると負荷えらいことになるしな…
148 23/10/12(木)16:48:08 No.1111778894
何がなんでも転がしたい仮想敵とこいつ来たら無理だわって諦める相手は予め決めといた方が精神衛生上良いよね
149 23/10/12(木)16:48:09 No.1111778899
>ランセツとかリニア二種とかLRA並みに強くならないかな 重リニアはわりと片脚突っ込んでると思う
150 23/10/12(木)16:48:27 No.1111778979
150は色々犠牲になりすぎるから 対応きつくなるなあ
151 23/10/12(木)16:48:40 No.1111779028
>ありがたい >いままで中二でやってたし重くするか オーロラ使うならロック150FCSも使うのお勧めする 交互打ちで面白いくらいポンポン打てるぞ あとカメラロックが甘くなるから射撃適正高いごす腕もつけたい反動適正もレザハン撃ちまくってもばらけない程度にあるからありがたい
152 23/10/12(木)16:48:53 No.1111779085
ランセツ重リニアでの引き撃ちは派手さこそないものの堅実な強さがある
153 23/10/12(木)16:49:05 No.1111779133
>近接の判定消えるのとオーロラの本数とACデータのペイント保持バグと >あとはなんだろう 部屋検索に番号反映されないのも直してほしいな
154 23/10/12(木)16:49:33 No.1111779233
>今だとミサイラーってどんなアセンなんだろ >フレームは滞空性能高めでいいとして腕カーラミサ肩高誘導&双対みたいな感じ? 腕は使い手次第で通常ハンミサや分裂ハンミサも見かけるな
155 23/10/12(木)16:49:43 No.1111779279
ロックスミスはジェネさえ変えればそんな悪くないだろ! いや拡散バズと初期ライは変えてもいいな…
156 23/10/12(木)16:49:57 No.1111779327
>150は色々犠牲になりすぎるから >対応きつくなるなあ まぁシールドとミサイルは普通に積めるから大体何とかなるよ
157 23/10/12(木)16:49:59 No.1111779341
今のアセンシングルだと勝率3割が良いとこなのにチーム戦は8割超えとる… そのくらいチームとシングルじゃ戦い方と結果に差が出る
158 23/10/12(木)16:50:04 No.1111779361
番号検索でいっぱい出てくると困るよね
159 23/10/12(木)16:50:27 No.1111779474
満員なら表示しないでくだち!!
160 23/10/12(木)16:50:32 No.1111779490
>ロックスミスはジェネさえ変えればそんな悪くないだろ! >いや拡散バズと初期ライは変えてもいいな… ブレードをライフルにするのもありだと思う
161 23/10/12(木)16:50:34 No.1111779500
>ランセツ重リニアでの引き撃ちは派手さこそないものの堅実な強さがある 型に双ミサと通常ミサつけたらまあ当たる当たる
162 23/10/12(木)16:50:40 No.1111779523
オーロラレザライ150は流石に色々犠牲になってる
163 23/10/12(木)16:50:50 No.1111779558
>ロックスミスはジェネさえ変えればそんな悪くないだろ! >いや拡散バズと初期ライは変えてもいいな… 拡散バズ重すぎる…
164 23/10/12(木)16:50:52 No.1111779566
ロックスミスは個別に見るとそんなダメな感じでもないけど組み合わさる事でどうやって立ち回るのが強いので…?ってなる
165 23/10/12(木)16:51:05 No.1111779612
>オーロラレザライ150は流石に色々犠牲になってる オーロラまで付けたらまぁ…
166 23/10/12(木)16:51:08 No.1111779632
>150は色々犠牲になりすぎるから >対応きつくなるなあ 128も供給遅延1.8秒とかで辛いぞ エネルギー周り快適にしつつEN適正求めるならコーラルジェネがいいと思う 90ジェネは重すぎて重2でもきつい
167 23/10/12(木)16:51:26 No.1111779697
プラズマキャノンはチャージの弾速がイカれてる上に爆風デカいしダメージデカいしENにしては衝撃稼げるし地味に強い武器だと思ってる 負荷がなあ…
168 23/10/12(木)16:51:54 No.1111779825
>満員なら表示しないでくだち!! 表示した後に満員になるんだから仕方ないだろ!
