23/10/12(木)08:13:27 コメ欄... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/10/12(木)08:13:27 No.1111666433
コメ欄封鎖って初?
1 23/10/12(木)08:17:01 No.1111667094
初かどうかは知らないけど動画にするべきじゃないレベルのゴミだったししょうがないよなぁ
2 23/10/12(木)08:17:25 No.1111667178
まとめる?
3 23/10/12(木)08:17:53 No.1111667247
悪手じゃねえの この手の実況者は舐められたら延々と叩かれない?
4 23/10/12(木)08:18:42 No.1111667392
陣羽織だっけか あのクソゲー
5 23/10/12(木)08:20:09 No.1111667619
実況配信は見てないけどおじさんより見てる奴らの方がブチギレてるってのちょっと面白すぎる…
6 23/10/12(木)08:22:05 No.1111667958
からすまって案外仲良くした相手に優しいよなって思う
7 23/10/12(木)08:22:19 No.1111668000
やっぱりsteamゲー実況すんのはHakuに任せた方が良いって
8 23/10/12(木)08:23:54 No.1111668274
レトロクソゲ―に絞ってやってたらネタ枯渇するし…
9 23/10/12(木)08:24:09 No.1111668330
そりゃクソゲー界隈も今年一番のクソゲー決めようぜってやるのすら廃れるのも納得できるゴミだった
10 23/10/12(木)08:24:59 No.1111668477
滑ってる作者の滑ってるゲームに乗ったら滑るよねって言う
11 23/10/12(木)08:26:04 No.1111668676
>やっぱりsteamゲー実況すんのはHakuに任せた方が良いって 壊れちゃったから…
12 23/10/12(木)08:26:09 No.1111668696
わざとクソに作られてるゲームなんてやらなくていいよ…ってなる
13 23/10/12(木)08:26:10 No.1111668707
クソゲーのやりすぎで心病んじゃったんだ…
14 23/10/12(木)08:26:55 No.1111668837
クソゲーしながら何か嫁の奴隷してるイメージ
15 23/10/12(木)08:27:12 No.1111668886
今回は悪い意味で真面目な部分が出ちゃったな…
16 23/10/12(木)08:27:54 No.1111668990
今回の話で誰が一番悪いかと言うと調子乗ったゲーム製作者だからな
17 23/10/12(木)08:28:34 No.1111669095
このおじさんの動画で一番面白いのってどれだろう
18 23/10/12(木)08:29:09 No.1111669200
>このおじさんの動画で一番面白いのってどれだろう サモンライドと水族館プロジェクト辺りかな
19 23/10/12(木)08:29:10 No.1111669203
>このおじさんの動画で一番面白いのってどれだろう ちびまる子ちゃん
20 23/10/12(木)08:29:16 No.1111669219
クソゲー付き合いも慎重に選ばないとダメだってことだな
21 23/10/12(木)08:29:42 No.1111669292
多分クソゲー受容体が壊れてるから定期的にまともなゲームやって感覚を取り戻して欲しい
22 23/10/12(木)08:29:42 No.1111669294
好きなのはサモンライドだけど死ぬほど笑ったのはドアンザクの動画のどれかだな…
23 23/10/12(木)08:29:50 No.1111669322
もう消えちゃったけどアンパンマン号のやつだったかも好きだった
24 23/10/12(木)08:29:50 No.1111669325
>このおじさんの動画で一番面白いのってどれだろう ノットトレジャーハンター
25 23/10/12(木)08:29:52 No.1111669328
嫁は嫁でコメ欄に無限に元カレ出てくるってマジなんか
26 23/10/12(木)08:29:56 No.1111669347
>壊れちゃったから… そうなの!?
27 23/10/12(木)08:30:07 No.1111669376
>もう消えちゃったけどアンパンマン号のやつだったかも好きだった あれ消えたのか…
28 23/10/12(木)08:30:56 No.1111669513
>>壊れちゃったから… >そうなの!? X見てきたら何かメンタルやったって話が出て来た…
29 23/10/12(木)08:31:27 No.1111669578
わざと乗っかりにきたゲームって時点で不安だったし案の定だったやつ
30 23/10/12(木)08:32:39 No.1111669754
なんだかんだa bastard's taleは好きだな
31 23/10/12(木)08:32:52 No.1111669802
画像と関係ないけどアセットフリップとか紹介してた投稿者のポケモントローゼ企画は別のベクトルで壊れないか心配になる
32 23/10/12(木)08:32:58 No.1111669828
いうてもPS1時代のクソゲーバカゲーはまだまだ開拓しきれてないと思う 動画にして面白いかどうかは別として
33 23/10/12(木)08:33:15 No.1111669870
>嫁は嫁でコメ欄に無限に元カレ出てくるってマジなんか 雑談配信の時によく出てくるよ からすまが顔は出さないでって言ったのは分かるわ
34 23/10/12(木)08:33:22 No.1111669893
>そりゃクソゲー界隈も今年一番のクソゲー決めようぜってやるのすら廃れるのも納得できるゴミだった なんで廃れたのかわかってない
35 23/10/12(木)08:33:51 No.1111669973
売れるゲーム良いゲームを作ろうとして 力なり資金なり時間なりが及ばずクソゲーになったのをくそったれー!って遊ぶ様を見るのが面白いんであって 最初から手抜きのクソゲーになるべくして作られたゲームはただただ不愉快なだけだ
36 23/10/12(木)08:33:59 No.1111669994
一応まだ実況してない有名所もあるんだよな ゼスティリアとか対決シャドームーンとか
37 23/10/12(木)08:34:20 No.1111670042
>>嫁は嫁でコメ欄に無限に元カレ出てくるってマジなんか >雑談配信の時によく出てくるよ >からすまが顔は出さないでって言ったのは分かるわ なんならimgのスレにすら出てくるからな…
38 23/10/12(木)08:34:22 No.1111670052
初心に帰ってたくぼんとガンダムやれ
39 23/10/12(木)08:34:27 No.1111670071
>>>壊れちゃったから… >>そうなの!? >X見てきたら何かメンタルやったって話が出て来た… ET発掘して燃え尽きたんだろうな…
40 23/10/12(木)08:35:00 No.1111670172
実際これでゲームを名乗って金取ろうとしてる奴が居るし堂々と居直ってるって考えると怒りが込み上げてくる内容だったからな…
41 23/10/12(木)08:35:28 No.1111670241
対していいモノ作った事ないくせに手抜きを始めたクリエイターは終わりだよ
42 23/10/12(木)08:35:29 No.1111670249
ハンマーでしばいでぶっとぶゲームみたいなところはともかくSOFみたいなのはすり寄ってきても相手にしなくていいよ…
43 23/10/12(木)08:35:35 No.1111670270
KOTY界隈の空気が死んでいったときとほぼ同じ流れ
44 23/10/12(木)08:36:03 No.1111670350
最近見始めたからわからんのだけどあの嫁っていうのはネット上の絡みで嫁呼ばわりされてるわけじゃなくて本当に夫婦関係なのかあれ
45 23/10/12(木)08:36:08 No.1111670363
ガンダムのクソゲーをやってメンタル回復しよう ガンダムのクソゲーってまだ残ってたかな何か
46 23/10/12(木)08:36:24 No.1111670407
これからは動画(配信)に出していいかロケハンするらしいから…
47 23/10/12(木)08:36:50 No.1111670467
わざわざGAIJINから「クソゲーできたよ!プレイして!!」って案件来ちゃうのはもうどうなんだろうとは思う
48 23/10/12(木)08:37:07 No.1111670512
多分この先のクソゲーの主流は制作者が敢えて手を抜いて作った所謂養殖クソゲーが大部分になると思う
49 23/10/12(木)08:37:29 No.1111670564
ファイソとこれを見比べると 楽しいゲームを作ろうとする意思って本当に大事なんだなって
50 23/10/12(木)08:37:52 No.1111670618
だって面白い事してた人につまんないやつがコレ面白いだろ!ってドヤ顔して絡みに行ったようなもんだし…
51 23/10/12(木)08:37:53 No.1111670626
>多分この先のクソゲーの主流は制作者が敢えて手を抜いて作った所謂養殖クソゲーが大部分になると思う そんなのもういくらでもあるような気がする…
52 23/10/12(木)08:38:32 No.1111670715
アセットゲーはファイソがトップクラスの出来って修羅の国だからな
53 23/10/12(木)08:38:36 No.1111670724
>一応まだ実況してない有名所もあるんだよな >ゼスティリアとか対決シャドームーンとか ゼスティリアはシナリオはともかくゲーム部分はまぁ粗がかなりあるにしてもクソゲーというかガッカリゲーレベルでは
54 23/10/12(木)08:38:55 No.1111670765
>>多分この先のクソゲーの主流は制作者が敢えて手を抜いて作った所謂養殖クソゲーが大部分になると思う >そんなのもういくらでもあるような気がする… アセットフリップはsteamにはいて捨てるほどある
55 23/10/12(木)08:38:56 No.1111670771
バランだってクソにしようと思ってクソゲーになったわけじゃないからな…
56 23/10/12(木)08:39:12 No.1111670808
真面目に作ってるけど納期とか予算とこ足りずにクソゲーになってるのが楽しいのに クソゲーに作ったクソゲーやって何が面白いんだと思う
57 23/10/12(木)08:39:24 No.1111670838
技術不足や納期の事情だったり感性が独特すぎてクソゲ―バカゲーに仕上がったやつと わざわざクソゲ―に仕上げたやつじゃ全く別もんではあるな
58 23/10/12(木)08:39:35 No.1111670868
対シャドームーンはもうやってない?
59 23/10/12(木)08:39:42 No.1111670892
ゲームというか制作者が不快レベルまで行ってしまったから荒れた感じか まああれはそうなるよなあ
60 23/10/12(木)08:39:50 No.1111670915
steam以外のクソゲーは流通ラインに乗せる為の何がしかはやってるのにこんなクソっていうレギュレーションめいた前提があるけど steamのクソゲーってなんのハードルもなく素人が無造作にひり出したクソをいちいち見てどうすんだよ感が強い
61 23/10/12(木)08:39:53 No.1111670923
その点ゴラムはすげぇよ 何考えて作ったんだ
62 23/10/12(木)08:39:57 No.1111670942
最近紹介してたロードオブザリングのあのゲームクソすぎない?
63 23/10/12(木)08:40:13 No.1111670969
>バランだってクソにしようと思ってクソゲーになったわけじゃないからな… まあ…それでアレなのは問題あるが…
64 23/10/12(木)08:40:33 No.1111671016
というか目に見える地雷だったのにプレイしたのはちょっと随分迂闊じゃんどうしたとは思った
65 23/10/12(木)08:40:36 No.1111671020
ゴラムさんはSwitchへの移植も決まった大人気ゲーム
66 23/10/12(木)08:40:58 No.1111671083
この人に案件だすなら死にゲーが一番適当だと思う
67 23/10/12(木)08:41:03 No.1111671106
hakuは渡米とかやってることすげーけど クソゲー実況は悪態つくの多すぎる
68 23/10/12(木)08:41:09 No.1111671124
正直製作者出てないでゲームだけだったらただのハズレ回だなってなったよ今回 下心見えすぎで不快だったんだよアイツ…
69 23/10/12(木)08:41:17 No.1111671145
前に依頼されたゲームは評判良かったから今回もって感じだったんだろうけど製作者に誠意が無さすぎたな
70 23/10/12(木)08:41:19 No.1111671147
>まあ…それでアレなのは問題あるが… 寧ろソレを望んでいる
71 23/10/12(木)08:41:29 No.1111671182
そもそも前提として性格悪い考えだが真面目に作ったであろう結果で出てくるクソゲーが見たいのであって初めからコレクソゲーだろほら嬉しいだろ?ってお出しされたもんが見たいわけじゃねえんだ
72 23/10/12(木)08:41:51 No.1111671240
>アセットゲーはファイソがトップクラスの出来って修羅の国だからな ジブンでなんらかの調整してたら上澄みだぞ
73 23/10/12(木)08:42:06 No.1111671290
元ブラック会社の話が一番クソゲーなんだよなぁ
74 23/10/12(木)08:42:06 No.1111671291
見てないけどもしかして最初からクソゲーとして作られたゲーム?
75 23/10/12(木)08:42:17 No.1111671320
製作者が乗っかって調子に乗って配信中に数回アップデート入れたうえでクリア出来ないのは駄目過ぎる
76 23/10/12(木)08:42:19 No.1111671325
ファイナルソードの評価が後からどんどん上がっていくのおかしいだろ
77 23/10/12(木)08:42:26 No.1111671341
hakuの人はマイナーハード紹介とかアメリカまでE.T.追いかけるとか面白い
78 23/10/12(木)08:42:29 No.1111671350
>最近紹介してたロードオブザリングのあのゲームクソすぎない? もう制作会社がゲームから撤退した
79 23/10/12(木)08:42:31 No.1111671356
企業が予算のなさやら開発期間の短さやらセンスのなさやら様々な理由で搾り出してきたクソゲーだからきゃっきゃ出来るんだ
80 23/10/12(木)08:42:52 No.1111671440
Hakuのクソゲー実況見てるとロシアに対して悪い感情抱くようになるのが困る
81 23/10/12(木)08:43:07 No.1111671481
最強動物のやつもアレ出たの最近にしてはキツくねえかな!?
82 23/10/12(木)08:43:26 No.1111671535
クソゲーならクソゲーで本気でクソにしようと思って作ったクソゲーは面白いんだけどな まあそういうのってクソゲーじゃなかったりするんだが
83 23/10/12(木)08:43:50 No.1111671609
>そもそも前提として性格悪い考えだが真面目に作ったであろう結果で出てくるクソゲーが見たいのであって初めからコレクソゲーだろほら嬉しいだろ?ってお出しされたもんが見たいわけじゃねえんだ 外見お高くとまっててかなりの違法建築じゃねーか!! ってのが見たい ほら!ウンコだよ?って見せられても何も嬉しくない
84 23/10/12(木)08:43:51 No.1111671610
YouTube側がコメント欄オフにしてる可能性もある
85 23/10/12(木)08:43:59 No.1111671628
>hakuの人はマイナーハード紹介とかアメリカまでE.T.追いかけるとか面白い あっちはゲームそのものより取り巻く環境の話が面白いよね
86 23/10/12(木)08:44:06 No.1111671648
狙ってクソゲー出して来るの程寒い物ないからね…
87 23/10/12(木)08:44:08 No.1111671656
俺このクソゲー作ったんだよっ!ってでしゃばりまくってチヤホヤされたがってる作者はまぁ酷かったね…
88 23/10/12(木)08:44:13 No.1111671673
>見てないけどもしかして最初からクソゲーとして作られたゲーム? 駅伝リングの所が調子こいてまともに動作しないゲームを作って送りつけてきた
89 23/10/12(木)08:44:35 No.1111671738
結果論だが製作者の意図がどうであろうが笑えるクソゲー、あるいは動画映えするクソゲーならそれでいいんだよ そうじゃないからアウト
90 23/10/12(木)08:44:38 No.1111671745
>最強動物のやつもアレ出たの最近にしてはキツくねえかな!? あれは子供向けゲームとしてはそこまで質低くないぞ
91 23/10/12(木)08:44:43 No.1111671758
もう見た目だけフロム風アセットで固めただけのゲームは良いかなって
92 23/10/12(木)08:44:44 No.1111671762
アセットフリップがからすま効果でバズったらそりゃ調子乗るよな
93 23/10/12(木)08:44:46 No.1111671769
いつものアセットで雑に作って直接売り込みに来るのはゴミ 前のすげえ吹っ飛ぶ謎ゲーの製作者はまだ誠意があったが…
94 23/10/12(木)08:44:49 No.1111671777
よくわかんないけど案件来たら酷いゲームだったってこと?
95 23/10/12(木)08:44:49 No.1111671778
あえて最初から糞としてゲームを作るのは冒涜じみてるというか ちょっとクソゲー自体考えさせられる…
96 23/10/12(木)08:44:49 No.1111671779
もうレアクソゲーやるのに幾ら投資するかのが面白い
97 23/10/12(木)08:44:52 No.1111671791
ウケ狙いで誠意が感じられないし調子に乗ってしまった上にスベったら荒れもするわな
98 23/10/12(木)08:44:54 No.1111671799
良クソゲーっていうと正義の系譜みたいなのだろうか
99 23/10/12(木)08:45:16 No.1111671856
>狙ってクソゲー出して来るの程寒い物ないからね… 狙ったクソゲーでちゃんと当たってるのはいわゆるバカゲーと呼べる
100 23/10/12(木)08:45:37 No.1111671911
>よくわかんないけど案件来たら酷いゲームだったってこと? わざとクソゲーに作った案件
101 23/10/12(木)08:45:37 No.1111671913
>>アセットゲーはファイソがトップクラスの出来って修羅の国だからな >ジブンでなんらかの調整してたら上澄みだぞ 柵を鋼鉄製にしたり
102 23/10/12(木)08:45:38 No.1111671920
>そもそも前提として性格悪い考えだが真面目に作ったであろう結果で出てくるクソゲーが見たいのであって初めからコレクソゲーだろほら嬉しいだろ?ってお出しされたもんが見たいわけじゃねえんだ ガチの試合だと思って見てたのに談合八百長だったみたいな感覚
103 23/10/12(木)08:45:39 No.1111671921
>良クソゲーっていうと正義の系譜みたいなのだろうか パーフェクトクローザーはネタにはなるけど 良いクソゲーでは無いな…
104 23/10/12(木)08:45:40 No.1111671925
クソゲー作りました!遊んで!って言いながら出すんなら糞が!って言って笑って許せるバカゲーくらいでないと駄目なんだよ
105 23/10/12(木)08:45:42 No.1111671928
人集めて遊べるクソゲーとかも触って欲しいんだよな 過疎りすぎて適当に繋いだら秒でオンライン中の全員(4人とか)とマッチングするやつ
106 23/10/12(木)08:45:44 No.1111671936
贅沢言わないからそろそろ大奥記やってほしい 攻略情報見ずにやったら初見クリア時間どれくらいになるんだろうアレ…
107 23/10/12(木)08:45:47 No.1111671945
やるならやるでNKダイス並にクソゲーで出してこいよ… アイディア勝負しろ
108 23/10/12(木)08:45:48 No.1111671947
企業が真面目に商売しようとして色んな因果が絡み合って出来たクソゲーが見たいんだよ!
