虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/10/12(木)14:58:07 本田鹿... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/12(木)14:58:07 No.1111753999

本田鹿の子の本棚 魁題十五撰相篇買って無料分も少し読んだけど滅茶苦茶疲れた… トロッコ問題とフリーゲーム転生いいな…

1 23/10/12(木)15:05:48 No.1111755674

フリーゲームならいいけど作りかけで放置してるフリーゲーム転生地獄過ぎない?

2 23/10/12(木)15:13:22 No.1111757490

>本田鹿の子の本棚 魁題十五撰相篇 このシリーズの良くないところ 単行本のタイトルでどの巻だかわかりにくい(表紙を見れば分かる)

3 23/10/12(木)15:15:33 No.1111758018

昨日スレ画から読み始めたってスレを立てた「」かな 次はみじめに死ぬのじゃ!と銀田一マスク!と攻めの般若心経!の続編未定編がおすすめだ

4 23/10/12(木)15:16:57 No.1111758316

作風的に仕方ないけど当たり外れが結構激しいなこの作者?

5 23/10/12(木)15:17:59 No.1111758517

>作風的に仕方ないけど当たり外れが結構激しいなこの作者? このペースで短編連打してる時点で異常なんだ

6 23/10/12(木)15:25:07 No.1111760137

>作風的に仕方ないけど当たり外れが結構激しいなこの作者? そうかな 俺全部面白いと思う

7 23/10/12(木)15:26:29 No.1111760474

時々正気な時に描いたっぽい話あるよね

8 23/10/12(木)15:26:43 No.1111760536

当たりハズレっていうか…程度の差はあるけどハズレってわけじゃないと思う

9 23/10/12(木)15:28:23 No.1111760907

全部面白いと思うよ 削られる体力が違うくらい

10 23/10/12(木)15:28:35 No.1111760959

ちょっと正気だからよ…の話はあるよね

11 23/10/12(木)15:28:49 No.1111761008

>このシリーズの良くないところ >単行本のタイトルでどの巻だかわかりにくい(表紙を見れば分かる) 未公開になった話が読みたいから単行本買おうと思うんだけどどの巻に載ってるかわからないでよくスレが右往左往してる これはマジで失敗だったと思う 単にどこから読んでもいい話だから1,2,3てつけたくなかったのはわかるけど混乱の元すぎる

12 23/10/12(木)15:29:02 No.1111761066

当たり イかれてる 当たりでイかれてる の3種類だと思ってる

13 23/10/12(木)15:29:24 No.1111761146

ガルザシリーズは割と正気だと思う

14 23/10/12(木)15:29:34 No.1111761179

>未公開になった話が読みたいから単行本買おうと思うんだけどどの巻に載ってるかわからないでよくスレが右往左往してる >これはマジで失敗だったと思う >単にどこから読んでもいい話だから1,2,3てつけたくなかったのはわかるけど混乱の元すぎる おすすめの話教えてもらっても探しにくい~~~ってなる

15 23/10/12(木)15:30:10 No.1111761299

家にあるから家に行けばスグ分かるんだが出先だと何も言えぬ

16 23/10/12(木)15:32:13 No.1111761713

無料で読めたベットの上だけ男らしい男に化け物が攻めてくるやつ好き しらん女が寝てる…!

17 23/10/12(木)15:33:01 No.1111761907

せっかくの短編集だからあえてWEBのは見ないで単行本になってから見てるんだけど WEB限定で単行本未収録の回ってある?

18 <a href="mailto:s">23/10/12(木)15:33:15</a> [s] No.1111761957

>昨日スレ画から読み始めたってスレを立てた「」かな >次はみじめに死ぬのじゃ!と銀田一マスク!と攻めの般若心経!の続編未定編がおすすめだ 昨日おすすめされてさっそく買いました なるほど次は続編未定編買いますね!

19 23/10/12(木)15:33:41 No.1111762067

もうそこまで楽しめてるなら全部買っちゃえよ!

20 23/10/12(木)15:34:08 No.1111762173

>未公開になった話が読みたいから単行本買おうと思うんだけどどの巻に載ってるかわからないでよくスレが右往左往してる 未公開と思ったら公開してたらもうわかんね~ってなる

21 23/10/12(木)15:34:19 No.1111762227

ハズレっていうか読んでて意味不明な話はそこそこある…

22 23/10/12(木)15:34:23 No.1111762250

異星人エロコメハーレム物も割と好き サガノヘルマーみたいで

23 <a href="mailto:s">23/10/12(木)15:35:14</a> [s] No.1111762442

>もうそこまで楽しめてるなら全部買っちゃえよ! 今ちょっと手持ちが心もとないのと単行本がそこそこ高くて…! この漫画自分に合うなってなったので全部買いたいんですけどね

24 23/10/12(木)15:35:52 No.1111762582

>ハズレっていうか読んでて意味不明な話はそこそこある… ???…あっそういう………???あっ解説見たらわかった…とかある

25 23/10/12(木)15:36:56 No.1111762845

単行本ナンバリング欲しかったね…

26 23/10/12(木)15:37:41 No.1111763005

おすすめされた話みたいな…どこだ…未公開か…どこだ…?

27 23/10/12(木)15:37:56 No.1111763071

>ガルザシリーズは割と正気だと思う 狂王とあだ名されるけど相対的にまともな事が多いよね またガルザーシリーズ読みたい

28 23/10/12(木)15:38:12 No.1111763134

読んだらすぐわかるんだけど単語だけ聞いてると意味不明な話が多すぎる

29 23/10/12(木)15:38:39 No.1111763240

だれでもよかったとか正気の話も普通に面白い

30 23/10/12(木)15:39:40 No.1111763495

100カノ読んで体調崩してるのによくなるな…

31 23/10/12(木)15:40:07 No.1111763608

>当たり >イかれてる >当たりでイかれてる >の3種類だと思ってる なんかフツーだな…ってやつもあるにはあるよ ただフツーだな…って印象なので具体的なことは忘れてしまう

32 23/10/12(木)15:40:27 No.1111763695

走馬灯より遅~い!