169 23/10/12(木)16:51:57 No.1111779840
フロイトは何もかもが重いから色々手を加えないとダメだレザブレもEN負荷きっついわ
170 23/10/12(木)16:51:59 No.1111779857
引き撃ちミラーを考えると火力は大事だし150ジェネは手放せない
171 23/10/12(木)16:51:59 No.1111779858
設定的なところでいえば機体構成をぽんぽこ変えるのは強化人間の特権なのでロックスミスはほぼ姿を変えられないと考えている
172 23/10/12(木)16:52:07 No.1111779898
>今のアセンシングルだと勝率3割が良いとこなのにチーム戦は8割超えとる… >そのくらいチームとシングルじゃ戦い方と結果に差が出る まぁシングルとチームでガチで勝ちに行くACの比率もだいぶ違うだろうし…
173 23/10/12(木)16:52:26 No.1111779970
128もなんか絶妙に使いづらいし妥協するぐらいならいっそもう短所がないさんまで落としてもいいかなって気はする 自分はたとえどれだけカツカツになろうとも150ジェネを積む
174 23/10/12(木)16:52:44 No.1111780040
ロックスミスはいっそ過去作リスペクトでコテコテの機体構成にすればよかったのに 中マシ初期ブレ重グレ分裂ミサみたいな
175 23/10/12(木)16:52:50 No.1111780065
>プラズマキャノンはチャージの弾速がイカれてる上に爆風デカいしダメージデカいしENにしては衝撃稼げるし地味に強い武器だと思ってる >負荷がなあ… 拡散レザキャはどうだ 回転良くて爆発範囲はグレ並みで撃ち下ろし適性あるぞ
176 23/10/12(木)16:53:04 No.1111780116
トップランカーが機体構成ポンコツ気味なのはある意味伝統みたいなものだからまあ…
177 23/10/12(木)16:53:09 No.1111780146
引き撃ちは150ジェネにしてLRA持てばやや有利くらいに持ち込めるけどやっててつまんね…
178 23/10/12(木)16:53:13 No.1111780164
ランセツ!初期ブレ!ソングバード!レーザービット! 新生ロックスミスできた!
179 23/10/12(木)16:53:14 No.1111780168
150はEN負荷かつかつなのを除けばそう悪いジェネじゃないのよ… まあいいわけでもないが
180 23/10/12(木)16:53:18 No.1111780188
ロックスミスはやりたいこと色々詰め込みつつ75000ラインに収めようとして無理が出てるパターンだからいっそ重ニにするか武器切り詰めるかしないと
181 23/10/12(木)16:53:35 No.1111780248
>引き撃ちは150ジェネにしてLRA持てばやや有利くらいに持ち込めるけどやっててつまんね… まぁ勝てるので…
182 23/10/12(木)16:53:37 No.1111780259
ジェネのEN補正かかる武器かからん武器ってどうやって見分けるの?EN属性アイコンはわかるが
183 23/10/12(木)16:53:38 No.1111780263
>>150は色々犠牲になりすぎるから >>対応きつくなるなあ >128も供給遅延1.8秒とかで辛いぞ >エネルギー周り快適にしつつEN適正求めるならコーラルジェネがいいと思う >90ジェネは重すぎて重2でもきつい コーラルに戻したよ 機動制限かからないほうが攻めるも引くも楽でチャンスロスが少ないなってなった
184 23/10/12(木)16:53:55 No.1111780319
>ランセツ!初期ブレ!ソングバード!レーザービット! >新生ロックスミスできた! まあまあ悪くないように見える
185 23/10/12(木)16:54:08 No.1111780368
スネイルコスプレするとEN防御がカチカチになるぞ
186 23/10/12(木)16:54:49 No.1111780526
引き撃ちはちょっと文句あったけどNPC相手でもイグアス相手とかだと普通にやってることだったから気づいたらなんか吹っ切れた それでも近接は持つ
187 23/10/12(木)16:54:51 No.1111780539
>ジェネのEN補正かかる武器かからん武器ってどうやって見分けるの?EN属性アイコンはわかるが ビット系・近接・プラミサ・コーラルには乗らんと覚えとけば大体大丈夫なはず
188 23/10/12(木)16:54:56 No.1111780549
>スネイルコスプレするとEN防御がカチカチになるぞ スネイルとお揃いにして得る勝利なんかいらんわい
189 23/10/12(木)16:55:10 No.1111780608
>ジェネのEN補正かかる武器かからん武器ってどうやって見分けるの?EN属性アイコンはわかるが ミサイルとビット系以外全部って覚えておけばいいよ あとリニアもチャージ速度に補正かかる
190 23/10/12(木)16:55:31 No.1111780694
VE-20Aは補正しょぼくてこれならコーラルジェネでいいし VE-20Bは威力あるけどEN出力に難があって積める武器限られるし VE-20Cはどすこいボディすぎて軽量機に積めないしで どれ一つとして安定した性能してない…
191 23/10/12(木)16:55:37 No.1111780722
>ジェネのEN補正かかる武器かからん武器ってどうやって見分けるの?EN属性アイコンはわかるが EN射撃武器(除くプラミサ)
192 23/10/12(木)16:55:42 No.1111780743
ネスト勝利を求めるだけのアセンとしてはストーリー中でも近接戦の方が楽しかったし四脚重ショの方が良かったかな
193 23/10/12(木)16:55:43 No.1111780746
真面目に近接やるならチェーンソー積んだ方が良いのかな
194 23/10/12(木)16:55:54 No.1111780792
>VE-20Aは補正しょぼくてこれならコーラルジェネでいいし >VE-20Bは威力あるけどEN出力に難があって積める武器限られるし >VE-20Cはどすこいボディすぎて軽量機に積めないしで >どれ一つとして安定した性能してない… Sは?