109 23/10/12(木)08:45:56 No.1111671966
ファイナルソードはクソゲーと分かってやる分には楽しいクソゲーだからな
110 23/10/12(木)08:45:59 No.1111671981
次はロケハンしますは実質絶縁宣言だよね
111 23/10/12(木)08:46:10 No.1111672009
>俺このクソゲー作ったんだよっ!ってでしゃばりまくってチヤホヤされたがってる作者はまぁ酷かったね… これでウケたから同じ事してりゃいつまでも人気者だぜみたいな…凡人が陥るやつだ
112 23/10/12(木)08:46:26 No.1111672063
クソゲーって枠にも入れたくない…ゲーム未満 KOTYもクソゲーとゲーム未満を同じ土俵で戦わせる羽目になって人減っていった
113 23/10/12(木)08:46:26 No.1111672064
カブトクワガタくらいがちょうどみんな笑顔になれる
114 23/10/12(木)08:46:35 No.1111672098
>クソゲーならクソゲーで本気でクソにしようと思って作ったクソゲーは面白いんだけどな >まあそういうのってクソゲーじゃなかったりするんだが そういうのはクソゲーの原義のエッセンスを持ったバカゲーみたいになることが多い気がする それでも調整不足でクソゲーになっちゃう事あるのが悲しいけど
115 23/10/12(木)08:46:35 No.1111672099
褒められる狙ったクソゲーって笑える理不尽死にゲーとかバカゲーの類になるしな
116 23/10/12(木)08:46:59 No.1111672165
>もうレアクソゲーやるのに幾ら投資するかのが面白い そこそこ有名所だと横のつながりで貸してもらえたり出来るみたいだしなぁ BIGRIGSとかも貸してもらえたみたいだし
117 23/10/12(木)08:47:12 No.1111672208
配信ずっと追ってたわけじゃないし結果だけ聞いてからすまかわうそ…とだけなった
118 23/10/12(木)08:47:17 No.1111672224
そもそもクソゲーって蔑称だからそんなものを狙って作っている時点で製作者としては死んでるも同然なんだよね
119 23/10/12(木)08:47:21 No.1111672236
ファイソはゲーム作ろうっていう意思が伝わってくるからなんかほのぼのするんだよな…
120 23/10/12(木)08:47:23 No.1111672240
前提としてクソゲー動画見るのなんて真面目に一生懸命作ったもんなのにゴミっていうのを笑い物にしたいって所が大きいから笑い者になるべきやつがドヤ顔してたらそりゃな
121 23/10/12(木)08:47:25 No.1111672246
初代からやったうえで戦極姫6やって欲しい 無茶苦茶時間かかるけど
122 23/10/12(木)08:47:27 No.1111672250
真面目なゲームと思って実況したらあまりのクソっぷりに困惑する配信者がそこそこいてダメだった
123 23/10/12(木)08:47:34 No.1111672263
KOTY受賞作はとりあえず全部プレイしてほしい気持ちはある あるが全部が全部面白いわけじゃないしなあ
124 23/10/12(木)08:47:37 No.1111672276
no pest productionsの提供ゲームは毎度面白いんだけどな まああれ別にクソゲーではないか
125 23/10/12(木)08:47:38 No.1111672278
ファイナルソードはなんやかんや言ってかなり愛せる部類のクソゲー クソゲーに求められてる方のクソさ
126 23/10/12(木)08:47:38 No.1111672279
アセットクソゲーやって叫んでたの辞めとけって結構前から言われてなかったっけ
127 23/10/12(木)08:47:49 No.1111672313
クソばっか量産してファイナルソードが割と普通のゲームになっていくのは良くない流れ
128 23/10/12(木)08:48:07 No.1111672354
動画見た感じ一通りできる事やろうとした末にクラッシュしてもうええやろって空気になるたびにアプデしたよ見てって絡んでほんまコイツ……って空気になったのかなって
129 23/10/12(木)08:48:08 No.1111672358
>次はロケハンしますは実質絶縁宣言だよね まぁ今回はちょっと酷すぎた 苦情入れたら極端な緩和しましたとか意図的にやってるとゲロったようなもんだし
130 23/10/12(木)08:48:15 No.1111672374
>ファイソはゲーム作ろうっていう意思が伝わってくるからなんかほのぼのするんだよな… LEVELUpほんと好き
131 23/10/12(木)08:48:24 No.1111672396
>初代からやったうえで戦極姫6やって欲しい 脳を破壊させようとするな
132 23/10/12(木)08:48:34 No.1111672425
>動画見た感じ一通りできる事やろうとした末にクラッシュしてもうええやろって空気になるたびにアプデしたよ見てって絡んでほんまコイツ……って空気になったのかなって しかもクラッシュ直ってないというね
133 23/10/12(木)08:48:38 No.1111672437
ファイソはなんだかんだ先人が切り開いた予備知識込みなら笑って遊べるからな
134 23/10/12(木)08:48:45 No.1111672453
からすまはまだよくやってる方だけど Steamとかの低価格帯はゲーム以下から辛うじてゲームとして成立してるものを発掘する苦行からになるからな
135 23/10/12(木)08:48:48 No.1111672464
ファイソは意図してないんだろうけど翻訳もいい味出してた
136 23/10/12(木)08:48:56 No.1111672483
まぁファイナルソードも雪山辺りから絶対テストプレイしてないだろうけどアクションゲームとしての形はちゃんとできてるからな
137 23/10/12(木)08:49:30 No.1111672575
敵が間違いを犯したときは決して邪魔をしないでください
138 23/10/12(木)08:49:31 No.1111672578
>配信ずっと追ってたわけじゃないし結果だけ聞いてからすまかわうそ…とだけなった やる前から結果分かりそうなもんだけどな
139 23/10/12(木)08:49:35 No.1111672587
ファイソは修正して出し直したのがもうえらいと思う
140 23/10/12(木)08:49:41 No.1111672602
デバッガー扱いも含めて本当にひどかった…ライン越えたヘイトスピーチコメントが飛び交う地獄
141 23/10/12(木)08:49:42 No.1111672606
クソゲー狙って作るならバカゲーの範囲に収まるように作らなきゃダメ
142 23/10/12(木)08:49:47 No.1111672619
仮にこれで製作者を蔑ろにしたり無視してたらしてたで嫌な未来はあるだろうからな… 最後まで続けて欲しかった勢ともういいだろ勢で争ったり 変に作者の肩を持ってそれでからすま叩きに来る輩が出たり ヘイトが全部ちゃんと製作者に行ってる今の状況が一番マシだったと思う
143 23/10/12(木)08:49:52 No.1111672625
作者が面白いもん作りたかったぐらいはプレイヤーも視聴者もわかるのによーやる
144 23/10/12(木)08:49:56 No.1111672635
>KOTY受賞作はとりあえず全部プレイしてほしい気持ちはある >あるが全部が全部面白いわけじゃないしなあ サモンライドは一般販売の範囲のフィギュア揃えてちゃんとプレイしたら普通にクリアできちゃってフィギュアとチップコンプにレベル1縛り始めたからなぁ
145 23/10/12(木)08:49:59 No.1111672644
>クソゲーならクソゲーで本気でクソにしようと思って作ったクソゲーは面白いんだけどな >まあそういうのってクソゲーじゃなかったりするんだが ジャンル:クソゲーのグルーヴ地獄Vとかか
146 23/10/12(木)08:50:01 No.1111672651
ただPS5版ファイソはちょっと寒かった所はある
147 23/10/12(木)08:50:36 No.1111672745
ガイアセイバーやれよ
148 23/10/12(木)08:50:47 No.1111672775
敵硬くしましたモーションクソにしましたとか意図してやってたらクソゲーじゃなくて作者がクソなだけなんだよな
149 23/10/12(木)08:50:49 No.1111672778
アセットフリップゲーはゲームを名乗らないでほしい
150 23/10/12(木)08:50:51 No.1111672782
KOTYも途中からバグでゲームとしてまともにプレイできないのみたいなのばっかりになっていったからなぁ
151 23/10/12(木)08:51:02 No.1111672814
>>初代からやったうえで戦極姫6やって欲しい >脳を破壊させようとするな でも6のクソ要素って初代からやってた人だからこそ解るやつだし…
152 23/10/12(木)08:51:04 No.1111672816
なあぁあああああぁああにぃぃぃやあtってええるんんんんだああお前えええええええ!!!! の音声が流れるシーン全部好き
153 23/10/12(木)08:51:20 No.1111672853
>ただPS5版ファイソはちょっと寒かった所はある 寒いのは確かだけどベタ移植じゃなくてグラフィック弄ったり追加要素入れたから最低限のやる気は感じた
154 23/10/12(木)08:51:24 No.1111672860
なんでそんなゲーム選んだんだ
155 23/10/12(木)08:51:30 No.1111672868
なんか絡んできたからついでに第二の2dダクソみたいなパイプを狙いにいったら大火傷した感 最初に交流した制作者がダメなとこしっかり直しつつもバグ見つけたらボケかます100点の立ち回りだったから警戒薄かったんかなって
156 23/10/12(木)08:51:45 No.1111672910
>作者が面白いもん作りたかったぐらいはプレイヤーも視聴者もわかるのによーやる 制作者の意図は遊んでいるだけでもある程度分かるもんだよね 例えば納期が足りないのか意図的に意地悪にしているのかくらいは体感で分かる
157 23/10/12(木)08:51:47 No.1111672916
ファイソもからすまエディションとかやるのはマジで寒いよな…
158 23/10/12(木)08:51:50 No.1111672919
3DSが無くなったからかある程度遊べてネタにできるようなクソゲーがかなり減ったってのもある
159 23/10/12(木)08:51:52 No.1111672927
>KOTYも途中からバグでゲームとしてまともにプレイできないのみたいなのばっかりになっていったからなぁ アジノコ…四八…
160 23/10/12(木)08:52:13 No.1111672967
製作者さえ絡まなければいつものとこがいつもの出してきましたで終わったんだかなあ
161 23/10/12(木)08:52:47 No.1111673059
KOTYはこんなん出てくる前に休止しといて良かったな アセットゲーを選考に上げられても困るだけだろうし
162 23/10/12(木)08:52:48 No.1111673062
というか意図的にアプデで嫌がらせしてくるのが脚本家気取りでウザい
163 23/10/12(木)08:52:49 No.1111673064
やる気ないのに絡んでくるの最悪すぎる……
164 23/10/12(木)08:52:52 No.1111673069
>ガイアセイバーやれよ コンパチヒーローが復活すれば…スレ画って流行りにはすぐ乗っかるタイプだし
165 23/10/12(木)08:52:58 No.1111673077
>KOTYも途中からバグでゲームとしてまともにプレイできないのみたいなのばっかりになっていったからなぁ of the Yearを決めるのに過去の受賞作はこうだったって言いすぎだった
166 23/10/12(木)08:53:02 No.1111673091
ゲーム作った結果クソが出来たならいいんだけどゲーム作る気すら無いのは論外なんよ
167 23/10/12(木)08:53:10 No.1111673108
俺が見たいのはこうき君なんだよ
168 23/10/12(木)08:53:18 No.1111673126
>KOTYも途中からバグでゲームとしてまともにプレイできないのみたいなのばっかりになっていったからなぁ どっから途中かは分からんが 割と末期もストロングスタイル結構なかったか あとRPGツクールはバグゲーがどうこうにしたってどうしてこうなったレベルでひどすぎて逆にワクワクしたな
169 23/10/12(木)08:53:31 No.1111673175
昔のクソゲーがちゃんとしていた(?)かと言われれば別にそんなことはないが steam等で半分アマチュアみたいなのが作っているから玉石混合どころか石の質すら怪しくなってくる
170 23/10/12(木)08:53:33 No.1111673180
今本当に下見るとゴミ捨て場みたいな市場だよね
171 23/10/12(木)08:53:37 No.1111673190
ソードオブフォートレスそのまんまじゃねえか!をちょっと期待したらそんなネタにもならんやつが出てきた
172 23/10/12(木)08:53:42 No.1111673210
茶化す以上は受け入れなきゃいけないリスクだわな
173 23/10/12(木)08:53:58 No.1111673262
KOTYは作品でても選評は出てこないし出てきても選評の選評ばかりで まともに機能してなかったし…
174 23/10/12(木)08:54:05 No.1111673281
>KOTYはこんなん出てくる前に休止しといて良かったな >アセットゲーを選考に上げられても困るだけだろうし アセットゲーは数年前から出てたし休止は単純に人いなくなったからでしょ
175 23/10/12(木)08:54:20 No.1111673329
>KOTYはこんなん出てくる前に休止しといて良かったな >アセットゲーを選考に上げられても困るだけだろうし ゲーム未満のものを基準にして「ゲームとして成立しているからダメ」という批評だらけで 悪い意味で煮詰まっていくのは容易に想像できる
176 23/10/12(木)08:54:31 No.1111673350
割とKOTYは最後の最後まで納得できる面白い結果を出し続けてくれてた記憶
177 23/10/12(木)08:54:41 No.1111673379
>というか意図的にアプデで嫌がらせしてくるのが脚本家気取りでウザい 例のどうしても出ないボスはマジで実装されてないか出現率1%以下とかなんだろうなって嫌な信頼がある
178 23/10/12(木)08:55:07 No.1111673438
ゲーム紹介ブログを見るとちゃんとそれっぽいゲームに見えるのがダメ https://www.gamespark.jp/article/2023/09/05/133695.html
179 23/10/12(木)08:55:37 No.1111673508
>割とKOTYは最後の最後まで納得できる面白い結果を出し続けてくれてた記憶 最後の大賞がバランだしな
180 23/10/12(木)08:55:41 No.1111673525
>レトロクソゲ―に絞ってやってたらネタ枯渇するし… レトロPCに来い 金に糸目をつけなければ誰も発掘していない宝庫だぞ
181 23/10/12(木)08:55:50 No.1111673543
>割とKOTYは最後の最後まで納得できる面白い結果を出し続けてくれてた記憶 選評どんどんつまんなくなっていったし ファイソ受賞までの流れも酷いもんだったよ
182 23/10/12(木)08:55:54 No.1111673554
久々にコンギョ聞いたわ
183 23/10/12(木)08:56:02 No.1111673571
ニコニコ全盛期って感じの作風なのに「」好きよねこの人
184 23/10/12(木)08:56:08 No.1111673585
>割とKOTYは最後の最後まで納得できる面白い結果を出し続けてくれてた記憶 人とクソゲーそのものが減って捜索の質や選考の書き手消えたのもあって休止って英断選べたからな
185 23/10/12(木)08:56:16 No.1111673598
駅伝リング持て囃されて勘違いしたってのがまず絶望的にセンスないよね 敵倒すのにかかる時間が常軌を逸してたのを自分の作品の売りと認識したのかよ
186 23/10/12(木)08:56:23 No.1111673615
>ニコニコ全盛期って感じの作風なのに「」好きよねこの人 ニコニコ全盛期だからでは
187 23/10/12(木)08:57:10 No.1111673733
>駅伝リング持て囃されて勘違いしたってのがまず絶望的にセンスないよね >敵倒すのにかかる時間が常軌を逸してたのを自分の作品の売りと認識したのかよ そこで貫き通したならまだしも文句言われたらプレイヤー有利のバグ消しつつ極端な修正しちゃうのがダメ
188 23/10/12(木)08:57:11 No.1111673734
>ゲーム紹介ブログを見るとちゃんとそれっぽいゲームに見えるのがダメ >https://www.gamespark.jp/article/2023/09/05/133695.html 記事嘘じゃんこれ…今更騙される人も居ないだろうけどダメだろ
189 23/10/12(木)08:57:38 No.1111673801
ニコニコ全盛期からは10年くらいは進んだ最新ネタ使って無いかな… いやそれでも今年から数えて5年前だけれど
190 23/10/12(木)08:57:47 No.1111673825
>KOTYはこんなん出てくる前に休止しといて良かったな >アセットゲーを選考に上げられても困るだけだろうし 普通にこんなん出てきてたから対策にCERO通ったゲームしか論評挙げられなくしてるよ
191 23/10/12(木)08:58:01 No.1111673864
gamesparkだからなあ
192 23/10/12(木)08:58:03 No.1111673870
>>ゲーム紹介ブログを見るとちゃんとそれっぽいゲームに見えるのがダメ >>https://www.gamespark.jp/article/2023/09/05/133695.html >記事嘘じゃんこれ…今更騙される人も居ないだろうけどダメだろ そういうのってプレスリリースだからレビューではないからね…
193 23/10/12(木)08:58:04 No.1111673873
SoF以降もいくつも出してるのにメモリリークでエラー落ちは最低限何とかすべきだと思う
194 23/10/12(木)08:58:06 No.1111673880
>ニコニコ全盛期って感じの作風なのに「」好きよねこの人 そりゃ「」なんてニコニコ全盛期通った人間がほとんどでしょ
195 23/10/12(木)08:58:14 No.1111673900
サムネのネタだけは常に流行を取り入れてる
196 23/10/12(木)08:58:15 No.1111673902
マジでクソな部分をなんとか笑おうとする状態の温度感大事だよね
197 23/10/12(木)08:58:45 No.1111673980
まさかソードドブフォートレスと同じ所…!?
198 23/10/12(木)08:58:55 No.1111674006
雑魚もボス数発で倒せるようにするのはこだわりとかあってあの糞耐久にしたわけじゃないんだなって分かっちゃって一気に萎えるよね
199 23/10/12(木)08:59:35 No.1111674099
こんな芸風だからいつか遭遇してしまう事故だったんだ…と思うしか
200 23/10/12(木)09:00:07 No.1111674174
廃れる原因につまらない奴がつまらない事を始めるのは有名だけどそれをクリエイターがやるのは前代未聞だわ
201 23/10/12(木)09:00:35 No.1111674242
「」はニコニコ嫌ってるはずって認識もだいぶ古いな
202 23/10/12(木)09:00:47 No.1111674281
終わった話なんだし視聴者がいつまでも引きずらずに切り替えてくれればいいんだけどな …終わった話なんだよね?
203 23/10/12(木)09:00:54 No.1111674292
まぁまだ巻き返せるだろ
204 23/10/12(木)09:00:54 No.1111674293
ゲムスパはそれこそ栗本チャレンジ発祥の地になるくらいにはあれなとこだし
205 23/10/12(木)09:00:56 No.1111674298
クソゲーは星の数ほどあるけど方向性が同じクソゲーを動画にしてもマンネリだろうからなあ
206 23/10/12(木)09:01:06 No.1111674329
オープニングで登場する大型骸骨とは結局戦えないのかよ
207 23/10/12(木)09:01:12 No.1111674342
>一応まだ実況してない有名所もあるんだよな >ゼスティリアとか対決シャドームーンとか シャドームーンはともかくゼスティリアはシナリオはともかくゲームとしては粗あるけど普通に遊べるレベルだからなぁ
208 23/10/12(木)09:01:17 No.1111674356
クソ耐久も雑に設定したけどエフェクト蓄積のバグ潰すの面倒くさいから雑に下げたんだろうなって
209 23/10/12(木)09:01:22 No.1111674373
>終わった話なんだし視聴者がいつまでも引きずらずに切り替えてくれればいいんだけどな >…終わった話なんだよね? 流石にこれ以上同じ製作者のゲームは扱わないとは思いたいけど…
210 23/10/12(木)09:01:44 No.1111674434
>廃れる原因につまらない奴がつまらない事を始めるのは有名だけどそれをクリエイターがやるのは前代未聞だわ アセットフリップはAIイラストみたいなもんだからクリエイター扱いしたくないな…
211 23/10/12(木)09:01:48 No.1111674449
デスマンって言いなさい
212 23/10/12(木)09:01:51 No.1111674454
真面目にやる気が無い奴を許容するとマジで下限がないからダメ
213 23/10/12(木)09:01:57 No.1111674469
64スーパーマン
214 23/10/12(木)09:01:58 No.1111674471
a bastard's taleの作者のゲームはひたすらストイックな距離感絶妙だったんだな
215 23/10/12(木)09:02:01 No.1111674480
早く他の動画あげて埋もれさせるのがベストなんだけどどう足掻いてもクソゲーやるしかないから最低一二週間はスパン開くんだよな
216 23/10/12(木)09:02:07 No.1111674494
Driven outの作者は好き
217 23/10/12(木)09:02:09 No.1111674504
ゼスティリアがクソゲー認定されてるのは大体シナリオのせい
218 23/10/12(木)09:02:11 No.1111674514
転生ブレイブと勇者しいたけを一瞬思い出した
219 23/10/12(木)09:02:49 No.1111674621
>64スーパーマン AVGNの動画でしか知らなかったけど アレクリア出来るんだ…ってなった
220 23/10/12(木)09:02:57 No.1111674641
掲示板と動画サイトなんだから相容れないところはないだろう 空気の読めないネタ持ち出しとか持ち込みが嫌われてただけ
221 23/10/12(木)09:03:05 No.1111674659
やりたい事がからすまとそのファンに俺の作ったゲームで楽しんで欲しい!って感じの微笑ましいものだから 徹底的にダメって言わないとダメな案件だったよ…
222 23/10/12(木)09:03:14 No.1111674678
からすまには比較的新し目のクソゲーをやってほしいことはPS4~3くらいのやつ 古いクソゲーはハードもソフトも動かないことままあるし他のレトロゲーゆっくり実況と被るところがあるし
223 23/10/12(木)09:03:14 No.1111674679
アインズソードやろうぜ
224 23/10/12(木)09:03:31 No.1111674718
そういやこのおじさんがプレイしたゲームで他はいいけどシナリオだけが壊滅的なゲームってなんかったっけな
225 23/10/12(木)09:03:44 No.1111674759
今回の一番の原因は開発者が調子に乗ったことだけど 真面目に作ったクソゲーが見たいのであって低価格同人アセットゲーは求められてない って低価格ゲー動画化増えてきたことに対する不満も一緒に噴出してる
226 23/10/12(木)09:03:49 No.1111674773
マリメで作ったクソステージみたいなタイプのクソゲーは正直萎えるのよね
227 23/10/12(木)09:03:56 No.1111674791
>やりたい事がからすまとそのファンに俺の作ったゲームで楽しんで欲しい!って感じの微笑ましいものだから >徹底的にダメって言わないとダメな案件だったよ… どちらかと言うとからすまとそのファンに俺のゲーム盛り上げて欲しい!じゃねぇかなあれ…
228 23/10/12(木)09:04:04 No.1111674807
なんつうかリスナーがうるさいだけじゃねえの クソゲー扱ってたらぶつかる問題じゃん
229 23/10/12(木)09:04:09 No.1111674821
>「」はニコニコ嫌ってるはずって認識もだいぶ古いな ニコニコですまんがって定型が残るくらいには動画貼られてたのにな
230 23/10/12(木)09:04:23 No.1111674849
そう言えばAVGNってまだ活動してるの?
231 23/10/12(木)09:04:30 No.1111674865
クソゲー遊んでレビューする人達って大抵レトロゲームだから 逆に最新ハードのクソゲーレビュー動画って少ないよね
232 23/10/12(木)09:04:31 No.1111674868
こう言う時こそサムライガンマン再開しようぜ
233 23/10/12(木)09:04:32 No.1111674871
>からすまには比較的新し目のクソゲーをやってほしいことはPS4~3くらいのやつ >古いクソゲーはハードもソフトも動かないことままあるし他のレトロゲーゆっくり実況と被るところがあるし 新しめのゲームはハゲが絡んでくるので…
234 23/10/12(木)09:04:34 No.1111674877
シナリオがダメ系は通して読んでここがこうだからダメって言わないとだから笑いに転化しにくい ほかにもクソポイントがあってシナリオもゴミじゃないと
235 23/10/12(木)09:04:41 No.1111674894
書き込みをした人によって削除されました
236 23/10/12(木)09:04:46 No.1111674901
ニコ動嫌がられた一番の理由は当時アカウント登録しないと動画一切見れなかったことだし…
237 23/10/12(木)09:05:01 No.1111674947
>真面目に作ったクソゲーが見たいのであって これを探すのがどれだけ大変かってね
238 23/10/12(木)09:05:04 No.1111674955
>クソゲー遊んでレビューする人達って大抵レトロゲームだから >逆に最新ハードのクソゲーレビュー動画って少ないよね 単純に数がない 微妙ゲーはあってもクソゲーまではいかない
239 23/10/12(木)09:05:07 No.1111674965
ゼスティリアはシナリオ以外も大概クソなんだけどまぁプレイできるレベルではあるからなぁ
240 23/10/12(木)09:05:11 No.1111674977
ダイ大やりません宣言してたな 相当汚いお便りきてそう
241 23/10/12(木)09:05:17 No.1111674989
PROJECT KARASUMA
242 23/10/12(木)09:05:22 No.1111675007
>なんつうかリスナーがうるさいだけじゃねえの >クソゲー扱ってたらぶつかる問題じゃん いくらなんでも限度がある これに尽きる
243 23/10/12(木)09:05:26 No.1111675020
>そう言えばAVGNってまだ活動してるの? 気づいたら増えてるくらいのペースで結構動画出してる
244 23/10/12(木)09:05:27 No.1111675023
金なんて一銭も貰ってないよ!って弁明してたけどむしろここまで酷いなら金貰っててほしいとすら思った
245 23/10/12(木)09:05:35 No.1111675046
俺の作ったゲームを楽しんでくれって言う前にテストプレイくらいするのは礼儀だろ 900時間かかるとか苦行とか銘打ってる内容もアホだし悲しい事件では決してないよこれ
246 23/10/12(木)09:05:50 No.1111675084
こんなくだらない事するチャンネルでも荒れるだな
247 23/10/12(木)09:05:55 No.1111675099
>ダイ大やりません宣言してたな >相当汚いお便りきてそう そもそもゲームとしては普通にやれるしなあれ
248 23/10/12(木)09:05:58 No.1111675109
>そう言えばAVGNってまだ活動してるの? 一週間ぐらい前に古い方のアダムスファミリーの映画のレビューしてたよ
249 23/10/12(木)09:06:01 No.1111675117
>やりたい事がからすまとそのファンに俺の作ったゲームで楽しんで欲しい!って感じの微笑ましいものだから >徹底的にダメって言わないとダメな案件だったよ… 鼻くそほじりながら作ったゲームでチヤホヤされたいだけだろ
250 23/10/12(木)09:06:01 No.1111675119
>ダイ大やりません宣言してたな >相当汚いお便りきてそう あのゲームクソゲーだからやって!みたいなのたくさん来てるんだろうなあ…
251 23/10/12(木)09:06:02 No.1111675120
ダイ大はガッカリゲーであってクソゲーとして笑える感じじゃないからな……
252 23/10/12(木)09:06:08 No.1111675136
なんかエルデンリングと同時期に出てた即サービス終了ネトゲは 存在すら知らなかったけど作ったところはすげー知ってる会社で衝撃だった
253 23/10/12(木)09:06:24 No.1111675171
コメ欄封鎖するくらいでよくプレイしたな…
254 23/10/12(木)09:06:25 No.1111675174
最新の低評価なゲームなんて嫌な賛否が飛び交いまくりそう
255 23/10/12(木)09:06:29 No.1111675181
横スクロールで騎士とパリィや回避しながら戦うゲームはなかなか良かった
256 23/10/12(木)09:06:52 No.1111675232
最強動物バトルは社会的知名度のあるところが真面目に出してるいいクソゲーだったな 再生回数にも反映されてた
257 23/10/12(木)09:06:54 No.1111675235
テストプレイは仕方ないがしっかり録画しながら初見の反応は見せてくれるんだろう?