33 23/10/12(木)15:40:47 No.1111763776

たしかにふつーのやつは忘れるな… なんかふつーの恋愛ものあるし…

34 23/10/12(木)15:41:39 No.1111763980

基本パンチが強いけどフツーのもあるよね

35 23/10/12(木)15:41:59 No.1111764064

持て囃されてるパロディ回はしばらく来てない気がする

36 23/10/12(木)15:42:16 No.1111764124

異世界系どれも好き うんこのやつとか

37 23/10/12(木)15:42:21 No.1111764145

デスゲームでくやしいけど死ぬほど笑ってしまった

38 23/10/12(木)15:42:22 No.1111764148

ア・イナイナ ベ~ルナダラス ベ~ルナダラス ベ~ルナダラス

39 23/10/12(木)15:43:11 No.1111764327

ナァァァケェェェーン

40 23/10/12(木)15:43:13 No.1111764339

デスゲームはあの発想をちゃんと漫画にして面白くしたの天才だろ

41 23/10/12(木)15:44:20 No.1111764587

天才か気狂いか正気の3パターンあるきはする

42 23/10/12(木)15:44:41 No.1111764667

大麻怪人悲しすぎてダメだった

43 23/10/12(木)15:44:44 No.1111764679

親父と鹿の子で想像力に違いがあるのいいよね

44 23/10/12(木)15:45:41 No.1111764895

>そうかな >俺全部面白いと思う とんでもなく胸糞でオチもないようなのが50本に1回ぐらいあるので俺はそこは結構しんどい ぼくらのみたいな事になるやつとか

45 23/10/12(木)15:46:34 No.1111765063

俺のロボットではなかったのだろうはもうちょっと救いあれ

46 23/10/12(木)15:46:38 No.1111765078

普通におもしろいんだけどたしかに心抉ってくる胸糞落ちとか微妙に胸糞落ちは多い気はするぜ!

47 23/10/12(木)15:47:15 No.1111765190

昨日のスレで123話が禁止カードだと聞いたので せっかくだから定型にしたらdelされる話でも集めるか…

48 23/10/12(木)15:48:10 No.1111765360

年明けに備えてお前らああああああああ朗報だあああああああああしときたいんだけどどの本に載ってるんだこれ

49 23/10/12(木)15:48:19 No.1111765391

登場人物がみんなスライディングしてるやつは珍しくうーん…ってなったな

50 23/10/12(木)15:48:21 No.1111765398

鹿の子ちゃんエログロ趣味はどうかと思う

51 23/10/12(木)15:48:28 No.1111765419

今回のとかたまに理解ができないのまじるよね

52 23/10/12(木)15:48:38 No.1111765442

>昨日のスレで123話が禁止カードだと聞いたので >せっかくだから定型にしたらdelされる話でも集めるか… 危険行為すぎる…!

53 23/10/12(木)15:49:18 No.1111765575

親ガチャとか甘えも普通にIDものだからな…

54 23/10/12(木)15:49:18 No.1111765579

世紀末でレースゲーム探す話とかしんみりしちゃった…

55 23/10/12(木)15:49:30 No.1111765624

おかしなタイトルついてて巻数じゃないから何冊あるのか分かりにくい

56 23/10/12(木)15:49:40 No.1111765661

>鹿の子ちゃんエログロ趣味はどうかと思う 拷問家族のシナリオを送ってくるのやめろ!!

57 23/10/12(木)15:49:40 No.1111765663

たかる蠅云々は強すぎるわいろんな意味で

58 23/10/12(木)15:50:14 No.1111765786

>今回のとかたまに理解ができないのまじるよね 今回のは意味不明だけどエロかった

59 23/10/12(木)15:50:46 No.1111765919

作者の考えた真マッスルインフェルノ回好き

60 23/10/12(木)15:50:59 No.1111765972

>親ガチャとか甘えも普通にIDものだからな… 親ガチャは甘えも強すぎるけど該当のクソスパゲッテイの話がヤバすぎる

61 23/10/12(木)15:52:04 No.1111766216

>親ガチャは甘えも強すぎるけど該当のクソスパゲッテイの話がヤバすぎる あの回はちょっと鹿の子でも郡を抜いてるからな…

62 23/10/12(木)15:52:04 No.1111766218

うぉおお!何が産まれるんだぁああ!!の画像から鹿の子に入ったけどえっちな話も多くて良いね…

63 23/10/12(木)15:52:30 No.1111766329

親ガチャは甘えって赤ちゃん殺してるのはアニメ化出来ねぇな…

64 23/10/12(木)15:56:02 No.1111767093

なんかすげぇ美少女!とかすげぇ濃厚なエロ!ってほどではないんだけど妙にシコれる女体とエロを描く

65 23/10/12(木)15:56:36 No.1111767232

>なんかすげぇ美少女!とかすげぇ濃厚なエロ!ってほどではないんだけど妙にシコれる女体とエロを描く エロシチュに繋がりそうな話も多いよね

66 23/10/12(木)15:56:53 No.1111767294

あぁまだ朗報だあああああああ無料だったか ありがたい…

67 23/10/12(木)15:56:56 No.1111767306

クソパスタは99話か…

68 23/10/12(木)15:57:07 No.1111767350

少年時代に持っててもギリ許される漫画

69 23/10/12(木)15:57:27 No.1111767415

まず「俺はなにを見せられてるんだ…?」って思わないように心の中で念じながら読み始める

70 23/10/12(木)15:57:43 No.1111767491

泥を撒いて耳なし芳一の姿を捉えるシーンはかっこ良すぎるよ

71 23/10/12(木)15:57:47 No.1111767511

なんかガチのゲームブック出てきてダメだった ボリュームおかしいな?