195 23/10/12(木)16:56:29 No.1111780931
とりあえずサーバがバグってるのと機種ごとにパッチ当て状況が違うらしいところはなおしてほしい
196 23/10/12(木)16:56:31 No.1111780938
>真面目に近接やるならチェーンソー積んだ方が良いのかな キックバズーカチェンソーて即死コンボがあるんだぜ
197 23/10/12(木)16:56:34 No.1111780949
>真面目に近接やるならチェーンソー積んだ方が良いのかな エネショ牙突がさいつよかと
198 23/10/12(木)16:56:46 No.1111780998
>ネスト勝利を求めるだけのアセンとしてはストーリー中でも近接戦の方が楽しかったし四脚重ショの方が良かったかな 4脚重ショ自体はまだ死んではいないよ
199 23/10/12(木)16:57:26 No.1111781138
>>ネスト勝利を求めるだけのアセンとしてはストーリー中でも近接戦の方が楽しかったし四脚重ショの方が良かったかな >4脚重ショ自体はまだ死んではいないよ もしかして四脚も総重量90000以下のアセンってあったりする?
200 23/10/12(木)16:57:32 No.1111781156
>ランセツ!初期ブレ!ソングバード!レーザービット! >新生ロックスミスできた! その肩グレちょっと物足りなくないメリ?
201 23/10/12(木)16:57:41 No.1111781188
>Sは? VEシリーズにSってあったっけか
202 23/10/12(木)16:57:58 No.1111781251
離れたらカスダメージしか出ないから相手には常に120メートル前後でうろうろして的になっていて欲しい
203 23/10/12(木)16:58:40 No.1111781424
>>Sは? >VEシリーズにSってあったっけか ごめんVPだわあれ
204 23/10/12(木)16:58:50 No.1111781457
95000ぐらいまでは AB戦術にギリ耐えるぞ切り詰められるなら一番だが
205 23/10/12(木)16:59:08 No.1111781525
>4脚重ショ自体はまだ死んではいないよ 実際四脚重ショ使ってる身としては死んではいないとはいえ引き撃ちバズ4丁持ちに連中にだいぶ勝率悪いからなあ 四脚重すぎて実戦的なの組むと重量85000切れないもん
206 23/10/12(木)17:00:02 No.1111781733
重ショうまい人は今でも本当に強いからな 接近までの動きが全然違う
207 23/10/12(木)17:00:07 No.1111781750
中逆にWマシとプラミサ載っけて敵に張り付くだけのお手軽アセンで戦ってるけど割と勝ててる 考える事少ないと回避に専念できて良いね
208 23/10/12(木)17:01:16 No.1111782021
四脚はAPごっそり減ったのがだいぶ痛い
209 23/10/12(木)17:01:40 No.1111782116
>中逆にWマシとプラミサ載っけて敵に張り付くだけのお手軽アセンで戦ってるけど割と勝ててる >考える事少ないと回避に専念できて良いね 思考や操作への負担を減らせるのは大事だからね
210 23/10/12(木)17:02:00 No.1111782193
APが4脚と逆転した重2が同じ戦法してるあたり耐久任せの接近戦自体が強い
211 23/10/12(木)17:02:12 No.1111782230
>四脚はAPごっそり減ったのがだいぶ痛い と言っても弱体化前は重二を完全に食ってたからなぁ…
212 23/10/12(木)17:02:13 No.1111782233
頭真レイヴン胴フリメ腕46D脚424で重量73000みたいなのも組めるけど武器持ったら8万は超えるしEN供給カスだから使い物にならなかったよ
213 23/10/12(木)17:02:24 No.1111782269
理論値と実戦値は大いに開きがある チャージ管理とか頭の容量足りねぇ
214 23/10/12(木)17:02:53 No.1111782362
150ジェネだとコーラルシールド流石に重すぎるし他のシールドだと何が持たれてるんだろう 俺はIG1.6秒のタキガワバックラー好きだ
215 23/10/12(木)17:03:06 No.1111782416
ややこしい機体を作ってしまうと理論上強くても自分が操縦しきれない
216 23/10/12(木)17:03:36 No.1111782530
>APが4脚と逆転した重2が同じ戦法してるあたり耐久任せの接近戦自体が強い 過去作みたいに敵の背後を取る動きとか出来ないから接近戦やろうとすると自然とそうなる
217 23/10/12(木)17:03:54 No.1111782596
重二も9万超えると軽量に全然追いつけねえから四脚はもうね…
218 23/10/12(木)17:04:11 No.1111782677
>150ジェネだとコーラルシールド流石に重すぎるし他のシールドだと何が持たれてるんだろう >俺はIG1.6秒のタキガワバックラー好きだ IG一秒の負荷が軽いやつ
219 23/10/12(木)17:04:12 No.1111782680
俺はコーラル以外の盾の違いがよく分からないマン!