258 23/10/12(木)09:07:00 No.1111675252
>>ダイ大やりません宣言してたな >>相当汚いお便りきてそう >あのゲームクソゲーだからやって!みたいなのたくさん来てるんだろうなあ… 俺が糞だと思ったからクソゲーにしろ!って騒ぐのが出るKOTYルート辿ってるよね
259 23/10/12(木)09:07:12 No.1111675283
ダイ大なんて手を出したらスクエニアンチの革命の旗手にされてしまうだろ
260 23/10/12(木)09:07:13 No.1111675288
>ニコ動嫌がられた一番の理由は当時アカウント登録しないと動画一切見れなかったことだし… あとネタロンダリングと運営の寒さ
261 23/10/12(木)09:07:28 No.1111675335
>ニコ動嫌がられた一番の理由は当時アカウント登録しないと動画一切見れなかったことだし… 嫌いだから登録したくなくて見れないだから因果が逆じゃん
262 23/10/12(木)09:07:30 No.1111675343
ゲテモノ料理をわざわざ食べているようなものだから まあこういう事故もあるわなって感じ
263 23/10/12(木)09:07:34 No.1111675359
KOTYと同じ道歩んでんな
264 23/10/12(木)09:07:40 No.1111675372
面白いクソが見たいのであってとか言い出す奴が増えてくるとKOTYが廃れたのと同じような感じだな ジレンマだねえ
265 23/10/12(木)09:08:02 No.1111675431
新しめの普通のハードのゲームは弱小が駆逐された分クソの比率が少ないのもある あと原作ありとかだともの次第では現役ファンが過激になりかねないリスクもある
266 23/10/12(木)09:08:03 No.1111675433
>横スクロールで騎士とパリィや回避しながら戦うゲームはなかなか良かった クソゲーに片足突っ込みながらもそこそこ楽しいからなあれ 続編の方はクソゲーに片足と膝まで突っ込んでる
267 23/10/12(木)09:08:21 No.1111675479
制作側が出てくるのはギリギリ良いとしてもアプデで更にわざと酷くしてネタ取ろうとしてた姿勢は完全に滑るわって思う
268 23/10/12(木)09:08:39 No.1111675526
ダイ大はそれこそまぁ所謂本当のそういうゲームなんだけれど あまりにも半額速度が速すぎたのと 今のタイミング的にはこう…色々とね…
269 23/10/12(木)09:08:41 No.1111675528
>真面目に作ったクソゲーが見たいのであって低価格同人アセットゲーは求められてない >って低価格ゲー動画化増えてきたことに対する不満も一緒に噴出してる まぁ正直低価格同人に手出したらそれこそ無限に漁れるからな… クソと言われても同人だしなぁで流される所もある
270 23/10/12(木)09:08:41 No.1111675529
投稿者が叩かれる流れじゃなかったし別によくね
271 23/10/12(木)09:08:44 No.1111675536
あれはダイ大ファンしか買わないのにファンが悲しむような未完成品でフルプライスなのが問題であってクソゲー愛好家が今の価格で買って遊んでもふーんで終わるとは思う
272 23/10/12(木)09:08:48 No.1111675551
迷惑ユーチューバーに突撃された並の迷惑 なんでガキへの対応みたいな感じで大人に接しなきゃあかんのだ
273 23/10/12(木)09:08:49 No.1111675555
ダイパリメイクもやれって結構言われたらしいしなぁ
274 23/10/12(木)09:08:50 No.1111675558
>面白いクソが見たいのであってとか言い出す奴が増えてくるとKOTYが廃れたのと同じような感じだな >ジレンマだねえ 身内でやってたのを持ち出したKOTYと違って最初から動画として出してる以上エンタメ性を求めるのは別におかしくないのでは
275 23/10/12(木)09:09:10 No.1111675618
ダイ大に触れるにしても1年くらいは寝かせないとな
276 23/10/12(木)09:09:32 No.1111675668
苦行を自らおこなってる本人が一番くだらねえ燃え方してんなと感じてそう
277 23/10/12(木)09:09:48 No.1111675709
ダイ大はナカイドがやったからそれで満足しとけ
278 23/10/12(木)09:09:49 No.1111675715
>ダイパリメイクもやれって結構言われたらしいしなぁ まあ確かに糞は糞なんだけどってラインで有名作は一番荒れるんだよな KOTYも有名作にしろ!って主張するやついるし
279 23/10/12(木)09:09:52 No.1111675725
>>ニコ動嫌がられた一番の理由は当時アカウント登録しないと動画一切見れなかったことだし… >嫌いだから登録したくなくて見れないだから因果が逆じゃん 嫌いだからじゃなくて新規垢作るの自体に制限がかかるからすぐ見れない時代の話じゃないのか
280 23/10/12(木)09:10:01 No.1111675749
>迷惑ユーチューバーに突撃された並の迷惑 >なんでガキへの対応みたいな感じで大人に接しなきゃあかんのだ 対応してんのはお前じゃないだろ
281 23/10/12(木)09:10:15 No.1111675790
柵ハメ潰しつつエラー落ちと真正面からは絶対勝てないバランスは据え置きのアプデライブ見たけど 開発者はダダ滑りだしあの段階でからすま本人ももうすげぇ辞めたがってて笑った
282 23/10/12(木)09:10:17 No.1111675798
まぁしばらくしたら「投稿者より視聴者が先に限界を迎えた珍事」くらいに落ち着くだろう
283 23/10/12(木)09:10:18 No.1111675805
それなりにキャラとサポカ揃ったアカウント与えてウ■娘のプラチナチャレンジさせてみてもいいかもアレかなりヤバイから
284 23/10/12(木)09:10:37 No.1111675860
クソゲーをプレイし続ける根気には感嘆するばかりだが そもそもクソゲープレイ動画と言うコンセプトに無理があるのでは?って気がしなくもない
285 23/10/12(木)09:11:07 No.1111675929
だからクソゲーハンターに自分の嫌いなゲームをさせようとするな
286 23/10/12(木)09:11:11 No.1111675938
>ダイ大はナカイドがやったからそれで満足しとけ ナカイドはゲハだし…
287 23/10/12(木)09:11:15 No.1111675954
AVGNは最近体力バーがキモい恐竜の格ゲーやってた
288 23/10/12(木)09:11:17 No.1111675956
釣りでもして落ち着こう
289 23/10/12(木)09:11:19 No.1111675964
>そもそもクソゲープレイ動画と言うコンセプトに無理があるのでは?って気がしなくもない クソゲーは減らないからまあネタは尽きないと思うよ
290 23/10/12(木)09:11:26 No.1111675988
>柵ハメ潰しつつエラー落ちと真正面からは絶対勝てないバランスは据え置きのアプデライブ見たけど >開発者はダダ滑りだしあの段階でからすま本人ももうすげぇ辞めたがってて笑った ここで辞めないあたり真面目なんだろうな
291 23/10/12(木)09:11:27 No.1111675990
編集版はともかく配信視聴者が見たいのは壊れていくからすまだろうし普通の高難易度ゲームやっても人来そう
292 23/10/12(木)09:11:29 No.1111675999
クソゲーの定義に俺がクソだと感じたからってものが混ざりやすいから他人の意見弾ける精神は必須
293 23/10/12(木)09:11:30 No.1111676001
>それなりにキャラとサポカ揃ったアカウント与えてウ■娘のプラチナチャレンジさせてみてもいいかもアレかなりヤバイから こういうのがダイ大とかゼスティリアやれってお手紙送ってるんだろうな
294 23/10/12(木)09:11:45 No.1111676038
投稿3時間くらいでコメントが1000超えるくらいの地獄が生み出されてたからな…
295 23/10/12(木)09:11:46 No.1111676043
まぁ最近のゲームはある程度アプデもできちゃうからクソゲーってのも難しいとこ余計あるよね そこそこ遊べるレベル程度にはなるというか
296 23/10/12(木)09:11:58 No.1111676073
>それなりにキャラとサポカ揃ったアカウント与えてウ■娘のプラチナチャレンジさせてみてもいいかもアレかなりヤバイから ソシャゲアンチが騒ぐだけだからソシャゲやらんって言ってるからな
297 23/10/12(木)09:12:06 No.1111676098
>横スクロールで騎士とパリィや回避しながら戦うゲームはなかなか良かった アレは単純に難易度高いだけだと思った
298 23/10/12(木)09:12:07 No.1111676100
>身内でやってたのを持ち出したKOTYと違って最初から動画として出してる以上エンタメ性を求めるのは別におかしくないのでは こういうの表に出てるんだから有名税だろと同じ何かを感じる
299 23/10/12(木)09:12:12 No.1111676118
>まぁしばらくしたら「投稿者より視聴者が先に限界を迎えた珍事」くらいに落ち着くだろう >クソゲーをプレイし続ける根気には感嘆するばかりだが >そもそもクソゲープレイ動画と言うコンセプトに無理があるのでは?って気がしなくもない とは言ってももうからすまでさえ3年で先行者だと10年以上やってる人もいる
300 23/10/12(木)09:12:18 No.1111676133
ソシャゲの対人で俺が勝てないからクソさんまでくるんだ…
301 23/10/12(木)09:12:20 No.1111676138
AC新作出た時NBやるかと思ったけどレフトアライブだった
302 23/10/12(木)09:12:30 No.1111676165
ゼスティリアのダメさは動画とかより文章で逐一まとめる形式がいちばん面白くなるやつだから……
303 23/10/12(木)09:12:33 No.1111676172
普通のゲームやってる時もまぁまぁキレてんなこの人
304 23/10/12(木)09:12:33 No.1111676173
>だからクソゲーハンターに自分の嫌いなゲームをさせようとするな フリーダムウォーズすぐやめた時は最後までやれって「」がキレてたな
305 23/10/12(木)09:12:35 No.1111676177
>AVGNは最近体力バーがキモい恐竜の格ゲーやってた あぁ…なんだこのキモい体力バーは見たことがない………
306 23/10/12(木)09:12:41 No.1111676193
お前が嫌いな作品の叩き棒じゃないんだよとしか
307 23/10/12(木)09:12:43 No.1111676199
>クソゲーしながら何か嫁の奴隷してるイメージ マゾなんです?
308 23/10/12(木)09:12:56 No.1111676237
>横スクロールで騎士とパリィや回避しながら戦うゲームはなかなか良かった あれの2作目すげぇライブで楽しんだ挙げ句クソゲーではないって動画化免れてて面白かった
309 23/10/12(木)09:12:58 No.1111676247
>釣りでもして落ち着こう マダイ 79cm
310 23/10/12(木)09:13:24 No.1111676320
>それなりにキャラとサポカ揃ったアカウント与えてウ■娘のプラチナチャレンジさせてみてもいいかもアレかなりヤバイから エンドコンテンツチャレンジはクソゲーじゃねえんだわ
311 23/10/12(木)09:13:26 No.1111676326
有名作やって叩けって病人が集まってくるのはもうこういう活動してたら仕方のないことではある
312 23/10/12(木)09:13:38 No.1111676362
>そもそもクソゲープレイ動画と言うコンセプトに無理があるのでは?って気がしなくもない クソゲーとは何たるかってところから苦行であるプレイをいかに苦行要素を説明しながらコミカルに動画にするかとか まあ仕上げるまでのカロリー高いよなぁ…
313 23/10/12(木)09:13:41 No.1111676371
>お前が嫌いな作品の叩き棒じゃないんだよとしか まんまKOTYと同じ流れだな 歴史は繰り返す
314 23/10/12(木)09:13:44 No.1111676385
トッチーノ♪
315 23/10/12(木)09:13:47 No.1111676396
ソシャゲなんかで本当にクソなの漁ろうとしたらどうなるのかは気になるかも 労力的にも厳しすぎるだろうけど…
316 23/10/12(木)09:13:50 No.1111676406
>>釣りでもして落ち着こう >マダイ 79cm こう言うのが見たいんだよね
317 23/10/12(木)09:14:15 No.1111676462
>>釣りでもして落ち着こう >マダイ 79cm ヴォア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛!!!!! ヌオアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!
318 23/10/12(木)09:14:15 No.1111676465
>有名作やって叩けって病人が集まってくるのはもうこういう活動してたら仕方のないことではある そこはもう本人が取捨選択するしかないわって話でもあるな
319 23/10/12(木)09:14:19 No.1111676472
有名作品のクソなとこを叩こうぜみたいなのはそういう専門のチャンネルがあるじゃないですか
320 23/10/12(木)09:14:32 No.1111676515
SOFの時に制作者が出てきたのはうわ作者来たよって笑いになってたけど今回に関してはなんか調子乗り始めたなこいつ…としかならんからな
321 23/10/12(木)09:14:42 No.1111676544
そもそも周りから勧められてやるクソゲーって楽しいのか?感はある それも大体私怨でクソゲー認定してるやつだし
322 23/10/12(木)09:14:44 No.1111676550
敵人型AIの異様な殺意以外は遊べるゲームだからなフリーダムウォーズ
323 23/10/12(木)09:14:46 No.1111676553
有名作クソゲーならガンダムブレイカーとかあるし
324 23/10/12(木)09:14:58 No.1111676593
ダイ大とかの◯◯やれ系は相手にしてないし別に憂う必要が全くない
325 23/10/12(木)09:15:04 No.1111676615
クソゲー作者が面白いことできるわけないんだ
326 23/10/12(木)09:15:06 No.1111676622
>有名作品のクソなとこを叩こうぜみたいなのはそういう専門のチャンネルがあるじゃないですか これ叩けって言ってくる人に限ってナカイドは嫌ってそう
327 23/10/12(木)09:15:07 No.1111676627
>>ダイパリメイクもやれって結構言われたらしいしなぁ >まあ確かに糞は糞なんだけどってラインで有名作は一番荒れるんだよな >KOTYも有名作にしろ!って主張するやついるし 期待があるから落差にキレるやつが出るだけでその辺の情報抜いたらゲームとしては遊べるもんな
328 23/10/12(木)09:15:32 No.1111676698
クソゲー実況で大事なのは最初からバカにしにかかるんじゃなくて最大限真面目にやることだよね
329 23/10/12(木)09:15:46 No.1111676726
なんか勝手に憂うの良くないと思いますね
330 23/10/12(木)09:16:01 No.1111676774
登録者80万はもう怖いとか言ってたのが印象に残っている
331 23/10/12(木)09:16:19 No.1111676813
てか今回の件と〇〇やれ問題は全然違うから今議題することですらないな
332 23/10/12(木)09:16:23 No.1111676821
クソゲーを馬鹿にするのとクソゲーを紹介するのは全然違うからな
333 23/10/12(木)09:16:27 No.1111676837
>ダイ大とかの◯◯やれ系は相手にしてないし別に憂う必要が全くない 視聴者からのネタ提供はリサーチした上で選んでるみたいだしなぁ 視聴者イチオシの作品でヤバいのは動画でもそう言ってるし本人的にはネタどうもくらいにしか想ってないだろう
334 23/10/12(木)09:16:29 No.1111676840
>なんかエルデンリングと同時期に出てた即サービス終了ネトゲは >存在すら知らなかったけど作ったところはすげー知ってる会社で衝撃だった あれはなんというか ・ニーアのPと開発のゴールデンタッグ! ・CMが最近流行りの死にゲー要素押し出し! ・フルプライス ・オンラインプレー専用 ・エルデン直前 ・中身古臭い ・死にゲーではない ・オンラインゲーとしてもアレ ・1年経たずにサ終 っつうクソゲーというか企画段階で倒れてたのをお出ししたというか
335 23/10/12(木)09:16:33 No.1111676853
ダイ大に関しては冷静に判断できてるからまだ正気を保ってられてんだな
336 23/10/12(木)09:16:33 No.1111676855
マダイくらいやらないと心折れないからな…
337 23/10/12(木)09:16:35 No.1111676860
俺が3分で返金したゲームでも十数時間楽しんでオススメ評価してる人いるしゲームとしての形が出来てりゃ評価する人はいるはずなんだよな
338 23/10/12(木)09:16:39 No.1111676869
クソゲーにしてもどうしてこうなった系の笑いになるのはともかくダイみたいななんとなく酷い事情が察せるタイプはただの死体蹴りにしかならんしな
339 23/10/12(木)09:16:41 No.1111676874
ただのガッカリゲー如きでやらせようとするのが多いこと多いこと
340 23/10/12(木)09:16:51 No.1111676895
フォートソリスはプレイ時間の長さもクソポイントもちょうど良かったな
341 23/10/12(木)09:17:00 No.1111676911
ソシャゲ面のクソゲ担当はパト猫がいるじゃん
342 23/10/12(木)09:17:10 No.1111676933
>ただのガッカリゲー如きでやらせようとするのが多いこと多いこと そのスタンスはそのスタンスでヤバイ人だな…
343 23/10/12(木)09:17:16 No.1111676943
そもそも視聴者がこのゲーム供養してくれって言って供養してる動画沢山あるしな… 叩き棒云々とか言ってるの怖いよ
344 23/10/12(木)09:17:40 No.1111677013
ソウル系っぽいアセットゲーじゃなくて海外の微妙ソウルフォロワーゲーやろうぜ!例えばモータルシェルとか
345 23/10/12(木)09:17:46 No.1111677028
Driven outの動画の続きまだ?
346 23/10/12(木)09:17:57 No.1111677047
ダイ大は見た感じの印象では10点評価で3点くらいの代物でスレ画が出すのは1点か0点の作品って感じかな
347 23/10/12(木)09:17:58 No.1111677051
ちゃんと現実的にクリア不可まではクリアしきってから動画作るし 何でもかんでもクソで終わらせず良かった点駄目な点語るのがからすまの良い所だ
348 23/10/12(木)09:17:58 No.1111677054
>ソシャゲ面のクソゲ担当はパト猫がいるじゃん 「」はそいつ浅いって嫌ってるし
349 23/10/12(木)09:18:10 No.1111677086
PS1とかその辺のレトロバカゲーやってくれてりゃいいよ
350 23/10/12(木)09:18:14 No.1111677099
ゲハやメーカー叩きに付き合わされるのは本意じゃないだろうしなぁ
351 23/10/12(木)09:18:17 No.1111677106
書き込みをした人によって削除されました
352 23/10/12(木)09:18:25 No.1111677126
ダイ大はやりこみダンジョンやれば十分ネタになるよ
353 23/10/12(木)09:18:33 No.1111677153
>そもそも視聴者がこのゲーム供養してくれって言って供養してる動画沢山あるしな… >叩き棒云々とか言ってるの怖いよ 過剰にそういうの嫌うのも何か関係者?って思っちゃう
354 23/10/12(木)09:18:34 No.1111677156
>ソシャゲ面のクソゲ担当はトローゼ中毒の饅頭がいるじゃん
355 23/10/12(木)09:18:35 No.1111677160
>ソシャゲ面のクソゲ担当はパト猫がいるじゃん デカパイになった瞬間一気にファンが増えてダメだった
356 23/10/12(木)09:18:38 No.1111677166
>>ソシャゲ面のクソゲ担当はパト猫がいるじゃん もうクソゲーやってないし
357 23/10/12(木)09:18:48 No.1111677186
>単なる高難度を糞扱いする奴の多いことよ >後対人で上位陣に勝てないとか自称上位陣が運で負けたから糞とか ヒートアップしすぎてサンドバッグ生み出し始めてるからもう控えた方がいいよ
358 23/10/12(木)09:19:06 No.1111677233
供養はそれこそ旬が過ぎたネタだからでは? 5年後くらいならダイ大の供養も通ると思う
359 23/10/12(木)09:19:17 No.1111677261
>ダイ大は見た感じの印象では10点評価で3点くらいの代物でスレ画が出すのは1点か0点の作品って感じかな ゲームとしての点数だとぶっちゃけそう悪くないのもけっこうやってないか ダイ大みたいなのはやらないのはまぁそうだけど…
360 23/10/12(木)09:19:39 No.1111677326
>単なる高難度を糞扱いする奴の多いことよ >後対人で上位陣に勝てないとか自称上位陣が運で負けたから糞とか こういう意味わからんプライドみたいの持ってるやつが出はじめるのがマジでKOTYと同じ流れだなって
361 23/10/12(木)09:19:49 No.1111677353
パト猫が急にデカパイ美少女になってて混乱する
362 23/10/12(木)09:20:00 No.1111677382
一度有名になったアセットゲー会社が味を占めてしまった
363 23/10/12(木)09:20:01 No.1111677385
クソゲーの方向性としてはちびまる子がターニングポイント
364 23/10/12(木)09:20:15 No.1111677413
レトロゲーム紹介系だと4STが昔のTV番組みたいで好き
365 23/10/12(木)09:20:33 No.1111677459
>パト猫が急にデカパイ美少女になってて混乱する 視聴者獲得にストイックなとこあるよね そこ含めて好きだけどさ
366 23/10/12(木)09:20:38 No.1111677478
クソゲーばかりやってると健康に悪いのでたまには神ゲーも遊んでほしい …でも神ゲーやったら楽しすぎてクソゲー漁る生活に戻れなくなっちゃうか?