72 23/10/12(木)15:58:05 No.1111767575

>少年時代に持っててもギリ許される漫画 心配されるやつ!

73 23/10/12(木)15:58:41 No.1111767694

あぁ…どっかのスレで見たあのすごい耳なし芳一も鹿の子だったのか

74 23/10/12(木)15:59:06 No.1111767787

>まず「俺はなにを見せられてるんだ…?」って思わないように心の中で念じながら読み始める たまに話しの筋が繋がってないときもある

75 23/10/12(木)16:00:29 No.1111768087

漫画教室で即興マンガ作る話は普通に面白くて駄目だった

76 23/10/12(木)16:01:00 No.1111768191

間違いなく面白い漫画だけどクセが強すぎて他人に進めるのは憚られる

77 23/10/12(木)16:01:17 No.1111768253

ここまで可哀想な人面瘡もなかなか見ない

78 23/10/12(木)16:01:18 No.1111768256

トニオバギーは掛け値なしに名作

79 23/10/12(木)16:01:34 No.1111768322

>あぁ…どっかのスレで見たあのすごい耳なし芳一も鹿の子だったのか いくらか読むと作風が違っても絵柄と変な話…鹿の子!ってわかるようになる

80 23/10/12(木)16:01:44 No.1111768359

ア・イナイナ ベ~ルナダラス ベ~ルナダラス ベ~ルナダラス 好き…

81 23/10/12(木)16:02:00 No.1111768415

>トニオバギーは掛け値なしに名作 映画で見たいレベル

82 23/10/12(木)16:02:01 No.1111768422

やっぱ最初の頃の方が面白いから最近ネタ切れ感が否めない

83 23/10/12(木)16:03:18 No.1111768679

こんな話を3桁やって初期のキレを維持できてたらそれはそれで怖いよ

84 23/10/12(木)16:03:43 No.1111768762

勢いだけで突っ切る話も好きなんだ チーズマン!!

85 23/10/12(木)16:04:01 No.1111768836

>やっぱ最初の頃の方が面白いから最近ネタ切れ感が否めない 普通に楽しんでるけどヤバイ切れ味連発してた初期がこえーよ…

86 23/10/12(木)16:04:04 No.1111768853

エッチな話は鹿の子ちゃんがエッチな話読んでると思うと2倍お得

87 23/10/12(木)16:04:15 No.1111768895

この変な話毎回作ってる時点で相当な労力だろうにすごいよな…

88 23/10/12(木)16:04:24 No.1111768917

>勢いだけで突っ切る話も好きなんだ >チーズマン!! エロ…エロかな?マッサージエロ!

89 23/10/12(木)16:04:29 No.1111768932

四位儀ノ介回とかわかりやすくて結構好きだよ

90 23/10/12(木)16:04:43 No.1111768990

>この変な話毎回作ってる時点で相当な労力だろうにすごいよな… ちゃんと読めるレベルの漫画にしてるのですごい

91 23/10/12(木)16:05:00 No.1111769063

>エッチな話は鹿の子ちゃんがエッチな話読んでると思うと2倍お得 なっなるほど~~~!!

92 23/10/12(木)16:05:29 No.1111769154

>ア・イナイナ >ベ~ルナダラス >ベ~ルナダラス >ベ~ルナダラス >好き… (神に助けられたんだな…)

93 23/10/12(木)16:05:47 No.1111769208

>間違いなく面白い漫画だけどクセが強すぎて他人に進めるのは憚られる この漫画読んでるんだ…って思われるからな…

94 23/10/12(木)16:05:55 No.1111769238

わりとエッチな話あるよね いったい何が生まれるんだーー!!!

95 23/10/12(木)16:06:01 No.1111769265

鹿の子を理解できない奴は程度が低い理解できる俺は凄いみたいな人はここでもちょくちょく見る気はする

96 23/10/12(木)16:06:20 No.1111769325

>(神に助けられたんだな…) ちゃんと助けてくれる神様だから信仰しちゃうよね…

97 23/10/12(木)16:06:41 No.1111769407

>わりとエッチな話あるよね >いったい何が生まれるんだーー!!! 生でやりまくりで羨ましい…いや…

98 23/10/12(木)16:06:55 No.1111769465

>鹿の子を理解できない奴は程度が低い理解できる俺は凄いみたいな人はここでもちょくちょく見る気はする 親ガチャの回の定形思い出しちゃった 絶対delされるから言わないけど

99 23/10/12(木)16:07:00 No.1111769486

>鹿の子を理解できない奴は程度が低い理解できる俺は凄いみたいな人はここでもちょくちょく見る気はする 本田鹿の子の本棚を読んでる時点で程度が低い

100 23/10/12(木)16:07:02 No.1111769491

>鹿の子を理解できない奴は程度が低い理解できる俺は凄いみたいな人はここでもちょくちょく見る気はする そんな高尚な作品かなぁ!?

101 23/10/12(木)16:07:04 No.1111769499

>鹿の子を理解できない奴は程度が低い理解できる俺は凄いみたいな人はここでもちょくちょく見る気はする パパですらちょいちょい理解できてないのに…

102 23/10/12(木)16:07:16 No.1111769539

>なんかガチのゲームブック出てきてダメだった >ボリュームおかしいな? 今やってきたら俺はジャム男だったジャム

103 23/10/12(木)16:07:26 No.1111769583

鹿の子マウントはやめろ!!