220 23/10/12(木)17:04:35 No.1111782771
>俺はコーラルとスクトゥム以外の盾の違いがよく分からないマン!
221 23/10/12(木)17:04:52 No.1111782834
>重二も9万超えると軽量に全然追いつけねえから四脚はもうね… 総重量十万までは許して欲しい気持ちもあるけどやっぱり駄目なんだろうな…
222 23/10/12(木)17:05:12 No.1111782906
>ややこしい機体を作ってしまうと理論上強くても自分が操縦しきれない 同じの二個詰むより片方ずらすほうがめっちゃ当たる まじぇと軽グレの組み合わせオススメされたからやったらめっちや当たる
223 23/10/12(木)17:05:16 No.1111782922
シールドは使い方に合わせて選べるのいいよね…
224 23/10/12(木)17:05:28 No.1111782973
10万超えのデブだけどもうQBのことは忘れてるよ
225 23/10/12(木)17:06:06 No.1111783110
ミサイルってカテゴリ自体が結構バクチめいてて滅茶苦茶刺さるときと全く役立たずなときの差が激しいような気がしてきた 安定してるのって垂プラとニーミサくらいじゃないか
226 23/10/12(木)17:06:37 No.1111783228
ミサイラー相手だと自分から距離を詰めないといけないから150ジェネが悲鳴を上げる
227 23/10/12(木)17:07:09 No.1111783340
書き込みをした人によって削除されました
228 23/10/12(木)17:07:10 No.1111783342
重二は90000切るとAB巡航で470くらい出せるが 100000超えると中軽量の通常ブーストと大して変わらん速度になるからな…
229 23/10/12(木)17:07:33 No.1111783431
9万機体はBUERZELでかっ飛ぶしかねえ ただQB性能がなぁ…
230 23/10/12(木)17:07:46 No.1111783474
>重二は90000切るとAB巡航で470くらい出せるが >100000超えると中軽量の通常ブーストと大して変わらん速度になるからな… 93000前後でも450くらいまで落ちるよ
231 23/10/12(木)17:08:05 No.1111783540
シールド積んだらQBする頻度減るから積むしかねえ
232 23/10/12(木)17:08:14 No.1111783576
75000以下のスピードあがったらしいけど 中二でも可能な限り削った方がいいの?
233 23/10/12(木)17:09:08 No.1111783785
>75000以下のスピードあがったらしいけど >中二でも可能な限り削った方がいいの? 中二はもう好みでいいとおもう 自分が動かしやすい形にするのがいい
234 23/10/12(木)17:09:33 No.1111783880
中ニで軽リニアで中距離戦するのってどうなの? やっぱりマジェが重い?
235 23/10/12(木)17:09:50 No.1111783944
早いほど強いという幻想を振り切って武器主体で考えるんだ
236 23/10/12(木)17:09:52 No.1111783948
>75000以下のスピードあがったらしいけど >中二でも可能な限り削った方がいいの? 重量60000までなら結構な勢いでブースト速度上がるから削る利点はできた それはそれとして装甲積むうま味がなくなったわけじゃないからお好みだ
237 23/10/12(木)17:09:54 No.1111783959
近距離主体の軽量機にも何か強みがもっと欲しくなる
238 23/10/12(木)17:10:02 No.1111783987
>ミサイルってカテゴリ自体が結構バクチめいてて滅茶苦茶刺さるときと全く役立たずなときの差が激しいような気がしてきた >安定してるのって垂プラとニーミサくらいじゃないか 相手を動かすための物だと割り切ろう 逃げを咎める双連と突撃のお供の通常だ
239 23/10/12(木)17:10:24 No.1111784062
>ミサイラー相手だと自分から距離を詰めないといけないから150ジェネが悲鳴を上げる そこでこのオーロラ 交互打ちで間断なく撃てるので相手のミサイルを避けつつ撃ちまくって相手が真上に来たあたりでABを吹かせば五分には持ち込める
240 23/10/12(木)17:11:00 No.1111784201
書き込みをした人によって削除されました
241 23/10/12(木)17:11:06 No.1111784226
>中ニで軽リニアで中距離戦するのってどうなの? >やっぱりマジェが重い? ダメージレースで負ける負けた
242 23/10/12(木)17:11:17 No.1111784283
中二は軽ニからしたら柔らかい的なので速度盛った方がいい 軽ニできた!