367 23/10/12(木)09:20:58 No.1111677521
まぁ別に定義付けなくていいし今回は製作者がカスだから消えてくれってだけ
368 23/10/12(木)09:21:06 No.1111677547
>クソゲーを馬鹿にするのとクソゲーを紹介するのは全然違うからな 今でこそ浄化されたけどデスマンのクソゲー茜ちゃんなんて低価格ゲーはとにかくクソなゲームって前提でひたすらこき下ろしてた頃はマジで不快な方向に振り切れてた
369 23/10/12(木)09:21:10 No.1111677561
>クソゲーの方向性としてはちびまる子がターニングポイント ちびまる子はこんな凄いゲームがあるんだなと世界の広さを思い知らされた
370 23/10/12(木)09:21:12 No.1111677566
決してクソではないけど俺が嫌いとか色んな要素が加わって世間からの評価がめっちゃ低いみたいなのは挙げられても困るだろうしな
371 23/10/12(木)09:21:24 No.1111677610
4STはガチの人だから…
372 23/10/12(木)09:21:31 No.1111677631
スイカゲーやってもクソゲーとか言いそう
373 23/10/12(木)09:22:08 No.1111677718
この雰囲気だとジョジョオールスターの時はかなり炎上したんだかクソゲー界隈は
374 23/10/12(木)09:22:17 No.1111677737
ちびまる子は当時流行りの難易度上げてプレイ時間稼ぐ手法だから制作者の悪意は見える
375 23/10/12(木)09:22:27 No.1111677766
まる子も一応やり方あるらしいな
376 23/10/12(木)09:22:29 No.1111677770
ポケモンダッシュとか結構今バリバリYoutube見てるキッズが楽しんでそうなゲームも 容赦無く動画化するの好き
377 23/10/12(木)09:22:38 No.1111677803
>このおじさんの動画で一番面白いのってどれだろう ライトファンタジーいいよ
378 23/10/12(木)09:22:38 No.1111677805
>スイカゲーやってもクソゲーとか言いそう 個人的には値段相応の虚無ゲーって感じ
379 23/10/12(木)09:22:43 No.1111677818
とりあえずもう3dアセットゲーは見たくない 2Dダクソみたいな奴くらいだったら見たい
380 23/10/12(木)09:22:49 No.1111677838
溜まり溜まったクソゲーゲージを神ゲーで解消しないといけない時期だと思う
381 23/10/12(木)09:22:51 No.1111677843
大作はちゃんとゲームとしての体裁は整えてるからそれをクソと言うやつは無視でいいよな
382 23/10/12(木)09:22:54 No.1111677853
ASBってクソゲー認定されてたっけ?
383 23/10/12(木)09:22:55 No.1111677860
>ちびまる子は当時流行りの難易度上げてプレイ時間稼ぐ手法だから制作者の悪意は見える しかも内容が虚無っていう当時のダメなゲームのお手本をコンプリートしてるタイプだな
384 23/10/12(木)09:23:13 No.1111677913
スペランカーやコンボイの謎が今steamにあってもクソの土俵に上がれなさそう
385 23/10/12(木)09:23:16 No.1111677927
>まる子も一応やり方あるらしいな まる子も水族館もやり方自体はある 本当に運ゲーなのはマインドシーカーぐらい
386 23/10/12(木)09:23:22 No.1111677941
>ポケモンダッシュとか結構今バリバリYoutube見てるキッズが楽しんでそうなゲームも >容赦無く動画化するの好き バシャーモ撃破に懸賞金かけたの駄目だった
387 23/10/12(木)09:23:24 No.1111677949
見てるだけのコメントが勝手に荒れ出すのはどうかと思う作者の方に行ってやれ
388 23/10/12(木)09:23:29 No.1111677966
ずんだもん大好きだよなこいつ
389 23/10/12(木)09:23:44 No.1111678003
まる子はネタとしても面白い賽銭泥棒があるから許された
390 23/10/12(木)09:23:51 No.1111678026
>この雰囲気だとジョジョオールスターの時はかなり炎上したんだかクソゲー界隈は 擁護派それなりにはいたけど基本厳しい意見のが多かったし対立で過剰な荒れ方はしてなかったと思う
391 23/10/12(木)09:23:57 No.1111678043
>ポケモンダッシュとか結構今バリバリYoutube見てるキッズが楽しんでそうなゲームも ポケモンダッシュ当時遊んでたキッズはもう今30歳ぐらいではなかろうか
392 23/10/12(木)09:24:15 No.1111678102
>ずんだもん大好きだよなこいつ ガンコちゃんのうんち!も好きだぞ
393 23/10/12(木)09:24:21 No.1111678118
>それなりにキャラとサポカ揃ったアカウント与えてウ■娘のプラチナチャレンジさせてみてもいいかもアレかなりヤバイから ソシャゲのトップ層狙いなんてどこのゲームでも金と時間を使うもんだろ
394 23/10/12(木)09:24:39 No.1111678165
水族館で解法完全無視してクソゲー認定は酷いって一瞬荒れてたけどあれ結局どっちが正しいんだろう
395 23/10/12(木)09:24:47 No.1111678181
>>まる子も一応やり方あるらしいな >まる子も水族館もやり方自体はある >本当に運ゲーなのはマインドシーカーぐらい パチカスのクソゲープレイ投稿者が上げたやつは真剣なまる子攻略動画みたいになっててダメだった
396 23/10/12(木)09:24:49 No.1111678191
Newガンダムブレイカーはシリーズ好きだったのに悲しい思いしたんだろうな…ってからすまの悲しき過去も感じれた
397 23/10/12(木)09:24:58 No.1111678214
意図的にクソゲーを作りはしたけど作り自体は丁寧なZADETTEとかあるしああいうのともまた違うなって
398 23/10/12(木)09:25:01 No.1111678225
>ポケモンダッシュとか結構今バリバリYoutube見てるキッズが楽しんでそうなゲームも ポケモンダッシュって大体20年前のゲームだぞ
399 23/10/12(木)09:25:02 No.1111678230
パト猫にもちびまる子ちゃんやって欲しい
400 23/10/12(木)09:25:19 No.1111678277
>ポケモンダッシュって大体20年前のゲームだぞ ワグナス!
401 23/10/12(木)09:25:33 No.1111678318
>水族館で解法完全無視してクソゲー認定は酷いって一瞬荒れてたけどあれ結局どっちが正しいんだろう 答法はあるけどほぼノーヒントだからサモンライドのレベル1縛りで理不尽難度に見せてた方が酷いよ
402 23/10/12(木)09:25:38 No.1111678330
>>ちびまる子は当時流行りの難易度上げてプレイ時間稼ぐ手法だから制作者の悪意は見える >しかも内容が虚無っていう当時のダメなゲームのお手本をコンプリートしてるタイプだな それを有名な作品やったせいで被害者が結構な数いる悲劇
403 23/10/12(木)09:25:54 No.1111678379
>水族館で解法完全無視してクソゲー認定は酷いって一瞬荒れてたけどあれ結局どっちが正しいんだろう 自分でやって確かめよう!
404 23/10/12(木)09:25:58 No.1111678391
>ずんだもん大好きだよなこいつ 採用率的に琴線に触れたんだろうなと
405 23/10/12(木)09:26:00 No.1111678396
>パト猫にもちびまる子ちゃんやって欲しい もうやったけど
406 23/10/12(木)09:26:42 No.1111678494
ASBは前宣と実際にお出しされたもののギャップが酷すぎて情報追って楽しみにして失望した奴と後から噂聞いて触った奴の温度差が一生噛み合わないやつ 忍殺アニメみたいな感じ
407 23/10/12(木)09:26:47 No.1111678510
本当にそのまま来たのか知らないけど会話する気がない制作のDMでイラっとしてしまった
408 23/10/12(木)09:27:42 No.1111678670
ファミ通満点が悪い意味で強烈過ぎたなASB
409 23/10/12(木)09:27:44 No.1111678673
まる子は運ゲー要素無くすためにスロットリセマラしてるとお母さんがほぼ確定で発生するんだったか
410 23/10/12(木)09:27:47 No.1111678687
めちゃくちゃ怒りっぽいけど真面目だよねこの人 真面目だから怒りっぽいのかもしれないけど
411 23/10/12(木)09:27:54 No.1111678706
未だにドアンザクの印象が抜けないけど一般にはもうクソゲーハンターとして有名なんだな…ってなる
412 23/10/12(木)09:27:56 No.1111678715
粗製乱造のあったPS1やDSにはまだ見ぬ金にならないクソゲーがゴロゴロ
413 23/10/12(木)09:28:24 No.1111678796
>やっぱりsteamゲー実況すんのはHakuに任せた方が良いって お菓子作るマンになってる…
414 23/10/12(木)09:28:30 No.1111678805
サモンライド通常プレイで普通にクリア出来ちゃった後レベル1縛りでやるのは金出して大量のフィギュア揃えたからもったいないと思ったのかね
415 23/10/12(木)09:28:34 No.1111678816
>未だにドアンザクの印象が抜けないけど一般にはもうクソゲーハンターとして有名なんだな…ってなる アイコンがこれだからそりゃそうだろう
416 23/10/12(木)09:28:37 No.1111678824
クソゲーを自称するならしょぼんのアクションくらい笑えるのじゃないとだめかな
417 23/10/12(木)09:28:38 No.1111678826
ウマはLOH出てきてからは運ゲークソゲーではなくレース条件ごとに明確な解法のあるちゃんとしたデータゲーだと判明しちゃったからなあ…
418 23/10/12(木)09:28:41 No.1111678836
まる子はRTAで相当に運以外の要素を詰められてたな それでもベースが運だからいくらでもタイムがブレるっぽいけど
419 23/10/12(木)09:29:04 No.1111678889
>めちゃくちゃ怒りっぽいけど真面目だよねこの人 >真面目だから怒りっぽいのかもしれないけど ヴ゛ォ゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛
420 23/10/12(木)09:29:09 No.1111678899
製作者への怒りがあらぬ方向に爆発したんだと思う 何が悪いってとにかく製作者が悪い
421 23/10/12(木)09:29:10 No.1111678900
>めちゃくちゃ怒りっぽいけど真面目だよねこの人 >真面目だから怒りっぽいのかもしれないけど 真面目だからブラック企業に心を壊された
422 23/10/12(木)09:29:11 No.1111678909
>ASBは前宣と実際にお出しされたもののギャップが酷すぎて情報追って楽しみにして失望した奴と後から噂聞いて触った奴の温度差が一生噛み合わないやつ >忍殺アニメみたいな感じ バランス調整済みだしモデルやモーションはいい感じで遊べない訳じゃないからな…
423 23/10/12(木)09:29:27 No.1111678968
まあ…ドアンザクというかガンダムはただただヘッタクソなだけだったし…
424 23/10/12(木)09:29:33 No.1111678979
キャラゲーとしてめっちゃ期待されてたのかASB?
425 23/10/12(木)09:29:35 No.1111678985
>めちゃくちゃ怒りっぽいけど真面目だよねこの人 >真面目だから怒りっぽいのかもしれないけど 真面目じゃないとクソゲーを正面から受け止めたりできない 適当に茶化して終わる
426 23/10/12(木)09:29:36 No.1111678991
ASBはクソゲーかって言われたらそうでもないんだけど発売前の期待値が史上最高の神キャラゲーみたいな感じだったから落差が酷い
427 23/10/12(木)09:29:40 No.1111679003
>クソゲーを自称するならしょぼんのアクションくらい笑えるのじゃないとだめかな あれは難度高めの理不尽ギャグゲー
428 23/10/12(木)09:29:50 No.1111679026
ドアンザク時代を思うと間違いなく言葉選びは丁寧になった
429 23/10/12(木)09:29:51 No.1111679030
>>未だにドアンザクの印象が抜けないけど一般にはもうクソゲーハンターとして有名なんだな…ってなる >アイコンがこれだからそりゃそうだろう 理不尽にも吹き飛ぶイメージ
430 23/10/12(木)09:30:00 No.1111679051
>ウマはLOH出てきてからは運ゲークソゲーではなくレース条件ごとに明確な解法のあるちゃんとしたデータゲーだと判明しちゃったからなあ… それはLOH以前から有力加速積むゲームになってたぞ
431 23/10/12(木)09:30:23 No.1111679120
案件受ける(ギャラなし)は何考えてるのかわからん… まあ金受け取ったら無断で使ってるアレコレが引っかかるんだろうけどそもそもなぜ受ける…
432 23/10/12(木)09:30:43 No.1111679162
格ゲーとして期待してた奴までいたのは無茶じゃねえかなってなったASB
433 23/10/12(木)09:30:47 No.1111679168
ASBの頃にアイズオブヘヴン出てたら色々と違ったんだろうなとは思う
434 23/10/12(木)09:30:56 No.1111679195
無駄に真面目だからブラック企業で飼い殺しされてたんだ
435 23/10/12(木)09:30:59 No.1111679204
>案件受ける(ギャラなし)は何考えてるのかわからん… >まあ金受け取ったら無断で使ってるアレコレが引っかかるんだろうけどそもそもなぜ受ける… クソゲーやるなら繋がり多いに越したことはないだろ
436 23/10/12(木)09:31:06 No.1111679218
>アイコンがこれだからそりゃそうだろう この辺で有名になる何年も前に個人サイトでプレイ記を見てたから何でいきなりこのゲーム有名になったんだろう…という思いがある
437 23/10/12(木)09:31:11 No.1111679234
>ASBはクソゲーかって言われたらそうでもないんだけど発売前の期待値が史上最高の神キャラゲーみたいな感じだったから落差が酷い あれについては半分ぐらいファミ通が悪い
438 23/10/12(木)09:31:12 No.1111679236
>格ゲーとして期待してた奴までいたのは無茶じゃねえかなってなったASB 昔第三部のがあってな……
439 23/10/12(木)09:31:27 No.1111679278
大奥記なんかはまだやってないよね?動画として映えるゲームかというとかなり微妙だけど…
440 23/10/12(木)09:31:35 No.1111679300
>キャラゲーとしてめっちゃ期待されてたのかASB? ビジュアルは言うまでもなく最高峰だったからね… 同社のナルティメットもキャラ格ゲーとしては出来かなりいい方だったし
441 23/10/12(木)09:31:51 No.1111679337
>スペランカーやコンボイの謎が今steamにあってもクソの土俵に上がれなさそう コンボイの謎は初見殺しと値崩れで有名になっただけでゲーム自体は普通に遊べるからな… 同じ謎ならアトランチスの謎の方が理不尽さはあるような気がする
442 23/10/12(木)09:31:54 No.1111679342
イェーイ!!お兄ちゃんの彼女だニャン!
443 23/10/12(木)09:31:56 No.1111679350
>キャラゲーとしてめっちゃ期待されてたのかASB? ジョジョアニメで盛り上がってるところにPVの出来が良すぎた 遺産っていう過去の例もあったしな
444 23/10/12(木)09:31:56 No.1111679353
>答法はあるけどほぼノーヒントだからサモンライドのレベル1縛りで理不尽難度に見せてた方が酷いよ あれは理不尽に挑戦してるから別ジャンルじゃ
445 23/10/12(木)09:31:59 No.1111679360
忘れてたけどこの人VSシリーズのドアンザク大好きマンだったな…
446 23/10/12(木)09:32:07 No.1111679374
それこそFB時代なんて通信で味方煽ってたからな下手くそなのに 当時に比べりゃだいぶマシ
447 23/10/12(木)09:32:18 No.1111679409
発売日に買ったけどASBはモデリングと演出と声優の演技は神だけどそれ以外はクソだと思う
448 23/10/12(木)09:32:32 No.1111679449
サモンライドのアレってちゃんとLv1縛りですって冒頭で言ってなかったっけ
449 23/10/12(木)09:32:34 No.1111679453
>大奥記なんかはまだやってないよね?動画として映えるゲームかというとかなり微妙だけど… 大奥ブームもう過ぎちゃったしなあ
450 23/10/12(木)09:32:39 No.1111679466
>昔第三部のがあってな…… クソじゃん…
451 23/10/12(木)09:32:50 No.1111679485
大奥記はそれこそひたすら移動するだけロード画面見てるだけのお使いだから盛り上がりもクソもねぇし…
452 23/10/12(木)09:32:57 No.1111679498
>イェーイ!!お兄ちゃんの彼女だニャン! バァン
453 23/10/12(木)09:33:04 No.1111679509
だが断るの誤用とかそういう細かいのもあったのがよくなかった
454 23/10/12(木)09:33:08 No.1111679519
この人やKOTYににかこつけて自分の嫌いなゲームクソゲー判定してもらいたがってる奴はいそう
455 23/10/12(木)09:33:13 No.1111679536
>>昔第三部のがあってな…… >クソじゃん… 未来への遺産だよ!
456 23/10/12(木)09:33:18 No.1111679546
>イェーイ!!お兄ちゃんの彼女だニャン! (無言の台パン)
457 23/10/12(木)09:33:26 No.1111679567
>忘れてたけどこの人VSシリーズのドアンザク大好きマンだったな… いや別に好きじゃないと思う 他と差別化するためにネタになりそうだから採用して なんか代名詞みたいになっちゃったから使い続けるハメになっただけじゃないかな
458 23/10/12(木)09:33:31 No.1111679578
>キャラゲーとしてめっちゃ期待されてたのかASB? 事前のフカしだとアイズオブヘブンかPSのスーパーストーリーモードみたいなもの用意してると思った
459 23/10/12(木)09:33:41 No.1111679614
>イェーイ!!お兄ちゃんの彼女だニャン! これ演じてたお姉さんもまさか今になって掘り返されると思わなかったろうな…
460 23/10/12(木)09:33:42 No.1111679616
水族館は釣りシミュレータとしての完成度が高いせいで普通のプレイヤーがついていけなくなったタイプのゲームだからクソゲーとはまた違うんだよね スレ画がセルフ縛りプレイしたせいで難易度が爆上がりしただけで
461 23/10/12(木)09:33:48 No.1111679628
>イェーイ!!お兄ちゃんの彼女だニャン! メインヒロインの方もやれ
462 23/10/12(木)09:34:06 No.1111679672
>サモンライドのアレってちゃんとLv1縛りですって冒頭で言ってなかったっけ さらっと言ってるけどクソゲーポイントとして紹介してるのがだいたいレベル1縛りだからこその点だから… オーディンとか巨大ショッカーとか通常プレイならまず手こずらない相手だし
463 23/10/12(木)09:34:08 No.1111679676
コブラのならともかく未来への遺産クソゲー判定してるやつ始めてみた…
464 23/10/12(木)09:34:13 No.1111679689
>大奥記はそれこそひたすら移動するだけロード画面見てるだけのお使いだから盛り上がりもクソもねぇし… 画像のほうがもっとひどいじゃん
465 23/10/12(木)09:34:21 No.1111679710
KOTYとかでもそうだったけどゲハやってる人もいるしその手からの人からも多いんだろうな
466 23/10/12(木)09:34:33 No.1111679733
>だが断るの誤用とかそういう細かいのもあったのがよくなかった 演出だけは良いと言われるけどぶっちゃけ細かいところはあんまり好きじゃない
467 23/10/12(木)09:34:45 No.1111679754
クソゲーと言われればそうなんだけどキャラゲーとしては正解とかもあるのがクソゲー判定って難しいよね
468 23/10/12(木)09:34:46 No.1111679757
あのお兄ちゃんのカノジョだニャンは ギャルゲー慣れしてても普通に設定がきっつい……
469 23/10/12(木)09:34:48 No.1111679760
サモンライドの縛りプレイはクソゲ紹介とは別の苦行動画として出してたから縛りの結果をクソって言った訳じゃないしな
470 23/10/12(木)09:34:48 No.1111679763
ウワウワウワウワ ウワッ
471 23/10/12(木)09:35:07 No.1111679810
サモンライドのクソゲーポイントは画面外からの高火力遠距離狙撃とか雑なモブ敵とかだよね
472 23/10/12(木)09:35:12 No.1111679825
アニメでのジョジョブームに冷や水差してたくらいだからその後もジョジョブーム自体は廃れないで良かったねってレベルで酷かったASB
473 23/10/12(木)09:35:17 No.1111679836
つ…強すぎぃ~…!
474 23/10/12(木)09:35:21 No.1111679846
>さらっと言ってるけどクソゲーポイントとして紹介してるのがだいたいレベル1縛りだからこその点だから… >オーディンとか巨大ショッカーとか通常プレイならまず手こずらない相手だし あれLv上げればちゃんと初期ライダーでクリア出来るもんな
475 23/10/12(木)09:35:35 No.1111679878
>>サモンライドのアレってちゃんとLv1縛りですって冒頭で言ってなかったっけ >さらっと言ってるけどクソゲーポイントとして紹介してるのがだいたいレベル1縛りだからこその点だから… >オーディンとか巨大ショッカーとか通常プレイならまず手こずらない相手だし カブトとか一部のライダーのレベルは上げてなかったっけ?
