虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/12(木)09:20:37 ID:lrsCgjVU FEクソ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/12(木)09:20:37 ID:lrsCgjVU lrsCgjVU No.1111677474

FEクソシナリオ三銃士

1 23/10/12(木)09:23:05 No.1111677888

ifは透魔が1番ヤバいだろ

2 23/10/12(木)09:24:21 No.1111678117

風花無双やってないけどその2つに並ぶレベルなの

3 23/10/12(木)09:24:48 No.1111678188

ふぇーくんは初期がうんこなだけで今は割と…妖精編くらいしかやってなかったわ

4 23/10/12(木)09:25:37 ID:lrsCgjVU lrsCgjVU No.1111678326

>風花無双やってないけどその2つに並ぶレベルなの ちゃんと完結すらしないことを考えると他の二つ以下だ

5 23/10/12(木)09:26:34 No.1111678476

主人公がなんなのかすらよくわからんぞ無双!

6 23/10/12(木)09:28:18 No.1111678775

FEHはなぁ いきなり敵が進行してくる 敵が無敵で倒せない 新ヒロインが案内して倒せる手段を探しに行く ご都合アイテムorご都合儀式でボスを倒す手段を得る 8~10月くらいでキャラがバタバタ死に出す 駆け足気味にボス倒す ずっとこれじゃないか?

7 23/10/12(木)09:28:59 No.1111678881

暗夜と透魔はともかく白夜は無味無臭だけど普通じゃない?

8 23/10/12(木)09:29:58 No.1111679044

>駆け足気味にボス倒す シナリオ読む間隔空くのもあってあ、今ので終わりだったのってなるよね

9 23/10/12(木)09:31:51 No.1111679334

覚醒が入らないレベルの高さ

10 23/10/12(木)09:32:17 No.1111679405

エンゲージは割とマシだったのは任天堂の監修が入ったからなのかな

11 23/10/12(木)09:34:54 No.1111679778

>覚醒が入らないレベルの高さ 覚醒はあの頃よく言われたラノベかよって言われるくらいでまあ普通じゃん

12 23/10/12(木)09:36:01 No.1111679938

覚醒と白夜は無味無臭 語るような部分が少なすぎる

13 23/10/12(木)09:37:07 No.1111680144

暗夜ってそんなだったの

14 23/10/12(木)09:37:49 No.1111680278

ifは分けたらそれだけで三銃士埋まるからな…

15 23/10/12(木)09:39:06 No.1111680497

暗夜は何というか 解放とかの大義名分すらない完全な侵略戦争なのに僕はいい子ですをやるのは無理があり過ぎた

16 23/10/12(木)09:39:11 No.1111680512

SRPGのくせにシナリオ褒められる作品が少なすぎるのやっぱちょっとどうかと思う…

17 23/10/12(木)09:39:59 No.1111680643

>ifは分けたらそれだけで三銃士埋まるからな… いやぁ他2つも大分酷いからな…

18 23/10/12(木)09:40:40 No.1111680759

FEHはもう完全に開き直ってシナリオ度外視でエロ推ししかしなくなったからな

19 23/10/12(木)09:41:20 No.1111680886

>暗夜ってそんなだったの 新作は白夜舞台で解決編の透魔かあ… ねえ、せっかくキャラ作ってるし暗夜編も作って二作選ぶようにしたら面白くない? って無理やり作ったら無理やりな出来になった

20 23/10/12(木)09:41:45 No.1111680960

風花無双そんな酷いんだ…

21 23/10/12(木)09:42:24 No.1111681082

>>風花無双やってないけどその2つに並ぶレベルなの >ちゃんと完結すらしないことを考えると他の二つ以下だ なそ

22 23/10/12(木)09:42:56 No.1111681170

暗夜やインキンはともかく白夜は下の上くらいあっただろ

23 23/10/12(木)09:43:37 No.1111681314

>新作は白夜舞台で解決編の透魔かあ… >ねえ、せっかくキャラ作ってるし暗夜編も作って二作選ぶようにしたら面白くない? >って無理やり作ったら無理やりな出来になった なるべくしてなったやつだ…

24 23/10/12(木)09:43:39 No.1111681327

>暗夜やインキンはともかく白夜は下の上くらいあっただろ それ踏まえてもドベ3からは変わらないだろ

25 23/10/12(木)09:43:46 No.1111681350

酷いけど俺は無双好きだよレアアンチだし

26 23/10/12(木)09:43:47 No.1111681353

風花無双そんなにクソってほどではないでしょ 打ち切りっぽい終わり方なだけで

27 23/10/12(木)09:44:34 No.1111681504

FEHは虚無シナリオはもう諦めたからその虚無シナリオの愛着持てないキャラを毎回ぶっ壊れ性能にするの不快だからやめて欲しい

28 23/10/12(木)09:44:42 No.1111681530

無双はDLC絶対くると思ってた ...こないんだな?