104 23/10/12(木)16:07:28 No.1111769594

この人もうちょっと周知されてもいいと思う

105 23/10/12(木)16:07:44 No.1111769655

>この人もうちょっと周知されてもいいと思う テレビにも紹介されたのに…

106 23/10/12(木)16:08:07 No.1111769726

45話死にぎわ 54話弩級異伝毛利 59話続耳なし芳一 好きな話割と初期

107 23/10/12(木)16:08:31 No.1111769820

確か作者めっちゃアナログ人間なんだよね

108 23/10/12(木)16:08:35 No.1111769833

俺は好きだけど鹿の子を知らない時に知人からオススメされても読む前にこのサブカル野郎!!って思っちゃうかも

109 23/10/12(木)16:08:40 No.1111769850

>この人もうちょっと周知されてもいいと思う ブランチで周知された瞬間リイドカフェの鯖落ちましたよ クッソ鯖弱かったですよ

110 23/10/12(木)16:08:51 No.1111769901

>45話死にぎわ >54話弩級異伝毛利 >59話続耳なし芳一 >好きな話割と初期 地味に単行本収録か…耳なし芳一のやつどれだろ

111 23/10/12(木)16:09:25 No.1111770014

>俺は好きだけど鹿の子を知らない時に知人からオススメされても読む前にこのサブカル野郎!!って思っちゃうかも まぁめちゃサブカル漫画だからな…

112 23/10/12(木)16:11:19 No.1111770473

サブカルクソ漫画…いやでも面白いし…

113 23/10/12(木)16:11:20 No.1111770479

リイドカフェって他に知ってる作品ある?って聞かれても答えられない人は多い

114 23/10/12(木)16:11:27 No.1111770502

ガルザー様がなんかこう…狂ってるけど常識人なのがたまらなく好きだ…

115 23/10/12(木)16:11:54 No.1111770597

サブカルクソ要素を摂取したいならこれって需要があると思う ああクソってそういうタケル更新しろ

116 23/10/12(木)16:12:10 No.1111770659

友人に勧めたらなにこれって言われるけど有名な単話は知ってるような認知度だった

117 23/10/12(木)16:12:29 No.1111770734

>リイドカフェって他に知ってる作品ある?って聞かれても答えられない人は多い ろりめしって漫画がなんか1年ぶりぐらいに更新してた

118 23/10/12(木)16:12:46 No.1111770812

特定の作品理解できる俺はすごいはエヴァでも通った道 アホしか言わん

119 23/10/12(木)16:12:49 No.1111770823

>ガルザー様がなんかこう…狂ってるけど常識人なのがたまらなく好きだ… ちゃんと理屈通じてるの大好き

120 23/10/12(木)16:13:04 No.1111770881

>>鹿の子を理解できない奴は程度が低い理解できる俺は凄いみたいな人はここでもちょくちょく見る気はする >本田鹿の子の本棚を読んでる時点で程度が低い でも自分がおもしれ…と思った回をイミフつまんね!とか雑に言われたら 人食いソーセージのページくらいの言い返しはしてしまうかもしれん

121 23/10/12(木)16:13:19 No.1111770935

>特定の作品理解できる俺はすごいはエヴァでも通った道 >アホしか言わん エヴァくらい流行ってくれたらなー!!!

122 23/10/12(木)16:14:07 No.1111771133

麻宮騎亜とか味の濃すぎるラインナップだな…!

123 23/10/12(木)16:14:08 No.1111771148

>エヴァくらい流行ってくれたらなー!!! これがエヴァくらい流行る世界にお前は生きていたいのか

124 23/10/12(木)16:14:16 No.1111771181

ちゃんと面白いし好きな漫画だから貶されたらクソパスタくらいの言い返しはしてしまう

125 23/10/12(木)16:14:49 No.1111771318

>>エヴァくらい流行ってくれたらなー!!! >これがエヴァくらい流行る世界にお前は生きていたいのか ベルナダラスの漫画が流行る世界線か…

126 23/10/12(木)16:15:14 No.1111771433

それの主題は作品がけなされたじゃなくて俺がすごいでしょ

127 23/10/12(木)16:15:28 No.1111771476

題材と流れからして好みに合わない話はまあつまらなく見えると思う とにかく色々な話出してるからそういう部分で好き嫌い別れる話も出てくるさ…

128 23/10/12(木)16:15:46 No.1111771529

使いやすい定型が危険な物ばっかりだ

129 23/10/12(木)16:15:51 No.1111771553

>ガルザー様がなんかこう…狂ってるけど常識人なのがたまらなく好きだ… ガルザー様みたいな傍若無人なキャラがツッコミに回ってるタイプの話すき

130 23/10/12(木)16:15:51 No.1111771557

>それの主題は作品がけなされたじゃなくて俺がすごいでしょ それもそうだな謙虚に鹿の子を読むか…

131 23/10/12(木)16:15:53 No.1111771564

>リイドカフェって他に知ってる作品ある?って聞かれても答えられない人は多い セレベスト織田信長でしょ!知ってるわよそれくらい!

132 23/10/12(木)16:15:59 No.1111771589

聖飢魔IIにゲームを探す話がいい話なのと世紀末にテレビゲームが出てくるのがそこそこ珍しいと思った

133 23/10/12(木)16:16:19 No.1111771663

平等院アドレナリン先生の作品はカロリーが高い セカイ系ハイボルテージ好き

134 23/10/12(木)16:16:52 No.1111771743

>セカイ系ハイボルテージ好き ほんとすき

135 23/10/12(木)16:17:31 No.1111771887

たまーにでいいからタマクラみたいなストレートなエロ描いてほしい気持ちはあるけど本来の性癖開放されても困るから悩ましい

136 23/10/12(木)16:17:38 No.1111771930

>使いやすい定型が危険な物ばっかりだ 直球の罵倒が多い…!

137 23/10/12(木)16:18:32 No.1111772164

>使いやすい定型が危険な物ばっかりだ その場その場の騒ぎにたかってマウントと承認欲求満たすだけのハエのくせに一端の口きくなよ!

138 23/10/12(木)16:18:51 No.1111772237

面白いけど毎回話しがどういう系に転ぶか分からなくてハラハラする

139 23/10/12(木)16:19:05 No.1111772302

>その場その場の騒ぎにたかってマウントと承認欲求満たすだけのハエのくせに一端の口きくなよ! やっぱやばいって!