476 23/10/12(木)09:35:44 No.1111679897
うんち!が好き
477 23/10/12(木)09:35:48 No.1111679908
サモンライドはこれライダーやる必要ある?って感じの世界観なのがまた
478 23/10/12(木)09:36:06 No.1111679953
サモンライドのプロがからすまの縛りプレイへのお気持ち表明するとか珍しいもんを見た
479 23/10/12(木)09:36:19 No.1111679983
>アニメでのジョジョブームに冷や水差してたくらいだからその後もジョジョブーム自体は廃れないで良かったねってレベルで酷かったASB アニメやってたっけあの時期
480 23/10/12(木)09:36:19 No.1111679984
最近バンナムクソキャラゲー出さんよな
481 23/10/12(木)09:36:23 No.1111679999
>>だが断るの誤用とかそういう細かいのもあったのがよくなかった >演出だけは良いと言われるけどぶっちゃけ細かいところはあんまり好きじゃない ここら辺も制作者が顔を前に出し過ぎたのも炎上要素になっちまったな製作者というか開発の社長だけど
482 23/10/12(木)09:36:24 No.1111680004
縛りプレイしてるのに難易度について文句言うのはまぁうん…
483 23/10/12(木)09:36:36 No.1111680049
>最近バンナムクソキャラゲー出さんよな ガンエボ
484 23/10/12(木)09:36:45 No.1111680077
>この人やKOTYににかこつけて自分の嫌いなゲームクソゲー判定してもらいたがってる奴はいそう 何かのアンチがその作品を槍玉に上げたら致命的なバグは無いし単純につまらないだけだから選考にも掛からなかったのは当時のKOTYの空気感が見えるというか四八ショック冷めやらぬというか
485 23/10/12(木)09:36:47 No.1111680089
ASBは個人的には原作リスペクト!!って空気全面に押し出しておいてストーリーモードがあらすじテキスト→適当に戦うの繰り返しだったのが一番残念だった
486 23/10/12(木)09:36:54 No.1111680110
ゲームの腕前とか口の悪さとか察しの悪さとか色々言いたいことはあるけど あの忍耐力見せつけられたら何も言えないわ
487 23/10/12(木)09:37:01 No.1111680130
ASBはゲーム内容もだけど制作側のムーブも加味されてよりクソって言われてると思う
488 23/10/12(木)09:37:03 No.1111680134
>>最近バンナムクソキャラゲー出さんよな >ガンエボ あれはクソのジャンル違くね
489 23/10/12(木)09:37:17 No.1111680174
>ASBは個人的には原作リスペクト!!って空気全面に押し出しておいてストーリーモードがあらすじテキスト→適当に戦うの繰り返しだったのが一番残念だった ドラゴンボールでもあったな…
490 23/10/12(木)09:37:25 No.1111680201
キレるのは海外のクソゲーハンターのリスペクトなんじゃないの
491 23/10/12(木)09:37:30 No.1111680218
サモンライドは動かない味方キャラに関してはあらゆる意味で許されてはいけないところだったと思う
492 23/10/12(木)09:38:00 No.1111680304
>あれはクソのジャンル違くね キャラとしてもゲームとしてもまあまあクソだ まあまあ程度だけど
493 23/10/12(木)09:38:07 No.1111680322
>ガンエボ あれは単純に商売に失敗しただけの微妙ゲーだ
494 23/10/12(木)09:38:08 No.1111680330
昨今のゲームはよほど手の施しようがない出来でもなければある程度はアプデでクソ一歩手前くらいまではリカバリ出来るからな プレイしたタイミングによって評価がバラバラになる
495 23/10/12(木)09:38:09 No.1111680333
>ASBはゲーム内容もだけど制作側のムーブも加味されてよりクソって言われてると思う 今でもあの会社定期的に燃えるからな…
496 23/10/12(木)09:38:11 No.1111680337
CC2はナルトのゲームは評判良くて社長がナルト好き公言しててジョジョでも同じ流れ作った上であれっての響いた
497 23/10/12(木)09:38:18 No.1111680360
>>ASBは個人的には原作リスペクト!!って空気全面に押し出しておいてストーリーモードがあらすじテキスト→適当に戦うの繰り返しだったのが一番残念だった >ドラゴンボールでもあったな… 悟空さとベジータの空中デート好き
498 23/10/12(木)09:38:23 No.1111680374
そらあえてクソゲーとして作ろうと思ったらいくらでもクソなもん作れるしなぁ 作者を調子に乗らせたのがあかんかった
499 23/10/12(木)09:38:30 No.1111680398
ファミ通にまで飛び火してたな
500 23/10/12(木)09:38:54 No.1111680460
サモンライドはさぁ… 主人公の亜種フォームと原作で味方だったライダーを雑魚敵で出したのがホンマ
501 23/10/12(木)09:38:59 No.1111680474
こういうの見た後だとアンシャントロマンは色んな意味でクソゲーとしての完成度が高すぎるなと
502 23/10/12(木)09:39:32 No.1111680560
ナルティメットだって初期は普通のクソキャラゲーだったよ 何度もシリーズ作ってキャラ増えてって演出豪華になっていっただけだ
503 23/10/12(木)09:39:36 No.1111680570
トロマンはまずアンシャントってなんだよのスタートラインが凄いよね
504 23/10/12(木)09:39:38 No.1111680576
この人code18みたいなADVもやって欲しい
505 23/10/12(木)09:40:06 No.1111680662
>こういうの見た後だとアンシャントロマンは色んな意味でクソゲーとしての完成度が高すぎるなと 大真面目に作った上で見た目も音楽SEもボイスもストーリーも笑えるクソなのは奇跡だよ プレミア化も納得
506 23/10/12(木)09:40:19 No.1111680701
アンシャントロマンはクソゲーに求められている物を完璧に兼ね備えてるパーフェクトクソゲー
507 23/10/12(木)09:40:36 No.1111680749
由緒正しいクソゲーってあるんだなって…
508 23/10/12(木)09:40:38 No.1111680756
>トロマンはまず理不尽に吹き飛んだのスタートラインが凄いよね
509 23/10/12(木)09:40:39 No.1111680757
6部ストーリーモード 第一話 徐倫vsプッチ 第二話 徐倫vsプッチ 第三話 徐倫vsプッチ 以上だ!
510 23/10/12(木)09:40:40 No.1111680760
ウデガナルゼ
511 23/10/12(木)09:40:49 No.1111680791
今じゃ摩訶摩訶とか里美の謎がゲームとしてアレな部分は少なくないけどストーリーやら何やら決してどうしようもないクソゲーではないってなってるのは時代を感じる いやまあ昔からストーリーは意外と良いって評価は割りとあったけど
512 23/10/12(木)09:40:51 No.1111680795
>サモンライドはさぁ… >主人公の亜種フォームと原作で味方だったライダーを雑魚敵で出したのがホンマ 橘さん!?何故増えてるんです!?
513 23/10/12(木)09:41:01 No.1111680819
ADVとかノベルゲーはそれこそ四八みたいな致命的なクソ要素とかバグがないとお話つまらないね…とかしかネタにしようがないしなぁ
514 23/10/12(木)09:41:26 No.1111680904
ジョジョゲーはカプコンのやつの出来が良すぎるのがハードル上げてそう
515 23/10/12(木)09:41:44 No.1111680956
今となってはコブラジョジョの方が笑えるからマシなんじゃねって気すらする
516 23/10/12(木)09:41:51 No.1111680994
阪神タイガースDSの回は面白かった 久々に昔のデータブックを本棚から取り出した
517 23/10/12(木)09:41:53 No.1111680998
ダメジャーとかもだけど見た目のインパクトも強いのは話題になるね
518 23/10/12(木)09:42:03 No.1111681039
ある程度の工数や費用を費やして大真面目にやった結果クソになるのが面白いんだなって
519 23/10/12(木)09:42:06 No.1111681043
>6部ストーリーモード >第一話 徐倫vsプッチ >第二話 徐倫vsプッチ >第三話 徐倫vsプッチ >以上だ! バオー作るのは別に良いんだけどだったら6部の敵キャラ1人でも増やした方が良かったんじゃあないんすかね…
520 23/10/12(木)09:42:32 No.1111681105
ジョジョは作った会社の社長が俺が一番のジョジョファンだとか言って叩かれたりしてたのおぼえてる
521 23/10/12(木)09:42:34 No.1111681111
>ジョジョゲーはカプコンのやつの出来が良すぎるのがハードル上げてそう バランスはクソ寄りだけど他が凄すぎる
522 23/10/12(木)09:42:42 No.1111681137
どんなクソが生まれても頂点に居る四八ってなんなんだよ
523 23/10/12(木)09:42:43 No.1111681138
アンシャントロマンは動画部分でも面白いのに RTAされるようになったらエンカキャンセルとかもあって駄目だった
524 23/10/12(木)09:42:44 No.1111681142
PS1の魔境とかDSのゲームでもなんでもないだろこれみたいなのがもっと見たいわ!
525 23/10/12(木)09:42:45 No.1111681145
>阪神タイガースDSの回は面白かった >久々に昔のデータブックを本棚から取り出した あれ贔屓球団であのレベルの問題だされたら悶絶するわってくらいにマニアックすぎる…
526 23/10/12(木)09:42:48 No.1111681150
SoFも今回のもそうだけどゲームじゃないんだよな いや定義的にはゲームかも知れないけど認めたくない 難易度の関係でゲームになってないとか以前にちゃんと作ってないし
527 23/10/12(木)09:42:59 No.1111681183
木っ端微塵にしてない方の神がまるで記憶にないんだよね
528 23/10/12(木)09:43:04 No.1111681211
からすま…周防パトラ…加賀美ハヤト… お前たちはクソゲーの柱になれ…
529 23/10/12(木)09:43:05 No.1111681216
>どんなクソが生まれても頂点に居る四八ってなんなんだよ シンギュラリティ
530 23/10/12(木)09:43:08 No.1111681224
笑えるクソゲーと笑えないクソゲーの差って制作側の誠意というか真面目さというかちゃんと頑張って作った末のクソゲーだと比較的許される感
531 23/10/12(木)09:43:26 No.1111681279
>PS1の魔境とかDSのゲームでもなんでもないだろこれみたいなのがもっと見たいわ! 熱血レジェンドベースボーラーみたいなの見たいよね…
532 23/10/12(木)09:43:39 No.1111681325
>6部ストーリーモード >第一話 徐倫vsプッチ >第二話 徐倫vsプッチ >第三話 徐倫vsプッチ 外せないとこではあるけどそうはならんやろ
533 23/10/12(木)09:43:41 No.1111681333
バッティングピッチャーの背番号は無理だろ
534 23/10/12(木)09:43:48 No.1111681357
トロマンはあじのあるBGMも備わった最強のクソゲーだ
535 23/10/12(木)09:44:02 No.1111681392
>阪神タイガースDSの回は面白かった >久々に昔のデータブックを本棚から取り出した Q.アナタが好きな球団は阪神タイガースである
536 23/10/12(木)09:44:03 No.1111681396
笑える部分だったりツッコミ所があるクソゲーを楽しんでるコンテンツだから ただただ嫌がらせと虚無のクソゲーはお呼びじゃないんですよね
537 23/10/12(木)09:44:16 No.1111681432
SoFと応仁が教えてくれたのはゲームの体を成していなくても販売が可能ということ
538 23/10/12(木)09:44:17 No.1111681441
>>阪神タイガースDSの回は面白かった >>久々に昔のデータブックを本棚から取り出した >Q.アナタが好きな球団は阪神タイガースである ……
539 23/10/12(木)09:44:18 No.1111681445
>笑えるクソゲーと笑えないクソゲーの差って制作側の誠意というか真面目さというかちゃんと頑張って作った末のクソゲーだと比較的許される感 許されるというかクソの質が根本から違うというか
540 23/10/12(木)09:44:21 No.1111681461
からすまそっちのけでジョジョで盛り上がってるのは何なんだ
541 23/10/12(木)09:44:22 No.1111681463
>からすま…周防パトラ…加賀美ハヤト… >お前たちはクソゲーの柱になれ… AVGNから影響されたからすまでそこから更にVに広がる流れは面白すぎる
542 23/10/12(木)09:44:37 No.1111681513
ガイアセイバーだってスタッフの悪ふざけがなかったらもうちょっと好意的に見てやろうって気にはなったよ
543 23/10/12(木)09:44:57 No.1111681576
ゲッP-Xは爆笑した
544 23/10/12(木)09:45:08 No.1111681602
>あれ贔屓球団であのレベルの問題だされたら悶絶するわってくらいにマニアックすぎる… でも俺は掛布や新庄や和田さんぐらいの名選手のことだと案外わかるなとちょっと自分に感心できたよ
545 23/10/12(木)09:45:11 No.1111681613
本人が壊れるより先にライブのコメント欄が壊れるってすごい話だ
546 23/10/12(木)09:45:12 No.1111681616
ゲーム性に関してはフォートレスから劣化してるしな応仁の乱…
547 23/10/12(木)09:45:20 No.1111681640
>からすまそっちのけでジョジョで盛り上がってるのは何なんだ 正直最初の話題のクソが作ったクソゲー自体は消えてくれ以外の感想がない
548 23/10/12(木)09:45:30 No.1111681673
ガイアセイバーはアマゾンやレオといったなかなかチョイスされないキャラに出番があるのは良いんだけどなあ
549 23/10/12(木)09:45:34 No.1111681678
>ゲッP-Xは爆笑した 予算突っ込みすぎて会社倒産まで含めて極まったバカゲーだからな
550 23/10/12(木)09:45:35 No.1111681681
なんていうか>阪神タイガースDSの回は面白かった >久々に昔のデータブックを本棚から取り出した 阪神ファンでもないけど視聴者参加型かつ思わず分かるかボケってツッコミたくなる難易度が絶妙だった 製作にある種の熱意感じるとゲームは面白い
551 23/10/12(木)09:45:36 No.1111681689
>ただのガッカリゲー如きでやらせようとするのが多いこと多いこと その辺の連中はまとめてナカイド尊師が引き取って巣から出ないようにして欲しい
552 23/10/12(木)09:46:01 No.1111681771
>からすま…周防パトラ…加賀美ハヤト… >お前たちはクソゲーの柱になれ… 社長のファイソ楽しかった ちゃんとやればゲームとして楽しめる気がした
553 23/10/12(木)09:46:07 No.1111681785
製作側は真面目に作ったけどクソだからネタになるんであってわざと手抜いたりクソなの許容し始めたら際限無くなるよねってのがよくわかる顛末
554 23/10/12(木)09:46:22 No.1111681829
>アンシャントロマンは動画部分でも面白いのに >RTAされるようになったらエンカキャンセルとかもあって駄目だった ステータスの参照先がデタラメとか魔法は説明が無いだけで一部はぶっ壊れ性能だとかあったな…
555 23/10/12(木)09:46:37 No.1111681867
シナリオが意味不明 BGMが酷い 演技もムービーも酷い ゲームバランスも壊滅的 とはいえゲームとしては成立してる奇跡のアンシャントロマン
556 23/10/12(木)09:46:53 No.1111681917
ナカイドに憎悪向けてるやついるな
557 23/10/12(木)09:46:54 No.1111681918
2Dのダクソみたいやつの動画は面白かったからそっち方面で頑張ってほしい
558 23/10/12(木)09:47:09 No.1111681955
>本人が壊れるより先にライブのコメント欄が壊れるってすごい話だ 最初の配信から非難轟々だったのに動画まで作るのはらしくなかった
559 23/10/12(木)09:47:12 No.1111681964
ガイアセイバーは色々と悪くない部分は多いのにオリキャラとか斜に構えた雰囲気というか…
560 23/10/12(木)09:47:16 No.1111681979
まる子もジョジョも作品知名度が高すぎる分被害者も多いんだろうな
561 23/10/12(木)09:47:43 No.1111682046
>ナカイドに憎悪向けてるやついるな あんなやつ好きになる要素ある?
562 23/10/12(木)09:47:44 No.1111682047
もっと苦行じゃないクソゲーやって羽根伸ばしてほしい テニプリのBGMが試合のCGとともに流れるだけのやつとか
563 23/10/12(木)09:47:54 No.1111682065
まあ別にクソゲー作るのは勝手だし それを売るのも勝手だよ? クソの案件投げるな
564 23/10/12(木)09:47:56 No.1111682075
トロマンはFF7より先に発売できていればもうちょい伸びたかもしれない
565 23/10/12(木)09:48:28 No.1111682155
ASBはゲームそのものと作った側の言動の相乗効果であってゲーム単体で完結しないから別カテゴリーだと思うんだよ
566 23/10/12(木)09:48:28 No.1111682158
通常プレイだと酷評されてたヒロインがRTA活躍してたの面白い
567 23/10/12(木)09:48:29 No.1111682164
>2Dのダクソみたいやつの動画は面白かったからそっち方面で頑張ってほしい あれは続編が普通に楽しめたからクソゲーとして紹介できねぇわで終わった
568 23/10/12(木)09:48:44 No.1111682211
>トロマンはFF7より先に発売できていればもうちょい伸びたかもしれない いや…
569 23/10/12(木)09:48:48 No.1111682224
こうきくん!?
570 23/10/12(木)09:48:49 No.1111682229
>製作側は真面目に作ったけどクソだからネタになるんであってわざと手抜いたりクソなの許容し始めたら際限無くなるよねってのがよくわかる顛末 今回のはアプデで勝手に起動画面にからすまの名前入れ出したり製作者のモラルがお察しだったのがハッキリしてね… これただからすま利用してるだけじゃねぇかって
571 23/10/12(木)09:49:19 No.1111682313
実況の方は見てないから今回けっこう荒れてたんだなってびっくりしてる
572 23/10/12(木)09:49:32 No.1111682344
>今回のはアプデで勝手に起動画面にからすまの名前入れ出したり製作者のモラルがお察しだったのがハッキリしてね… >これただからすま利用してるだけじゃねぇかって 不真面目なクソゲーの中でも特に悪乗りが過ぎてる例だからな
573 23/10/12(木)09:49:39 No.1111682371
>こうきくん!? こうきくんはみんなの記憶の中に必ず存在するからな…
574 23/10/12(木)09:50:09 No.1111682446
トロマンやオードは当時普通にゲーム屋で見かけたはずだけどやらなかったの勿体なかったなぁ
575 23/10/12(木)09:50:45 No.1111682550
>こうきくん!? 中古のデータ見るの楽しいよね
576 23/10/12(木)09:51:07 No.1111682618
臭いとかノリがキツい以前に意図して特定のストリーマーに苦行を強いてバズろうとするのはひどいんじゃねえかって…
577 23/10/12(木)09:51:07 No.1111682620
>トロマンやオードは当時普通にゲーム屋で見かけたはずだけどやらなかったの勿体なかったなぁ 少年時代にあれに手出すか出さないかだと出さない方がいいだろ
578 23/10/12(木)09:51:32 No.1111682679
呪怨でゲラゲラ笑ってたの自分も笑顔になれる
579 23/10/12(木)09:51:36 No.1111682686
>製作にある種の熱意感じるとゲームは面白い もちろんクイズ自体は答えから逆引きで作っているんだろうけど 「ガチのファンなら細かいデータは覚えてなくても消去法で推測できるはず…!」という制作側の謎の信頼感が透けて見えて面白いよね
580 23/10/12(木)09:51:43 No.1111682708
昔のゲームプレイ記とかだとトロマンは本体1円輸送料500円とかネタにされてたな…
581 23/10/12(木)09:51:46 No.1111682715
>>こうきくん!? >中古のデータ見るの楽しいよね シナモンのゲームでJSと思しき子の日記開けちゃってたのは笑った
582 23/10/12(木)09:51:50 No.1111682723
陣羽織の制作者ってブラジル人だっけか
583 23/10/12(木)09:52:01 No.1111682757
殴っていい相手だと認識されたらお兄ちゃんはもうおしまい
584 23/10/12(木)09:52:17 No.1111682792
呪怨はVの配信じゃそこそこ見かける方だったからクソゲーって認識なかったわ
585 23/10/12(木)09:52:31 No.1111682820
>トロマンやオードは当時普通にゲーム屋で見かけたはずだけどやらなかったの勿体なかったなぁ 当時やっても金の無駄遣いでしかなくて後々思い出話として使える類だぞこれ
586 23/10/12(木)09:52:42 No.1111682845
出来が悪くても頑張って作った感じがするゲームはなんか魅力あるよね
587 23/10/12(木)09:52:43 No.1111682847
トロマンは体験版から劣化してるのは何なんだよ…
588 23/10/12(木)09:53:06 No.1111682918
>呪怨はVの配信じゃそこそこ見かける方だったからクソゲーって認識なかったわ そもそも実況界隈はクソみたいなホラーゲーよくやるってだけじゃねそれ
589 23/10/12(木)09:53:19 No.1111682961
>>トロマンやオードは当時普通にゲーム屋で見かけたはずだけどやらなかったの勿体なかったなぁ >少年時代にあれに手出すか出さないかだと出さない方がいいだろ デンデンデンデン!(高頻度エンカ)
590 23/10/12(木)09:53:19 No.1111682963
ただの手抜き乱発ゲーで最悪のクソゲーとかやっていいのはソードフォートレスまででしょ
591 23/10/12(木)09:53:21 No.1111682971
ベーンーゴーシーヲーヨーベー
592 23/10/12(木)09:53:28 No.1111682989
>当時やっても金の無駄遣いでしかなくて後々思い出話として使える類だぞこれ 今売れば当時より金増えるぞ
593 23/10/12(木)09:53:34 No.1111683006
>呪怨はVの配信じゃそこそこ見かける方だったからクソゲーって認識なかったわ クソゲーって紹介されてるのはここで初めて見たかも
594 23/10/12(木)09:53:44 No.1111683031
まあだからと言って言って良いことと悪いことあるぞってのは勿論なんだがただの便乗バズ狙いクソ野郎をわざわざ構ってあげて手伝ってるだけの絵面見せられたらそりゃ視聴者も不満しかたまらねえわな
595 23/10/12(木)09:53:49 No.1111683048
呪怨はまあダメなときのチラズ作品ぐらいのポテンシャルはある
596 23/10/12(木)09:53:55 No.1111683070
>トロマンは体験版から劣化してるのは何なんだよ… でも毎回戦闘前にあの演出挟まれるのは苦しいよ そもそも全部苦しい ㌧
597 23/10/12(木)09:54:06 No.1111683105
>まあだからと言って言って良いことと悪いことあるぞってのは勿論なんだがただの便乗バズ狙いクソ野郎をわざわざ構ってあげて手伝ってるだけの絵面見せられたらそりゃ視聴者も不満しかたまらねえわな かといってブラジルヘイトまでいくのはよくない
598 23/10/12(木)09:54:08 No.1111683111
からすまって呪怨のゲームクソゲー扱いしてたけど あれって別にクソゲーの扱いじゃなかった気がするんだけど 違ったかな
599 23/10/12(木)09:54:14 No.1111683119
>トロマンは体験版から劣化してるのは何なんだよ… 製品版作成時に工数削減が入ってクオリティの横並び取るのに劣化させたとか…
600 23/10/12(木)09:54:14 No.1111683120
バランアンダーザワールドはあれなんなん…?