29 23/10/12(木)09:44:52 No.1111681564

>風花無双そんなにクソってほどではないでしょ >打ち切りっぽい終わり方なだけで ゲームで打ち切りエンドあかんわ

30 23/10/12(木)09:45:19 No.1111681637

うおおおお! 内から国を変えるんだ! 他国侵略も手を貸すぞ! ガロンを白夜の玉座に座らすぞ!

31 23/10/12(木)09:45:19 No.1111681639

>風花無双そんなにクソってほどではないでしょ >打ち切りっぽい終わり方なだけで それがクソってやつなんだよ

32 23/10/12(木)09:45:27 No.1111681663

覚醒はテキストがチープなだけで展開自体はうぬ様編いるかな…って位で王道を外してはいないからifと比べたら全然マシ

33 23/10/12(木)09:45:48 No.1111681730

風花無双はクロードがクソクソ言われてることしか知らん

34 23/10/12(木)09:45:52 No.1111681739

>風花無双そんなにクソってほどではないでしょ >打ち切りっぽい終わり方なだけで 本編で比較的綺麗に纏まってたのに続編でそれは普通にクソだよ

35 23/10/12(木)09:45:53 No.1111681743

白夜はゾーラ辺りだけ印象に残ってる

36 23/10/12(木)09:46:45 No.1111681891

ifは話の都合でネタ抜きに進軍ワープしてたりでひどい

37 23/10/12(木)09:46:52 No.1111681914

>FEHは虚無シナリオはもう諦めたからその虚無シナリオの愛着持てないキャラを毎回ぶっ壊れ性能にするの不快だからやめて欲しい でもオリキャラはイラストパワーで1位取る程度には人気だし…

38 23/10/12(木)09:47:00 No.1111681937

そもそもなんで風花単独で無双やったんだ…?

39 23/10/12(木)09:47:14 No.1111681971

>FEHは虚無シナリオはもう諦めたからその虚無シナリオの愛着持てないキャラを毎回ぶっ壊れ性能にするの不快だからやめて欲しい 最近はそんなでもなくない? 一見強そうだけど大した事無いパターン増えた気がするピヨとか

40 23/10/12(木)09:48:28 No.1111682156

>うおおおお! >内から国を変えるんだ! >他国侵略も手を貸すぞ! >ガロンを白夜の玉座に座らすぞ! リョウマ兄さんとタクミ死んでサクラがカムイたち信じて降伏した結果白夜の民も殺されまくって その上暗夜の兄弟たちはガロン王と直接対決したらやっぱりやめない?と言い出す

41 23/10/12(木)09:48:36 No.1111682183

ifは発売前の基本設定だけを聞くとこれ絶対面白くなるやつじゃん…としか思えないから なんでこんなことになったのかがわからない

42 23/10/12(木)09:48:42 No.1111682205

>そもそもなんで風花単独で無双やったんだ…? というか単独ならオリキャラ必要だったか…?

43 23/10/12(木)09:49:00 No.1111682258

運営に強烈な二部推しが居て辛い 炎神氷神でキャラ付け失敗したのに

44 23/10/12(木)09:49:02 No.1111682262

風花無双が入るなら暁入れて四天王にしたらいいのに

45 23/10/12(木)09:49:03 No.1111682271

風花じゃない方の無双はやったことないんだけどそっちのシナリオは面白いの?