243 23/10/12(木)17:12:00 No.1111784455
アサルトライフルが好きなんだけどこの手の話題だと全く触れられん せいぜいランセツがあがるくらい
244 23/10/12(木)17:12:20 No.1111784534
いやマジェで重かったらランセツも軽リニアも持てねえよ
245 23/10/12(木)17:12:46 No.1111784640
アサルトライフルは垂れ流せるって事以外特に強みが無いからな…
246 23/10/12(木)17:12:57 No.1111784677
アプデ後あんまりできてないけどABが結構露骨に重量で遅くなってる感じある
247 23/10/12(木)17:13:02 No.1111784691
レザ持ちはスタッガー能力ゴミなことが多いから硬い機体が無理矢理近接振ってくるのとか怖いよ
248 23/10/12(木)17:13:03 No.1111784694
嵐雪くそ長いからそりゃ重いよな
249 23/10/12(木)17:13:23 No.1111784781
>アサルトライフルが好きなんだけどこの手の話題だと全く触れられん >せいぜいランセツがあがるくらい 初期ライフルは威力も弾速も射程も足りないしランセツARは論外だから…
250 23/10/12(木)17:13:32 No.1111784815
リニアにしてもアサルトにしてももうちょい有効射程伸びてもいいんじゃないかなと
251 23/10/12(木)17:13:36 No.1111784830
>レザ持ちはスタッガー能力ゴミなことが多いから硬い機体が無理矢理近接振ってくるのとか怖いよ オーロラも近接機相手だとなかなか当たらないしな…
252 23/10/12(木)17:14:11 No.1111784957
ランセツRFは弾速が対戦では厳しい
253 23/10/12(木)17:14:18 No.1111784994
俺は見た目重視ランセツ重リニア中二マン エアちゃんやオマちゃんにも安定して勝てないのでまだネストに行けない
254 23/10/12(木)17:14:40 No.1111785079
軽リニアは通常火力がカスでチャージも連発できるところしか取り柄ないからかなり技術が要求されると思う 結論からいうと二脚じゃほぼメリット活かせない
255 23/10/12(木)17:14:41 No.1111785088
同じフルオートでもちょっと寄ってマシ撃つわってなるから…
256 23/10/12(木)17:15:16 No.1111785220
未だに反動制御のあんま仕様わかってないんだけどショットガンなら反動制御ってほとんど関係ないの?
257 23/10/12(木)17:15:17 No.1111785224
>俺は見た目重視ランセツ重リニア中二マン >エアちゃんやオマちゃんにも安定して勝てないのでまだネストに行けない 対人とはまた別の相性があるから…
258 23/10/12(木)17:15:25 No.1111785259
>軽リニアは通常火力がカスでチャージも連発できるところしか取り柄ないからかなり技術が要求されると思う >結論からいうと二脚じゃほぼメリット活かせない 足止めて打つならグレでいいのはひしひし感じる…
259 23/10/12(木)17:15:39 No.1111785312
>シールド積んだらQBする頻度減るから積むしかねえ シールド使われない環境では使われるようになったらいいなと思ったけどこれ結構な呪いあるな?
260 23/10/12(木)17:15:47 No.1111785343
威力と弾速と射程の事を考えると結局LRAに戻って来る
261 23/10/12(木)17:15:49 No.1111785350
>軽リニアは通常火力がカスでチャージも連発できるところしか取り柄ないからかなり技術が要求されると思う >結論からいうと二脚じゃほぼメリット活かせない これマジェで良くない?になるのがつれえ
262 23/10/12(木)17:16:20 No.1111785497
>未だに反動制御のあんま仕様わかってないんだけどショットガンなら反動制御ってほとんど関係ないの? 連射していくとレティクルが外れていってそれを押さえるのが反動制御なので連発せずかつ広範囲の重ショだと無視して良くなる
263 23/10/12(木)17:16:24 No.1111785514
>未だに反動制御のあんま仕様わかってないんだけどショットガンなら反動制御ってほとんど関係ないの? 単発武器は反動気にしなくていいよ どうせ精度が元に戻るだけのリロードタイムがあるし
264 23/10/12(木)17:16:30 No.1111785545
よしわかった両手に軽リニアとマジェだ
265 23/10/12(木)17:16:50 No.1111785611
>未だに反動制御のあんま仕様わかってないんだけどショットガンなら反動制御ってほとんど関係ないの? 見えない反動ゲージみたいなのがあって常に下がり続けるからショットガンだとリロードで反動が溜まりづらいみたいなの見た
266 23/10/12(木)17:16:57 No.1111785648
グリッドとは言わん 燃料基地に拉致してやる!