601 23/10/12(木)09:54:20 No.1111683141
>トロマンは体験版から劣化してるのは何なんだよ… 体験版から弄ってさらにいいもの作ろうとしたら途中で納期が来て半端に弄ったから今から体験版バージョンに全部戻すのも間に合わなくて未完成のまま出した
602 23/10/12(木)09:54:38 No.1111683191
>まあだからと言って言って良いことと悪いことあるぞってのは勿論なんだがただの便乗バズ狙いクソ野郎をわざわざ構ってあげて手伝ってるだけの絵面見せられたらそりゃ視聴者も不満しかたまらねえわな 庇い方が駄目って意味じゃスレ画自体にもわずかに問題は感じる例かも
603 23/10/12(木)09:54:39 No.1111683197
これがクソゲーなんでしょ(笑)みたいな精神で作られたゲームの何が楽しいんだ
604 23/10/12(木)09:54:43 No.1111683208
>今売れば当時より金増えるぞ 後々変な意味で話題になる当時しょうもないクソゲーを大事に抱えてるなんて先見の明あるならもっと別の事できるわ
605 23/10/12(木)09:55:12 No.1111683281
>からすまって呪怨のゲームクソゲー扱いしてたけど >あれって別にクソゲーの扱いじゃなかった気がするんだけど >違ったかな 2009年KOTY次点ですね…
606 23/10/12(木)09:55:24 No.1111683325
カラーひよこ…お前は今どこで戦っている…
607 23/10/12(木)09:55:27 No.1111683336
敵のHPを異常に多くしたり当たり判定をおかしくしたりセーブ機能を導入しなかったり 意図してクソゲーを作ろうと思えばいくらでも嫌がらせはできるからね そういうのはノーサンキュー
608 23/10/12(木)09:56:02 No.1111683439
正直手抜きの雑なクソゲーなんてsteamに無限に転がってるからなあ
609 23/10/12(木)09:56:05 No.1111683454
PSのペプシマンとかやらねえかな
610 23/10/12(木)09:56:08 No.1111683459
悪意だけのゲームは面白いことにはならないとマリオメーカーで学んだはず…
611 23/10/12(木)09:56:11 No.1111683469
>>>こうきくん!? >>中古のデータ見るの楽しいよね >シナモンのゲームでJSと思しき子の日記開けちゃってたのは笑った ロリコンが中古コーナー漁るようになったと聞く
612 23/10/12(木)09:56:22 No.1111683497
まあホラーゲームって時点で愛好者は居るから…
613 23/10/12(木)09:56:33 No.1111683531
荒れそうだけどFF15とかゼスティリアプレイしてみて欲しい
614 23/10/12(木)09:56:39 No.1111683546
怯えてない呪怨初めて見たけどあれは怖がる実況者が面白いんであって怖くない人間からしたら電池探しの旅だこれ…ってなるんだな
615 23/10/12(木)09:56:52 No.1111683583
ポケモンダッシュがクソゲー扱いされてるのスレ画で知って驚いた キッズの頃に全難易度優勝するまでプレイして買ったばかりのDSのタッチパネルが死んだよ あと1度もリトライせずに優勝するとトロフィーがピカピカ輝いたりする
616 23/10/12(木)09:56:57 No.1111683597
>>>>こうきくん!? >>>中古のデータ見るの楽しいよね >>シナモンのゲームでJSと思しき子の日記開けちゃってたのは笑った >ロリコンが中古コーナー漁るようになったと聞く 最悪
617 23/10/12(木)09:56:57 No.1111683599
>正直手抜きの雑なクソゲーなんてsteamに無限に転がってるからなあ 今回のはHakuが紹介するそういうゴミより酷い
618 23/10/12(木)09:56:57 No.1111683600
>>>>こうきくん!? >>>中古のデータ見るの楽しいよね >>シナモンのゲームでJSと思しき子の日記開けちゃってたのは笑った >ロリコンが中古コーナー漁るようになったと聞く きも
619 23/10/12(木)09:57:05 No.1111683633
>荒れそうだけどFF15とかゼスティリアプレイしてみて欲しい こいつが普段やってるゲームと比べたら神ゲーだぞそれら
620 23/10/12(木)09:57:08 No.1111683638
呪怨は操作性とかでUIはちょっと酷そうだったけどホラゲーってあんなもんだよね むしろ初回の怖さは凄そうだからホラゲーがからすまに向いてない
621 23/10/12(木)09:57:26 No.1111683691
黄金のクソも4億かけたからネタにできるんだなって
622 23/10/12(木)09:57:27 No.1111683696
>荒れそうだけどFF15とかゼスティリアプレイしてみて欲しい シナリオおかしいけど進行不能バグとかやべーのはないし遊べるから普通のゲーム判定されて終わりじゃね
623 23/10/12(木)09:57:36 No.1111683725
15は前にやってなかったか
624 23/10/12(木)09:57:53 No.1111683772
>敵のHPを異常に多くしたり当たり判定をおかしくしたりセーブ機能を導入しなかったり SoFと同じことやってるし視聴者としても新鮮味がない…
625 23/10/12(木)09:57:56 No.1111683785
普通のゲームプレイするときは動画タイトルから何やってるかわからないようにしてるの炎上防止なのかな
626 23/10/12(木)09:57:57 No.1111683790
シナモンのはガバガバパスワード突破と日記発見で久しぶりに配信が面白かった
627 23/10/12(木)09:58:14 No.1111683843
>こいつが普段やってるゲームと比べたら神ゲーだぞそれら 口直しの意図でやらせればいい 適度にネットミーム要素もあるからネタにもなるだろう
628 23/10/12(木)09:58:20 No.1111683860
>荒れそうだけどFF15とかゼスティリアプレイしてみて欲しい あのクソ投稿者ずーっとこういう輩相手にしてるのは同情する
629 23/10/12(木)09:58:24 No.1111683869
そもそも極端にクソゲーだけしかやってないわけじゃないだろからすま
630 23/10/12(木)09:58:56 No.1111683959
途中で突っぱねずに視聴者に見たいものとは違う意味で苦痛になるものを垂れ流したって意味ならスレ画のエンターテイナー的部分に過失があると言えるかもしれないけど でも今回一番問題だったのは間違いなくあのゲーム制作者だろ
631 23/10/12(木)09:59:05 No.1111683988
呪怨は伽椰子の家歩けるキャラゲーとしての唯一無二性はある 電池のせいで観光にはあんまり向いてないけど
632 23/10/12(木)09:59:19 No.1111684032
No way No way No way
633 23/10/12(木)09:59:23 No.1111684040
面白クソゲーと不快クソゲーはぜんぜん違う
634 23/10/12(木)09:59:26 No.1111684050
FF15は最近やってたな
635 23/10/12(木)09:59:27 No.1111684055
そういう意味だと最近でいうとバランはなかなかすごいゲームだったんだなあと
636 23/10/12(木)09:59:27 No.1111684056
ライレボやって欲しいと思うがサモンライドやった後だと少しインパクト薄いか
637 23/10/12(木)09:59:29 No.1111684062
>でも今回一番問題だったのは間違いなくあのゲーム制作者だろ そこは誰も異論ないよ
638 23/10/12(木)09:59:39 No.1111684097
>荒れそうだけどFF15とかゼスティリアプレイしてみて欲しい 15は最近やってたよ 特にネタにもなりそうになく楽しんでたから動画でまとめるかは微妙
639 23/10/12(木)09:59:55 No.1111684144
バカゲーやってメンタル持ち直してほしいね
640 23/10/12(木)09:59:59 No.1111684154
赤サブレとかも俺達なら最高のリアルなFPSを作れるんだ!って気概で作って何でこれが出来るって言う芸術だからな
641 23/10/12(木)10:00:05 No.1111684173
配信自体はちゃんと苦しんでプレイしてるっていう証拠みたいなもんだし
642 23/10/12(木)10:00:09 No.1111684190
FF15はゲハに脳みそやられたやつらが騒ぎすぎだ
643 23/10/12(木)10:00:12 No.1111684195
>そういう意味だと最近でいうとバランはなかなかすごいゲームだったんだなあと 令和にあんなストレートクソゲー出るのは凄すぎる
644 23/10/12(木)10:00:15 No.1111684202
>そもそも極端にクソゲーだけしかやってないわけじゃないだろからすま もともとガンダムvsシリーズ投稿者だったのに実写ガンダムに手を出したばっかりに…
645 23/10/12(木)10:00:19 No.1111684215
>>荒れそうだけどFF15とかゼスティリアプレイしてみて欲しい >あのクソ投稿者ずーっとこういう輩相手にしてるのは同情する KOTYが崩壊した原因の一端をこうやって目の当たりにできるの恐ろしいなって思う
646 23/10/12(木)10:00:21 No.1111684223
とりあえず2007以降のKOTYノミネートタイトルは網羅して欲しい もうプレイできないものあるけど 2006年以前のは要らない
647 23/10/12(木)10:00:27 No.1111684246
ゼスも15なんか普通のゲームやんな 多少好みがあるかも知らんが
648 23/10/12(木)10:00:33 No.1111684267
>>荒れそうだけどFF15とかゼスティリアプレイしてみて欲しい >15は最近やってたよ >特にネタにもなりそうになく楽しんでたから動画でまとめるかは微妙 普通に楽しんでいたなら動画映えしないってのも難儀なもんだな…
649 23/10/12(木)10:00:51 No.1111684307
「クソゲーとはなんぞや?」というのを改めて問うてくる一件だった
650 23/10/12(木)10:00:52 No.1111684313
FF15は最近までやってただろ 問題点あるけど良いゲームだって評価じゃなかったか
651 23/10/12(木)10:01:01 No.1111684339
>赤サブレとかも俺達なら最高のリアルなFPSを作れるんだ!って気概で作って何でこれが出来るって言う芸術だからな 情熱自体はあったとは思う 大言壮語に見合う技術はまっったく無かったし事後対応もクソ
652 23/10/12(木)10:01:07 No.1111684356
>とりあえず2007以降のKOTYノミネートタイトルは網羅して欲しい >もうプレイできないものあるけど >2006年以前のは要らない 大奥記やってほしい
653 23/10/12(木)10:01:13 No.1111684373
FF15はアプデ前の餅つきとクリア後のクソマリオやってなけりゃ最近のFFだなあで終わっちゃうだろアレ
654 23/10/12(木)10:01:21 No.1111684391
俺が嫌いだからクソゲー 故にこれをクソゲーとして紹介しろみたいな病気の人割といるんだよね…
655 23/10/12(木)10:01:26 No.1111684413
クソゲーとしての完成度としていうならまる子はやっぱ相当なもんだわ 苦労を崩す構造になってるのはゲーム設計レベルでクソゲーだもの
656 23/10/12(木)10:01:26 No.1111684414
15はクソに片足突っ込んでるけどマジもんのクソゲーではないというか 微妙~凡くらいのゲーム 後はなんやかんやDLCとか今できないオンラインコンテンツとかpc版とかで評価巻き返してるからなんとも
657 23/10/12(木)10:02:07 No.1111684523
あんた、おにだね…
658 23/10/12(木)10:02:16 No.1111684550
違う違う!クソゲーとして作ったクソゲーが欲しいんじゃないんだよ!
659 23/10/12(木)10:02:51 No.1111684634
>ゲッP-Xは爆笑した あれはクソゲーというか愛すべきバカゲーだよな…
660 23/10/12(木)10:03:00 No.1111684661
15の不満も初期版でDLCも無しでやらされたからこそのそれが多いから後からアプデ入ってDLC全部入りのやつやっても悪くないじゃんで終わっちゃうよねそりゃ ついでに言えば初期版でもこの人のやったクソゲー達に比べたら遥かにマシとしか言いようがない
661 23/10/12(木)10:03:08 No.1111684680
FF15は最初から動画化しないって言いながら配信してたね シナリオ後半とかの突っ込みどころにリアクションしつつ全体的に楽しんでた
662 23/10/12(木)10:03:21 No.1111684707
>違う違う!クソゲーとして作ったクソゲーが欲しいんじゃないんだよ! クソゲーとして作ったクソゲーなのに気配りの達人なクエストオブソウルゲート
663 23/10/12(木)10:03:36 No.1111684758
>俺が嫌いだからクソゲー >故にこれをクソゲーとして紹介しろみたいな病気の人割といるんだよね… 実際FF15辺りからかな あの辺からkotyのスレでもそういう奴すごい増えた けど選評はしないわ ただお気持ち述べるだけとかで相手にされてなかった
664 23/10/12(木)10:03:49 No.1111684794
こうきくん!?
665 23/10/12(木)10:03:50 No.1111684797
>>>荒れそうだけどFF15とかゼスティリアプレイしてみて欲しい >>あのクソ投稿者ずーっとこういう輩相手にしてるのは同情する >KOTYが崩壊した原因の一端をこうやって目の当たりにできるの恐ろしいなって思う kotyが崩壊したのって今回の動画みたいな製品未満のゴミ基準にして下限値が際限なくなったからじゃなかったっけ? 私怨でゲーム推薦する輩は初期の段階から突っぱねる空気があったような
666 23/10/12(木)10:03:57 No.1111684822
バランはすげえよ俺はプレイしたくないけど
667 23/10/12(木)10:04:06 No.1111684841
>クソゲーとして作ったクソゲーなのに気配りの達人なクエストオブソウルゲート 方向性がしょぼんのアクションとかだからな 短いしまあ
668 23/10/12(木)10:04:30 No.1111684928
>ここで辞めないあたり真面目なんだろうな だから心が壊れた…
669 23/10/12(木)10:04:31 No.1111684934
有名な大作こそKOTYにするべき!って層が謎にいたな
670 23/10/12(木)10:04:34 No.1111684944
ペーパーマリオスーパーシールとかどうぶつの森アミーボフェスとか ゲームとしては全く破綻してないけど歴代シリーズで見るとちょっと…みたいなのは?
671 23/10/12(木)10:04:40 No.1111684961
15のクソアクションやらされるダンジョンなんかはオマケ的部分でそういう要素は他の歴代FFにも搭載されてるやつ結構あるからな…
672 23/10/12(木)10:04:51 No.1111684997
バランは自分じゃ絶対耐えきれないなと感じるゲームだった てか苦労してコンプしてあれはひどすぎるだろ…
673 23/10/12(木)10:05:10 No.1111685043
イェーい!お兄ちゃんの彼女だにゃん!
674 23/10/12(木)10:05:15 No.1111685061
クソゲーとアセットゲーの違いは分かってる人だったけどなあ 変に真面目だよねこういうとこ
675 23/10/12(木)10:05:19 No.1111685068
>ペーパーマリオスーパーシールとかどうぶつの森アミーボフェスとか >ゲームとしては全く破綻してないけど歴代シリーズで見るとちょっと…みたいなのは? ガッカリゲー
676 23/10/12(木)10:05:31 No.1111685119
>イェーい!お兄ちゃんの彼女だにゃん! 実写クソゲーは闇すぎる… 動画ですらキツイ
677 23/10/12(木)10:05:32 No.1111685120
エラー落ちオチはゲームとして不完全なんだよ
678 23/10/12(木)10:05:43 No.1111685141
KOTYってファイナルソードが受賞してるし最低限ある程度の労力を注ぎ込んでゲーム作ろうって姿勢があるものが選ばれてるのかな
679 23/10/12(木)10:05:46 No.1111685153
>>>荒れそうだけどFF15とかゼスティリアプレイしてみて欲しい >>あのクソ投稿者ずーっとこういう輩相手にしてるのは同情する >KOTYが崩壊した原因の一端をこうやって目の当たりにできるの恐ろしいなって思う それ以前からその手の手合は無限に湧いてきてて一貫して選評出せよで弾き続けてたので別にそれは関係ないかな
680 23/10/12(木)10:05:53 No.1111685174
ここ何で毎回視聴者に有識者が複数人いるの…
681 23/10/12(木)10:05:53 No.1111685175
>クソゲーとアセットゲーの違いは分かってる人だったけどなあ >変に真面目だよねこういうとこ 今回のは相手にしちゃいけない人だったねってやつだしな
682 23/10/12(木)10:06:01 No.1111685203
>イェーい!お兄ちゃんの彼女だにゃん! こんなゲーム買うくらいだったら私の写真集買ってね!
683 23/10/12(木)10:06:11 No.1111685229
インディゲーを入れるか問題でも荒れたけど正直取り扱うのは鬼門だなと実感した インディゲーだとアーリーアクセスっていう文化すらあるわけだし
684 23/10/12(木)10:06:22 No.1111685266
>KOTYってファイナルソードが受賞してるし最低限ある程度の労力を注ぎ込んでゲーム作ろうって姿勢があるものが選ばれてるのかな 選評が面白いかどうか
685 23/10/12(木)10:06:32 No.1111685291
>KOTYってファイナルソードが受賞してるし最低限ある程度の労力を注ぎ込んでゲーム作ろうって姿勢があるものが選ばれてるのかな ちがう選評がすべて ゲーム未満っていうならBIG RIGSとかもあるし
686 23/10/12(木)10:06:50 No.1111685349
CD-ROMの出始めあたりは見る聞くが苦痛ゲーが埋もれまくっているのだ
687 23/10/12(木)10:06:55 No.1111685368
消費者センターに訴えろ
688 23/10/12(木)10:07:06 No.1111685401
>ペーパーマリオスーパーシールとかどうぶつの森アミーボフェスとか >ゲームとしては全く破綻してないけど歴代シリーズで見るとちょっと…みたいなのは? その辺はガッカリゲーに分類されるんじゃないかな? ゲームとしての根幹ができていればクソゲーまで行くのは難しいかと
689 23/10/12(木)10:07:11 No.1111685421
>>>>壊れちゃったから… >>>そうなの!? >>X見てきたら何かメンタルやったって話が出て来た… >ET発掘して燃え尽きたんだろうな… 最終回で締めくくるにはふさわしかったもんな…
690 23/10/12(木)10:07:23 No.1111685462
スチムーはアーリーアクセス時点だとクソだけど製品版全く違うものになるとかわりとあるもんな
691 23/10/12(木)10:07:23 No.1111685464
>>クソゲーとアセットゲーの違いは分かってる人だったけどなあ >>変に真面目だよねこういうとこ >今回のは相手にしちゃいけない人だったねってやつだしな アセットゲームだからとかそういう話ですらないな もっと言うとクソゲー制作者がゲストにいること自体も問題じゃない これの制作者の人間性の問題だからな
692 23/10/12(木)10:07:24 No.1111685466
KOTYの選評って要するにスレ画がやってる動画みたいなもんだからな
693 23/10/12(木)10:07:37 No.1111685505
>イェーい!お兄ちゃんの彼女だにゃん! (台パン)
694 23/10/12(木)10:07:37 No.1111685506
はなから突っぱねてはいたよ私怨でクソゲー判定する奴なんて沢山いたし それより結局クソゲー判定の声だけデカくなって品評がマジで出なくなったのが原因ではあるよ
695 23/10/12(木)10:07:38 No.1111685508
3DSのクソゲーだと禁忌のマグナをここでよく聞いたけど動画化に向いてんのかな 聞いた感じ宣伝詐欺っぽいけど
696 23/10/12(木)10:07:47 No.1111685529
クソゲーではないけどバランスが微妙に崩壊してて理不尽なゲームをやってほしい 具体的にはSFC版騎士ガンダム物語大いなる遺産とか
697 23/10/12(木)10:07:58 No.1111685559
バランやゴラムみたいにそれなりの規模の作品のクソゲーは今日日なかなか出てこないし難しいね
698 23/10/12(木)10:08:00 No.1111685569
hakuメンタルやっちゃったの!? いやまあからすまと比較にならない苦行をずっとやってる狂人だったが
699 23/10/12(木)10:08:20 No.1111685631
>有名な大作こそKOTYにするべき!って層が謎にいたな 全部ハゲのせい
700 23/10/12(木)10:08:21 No.1111685634
バランは…なんでこんなものが令和にスクエニから……?
701 23/10/12(木)10:08:46 No.1111685711
SoFの時から気がおかしくなってジャンプしたら死んだとこがやめ時だったろと思ってた
702 23/10/12(木)10:08:52 No.1111685730
>KOTYってファイナルソードが受賞してるし最低限ある程度の労力を注ぎ込んでゲーム作ろうって姿勢があるものが選ばれてるのかな 面白い選評を書いた奴がいるかどうかで全部決まる
703 23/10/12(木)10:09:04 No.1111685764
>KOTYってファイナルソードが受賞してるし最低限ある程度の労力を注ぎ込んでゲーム作ろうって姿勢があるものが選ばれてるのかな 売り物なんだから最低限の体裁は整えるだろって前提はあった節はある なんかそれ以前の問題のがPCプラットフォームに湧いてきた
704 23/10/12(木)10:09:05 No.1111685769
身内でクソゲー決めようぜって遊んでるだけだったんじゃないの?
705 23/10/12(木)10:09:12 No.1111685790
KOTYで選評の内容が正しいか検証しようとして何人も体調不良で倒れたゲーム何だっけか
706 23/10/12(木)10:09:18 No.1111685810
俺がチーム外れたから出来が悪いんだ! 訴訟する!! ↓ インサイダー逮捕
707 23/10/12(木)10:09:31 No.1111685864
>バランやゴラムみたいにそれなりの規模の作品のクソゲーは今日日なかなか出てこないし難しいね ダイ大もクソゲーだろうけどその二つと並べると厳しいか
708 23/10/12(木)10:09:36 No.1111685877
>バランは…なんでこんなものが令和にスクエニから……? まあ製作者のその後まできな臭い!
709 23/10/12(木)10:09:45 No.1111685905
バランワンダーランドのエヴァ初号機が暴走してからのはいはい!店じまいだよ!はダメだった
710 23/10/12(木)10:09:47 No.1111685914
>KOTYで選評の内容が正しいか検証しようとして何人も体調不良で倒れたゲーム何だっけか 太平洋の嵐?
711 23/10/12(木)10:09:48 No.1111685921
>hakuメンタルやっちゃったの!? >いやまあからすまと比較にならない苦行をずっとやってる狂人だったが 旅行に行ったりもしてたけどそれでも精神が耐えられなかったらしい アメリカはニューメキシコまで本当に行ってE.Tの大量廃棄場を発掘してた人にインタビューまでしてたので熱意は本当にすごい人 そんな人の心を壊したクソゲーは罪
712 23/10/12(木)10:09:54 No.1111685937
スレ画のおかげで高騰したゲームがあるからすげえよ
713 23/10/12(木)10:10:02 No.1111685962
>バランは…なんでこんなものが令和にスクエニから……? インサイダーの隠れ蓑
714 23/10/12(木)10:10:02 No.1111685963
>3DSのクソゲーだと禁忌のマグナをここでよく聞いたけど動画化に向いてんのかな >聞いた感じ宣伝詐欺っぽいけど 宣伝詐欺のガッカリゲーじゃなくてちゃんとクソゲーとしてのつまらなさも兼ね備えているし エッチなアニメーションがあるから動画映えはするかもしれない ただ基本となる戦闘パートがだるい
715 23/10/12(木)10:10:03 No.1111685967
>ダイ大もクソゲーだろうけどその二つと並べると厳しいか あれ昔のキャラゲーってくらいのクオリティだしな
716 23/10/12(木)10:10:06 No.1111685977
>バランは…なんでこんなものが令和にスクエニから……? 最近はスクエニならまあ…とは思えるようになってしまった スタッフはあのゲーム性で専用衣装じゃないとジャンプできないことに疑問を抱かなかったのかな…
717 23/10/12(木)10:10:17 No.1111686019
理不尽にも高騰した
718 23/10/12(木)10:10:19 No.1111686022
相変わらずKOTYが名前だけ独り歩きして適当なこと好き勝手言われてるな… まぁもう無いからいいが…
719 23/10/12(木)10:10:20 No.1111686024
ひどかったね…人の絆をブツブツと切っていった人生ゲーム…
720 23/10/12(木)10:10:47 No.1111686103
ダイ大をクソゲーと呼ぶ時点でもう帰ってくれって話なんよ
721 23/10/12(木)10:10:49 No.1111686107
>KOTYで選評の内容が正しいか検証しようとして何人も体調不良で倒れたゲーム何だっけか 太平洋の嵐?