46 23/10/12(木)09:49:28 No.1111682329

リリスは死ななくてゾーラが仲間になってとかそういうの期待してた

47 23/10/12(木)09:49:30 No.1111682334

最近無双面白いのないよな ブレワイもシナリオ微妙だったし

48 23/10/12(木)09:49:33 No.1111682349

無双は好きだけどDLCあるだろって思ったら無いっぽいのがつらい

49 23/10/12(木)09:49:48 No.1111682393

>ifは話の都合でネタ抜きに進軍ワープしてたりでひどい というか支援Sになったらマジで子供産んでるっぽいから各話の話の間に1年ぐらい間があるかもしれないんだよな…

50 23/10/12(木)09:49:52 No.1111682415

>一見強そうだけど大した事無いパターン増えた気がするピヨとか 受けキャラはまだいいんだけどさ…

51 23/10/12(木)09:50:08 No.1111682441

>風花じゃない方の無双はやったことないんだけどそっちのシナリオは面白いの? 良くも悪くもお祭りゲーで皆力を合わせて頑張ろうぜなノリだからそんなダメでもない

52 23/10/12(木)09:50:39 No.1111682538

>風花じゃない方の無双はやったことないんだけどそっちのシナリオは面白いの? よくあるコラボゲーのシナリオ面白くはないがスレ画連中に比べればマシ

53 23/10/12(木)09:50:46 No.1111682554

風花無双は続編じゃなくて本編ifなのであまりいい結末にしちゃうと本編EDが蔑ろになっちゃうから別にいい

54 23/10/12(木)09:51:06 No.1111682613

アスク様のストーリー良かったからFEHはちょっと上に置いてる ゴッドアスクは良くわからない

55 23/10/12(木)09:51:09 No.1111682624

>>そもそもなんで風花単独で無双やったんだ…? >というか単独ならオリキャラ必要だったか…? 先生と戦ってやばさを実感できる点はいいと思う

56 23/10/12(木)09:51:21 No.1111682653

風花無双がダメというより 本編含めてもしかしてなにも考えてないのでは?となったのがダメ

57 23/10/12(木)09:51:55 No.1111682740

ifは崩しちゃダメな前提を崩しちゃったのがね

58 23/10/12(木)09:51:57 No.1111682745

>風花無双は続編じゃなくて本編ifなのであまりいい結末にしちゃうと本編EDが蔑ろになっちゃうから別にいい だから中途半端にしていい理由にはならん

59 23/10/12(木)09:52:26 No.1111682806

インキンは暗白の悪い所を合わせたような感じだったな

60 23/10/12(木)09:52:48 No.1111682858

暁はもう許されたのか

61 23/10/12(木)09:53:10 No.1111682931

風花無双は本編で足りなかった設定開示が期待されててそれが無かったのが辛い ゲームもシナリオも別に駄目ではない

62 23/10/12(木)09:53:11 No.1111682935

血の繋がりか家族として育んだ絆のどちらを選ぶかは心底痺れたよ 痺れたよ…

63 23/10/12(木)09:53:19 No.1111682965

>ifは発売前の基本設定だけを聞くとこれ絶対面白くなるやつじゃん…としか思えないから >なんでこんなことになったのかがわからない そりゃ原案の人から苦言が出るほど元のシナリオから乖離してたからじゃないの

64 23/10/12(木)09:53:27 No.1111682985

>暁はもう許されたのか プレイ環境用意して

65 23/10/12(木)09:53:36 No.1111683015

>暁はもう許されたのか プレイした人間も少ないから影薄いんじゃね

66 23/10/12(木)09:53:45 No.1111683034

スレ画で完成してると他に言うことがなくなる

67 23/10/12(木)09:53:46 No.1111683038

最初FEHのストーリーに期待してたのはシリーズキャラ同士の絡みだったんだよ まあおもあつがあるからいいけど

68 23/10/12(木)09:54:00 No.1111683087

>風花無双は本編で足りなかった設定開示が期待されててそれが無かったのが辛い >ゲームもシナリオも別に駄目ではない 逆に謎が増えた…

69 23/10/12(木)09:54:30 No.1111683165

今更暗夜ルナやってるけどマジでいつ見てもストーリー糞なくせにゲームとして面白すぎてヤバい

70 23/10/12(木)09:54:47 No.1111683219

ifはキャラとかシステムはマジでいいのが困る

71 23/10/12(木)09:54:51 No.1111683233

推しの支援会話が増えたから無双は満足したよ

72 23/10/12(木)09:55:01 No.1111683253

風花無双は先生じゃない方がいい結末になるのを避けたいってのはわかるんだけどせめて戦争の決着まではやってほしかったな 青ルートとかほとんど勝利確定みたいなとこまで行って唐突に終わるし

73 23/10/12(木)09:55:02 No.1111683259

>>風花無双は本編で足りなかった設定開示が期待されててそれが無かったのが辛い >>ゲームもシナリオも別に駄目ではない >逆に謎が増えた… キングダムハーツかな?