267 23/10/12(木)17:17:00 No.1111785656
実弾ライフル類はネストでは特化できるENライフルに食われる立場なのがね 丸さがミッションでは強みになってるのは分かるけど実弾も特化できる何かが欲しい…
268 23/10/12(木)17:17:20 No.1111785739
軽リニアはWトリガーだとめっちゃブレるしな 反動制御120のメランダーですら
269 23/10/12(木)17:17:50 No.1111785879
軽いのがよかったらリトルジェムっていうメリニット脅威の技術力なバズもあるし
270 23/10/12(木)17:17:59 No.1111785906
>実弾ライフル類はネストでは特化できるENライフルに食われる立場なのがね >丸さがミッションでは強みになってるのは分かるけど実弾も特化できる何かが欲しい… 威力はジェネの事を考えると先ず勝てないし連射速度か弾速か射程になるのかな…
271 23/10/12(木)17:18:35 No.1111786036
実弾ライフルはスタッガーの差で勝つしかない
272 23/10/12(木)17:19:05 No.1111786144
マジェが死んだら車椅子が持つかもしれないぐらいの位置だね軽リニア
273 23/10/12(木)17:19:25 No.1111786222
>実弾ライフルはスタッガーの差で勝つしかない アサルト系は衝撃力もEN系と大差ないというかLRAに負けてる!
274 23/10/12(木)17:19:31 No.1111786247
>グリッドとは言わん >燃料基地に拉致してやる! グリッド上層もいいぞ 車椅子を邪魔するでっぱりが山ほどある
275 23/10/12(木)17:19:56 No.1111786337
反動制御やマガジンとか無視できないデメリット大きいしライフルやマシンガンはもう少し強くしたってバチ当たらねぇんじゃないか
276 23/10/12(木)17:20:21 No.1111786444
アサルトライフルは他武器と比べる以前の問題抱えてるし...
277 23/10/12(木)17:20:38 No.1111786510
ライフルでレザに挑むなら蹴り合い挑んだ方がいいよ ENゴミカスだからすぐ息切れ起こす
278 23/10/12(木)17:21:02 No.1111786621
なんかグリッド012がフェアマップと勘違いしてるやついるけどあそここそハメがあるクソマップ
279 23/10/12(木)17:21:05 No.1111786633
>反動制御やマガジンとか無視できないデメリット大きいしライフルやマシンガンはもう少し強くしたってバチ当たらねぇんじゃないか マガジン倍でもまだ壊れないと思う
280 23/10/12(木)17:21:17 No.1111786689
>アサルト系は衝撃力もEN系と大差ないというかLRAに負けてる! LRAと比較されるべきポジションは重リニアだから… アサルトライフルはLRと比べてあげて
281 23/10/12(木)17:21:25 No.1111786720
重リニアとマジェ持ってミサイル撃ちながら中距離戦してるけどどれかに振り切った方がいいような気がひしひしとしている
282 23/10/12(木)17:21:27 No.1111786727
ライフルはそう言う武器じゃないってことで調整済ませた方が楽な気はする
283 23/10/12(木)17:21:35 No.1111786758
ぺちぺちレーザー機体乗ってる身としては 無理やり殴りかかってくる相手が一番恐ろしい 近づいてこない奴はエサ
284 23/10/12(木)17:22:05 No.1111786871
色んな武器強くなった現環境割と良いと思うけど引き機体が強めなのはあんま評判よくならないんだよなあ
285 23/10/12(木)17:22:11 No.1111786900
なんだかんだキックを上手く絡められると引きレザを一気に仕留めやすいのはある
286 23/10/12(木)17:22:17 No.1111786921
LRはB以外反動上げてもいいんじゃねえかな 連射したらちゃんとブレろ
287 23/10/12(木)17:22:36 No.1111786994
LRAとLRどっちがいいかなーと思うことはよくある どっちも使う
288 23/10/12(木)17:23:01 No.1111787092
タレット置きまくって柱の上か下に居座るのがオーネストな戦法です
289 23/10/12(木)17:23:29 No.1111787195
LRA車椅子が実現しないのはマジェスティのが強いからなの?