140 23/10/12(木)16:19:13 No.1111772334

>聖飢魔IIにゲームを探す話がいい話なのと世紀末にテレビゲームが出てくるのがそこそこ珍しいと思った そう書かれるとファミコンの聖飢魔IIのゲームとややこしいだろ

141 23/10/12(木)16:19:48 No.1111772474

最新話は途中までおっぱいでかいところでむっ!としたのにやっぱり鹿の子は鹿の子だった

142 23/10/12(木)16:20:08 No.1111772551

>それの主題は作品がけなされたじゃなくて俺がすごいでしょ エヴァはともかく鹿の子でそんな俺異端系っていたのか

143 23/10/12(木)16:21:22 No.1111772819

全話理解できるなら変な奴側だろうけど俺は多分半分も理解できてない

144 23/10/12(木)16:21:23 No.1111772823

テストで負けて退魔師やらされるやつは普通に続き見たいわ

145 23/10/12(木)16:21:57 No.1111772955

>>その場その場の騒ぎにたかってマウントと承認欲求満たすだけのハエのくせに一端の口きくなよ! >やっぱやばいって! でもこれ言いたくなるよね

146 23/10/12(木)16:21:57 No.1111772958

完璧なお兄ちゃんのシックスマン話もそういえばどっかで見たな…と印象深い話は単独で結構スレたってたんだな…

147 23/10/12(木)16:21:59 No.1111772967

多分いもげ的に一番ヤバい定型は増税定型

148 23/10/12(木)16:22:21 No.1111773070

>>>その場その場の騒ぎにたかってマウントと承認欲求満たすだけのハエのくせに一端の口きくなよ! >>やっぱやばいって! >でもこれ言いたくなるよね 使いたくなる危険な定形というか鹿の子はそういう魅力あるからな…

149 23/10/12(木)16:22:51 No.1111773193

>多分いもげ的に一番ヤバい定型は増税定型 ガチdelどころか変な子も増える危険球来たな…

150 23/10/12(木)16:25:14 No.1111773700

鹿の子でマウントとるとか本当に蝿野郎じゃないか

151 23/10/12(木)16:26:00 No.1111773878

毎回テーマ変えて1話完結出さなきゃいけない割にテーマと真摯に向き合ってる感じして好きだよ ミーハーなのでみじめに死ぬのじゃと攻めの般若心経とガルザーとデスゲームと日本人形レイプと不健全漫画家と人面そうとカレーとドロップキックあたりが好き

152 23/10/12(木)16:26:17 No.1111773925

鹿の子でマウント取っても頭がおかしいとしか思われないんじゃ無いかな

153 23/10/12(木)16:26:17 No.1111773926

>鹿の子でマウントとるとか本当に蝿野郎じゃないか 鹿の子の話でありそうだな…

154 23/10/12(木)16:26:23 No.1111773951

>多分いもげ的に一番ヤバい定型は増税定型 ほ ぼ ほ ぼ 無 敵 の 政 府 が ぁ

155 23/10/12(木)16:26:37 No.1111774001

>日本人形レイプ じわっと悲しい話で好き

156 23/10/12(木)16:26:40 No.1111774007

クソ漫画を極めようとするやつとか 漫画教室でギャップキャラ作ろうとするやつも結構好き

157 23/10/12(木)16:27:00 No.1111774083

いかれた話を摂取したい時に見る

158 23/10/12(木)16:27:34 No.1111774203

>いかれた話を摂取したい時に見る こうイカレ成分摂取するには安心感があるからちょうどいいんだよな 時々なんだこれ…ってなる

159 23/10/12(木)16:27:48 No.1111774258

112話のペニーワイズがよく見ると髪型がちょんまげなのに気づいてダメだった

160 23/10/12(木)16:28:17 No.1111774378

キャラクターの描き分けできてねぇんだよ!

161 23/10/12(木)16:28:22 No.1111774391

妖怪退治やらされる女子高生のやつが地味でカタルシスもなくてイマイチだったな…

162 23/10/12(木)16:28:47 No.1111774478

友人ちゃんのえっちなのくれんか

163 23/10/12(木)16:29:11 No.1111774582

何も考えたくない時に読んで何も考えられなくなる 違うそうなんだけどなにか違う

164 23/10/12(木)16:29:16 No.1111774600

>漫画教室でギャップキャラ作ろうとするやつも結構好き 計算が違うぞエリック!!!

165 23/10/12(木)16:29:34 No.1111774677

>妖怪退治やらされる女子高生のやつが地味でカタルシスもなくてイマイチだったな… 個人的にあれベスト10に入るくらいには好きだったけどなあ まあ主人公が可哀想というのはわかる

166 23/10/12(木)16:30:00 No.1111774759

 ケン “見”に回るかの定型元ネタこの作品だったんだなって…

167 23/10/12(木)16:30:02 No.1111774770

>>妖怪退治やらされる女子高生のやつが地味でカタルシスもなくてイマイチだったな… >個人的にあれベスト10に入るくらいには好きだったけどなあ >まあ主人公が可哀想というのはわかる そうなんだよ主人公が可哀想でスッキリしないんだよ!

168 23/10/12(木)16:31:05 No.1111775015

スッキリ求める作品かなぁ!?と思ったけどなんて正々堂々とした人なんだとかちょっとスッキリする話もあるような気がしてきた

169 23/10/12(木)16:31:11 No.1111775037

> ケン >“見”に回るかの定型元ネタこの作品だったんだなって… カイジじゃね?