74 23/10/12(木)09:55:08 No.1111683273

>ifはキャラとかシステムはマジでいいのが困る キャラいいか…?

75 23/10/12(木)09:55:14 No.1111683287

>今更暗夜ルナやってるけどマジでいつ見てもストーリー糞なくせにゲームとして面白すぎてヤバい ストーリーも脳破壊するつもりで見れば逆に楽しめるよ

76 23/10/12(木)09:55:16 No.1111683294

FEHヒロインじゃ牛女好きなんだけどピヨばっか出るから嫌いになる

77 23/10/12(木)09:55:21 No.1111683317

>推しの支援会話が増えたから無双は満足したよ その支援会話も公式でなんか組み合わせ押し付けられてる感が嫌

78 23/10/12(木)09:55:32 No.1111683349

風花は級長の3人が話す機会ができたのはいいが やっぱこいつら仲良くできねえわ

79 23/10/12(木)09:55:32 No.1111683350

無双は三学級要素を捨てて教団とやみうごルートを軸に話を作った方が良かったんじゃね?

80 23/10/12(木)09:55:53 No.1111683412

ifのピークはみんなでわいわいPV見てたころ

81 23/10/12(木)09:56:04 No.1111683452

FEHってなんか氷属性の女の子が出てくるところまでやってかわいいねくらいに思ってたけどそのあとどうなってんの

82 23/10/12(木)09:56:07 No.1111683458

FEHは初期の頃のキャラが自己紹介初めて倒したら解放された…とか言ってどっか行くってのを延々と繰り返してた頃しか知らないけどあれにコンシューマが並ぶのすげえなって

83 23/10/12(木)09:56:10 No.1111683466

>インキンは暗白の悪い所を合わせたような感じだったな というかダメなシナリオでもハッピーエンドならまあいいか…で流せもしたんだよね 死人出してんじゃねよ最後ぐらい大団円にしろ

84 23/10/12(木)09:56:26 No.1111683508

>今更暗夜ルナやってるけどマジでいつ見てもストーリー糞なくせにゲームとして面白すぎてヤバい ゲーム部分もクソだったら即切り捨てられたのにそこは良いから逆に苦しいぜ…

85 23/10/12(木)09:56:26 No.1111683511

>ifのピークはみんなでわいわいPV見てたころ アクアさんが首締められてるところとか早々に来てあれっ?ってなった

86 23/10/12(木)09:56:42 No.1111683555

無双はアッシュのファンは喜んでるのか悲しんでるのかどっちだろう

87 23/10/12(木)09:56:42 No.1111683558

>>推しの支援会話が増えたから無双は満足したよ >その支援会話も公式でなんか組み合わせ押し付けられてる感が嫌 もう買うな

88 23/10/12(木)09:56:52 No.1111683582

>FEHってなんか氷属性の女の子が出てくるところまでやってかわいいねくらいに思ってたけどそのあとどうなってんの 同じような話を5回くらいやったよ

89 23/10/12(木)09:56:55 No.1111683596

ifはマジであらすじだけ聞くと面白そうだから新訳版みたいなの出して欲しい

90 23/10/12(木)09:57:32 No.1111683714

>同じような話を5回くらいやったよ 5回!?

91 23/10/12(木)09:57:36 No.1111683724

>>>推しの支援会話が増えたから無双は満足したよ >>その支援会話も公式でなんか組み合わせ押し付けられてる感が嫌 >もう買うな なんでだよ 風花→風花無双で支援会話が偏ったことに不満を言って何が悪い

92 23/10/12(木)09:57:44 No.1111683749

ifは結局のところどっちのきょうだいを選ぶんだ!?を超える山場がない構造的な欠陥が…

93 23/10/12(木)09:57:47 No.1111683757

>>インキンは暗白の悪い所を合わせたような感じだったな >というかダメなシナリオでもハッピーエンドならまあいいか…で流せもしたんだよね >死人出してんじゃねよ最後ぐらい大団円にしろ 両軍揃うシナリオやるならそうすべきだったな

