虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/10/12(木)07:40:54 こうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/10/12(木)07:40:54 No.1111661819

こういうレシピ教えて

1 23/10/12(木)07:42:34 No.1111662035

肉焼いたフライパンにご飯入れて焼飯

2 23/10/12(木)07:44:26 No.1111662265

鶏とか鴨の丸焼き…を焼く時に出た脂を貯めて冷蔵庫に保管するのとか

3 23/10/12(木)07:45:42 No.1111662418

パスタ茹でてる途中で冷凍シーフードミックスを鍋に入れて解凍

4 23/10/12(木)07:47:14 No.1111662631

半端に残ったカレーを出汁で伸ばしてカレーうどんに

5 23/10/12(木)07:48:17 No.1111662790

味は?

6 23/10/12(木)07:49:07 No.1111662918

たこ焼きの生地を作る時にプロテインシェイカーで卵や小麦粉を順次シェイクして アルミ鍋に移していくのをあーって感じで見てる

7 23/10/12(木)07:49:14 No.1111662931

コストコで買った鶏の丸焼き…を食べたあとのガラで取った白湯スープとか

8 23/10/12(木)07:50:59 No.1111663140

>たこ焼きの生地を作る時にプロテインシェイカーで卵や小麦粉を順次シェイクして >アルミ鍋に移していくのをあーって感じで見てる ペットボトルに漏斗で材料入れてやってるけどそっちのほうが楽そうだな…

9 23/10/12(木)07:53:43 No.1111663505

たこ焼き作る時にペットボトル使う方が良いって主張してる人いるけど普通にボウルでやった方が楽だと思う

10 23/10/12(木)07:53:56 No.1111663544

料理過程見てくれる男の子限定だな…

11 23/10/12(木)07:54:57 No.1111663679

>たこ焼き作る時にペットボトル使う方が良いって主張してる人いるけど普通にボウルでやった方が楽だと思う ペットボトルは生地入れる直前に振って混ぜられるのが便利

12 23/10/12(木)08:00:57 No.1111664475

やっぱ生ハム…にフライパンで軽く火を通して 脂出した上で市販のパスタソースを混ぜるのとか

13 23/10/12(木)08:03:47 No.1111664894

グレービーソースは脂全量使うとくどくなるよね

14 23/10/12(木)08:05:24 No.1111665112

あと冷凍オニオンソテーって知ってる?

15 23/10/12(木)08:16:22 No.1111666980

ぶんぶんチョッパーで野菜をみじん切りにして そこにそのままヨーグルトとスパイス入れてライタにするのとか

16 23/10/12(木)08:16:58 No.1111667085

男の子はおでんで飯食えってなったら笑顔消えるよ

17 23/10/12(木)08:23:39 No.1111668219

>男の子はおでんで飯食えってなったら笑顔消えるよ 今そういう話してないから

18 23/10/12(木)08:23:47 No.1111668247

この子はそもそも料理好きの才能あるよ

19 23/10/12(木)09:10:52 No.1111675891

焼いた肉に焼肉のタレかけただけ丼とか

20 23/10/12(木)09:17:01 No.1111676913

食パンにカラシ塗ってね ソースかけてね折りたたんで食べるの カツサンドの味がするよ

21 23/10/12(木)09:22:20 No.1111677749

こんな料理に興味ある男なら作りがいあるだろうな

22 23/10/12(木)09:23:45 No.1111678006

わざわざ韓国スーパー探すのが合理性に欠ける…

23 23/10/12(木)09:25:12 No.1111678260

>わざわざ韓国スーパー探すのが合理性に欠ける… 通販とかあるだろ!

24 23/10/12(木)09:26:17 No.1111678439

肉と野菜を湯がいたお湯でスープ作るとか…

25 23/10/12(木)09:27:19 No.1111678610

カップ焼きそば作ったお湯でスープとか

26 23/10/12(木)09:47:21 No.1111681994

通販してまでさつま揚げと大根の煮物食べたいかな…

27 23/10/12(木)09:48:32 No.1111682172

鍋の〆にうどん入れるのも合理性?

28 23/10/12(木)09:49:22 No.1111682316

最近ここで見た鍋の残りカレーうどんとか?

29 23/10/12(木)09:50:49 No.1111682564

>>たこ焼き作る時にペットボトル使う方が良いって主張してる人いるけど普通にボウルでやった方が楽だと思う >ペットボトルは生地入れる直前に振って混ぜられるのが便利 ボウルとおたまでもいいし使ったペットボトルはボウルより洗いにくいし調理用具ない人はそうしたらええ!

30 23/10/12(木)09:51:48 No.1111682721

豚キムチ作ったあとのフライパンに溶き卵入れて焼いて豚キムチの上に乗せる

31 23/10/12(木)10:42:10 No.1111691630

ブロッコリーとかとうもろこしの茹で汁をスープにするとめっちゃ美味しいよ

↑Top