170 23/10/12(木)16:31:35 No.1111775144

>カイジじゃね? アカギです…

171 23/10/12(木)16:31:41 No.1111775174

普通の二転三転で終わると印象に残らないよね 最後に地殻ごとひっくり返してくれるとくぅーこれこれ!ってなる 時々理解が追い付かない

172 23/10/12(木)16:33:59 No.1111775687

妹いじめた奴らをラッキースケベに見せかけて殺す漫画は何食ったらそういうの思いつくのとはなる

173 23/10/12(木)16:34:04 No.1111775700

作者が変な思想に偏って言ってるのかなんか人類は愚かって感じの回がめちゃくちゃ多くなってる気がする

174 23/10/12(木)16:34:04 No.1111775701

新着の話がかなりフェティッシュで出先で読めない

175 23/10/12(木)16:34:09 No.1111775719

残り1分でセックス

176 23/10/12(木)16:34:10 No.1111775725

見損なったよ鹿の子ちゃん fu2663057.jpg

177 23/10/12(木)16:34:50 No.1111775871

>妹いじめた奴らをラッキースケベに見せかけて殺す漫画は何食ったらそういうの思いつくのとはなる オチ好き

178 23/10/12(木)16:34:52 No.1111775877

>作者が変な思想に偏って言ってるのかなんか人類は愚かって感じの回がめちゃくちゃ多くなってる気がする スパイスだよ! 所で人類は愚かって思想よりも変な話の方が強くないですかね

179 23/10/12(木)16:35:08 No.1111775938

ガーリックカレーはちょっとわからなかったかな…

180 23/10/12(木)16:35:18 No.1111775976

>見損なったよ鹿の子ちゃん >fu2663057.jpg ゆるせねぇ…

181 23/10/12(木)16:35:44 No.1111776074

>ガーリックカレーはちょっとわからなかったかな… オーマイガーリック!あんな解りやすい話を理解出来ないなんて!

182 23/10/12(木)16:35:54 No.1111776111

むしろ人間つえーってやってる話のほうがイメージ強いな…

183 23/10/12(木)16:36:21 No.1111776217

人間讃歌はあると思うぜ!

184 23/10/12(木)16:36:28 No.1111776241

鹿の子のスレですら話題にしたりセリフ書くだけで削除依頼される原始人小説回…

185 23/10/12(木)16:37:52 No.1111776510

ホラーかな?エロかな?いやよくわかんねぇわ…って話も好き

186 23/10/12(木)16:38:00 No.1111776551

他の定型と比べて棘もないしオーマイガーリックが使いたくなる定型すぎる… でも使い所がない…

187 23/10/12(木)16:38:08 No.1111776583

>鹿の子のスレですら話題にしたりセリフ書くだけで削除依頼される原始人小説回… アレはもうな…

188 23/10/12(木)16:38:37 No.1111776700

隔離されたくなかったら更新日にたってるスレで満足するまで使うんだ

189 23/10/12(木)16:39:18 No.1111776867

奴が我々の世界(りょうど)から撤退するまで抵抗は続くいいよね

190 23/10/12(木)16:40:35 No.1111777172

ママが普通に可愛い

191 23/10/12(木)16:40:35 No.1111777174

カレーの擬人化とかドロップキックの擬人化とか ああいう系は低打率だよ

192 23/10/12(木)16:41:12 No.1111777297

>鹿の子のスレですら話題にしたりセリフ書くだけで削除依頼される原始人小説回… その回の話すれば面白いと思ってるんだろうけどつっっまんね!

193 23/10/12(木)16:41:31 No.1111777363

ロリババアが妥協点の吸血鬼の話は酷いと思う

194 23/10/12(木)16:41:46 No.1111777426

四位儀ノ介読んだけどこういう話も好きだな… キモ…ってなったけど

195 23/10/12(木)16:42:03 No.1111777490

個人的なベストは付き合う人の名字が変わりまくる娘

196 23/10/12(木)16:42:23 No.1111777578

123話とか99話とか匿名掲示板特効高すぎる

197 23/10/12(木)16:42:33 No.1111777621

>その回の話すれば面白いと思ってるんだろうけどつっっまんね! ダメだって!

198 23/10/12(木)16:43:21 No.1111777809

暗殺者が同居してる犬にコカインとか食わせる話が一番微妙だった

199 23/10/12(木)16:43:33 No.1111777853

そのうち世にも奇妙な物語とかで実写化されないかな

200 23/10/12(木)16:44:24 No.1111778056

ウンコシリーズはよくわからん

201 23/10/12(木)16:44:41 No.1111778134

>そのうち世にも奇妙な物語とかで実写化されないかな …どれをだ?

202 23/10/12(木)16:44:45 No.1111778145

>>その回の話すれば面白いと思ってるんだろうけどつっっまんね! >ダメだって! やはりアデルネン定型は劇薬すぎる…

203 23/10/12(木)16:45:02 No.1111778196

>暗殺者が同居してる犬にコカインとか食わせる話が一番微妙だった 作者の憎しみが出てて好き

204 23/10/12(木)16:45:04 No.1111778201

惨めに死ぬのじゃ

205 23/10/12(木)16:45:10 No.1111778224

反射的にDEL押しそうになったからヤバすぎる

206 23/10/12(木)16:45:14 No.1111778240

露悪的な回も結構好きだよ 小学生が動かす合体ロボの話とか

207 23/10/12(木)16:45:27 No.1111778294

くっ…男塾みたいなやつらだったとは リサーチ不足だった! はリサーチ不足にも程がある

208 23/10/12(木)16:45:30 No.1111778311

>その回の話すれば面白いと思ってるんだろうけどつっっまんね! やっぱ危険だなって改めて思った

209 23/10/12(木)16:45:34 No.1111778330

>個人的なベストは付き合う人の名字が変わりまくる娘 吹き出しで顔隠したり上手い事叙述トリックを漫画に落とし込めてて良かった

210 23/10/12(木)16:45:45 No.1111778367

>くっ…男塾みたいなやつらだったとは >リサーチ不足だった! >はリサーチ不足にも程がある 見たらわかるだろっていうか…

211 23/10/12(木)16:46:00 No.1111778422

生まれる定型が悉く攻撃的なんだよこの作品

212 23/10/12(木)16:46:01 No.1111778426

地味にじゃがいも君の話好きなんだ

213 23/10/12(木)16:46:20 No.1111778490

作者がどうしてもやりたいとか書いてある話は大抵不作 90話とか

214 23/10/12(木)16:46:50 No.1111778604

男塾みたいなやつは男塾があの世界にあるってのが面白い

215 23/10/12(木)16:46:59 No.1111778632

>生まれる定型が悉く攻撃的なんだよこの作品 オーマイガーリック! 攻撃的にしか見えないのは君が常に戦う相手を探しているからだぜ!