94 23/10/12(木)09:58:04 No.1111683810

暁は前作の未回収要素は大体拾ったし終盤雑だけど不快要素とかは特になかったからまあ…

95 23/10/12(木)09:58:16 No.1111683845

アクア様のムーヴにはビビっちゃうよ

96 23/10/12(木)09:58:21 No.1111683861

>風花→風花無双で支援会話が偏ったことに不満を言って何が悪い もう買うな

97 23/10/12(木)09:58:26 No.1111683879

>FEHは初期の頃のキャラが自己紹介初めて倒したら解放された…とか言ってどっか行くってのを延々と繰り返してた頃しか知らないけどあれにコンシューマが並ぶのすげえなって むしろ適当すぎて話と呼べないものだったのがクソ「シナリオ」の域までいけたのがある意味1番すごいと思うの

98 23/10/12(木)09:58:38 No.1111683912

キバヤシの原作の一部でも公開されないかな…

99 23/10/12(木)09:58:52 No.1111683951

>ifはマジであらすじだけ聞くと面白そうだから新訳版みたいなの出して欲しい FEがリメイクに積極的だったら希望も持てるんだけどね

100 23/10/12(木)09:58:59 No.1111683963

>>風花→風花無双で支援会話が偏ったことに不満を言って何が悪い >もう買うな まぁもう無双は出ても買わないけど

101 23/10/12(木)09:59:01 No.1111683968

無双で支援が偏った…? …?

102 23/10/12(木)09:59:25 No.1111684048

風花無双は水星二期みたいなもん 単体では見られるけどオリジナルにケチがつく分ない方が良かった

103 23/10/12(木)09:59:37 No.1111684089

>無双はアッシュのファンは喜んでるのか悲しんでるのかどっちだろう まあ喜んでるんじゃない?

104 23/10/12(木)09:59:38 No.1111684094

FEはリメイクが儲からないの痛感してるからな

105 23/10/12(木)09:59:48 No.1111684125

インキンでガロンが玉座の上で変なポーズしてて 子供達が裏切りを決意するシーンは滅茶苦茶笑った

106 23/10/12(木)10:00:31 No.1111684262

暗夜は数少ない長所のキャラがブレまくるのも駄目

107 23/10/12(木)10:00:33 No.1111684264

FEHはキャラデザや設定は嫌いじゃない

108 23/10/12(木)10:00:35 No.1111684274

無双は先生が赤の他人化してまで見たいお話ではなかったかな…

109 23/10/12(木)10:00:59 No.1111684335

>子供達が裏切りを決意するシーンは滅茶苦茶笑った あへあへガロン王

110 23/10/12(木)10:01:00 No.1111684337

>FEHはキャラデザや設定は嫌いじゃない それが嫌いじゃないレベルだともうだめじゃんよ

111 23/10/12(木)10:01:00 No.1111684338

>暁は前作の未回収要素は大体拾ったし終盤雑だけど不快要素とかは特になかったからまあ… ちょっとミカヤが主人公だと思ってたらゴリラに奪われたのが問題なだけで…

112 23/10/12(木)10:01:13 No.1111684370

FEHはスルトとかいうのただウザいだけでボスの格ねえなと思ってやめたけどそれからも毎回同じなの…

113 23/10/12(木)10:01:16 No.1111684377

>FEはリメイクが儲からないの痛感してるからな エコーズ以降全く音沙汰無いって事はまあそうなんだろうな…

114 23/10/12(木)10:01:21 No.1111684392

先生もキャラとして完成したの風花雪月でも無双でもなくエンゲージでようやくだからな

115 23/10/12(木)10:01:29 No.1111684422

>ifはマジであらすじだけ聞くと面白そうだから新訳版みたいなの出して欲しい ISの中身総取っ替えしない限り何回作り直しても変わんねえよ

116 23/10/12(木)10:01:33 No.1111684435

言っちゃ悪いけどコザキデザインのFEHオリキャラどんどん人気無くなってるよね

117 23/10/12(木)10:01:41 No.1111684458

ifのいいところはDLC込みだけど支援会話がやたら充実してるところだと思う 手間とか凄いんだろうけど暗夜祭白夜祭みたいなのまたやってくれないかな…

118 23/10/12(木)10:02:15 No.1111684546

>FEHはスルトとかいうのただウザいだけでボスの格ねえなと思ってやめたけどそれからも毎回同じなの… 逆に変わると思えるのか

119 23/10/12(木)10:02:34 No.1111684583

>ifのいいところはDLC込みだけど支援会話がやたら充実してるところだと思う >手間とか凄いんだろうけど暗夜祭白夜祭みたいなのまたやってくれないかな… もう支援もフルボイスになっちゃったから…