290 23/10/12(木)17:23:44 No.1111787258
>色んな武器強くなった現環境割と良いと思うけど引き機体が強めなのはあんま評判よくならないんだよなあ 総重量による速度の激変とABの弱体化は追い風だしそれは仕方ないんじゃないかな
291 23/10/12(木)17:23:50 No.1111787293
キックなかなか上手くならないんだけどなんかコツある?
292 23/10/12(木)17:24:06 No.1111787364
>色んな武器強くなった現環境割と良いと思うけど引き機体が強めなのはあんま評判よくならないんだよなあ 観戦してて楽しいのは相撲みたいに即決着なのはわかるよ… やってる側はミサイル捌いたり軸合わせたり楽しいんだけどね
293 23/10/12(木)17:24:21 No.1111787430
まあ重ショ蹴り環境と今の環境どっちが良いかと言われたら今だけどね…
294 23/10/12(木)17:24:22 No.1111787435
引き撃ちにはもう開き直ってABドスコイだ
295 23/10/12(木)17:24:22 No.1111787437
>LRA車椅子が実現しないのはマジェスティのが強いからなの? 飛べないから引くより間合い調節して押し引きするのが車椅子だと思う 引き一辺倒のレザより火力のバズになるのはそうだね
296 23/10/12(木)17:24:29 No.1111787451
>LRA車椅子が実現しないのはマジェスティのが強いからなの? いやそっちも同じ位強いよ
297 23/10/12(木)17:25:04 No.1111787583
>引き撃ちにはもう開き直ってABドスコイだ 上下移動とシールドが上手い相手だと詰まない…?
298 23/10/12(木)17:25:37 No.1111787719
車椅子はEN全く使わず引ける時点で強いから…
299 23/10/12(木)17:25:44 No.1111787740
>キックなかなか上手くならないんだけどなんかコツある? 同じ間合いなら先に出した方が勝つ 空振りしても焦ってQBしない クイックターンちゃんと使う 先行入力の最速発動ちゃんとする AA合戦は先に出した方が負ける
300 23/10/12(木)17:25:55 No.1111787774
ライフルは単純に得意距離で戦えない限りはちょっとね そのあたりのレンジが戦いやすい調整くれば近接やりやすくなるけど重ショってデカすぎるライバルがいる…
301 23/10/12(木)17:26:00 No.1111787796
お手軽に強いのはマジェ車椅子だけどLRA車椅子もまだまだトップクラス
302 23/10/12(木)17:26:07 No.1111787824
>>引き撃ちにはもう開き直ってABドスコイだ >上下移動とシールドが上手い相手だと詰まない…? そこの土俵まで入ればあとは上手く差し込む以外にやることはないから…
303 23/10/12(木)17:26:14 No.1111787854
>>引き撃ちにはもう開き直ってABドスコイだ >上下移動とシールドが上手い相手だと詰まない…? 相手の方が腕が上ならそりゃ負ける
304 23/10/12(木)17:26:29 No.1111787904
>ライフルは単純に得意距離で戦えない限りはちょっとね >そのあたりのレンジが戦いやすい調整くれば近接やりやすくなるけど重ショってデカすぎるライバルがいる… 弾速上げて射程伸ばせば良いのでは…?
305 23/10/12(木)17:26:32 No.1111787915
蹴りはスカしても射撃武器そのあとぶち込めばノーカン!ノーカンです!!できるから 気楽にぶち込みにいくといい
306 23/10/12(木)17:26:46 No.1111787972
>>引き撃ちにはもう開き直ってABドスコイだ >上下移動とシールドが上手い相手だと詰まない…? 引き撃ちに限らずアセン相性で詰む時は詰むのがこのゲームだから…
307 23/10/12(木)17:27:01 No.1111788017
FCSの都合で130m~180mみたいな死ぬほど短い距離が最適レンジになるの辛すぎる
308 23/10/12(木)17:27:11 No.1111788048
ぶっちゃけ車椅子の特性がおかしすぎるだけで武器はかなり適正だと思うんだよな今
309 23/10/12(木)17:27:37 No.1111788131
>ぶっちゃけ車椅子の特性がおかしすぎるだけで武器はかなり適正だと思うんだよな今 マジェとLRAはどうにかした方が良いんじゃないかな…
310 23/10/12(木)17:28:09 No.1111788250
硬い軽2いたらおかしいものな
311 23/10/12(木)17:28:12 No.1111788265
ミサイルを持たない機体は引きを咎められないのでその時点で詰むぞ
312 23/10/12(木)17:28:23 No.1111788299