216 23/10/12(木)16:47:14 No.1111778671

>個人的なベストは付き合う人の名字が変わりまくる娘 目が覚めたら知らん女が寝てたかな…なんかああいう男が意味わからんくらい強い話が好き

217 23/10/12(木)16:47:46 No.1111778799

>地味にじゃがいも君の話好きなんだ めちゃいい話…

218 23/10/12(木)16:48:00 No.1111778858

これシリーズ化しないかな…ってくらい性癖に刺さる回が割と多い

219 23/10/12(木)16:48:02 No.1111778865

読者が男塾みてえな連中だなとか思ってた所に作中でもそのまま言及するのはずるいだろ!ってなった

220 23/10/12(木)16:48:04 No.1111778872

>作者がどうしてもやりたいとか書いてある話は大抵不作 内心こんなはずじゃなかったんだっけどなぁ…ってなってそうな作者

221 23/10/12(木)16:48:08 No.1111778893

べ~ルナダラスはほんのちょっとでもタイミング遅かったら公開できなかったんじゃないかってくらい奇跡的な投稿タイミングだった

222 23/10/12(木)16:48:14 No.1111778924

>惨めに死ぬのじゃ 修羅道すぎる…

223 23/10/12(木)16:48:22 No.1111778952

異星人と精神交換する話が妙にエロかった

224 23/10/12(木)16:48:59 No.1111779115

>地味にじゃがいも君の話好きなんだ 俺も好き あれ更新された時にここに貼ったらみんな困惑してたな…なにこの漫画って

225 23/10/12(木)16:49:34 No.1111779241

>あれ更新された時にここに貼ったらみんな困惑してたな…なにこの漫画って 毎回じゃない?

226 23/10/12(木)16:49:58 No.1111779338

パロ回はセーブしてると思う

227 23/10/12(木)16:49:59 No.1111779340

じゃがいもくんの頃はそもそも鹿の子知られてなかった位じゃないかここで

228 23/10/12(木)16:50:16 No.1111779414

>生まれる定型が悉く攻撃的なんだよこの作品 お前らぁぁぁぁぁぁぁぁ! 朗報だぁぁぁぁぁぁぁぁ!

229 23/10/12(木)16:50:41 No.1111779524

>>あれ更新された時にここに貼ったらみんな困惑してたな…なにこの漫画って >毎回じゃない? トニオザバギーとかのまともな回ならなんとか…

230 23/10/12(木)16:50:51 No.1111779560

誰でも良かったとかみたいな叙述トリックみたいなのが好みなの多いな俺は

231 23/10/12(木)16:51:17 No.1111779659

ⅣⅣⅡNeのネーミングセンスはちょっと出てこない

232 23/10/12(木)16:51:24 No.1111779692

119話120話の前後編がこう色々と好きなんだけど全体で見ると鹿の子としては結構異質なんだよなぁ

233 23/10/12(木)16:51:31 No.1111779717

作者の芸風の幅が広いからどれが好きとかは人によって分かれそうだよね

234 23/10/12(木)16:51:45 No.1111779781

>異星人と精神交換する話が妙にエロかった 妙にエロい回ばっかりじゃない?

235 23/10/12(木)16:52:21 No.1111779957

五節棍ぞあれ!とか優しい定型もあるし…

236 23/10/12(木)16:52:26 No.1111779968

なんかガッツリセックスしてる回もあるな…

237 23/10/12(木)16:52:30 No.1111779984

定期的に描かれる濡れ場

238 23/10/12(木)16:52:40 No.1111780026

王様なブランチで紹介される漫画ぞ?

239 23/10/12(木)16:53:07 No.1111780134

ここで鹿の子有名になったのって異教の害鳥あたりからだろうか 最初にミカエル直前まで切り抜いてスレ立った時の混乱は凄かった

240 23/10/12(木)16:53:21 No.1111780200

ア・イナイナ ベ~ルナダラス ベ~ルナダラス ベ~ルナダラス ア・イナイナ

241 23/10/12(木)16:53:34 No.1111780247

肝心の100話が99話のインパクトに負けてる!

242 23/10/12(木)16:54:18 No.1111780402

大体パロディ回やる度に認知度あがってきたという印象

243 23/10/12(木)16:54:43 No.1111780493

よくもまぁあんな変なネタを大量に思いつくなと感心する

244 23/10/12(木)16:54:56 No.1111780550

>五節棍ぞあれ!とか優しい定型もあるし… どこで使うんだよ!

245 23/10/12(木)16:55:02 No.1111780577

定期スレ画が鹿の子ちゃんでもお父さんでもなくスパゲッティー屋なのがこの漫画の本質を突いていると思う

246 23/10/12(木)16:55:24 No.1111780671

>五節棍ぞあれ!とか優しい定型もあるし… あのトロッコ奇行種だ!くらい使い所無くない?

247 23/10/12(木)16:55:30 No.1111780690

トロッコ問題大好き

248 23/10/12(木)16:55:34 No.1111780708

パスタの回はこんな小説ねーよ!ってなった

249 23/10/12(木)16:55:49 No.1111780775

>どこで使うんだよ! 三節棍に騙された時に

250 23/10/12(木)16:55:58 No.1111780813

>パスタの回はこんな小説ねーよ!ってなった 他のはあんな小説あんのかよ

251 23/10/12(木)16:55:59 No.1111780817

>どこで使うんだよ! 後輩が使いづらい定型を使って見せたんじゃ ワシらも意地をみせてやらんとのう!