722 23/10/12(木)10:11:02 No.1111686150
Hakuですら体調崩したボディハザードに手を出した時は心配したけど普通に突破したな
723 23/10/12(木)10:11:19 No.1111686206
>ダイ大もクソゲーだろうけどその二つと並べると厳しいか ダイ大は令和の時代に完結してる原作で烈戦人造人間みたいなの出してきた意味じゃ凄いとは思う ガッカリゲーの範疇っぽいけど
724 23/10/12(木)10:11:48 No.1111686287
ダイは途中で企画の規模が縮小されたんかな
725 23/10/12(木)10:11:57 No.1111686309
クソゲーはメンタル削るのか
726 23/10/12(木)10:12:00 No.1111686315
スペクトラルタワー2を攻略して欲しい ただダンジョンが10000階あるだけだから楽だろう
727 23/10/12(木)10:12:04 No.1111686335
三國無双DSとか言う隠れたクソゲー
728 23/10/12(木)10:12:05 No.1111686337
PS2ぐらいまでのキャラゲーだとダイ大ぐらいのは珍しくなかったから動画にしても面白くはならなさそうだ
729 23/10/12(木)10:12:11 No.1111686360
hakuはクソ難易度のレトロクソゲーもしっかりクリアしてたりで相当ヤバかったからな
730 23/10/12(木)10:12:12 No.1111686362
kotyの選評重視ってのも冷静に考えると歪な構造だったな その選評を選定するのは単なるいち閲覧者に過ぎないのに 選評する側だと無駄に特権意識を持ってしまったり
731 23/10/12(木)10:12:24 No.1111686401
とりあえずSteamのアセットクソゲーを漁るのはやめておいたほうがいいよね 本当に精神に来る
732 23/10/12(木)10:12:33 No.1111686437
ダイ大はボリューム不足が不満の原因だからクソゲーではなくてガッカリゲーの部類だと思う
733 23/10/12(木)10:12:46 No.1111686473
>クソゲーはメンタル削るのか 趣味なのにストレス常にかかってるようなもんだから当たり前だろ…
734 23/10/12(木)10:12:47 No.1111686476
結果として笑えるから面白いんであってコキ下ろして笑い者にしようぜってイジメのノリでやっても面白くないんよな
735 23/10/12(木)10:12:47 No.1111686478
ガメグルゲーにはまだ手を出してないんだっけ?
736 23/10/12(木)10:13:07 No.1111686542
>クソゲーはメンタル削るのか 削られるよそりゃしかも配信業してたらクリアするまで逃げられないし
737 23/10/12(木)10:13:11 No.1111686553
>kotyの選評重視ってのも冷静に考えると歪な構造だったな >その選評を選定するのは単なるいち閲覧者に過ぎないのに >選評する側だと無駄に特権意識を持ってしまったり 極限まで客観視を重視するという方針なので仕方がない 全部四八が悪い
738 23/10/12(木)10:13:14 No.1111686559
>クソゲーはメンタル削るのか 作業が苦行だぞ
739 23/10/12(木)10:13:14 No.1111686561
>クソゲーはメンタル削るのか スレ画も水族館で心はおろか体ぶっ壊してるし…
740 23/10/12(木)10:13:16 No.1111686563
ほんとだhakuクソゲーにメンタル壊されてる… 最近更新ないなとはおもってたが…
741 23/10/12(木)10:13:18 No.1111686568
>クソゲーはメンタル削るのか マジで削れるよ 常人なら1時間すら保たないものもある
742 23/10/12(木)10:13:31 No.1111686608
※クソゲーが無くなるのは良い事です コレを念頭に置けないやつが多すぎる…
743 23/10/12(木)10:13:34 No.1111686620
意図的に人を苦しめる目的で生み出したものはもうゲームとは呼べないだろ
744 23/10/12(木)10:13:58 No.1111686680
>kotyが崩壊したのって今回の動画みたいな製品未満のゴミ基準にして下限値が際限なくなったからじゃなかったっけ? 一番の原因は人が少なくなったからだよ。推薦されても誰も検証しない あとゴミあとっていうかゲームとしてちゃんとしてるけど低価格帯で単純なゲームが増えて、 検証もできずかといって門戸を絞るのもおかしくねってことになり機能不全になって終わった
745 23/10/12(木)10:14:09 No.1111686717
あまりにも辛かったら途中で投げてもいいと思うんだがな
746 23/10/12(木)10:14:16 No.1111686740
>バランは…なんでこんなものが令和にスクエニから……? 未完成作品って言ってることから 調整前提で叩き台を作らしてさあ調整するぞって段階で もう時間切れだからリリースするねってなったとかだろうか
747 23/10/12(木)10:14:18 No.1111686747
クソゲーはやるにしても一人でやるもんじゃねえよ 精神汚染されるぞ
748 23/10/12(木)10:14:38 No.1111686812
>※クソゲーが無くなるのは良い事です >コレを念頭に置けないやつが多すぎる… 自ら進んでクソゲーを生み出すなんて愚の骨頂なんだよな…
749 23/10/12(木)10:14:47 No.1111686840
前からわざとクソゲー作ってからすまに拾ってもらえたらボロ儲けだなとは思ってたが本当にやるやつがいたか
750 23/10/12(木)10:14:51 No.1111686854
トロマンはBGMが頭に残りすぎるのもよくない サントラ版聞いてもなお通常版が頭の中で再生される
751 23/10/12(木)10:14:52 No.1111686856
今の時代ってクソゲーとかガッカリゲーでも後になってDLCで改善ととかパッチで改善とかあるから なんとも言えんよな サイパンのps4版だって当時のあのエラー頻度見たらクソゲー一本手前くらいだけど今の状況みたらクソゲーでもないしむしろ良ゲーだし
752 23/10/12(木)10:14:53 No.1111686857
>※クソゲーが無くなるのは良い事です >コレを念頭に置けないやつが多すぎる… しかしクソゲーは生まれ続ける…人がゲームを作り続ける限りな…
753 23/10/12(木)10:15:20 No.1111686933
あとクソゲープレイを仕事にしてるのもメンタルに響いてるとおもう 趣味でやってりゃ体調悪くなる前にやめられるし
754 23/10/12(木)10:15:22 No.1111686940
まずゲームとして普通に進行して問題無くクリアに到れるゲームをクソゲーとは言わない シナリオのガッカリは個人の感想だからな
755 23/10/12(木)10:15:24 No.1111686946
たまにみると面白いなーってなるけど編集入れすぎてうるせぇってなることある
756 23/10/12(木)10:15:41 No.1111686989
>※クソゲーが無くなるのは良い事です >コレを念頭に置けないやつが多すぎる… それクソゲーをわざわざ探し回ってるKOTYが綺麗事を言うネタなのに 真面目に取るやつが多すぎる
757 23/10/12(木)10:15:56 No.1111687040
>トロマンはBGMが頭に残りすぎるのもよくない >サントラ版聞いてもなお通常版が頭の中で再生される BGMだけで笑えるのはすごい 神の武具の間のインターホン連打コメントで腹よじれた
758 23/10/12(木)10:15:59 No.1111687046
たまに自分でクソゲー遊ぶとほんと高いストレス耐性とかなりのマゾっ気が無いと無理だな…となる
759 23/10/12(木)10:16:14 No.1111687090
Hakuはsteamのアセットフリップよりも知らないコンソールとか海賊ゲーやってる方が好きだったな
760 23/10/12(木)10:16:16 No.1111687099
>まずゲームとして普通に進行して問題無くクリアに到れるゲームをクソゲーとは言わない こういう基準を作るようなのもなんかな…
761 23/10/12(木)10:16:24 No.1111687124
金がかかったクソゲーはやっぱ輝きが違うなと思うがなかなか難しいな
762 23/10/12(木)10:16:40 No.1111687172
サナトリ村のBGMは凄い 何度聞いても出だしのチャカポコ音から想像を下回ってくる
763 23/10/12(木)10:16:40 No.1111687174
書き込みをした人によって削除されました
764 23/10/12(木)10:16:51 No.1111687205
>前からわざとクソゲー作ってからすまに拾ってもらえたらボロ儲けだなとは思ってたが本当にやるやつがいたか そういうのは前からいる中で特に劣悪だったのが今回って感じでしょう あと最初は真面目にやってたけどクソゲーって途中から察して制作することもあるからそういう時はそっち方面で営業する人はいそう
765 23/10/12(木)10:16:52 No.1111687211
KOTY終わった直後にゴラムが生えてくるの嫌な界隈だなあ
766 23/10/12(木)10:16:55 No.1111687226
クソゲーに視聴者がついて来れない時代が来たのか
767 23/10/12(木)10:16:58 No.1111687237
高尚なもんじゃないし神聖視されてるのが意味わかんないんだよなKOTY 一端の評論家様にでもなれるんだろうな
768 23/10/12(木)10:17:00 No.1111687252
>金がかかったクソゲーはやっぱ輝きが違うなと思うがなかなか難しいな 金(コスト)かけたら大抵の場合はクオリティ高くなるから…
769 23/10/12(木)10:17:02 No.1111687258
クソゲーの基準なんて人それぞれだけどそもそもクリアまで至れないのはそれに当てはまらないと思う…
770 23/10/12(木)10:17:03 No.1111687264
>サイパンのps4版だって当時のあのエラー頻度見たらクソゲー一本手前くらいだけど今の状況みたらクソゲーでもないしむしろ良ゲーだし 最初期のこのレビュー好き https://proxia.hateblo.jp/entry/2020/12/22/204031
771 23/10/12(木)10:17:07 No.1111687280
>まずゲームとして普通に進行して問題無くクリアに到れるゲームをクソゲーとは言わない バランはクリアはできるけど誰が見てもクソゲーだろあれ
772 23/10/12(木)10:17:13 No.1111687290
>まずゲームとして普通に進行して問題無くクリアに到れるゲームをクソゲーとは言わない kotyスレに居たことがありそう
773 23/10/12(木)10:17:17 No.1111687307
プレイ中にわりとキレ散らかすメンタルのくせにそれをずっと続けてたらおかしくもなるだろうな
774 23/10/12(木)10:17:38 No.1111687381
クリアできないゲームはクソゲーというよりゲーム未満というのだそれは
775 23/10/12(木)10:17:53 No.1111687435
ゴラムのレベルの高さは中々のものだった 企画レベルでどうにかしてる
776 23/10/12(木)10:18:02 No.1111687462
ソリスはQTE成功しても失敗しても何も展開変わらずにクリア出来るけどクソゲーだよあれは…
777 23/10/12(木)10:18:12 No.1111687490
>スペクトラルタワー2を攻略して欲しい >ただダンジョンが10000階あるだけだから楽だろう 無駄に長いだけは視聴者にも苦行なだけ
778 23/10/12(木)10:18:19 No.1111687522
>まずゲームとして普通に進行して問題無くクリアに到れるゲームをクソゲーとは言わない こんな感じでクソゲーとしての下限値をどんどん下げていった結果がkoty終了
779 23/10/12(木)10:18:31 No.1111687559
>ゴラムのレベルの高さは中々のものだった >企画レベルでどうにかしてる ゴラム単体でゲーム作ろうぜ!のじてんでハーブでもキメてたとしか思えない
780 23/10/12(木)10:18:58 No.1111687641
>まずゲームとして普通に進行して問題無くクリアに到れるゲームをクソゲーとは言わない KOTYをつまらなくしたテンプレ貼るのやめなよ
781 23/10/12(木)10:19:01 No.1111687647
>無駄に長いだけは視聴者にも苦行なだけ ここの視聴者数十時間画面に変化がない程度ならついてくるよ
782 23/10/12(木)10:19:05 No.1111687660
>クリアできないゲームはクソゲーというよりゲーム未満というのだそれは つまりアジト×タツノコレジェンズはゲーム未満に片足突っ込んでる…ってコト!?
783 23/10/12(木)10:19:08 No.1111687674
ゴラムでゲーム作ろうぜはレッドアリーマーでゲーム作ろうぜってくらい滅茶苦茶だ
784 23/10/12(木)10:19:15 No.1111687692
クリアできるからセーフ言い出すとフルプライスだけど2時間で終わるゲームとかもクソじゃなくなっちゃう
785 23/10/12(木)10:19:23 No.1111687720
ゴラムはクソゲー界に彗星の如く現れて大きな爪跡を遺していったからな
786 23/10/12(木)10:19:37 No.1111687753
トロマンのBGMは曲だけで脱力して笑えるうえに 不具合が起こっていないサントラで聴くと意外と良い曲があったりする二段構えなのがいい
787 23/10/12(木)10:19:54 No.1111687796
>ゴラムでゲーム作ろうぜはレッドアリーマーでゲーム作ろうぜってくらい滅茶苦茶だ レッドアリーマーのゲームゴラム並だったのか…
788 23/10/12(木)10:19:56 No.1111687806
バランは小説で補完してるらしいけどオチがアレなんで何やっても無駄だと思う… 主人公の勘違いでしたー誕生日おめでとう!なんて今日日やるか?
789 23/10/12(木)10:20:12 No.1111687852
>前作キャラクターがなんの活躍もせず性格改悪されて死ぬのはどう? 前作キャラが適当な扱いはまあまあある話だよ 続編始まったら死んでたとか
790 23/10/12(木)10:20:17 No.1111687867
kotyは少人数でワイワイやってたらいつの間にか大衆に周知されて廃れていったイメージ
791 23/10/12(木)10:20:29 No.1111687910
ゴラムはシンプルに技術力が足りないだけで頑張れば壁上りステルスアクションゲーとして面白さを… いや流石にゴラムだけじゃ無理か
792 23/10/12(木)10:20:36 No.1111687926
>>クソゲーはメンタル削るのか >スレ画も水族館で心はおろか体ぶっ壊してるし… あれ説明書とかちゃんと読んでなくて無駄に難易度あげてたとこあるんでなかったっけ 他所の配信者がクソゲーじゃねえよってお気持ちしてたよね
793 23/10/12(木)10:20:50 No.1111687969
>クリアできるからセーフ言い出すとフルプライスだけど2時間で終わるゲームとかもクソじゃなくなっちゃう 昔の2D ACTだとわりとありふれてるような
794 23/10/12(木)10:20:51 No.1111687975
>>クリアできないゲームはクソゲーというよりゲーム未満というのだそれは >つまりアジト×タツノコレジェンズはゲーム未満に片足突っ込んでる…ってコト!? そうだよ!売るな!
795 23/10/12(木)10:21:17 No.1111688045
というかガッカリゲーだろうとボリューム不足だろうと作品としてクソならクソゲーだと思うんだがな みんながみんなkotyの基準で生きてないしまずそのkotyさえ消失したんだしさ
796 23/10/12(木)10:21:46 No.1111688120
>ゴラムでゲーム作ろうぜはレッドアリーマーでゲーム作ろうぜってくらい滅茶苦茶だ いやまあそこそこ重要な立ち位置かつ空白多くてその間何やってるかわからんからひとエピソード作ろうって判断自体はそこまでおかしくないと思うよ ちゃんと他の本編キャラゲストで出したりすればキャラ人気も引っ張れるだろうし
797 23/10/12(木)10:21:47 No.1111688125
レッドアリーマーのゲームは名作だろ!
798 23/10/12(木)10:22:10 No.1111688192
アリマさんに比べるにしてもゴラムはちょっと外見のみすぼらしさがひどい…
799 23/10/12(木)10:22:14 No.1111688198
ファイソをプレイしてみたら結構楽しめてる配信見るの好き
800 23/10/12(木)10:22:17 No.1111688208
というかアセットフリップからこんな酷いゲームありました!ってやられてもそりゃそうだろとしかならんのだよな ゴミの山から宝を見つけてきたならわかるけどゴミの山からゴミ持ってきてどうすんだ
801 23/10/12(木)10:22:34 No.1111688255
おれコイツ嫌い
802 23/10/12(木)10:22:45 No.1111688295
結局はクソに感じるラインは個人差結構あるから これクソだったからやってには耳を貸さないのは正解だよね
803 23/10/12(木)10:23:40 No.1111688449
>>クリアできるからセーフ言い出すとフルプライスだけど2時間で終わるゲームとかもクソじゃなくなっちゃう >昔の2D ACTだとわりとありふれてるような だからそうやって線引きしようとしてもアレは?コレは?ってなるから無理だよねって話だぞ
804 23/10/12(木)10:23:42 No.1111688454
>というかアセットフリップからこんな酷いゲームありました!ってやられてもそりゃそうだろとしかならんのだよな >ゴミの山から宝を見つけてきたならわかるけどゴミの山からゴミ持ってきてどうすんだ ゴミ「これ買ってくれよぉ」って向こうから来たからね…
805 23/10/12(木)10:24:34 No.1111688622
からすまって人が良いっつうか見る目ないっつうか そういうダイレクトに接触されると気軽に許しちゃうよね XXハンターなりすましの件もそうだけど
806 23/10/12(木)10:24:39 No.1111688628
>kotyは少人数でワイワイやってたらいつの間にか大衆に周知されて廃れていったイメージ 大衆に周知されてもクソゲーの検証する人は減る一方だったからな まあ誰もやりたがらないわな
807 23/10/12(木)10:24:44 No.1111688645
>高尚なもんじゃないし神聖視されてるのが意味わかんないんだよなKOTY >一端の評論家様にでもなれるんだろうな もともとクソゲー買っちまったから笑い飛ばそうぜ! なのがなぜか権威が付いてしまってこれに認められたらクソゲー! で買ってもないやつが騒ぐようになった
808 23/10/12(木)10:24:46 No.1111688653
1000円ぐらいのアセットゲーがクソでも別にいけど6000円9000円するゲームがクソだと普通の人はつらいんだよ
809 23/10/12(木)10:24:46 No.1111688654
この人のスタンスはブレないだろうからコレからも面白そうなクソゲーやり続けてほしい
810 23/10/12(木)10:24:54 No.1111688682
有名になりすぎるってのも考えものだよなあってこいつ見てると思う
811 23/10/12(木)10:25:01 No.1111688705
>だからそうやって線引きしようとしてもアレは?コレは?ってなるから無理だよねって話だぞ 2時間で終わるゲームはクソゲーって主張だろ
812 23/10/12(木)10:25:09 No.1111688735
からすま的にはソードオブフォートレスの作品だからもう一回盛り上がるかなみたいなのはあったんだろうな
813 23/10/12(木)10:25:10 No.1111688741
>レッドアリーマーのゲームは名作だろ! 余は後にデモンズブレイゾンを産み出すきっかけを作った功績を忘れてはおらん
814 23/10/12(木)10:26:12 No.1111688906
>結局はクソに感じるラインは個人差結構あるから >これクソだったからやってには耳を貸さないのは正解だよね 妖怪ウォッチバスターズ2は怪しいラインだけどどうなんだろ 当時楽しんでた層もいたみたいだし同接もあんまし減ってなかったからガッカリゲーな気がするわ
815 23/10/12(木)10:26:19 No.1111688924
>からすまって人が良いっつうか見る目ないっつうか >そういうダイレクトに接触されると気軽に許しちゃうよね >XXハンターなりすましの件もそうだけど 自爆営業やるやつだから本質的にメンタルが優しいんだろうな
816 23/10/12(木)10:26:27 No.1111688943
1回関わった人を無碍にできないタイプなのは何となく感じる
817 23/10/12(木)10:26:42 No.1111688996
>からすま的にはソードオブフォートレスの作品だからもう一回盛り上がるかなみたいなのはあったんだろうな ソードオブフォートレスの時点でお出ししちゃいけないタイプのアレさだったのに…
818 23/10/12(木)10:26:43 No.1111688998
正直SoFの頃からどうなん?と思い始めてたから視聴者含めてクソなら何でもいいという方向にならなそうで安心した
819 23/10/12(木)10:26:51 No.1111689029
思い出したように金ネジキやるのは好き
820 23/10/12(木)10:26:59 No.1111689051
>他所の配信者がクソゲーじゃねえよってお気持ちしてたよね クソと感じるのは千差万別だから仕方ないね
821 23/10/12(木)10:27:00 No.1111689054
2時間で終わるゲームがクソって言ってもスイカゲームとかヴァンサバとかもっと短い時間で楽しめるカジュアルゲーもあるからなあ
822 23/10/12(木)10:27:02 No.1111689058
>>だからそうやって線引きしようとしてもアレは?コレは?ってなるから無理だよねって話だぞ >2時間で終わるゲームはクソゲーって主張だろ してねえよそんな主張…
823 23/10/12(木)10:27:14 No.1111689090
>1回関わった人を無碍にできないタイプなのは何となく感じる ブラック労働してたのも納得だな!!!
824 23/10/12(木)10:27:43 No.1111689162
>>ゴラムでゲーム作ろうぜはレッドアリーマーでゲーム作ろうぜってくらい滅茶苦茶だ >いやまあそこそこ重要な立ち位置かつ空白多くてその間何やってるかわからんからひとエピソード作ろうって判断自体はそこまでおかしくないと思うよ >ちゃんと他の本編キャラゲストで出したりすればキャラ人気も引っ張れるだろうし オリキャラで指輪戦争の空白埋めたシャドウオブモルドールシリーズはシステムもストーリーも良かったのになあ…
825 23/10/12(木)10:28:35 No.1111689300
>というかガッカリゲーだろうとボリューム不足だろうと作品としてクソならクソゲーだと思うんだがな >みんながみんなkotyの基準で生きてないしまずそのkotyさえ消失したんだしさ ボリューム不足は動画にしても面白くないし…
826 23/10/12(木)10:28:41 No.1111689320
>>してねえよそんな主張… >クリアできるからセーフ言い出すとフルプライスだけど2時間で終わるゲームとかもクソじゃなくなっちゃう
827 23/10/12(木)10:28:44 No.1111689328
コンシューマーだけじゃネタ探し苦労するだろうけどインディーズはネタにもならないゲーム未満も溢れてて結局選別が大変そう
828 23/10/12(木)10:28:45 No.1111689333
クソ安月給でサビ残しまくって腰を破壊すればだれでもからすまになれる!
829 23/10/12(木)10:28:52 No.1111689346
クソゲーって開き直ってクソゲー作るの嫌い
830 23/10/12(木)10:29:16 No.1111689405
>2時間で終わるゲームがクソって言ってもスイカゲームとかヴァンサバとかもっと短い時間で楽しめるカジュアルゲーもあるからなあ 欺瞞!!!!!