120 23/10/12(木)10:02:50 No.1111684629

>言っちゃ悪いけどコザキデザインのFEHオリキャラどんどん人気無くなってるよね 5部キャラの不人気ぶりは異常

121 23/10/12(木)10:02:55 No.1111684645

スルトの後のヘルは好きだったけどな3部

122 23/10/12(木)10:02:58 No.1111684654

サムライレムナントが流石風花ライター!みたいに言われてるけど左下加味して言ってるのか単に型月ライター粘着なのかは気になる 個人的には特定のキャラに執着してるやつがアレルギー反応起こしてもっともらしい口実で隠して叩いてるだけで別にクソではないと思う無双

123 23/10/12(木)10:03:53 No.1111684808

別にそれっぽいフレーバーで満足するから暗躍してる感出しながら王も見抜いてて隙を見せないな…で尺稼げば良かったんだよ 何だよ直球ででも怖いし…しか言わない兄弟と命令だから…で全部済ませるカムイ

124 23/10/12(木)10:04:01 No.1111684834

覚醒は細かいディテールにクソな部分が見え隠れするけど盛り上げるところはきっちり盛り上げてくれるから相対的にはマシな方

125 23/10/12(木)10:04:28 No.1111684920

暗夜はマクベスとかガンズがやりたい放題してるのとマジで不快だからなぁ

126 23/10/12(木)10:04:29 No.1111684923

覚醒の貯金殺す気かってぐらいのif

127 23/10/12(木)10:04:40 No.1111684962

エンゲージはテキストはマジで酷かったけどシナリオ自体は悪くなかった

128 23/10/12(木)10:04:41 No.1111684965

白夜外して暁入れとけ

129 23/10/12(木)10:05:24 No.1111685090

暁暁言ってる子はダメな点を一切言わないけどエアプか?

130 23/10/12(木)10:06:01 No.1111685202

>暁暁言ってる子はダメな点を一切言わないけどエアプか? どうせ聞き齧ったようなことしか言わんぞ

131 23/10/12(木)10:06:31 No.1111685289

覚醒のシナリオが不評だったので力入れました!で出てきたのがifだったから当時は恐怖すら感じた

132 23/10/12(木)10:06:39 No.1111685314

>覚醒の貯金殺す気かってぐらいのif そっくりさん出すのまったく嬉しくなかった

133 23/10/12(木)10:06:48 No.1111685342

とはいえ無双青ルートとかあの後最後までやり切ってもオチないだろ

134 23/10/12(木)10:06:50 No.1111685348

ifはリリスが唐突に出てきて唐突に死ぬシーンが迷シーンすぎる 全てが意味不明でほんと面白い

135 23/10/12(木)10:06:54 No.1111685362

スルトはなんかもう一周して好き ネタもいっぱいできたし

136 23/10/12(木)10:07:12 No.1111685425

エンゲージのシナリオの魅力の半分くらいはヴェイル

137 23/10/12(木)10:07:17 No.1111685448

>FEクソシナリオ三銃士 そこで良シナリオ三銃士じゃなくてクソシナリオ三銃士出したがるところが人間性出てるよね あとFEHくらいはやってから語れ

138 23/10/12(木)10:07:43 No.1111685520

>ifはリリスが唐突に出てきて唐突に死ぬシーンが迷シーンすぎる >全てが意味不明でほんと面白い 主人公の本当の妹という設定だけは重要なのにずっとお供えされてるだけ…

139 23/10/12(木)10:07:50 No.1111685542

>エンゲージのシナリオの魅力の半分くらいはヴェイル 絶対次の総選挙1位取るよねあいつ

140 23/10/12(木)10:08:04 No.1111685580

社内でちょっと権力ある人が致命的に頭おかしいんだろうなということしかわからない

141 23/10/12(木)10:08:13 No.1111685609

>>FEクソシナリオ三銃士 >そこで良シナリオ三銃士じゃなくてクソシナリオ三銃士出したがるところが人間性出てるよね >あとFEHくらいはやってから語れ FEHのシナリオの良いところ語られてるの見たことない