252 23/10/12(木)16:56:34 No.1111780947

>パスタの回はこんな小説ねーよ!ってなった でもああいうとっ散らかってる映画には心当たりあるな…ってなった

253 23/10/12(木)16:56:45 No.1111780994

読む前にimg見てたからパスタ回は知ってるコマだ!って感動したよ

254 23/10/12(木)16:56:49 No.1111781011

猿の手に対抗して光の手が出たとこで駄目だった

255 23/10/12(木)16:56:50 No.1111781016

>定期スレ画が鹿の子ちゃんでもお父さんでもなくスパゲッティー屋なのがこの漫画の本質を突いていると思う イカれたインパクトすぎるし…

256 23/10/12(木)16:57:14 No.1111781096

生きるか死ぬかのデスゲームの汎用性が高すぎるところもある

257 23/10/12(木)16:57:18 No.1111781108

>トロッコ問題大好き 割と考えさせられて悔しい…

258 23/10/12(木)16:57:37 No.1111781172

後方理解者面はあれ後方の人が見守るだけだから(介入しないから)同じループし続けるってことか…?

259 23/10/12(木)16:57:52 No.1111781224

99話より90話の方が話としてはぶん投げてると思う

260 23/10/12(木)16:58:10 No.1111781308

スパゲティ屋じゃなくて大麻部隊だよ

261 23/10/12(木)16:58:10 No.1111781316

>読む前にimg見てたからパスタ回は知ってるコマだ!って感動したよ わかる…あっこれimgで見たところだ!ってなる

262 23/10/12(木)16:58:41 No.1111781425

大麻男の話悲しくて好き

263 23/10/12(木)16:58:46 No.1111781444

スレ画が更新んされないあたりここがぎりぎりimgでdelされないラインなんだなと思うことにした

264 23/10/12(木)16:58:51 No.1111781463

世紀末プロレス列伝はいいぞ

265 23/10/12(木)16:59:16 No.1111781553

なんか生々しいリアリティと突拍子がない話が入ってきて気が変になる

266 23/10/12(木)16:59:37 No.1111781638

>スレ画が更新んされないあたりここがぎりぎりimgでdelされないラインなんだなと思うことにした だって増税とか隔離されてたし…

267 23/10/12(木)17:00:01 No.1111781731

>スレ画が更新んされないあたりここがぎりぎりimgでdelされないラインなんだなと思うことにした つっまんね!!で建ててみようぜ!

268 23/10/12(木)17:00:07 No.1111781755

親ガチャは甘え!のキャラがちょい役でダメだった

269 23/10/12(木)17:00:22 No.1111781818

朗報で立ってるときの勢いが好き

270 23/10/12(木)17:00:36 No.1111781870

ちょうど親ガチャの話全盛期あたりだったし…

271 23/10/12(木)17:00:37 No.1111781872

>>スレ画が更新んされないあたりここがぎりぎりimgでdelされないラインなんだなと思うことにした >だって増税とか隔離されてたし… 政治はだめって規約書いてるとこで増税は必要だがね!は隔離もやむなし

272 23/10/12(木)17:01:30 No.1111782069

>99話より90話の方が話としてはぶん投げてると思う 理解した

273 23/10/12(木)17:01:49 No.1111782152

その場その場の騒ぎにたかってマウントと承認欲求満たすだけのハエのくせに一端の口きくなよ

274 23/10/12(木)17:02:31 No.1111782292

鹿の子で隔離とかあったのか…

275 23/10/12(木)17:02:52 No.1111782353

(スレの流れ)こんなはずじゃなかったんだけどなぁ…

276 23/10/12(木)17:03:18 No.1111782461

>その場その場の騒ぎにたかってマウントと承認欲求満たすだけのハエのくせに一端の口きくなよ このスレ以外で書いたら即座に削除されるレベル

277 23/10/12(木)17:03:46 No.1111782567

>(スレの流れ)こんなはずじゃなかったんだけどなぁ… 平和な流れだったでしょ!

278 23/10/12(木)17:04:11 No.1111782674

>鹿の子で隔離とかあったのか… 危ない定形危ない話がね

279 23/10/12(木)17:04:24 No.1111782723

>その場その場の騒ぎにたかってマウントと承認欲求満たすだけのハエのくせに一端の口きくなよ これをニューススレとかに書き込みたくなったらスレを閉じることにしている

280 23/10/12(木)17:04:26 No.1111782732

鹿の子定型は《》でくくるとかしないと鹿の子スレですらヤバイ

281 23/10/12(木)17:04:44 No.1111782811

次のレスが最終決定レスだ その次のレスは「」じゃねぇ

282 23/10/12(木)17:04:46 No.1111782816

>政治はだめって規約書いてるとこで増税は必要だがね!は隔離もやむなし 漫画の話だけど政治色強すぎて語れないのダメだった

283 23/10/12(木)17:05:06 No.1111782882

アナル好きすぎる

284 23/10/12(木)17:06:00 No.1111783080

>アナル好きすぎる チーズがケツから入るのエロいよね

285 23/10/12(木)17:06:01 No.1111783093

鹿の子だって前情報なかったら誰だってそうだねする俺もする

286 23/10/12(木)17:06:29 No.1111783198

鹿の子で荒らしするやつはスレ消えた後に勝利のブラッディ・ダンスするんだろうな…

287 23/10/12(木)17:07:18 No.1111783372

>鹿の子で荒らしするやつはスレ消えた後に勝利のブラッディ・ダンスするんだろうな… まあ血の気は盛んだろうが…

288 23/10/12(木)17:08:18 No.1111783591

そういや話数結構飛んでるけど書籍の方では見られるんだろうか

289 23/10/12(木)17:08:22 No.1111783606

>鹿の子で荒らしするやつはスレ消えた後に勝利のブラッディ・ダンスするんだろうな… 超越神ベルナダラス様に裁かれそう

↑Top