831 23/10/12(木)10:29:22 No.1111689425
クソゲーってのにエンタメを求めだしてむしろ面白くなくなる前兆みたいな一件だなって
832 23/10/12(木)10:29:31 No.1111689449
動画で面白くできるクソゲーって難しいだろうなあ
833 23/10/12(木)10:29:36 No.1111689466
「俺ならもっと上手くやれる」な層が生きていけないタイプのは荒れる
834 23/10/12(木)10:30:08 No.1111689552
>コンシューマーだけじゃネタ探し苦労するだろうけどインディーズはネタにもならないゲーム未満も溢れてて結局選別が大変そう そういう意味でhakuはすごい 終わってるゴミの山から動画にできるゴミを探してくる才能がある
835 23/10/12(木)10:30:15 No.1111689569
インディーズ全部選考外にしますってのも今はちゃんとした会社とかもインディーズ市場でたくさん作品出してるからねえ
836 23/10/12(木)10:30:29 No.1111689610
ここクソゲーって評価されてるゲーム遊ぶ時はクソって決めつけてやってるからゲーム楽しむ姿勢失ってる感じはある
837 23/10/12(木)10:30:36 No.1111689630
まーた馬鹿チューバーがやらかしたのか
838 23/10/12(木)10:30:40 No.1111689640
故にhakuはメンタルを破壊された…
839 23/10/12(木)10:30:52 No.1111689668
美少女になって楽しそうなパト猫とどこで違ったのか
840 23/10/12(木)10:31:25 No.1111689754
まあkotyは旗手がいない匿名掲示板での話だし 個人チャンネルなら自分で線引きさえしっかりしたらどうとでもなると思う
841 23/10/12(木)10:31:26 No.1111689761
hakuほど真摯にクソゲーに向き合ってた奴も少なかろう
842 23/10/12(木)10:31:30 No.1111689769
こいつの動画って顔真っ赤にしてあーでもないこーでもないって言い合うコンテンツじゃねえだろ もっとこうゲラゲラ笑いながら楽しむもんじゃねえかな…
843 23/10/12(木)10:31:31 No.1111689776
>>>してねえよそんな主張… >>クリアできるからセーフ言い出すとフルプライスだけど2時間で終わるゲームとかもクソじゃなくなっちゃう 得意げに引用してもらって悪いけど普通にプレイできてクリアできる時点でクソゲーじゃねえよって謎の線引きしたやつに言ってくれな 俺はそいつの主張採用するとこうなるよって例を挙げただけだ
844 23/10/12(木)10:31:32 No.1111689777
>>からすま的にはソードオブフォートレスの作品だからもう一回盛り上がるかなみたいなのはあったんだろうな >ソードオブフォートレスの時点でお出ししちゃいけないタイプのアレさだったのに… 敗北の見出しがよほど応えたと見える アフィブログはクソ
845 23/10/12(木)10:31:35 No.1111689787
>ここクソゲーって評価されてるゲーム遊ぶ時はクソって決めつけてやってるからゲーム楽しむ姿勢失ってる感じはある そのゲームをやってない人ほどこういう偉そうなこと言う
846 23/10/12(木)10:31:36 No.1111689791
ゴラムやばくない?
847 23/10/12(木)10:32:11 No.1111689889
>ゴラムやばくない? だいぶやばいよ…
848 23/10/12(木)10:32:21 No.1111689918
>こいつの動画って顔真っ赤にしてあーでもないこーでもないって言い合うコンテンツじゃねえだろ >もっとこうゲラゲラ笑いながら楽しむもんじゃねえかな… 笑えるとこのないクソゲー持ってきた奴が悪いというか…
849 23/10/12(木)10:32:22 No.1111689919
koty閉鎖はどんな理由よりもクソゲーでキャッキャしたいけど別にやりたくはないという大半の人間の心理が招いた当然の結果と言える 罠に近いRPGツクールとかガンブレはともかくアジノコとか本スレで2人くらいしかやってるやついねぇ!
850 23/10/12(木)10:32:46 No.1111689980
この人持ち味でもあるんだろうけどたまにラインぎりぎりの罵倒というか侮蔑が隠しきれないときがあってそういうときは苦手だわ
851 23/10/12(木)10:33:08 No.1111690040
まあクソゲーやりたくないのは当たり前だからな…
852 23/10/12(木)10:33:15 No.1111690070
>>無駄に長いだけは視聴者にも苦行なだけ >ここの視聴者数十時間画面に変化がない程度ならついてくるよ だからなんだよ
853 23/10/12(木)10:33:22 No.1111690090
>ここクソゲーって評価されてるゲーム遊ぶ時はクソって決めつけてやってるからゲーム楽しむ姿勢失ってる感じはある ライブも動画も見てないのバレバレ
854 23/10/12(木)10:33:34 No.1111690127
今回いつもみたいに台バンとか絶叫とかしなかったからあれ演出でやってたんだな…
855 23/10/12(木)10:33:47 No.1111690147
>ゴラムやばくない? >この人持ち味でもあるんだろうけどたまにラインぎりぎりの罵倒というか侮蔑が隠しきれないときがあってそういうときは苦手だわ もともとそっち側がメインコンテンツの奴だからな…
856 23/10/12(木)10:33:53 No.1111690170
>この人持ち味でもあるんだろうけどたまにラインぎりぎりの罵倒というか侮蔑が隠しきれないときがあってそういうときは苦手だわ ライン越えてるのはゲーム側だろ…
857 23/10/12(木)10:33:58 No.1111690186
別の人だとクソゲーだけどここら辺いいところあって惜しいな~とかしてるけど編集入れまくって どんだけクソかわかりやすく伝えてやるって感じでとにかくこき下ろしたい奴が好き好んで見るって感じ
858 23/10/12(木)10:34:05 No.1111690197
>この人持ち味でもあるんだろうけどたまにラインぎりぎりの罵倒というか侮蔑が隠しきれないときがあってそういうときは苦手だわ そこら辺はAVGN的な切れ芸として昇華しきれてない時を感じる
859 23/10/12(木)10:34:10 No.1111690216
>>ここクソゲーって評価されてるゲーム遊ぶ時はクソって決めつけてやってるからゲーム楽しむ姿勢失ってる感じはある >ライブも動画も見てないのバレバレ ものによるけどそんな褒めなくていいからってくらい褒めるよな
860 23/10/12(木)10:34:11 No.1111690220
からすまは配信でやった上でクソじゃないなと思ったら動画にしないからなあ
861 23/10/12(木)10:34:15 No.1111690232
そもそもKOTYもただの身内ノリでそんな権威あるものじゃなかったのに人が集まってきてまとめブログとかが持て囃して一人歩きした結果だから人が消えたらそのまま終わるのも当然というか
862 23/10/12(木)10:34:22 No.1111690260
クソゲープレイするのは元々苦行なんだしそれがメインコンテンツのチャンネルでその苦行見せられてキレてんのは逆に馬鹿なんじゃないのか
863 23/10/12(木)10:34:22 No.1111690261
納期とか予算とか開発能力が無かったんだなぁってクソゲーは笑えるけど クソゲーに作ったクソゲーとか楽しめるわけ無い過ぎる
864 23/10/12(木)10:34:44 No.1111690326
>からすまは配信でやった上でクソじゃないなと思ったら動画にしないからなあ メタルギアサバイブ…
865 23/10/12(木)10:34:47 No.1111690337
ゴミしか詰まってないゴミなんかやらなくてもいいのに… クソゲーと呼ぶにはクソゲーに失礼だというレベルでSteamにはゴミゲーがある
866 23/10/12(木)10:34:58 No.1111690369
steamアセットクソゲーは魔境すぎて向き合いすぎると精神蝕まれるのも分かる
867 23/10/12(木)10:35:14 No.1111690428
>メタルギアサバイブ… 動画内容もそんな叩きではなかったじゃん
868 23/10/12(木)10:35:23 No.1111690453
中身薄いけど付録のカードで元がとれるならヨシって評価好き
869 23/10/12(木)10:35:29 No.1111690474
>クソゲープレイするのは元々苦行なんだしそれがメインコンテンツのチャンネルでその苦行見せられてキレてんのは逆に馬鹿なんじゃないのか どっちかと言うと配信に制作者が来て寒いノリの応答した辺りがキツかった原因だと思う
870 23/10/12(木)10:35:31 No.1111690482
>ゴミしか詰まってないゴミなんかやらなくてもいいのに… >クソゲーと呼ぶにはクソゲーに失礼だというレベルでSteamにはゴミゲーがある 製作者にやってって言われたからやったらマジモンのゴミだったってだけだろ今回のは
871 23/10/12(木)10:35:44 No.1111690524
>>からすまは配信でやった上でクソじゃないなと思ったら動画にしないからなあ >メタルギアサバイブ… ステルス要素が出る度比較されて評価される神ゲー… レフトアライブのときはほんとひどかった
872 23/10/12(木)10:35:44 No.1111690525
>steamアセットクソゲーは魔境すぎて向き合いすぎると精神蝕まれるのも分かる いっちょまえにメッセージ性だけあるアセットフリップとかあんなんやってたら病むよ…
873 23/10/12(木)10:36:09 No.1111690577
>>メタルギアサバイブ… >動画内容もそんな叩きではなかったじゃん なので面白くても動画にしないわけじゃない
874 23/10/12(木)10:36:28 No.1111690619
>クソゲープレイするのは元々苦行なんだしそれがメインコンテンツのチャンネルでその苦行見せられてキレてんのは逆に馬鹿なんじゃないのか つまんねえ動画の時はちゃんと黙って視聴者消えるし動画でも割と視聴者減りましたってネタにしてるだろ 今回の問題はそこじゃねえよ
875 23/10/12(木)10:36:57 No.1111690705
アセットゲーでもOnlyUPとかはおもしろいし…
876 23/10/12(木)10:37:12 No.1111690747
からすまは求められてるのがクソゲーハンターだからってわりと恣意的な編集入れる人だからな それを外れて予想以上のクソが出てきた時が面白いんだけど
877 23/10/12(木)10:37:23 No.1111690773
>ゴミしか詰まってないゴミなんかやらなくてもいいのに… >クソゲーと呼ぶにはクソゲーに失礼だというレベルでSteamにはゴミゲーがある かっとうまさんせいとか見るとやべーって思うSteamのゲーム見れて楽しい 文才豊かな有識者目当てに年末のランキング楽しみにしてる
878 23/10/12(木)10:37:57 No.1111690870
そもそもクソゲーを面白いコンテンツとして昇華しようとしてるのが間違いなんだよ
879 23/10/12(木)10:38:04 No.1111690892
>>>メタルギアサバイブ… >>動画内容もそんな叩きではなかったじゃん >なので面白くても動画にしないわけじゃない 最初からクソと決めつけてクソ扱いしてるって話とは違わないか
880 23/10/12(木)10:38:07 No.1111690902
レトロな方にはまだいくらでも弾があるけど手を出しちゃうと精神壊すのはhakuがやっちゃったしなあ
881 23/10/12(木)10:38:32 No.1111690981
なんかめんどくせえ視聴者抱えちゃってるなという感想しか出てこないわ
882 23/10/12(木)10:38:32 No.1111690982
>そもそもクソゲーを面白いコンテンツとして昇華しようとしてるのが間違いなんだよ いやそれが人気だからkotyとかあんな有名になったんだろ
883 23/10/12(木)10:39:14 No.1111691094
今回は前作のSOFと全く同じようなシステム 前作よりさらに悪化した画面と操作 そもそも製作者が積極的に絡んできて嫌がらせアプデも随時してくるで正直ゲーム以前の問題な所がある
884 23/10/12(木)10:39:28 No.1111691131
>なんかめんどくせえ視聴者抱えちゃってるなという感想しか出てこないわ アセットゲー作者を視聴者とカウントするならそうだね
885 23/10/12(木)10:39:34 No.1111691152
モノクロ画面に桜吹雪風の謎エフェクトなんて動画1分できついってなったぞ
886 23/10/12(木)10:39:55 No.1111691216
勘違いされてるけどKOTY自体は真っ当な総評が書かれることを求めていて そこに面白さなんて求めてないからな
887 23/10/12(木)10:40:36 No.1111691327
動画しか見てないから何をそんなに紛糾してるのか一切理解できない
888 23/10/12(木)10:40:39 No.1111691338
今回はむしろ開発者に利用されてるだけだかからすまの為にやめとけっていう人が多かったんだよ
889 23/10/12(木)10:40:44 No.1111691350
もっとガンダムやれ
890 23/10/12(木)10:41:16 No.1111691449
>勘違いされてるけどKOTY自体は真っ当な総評が書かれることを求めていて >そこに面白さなんて求めてないからな いや面白おかしく笑い飛ばそうぜってのは総評見れば分かるだろ 検証は真面目でも文面は面白さを狙ってたよ
891 23/10/12(木)10:41:20 No.1111691466
>今回はむしろ開発者に利用されてるだけだかからすまの為にやめとけっていう人が多かったんだよ からすま本人はそれも含めてめんどくせえなこいつらと思ってるんじゃないかな…
892 23/10/12(木)10:41:31 No.1111691499
>動画しか見てないから何をそんなに紛糾してるのか一切理解できない 君アホっぽいから理解しないままでいいよスレ閉じな
893 23/10/12(木)10:41:31 No.1111691501
>動画しか見てないから何をそんなに紛糾してるのか一切理解できない 動画だけだと今回はイマイチなハズレ回だな…ってくらいで特に思う所もないよね
894 23/10/12(木)10:42:18 No.1111691649
>最初からクソと決めつけてクソ扱いしてるって話とは違わないか サバイブはクソじゃないと思ったら動画にしないって話への反論でクソだと決めつけてるとかそんな話はしてない
895 23/10/12(木)10:42:27 No.1111691671
制作者が表に出てなんか喋ること自体がリスクだよなあって感じはする…クソゲーだと余計に
896 23/10/12(木)10:42:28 No.1111691672
KOTYはクソゲーをネタにして笑う場所だぞ そんな真面目な検証でもないし粘着の叩き場所でもない
897 23/10/12(木)10:42:42 No.1111691721
わざとゴミ売るカスとからすまがタッグを組んでも視聴者が喜ぶならそれこそある意味終わりな気がするが
898 23/10/12(木)10:43:06 No.1111691786
そもそもクソゲーとはどうあるべきかではなく 手抜きと悪意しかないゲームの配信を編集して動画にしても面白くなりようがねーよってだけだからな
899 23/10/12(木)10:43:12 No.1111691801
>いや面白おかしく笑い飛ばそうぜってのは総評見れば分かるだろ >検証は真面目でも文面は面白さを狙ってたよ 大昔にあったクソゲー紹介本とかのノリだよねあそこ
900 23/10/12(木)10:43:26 No.1111691841
あの人がやったからクソゲー!の次は動画化したからクソゲー!か…
901 23/10/12(木)10:43:40 No.1111691886
そもそも作者が気に入らん クソマズな料理店がまずいことをアピールしてYoutuberに取り上げてもらってるだけだし
902 23/10/12(木)10:44:07 No.1111691965
>わざとゴミ売るカスとからすまがタッグを組んでも視聴者が喜ぶならそれこそある意味終わりな気がするが 求めてないから視聴者がもうやめなって言ってたし…
903 23/10/12(木)10:45:12 No.1111692185
利用されてるとかそういうんじゃなく すげぇシンプルにこんな目に見えた未完成ゲーム見たくないって話だと思うが…
904 23/10/12(木)10:45:19 No.1111692205
その料理味わう為に同じ敵に20時間ぐらい弓打ちつづけたりしないといけないんだけどおめえ出来んのか
905 23/10/12(木)10:46:04 No.1111692348
>そもそも作者が気に入らん そういう次元の話してないんだわ
906 23/10/12(木)10:46:04 No.1111692350
>利用されてるとかそういうんじゃなく >すげぇシンプルにこんな目に見えた未完成ゲーム見たくないって話だと思うが… SoFだけの一発ネタとしてはまぁアリだったけど2回目はいらんわな
907 23/10/12(木)10:46:41 No.1111692462
なんか外野が騒いでるだけなこの感じはVtuberが燃えるのと似てるな
908 23/10/12(木)10:47:16 No.1111692603
クソゲー制作者がクソゲーなことを売りにして実況プレイを頼む時点でもうかなり関わってはいけない案件だったと思う
909 23/10/12(木)10:47:27 No.1111692640
>なんか外野が騒いでるだけなこの感じはKoTYと似てるな
910 23/10/12(木)10:47:30 No.1111692645
クリアすらできないしなこのゲーム
911 23/10/12(木)10:48:01 No.1111692757
>SoFだけの一発ネタとしてはまぁアリだったけど2回目はいらんわな 制作者が直接絡んでくるのも一度ならともかく何度もやられるとこいつ味占めやがったな…って見てる側は冷めるだけだしな
912 23/10/12(木)10:48:45 No.1111692910
エラー落ちしてる時点で擁護不能のゴミだよ 自分でテストプレイもろくにやってねえだろあれ
913 23/10/12(木)10:48:59 No.1111692952
苦行です!ってからすまに触れ込んでやってもらって内容SoFの劣化だったから もうネタにもならないただの苦行なんだよね
914 23/10/12(木)10:49:39 No.1111693088
一番困るのがあのクソゲー普通にストアで販売されてる事実だから あんな製品未満が展示されてる現実
915 23/10/12(木)10:49:44 No.1111693113
そもそもクソゲー制作者って存在自体が害しか無いのよ
916 23/10/12(木)10:50:57 No.1111693342
>一番困るのがあのクソゲー普通にストアで販売されてる事実だから >あんな製品未満が展示されてる現実 それを是正するとなるとストア運営側がクリアを確認するまで配信できなくなるが
917 23/10/12(木)10:51:03 No.1111693368
売り物じゃなかったらともかくあんなゴミを売ってるからな それを積極的に売りつけにくる時点で論外だ相手すべきじゃねえ
918 23/10/12(木)10:51:53 No.1111693515
無料の糞ゲーと呼ばれてるブループロトコルとファンタシースター2ニュージェネシスをやってもらおう
919 23/10/12(木)10:52:08 No.1111693555
最近やった鳥ゲームみたいに黙々と作り続けるならいいけど自分から売り込んでくるのは違うわな
920 23/10/12(木)10:52:33 No.1111693634
>無料の糞ゲーと呼ばれてるブループロトコルとファンタシースター2ニュージェネシスをやってもらおう こういう奴が大量にDM欄に湧いてるんだろうな…
921 23/10/12(木)10:52:43 No.1111693671
顔出すだけなら良いけどそういうムーブが批判される話の段階飛び越えすぎだよ
922 23/10/12(木)10:52:57 No.1111693730
>それを是正するとなるとストア運営側がクリアを確認するまで配信できなくなるが からすまが何人必要なんだ
923 23/10/12(木)10:53:44 No.1111693878
>無料の糞ゲーと呼ばれてるブループロトコルとファンタシースター2ニュージェネシスをやってもらおう デスマン時代なら喜んでネタにしただろうけど 今はもうそういう現行で楽しんでる人がいるゲームをバカにすることはしないだろう できないというべきか
924 23/10/12(木)10:53:44 No.1111693880
>こういう奴が大量にDM欄に湧いてるんだろうな… ダイ大やれ勢が大量に来て辟易してたもんな
925 23/10/12(木)10:54:02 No.1111693945
>最近やった鳥ゲームみたいに黙々と作り続けるならいいけど自分から売り込んでくるのは違うわな 難しくしようと思えばいくらでも難しくてきるんだから 極端な事してゲーム性すらないの押し付けてくるのはそれはもうただただ勘違いしちゃっただけの人だからな
926 23/10/12(木)10:54:07 No.1111693966
ストアがクソまみれなのはアタリショックの逸話みてぇだ
927 23/10/12(木)10:54:28 No.1111694034
このゲームやってくれとかこのゲームはやめろで騒ぎだすやつらをまともに対応すると収拾つかないからシカトが正解
928 23/10/12(木)10:54:29 No.1111694036
棒読み野球好き
929 23/10/12(木)10:54:43 No.1111694084
指示厨に機材買ってやるからお前が配信しろ言ってた時はダメだった
930 23/10/12(木)10:55:03 No.1111694148
自信を持ってお送りされた完成品にクソがよ!!となるのが醍醐味であって粗悪品は粗悪品でしかない
931 23/10/12(木)10:55:13 No.1111694182
このゲームやれもやめろも等しく邪魔だなあと思われてると思うよ
932 23/10/12(木)10:55:46 No.1111694288
人気出て投稿者が投稿するのを待てない猿が増えたよね
933 23/10/12(木)10:55:47 No.1111694293
>このゲームやれもやめろも等しく邪魔だなあと思われてると思うよ まさしく今回の件がそれだな 製作者もリスナーも
934 23/10/12(木)10:55:53 No.1111694308
>棒読み野球好き ああいうどっから拾ってきたのかわからないゲーム観るの好き RTA走者だけどイルブリードのきりたんみたいなのとか
935 23/10/12(木)10:56:39 No.1111694436
>人気出て投稿者が投稿するのを待てない猿が増えたよね 有名税なんだけど投稿者がサービスしすぎてる弊害とも言える
936 23/10/12(木)10:56:39 No.1111694437
パチスロ好きの生首みたいに名作とクソゲーを反復横とびするくらいがちょうどいい
937 23/10/12(木)10:57:00 No.1111694511
単純に長いから編集めんどいのかFF15動画化しないじゃん
938 23/10/12(木)11:00:07 No.1111695074
水族館説明書読んでないから不当評価だとか言われてるけどゲーム内に導線なかったはずだしライブの時にいた有識者も知らなかったっぽいから言うほど不当って思う
939 23/10/12(木)11:02:10 No.1111695458
またエクバに戻ってこい
940 23/10/12(木)11:05:24 No.1111696086
>RTA走者だけどイルブリードのきりたんみたいなのとか 基本マイナークソゲーとアセットゲーのゴミ山漁りしてるくせに時折名作ゲームのRTAやるから困る
941 23/10/12(木)11:05:43 No.1111696153
>またエクバに戻ってこい たまに戻ってるだろ ドアンパンチだけで動画やるのもすぐネタ切れるからそのくらいでちょうどいい ネタ切れてブラックネタとかカラオケ始めるのもまあ笑えはしたけど
942 23/10/12(木)11:06:09 No.1111696240
一旦クソゲーから離れるかまた同じクソゲー遊んでくれないかな まるこのやつとか