142 23/10/12(木)10:08:21 No.1111685633

リリスが一番恵まれてるのFEHという現実

143 23/10/12(木)10:08:42 No.1111685701

>社内でちょっと権力ある人が致命的に頭おかしいんだろうなということしかわからない そういうのはいいから

144 23/10/12(木)10:08:55 No.1111685736

スルトは最後ビンビンくんにしてやられて溜飲下がったからいいよ それはさておき10凸してるので錬成スルーしないでほしい

145 23/10/12(木)10:08:55 No.1111685738

ヴェイルは大好きだけどソンブルはなんかただ冷酷なだけのよくあるボスって感じで好きじゃなかったな

146 23/10/12(木)10:09:08 No.1111685785

>>覚醒の貯金殺す気かってぐらいのif >そっくりさん出すのまったく嬉しくなかった どっちかと言えば同性の方が気合い入ってるシャラの悪口はやめるんだ

147 23/10/12(木)10:09:23 No.1111685832

氷神炎神はifや風花無双すら寄せ付けない圧倒的最下位だろ

148 23/10/12(木)10:09:26 No.1111685846

白夜はシナリオが無味すぎてテキストの苦痛さに耐えられなかった

149 23/10/12(木)10:09:27 No.1111685849

キャラが好みだから暗夜選んだけどえらい目にあった

150 23/10/12(木)10:09:30 No.1111685859

白夜ルートのカムイはミコトが庇って死ぬスズカゼが庇って死ぬリリスが…エリーゼが… お前何回庇われてんねん

151 23/10/12(木)10:09:30 No.1111685860

>覚醒のシナリオが不評だったので力入れました!で出てきたのがifだったから当時は恐怖すら感じた シナリオに力入れたって言いすぎてたよな

152 23/10/12(木)10:09:41 No.1111685896

というか無双は普通にここだとポジティブに盛り上がってなかったか なぜか王国スレ画だとすぐログ消えたりはしてたが

153 23/10/12(木)10:09:46 No.1111685910

エンゲージになると主人公が人質ごと敵を攻撃して制圧しようとしたり令和最新環境を感じる

154 23/10/12(木)10:10:37 No.1111686073

無双のシナリオ叩きは黄色叩けば許されるだろうってのが暴れてるから話半分に聞いとけばいいよ

155 23/10/12(木)10:10:53 No.1111686121

ソシャゲだからとか1章2章の感覚でFEHのシナリオ語るやついるよね あと昔のFEのシナリオをやたら美化してる

156 <a href="mailto:クリムゾン">23/10/12(木)10:11:12</a> [クリムゾン] No.1111686184

くっ…殺せ!

157 23/10/12(木)10:11:33 No.1111686246

エンゲージは序盤終わるくらいの頃の雑に指輪奪われるシーンとか キャラ立てを死に際に集中させ過ぎてなかなか死なねえなこいつとか キャラグラ良過ぎる所為で棒立ち会話が凄えシュールに見えるとか 演出面で気になる所は有ったけど全体的な筋書きは良かった

158 23/10/12(木)10:11:36 No.1111686253

>というか無双は普通にここだとポジティブに盛り上がってなかったか >なぜか王国スレ画だとすぐログ消えたりはしてたが まあDLC来るだろと思ってたとこはある

159 23/10/12(木)10:11:36 No.1111686254

無双はシナリオがクソっていうかぶつ切りだからプレイ中は面白かったよ 終わった後にん…?ってなる

160 23/10/12(木)10:11:40 No.1111686266

>>FEクソシナリオ三銃士 >そこで良シナリオ三銃士じゃなくてクソシナリオ三銃士出したがるところが人間性出てるよね >あとFEHくらいはやってから語れ そういうバカがこういうスレで嬉々として語るんだから馬鹿発見機としては優秀だろこのスレ

161 23/10/12(木)10:12:08 No.1111686347

>無双のシナリオ叩きは黄色叩けば許されるだろうってのが暴れてるから話半分に聞いとけばいいよ 誰もそんなこと言ってない… そもそも無双が言われてる…

162 23/10/12(木)10:12:09 No.1111686354

>エンゲージになると主人公が人質ごと敵を攻撃して制圧しようとしたり令和最新環境を感じる 基本的に妙に判断が早く思い切りがいいんだよな神竜様…

163 23/10/12(木)10:12:36 No.1111686441

>>無双のシナリオ叩きは黄色叩けば許されるだろうってのが暴れてるから話半分に聞いとけばいいよ >誰もそんなこと言ってない… >そもそも無双が言われてる… 上見てる限りそうでもなさそうだが

164 23/10/12(木)10:12:36 No.1111686444

>白夜ルートのカムイはミコトが庇って死ぬスズカゼが庇って死ぬリリスが…エリーゼが… >お前何回庇われてんねん 妹がかばって死ぬ展開の直後に義理の妹がかばって死ぬ展開があるのおかしいだろ!