>>ライフルは単純に得意距離で戦えない限りはちょっとね >>そのあたりのレンジが戦いやすい調整くれば近接やりやすくなるけど重ショってデカすぎるライバルがいる… >弾速上げて射程伸ばせば良いのでは…? ライフルはたぶんすべてのパラメーターを引き上げてもまだ壊れにはならない
313 23/10/12(木)17:28:24 No.1111788304
LRA処してもLRが暴れだすのでこいつも処す必要がある
314 23/10/12(木)17:28:51 No.1111788418
ライフル系は弾速600無いとキツイだろうなとは
315 23/10/12(木)17:28:55 No.1111788440
>>ぶっちゃけ車椅子の特性がおかしすぎるだけで武器はかなり適正だと思うんだよな今 >マジェとLRAはどうにかした方が良いんじゃないかな… マジェは車椅子が持つのがやばいだけだしLRAはミサに負けるから…
316 23/10/12(木)17:29:12 No.1111788512
処すならまず150ジェネかな あれが気軽に使えないようになればハイリスクでしょ
317 23/10/12(木)17:29:31 No.1111788575
クソみたいな重さのおかげでLRBが許されてるのちょっと笑う
318 23/10/12(木)17:29:45 No.1111788636
>処すならまず150ジェネかな >あれが気軽に使えないようになればハイリスクでしょ エフェメラ下方がそれだったんじゃないかな…
319 23/10/12(木)17:30:21 No.1111788762
>弾速上げて射程伸ばせば良いのでは…? 近接武器との相性的には今の距離がいいと思うけど 見た目というか軽さ的にはマシンガンも含めて距離広げた方が収まりいいのかもしれん… 通常の調整の前にライフルのチャージはもっと射程しっかり広げてもバチは当たらない気はする
320 23/10/12(木)17:30:23 No.1111788777
>クソみたいな重さのおかげでLRBが許されてるのちょっと笑う 総重量次第で速度が激変するようになったから尚更ね…
321 23/10/12(木)17:30:33 No.1111788818
>ぶっちゃけ車椅子の特性がおかしすぎるだけで武器はかなり適正だと思うんだよな今 武器とのシナジーの良さの問題で脚部単品の話ではないと思う 車椅子がやばいなら苦手な相手が明確に存在することはない
322 23/10/12(木)17:30:36 No.1111788831
>クソみたいな重さのおかげでLRBが許されてるのちょっと笑う 重い弾速遅い一瞬でアッチッチの三重苦なので許すよ…
323 23/10/12(木)17:30:37 No.1111788841
150ジェネはEN容量が上から数えるレベルなのが悪さしてる
324 23/10/12(木)17:30:40 No.1111788858
>クソみたいな重さのおかげでLRBが許されてるのちょっと笑う 重量のペナルティがかなりきつくなったので許されてるけど 実はあれ2丁持ちで処される前勝率が重ショとそんなかわらんかったよ
325 23/10/12(木)17:31:16 No.1111789031
>ぶっちゃけ車椅子の特性がおかしすぎるだけで武器はかなり適正だと思うんだよな今 弾速上げたんだし近接信管は全体的にもうちょっと見直していいと思うよ
326 23/10/12(木)17:31:30 No.1111789086
>>ぶっちゃけ車椅子の特性がおかしすぎるだけで武器はかなり適正だと思うんだよな今 >武器とのシナジーの良さの問題で脚部単品の話ではないと思う >車椅子がやばいなら苦手な相手が明確に存在することはない うんだからシステム的な問題って話をしようとしたが言葉が足りなさすぎた! すまねえ
327 23/10/12(木)17:31:38 No.1111789117
マシンガンの有効射程伸ばしたら全てを滅ぼすぞ
328 23/10/12(木)17:31:48 No.1111789165
マジェの理不尽さは近接機を使わないと中々わからないと思う
329 23/10/12(木)17:32:13 No.1111789273
>マシンガンの有効射程伸ばしたら全てを滅ぼすぞ 俺はそれを望んでいる
330 23/10/12(木)17:32:22 No.1111789309
バズーカ対策は盾積んで誤魔化す以外思い付かんかったわ
331 23/10/12(木)17:32:36 No.1111789363
LRB衝撃もやばいし直撃もやばいで重くてアッチアチじゃなきゃ許されない性能してる
332 23/10/12(木)17:32:46 No.1111789411
>バズーカ対策は盾積んで誤魔化す以外思い付かんかったわ とにかく回避が安定しなくてな…
333 23/10/12(木)17:32:59 No.1111789458
ラグもあって近接信管はあんまよくないよね
334 23/10/12(木)17:32:59 No.1111789464
>150ジェネはEN容量が上から数えるレベルなのが悪さしてる EN武器適正高くて容量無いはちょっとフレーバー的にも嫌だな…