165 23/10/12(木)10:12:37 No.1111686449

エンゲージは面白いキャラ多かったから 主人公以外もカップリング楽しみたかったわ

166 23/10/12(木)10:13:20 No.1111686575

神竜様はレスバ強いからな…

167 23/10/12(木)10:13:28 No.1111686598

>まあDLC来るだろと思ってたとこはある 本当にそれはそう 衣装DLC欲しかったよ本当に メイド服や体操服使いたかった

168 23/10/12(木)10:13:37 No.1111686625

>エンゲージは序盤終わるくらいの頃の雑に指輪奪われるシーンとか >キャラ立てを死に際に集中させ過ぎてなかなか死なねえなこいつとか 序盤にこれがあるせいでまたいつものこういうのか…って気分になって進めれてない人もいると思う

169 23/10/12(木)10:13:40 No.1111686632

>妹がかばって死ぬ展開の直後に義理の妹がかばって死ぬ展開があるのおかしいだろ! 笑わせにきてんのか…?

170 23/10/12(木)10:13:44 No.1111686643

間違いなく言えるのは昔のFEの方がシナリオは薄かった 特に暗黒竜と聖魔 蒼炎と暁はもはや色々中途半端

171 23/10/12(木)10:14:06 No.1111686698

リリスさん…? リリスさん、リリスさん…っ! うっ…うわあああああ……っ!!! リリスさーーーーんっ!!!! どうしてです…! どうしてリリスさんが、 死なないといけないんですか…! こんな闘いに、 意味はあるのですか…? 私は今まで、何のために…

172 23/10/12(木)10:14:06 No.1111686699

>そういうバカがこういうスレで嬉々として語るんだから馬鹿発見機としては優秀だろこのスレ 発見する必要ある?

173 23/10/12(木)10:14:11 No.1111686723

エンゲージは主人公が人間じゃないのがよかったと思うんだよね 人と人の戦争にそこまで重点を置かなくても良かったのがいい感じになってたと思う 正確にはシナリオの都合を感じにくくなってたというか

174 23/10/12(木)10:14:16 No.1111686742

エンゲージ見るに疑似家族好きなんだなっての伝わる 漏れもすき

175 23/10/12(木)10:14:18 No.1111686748

人間をゾンビにして使役してる軍隊に過去に制圧された街なんて生存者居るわけねえから さっさと次いくぞ次してくる珍獣は歴代でも冷酷さではトップ

176 23/10/12(木)10:14:46 No.1111686836

シナリオに対して一切無頓着!将棋が面白ければそれでいいんだ!みたいなストロングスタイルかというとそういうわけでもなく なんか気を使ってる雰囲気は出してるのに蓋を開けるとゴミの煮込みが出てくるのマジで何が起こってるのかわからないよFE

177 23/10/12(木)10:14:50 No.1111686847

漏れ!?

178 23/10/12(木)10:14:54 No.1111686861

正々堂々勝負して負けて庇われるのはダメだろ…

179 23/10/12(木)10:15:05 No.1111686888

ナカーマ

180 23/10/12(木)10:15:06 No.1111686892

どれも楽しいって言ったらスレ豚怒る?

181 23/10/12(木)10:15:21 No.1111686936

>リリスさん…? >リリスさん、リリスさん…っ! >うっ…うわあああああ……っ!!! >リリスさーーーーんっ!!!! >どうしてです…! >どうしてリリスさんが、 >死なないといけないんですか…! >こんな闘いに、 >意味はあるのですか…? >私は今まで、何のために… これこれ

182 23/10/12(木)10:15:28 No.1111686954

神竜様の性格に関しては任天堂の手が加えられたらしいからそれが無かったらもっとナヨっとしてたんだろうなって

183 23/10/12(木)10:15:32 No.1111686965

FE粘着ってキチガイしかいないな

↑Top